2020年の1世帯当たりの納豆購入額で、水戸市は全国5位となり、前年の2位から順位を落とした。5日発表された総務省家計調査でわかった。
全国の県庁所在地と政令指定都市の計52自治体を対象にした調査で、水戸市は1世帯あたり6061円。
2位だった前年から586円減少した。1位は2年連続で福島市(1世帯あたり7251円)、2位は山形市(同6543円)、3位は盛岡市(同6460円)、4位は仙台市(同6228円)と続き、水戸市は16年以来の首位奪還はかなわなかった。
結果について、水戸商工会議所の大久保博之会頭は「大変残念。『納豆といえば水戸』という認知度は今も高く、引き続き消費拡大に取り組む」とのコメントを発表。
水戸市の高橋靖市長も「残念だが、納豆の市場規模は年々拡大傾向だ。特産品が全国で愛されていることは喜ばしく、水戸の存在感を示していけるように広くPRしたい」と話した。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210207-OYT1T50132/ あいつのせいだろ
イメージ悪すぎて水戸納豆買うのやめたわ
納豆なんぞ毎日食う世帯が日本全国どこかしこにもいるからな
水戸のイニシアチブなぞないわ
水戸市民「そこまで納豆食わんし」
宇都宮市民「そこまで餃子食わんし」
たまーに食べるけど、なきゃないでいい
すぐ歯磨きできる自宅ならいいけど外食で納豆食うやつ理解できない
くせーんだよ
>>7
それを言うならアドバンテージじゃないか?
覚えたての横文字使いたかった? 福島県民って本当よく納豆食べるんだな
嫁さん福島出身だけど結婚してからほぼ毎日食卓に納豆出るようになったよ
外食したときくらいしか食べない日ないもんね
これ少な杉
月500円前後ってことだろ?
ありえねえよ
茨城県民がメドナッド、メドナッドって話してた
何かと思ったら水戸納豆の事で爆笑した
去年はコロナ対策でなぜか納豆売れたろ。
免疫力アップだっけ?
>>8
横浜市民「中華街?2回くらいは行った事あるわ」
納豆ではこれがいちばん旨い。 >>9
ニンニク入った料理も外食で一切食わんの?焼き肉もアウトだな >>9
カレー屋で納豆をトッピングする奴はもっと許せない。他の客への嫌がらせだろ。 >>2
同じ
納豆に対して悪い印象になった
結果からして水戸市民も何となく嫌悪感が出てきてるんかもな >>2ジャァァァァァァァァァァァァァァァップ(笑) >>9
職場で昼飯に食ってるババアいた信じられねえわ どっかの味噌と同じで別カウントしてるとかじゃないんか?
普通の納豆は好きだけど、ひきわりは好きじゃない
砕いて発酵させてるだけの違いしかないのにあんなに味が変わるの不思議だな
まぁ刺身とかも切り口で味が変わるし、人間の舌が不思議なんだな
>>25
まーた秋田のおはよう信者か
美味しいのは青森産昆布と高知産カツオをブランドしたタレだから
豆も外国産だから >>15
安いしパック一個置いときゃ
それでオカズ一品増えるもんな
毎日食っても飽きないし
身体にもいいし ふなっしーのバッタモンのゆるキャラは良いとして
納豆食べ放題の人は許されなかった
>>2
アイツ曰く水戸人はアイツと同じ気質らしいしな 例の騒動までは「水戸っぽ」「水戸の三ぽい」なんて言葉知らなかったわ
令和納豆のクレームは水戸市商工会と水戸市長宛にやらないと意味ないぞ
最近話題の西野の弟子だったんだろ?
納豆食べ放題のクラファン詐欺も西野譲りだし、ホントアイツの関係者ろくなやつがいねぇな
>>50
水戸に40年住んでるが知らんぞなんだそれ 購入額ってことは数が多いんじゃなく価格が高い可能性もあるな
>>12
イニシアチブなら粘って強弁する奴いそうw 地元民の購入国だろ
地元の名産なんてそんなに食うものじゃないよな
>>52
お問い合わせの令和納豆についての件についてですが、
結論から申し上げますと、
ご指摘された刑事事件(詐欺行為)についての真偽は不明(未確定)であり、
さらに司法の判断ということになりますので、
地域経済団体の当所(会議所)として、当該事業所に対する指導・勧告ができないのは
ご承知のことと存じます。
水戸のイメージダウンにつながることは当然のように考えられますが
個々の事業所が、営利で商工業を営むことに対しては
当所として、これを妨げることができませんので
状況を見守ることしかできません。
おっしゃる通り、水戸の将来・イメージアップを目指すためにも
個々の商店が良い意味で繁栄されることを望んでいます。
水戸商工会議所・産業振興課 茨城の納豆は今後絶対食わんわ
あんな奴推してる団体だし茨城の納豆業界って
昨日カップヌードルに納豆入れたら意外と美味かった
玉子より合う
茨城「沖縄の軍港ガー、浦添の選挙でパヨガー」
普通のねらー「なんでこの人沖縄の一都市の選挙で二つもスレ建ててこんなに一生懸命になってるんだろう軍港問題とかどうでもいいし怖い」
いけしゃあしゃあとインスタで成功者気取りのカキコだもんなぁ
納豆くらい皆買わずに家で作ってる…とかだったら面白いのに
>>2
俺も北海道産にした。
茨城産50円、北海道産90円だけど仕方ないw なーんも作りたくない
卵納豆一択 あと沢庵でもれば
水戸の納豆って消費者馬鹿にしてるイメージしかないわ
九州の納豆はタレが甘い。
お気に入りはくろめ納豆だけど九州以外は売ってないかな?
クラファンと納豆のイメージを落としたなあいつ
クラファンなんか元々良いイメージないが
令和納豆のイメージしかないな腐った豆みたいなやつしかいなさそそう
>>27
当たり前だろ
まともに働いたことないのか >>67
ネットニュースを見ない層に周知するだけでも大きいよ
毎日変態新聞事件なんてここの人しか知らないレベルだし >>101
気にせず食う会社員の方が多数派だよ
おれはラーメンにニンニク入れるし 粉モン文化とか言うけど大阪もたこ焼きお好み焼きそんな食わんしな
>>101
うわぁどんな生活してたらそんな極端な発想になるんだ?
じゃあ外食のニンニク料理は全て無職の人達だけで食べられてると思ってるのか?
お前外界から遮断された妄想の中で生きてるの? うちは毎週納豆2パック買うから年間1万弱くらいかな
>>10
食べ放題やってるの都内だぞ
株式会社納豆が令和納豆でやってるのは一生涯梅定食食べ放題のパスポートを1万円で売っておきながら、難癖付けてパスポートを取り上げる詐欺だし >>10
この家計調査に納豆の外食は含まれないから、そもそも無関係 >>99
あの画像の分で1話分だと思って最初から読んだら1話あたりが長いしクソつまらんしで4話あたりで挫折したわ 納豆の消費量で比べてみたらどうなのよ?
高い納豆食ってるだけかもしれんぞ。
>>46
宮下の令和納豆は営業しててもパス没収されるから食えないぞw >>118
水戸の令和納豆こそ、ボッタクリ価格だよね。
今回の統計では外食は含まれていないらしいけれど。 >>122
令和納豆は賞味期限間近のを近くのスーパーで安く買ってきてそうだから含まれるかもwww >>15
家庭にも寄るんじゃないか
俺なんか毎日食いたいと思うし、
嫁も子供も同じようによく食ってるし 宇都宮に本社があるあづま食品の納豆が一番美味いんだが
時点で秋田のヤマダフーズ
まあ令和納豆では茨城産の納豆は出ないんですけどね🤫
ちょっと待って、
水戸市民は購入して家で食べてるんじゃなくて
あそこで食べてるから購入額でダウンしたんじゃ?
収入が上がったら誰も納豆なんて食べなくなったでござる
納豆なんて年間数えるくらいしか食わないからなあ
ここ一年で何回食ったかなあ2回くらいかな
あの店のおかげで一生納豆まみれになっている連中がたくさんいる筈なのになぜ?
>>142
令和納豆大繁盛で家庭で納豆食う頻度が落ちた可能性もゼロではないw 工場から貰ってくるとか隣近所が持ってくるとか
蛇口から出るとかで店舗で購入してないだけでは
ここで我々が議論している間に、原因と目されているあの人は余裕のインスタ更新
納豆消費量と尿酸値は比例するのではないだろうか?(´・ω・`)
アイツは、工作員なのかもしれんね
茨城を引き摺り下ろす為の
>>162-163
元々は、納豆に砂糖をかけると粘り気が増すという理由で色々な地方でかけていた。
納豆に砂糖入りの醤油が添付されるようになってかけなくなっただけ。 >>163
>>165
東北は色んな所で砂糖をかける習慣があったりするよね
ウチは青森県出身だけど、県南の一部地域なんかでも砂糖をかけるとか聞いたことあったわ >>169
弘前にしばらく住んでたけどそこの納豆は普通にタレとカラシだったな、確か
それよりもコンニャクは普通は黒っぽい色だと言ったら死ぬほど馬鹿にされてカルチャーショックだった思い出www >>169
今は秋田くらいじゃない?
秋田はとにかく砂糖をたっぷり使う >>101
外に出ないで引きこもってるとこうなるんだなぁー >>2
しかもアイツが店で出してた納豆、
水戸市内生産の納豆1つも無かったじゃないか >>177
市内の納豆に貢献せず風評被害だけ撒き散らすとか最悪過ぎだろ… 買わないで貰ってたり自作してたりするんだろ
うちだと名産のみかんだのスイカだの生まれてから一度も買ったことない、あれは貰うものだし
>>149
ちょうど今日嫁さんのご実家から雪割り納豆ってのが届いたけどなにあれ!
めっちゃくちゃ美味い!! >>2
水戸納豆はすっかりダーティーなイメージ付いちゃったからな
茨城大と水戸市が郷土の誇りと推したのも痛い 茨城は納豆メーカー沢山あるから納豆が安売りしすぎなんだよ
一番安いのだとスーパーで3パック50円切ってるのあるし。土産物の高い藁納豆なんて普段食べないし
まあ納豆は美味いんだが
あの無駄にかさ張るパックと
ゴミ袋に張り付くペラペラのビニールゴミが出るのが嫌なんだよな
容器を改良するとかの工夫が決定的に足りない
そもそも小分けにせず3食分以上を1パックに詰めて売ればいいだろう
食う時は箸で好きなだけと取り分ける
納豆好きならドンブリ飯に3パック全乗せなんてマストだろうが
あの無駄な小分けが消費量限界のボトルネックにナッてんだよ
みんな丹精を食べるんだ
丹精はうまい
高いがうまい
正直、茨城納豆協会か、水戸納豆協会か知らんけど、
あれにはけじめつけさせないとな
近所のスーパーで一番売れているのはおかめ納豆。
地元メーカー製もあるけど、売り場のサイズが3倍くらい違う。
消費量とかそー言うことじゃなくて、名物というなら美味い逸品を作ってほしい
購入額ランキングなんだから安い納豆を毎日食べるだけでは上位にはならんだろ。
>>188
そんないっぱい食えない
納豆はパックで直食いするから3個丁度いいサイズ >>200
中の人がスレとTwitterで元気に暴れてるよ 東北の納豆愛がすごいね。
茨城は関東だから、それなりにパン派が多い?
(´・ω・`)
嫁が納豆嫌いなんだけど子どもは大好き
かなり妥協した結果月に何度か納豆巻きがでてくる
>>2
実際どの程度影響が有ったのかは知らんが見せしめ的な意味で訴えても良いと思う
地方の名前出すなら最低限の仕事はしろよってプレスは掛けても良い >>101
職種によるだろうけど接客業の自分も食べないや
マスクしててもニンニク中華カレー納豆あたりは客が昼何食べてきたか結構わかるし
食べたら絶対歯磨きしろよ >>2
水戸+納豆=詐欺のイメージになってしまった
普通に納豆好きでよく買うけど、水戸と聞くとイメージが悪すぎて躊躇する
水戸納豆界隈の自浄作用も未だに働いてないみたいだし