◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1613740707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1クロストリジウム(茸) [FR]2021/02/19(金) 22:18:27.95ID:mul9o7ID0?2BP(1500)

むしろカッコいい

PV

@YouTube


LIVE

@YouTube



コメント
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

YOSHIKI、HIDEの23回忌に出会いと現在への影響を語る 「僕がバンドに誘わなかったら、今でもHIDEは生きてたかもしれない」
https://spice.eplus.jp/articles/268885

2レンティスファエラ(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:18:51.53ID:BIyezSUb0
くっせえわ

3ハロアナエロビウム(茸) [US]2021/02/19(金) 22:19:41.96ID:pkuMCkAZ0
ロケットダイブとエバーフリーはめちゃくちゃ衝撃的だったなぁ
別にファンでもなかったけど他圧倒するぐらいとにかくカッコ良かった

4クトノモナス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:20:22.60ID:zlzfn0Hr0
神格化されすぎ

5デイノコック(神奈川県) [US]2021/02/19(金) 22:20:31.86ID:qwDAXK2h0
ダウト!ダウト!ダウトユー

6パルヴルアーキュラ(光) [KR]2021/02/19(金) 22:20:45.53ID:BK/jxqt40
156

7カンピロバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:20:46.81ID:50pGs4ZX0
いや、90年代風だわ
かっこいいけどね

8クラミジア(群馬県) [US]2021/02/19(金) 22:20:50.82ID:Oi2dsXwv0
ハンパねーよ。限界破裂ですよ。ピンクスパイダーとか。

9アナエロプラズマ(神奈川県) [CN]2021/02/19(金) 22:20:52.21ID:gielZTEn0
>>2
マスク外せよ

10シネルギステス(宮城県) [KW]2021/02/19(金) 22:21:04.45ID:+MilyISd0
そう?
ルックス以外フロントマンとしての能力皆無だからこりゃアカンわと思ってた

11ヴェルコミクロビウム(佐賀県) [US]2021/02/19(金) 22:21:08.27ID:+V68kHtv0
23年前だと身長146cm

12アクチノポリスポラ(光) [EU]2021/02/19(金) 22:22:02.41ID:9SKggicS0
ギターのペイントがダサい

13レジオネラ(茸) [US]2021/02/19(金) 22:22:05.54ID:gp/XdtN50
>>5
歌詞がイカれてるよな

14ニトロスピラ(奈良県) [US]2021/02/19(金) 22:22:09.28ID:j/9PrWDO0
ひで

15ビフィドバクテリウム(コロン諸島) [US]2021/02/19(金) 22:22:48.29ID:w0tEwcv8O
酔っ払って首吊ったマヌケだっけw
こんなアホでも後追い出たんだよなw

16シトファーガ(東京都) [UA]2021/02/19(金) 22:22:54.96ID:AmCbmldA0
奇抜な服でしかキャラを立てられないゴミだろ
現代にこんなキチガイな風貌の奴はいねーからそもそも比べる対象がいないだけ

17ニトロソモナス(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 22:23:02.27ID:DlydrzKx0
当時はなんて革新的なんだと思ってたがホワイトゾンビっていう元ネタがあると知った

18ミクロコックス(東京都) [GR]2021/02/19(金) 22:23:42.91ID:D4G2GmrX0
ただのクソアニメのOPだろ

19キロニエラ(宮崎県) [TR]2021/02/19(金) 22:23:47.61ID:xwWXgm8f0
頭の中の双子が叫ぶから止めてくれ。

20シントロフォバクター(北海道) [GB]2021/02/19(金) 22:23:55.23ID:ktiU8HKQ0
産婦人科で宴会しようか

21アカントプレウリバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:23:57.75ID:CeCuSns+0
先取りはしてない
こういうストリート+近未来的なセンスは90年代終わりの流行り
これが先取りに感じられるということはそこからぜんぶ衰退してるだけ

22テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:24:23.44ID:+9rhKD1s0
20年前から同じこと言ってるな

23プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]2021/02/19(金) 22:24:42.06ID:iPjIkjWq0
>>15
野猿解散の時も女子高生2人組が後追いしたな

24カルディオバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:24:59.96ID:hI8FI48t0
曲作るセンスは凄かったと思う。

25アキフェックス(茸) [IT]2021/02/19(金) 22:25:31.13ID:MXRPxJq10
>>15
あれ、事故だろ。

26ヘルペトシフォン(茸) [US]2021/02/19(金) 22:25:35.50ID:Hp2jE/SE0
>>16
めっちゃ早口で言ってそうwww

27シントロフォバクター(大阪府) [VN]2021/02/19(金) 22:26:14.98ID:m39bVDXe0
ソロで成功したバンドの元ギタリストってなかなかいないよな

28クロストリジウム(ジパング) [US]2021/02/19(金) 22:26:19.61ID:8ZmQcJJ40
正直、ミュージシャンとしては微妙だよ
Xのネームバリューが無ければ何の価値もない、それを本人も自覚していた
このまま続ければ必ず落魄れる事も自覚していた
だから自殺した

29カンピロバクター(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 22:26:28.37ID:mvkUVETR0
>>16
と、アラフィフこどおじが言っても

30ヴェルコミクロビウム(佐賀県) [US]2021/02/19(金) 22:26:28.98ID:+V68kHtv0
>>15
バカが後追い自殺するのはよいこと

31ナウティリア(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:26:39.17ID:qy3zZ7Ud0
かっけえよなぁまじで

32バークホルデリア(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:26:53.13ID:UfRSJ+sg0
ホントだ!古臭い!!

33ニトロソモナス(ジパング) [FR]2021/02/19(金) 22:27:12.20ID:I0I4BIeb0
ファッションって大体20年周期でまわしてるんだってな

そりゃ新鮮に見えるだろ

34エアロモナス(茸) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:27:48.27ID:GcZbs1T60
ぶっちゃけこの曲を弾き語りで完全カバーして歌ったら彼女が俺に堕ちたw

35ヴェルコミクロビウム(千葉県) [DE]2021/02/19(金) 22:27:48.54ID:vBUqWcnz0
pvか
オンタマかと思った

36ナトロアナエロビウス(光) [ニダ]2021/02/19(金) 22:27:59.08ID:fmjudhZ+0
そっちかよ
ルナシーのハイドかと思った

37パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:28:00.95ID:pibCV9Uh0
>>1
このライブ動画の水色モヒカンすこ

38レジオネラ(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:28:30.58ID:2AQjIhsn0
首つりオナニーの人だっけ

39フラボバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/19(金) 22:28:30.87ID:1hySx2Fc0
ピンクスパイダーは本当に好き

40ヴィクティヴァリス(埼玉県) [GB]2021/02/19(金) 22:28:36.56ID:FMQ6M2Lz0
>>27
布袋寅泰

41フラボバクテリウム(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:28:58.90ID:YRsGRq0f0
ようやくソロで存在感出てきた矢先だったからなあ
最後の3作はカッコいいよ
メーリーゴーラウンドで幕を閉じるのは出来過ぎだわな

42デスルフォバクター(光) [US]2021/02/19(金) 22:30:03.56ID:TRELp/FQ0
>>2
外人から日本人息臭いって言われてるんだからちょっとはエチケットしようぜ...

43エアロモナス(茸) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:30:21.02ID:GcZbs1T60
>>28
わかるなあ
いいともに出てる動画とか普通の冴えない兄ちゃん
いいともでも男が女装して化粧してみんなビジュアル系にするって企画で根底ではビジュアル系を馬鹿にしてたと思う

44チオスリックス(神奈川県) [ニダ]2021/02/19(金) 22:30:28.64ID:quAaRbAB0
ラルクのボーカルだっけ?

45チオスリックス(新潟県) [US]2021/02/19(金) 22:30:45.42ID:zWjMdrbv0
>>156
死ねホビット

46カテヌリスポラ(大阪府) [US]2021/02/19(金) 22:31:01.78ID:YDRE8Xb/0
ミザリーって曲が好きだった

47フィシスファエラ(栃木県) [CN]2021/02/19(金) 22:31:11.64ID:gmK2mHA10
子供ながらにピンクスパイダー失敗だーってフレーズにはなぜか感心して覚えてる

48パルヴルアーキュラ(岩手県) [CN]2021/02/19(金) 22:31:19.58ID:itiQI2Q00
墓参り大勢するんだろめっちゃ迷惑だって言われてたな

49フラボバクテリウム(静岡県) [SA]2021/02/19(金) 22:31:29.91ID:CNArKPhH0
ズー・ニー・ヴー ひとりの悲しみ

@YouTube



これが1970年発売だってよ
曲は尾崎紀世彦のまた会う日までの元曲

50デスルフロモナス(茸) [US]2021/02/19(金) 22:31:32.02ID:+/bwt1NO0
未亡人になったロザンナは今どうしてるんだろ?

51セレノモナス(茸) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:31:51.13ID:bePA8coX0
この頃の日本のストリートファッションって、世界でも最先端だったからなあ。
PVとか映像系もそうだし、ゲームやアニメもそう。
クラブだって有名な外タレ来まくってたしなあ。
そして、2000年代以降の急激な凋落。
氷河期世代の需要を潰したのが痛かったな。

52テルモミクロビウム(神奈川県) [ニダ]2021/02/19(金) 22:32:02.32ID:KRTn7RUr0
ロケットダイブは好き

53ユレモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/19(金) 22:32:32.57ID:09HMMwAG0
hideの曲は本田美奈子みたいな死人商法じゃなく純粋に良かったな。

>>23
若気の至りの極みだよなw

>>36
これ。

54リケッチア(和歌山県) [US]2021/02/19(金) 22:33:12.63ID:6TIu2TqI0
hydeはラルクやん

55ユレモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/19(金) 22:33:41.39ID:09HMMwAG0
>>44
ほぼ違う。

56エアロモナス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:34:15.41ID:kxXV4OT+0
1980年からの10年と2000年からの20年ではスピードが違いすぎる
前者は中身も形態も大きく変わり後者は中身は大きく変わったが(例えばパソコン)形態はあまり変わらなかった
スレタイとはあまり関係ないが つまりある程度完成された世の中になってしまいこれ以上は中身は大きく変わっても見た目はそんなに変らないと言うこと

57エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:34:20.85ID:twgdIkPR0
チビのモヤシ男子だから
イキって派手な髪色にするって
確かに今風だなwwwww

58パルヴルアーキュラ(群馬県) [US]2021/02/19(金) 22:34:31.92ID:uNDlYD9r0
>>29
アラフィフこどおじはhide世代だろ

59エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:34:31.87ID:AaukR75n0
マイケルジャクソンのスクリームとかまったく古くない
今見ても超最先端ぽさがまったく消えてない

60エリシペロスリックス(静岡県) [US]2021/02/19(金) 22:34:40.45ID:CxzoW+tn0
つうか2000年前後くらいからはたいしてファッションとか変わってねーだろ

むしろ今の白塗りオバケみたいなファッションがバブル期みたいで古臭いわ

61ラクトバチルス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:34:47.21ID:U1V/S9uO0
>>49
昭和くせーw

62メチロコックス(ジパング) [PL]2021/02/19(金) 22:35:10.93ID:C9N+YAMy0
今風っていうかその今の男は90年代の真似っちゃ真似なんだわ
当時若い奴らがファッション業界の中心になったから当時の引っ張ってきてるに過ぎん
女は80年代と一緒

63ユレモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/19(金) 22:35:24.23ID:09HMMwAG0
>>54
ルナシーはヴォーカルキモいけど
Xジャパンにhideの代わりに入ったメンバー在籍してるよね。石黒彩の旦那で真矢みきだっけ?

64ジオビブリオ(千葉県) [CN]2021/02/19(金) 22:35:41.00ID:cN1o5gKk0
最先端というよりジャンルとして確立してる感じかな

65エアロモナス(光) [EU]2021/02/19(金) 22:35:55.44ID:+qNZvsZr0
>>16
ハイハイ、凄い凄い
満足したら、死ね

66エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:36:25.04ID:twgdIkPR0
じゃもうすぐルーズソックス流行るね

67エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:36:27.18ID:AaukR75n0
>>16
今の時代はこの位派手な髪色の連中はゴロゴロしてるぞ
今程髪色が派手な時代は無いってレベルなんだが

68カルディセリクム(東京都) [GB]2021/02/19(金) 22:37:05.62ID:HIGIuyJ50
ちょうど音楽も格好も23年前くらいの雰囲気だよな

69ミクロモノスポラ(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:37:22.46ID:3DTxfqTA0
大人になってからピンクスパイダー聴いたらこれ自分の事歌ってんのかなと気付いたわ
PVも裸のねーちゃん出てるくらいにしか思ってなかったけど、今見るとカッケぇな

70ニトロスピラ(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 22:37:23.26ID:4PMs7ljH0
そりゃファッションの流行りは繰り返すから

71テルムス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:37:30.05ID:Q6Vvh0p60
90年代後半のカルチャーらしさ
そのうち00年のリバイバルも来るんだろうけど
どういったカルチャーだったか思い出せない

72プロピオニバクテリウム(新日本) [US]2021/02/19(金) 22:37:31.94ID:BnCQdvbf0
DODすこ

73レンティスファエラ(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:37:48.29ID:qJ/f6ypU0
23年後の若者
「2020年頃の若い女って、チョン臭いねw」

74リケッチア(和歌山県) [US]2021/02/19(金) 22:37:52.64ID:6TIu2TqI0
>>63
スギゾーだったかな
真矢はドラム

75パルヴルアーキュラ(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:37:58.39ID:NNgSmYNW0
しゃぶ厨尾崎を崇めるのは如何なものかと、楽曲は否定する気は毛根無いけど

76フィシスファエラ(神奈川県) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:38:07.87ID:f8MuT5TD0
こういうコメントって平成前期は殆ど無かったろ(´・ω・`)
十数年前を振り返ってすら「懐かしい」「古き良き〜」みたいな
平成から昭和を振り返るのと反応が違うのはぶっちゃけ文化的な面では平成後期で90年代ほどの変化が無かったからだよな
それと同時に平成前期やそれ以前のタレントが使われ続けてる、消費者側も中心にいるのが30・40代って状態

77セレノモナス(茸) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:38:37.35ID:bePA8coX0
>>66
ギャルっぽいファッションは増えてきたな

78エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:38:43.91ID:twgdIkPR0
昔よりアニメ好きが増えてる
だから女子が紫とかピンクの髪とかに違和感感じなくなってるんでしょ

79スピロケータ(静岡県) [US]2021/02/19(金) 22:38:48.17ID:e9U/YaFA0
>>59
マイケルのダンスはオールドスタイルじゃないか
とってもカッコ良いけど

80ヴィクティヴァリス(ジパング) [CN]2021/02/19(金) 22:38:53.39ID:/CpxtSRv0
それよりもう23回忌にもなるのかよ
時の流れは早い…(´・ω・`)

81オセアノスピリルム(茸) [US]2021/02/19(金) 22:39:30.60ID:J+4Sz4Mn0
>>63
超面白いレスだな

82ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:39:34.96ID:vyIsR1/r0
え?ダサくない?
当時の子供に刺さったのはわからんでもないけどその世代だけでしょ

83フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:39:37.95ID:uh3Ue0K20
まあ1週回ってここに戻ってきた感じじゃね?
この数年後くらいだと凄いちょっと前感が半端なかった気がするけど
髪を赤とか緑に染めるのはオタッキーなイメージあったし

84アカントプレウリバクター(京都府) [CN]2021/02/19(金) 22:39:49.37ID:Fk9lqBig0
カッコいいけど今見ると古臭いな

85スフィンゴバクテリウム(ジパング) [US]2021/02/19(金) 22:40:03.92ID:38RNMft10
23年前と今がそんなに変わらないって人は、40代以上のオッチャンなのか…?

86ユレモ(SB-iPhone) [ニダ]2021/02/19(金) 22:40:04.68ID:09HMMwAG0
>>74
別人だったかw

87クテドノバクター(ジパング) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:40:10.04ID:7b3jVfP90
apexに参戦しそう

88スピロケータ(日本) [JP]2021/02/19(金) 22:40:10.14ID:qZkJBB330
ユニコーンの初期の奥田民生なんて今いそうな若者だわ
あーいうファッションってやっぱり回るんだな
10年前に見た時は古くさって思ってたけど今見ると今っぽい

89ネイッセリア(ジパング) [US]2021/02/19(金) 22:40:52.31ID:ya5yQ5q60
よく名前は聞くけどPVは初めてみたけどかっけーなこの人

90アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:40:56.54ID:lbCz2QbM0
当時の死亡ニュースで初めて知った人だわ

91フィシスファエラ(神奈川県) [ヌコ]2021/02/19(金) 22:41:02.72ID:f8MuT5TD0
>>82
「こういうニュースがありました」でそのコメントはダサすぎるだろ…(´・ω・`)

92エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:41:27.42ID:twgdIkPR0
アディダス風のドンキのジャージきて髪赤くして海外セレブのBBAみたいなサングラス

93シュードノカルディア(青森県) [US]2021/02/19(金) 22:41:46.54ID:QOh2cvFv0
D.O.D

94エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:42:40.46ID:twgdIkPR0
昭和生まれと平成後期生まれは顔の作り手足の長さ色々違うから
同じ服着ても同じファッションには見えない

95フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:43:19.50ID:uh3Ue0K20
逆に今のファッションって俺ら30代後半世代からしたらずっとダサいダサい言われ続けてきたファッションだからな
時代についていけないのではなくそのダサいファッションがいくら一周まわって来てトレンドになってるって言われても受けいれられないのな

96シネココックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:43:36.68ID:J9crFi/h0
今聞くと歌下手だな

97クロロフレクサス(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:43:47.55ID:aOnER4Zd0
この人のお墓がうちの親のお墓と一緒なんだけどX JAPANのエの字も知らないよね?っていう世代の子がたくさんお参りに来てるのはホントにすごいと思う
他の有名人のお墓事情は知らないけど

98アシドチオバチルス(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 22:44:17.44ID:cmVVvYOM0
2020.5.3

>>1
ソース古いし、スレタイ関係ねーし
明日お前とお前の一家拷問して焼き殺してやる

99ホロファガ(兵庫県) [EU]2021/02/19(金) 22:44:30.90ID:+QKg8+rI0
アメリカに殺されたんだよね(笑)

100バークホルデリア(ジパング) [EU]2021/02/19(金) 22:44:31.99ID:6b72uXtU0
>>85
おっさんだけど30代
90年代から2000年くらいまでは高校生が天下とってて凄まじく自由だった時代や
今は爺さん婆さんが主体で金儲け考えるビジネス多いけど当時は一番分かりやすく金使うのは高校生だった
高校生が髪の毛真っ白にして赤とか青いメッシュいれてグッチのローファーとかエルメスのベルトとかしてたんや

101アシドバクテリウム(光) [FR]2021/02/19(金) 22:44:32.33ID:9v8r3m+70
>>49
(°▽°)いいね

102ヴィクティヴァリス(ジパング) [CN]2021/02/19(金) 22:44:54.72ID:/CpxtSRv0
>>97
ご親戚の方ですか

103テルモトガ(福岡県) [ニダ]2021/02/19(金) 22:44:57.18ID:0v241zVh0
毎回156と間違えるんだよな

104エルシミクロビウム(福岡県) [US]2021/02/19(金) 22:45:12.11ID:Af+rdAua0
Hyde(156p)と紛らわしいわ。

105フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:45:18.43ID:uh3Ue0K20
>>96
布袋とかの系譜だろ
歌は下手っぴでもオラオラ勢いがあればそれでおk的な

106エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:45:35.19ID:AaukR75n0
>>71
オルタナティヴだな
色々ごちゃ混ぜMIXな時代

107イグナヴィバクテリウム(ジパング) [NL]2021/02/19(金) 22:45:37.29ID:qv9fFwcM0
まさか単位になると誰も思っていなかったろうな

108エントモプラズマ(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 22:45:43.73ID:uJCT9ZFs0
今は90年代リバイバルだからそりゃあなw
なんかツベのコメ欄って極端に同調圧力強くてキモいんだよ

109カンピロバクター(コロン諸島) [ES]2021/02/19(金) 22:46:01.41ID:K1C0EbtHO
>>1

199年代のhideは最高にカッコ良かった

110エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:46:37.94ID:twgdIkPR0
あの頃ってコギャルって呼ばれる女の子が、ウロウロしてて簡単にナンパ出来たよね

111ストレプトスポランギウム(愛知県) [US]2021/02/19(金) 22:46:49.22ID:HWmyKO7C0
3本ラインのジャージって時代問わずカッコいいな

112ビフィドバクテリウム(埼玉県) [GB]2021/02/19(金) 22:46:50.55ID:L+pJB+BM0
156かと思ったら違った

113フィンブリイモナス(茸) [CN]2021/02/19(金) 22:46:53.41ID:BDXgRvLA0
築地本願寺に5年ぐらい前に韓国行ったけどまだファンはヒデの死を悼んで来てるんだよな
寄せ書きがリアルだったわ

114フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:47:16.04ID:uh3Ue0K20
>>99
うっかり死
本人はアイディア爆発生きる気満々だったけどまさかのうっかり死

115マイコプラズマ(千葉県) [AU]2021/02/19(金) 22:47:24.27ID:zzby1W7Y0
hideに限らずこの2、30年くらい歌謡曲は昭和の焼き直しで食ってたからな。

116ハロプラズマ(光) [US]2021/02/19(金) 22:47:39.35ID:bm+3jVTm0
音楽もファッションも21世紀から大きな変化は無いだろ
どんな奇抜なのも20世紀でやり尽くしてしまった感ある

117ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:47:40.92ID:vyIsR1/r0
>>76

118エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:47:55.05ID:AaukR75n0
ジャパンカルチャーが想像以上に強かった時代
ジャンプ黄金期の漫画が大分世界浸食してアニメでも席巻してた時代

119クロロフレクサス(東京都) [CN]2021/02/19(金) 22:48:01.76ID:emKTHXe80
ロックしてんなあ
今こういうのないもんな

120カウロバクター(岡山県) [ニダ]2021/02/19(金) 22:48:19.50ID:e7iD2J760
黒夢だってこんなPVでしょ

121ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:48:22.55ID:vyIsR1/r0
>>91
まあおっさんにはわからん世界だわ

122プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]2021/02/19(金) 22:48:44.66ID:iPjIkjWq0
>>97
マジかよ

123テルモアナエロバクター(兵庫県) [PL]2021/02/19(金) 22:48:47.89ID:bnELwo1B0
>>1
久しぶりに聴いたけど全然かっこよくない
ゆとり

124緑色細菌(ジパング) [CN]2021/02/19(金) 22:48:48.36ID:WYwVJ4UR0
>>96
50年間スターとして歌い続けても音外しまくるイギー・ポップさんナメんなよ

125ニトロスピラ(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 22:48:57.62ID:4PMs7ljH0
>>71
前半はあゆゆとか流行ってた時代かね
男はだせーけどギャルはいいね

126ロドシクルス(大阪府) [PL]2021/02/19(金) 22:49:03.98ID:5FgsmHGd0
なんか今見たら韓国っぽいなw

127クトニオバクター(東京都) [CA]2021/02/19(金) 22:49:41.80ID:tIlJaCaT0
これずっと言われてるよね
10年前2ちゃんでも言われてたな

128エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:49:50.15ID:AaukR75n0
>>116
流行は巡るけど時代を経るごとにマイナーチェンジは行われてる
テクノロジーの変化の影響はかなり大きい

129クトニオバクター(東京都) [CA]2021/02/19(金) 22:50:02.65ID:tIlJaCaT0
限界破裂が一番好き

130テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 22:50:08.47ID:P/eQVngs0
うっせぇわは叩くが世代のアーティストは絶賛するって馬鹿だよな
微妙に下の世代のオッサンだけど、尾崎豊の歌はDQN馬鹿じゃねって失笑だし、ブルーハーツの歌もやたらとCMとかで流れるけど、本人は高学歴のボンボンってのが笑っちゃうわ

131テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 22:50:28.00ID:yMO0EdrW0
ニュー速は老人ホーム

132フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:51:10.94ID:uh3Ue0K20
尾崎  多分酔っぱらってケンカふっかけて返り討ちにされた
hide   120%まさかのうっかり死
ZARD 90%くらいの確率でうっかり転落打ちどころが悪くて死亡

133バクテロイデス(庭) [US]2021/02/19(金) 22:51:14.24ID:bO6M6z+N0
>>104
hydeが出だした頃はしばらくヒデだと思ってたわ

134パスツーレラ(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 22:51:31.93ID:HhfgB+ei0
Rocket Diveはかっこいいよなぁ
髪型や服も一回見ただけで覚えたもんな

135ニトロスピラ(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 22:51:52.63ID:4PMs7ljH0
一番最悪だったのは
木こりとかババアみたいな花柄ズボンが流行った時代
ダサすぎる2度と流行らないでほしい

136ナトロアナエロビウス(愛知県) [ZA]2021/02/19(金) 22:52:03.22ID:YgpeF/B20
逆に新しい系

137ニトロソモナス(茸) [AR]2021/02/19(金) 22:52:13.30ID:XUd/co3o0
ぼくハイド

138クロロフレクサス(東京都) [CN]2021/02/19(金) 22:52:13.30ID:emKTHXe80

@YouTube



こういうのとかもはやオールドロックなんだろうね

139緑色細菌(ジパング) [CN]2021/02/19(金) 22:52:38.39ID:WYwVJ4UR0
>>132
尾崎はケンカしたの?
ラリってひとんちの庭で全裸死っていうクソ迷惑なヤク中でしょ

140ロドバクター(千葉県) [TW]2021/02/19(金) 22:52:44.25ID:vn1IbcQp0
本当にカッコいい

141ミクロコックス(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 22:52:47.05ID:Q1GTnigv0
おまんこか

142ロドスピリルム(山形県) [US]2021/02/19(金) 22:52:47.29ID:DxnyYLPR0
死んだから売れた人

143エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:53:07.80ID:AaukR75n0
最近はブーツカットがまた流行り出してる
90年代リバイバルだなー

144ナウティリア(ジパング) [DE]2021/02/19(金) 22:53:23.76ID:DQJslXls0
>>132
ZARDは亡くなったときショックだったなぁ

145エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:53:35.63ID:AaukR75n0
>>142
当時、Xジャパン本体より売れてたわw

146ロドバクター(千葉県) [TW]2021/02/19(金) 22:53:43.49ID:vn1IbcQp0
Hideのジャージ欲しいわ

147マイコプラズマ(大阪府) [US]2021/02/19(金) 22:53:54.53ID:Y3I5Zl9U0
色褪せないと思うけど今の10代がこれ見てどう思うのか知りたいな

148ストレプトミセス(愛媛県) [US]2021/02/19(金) 22:54:02.90ID:HnMHGDrN0
実際、事故だったのか自殺だったのかよく分からん
状況から見れば自殺だが、まったくもって動機が無いらしいし
ドアノブ首吊りはヒデで有名になったが、それまではかなりマイナーな自殺法だった

やっぱ肩こりを直すストレッチをしようとしてたら、泥酔状態でうっかり首吊った事故ってのが正解なんかね?
それはそれで出来すぎてるストーリーにも感じるが

149パスツーレラ(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 22:54:04.67ID:HhfgB+ei0
ていうか射精の詩だよね?

150スネアチエラ(埼玉県) [JP]2021/02/19(金) 22:54:05.12ID:bjzo4S0F0
>>2
はぁー?

151フィンブリイモナス(茸) [CN]2021/02/19(金) 22:54:07.09ID:BDXgRvLA0
xの中では1番かっこいいよな

152ミクロコックス(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 22:54:11.68ID:Q1GTnigv0
apples in stereoのパクリっぽいね

153ロドシクルス(東京都) [CN]2021/02/19(金) 22:54:13.92ID:bsFlymfE0
好きなんだけど
的外れな賞賛のしかたをされてると微妙というかむしろ不快になる

154ナウティリア(ジパング) [DE]2021/02/19(金) 22:54:31.84ID:DQJslXls0
>>143
今回安室ちゃんみたいなカリスマ誰になるん?

155フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 22:55:14.23ID:TLR/4nlC0
昔の歌理解できます
ってガキは正直うざい

156スネアチエラ(埼玉県) [JP]2021/02/19(金) 22:55:16.20ID:bjzo4S0F0
>>36
HydeならGLAYだよ

157エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:55:18.01ID:AaukR75n0
hideはジルチの方が好きだな
hideと外人3人の3人グループなんだけど全員死んでるというw
曲もジルチの方が遥かに好きだ
マリリンマンソンはジルチの影響強く受けてたんだっけ

158ホロファガ(兵庫県) [EU]2021/02/19(金) 22:55:18.84ID:+QKg8+rI0
>>114
うっかりじゃなくてアメリカに殺されたんだよね(笑)

159フソバクテリウム(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 22:55:29.07ID:5gTRY4ji0
むしろ今の方が退化してる

160ホロファガ(兵庫県) [EU]2021/02/19(金) 22:55:56.77ID:+QKg8+rI0
>>132
尾崎豊もhideもZARDも
アメリカに殺されたんだよね(笑)

161ホロファガ(兵庫県) [EU]2021/02/19(金) 22:56:14.94ID:+QKg8+rI0
ちなみに三浦春馬もうごくちゃんも
アメリカに殺されたんだよね(笑)

162カテヌリスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 22:56:17.80ID:EkzK+DSL0
韓流の100倍カッコいい

163エントモプラズマ(光) [GB]2021/02/19(金) 22:56:18.56ID:twgdIkPR0
安室奈美恵は40代

164ジオビブリオ(静岡県) [EU]2021/02/19(金) 22:56:45.31ID:DRDQ6GWY0
>>2
当時見てた人間からしたら確かにくさいわ
キッズが神格化しすぎ

165デスルフォバクター(大阪府) [US]2021/02/19(金) 22:56:47.77ID:VjUf5jhn0
hydeじゃないのか
誰だよ

166ロドシクルス(大阪府) [PL]2021/02/19(金) 22:57:09.82ID:5FgsmHGd0
飯島愛の死が一番謎

167ジオビブリオ(静岡県) [EU]2021/02/19(金) 22:57:16.97ID:DRDQ6GWY0
>>7
90年代中盤のゲットオンのファッションだよね
Boonではない

168ハロプラズマ(SB-Android) [JP]2021/02/19(金) 22:57:42.87ID:yeSQSTjK0
>>104
HYDEもhideだからね
メジャーデビューの時にX JAPANのhideと紛らわしいからHYDEにしたとか何とか

169ナウティリア(茸) [GB]2021/02/19(金) 22:58:13.03ID:TbMRdqQ00
GLAYとかも


こんな感じだったろJIROとかHISASHIとかさ

170リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 22:58:18.11ID:vCB0dvqw0
>>1
時代遅れで幼稚でど下手なクソ

今のトレンドはこれ

@YouTube


171バクテロイデス(光) [US]2021/02/19(金) 22:58:18.59ID:qFpV5T680
兼近かよ

172ジオビブリオ(静岡県) [EU]2021/02/19(金) 22:58:45.26ID:DRDQ6GWY0
1番いいのはハリーゴーラウンドやろ

173ロドシクルス(東京都) [US]2021/02/19(金) 22:59:06.51ID:HLJ3xaJa0
コギャルでボーカロイド化するとは思わなかった

174ハロプラズマ(SB-Android) [JP]2021/02/19(金) 22:59:07.83ID:yeSQSTjK0
>>109
邪馬台国の頃ですか

175フソバクテリウム(滋賀県) [KR]2021/02/19(金) 22:59:08.09ID:uh3Ue0K20
>>148
完全に事故だわ
真相はみんな分かってるけどhideのためにあえて言わない訳で
死亡したその日も翌日のためにせっせとレコーディング準備をしてたとか

176デスルフォビブリオ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 22:59:29.35ID:x+goetvn0
>>166
ZARDさんの方が...

177アルマティモナス(茸) [JP]2021/02/19(金) 22:59:31.52ID:b5rA3rls0
>>157
ヂルチももろにホワイトゾンビの影響


@YouTube


178シネルギステス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 22:59:52.62ID:/3LkMEXi0
ヒデ

179エントモプラズマ(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 22:59:53.90ID:uJCT9ZFs0
>>157
マンソンは別にジルチの影響なんか受けてないけどw
ツアーの前座やるかもって話が出ただけなのにhideファンが大袈裟に騒いだんだよ

180テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 22:59:59.86ID:P/eQVngs0
>>153
まあアーティスト本人よりも馬鹿なファンに不快感抱くのが普通だからな
矢沢永吉のファンとか長渕剛のファンとか、自分になんの功績もないのに何故かオラついてるクソみてーなファンな

181テルムス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:00:34.99ID:0ShGfF2q0
と言うか、この辺りの時代を境にしてファッションはどんどん退化してる気がする。ここ二、三年の若者の服装とかめちゃくちゃダサくないか?

182リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:01:15.98ID:vCB0dvqw0
>>181
脳みそ腐ってるだろ

183デスルフロモナス(やわらか銀行) [KR]2021/02/19(金) 23:01:24.11ID:a1UOWpK+0
ミュージックステーションでやったDiceがやたら記憶にのこっている

184ジオビブリオ(静岡県) [EU]2021/02/19(金) 23:01:28.37ID:DRDQ6GWY0
>>181
そう?ピチピチファッションだった00年代後半が一番ださかったわ

185コリネバクテリウム(大阪府) [US]2021/02/19(金) 23:01:29.32ID:61mtC5ed0
昔好きだったが今聞くとあまり歌は上手くないな

186アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:01:33.53ID:F8fGglYw0
彼氏の元カノの友達の彼氏の皆んなエイズ
みたいな怖いCMが流行ってたよね
ぽぽぽポーん

187アシドバクテリウム(埼玉県) [IT]2021/02/19(金) 23:01:36.13ID:K4jz5PhM0
まだネットがwelcome to undergroundだった時やで

188コルディイモナス(鹿児島県) [GB]2021/02/19(金) 23:01:42.90ID:4QT8t37h0
ジョーカーで痺れた

189エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:01:58.31ID:AaukR75n0
>>177
このアルバム持ってたわ

190ニトロソモナス(ジパング) [FR]2021/02/19(金) 23:02:13.63ID:I0I4BIeb0
>>186
深田恭子と金城武のドラマだっけ?

191リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:02:27.32ID:vCB0dvqw0
>>185
ギターもクソだよ

192アカントプレウリバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:02:30.25ID:CeCuSns+0
YOSHIKI、HIDEの23回忌に出会いと現在への影響を語る 「僕がバンドに誘わなかったら、今でもHIDEは生きてたかもしれない」


まあこれよ

ヨシキなりにわかってるのな
hideにとってXの成功はさして大きなものではなく根底では本当の友達と言えたサーベルタイガーのやつらと成功したかったという想いがずっとあった
サーベルタイガーを犠牲にした結果のXが終わりを迎えた事でそのトラウマがまた出てきてしまった

情の人らしい死因

193マイコプラズマ(SB-iPhone) [CN]2021/02/19(金) 23:02:30.26ID:jpfgcJUr0
>>146
ちょっと高いけどレモネードショップでたまに売ってるよ

194コルディイモナス(鹿児島県) [GB]2021/02/19(金) 23:02:36.78ID:4QT8t37h0
>>172
大好き

195テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:03:03.77ID:P/eQVngs0
>>181
今の韓国系?なファッションはダセーけど、90年代後半のファッションもクッソダセーわ
どいつもこいつも頭金髪かウンコ色だしオラついた服装やヤマンバメイク
2000年代中盤後半くらいが一番良い

196ニトロソモナス(神奈川県) [US]2021/02/19(金) 23:03:50.66ID:5Y2PIrp60
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

197レンティスファエラ(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 23:03:56.23ID:zLI5wsYB0
あぁ、懐かしい
サイバー系とか流行ったそんな時代だね。
携帯とか、ゲームがスケルトンだった様な。

198テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:04:10.69ID:P/eQVngs0
>>190
それは90年代後半のドラマ
>>186が言ってるのはそう言うCMが実際にあった

199ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:05:14.63ID:kP7QUBYL0
>>191
売れたもん勝ち
上手い人ならスタジオミュージシャンにたくさんいるけど
言っちゃ悪いがゴミみたいなもんじゃん?

200バクテロイデス(大阪府) [ニダ]2021/02/19(金) 23:06:02.38ID:pWkI9WQZ0
>>170
だっさw
FMの交通情報でBGMで流れてるやっつけのBGMやん

201プランクトミセス(山形県) [GB]2021/02/19(金) 23:06:15.52ID:CBWoRpdG0
>>27

202ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:06:18.57ID:kP7QUBYL0
>>196
初めて見た時クソワロタけどそれさすがにコラじゃないの?

203リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:07:07.10ID:vCB0dvqw0
よくもまあこんなど下手をw


@YouTube


204レンティスファエラ(青森県) [CA]2021/02/19(金) 23:07:18.21ID:SjL4qJsG0
コンポーザーやアーティストとしての才能はあったけどギタリストとしてはイマイチ
本人も自分でわかってたのかソロじゃサポートにギター丸投げしてたよね
でもファンの中じゃランディーローズと同格に扱ってる奴までいてうわーってなる

使ってたギターシグネチャモデルのモッキンバード何本も作ってたけど
レコーディングはギブソンのレスポールしか使わなかったってんだから
フェルナンデスの人の心中はどうだったんでしょ

205フィンブリイモナス(茸) [CN]2021/02/19(金) 23:07:31.66ID:BDXgRvLA0
>>172
俺はダイスと思ってるわ
疾走感がいい

206ストレプトミセス(愛媛県) [US]2021/02/19(金) 23:07:37.05ID:HnMHGDrN0
>>176
階段の手すりに座ってたらうっかり後ろへバランス崩して後頭部強打
割とはっきりしてるぞ、ZARDは

【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

207ミクロコックス(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 23:07:45.43ID:Q1GTnigv0
>>170
ギターの音がメセニーぽいな

208メチロコックス(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 23:07:52.32ID:0TCSWSaH0
外人と組んだユニットのヂルチってやつが良かった

209(福岡県) [AU]2021/02/19(金) 23:08:56.50
毎度おさわがせしますの歌の人か

210ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:09:48.07ID:kP7QUBYL0
>>170
ジャンル違いすぎ
漁師より大工のほうがカッコイイ!みたいなこと言われても

211エアロモナス(東京都) [EG]2021/02/19(金) 23:09:51.85ID:N0k0pz6P0
>>198
これかな?
今見るとホラーだなこれ

@YouTube


212エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:10:17.32ID:AaukR75n0
>>27
星野源も一応そんな感じじゃないか

213リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:11:02.39ID:vCB0dvqw0
>>210
じゃあ


@YouTube


214パルヴルアーキュラ(東京都) [KR]2021/02/19(金) 23:11:02.53ID:+f7uHlO70
うっせぇわ

215アカントプレウリバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:11:03.97ID:CeCuSns+0
自殺か否か論争についてはhideの曲聴けばわかる
そういうものを持っていてべつにやってもおかしくない人間ではあった

まったく無い人間がやらかしたわけではない

216ディクチオグロムス(東京都) [GB]2021/02/19(金) 23:11:50.68ID:6Rs7MWvc0
ひでってだれやねん

217ミクロコックス(鹿児島県) [US]2021/02/19(金) 23:11:59.43ID:Q1GTnigv0
>>211
そんな感染力強くねえだろ

218ロドシクルス(大阪府) [PL]2021/02/19(金) 23:12:49.24ID:5FgsmHGd0
一番ダサいのは腰パン時代な
学生が下げすぎて汚物見えたときは蹴り殺しそうになった

219テルモリトバクター(神奈川県) [KR]2021/02/19(金) 23:12:55.99ID:NyBSE5EZ0
結局自殺なの?事故死なの?

220パルヴルアーキュラ(東京都) [KR]2021/02/19(金) 23:13:09.88ID:+f7uHlO70
TAIJIのパートをやってみようとしたら難しくて出来なかったとかあったよな
TAIJIがやべーんだけど

221ジアンゲラ(光) [RU]2021/02/19(金) 23:13:28.97ID:0VbLatRs0
後追い自殺出たらしい

222リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:13:46.03ID:vCB0dvqw0
全然ラベルがちがうから
ワッペンと牛乳瓶


@YouTube


223スピロケータ(静岡県) [US]2021/02/19(金) 23:13:50.29ID:e9U/YaFA0
>>96
でたらめなチューニングのギター掻き鳴らす泉谷しげるを馬鹿にするな!

224ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:13:51.09ID:kP7QUBYL0
>>213
おおー
10年後くらいが楽しみだね覚えとこう

225アカントプレウリバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:13:58.81ID:CeCuSns+0
>>219
死にたいなと思ってるロシア人がウォッカで泥酔して冬の外で寝て凍死したらそれは自殺か?事故か?みたいな話

226グロエオバクター(庭) [ET]2021/02/19(金) 23:14:32.18ID:F7g7mGIj0
ミザリーのメロディはほんと泣かせる

227バクテロイデス(光) [US]2021/02/19(金) 23:14:42.08ID:qFpV5T680
>>196
ヒベwwwwww

228フソバクテリウム(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 23:15:28.40ID:5gTRY4ji0
今は20年後も古くささを感じない時代を先取る奴がいないんだよ
皆今流行りに乗っかってるだけ

229リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:15:36.63ID:vCB0dvqw0
>>224
時代が違うんだよ
いくらでも居るわ

ど下手と一緒にすんな

230バクテロイデス(光) [US]2021/02/19(金) 23:15:57.49ID:qFpV5T680
>>27
ぬ、布袋さん…

231クロロフレクサス(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 23:16:15.23ID:aOnER4Zd0
>>102>>122
ちょっw失礼しました
墓地が同じねw

232ロドシクルス(大阪府) [PL]2021/02/19(金) 23:16:24.44ID:5FgsmHGd0
ギター下手って言う奴多いけどスギゾーがX弾くと何か違うんだよ
あの無茶ドラムに完璧に合わすのはヒデしかいない

233デスルファルクルス(SB-Android) [AT]2021/02/19(金) 23:16:49.16ID:Eb1VDlU20
今みると何が良かったのか全く分からない
歌が上手い訳でもないし、ギターが上手い訳でもない
なんでhideに夢中だったのか分からない

234リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:16:50.36ID:vCB0dvqw0
>>230
そいつもクソ

235アカントプレウリバクター(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:17:02.10ID:CeCuSns+0
音楽の良し悪しはあれどバンドという形式でX JAPANをエンターテイメントとして超えるバンドは今後も絶対に出てこない

存在のドラマ性が高杉 メンバー死にすぎ

236ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:17:11.04ID:kP7QUBYL0
>>229
楽譜通りに弾くだけの上手い人なら30年前でも腐るほどいたよ
売れるのはそういうことじゃないじゃん
極端な例でいったらピストルズとか

237フィシスファエラ(大阪府) [GB]2021/02/19(金) 23:18:00.54ID:txL8nnWj0
解像度であってなるけどわからんくもない

238エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:18:27.90ID:AaukR75n0
今の時代のアーティストの方が面白いわ
90年代はJーPOP、ROCK豊穣の時代とか言われてるけど今の方が個性が効いてる

239クリシオゲネス(兵庫県) [JP]2021/02/19(金) 23:19:45.18ID:iLwjpufo0
>>27
マーシーのアンダルシアに憧れてをなめんな
あとマーシーはマーシーでもあのマーシーじゃあ
ないからぬ

240リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:20:10.06ID:vCB0dvqw0
>>232
負に負を掛けても音楽では負なんだよ


@YouTube


241テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:20:13.02ID:P/eQVngs0
>>218
あー懐かしい、あの時代は頭も素行も悪すぎだわ

242エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:20:20.43ID:AaukR75n0
今の世代のボーカリストとか面白い
10年代のグループアイドル全盛期は商業ポップとしての楽曲は優れてた
ただパフォーマーのオーソドックスな歌や踊りといった技量のレベルはそこまで重視されてなかった
しかし今はどうだ、反動が来たかの如く上手くて多彩な連中が出てきてる

243フランキア(神奈川県) [US]2021/02/19(金) 23:20:36.82ID:HuvlVJFH0
布袋のロケットドライブもかっこいいな
最後のセリフ泣いたわ

244リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:20:59.52ID:vCB0dvqw0
>>236
大衆はアホ これが答え

エビデンスはジャニ

245デスルフロモナス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:21:06.87ID:XRc7RpOm0
>>1
これ高画質だから生きてるみたい


@YouTube


246プニセイコックス(和歌山県) [KR]2021/02/19(金) 23:21:16.71ID:EdyXNAZU0
今風のダサさ

247キロニエラ(埼玉県) [CA]2021/02/19(金) 23:21:34.07ID:dBhRHEWP0
>>23
解散で後追いってなんやねん

248ヴィクティヴァリス(千葉県) [CN]2021/02/19(金) 23:21:41.53ID:7CqDUCfm0
ZARDって今まで病死だと思ってたわ

249アコレプラズマ(神奈川県) [AU]2021/02/19(金) 23:21:54.05ID:qA18eF3r0
ネットで言うとISDNはえー!って時期かな

250リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:22:49.31ID:vCB0dvqw0
>>236
楽譜通り弾いてると?
無理だから
元は7弦Eより低いの
アレンジね

251ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:23:21.15ID:kP7QUBYL0
>>249
そういや芸能人のなかでもかなり早くネットに本格的に手を出してたほうだよなhide

252アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:23:39.25ID:F8fGglYw0
>>211
それです。
そのCM見て、もしかして私もえいすかもって思ってしまうHIV症候群みたいな若者増えて
HIV検査に沢山押し寄せて
ACはCM封印したんだよ

253テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 23:23:48.08ID:+9rhKD1s0
>>249
ISDNは下級市民で、ケーブル全盛時代だな

254ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:24:41.34ID:kP7QUBYL0
>>250
そうなのね
要点とは関係ないけど勉強になったありがとう

255ビフィドバクテリウム(茨城県) [US]2021/02/19(金) 23:25:18.51ID:kKPdjG3u0
20年経って今やっと時代がhideのセンスに追い付いたって感じ
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

256リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:25:20.38ID:vCB0dvqw0
hideさん
絶対に無理ですから


@YouTube



@YouTube


257アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:25:22.05ID:F8fGglYw0
ZARDの裏ビデオで何度も抜いた

258マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:25:40.61ID:x6SR5ywQ0
>>218
ほんとなに考えてたんだろうな
当時の俺に「お前はキチガイか、じぶんの姿を鏡で見て見ろ」と言ってやりたい

259コリネバクテリウム(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 23:26:06.85ID:fmh0YY1n0
春が来たスレか
また春に会おうお前ら

260クラミジア(東京都) [ニダ]2021/02/19(金) 23:27:02.99ID:zuHfRWmY0
おばあちゃん子に悪い人はいない

261テルモミクロビウム(東京都) [KR]2021/02/19(金) 23:27:24.88ID:zmlAiUjj0
むしろ今のファッションも音楽も90年代の焼き直しでしかない

262テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:27:36.25ID:P/eQVngs0
>>252
バブルが弾けた後だからか90年代くらいから2000年代前半まで援助交際全盛期だったしな
そのくらいから日本に恥も外聞も無い便女が増大して日本が衰退してった

263マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:27:39.33ID:x6SR5ywQ0
>>181
はあ?
むしろ俺らがファッションやってた2000年代とかと比べると、当時のオシャレ上級者しかできなかったシルエットがデフォルトになってる
ジョガーパンツとかキノコヘアーとかよっぽど上級者じゃないとハマらんかったからな
まあ合わせ方が確率されて今は猫も杓子も黒と白になってるが

264ミクロモノスポラ(東京都) [IT]2021/02/19(金) 23:28:40.14ID:LqIjuK3z0
RocketDiveはカッコいい

265ロドバクター(千葉県) [TW]2021/02/19(金) 23:28:44.71ID:vn1IbcQp0
>>193
まじかー
ありがとう!外に来ていける年齢じゃないが家で着て楽しみたい

266ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:28:56.30ID:kP7QUBYL0
>>258
日本の歴史に残るヤバいファッションシリーズだな
腰パン
ヤマンバメイク
お歯黒

267カルディセリクム(光) [US]2021/02/19(金) 23:29:04.91ID:SiK/lbA00
俺もストリートを意識した格好をしてた
そんな格好でタワーレコードへ行ってテクノ、ハウス、ヒップホップ、ジャズファンク、そんなお洒落音楽を漁ってた

268マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:29:51.76ID:x6SR5ywQ0
>>267
タワレコとかもうなつかしいなw
なんで当時は憑りつかれたようにC

269マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:30:07.22ID:x6SR5ywQ0
>>268
D買ってたんだろう

270リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:30:20.23ID:vCB0dvqw0
>>267
恥ずかしい奴

271クロストリジウム(ジパング) [DE]2021/02/19(金) 23:31:12.57ID:2TzXEjXA0
>>266
ヤマンバメイクは海外で生き残ってたりする

272マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:31:20.93ID:x6SR5ywQ0
>>143
スキニーアンクルジョガーと来て次のパンツをさがし出したか
シェフパンツとか一瞬流行ったけどよく見るとダサいな

273アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:31:25.61ID:F8fGglYw0
ちよべりばー!マジーホワイトキックデ〜みたいなー

274リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:31:51.44ID:vCB0dvqw0
おばさん達


@YouTube


275ナトロアナエロビウス(東京都) [DE]2021/02/19(金) 23:32:13.18ID:nrd1wjED0
ぶっちゃけ今見てもかっこいいわ、俺様の青春だったね

276ハロアナエロビウム(大阪府) [ニダ]2021/02/19(金) 23:33:03.52ID:Wd/WekuD0
サイバーパンクっぽくて今でもイケてる

277バクテロイデス(庭) [US]2021/02/19(金) 23:33:43.09ID:bO6M6z+N0
>>233
V系全盛になる前だったな。V系流行るきっかけにはなったのかも。自分は後のV系が好きだった。

278フラボバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/19(金) 23:33:55.89ID:1hySx2Fc0
>>255
90年代末期ってこんな感じ流行ってたんよ
ヒステリックグラマーとか。当時も特別尖ったキャラという訳ではなかった

279テルモゲマティスポラ(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:34:25.07ID:P/eQVngs0
>>266
ヤマンバメイクは極々一部の美人がナンパ避けにしてたくらいで、ほとんどはブスがブスを誤魔化す為にやってたからな
ヤマンバメイクだから変でOK!みたいな
今なら目デカとかスノーで誤魔化すみたいなもんだな

280ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:35:03.34ID:kP7QUBYL0
>>271
マジかよ

281デスルフロモナス(やわらか銀行) [KR]2021/02/19(金) 23:35:11.31ID:a1UOWpK+0
MステのDiceがyoutubeにあったわ。懐かしい。


@YouTube


282エルシミクロビウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:35:20.09ID:aoXcgm8D0
おめーらの髪の毛は?

283スピロケータ(福岡県) [US]2021/02/19(金) 23:35:53.80ID:hdyOVvpX0
ぼくひで

284デスルフォビブリオ(茸) [ニダ]2021/02/19(金) 23:36:28.16ID:dkEVIY0H0
青春がまさにこの時代だったから10〜15年前から続く大人しい格好の流行が好きじゃなかったな
芸能人なのに普通の格好だったり髪も黒か茶色ばっかり
おかげで尖ってるK-POPにハマったさ馬鹿野郎

285マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:37:29.69ID:x6SR5ywQ0
>>255
この辺のスタイルぜんぶイザムで上書きされてて無理だわw

286ハロアナエロビウム(茸) [AU]2021/02/19(金) 23:37:33.40ID:OFPxlFR60
確かにhideはカッコイイ

287パスツーレラ(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 23:37:43.51ID:HhfgB+ei0
>>281
派手さがいい

288ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:37:58.83ID:kP7QUBYL0
>>277
ヴィジュアル系て言われる前は
好きな人の間ではたしか「お化粧系」
一般人の間ではヘビメタだったもんな

289エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:38:08.47ID:AaukR75n0
>>272
仕事柄都心の繁華街とかしょっちゅう行くけど
数年前にはブーツカットなんてみかけなかったんだけどな
ロン毛&ベルボトムも来るかもな
ロン毛リバイバルもあるかも

290アキフェックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:38:22.41ID:bHtJ0hVC0
もう懐メロの域だよね

291マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:38:55.48ID:x6SR5ywQ0
イザムが戦犯だろ
あいつさえいなければ

292マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:39:11.67ID:x6SR5ywQ0
>>291
V系ももっと息長かったわ

293シュードモナス(茸) [US]2021/02/19(金) 23:39:14.49ID:hgI2YUeJ0
ピンクスパイダー好き。
今もカーナビに入ってるわ。

294バークホルデリア(新潟県) [TW]2021/02/19(金) 23:39:34.06ID:sRsZJ8rm0
真面目にスレの途中までhydeだと思って見てた
hideか…

295テルモミクロビウム(ジパング) [RO]2021/02/19(金) 23:39:38.41ID:edCUdWTB0
>>288
お化粧系なんてない黒服系

296ロドバクター(神奈川県) [CN]2021/02/19(金) 23:39:45.55ID:r9KCbmR/0
タケノコ族が元祖だ

297アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:39:47.13ID:F8fGglYw0
40代後半ですか。
ミニ四駆世代ですか
ジャンプ黄金期ですか

298エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:40:17.17ID:AaukR75n0
気持ち悪い朝鮮マッシュヘアとか見飽きた
ジャスthんビーバー的なマッシュはまだいいんだけどな

299アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:40:42.87ID:F8fGglYw0
ビジュアル系=オカマバンド系

300ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:41:02.31ID:kP7QUBYL0
>>295
え、ライブハウスとかでは普通にお化粧系て呼び方が主流だったぞ?
ビジュアル系とか言い出したときは上手く変えてきたなと思った

301リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:41:07.08ID:vCB0dvqw0
最後は宇宙人
無理ですからど下手なhideにYOSHIKI


@YouTube


302キサントモナス(鳥取県) [EU]2021/02/19(金) 23:41:42.06ID:0E1k1n1c0
いまのV系って30代越えやアラサーのおっさんが化粧してキモいだけだろ

303エンテロバクター(茸) [US]2021/02/19(金) 23:41:43.95ID:dIS7C2og0
ソロで唯一成功したXメンバー

304マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:41:52.38ID:x6SR5ywQ0
>>289
2005年頃はブーツカットがギリ生き残ってたなー
ユニクロでも売ってて友だちが買ってたし、お兄系でもファッションのスタイルとして残ってた
今から16年前だからそれだけ経って一周するのかな

305エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:42:47.98ID:AaukR75n0
>>299
化粧はしてたけど歌舞伎とか派手系日本文化の系譜
露骨な女装趣味売りは00年代くらいのバンドあたりからじゃないのか

306アコレプラズマ(東京都) [EU]2021/02/19(金) 23:42:55.38ID:v3Wtkiu50
今はケーポップばっかりだから逆に新しいかもしれんな
高校教師やってるからか毎日聞いてるダイナマイトの韓国語バージョンをたまに口ずさんでしまう

307プロピオニバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:43:07.88ID:VXtT1VZc0
ボーイ・ジョージに影響されたんだろうか

308メチロコックス(東京都) [GB]2021/02/19(金) 23:43:24.02ID:WV2tR3jB0
首吊りオナニー?

309ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:43:27.73ID:kP7QUBYL0
>>305
マリスが悪い

310パスツーレラ(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 23:43:38.59ID:HhfgB+ei0
>>295
黒服ってシドとかがいた頃によく聞いた

311ロドバクター(千葉県) [TW]2021/02/19(金) 23:43:42.13ID:vn1IbcQp0
ピンクスパイダー初めて聞いた時は何故か怖かった記憶
亡くなった直後ってのもあったかな

312パスツーレラ(兵庫県) [US]2021/02/19(金) 23:44:19.67ID:HhfgB+ei0
>>309
Mana様まだあのキャラ貫いてるんだぜ

313ヒドロゲノフィルス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:44:27.90ID:XUzHa8tc0
>>2
今の流行りはうっせぇわ

314シュードノカルディア(大分県) [US]2021/02/19(金) 23:44:28.70ID:lWtoggl20
YouTubeのコメ欄は見ない方が良い

315ジオビブリオ(茸) [CN]2021/02/19(金) 23:44:36.13ID:L6AurpY+0
Xの中では一番まともだった人
ゆえに…

316エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:44:39.15ID:AaukR75n0
>>304
ワイドシルエットが主流ではある
ブーツカットはまだ少数だけどぽつぽつ出てきた感じかな
皆無の状況から変化が起きてるのは確か

317アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:44:42.76ID:F8fGglYw0
オレらの周りではイザムみたいな女装系じゃ無くてもバクチクやエックスもオカマバンドって呼ばれてたよ
コメコメとか暴威は呼ばれて無かったけど

318ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:44:51.42ID:kP7QUBYL0
>>310
黒服って知らんなあと思ったら
そんな後の時代かーい

319クロマチウム(ジパング) [ニダ]2021/02/19(金) 23:45:16.55ID:bGQ9smyC0
>>280
インスタとかでganguroで調べるとたまに外人さんでやってる人いるよ

320ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:45:45.85ID:kP7QUBYL0
>>312
相変わらず好きな食べ物カレーなんやろか…

321リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:45:58.15ID:vCB0dvqw0
>>315
なわけねーだろ
ドアノブでクビ吊るとかど変態かよ

322ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:46:19.93ID:kP7QUBYL0
>>319
ありがとうあとでチラチラ覗き見してみる

323スファエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/02/19(金) 23:46:36.48ID:XWZ4AnpJ0
よくわからんけど恥ずかしそうに
モジモジしながら歌ってる感じがよかったぞ

324コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]2021/02/19(金) 23:46:37.05ID:l7ccy5Vb0
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

325マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:46:48.27ID:x6SR5ywQ0
>>316
なるほどなー流れが早くて付いていけんわ

326ニトロスピラ(愛知県) [JP]2021/02/19(金) 23:47:03.22ID:mttTnVYw0
L7とつるんでたよね
ヒデの後ろで妊婦の格好しておどるL7笑ったわ
ミュージックステーションだったかな

327リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:47:12.00ID:vCB0dvqw0
ということで

ど下手のど変態

異論は認めない

328テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]2021/02/19(金) 23:47:19.23ID:NB9DWem50
ごめんちっさすぎて見えねえわ

329セレノモナス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:47:20.00ID:ihe4uQ2n0
ローハイド

330キサントモナス(埼玉県) [FR]2021/02/19(金) 23:47:28.88ID:dYswFIPC0
>>321
首のヘルニアで、よくああやって顎にタオルかけてドアに寄りかかってたみたいだね
泥酔しててそのまま事故っちゃったんだろう

331アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:47:35.87ID:F8fGglYw0
ロケットダイブとか下ネタソングだったからな
まともなのはYOSHIKIじゃね?

332ミクソコックス(神奈川県) [US]2021/02/19(金) 23:47:59.16ID:kWFbf/JH0
つか、hideがロケットダイブ作った頃って世界的にはリンプ・ビズキットとかが爆発的に人気出て
ラップメタル全盛なんだよな。
布袋が作ったんじゃないかと思うぐらいBOOWY丸出しの80年代歌謡曲ロックを
hideが98年にもなって作って、リスナーがそれに熱狂してるのをみて
日本ってなんでこんなに遅れてるのかと絶望したの覚えてるわ

333プランクトミセス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:48:25.10ID:QnXjsyAJ0
ヒデミュージアムってまだあんの?

334リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:48:44.44ID:vCB0dvqw0
>>330
んなわけねーだろ

「気持ちいいいい〜」 って逝っちゃったんだ

335エントモプラズマ(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 23:48:48.80ID:uJCT9ZFs0
>>312
Moi dix Moisってまだやってるのか?
アルバム何枚か聴いたけどけっこういいシンフォブラックでマリスより良いんだよな

336アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:48:56.34ID:F8fGglYw0
>>324
ヒベって誰だろね

337マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:49:16.54ID:x6SR5ywQ0
>>317
まあ氷室京介みたいなジャックナイフがメイクしてくねくね歌い出した時点で、古き良き不良バンド時代は終わったな
ライブ会場に単車で乗りつけてケンカしたりろくでもなかったが

338リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:50:31.89ID:vCB0dvqw0
>>337
ファッションで音楽やってるクズ

339キサントモナス(埼玉県) [FR]2021/02/19(金) 23:51:03.85ID:dYswFIPC0
>>334
まあ本当なんだけどね

340ディクチオグロムス(奈良県) [GB]2021/02/19(金) 23:51:09.48ID:h2YXfyum0
当時3日間学校休んで登校したらヒデのこと残念だったなって声かけられて
どうやらヒデの死が原因で休んでたと思われてたらしい

341グロエオバクター(大阪府) [US]2021/02/19(金) 23:51:16.14ID:4NWL3ipz0
>>263
わかりすぎて困る
これわからんやろなダサい陰キャには

342アコレプラズマ(愛知県) [GB]2021/02/19(金) 23:51:33.03ID:fynz+Nn40
もし今生きてたなら、今頃なにやってたんだろな
アイドルグループプロデュースしてみたりしてただろうな
90年代時点でほぼSNSのようにファンとネットでやりとりしてたし、とにかく流行りモノを取り入れるのも早かった

343リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:52:00.22ID:vCB0dvqw0
>>339
じゃあなんでYOSHIKIは逝かない

ヘドバンでクビ痛めたアホだろ

344ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:52:08.95ID:kP7QUBYL0
そういや族とバンドマンの喧嘩って定番だったね
居酒屋で双方が居合わせたときの空気ときたら
(若い人は知らんと思うけど昔はどう見ても高校生くらいでも平気で居酒屋で飲めた)

345デスルフロモナス(群馬県) [ヌコ]2021/02/19(金) 23:52:27.98ID:JhiM3T5U0
NIN好きでジルチ始めてたな

346カンピロバクター(茸) [US]2021/02/19(金) 23:52:37.51ID:1dPTwz9u0
>>343
酔っ払ってんのか?

347放線菌(愛知県) [US]2021/02/19(金) 23:52:42.41ID:69c+Peus0
「こりゃあ死んでねぇな」

348カルディオバクテリウム(茸) [US]2021/02/19(金) 23:52:44.92ID:V3M5ilv50
36年前

@YouTube


349バクテロイデス(光) [US]2021/02/19(金) 23:53:25.21ID:qFpV5T680
神々の戯れだな

@YouTube


350リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:53:37.12ID:vCB0dvqw0
>>346
お酒は飲まない

飲めないのではない

飲まないの

351カンピロバクター(茸) [US]2021/02/19(金) 23:54:05.67ID:1dPTwz9u0
>>350
じゃあ天然か

352アシドチオバチルス(東京都) [CA]2021/02/19(金) 23:54:49.02ID:+YEM7NC70
>>21
これな
神格化しすぎ
20年も前から日本は成長してないとかやべえわ

353デスルフロモナス(やわらか銀行) [KR]2021/02/19(金) 23:54:50.59ID:a1UOWpK+0
>>332
逆に今振り返ると「リンプw」という感じだが。

354クロストリジウム(SB-iPhone) [US]2021/02/19(金) 23:54:51.98ID:NNTAZ5nG0
>>212
木琴

355アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:54:52.05ID:F8fGglYw0
>>337
芸能界で喧嘩強いトップ10に入るらしいからね

356カウロバクター(東京都) [AU]2021/02/19(金) 23:55:01.09ID:XNmEspNT0
GW中?かなり酔いながら深夜ラジオしてて、起きたら速報で訃報
ビックリした人、多かっただろう

357テルモリトバクター(大阪府) [US]2021/02/19(金) 23:55:04.08ID:MVwEUh9p0
>>53
本田美奈子、未だに聞いてるよ
昨日聞いたところだわ

358リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:55:21.73ID:vCB0dvqw0
>>351
うん

みんな僕の事を聖人って呼ぶ

ガチだぞ

hideはど下手でど変態

359エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:55:29.97ID:AaukR75n0
>>332
ラップが日本語と相性が良くないってのはありそう
欧米のヒットチャートほぼラップ系
00年代以降アメリカなんてヒップホップに浸食され過ぎてヒットチャートとか糞つまらなくなった
今はアメリが先端だとはまったく思えない

360フランキア(東京都) [KR]2021/02/19(金) 23:56:05.77ID:XVAVtymO0
hide聞くならWaltariで良いだろ

361カンピロバクター(茸) [US]2021/02/19(金) 23:56:10.21ID:1dPTwz9u0
>>358
うん、まあキチガイだな

362デスルファルクルス(岡山県) [US]2021/02/19(金) 23:56:34.13ID:seVbqcWm0
ROCKET DIVEは配信サイトでFLACを買ったんだが
楽器がほとんど分離してなくてモノラルで聴いているみたいでびっくりしたw
ビジュアル系のこの手の音楽は大体そんなもんなのか?

363プロピオニバクテリウム(愛知県) [US]2021/02/19(金) 23:56:59.45ID:97/e5G9O0
25年前のzooのミュージックビデオ見ても、今風とか言うんだろうな

チンパンジーのガキは

今あるファッションは、何ら目新しいモノではない

364バチルス(千葉県) [US]2021/02/19(金) 23:57:21.31ID:yBDz48hW0
オハヨウゴザイマス

365クリシオゲネス(埼玉県) [US]2021/02/19(金) 23:57:41.60ID:i8OMIyFm0
>>15は汚物

366マイコプラズマ(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:57:44.99ID:x6SR5ywQ0
>>344
あの時代怖かったわ音楽周り

367リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:58:00.98ID:vCB0dvqw0
>>359
だからー
大衆はアホだと
これは日本もアメリカも変わらない
ジャニがラップに変わっただけだ

大統領選みたらわかるだろ
ガチのロリペドが大統領になった
日本も息子の教育も出来ない簾禿げだけどね

368アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:58:04.03ID:F8fGglYw0
ロケットダイブもピンクスパイダーもエバーフリーも実家に行けば8センチCDあるわ

369エリシペロスリックス(東京都) [US]2021/02/19(金) 23:58:17.29ID:AaukR75n0
>>363
同じに見えたら老害化じゃね
マイナーチェンジした部分で違いを感じて指摘してこそ大人の見方だ

370カウロバクター(東京都) [AU]2021/02/19(金) 23:58:26.01ID:XNmEspNT0
バブル時代は知らないけど
2000年前後は今より若年層が多くて
華やかな時代だったと感じる

371リケッチア(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/19(金) 23:58:37.29ID:vCB0dvqw0
>>361
オツム弱すぎw

372アナエロリネア(宮城県) [FR]2021/02/19(金) 23:59:19.28ID:F8fGglYw0
ZOOで思い出した
菅野美穂って歌が下手だよね

373クトノモナス(東京都) [RU]2021/02/19(金) 23:59:50.03ID:wDhzmk1f0
>>318
zi:killの頃には既に呼ばれてた
なのでLUNA SEAも自然に黒服限定GIGとかイベントに銘打ってた
なのでビジュアル系よりも前

374デスルファルクルス(茸) [JP]2021/02/19(金) 23:59:57.88ID:uG2cV7XT0
イグジットの芸人真似しとるよなwww

375デスルフレラ(兵庫県) [US]2021/02/20(土) 00:00:04.27ID:bEBhApmf0
>>352
なんでやねん
マリリンモンローいいわ〜って言ってる人どれだけいると思ってんの

376デイノコック(奈良県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:00:37.17ID:QevTteW/0
生きてたら56歳か

377プランクトミセス(ジパング) [RU]2021/02/20(土) 00:00:57.40ID:I/o5krGS0
乃木坂の番組で司会のバナナマンが「BOOWYがー」と繰り返すせいで
若い子がBOOWYの動画にコメントしてる

378カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:00:58.50ID:smiTb76a0
>>366
まあバンドは不良がやるというか
不良しかやってない音楽だったからね

379ホロファガ(埼玉県) [IT]2021/02/20(土) 00:01:23.44ID:OqGa7d2q0
もしこれがPATAだったらこういう扱いされなかったんやろな…
野村のよっちゃんをこっそり入れて何もなかった感じにされそう

380カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:02:05.52ID:smiTb76a0
>>373
あれ?まじ?Zi÷Kill好きだったけど
記憶になかったすまん

381シントロフォバクター(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:02:45.26ID:Rfc9UcoR0

@YouTube


ヒデやパタリロにはこんな音出せないだろ

382クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:02:58.54ID:mzIk3qBl0
バンドマンってなんのために居るのかな?
カッコイイって思ってるのかな?

383フィシスファエラ(埼玉県) [US]2021/02/20(土) 00:03:04.67ID:q+HieoTV0
オーディオ機器がほぼなくなっててヘッドホンしか無いわ
アンプとかスピーカーとかいつどこでなくなったのかが分からん

384カウロバクター(茨城県) [PL]2021/02/20(土) 00:05:16.31ID:mc3nVLwQ0
そう言えば「昭和や平成の名曲」とかの番組で
こいつらの歌が紹介されてるの見た事無いな

ぶっちゃけ人気無かったんだろ?
一部の声の大きい奴が騒いでるだけでw

385ニトロスピラ(名も無き村) [GR]2021/02/20(土) 00:06:11.84ID:HoVcYgCD0
ヒデのギターも相当下手だが、メタル系のドラマーとは思えない程の超絶下手クソなヨシキが上手いという事で神格化されてるのは笑ってしまうけどな

ギターは下手でもヒデのソロはカッコ良かったけどな

386クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:06:19.96ID:mzIk3qBl0
ふられ気分でロックンロールの方がカッコ良い

387オセアノスピリルム(SB-Android) [EU]2021/02/20(土) 00:06:22.53ID:Wnj9cudr0
>>45
ヒデとハイド間違えてるなお前。
お前が死ねよ

388パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 00:06:33.01ID:yJuHjuEv0
>>382
思ってるっていうか
自分自身が子供の頃に特定のバンドマンやその曲に憧れて
なるものなんじゃないの?
特にギターなんてその人の使ってたギターやアンプやエフェクターの再現から入る人多いみたいだし

389デロビブリオ(東京都) [RO]2021/02/20(土) 00:07:07.55ID:a0SxSAWO0
>>109
ローマ帝国でも流行ってたんだ

390クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:08:11.93ID:mzIk3qBl0
>>385
この人も上手いよ

@YouTube


391クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:08:52.87ID:Ah9Nsfth0
全時代で馴染みそうだよなあ
残念な人を失った

392カンピロバクター(福島県) [US]2021/02/20(土) 00:10:16.12ID:u93RhZrc0
甲本が言ってたように昔の曲は歌詞は意味分からなくても音で聞いてたって納得だよなぁ。今の楽曲はポエム読んで共感誘おうとしてる歌詞ばかりで耳に残らない

393クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:10:43.45ID:Ah9Nsfth0
>>385
よくそれ言われるけどhideギター上手いからな
Xの高速ソロも全部hideやで

394クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:11:14.69ID:mzIk3qBl0
生きてても早々に消えてるでしょ
あの頃だからプロやれたに過ぎないよ

395スフィンゴモナス(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:11:36.19ID:OCQMgCjq0
高校の時なんか女子が泣いてたわ

396フィシスファエラ(東京都) [NG]2021/02/20(土) 00:11:54.75ID:I9OVskWo0
ださい

397カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:13:08.98ID:smiTb76a0
Xの楽器下手くそ言う人が出してくる比較対象はガチの世界レベルという
そこまですごい人出して比較する時点で下手でもなんでもないっていうね

398パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 00:14:56.23ID:yJuHjuEv0
>>394
こないだみのミュージックの動画見てたら
世界的に見てバンドやロックはもはや絶滅状態で
日本はまだマシな方なんだと言ってた
そのマシな日本でもロック系はほとんど食えてなさそうだし
確かに生きてても悲惨だったかもね

399デスルフロモナス(茸) [JP]2021/02/20(土) 00:15:31.47ID:+JiYvoyR0
ゴミアイドルばっかだからな

400クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:16:14.53ID:mzIk3qBl0
高校生のアマチュアバンドマンが、コピーバンドが組める程度だから言うほど上手く無いよ
神格化してる人は音楽わからん人でしょ
思い出補正だよソレ

401ハロプラズマ(鹿児島県) [US]2021/02/20(土) 00:16:41.27ID:9NwHVuoe0
>>28
本人の自己評価は低いよな。
他のメタルギターリストより上手くはなかったし
だが当時は、女性ファン評価は、クソ高った

402ビブリオ(東京都) [EU]2021/02/20(土) 00:17:24.39ID:3pE9YIJK0
>>313
東京事変でも聞いとけ

403ゲマティモナス(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:18:20.95ID:fhV805S20
どの動画でも
今でもイケるだの、時代の最先端だの
ミリオン行けるだの

そんなコメントばっかじゃん

404クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:18:53.87ID:Ah9Nsfth0
>>400
バンドレベルで完コピできる高校生はおらんなあ

405クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:19:57.16ID:Ah9Nsfth0
>>28
作詞作曲のレベルなYOSHIKI同等かそれ以上だからな
あの当時に出すJオルタナティブロックだと先駆者やぞ

406クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:20:17.76ID:mzIk3qBl0
福山雅治の方がカッコイイよな
hideみたいなチビのモヤシより
足長いしイケメンだし。だから俳優として生き残ってる
歌が下手でも足が長いと吉川晃司みたいに俳優になれる

407カンピロバクター(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:20:34.69ID:KTQyFiHK0
>>398
そりゃ日本は、リスナーのレベルが低い分
ミュージシャンが新しいことやらなくても誰も文句言わないからな。
海外はやるだけやり尽くしてもう鉱脈が尽き果てたからロックは売れなくなった

408クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:20:52.16ID:Ah9Nsfth0
>>406
ジャンル全然違うなあ
逃げるなよクソ雑魚

409フラボバクテリウム(庭) [US]2021/02/20(土) 00:21:14.84ID:4CAgohrK0
>>385
YOSHIKIはしょっちゅう怪我だか失神しててドラムってそんな危ないモノか?と不思議だった

410テルモミクロビウム(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:21:26.93ID:Mb1jd+6y0
>>402
おばさんなっても椎名林檎は綺麗だよな
オリンピックが大変だから可哀そうだけども(´・ω・`)

411クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:21:54.91ID:Ah9Nsfth0
>>409
パフォーマンス込みのバンドやからね
そこに入り込むのが楽しかったんやろなファンも

412クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:22:00.79ID:mzIk3qBl0
ジャンルの話ししてなくね?
ギターボーカルでくくったら同じだろ

413クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:22:51.90ID:Ah9Nsfth0
>>412
ジャンルで評価しないならモーツァルトと福本比較して優劣つけるのか??

414緑色細菌(秋田県) [US]2021/02/20(土) 00:22:52.92ID:lKLyoji/0
>>384
X好きって言ったら若干プッってされる空気あったな
ファンはどはまりするけど一般受けはしてなかった気がする

415ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:23:05.51ID:TcXOGTQn0
まあこの曲はKISSのパクリなんだけどねw

416カンピロバクター(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:23:12.22ID:KTQyFiHK0
日本はB'zみたいなゼップの丸パクリバンドが20年近く覇権握っちゃうぐらいレベルが低い
リスナーがテレビに踊らされてるだけの馬鹿だからそもそも昔の曲なんて聞かないし。

417クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:23:20.64ID:mzIk3qBl0
>>413
福本ってカイジ書いてる人?

418クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:23:29.11ID:Ah9Nsfth0
>>414
音楽ってそんなもんやかるな
食わず嫌いしてる奴はポップしか聞かない

419スファエロバクター(栃木県) [SE]2021/02/20(土) 00:23:39.82ID:xyLFpODV0
これ、二つ目のポップジャムの動画がハイビジョン撮影だから、今見ても綺麗で貴重映像なんだよ

JUDY AND MARYのとかもハイビジョン撮影されててて綺麗

420クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:23:42.33ID:Ah9Nsfth0
>>417
揶揄や

421エアロモナス(東京都) [FR]2021/02/20(土) 00:23:48.13ID:F4ZH4iw10
>>4
早死にすると得てして神格化されるな

422デスルフレラ(光) [HU]2021/02/20(土) 00:24:33.67ID:AUP+CwKj0
後で入ったスギゾーの方がギター上手いし、死んでよかったんじゃね

423カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:25:02.81ID:smiTb76a0
>>400
おら高校生のときメガデスやっとった

424アシドバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:25:20.55ID:FZ31mgsE0
深夜アニメの主題歌とかやってたな
商業的にはかなり苦戦してたイメージ

425クロロフレクサス(大分県) [US]2021/02/20(土) 00:25:26.25ID:U14t+8de0
三代目()とかよりは全然良いんだよなぁ
日本はシナ癌チョン傀儡マスゴミによって
良いミュージシャンを自分達で殺したようなもんだ

426クロロフレクサス(公衆電話) [FR]2021/02/20(土) 00:25:26.94ID:fwjstg640
爆笑大問題

427クリシオゲネス(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:25:27.55ID:nvZ81IPv0
hideの凄さはアレンジ。
紅をよくあそこまで昇華させたわ。
初期バージョンから完成形にした功績はでかい。

0から1を作るより、1を100にするクリエイターだと思うわ。

社長の才能もあったし。

428ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:25:34.77ID:gTMk4KlH0
>>393
いや下手だから

429アコレプラズマ(東京都) [EU]2021/02/20(土) 00:26:02.63ID:UhgVVgsX0
親達が熱狂していた物をバカにして、自分達の時代が来たと錯覚しないとやってられないよな。
そんなのを150万年とか人間はやってるわけだ。

430クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:26:06.41ID:Ah9Nsfth0
>>428
ギターキッズのおまえより上手いからな
自己評価高杉

431カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:27:30.64ID:smiTb76a0
>>414
化粧したヘビメタ()は完全に色物邪道扱いされてたからファンは肩身狭かった
ろくに聞いてもいないやつから聖飢魔IIの二番煎じとか言われたり
ビーズとかドリカムとかアクセスあたりがミーハーさんの正義だったからね

432緑色細菌(秋田県) [US]2021/02/20(土) 00:28:17.54ID:lKLyoji/0
しかし懐かしいなーコレのPVのvhsあったけどもうデッキ無いわ

433デスルフォビブリオ(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:28:29.38ID:nSbI5GfB0
ギターうまいんだろうけど演奏中ほとんど動かないよね
アンガス・ヤングとは対極だわ

434レジオネラ(茸) [US]2021/02/20(土) 00:28:35.84ID:7cS+peKk0
>>5
ウソつき

435ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:29:09.22ID:gTMk4KlH0
>>430
素人に勝って自慢かよど下手

無理だからhideさん

@YouTube


436パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 00:29:47.82ID:yJuHjuEv0
>>424
でもXとかメタル?とかまったく興味無い俺でも
ピンクスパイダーやever freeのシングルを何となく買っちゃうくらいには新鮮だったよ
アルバムも買ったけどそっちは何かわけわからんギヨーンって感じであんま聞かなかったw

437クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:30:01.53ID:Ah9Nsfth0
>>435
気持ち悪いYouTube貼るなよ
ドリームシアターか?w

438クテドノバクター(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:30:03.31ID:kfMovP980
斉木楠雄っぽい

439クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:30:48.27ID:Ah9Nsfth0
hide批判してる奴ってXのhideしか聴いてないよな
人生損してるわ

440バークホルデリア(兵庫県) [AT]2021/02/20(土) 00:30:57.15ID:yYa3dF0I0
古臭くないとコメントしてるのがジジババだからな
説得力ねえわ

441クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:31:08.64ID:mzIk3qBl0
hideのソロはJPOPだから売れたに過ぎない

442レジオネラ(茸) [US]2021/02/20(土) 00:31:25.62ID:7cS+peKk0
確か後追い自殺が多かったな

443ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:31:44.74ID:gTMk4KlH0
>>437
ど下手が何言ってるw

時代が違うんだよ、素人未満

444クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:31:48.66ID:Ah9Nsfth0
>>441

オルタナティブロックだけど?

445デスルフロモナス(茸) [JP]2021/02/20(土) 00:31:56.39ID:+JiYvoyR0
XJAPANとかは10代とかコメントしてるわ

446クロオコックス(東京都) [CA]2021/02/20(土) 00:32:08.44ID:wfz0IMxA0
歳食って醜くなった姿を見せないだけで神格化されてるだけ
この時代の音楽は今聞いてもいいの多い

447クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:32:11.07ID:mzIk3qBl0
でも浜崎あゆみのとかミスチルとかユーロービートの10分の1も売れなかったよね

448クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:32:29.61ID:Ah9Nsfth0
>>443
聴いてねえわおまえの貼るYouTubeなんて
おまえより音楽知ってるからな

449クロマチウム(茸) [US]2021/02/20(土) 00:32:33.87ID:EvjV/vRB0
BTSより世界では売れたの?

450カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:32:35.62ID:smiTb76a0
>>440
思い出補正は否定できないね
だけどたとえばスピッツとかミスチルあたりを今聞くとどうしようもないくらい古いじゃん?
hideはそれが薄いなとは思うよ

451ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:32:38.71ID:gTMk4KlH0
>>445
幼稚な世代

452ユレモ(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 00:32:56.71ID:am7C6wTH0
>>332
リンプとか人気出たのはもう少し後
99年のフジロックでレイジはグリーンのトリやってるけど
リンプなんてブラーがトリの日でまだ暗くなる前だったぞ

453クリシオゲネス(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:33:30.09ID:nvZ81IPv0
紅はhideがいいじゃんって言って来なかったらなかったよな。
sadistic desireもサーベルタイガーから持ってきてなかったら世には出てなかったろう。

454ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:33:30.15ID:gTMk4KlH0
>>448
わかった、わっかったNGにしとけ

455カウロバクター(岡山県) [CN]2021/02/20(土) 00:33:42.60ID:AH3Wua+t0
>>449
シネやチョン

456クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:33:57.15ID:Ah9Nsfth0
>>332
オルタナロックの先駆けだぞ
ラップは文化的にないだけでシャウトはもうやってたからな

457クロオコックス(東京都) [CA]2021/02/20(土) 00:34:05.28ID:wfz0IMxA0
音楽業界自体の成長がここら辺で終わってるんだよな
そら今聞いても古臭くないよ

458クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:34:08.32ID:Ah9Nsfth0
>>454
はい負け

459デスルフロモナス(茸) [JP]2021/02/20(土) 00:34:33.54ID:+JiYvoyR0
>>451
子供もカバーしてるぞ?

460ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:35:05.50ID:TcXOGTQn0
ありとあらゆる音楽が古臭く感じるんだけど?
ビリーアイリッシュとかなんやあれ?
まんまフィオナアップルやんけ
新鮮な音楽に出会う事は二度と無いだろうな

461アルテロモナス(東京都) [KR]2021/02/20(土) 00:35:06.82ID:FDZR44/C0
hide死んだ後の商法は酷いもんだった。
やたらベストアルバム出した挙げ句に
未発表音源だのでさらにアルバムアルバムアルバム。
映像作品にしても結構出てたか?
子ギャル以降はさすがに止まったんかな。

462緑色細菌(秋田県) [US]2021/02/20(土) 00:35:07.39ID:lKLyoji/0
>>440
まぁそらそうよ
ええのよ当人たちには永遠のヒーローなんよ

463クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:35:16.56ID:mzIk3qBl0
だいたい毎日おんなじ〜♪だっけ?
BOOWYの、数をこなすのともちぇちぇることとわ〜♪
と同じくらい古臭く感じますけど何か?

464ジアンゲラ(北海道) [ES]2021/02/20(土) 00:36:28.43ID:K5asqIu20
スプラトゥーンみたい

465ユレモ(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 00:36:33.61ID:am7C6wTH0
>>444
オルタナティブロックの本来の意味知ってたら
絶対こんなレスしないと思うけどなw

466コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:36:37.04ID:63RAP4s20
そうか
hideって死んでたのか

467ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:36:46.00ID:gTMk4KlH0
>>458
アイツだとは思うけど、ほい


@YouTube


468ナトロアナエロビウス(東京都) [CN]2021/02/20(土) 00:37:33.94ID:fUSFOFM20
腰がうなるぜ発情期ーの曲好き

469ネンジュモ(千葉県) [US]2021/02/20(土) 00:37:50.40ID:9FjhdVTb0
この頃はまだみんなお金持ってたからな(´・ω・`)

470クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:37:54.41ID:Ah9Nsfth0
>>467
張りたがり?幼稚過ぎない?

471ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:38:06.65ID:gTMk4KlH0
>>459
これか?


@YouTube


472パスツーレラ(鳥取県) [CO]2021/02/20(土) 00:38:08.11ID:ZCA+TDDu0
>>427
紅を昇華させたのはタイジや

473チオスリックス(兵庫県) [US]2021/02/20(土) 00:38:18.61ID:jsLgZBRY0
ロックは早死にしてナンボの世界

布袋、hyde、gackt、ヤリチンチョコボーイ西川他有象無象
生き延びてしがみついてる輩どものみっともなさったらない

ハゲて歌えなくなって隠居した氷室はまだマシ

474クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:38:20.13ID:Ah9Nsfth0
>>465
オルタナロックの意味分かってない白痴おつ
英語は苦手か?

475カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:38:33.97ID:smiTb76a0
他の有名人のケースは知らんのだけど
何十年経ってもhideの墓みたいに常に花だらけになってたりするもんなの?
あれほんとすごい

476クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:38:35.47ID:mzIk3qBl0
スーパーユーロービートの方が今でも聞けるなー

477ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:38:40.46ID:gTMk4KlH0
>>470
観てるんかいw

478ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:38:43.89ID:TcXOGTQn0
当時Xはダサかった
てかXファンがダサかったと言うべきか
ヒデはブリッドポップやグランジとかオシャレな洋楽を聴く層にも一目置かれてたな

479ジアンゲラ(愛知県) [US]2021/02/20(土) 00:39:23.44ID:tXN5C68X0
中学の時電車のって葬式行ったわ
今でもたまに聴いてる

480クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:39:24.81ID:Ah9Nsfth0
>>477
見てねーよ

481ネンジュモ(千葉県) [US]2021/02/20(土) 00:40:00.12ID:9FjhdVTb0
生きてたらきっとメタルはしてないだろうな(´・ω・`)
アコギで歌うような普通の歌手やってそう

482クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:40:45.93ID:mzIk3qBl0
>>473
氷室京介は今年ライブツアーやるんじゃ無かった?

483ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:40:49.68ID:gTMk4KlH0
くだらねえので無視

hideさん無理っす

@YouTube


484ハロアナエロビウム(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:40:57.92ID:EIBTmU8M0
前奏聞いたことあると思ったら
いきものがかりのじょいふると同じ
いきものがかりはパクり(オマージュとかサンプリング)って公言してるの?

@YouTube


485クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:40:59.32ID:Ah9Nsfth0
>>481
それはないな
音楽仲間が多いから
電子クロスオーバーならあり得るけど

486緑色細菌(秋田県) [US]2021/02/20(土) 00:41:37.62ID:lKLyoji/0
こないだWOWOWでライブ流してたけどアゴの人ももう声出てないしな
それとも調子悪かったんかな

487イグナヴィバクテリウム(ジパング) [NL]2021/02/20(土) 00:41:56.09ID:IUQFN43M0
hide良かったな

488ゲマティモナス(愛知県) [US]2021/02/20(土) 00:42:15.64ID:FScX4mt60
昔、音楽の詳しい奴がギターの腕前自体は
良くても中の上程度で大したことはないと言ってたけど実際どうなの?

489パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 00:42:40.82ID:yJuHjuEv0
>>475
太宰治の墓がこんな感じ
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

490ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:42:56.60ID:gTMk4KlH0
>>488
プロってのが恥ずかしいレベル

491アクチノポリスポラ(東京都) [ヌコ]2021/02/20(土) 00:43:02.34ID:RjkZJVt10
ピンクスパイダーで自分の心境語ってたんだよな
限界感じて死にたくなってた頃の楽曲

492クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:43:43.26ID:mzIk3qBl0

@YouTube


エックスって最初の頃はネタバンドだったからなー
なんか神格化されてると笑えるわ

493クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:44:31.45ID:Ah9Nsfth0
>>491
ハリーゴーラウンドももうアカン感じしか出てないな

494グリコミセス(東京都) [KR]2021/02/20(土) 00:45:24.65ID:U4WKwW170
ブルーブラッドは良い曲多かったなあ
ヨシキ作曲が多かった記憶だけどヒデは実際どれくらい関わってたの?

495ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:45:48.07ID:TcXOGTQn0
>>488
ギターの実力ってのは究極には「ギターを持って立ってる姿が様になるかどうか」やからな
ストーンズのキースもテクニックは下手くそだけど神扱いされてるしヒデも同じタイプやな

496カルディオバクテリウム(千葉県) [TW]2021/02/20(土) 00:46:31.90ID:W/bTyk2P0
むしろ今の音楽が進歩してないんだろ
今も昔も似たようなことばっかりやってる

497クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:47:25.18ID:Ah9Nsfth0
>>494
blue bloodは名盤やなあ
hideはソロ聞いた方がらしさ出てると思う
XならJokerなんかのポップなのがそう

498ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:48:03.90ID:TcXOGTQn0
>>494
それでも自殺では無いだろ
ドアノブで首吊って死ねるとは思わん

499クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:48:19.71ID:mzIk3qBl0
ストラップ長くして腰でレスポール弾くのがカッコいいと思います。
ブルーハーツのマーシーみたいにね

500アルテロモナス(埼玉県) [TW]2021/02/20(土) 00:48:22.79ID:YGgEXzBK0
色あせたSunnyDays
デタラメと呼ばれた君の夢

501カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:48:26.08ID:smiTb76a0
>>488
たとえばある歌手がバックバンドで
「hideよりは上手い人」と注文をだせば楽譜通りに弾くだけの上手い人ならいくらでも見つかると思う
「hide程度の中の上ではなく上手い人」と注文を出したら
馬鹿じゃねーの?何ワガママ言ってんだ自分で金出して好きな人オファーしろよって怒られる

それくらいじゃないか?

502クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:49:33.93ID:Ah9Nsfth0
>>499
ダッサ
パンクとか好きそう

503クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:49:42.75ID:mzIk3qBl0
首吊りって椅子を倒す事で足がつかなくなるから死ねるんよね
足がつく高さなら身体が本能的に死を回避するだろうし

504アルテロモナス(埼玉県) [TW]2021/02/20(土) 00:49:53.74ID:YGgEXzBK0

@YouTube


hideと殴り合いした人がカバー

505ビブリオ(千葉県) [FR]2021/02/20(土) 00:49:57.05ID:uXRQGafG0
>>16
エンターテイナーとして頭ひとつ飛び抜けた存在だから比較対象なんていないわな。よく解ってるじゃん。

506ユレモ(愛知県) [US]2021/02/20(土) 00:50:16.12ID:moIiazeM0
めちゃかっこええ
めちゃかっこええ
いまだに色褪せん

507メチロフィルス(東京都) [NL]2021/02/20(土) 00:50:24.31ID:I5uhqxqf0
所詮邦楽ですわ

508ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 00:50:35.48ID:gTMk4KlH0
>>495
だから大衆はアホだと

509クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:51:09.94ID:mzIk3qBl0
>>502
君はストラップ短めで腹の高さで弾くのが好きなの?
ベンチャーズみたいに。ダッサ

510オピツツス(北海道) [US]2021/02/20(土) 00:51:14.60ID:Vbu9aq1y0
そんなことより一時期PATAが死にそうとか言われてた気がするんだけど病気でもなったの?

511クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:51:17.60ID:Ah9Nsfth0
>>507
おまえ母語はなんだ?
されど邦楽や
英語じゃ表現し切れないことを表現できるのが日本語やからあまり甘くみない方がいい

512シュードノカルディア(愛知県) [US]2021/02/20(土) 00:51:20.46ID:q/9wZTiB0
>>369
マイナーチェンジしてないんだが
オーバーサイズのナイロンジャケット、チャンピオンのキャップ
特に女のデニムパンツコーデはまんま今


@YouTube




今風でも何でも無く、昔の丸パクリだろ
今の頭が悪いチンパンジーのガキは

513クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:51:43.87ID:Ah9Nsfth0
>>509
図星か
ハイスタとか好きそう

514プランクトミセス(奈良県) [GR]2021/02/20(土) 00:52:33.70ID:Er2Kj6DV0
一曲も知らない

515デロビブリオ(福岡県) [US]2021/02/20(土) 00:52:45.38ID:dYPOR3vl0
なんだあの振り付け

516クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:52:51.53ID:mzIk3qBl0
当時エックスやバクチクより
ハイスタやブルーハーツやジュンスカ聞いてました

517ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 00:52:52.38ID:TcXOGTQn0
宮崎駿が言ってたが「文化の全盛期は50年間が限界」ってのはその通りだと思うわ
浮世絵も歌舞伎もそうだったらしいな
その後は伝統芸能になる
ロックもプレスリーやビートルズが出て来てから50年程度で終わった感じ
ヒップホップももうオワコンだし

518アルマティモナス(沖縄県) [US]2021/02/20(土) 00:53:22.11ID:0QzZGVFe0
生きてたら清志郎のポジション

519ユレモ(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 00:53:30.35ID:am7C6wTH0
>>474
80年代後半からのMTV中心としたつまらん商業主義な音楽にとって代わるものとしてアンダーグラウンドで地道に活動してたバンドがチャートを席巻したのが本来のオルタナティブロックな
たぶんお前は知らんと思うがディセンデンツってバンドのドキュメンタリーだったりドンレッツが監督やってるパンクアティテュードとか観てみろよ

まぁこういう奴がhibeって書いてるんだろうなwww

520クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:53:34.71ID:Ah9Nsfth0
>>516
全部聴いたわXのあとにな
でも今改めて良いと思えるのは間違いなくX

521クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:54:36.52ID:Ah9Nsfth0
>>519
めっちゃ時間とって長文書いて的外れで草
まずは言葉の意味から考えよう

522クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:55:04.35ID:mzIk3qBl0
横文字使って通気取りの団塊の老害が紛れ込んでますね

523クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:55:44.25ID:Ah9Nsfth0
>>522
おまえ30代だろ
若者ぶるなアホ

524クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:55:47.43ID:mzIk3qBl0
>>520
俺は今改めて良いと思えるのは松田聖子

525クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:56:19.51ID:Ah9Nsfth0
>>524
なんで女性ボーカル?はい負け

椎名林檎の方が100倍ええわ

526カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 00:56:42.87ID:smiTb76a0
音楽の細かいジャンル分けはもうおなかいっぱい
いままでで1番ドン引きしたジャンル名は
「メロディックスピードメタル」

要はメタルだろ?いいよもうって感じ

527クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:57:12.47ID:mzIk3qBl0
>>523
いーえ。僕は45歳です。昭和っす
平成ボーイ扱いしないでください

528クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 00:58:19.51ID:mzIk3qBl0
>>525
松田聖子は歌が上手い。
椎名林檎も、嫌いじゃ無いけど、聖子ちゃんの方が上手いからなー

529デスルフレラ(和歌山県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:58:33.96ID:8ma1dk3A0
なんか今でも未来の音楽聴いてる感じがする

くっさwww
hide好きだけどこういう気持ち悪いファンはマジ寒気

530クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:58:37.76ID:Ah9Nsfth0
>>527
その歳でXよりパンクにハマるってありえないやろ
例えばおまえが嫌いな奴が聞いてたからってXの音楽自体を否定するのはよくないぞ
Xがあっての今の日本のロック文化とも言えるんだからな

531エルシミクロビウム(たこやき) [GB]2021/02/20(土) 00:59:03.59ID:HYOgOdVD0
90年代って一周回って最先端走ってる感あるよな

忍空のヒロイン里穂子の格好が、いかにも90年代ぽくて古臭いなとしばらく思ってたんだけど、今の若い子が里穂子みたいな格好しててそう思った

532クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:59:05.92ID:Ah9Nsfth0
>>528
作詞作曲できない時点で比較にならん

533アシドバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 00:59:38.34ID:FZ31mgsE0
ワイも頸椎悪くて
頸椎脊柱管狭窄症で、30代で手術受けた身なんだけど
(医者曰く30代で珍しいと言われた)

首をドアノブで支えて整える奴
(首吊りになりかねないので見守る人と一緒なのが基本)
とかどうしてもやりたくなるのは超分かる

そしてこうやって頸椎整えてるとね、
眠くも無いのにスーーーっと眠くなって意識無くすように寝ちゃうのよ・・・


自殺とかじゃなくて普通に首伸ばしてて死んじゃったのは本当にあると思うで(;´・ω・)

534ホロファガ(茸) [US]2021/02/20(土) 00:59:39.24ID:N+tOBXXv0
hideはわかる
xは何が良いんだかさっぱり分からん

535クロロフレクサス(徳島県) [ニダ]2021/02/20(土) 00:59:55.20ID:Ah9Nsfth0
そろそろ
寝るわ
気分害したならすまんな
音楽は死ぬまで楽しめる娯楽や

536デスルフレラ(兵庫県) [US]2021/02/20(土) 01:00:25.64ID:bEBhApmf0
>>518
やめてよ

537テルモリトバクター(東京都) [US]2021/02/20(土) 01:00:33.72ID:wpWwN9h20
別に当時も今風や未来的なんて1ミリも思わなかったけど
格好いいとも思わなかったし歌は下手糞と思ってた
なんですげー金持ってんのにドアノブ首つりオナニーなんかで死んだんだって疑問だったわ

538ロドスピリルム(ジパング) [GB]2021/02/20(土) 01:01:07.57ID:9eiW9tJf0
>>397


@YouTube



全然売れてなかったけどHideの100倍上手だ
Hideは時代に合わせたパフォーマンスが上手かったんだよ
同じく布袋もBOØWY解散後5年以内に死んでたら上手くなくても神格化しただろうね
結局そんなもんだよ

539オピツツス(北海道) [US]2021/02/20(土) 01:01:29.37ID:Vbu9aq1y0
悪く言うわけじゃないけどどう考えてもあー90年代に流行ってたよねって感じ
今風と言うのは無理がある

540クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:01:50.35ID:mzIk3qBl0
>>530
そんな事ないと思うよ
中学の頃、女子はエックスやバクチク聞いてたけど
俺はBOOWYやブルーハーツ聴いてた。
あと浅香唯のファンクラブ入ってた

541フィンブリイモナス(愛知県) [ニダ]2021/02/20(土) 01:01:51.01ID:56NqOVTI0
キングヌーのあいつ見てるとhideの足元にも及ばんなと思った

542スネアチエラ(福岡県) [CN]2021/02/20(土) 01:02:23.24ID:UlvdkQDk0
いや流石に古臭いわ

543ロドスピリルム(ジパング) [GB]2021/02/20(土) 01:02:28.79ID:9eiW9tJf0
>>427
タイジと間違えてない?

544クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:03:18.10ID:mzIk3qBl0
>>532
意味がわかりません
歌唱力と作詞作曲は別だよ
極論言えばシンガーソングライターは自分が歌えるように作曲するし

545フィシスファエラ(千葉県) [CN]2021/02/20(土) 01:03:35.04ID:Utcf0FTF0
俺は高校生だったな。若かったな

546ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 01:03:59.35ID:gTMk4KlH0
>>517
ロリコンジジイの言ってることなんて信じるな

547ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 01:04:14.88ID:TcXOGTQn0
>>533
率直に言ってそんなアホな理由で死ぬなら自殺の方が神格化されて良いよね
滅茶苦茶低いトコから落ちて死んだZARDとかもそうやけど

548リケッチア(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:04:25.90ID:hyz+iVfR0
そんな中俺はアニソンを貼るのであったw

@YouTube


549ロドバクター(やわらか銀行) [ニダ]2021/02/20(土) 01:04:44.30ID:gTMk4KlH0
>>528
口パク聖子

550カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 01:05:43.92ID:smiTb76a0
>>529
Xの特にメジャーデビュー後からの女性ファンは音楽そっちのけの正直きっついの多かったからな
hideも呆れてて
いろんな音楽聴いてねって何度か言ってたの覚えてる
あいつらのクソ耳すぎるエピソードとしてはixの音聞いて本気でインディーズ時代の音源の可能性を議論してたってのがある

551デスルフロモナス(ジパング) [CN]2021/02/20(土) 01:06:06.26ID:8fzBhEo20
>>300
初期のエクスタシー系は全部黒服系って言ってたろ
ジキルとかエグサンス、ルナシーとか
エクスタシー系じゃないけどデランジェとかも
ポジパンなんていうのも一時期使われてたけど
フールズメイトとかでも各バンド自体がそう呼ばれたくないみたいなのは言ってたからすぐに廃れたけど

>>310
そこまで新しいのはなんで言ってるのか知らない

552テルモアナエロバクター(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:06:59.93ID:Sg+zwixk0
>>543
hideとTaijiな
ベースはhide

553ネンジュモ(埼玉県) [FR]2021/02/20(土) 01:07:00.49ID:Wae1Y1kN0
今風かどうかは知らんが
まあいま聞いても悪くない

554グリコミセス(東京都) [KR]2021/02/20(土) 01:07:05.69ID:U4WKwW170
Xとかヒデって普通に好きくらいの温度感だからメチャクチャ推されても気圧されるわ

555ナウティリア(大阪府) [US]2021/02/20(土) 01:07:16.09ID:TcXOGTQn0
>>540
>女子はエックスやバクチク聞いてたけど

女子はT-BOLANやWANDSやB'zやろ

556カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 01:07:35.47ID:smiTb76a0
>>551
お化粧系はもっと前の話だよ

557エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]2021/02/20(土) 01:08:08.14ID:yOEdQpgZ0
>>488
hideよりギターがうまいpata
pataよりギターがうまいtaiji
hideは自己ブランディングがうまいイメージ

558シュードノカルディア(愛知県) [US]2021/02/20(土) 01:08:13.69ID:q/9wZTiB0
2020年と1990年は同じファッションで
1990年と1960年は違う

つまり1990年の若者は、文化的に過去を断絶させたが、今の頭が悪いチンパンジーは模倣した

模倣するだけならいいが、頭が悪いチンパンジーだから、全く新しい文化だと思い込み、今風と抜かしている

559カルディセリクム(ジパング) [ニダ]2021/02/20(土) 01:08:45.33ID:feWr9MPe0
>>493
あそこら辺の歌詞や曲調それまでと違ったよね
暗さと言うか嫌気なのか

560クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:08:45.82ID:mzIk3qBl0
>>549
松田聖子は口パクでは無いんだよ
ベストテンとか生放送番組で歌詞間違えたり、歌い直したりしてたから
口からCD音質の声出すんだよあの人は。

561クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:09:42.48ID:mzIk3qBl0
>>555
時代が10年くらいズレてる

562クテドノバクター(広島県) [DE]2021/02/20(土) 01:10:50.57ID:/I8hbrDO0
バクテリアーバクテリアー

563リケッチア(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:14:35.22ID:hyz+iVfR0
>>558
90年のファッションって肩パットだぞ
お前は何を言ってるんだ

564ネンジュモ(千葉県) [US]2021/02/20(土) 01:16:26.27ID:9FjhdVTb0
この頃のレコーディングはまだ音圧上げて迫力だそうっていうより、全体の細かい音まで聞こえるのが好まれたのか
カチャカチャチロチロしている感じなのが残念(´・ω・`)

565クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:17:30.79ID:mzIk3qBl0
70年代のパンタロンが90年代でブーツカットって呼ばれてたんよね。
80年代の肩パッド凄かったよね。
近藤真彦が中森明菜と金屏風の。前で会見した時の肩パッドが印象に残ってる

566アシドバクテリウム(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 01:17:34.21ID:FZ31mgsE0
>>547
うん(;´・ω・)

まあ、でもマジで首重くて辛いからな
天井から紐吊り下げて頭支えたい!
とか本気で思うようになるくらい辛い。

今冷静に考えたら首吊りじゃねって思うけど、
辛い時はそんなの思い至らなかったわ・・・

567パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 01:17:49.54ID:yJuHjuEv0
>>548
なんかさ、2000年代の初頭のエロゲソングがそのまま続いてる感じだよね
別に音楽に新しさだけを求める気は無いけど
とりあえず型にはめときゃいいだろ的なのは
さすがにどうかと思う

568クロマチウム(大阪府) [ニダ]2021/02/20(土) 01:17:56.31ID:nOx9xRsw0
CDとかLDとか買ってたわ
友人宅で死亡のニュース見て驚いたなあ
もうあれから何年経つんだ?

569メチロコックス(埼玉県) [ニダ]2021/02/20(土) 01:18:06.55ID:wdxfPXjy0
>>324
ヒベwww

570クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:18:29.15ID:mzIk3qBl0
キシメン

571アコレプラズマ(東京都) [VN]2021/02/20(土) 01:18:44.46ID:2aebBlUZ0
この界隈全く興味無かったがジルチだけは結構聴いてたな

572ロドスピリルム(ジパング) [GB]2021/02/20(土) 01:18:54.01ID:9eiW9tJf0
>>530
デビュー前元気が出るテレビにイロモノ扱いで出て日本のロック文化作ったとか恥ずかしいからまじで勘弁して
ビジュアル系の枝分かれしたアイドルバンド
男闘呼組のほうがカッコよかった

573クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:19:21.95ID:mzIk3qBl0
僕はブランキージェットシティ聴いてました

574テルモアナエロバクター(愛知県) [ニダ]2021/02/20(土) 01:19:36.01ID:QIa91bnv0
ロケットダイブあたりは布袋とマッドカプセルマーケッツ合わせた感じだった

575デロビブリオ(茸) [EU]2021/02/20(土) 01:19:43.31ID:aoXy//9k0
X JAPANてやたら持ち上げられてるけど宗教じゃん

576ラクトバチルス(栃木県) [CA]2021/02/20(土) 01:19:58.85ID:6fmOaatT0
そういやあの頃シングルCDは縦長だったな
すぐ折れてなくなる謎の下半分

577クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:24:05.87ID:mzIk3qBl0
>>576
折って紙のジャケットも折ると8センチサイズになるんだよね
hideのソロ3枚は多分実家にある。
globeもシングル買ってたから残ってると思う
俺の車が8センチCD使えなくて実家に放置してきた

578ネンジュモ(千葉県) [US]2021/02/20(土) 01:24:18.61ID:9FjhdVTb0
>>576
8cmCDナツカシス(´・ω・`)
すげー仕舞いづらくてバラバラに放置してたわ

579リケッチア(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:26:18.05ID:hyz+iVfR0
>>576
いやあれはプラの下半分は折って捨てる仕様だぞ
紙のジャケット折って包むようになってたんだぞ

580ビフィドバクテリウム(大阪府) [CN]2021/02/20(土) 01:27:54.77ID:btZSF/QC0
昔の曲のほうが明らかに良いのは分かる
ファッションはどうでもええ

581クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:29:24.81ID:mzIk3qBl0
松山千春も髪の生えてた頃の曲が良いからな

582スファエロバクター(奈良県) [EU]2021/02/20(土) 01:30:45.07ID:zbAtaR0Y0
>>579
それ最初だけよ
プラは折れてもジャケットはたためない仕様が一般的になった

583ラクトバチルス(栃木県) [CA]2021/02/20(土) 01:32:08.04ID:6fmOaatT0
>>579
そうなんだけど
hideのシングル出た頃はもう紙の折り目なくなってたでしょ

584プロカバクター(広島県) [CA]2021/02/20(土) 01:32:50.26ID:Lrp9K0sg0
>>2
これ

585クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:33:50.13ID:mzIk3qBl0
仕事で使う必要あって団子三兄弟の8センチシングル持っていったら
会社の若い女の子に「このMDケース無いんですけど!」って言われた笑

586デスルファルクルス(大阪府) [GB]2021/02/20(土) 01:35:25.54ID:9bySUrLP0
今でもおしゃれってのはさすがに??だが死んでから10年くらい経った時に時代が追いついた感はあった

587リケッチア(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:35:56.71ID:hyz+iVfR0
昔の曲が良いって事は特に無いんだよ
今のメジャーシーンがゴミをプッシュして売ってるってだけ
そんな中アニソンはそれなりに良い曲があったんだが最近はあんまり無いね

588クロロフレクサス(宮城県) [FR]2021/02/20(土) 01:37:56.40ID:mzIk3qBl0
奇抜系ファッションはブスやブサイクの最後の砦
奇抜にする事でお洒落気取り
でも別にお洒落じゃ無いですから。残念

589カンピロバクター(茸) [EU]2021/02/20(土) 01:38:38.67ID:85UcYhM/0
>>587
まあアニ豚とXキチガイは同じカテゴリーだとは思うわw

590放線菌(東京都) [CN]2021/02/20(土) 01:39:07.01ID:mKKRh9kq0
AWOL懐かしい

591ミクロモノスポラ(群馬県) [US]2021/02/20(土) 01:41:10.01ID:sbqj1yD60
>>332
音楽に後も先もないわ
遅れてるとか決めつけるのは勝手だがそれはお前個人の感性なだけで人と比べるものでも人に押し付けるものでもない

592ビフィドバクテリウム(大阪府) [CN]2021/02/20(土) 01:42:19.38ID:btZSF/QC0
とりあえず今の流行りはボカロなんだよな…

593ユレモ(茸) [US]2021/02/20(土) 01:43:03.11ID:+Ey79xFO0
兄が金の亡者

594ディクチオグロムス(大阪府) [RO]2021/02/20(土) 01:43:44.55ID:KXX45jP30
今は流行のスピードが遅くなっただけなんだよな
90年代は欧米の流行に日本は2〜3年遅れではあるが皆で付いて行ってた
今は流行というもの自体が存在しない
そのジャンルが好きな層はリアルタイムで反応できるが気付かない層は永遠に気づかないまま
大勢が右向け右ではなくなってる
それはすごく良いことだと思う

595キネオスポリア(青森県) [GR]2021/02/20(土) 01:45:39.48ID:l+tQ8Uvn0
ロケットダイブが今出ても一位取れるわけねえだろ
ニコ厨の好きそうな曲しか売れてねえじゃん

596クトニオバクター(富山県) [US]2021/02/20(土) 01:45:55.47ID:wW/rVvJ00
90年代いいよな カラオケ屋で下手くそが隣の部屋でこれ、歌ってても寝れる安心感

597シュードノカルディア(愛知県) [US]2021/02/20(土) 01:47:45.82ID:q/9wZTiB0
>>563
肩パットだが、数年前から徐々にハイブランドが入れてきている

また、頭が悪いチンパンジーのガキは今風だとか抜かすんだろうな

598ラクトバチルス(大阪府) [US]2021/02/20(土) 01:53:59.71ID:DNeDH2Yh0
>>595
ニコ厨とかマイノリティだし
ランキングが意味をなしたのは2000年代前半まで
今は皆が個々の好きな音楽を楽しめる時代
ランキング上位は情弱が好むものとしてむしろ蔑まれてるのが実情

599クトニオバクター(茨城県) [US]2021/02/20(土) 01:55:58.16ID:8ig05hqL0
今でもイケる!
ではなくて
20年音楽シーンが空白だっただけ
AKBとジャニーズが何を作ったか
お遊戯と握手券で円盤売るビジネスだ

600リケッチア(茸) [ニダ]2021/02/20(土) 01:56:10.29ID:hyz+iVfR0
どぶろっくが最近人気出ただろ?
あれは曲が良かったんだぞ
今全然良い曲無いから受けたんだよ
米のレモンはそれなりだったがそれ以降何も無いからイチモツに飛びついたんだよw

601クロストリジウム(神奈川県) [IN]2021/02/20(土) 01:57:01.68ID:EwzWJ30W0
こいつらのセンスが止まってるだけなんじゃ?

602シュードノカルディア(愛知県) [US]2021/02/20(土) 01:57:55.52ID:q/9wZTiB0
肩パットは小顔効果がある
本来、スペックが低いアジア人が着るべき

【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚


頭が悪いチンパンジーのガキは、流行れば今風とか抜かすんだろうな

603パスツーレラ(神奈川県) [IT]2021/02/20(土) 02:00:38.79ID:yJuHjuEv0
>>592
それもなんかピンと来ない
ボカロPの経験がある人が売れてると言われたら
へーそうなのとは思うけど
個人的に肝心のボカロの曲で印象に残ってるのって
数年前のロキとかダンスロボットダンスとかその辺までだし

604コリネバクテリウム(ジパング) [EU]2021/02/20(土) 02:02:05.60ID:EjR4bx5D0
韓流アイドルグループはみんな化粧してるけど、数年後もっと派手になっていってこのhideみたいになってくかも

605デイノコック(群馬県) [US]2021/02/20(土) 02:04:47.11ID:vgu8Ek7F0
ドアノブスーサイド(笑)

606テルモトガ(茸) [JP]2021/02/20(土) 02:06:22.70ID:rLbUlnCx0
>>604
すでにピンクやら緑やら紫の髪色が流行ってるやん
hideの後追い

607シュードノカルディア(愛知県) [US]2021/02/20(土) 02:06:47.00ID:q/9wZTiB0
まぁ次は、この古典的アメカジファッションだな
今はワッペンが張り付いて服が売れつつある
ワッペンが張り付いた服の代表格はスタジャンだが
古典的なアメカジもある程度復活する



@YouTube




流行れば、頭が悪いチンパンジーのガキは、今風だて抜かすんだろうな

608ハロプラズマ(公衆電話) [CN]2021/02/20(土) 02:07:05.34ID:sVjZmxZj0
>>262
その世代が今や四十路なんだぜ…

609フソバクテリウム(庭) [RU]2021/02/20(土) 02:11:35.23ID:we7Px5/I0
90年代後半のファッションほんと好き

610カンピロバクター(大阪府) [ニダ]2021/02/20(土) 02:11:44.39ID:KQJI90Uu0
20年前てそんな昔でもない

611セレノモナス(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 02:12:07.05ID:OmqbzEtD0
ん?死んでんのか?意味分からん

612ネイッセリア(鹿児島県) [BE]2021/02/20(土) 02:12:22.12ID:XF5UX9Cq0
いい年して尾崎やXが好きとか言ってる奴は地雷しかいない

613カルディセリクム(東京都) [DE]2021/02/20(土) 02:13:30.24ID:slbwbb9d0
メガネクソダサいけどな

614グリコミセス(東京都) [KR]2021/02/20(土) 02:14:24.75ID:U4WKwW170
>>594
遅いっていうか、同じ方向を見なくなった
良いことも悪いこともあると思うが、個人的には嬉しい

615チオスリックス(大阪府) [ニダ]2021/02/20(土) 02:15:01.58ID:QYd/G3yZ0
サッカーの日本代表も昔のほうが派手髪 2002年
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

女子も今は逆に黒髪が増えた

616カンピロバクター(大阪府) [CN]2021/02/20(土) 02:17:47.21ID:hTFJoRkR0
>>614
同意

617シネルギステス(東京都) [CN]2021/02/20(土) 02:21:31.99ID:/nAmemXi0
雨がっぱみたいなのはさすがに無いわ

618エントモプラズマ(大阪府) [US]2021/02/20(土) 02:22:24.08ID:anbopzIF0
ロザンナはどこ?

619ビフィドバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/20(土) 02:22:30.00ID:MDhgDYMz0
>>332
流行りとは別にして日本だと332さんがいう歌謡曲ロックみたい
歌謡曲のフィールドというか味付けがされてないとヒットしたり大衆に浸透し難い部分があって
良い悪いは別にしてそれは今もあまり変わらないんじゃないかな
例えばカレーに例えると洋楽が日本人が食べたらお腹を壊しそうな本格派のインドカレーとしたら
邦楽はジャガイモとかニンジンがゴロゴロ入ってる日本のカレーライスみたいな感じ

620アルテロモナス(東京都) [DE]2021/02/20(土) 02:23:12.42ID:dHkGSCqn0
スプレッドビーバーさんたちはその後どうなったの?

621クロオコックス(福井県) [US]2021/02/20(土) 02:26:53.25ID:Ph+w8xoE0
当時から微妙に古臭かったけどな

622ハロプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 02:30:05.75ID:5SXXy2At0
>>332
この曲冴えないオッサンの俺がコピーして歌ってるだけで
めちゃくちゃモテるのなw
曲が秀逸で変な魔力を持ってる
こんなん歌っただけで美人が食えるとは夢にも思わんかったなあ
hideが歌ったらそりゃ熱狂されるわw
リアル体験してよくわかった
hideとか興味のない俺みたいなオッサンからしてもこの曲はカッコいいんだよ

623テルモアナエロバクター(広島県) [ニダ]2021/02/20(土) 02:30:32.10ID:ve3B8VBz0
メロディにどことなく歌謡曲風味があったのは確かにそう思う

624フランキア(東京都) [US]2021/02/20(土) 02:30:55.59ID:xjJLtDkX0
典型的な90年代ファッションだな。
サイバーっぽい服やジャージをファッション
に取り入れるのがこの時代流行った。
当時は原宿なんか行くとこういうカッコした
奴が沢山いたよ。

625ビフィドバクテリウム(東京都) [JP]2021/02/20(土) 02:31:41.22ID:MDhgDYMz0
>>332
因みにだけど2000年代に入ってからリンプ・ビズキットが日本でギタリストを探して
オーディションをした事があったんだけど
hideさんにちょっと所縁のあるバンドのギタリストが参加してたよ
残念ながらオーディション参加者は全員落ちゃったんだけどね

626ハロプラズマ(神奈川県) [CN]2021/02/20(土) 02:39:50.49ID:sx6REAFh0
>>333
もう無いよ

627テルモトガ(茸) [CA]2021/02/20(土) 02:40:04.00ID:Zv2sZLm40
評論家って知識で論じるけど全然音楽的なセンスないからなんもわかってないよな
評論家なんて歌わせてもヘッタクソもいいとこ
ギタリストも歌がヘッタクソでセンスないのによくギター弾けるなあ
お前に歌の何がわかんの?って
一曲歌うだけで女の子たちからキャーキャー言われる俺からするとみんな歌の才能ってないんだなあ
ほんと才能のかけらもないのばっか
プロでもこれでプロ?ってのも多いわ
まあやっぱりプロは凄いけど

628デロビブリオ(光) [CN]2021/02/20(土) 02:41:49.99ID:vm4YJUbS0
この人って生きてる頃ってそんなに有名だったの殆どの日本人は知らなかったろ死亡報道で初めて知った

629ニトロスピラ(岐阜県) [ニダ]2021/02/20(土) 02:44:04.25ID:9mlAOsxk0
そんなに演奏上手いとは思わなかったな

630フランキア(やわらか銀行) [US]2021/02/20(土) 02:44:31.34ID:RwZdLDIT0
>>27
エリック・クラプトン

631ロドシクルス(愛知県) [ニダ]2021/02/20(土) 02:47:00.89ID:XC79rCK30
>>622
バンドやってるの?
美人喰えて、、を詳しく。

632ラクトバチルス(東京都) [ニダ]2021/02/20(土) 02:49:08.08ID:1fzEh0CP0
そろそろダミ声バンドが売れてほしい

633アカントプレウリバクター(やわらか銀行) [AU]2021/02/20(土) 03:01:43.54ID:+I/wCkNw0
zilch買ったわ

634クテドノバクター(東京都) [JP]2021/02/20(土) 03:04:16.17ID:OBXorgRu0
hideは単純に凄いと思うよ。20年も経ってこれだけ話題なるんだから。こいつよりこっちのがみたいな話はナンセンスだよね。ロックもメタルもパンクも演歌もアニソンも当時は何でも聞いたわ。どのジャンルでも聞けば必ず好きな曲出てくるもん。今頑張ってるバンドマンも成功して欲しいわ。

635テルモミクロビウム(茸) [US]2021/02/20(土) 03:14:06.90ID:gQxqB/R10
LASSIEが名曲だよね

636カテヌリスポラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 03:17:07.94ID:smiTb76a0
>>631
アウェーで演らせてもらえるくらいの腕があればそれなりのヒット曲をやるだけでモテる
路上でギター弾いてるもっさりしたやつですらモテてるだろ?

637クロストリジウム(東京都) [IT]2021/02/20(土) 03:19:26.09ID:gcNyckG40
ここまでSOFT BALLET無しなんて本気ですか?

638ロドスピリルム(SB-Android) [EU]2021/02/20(土) 03:21:44.67ID:m3LVdKoL0
hideのギター欲しかったあの頃が懐かしい
結局ギターは買ったけどベース担当してたでもバンドに興味が湧いたのはhideやXjapan他にもいろいろのお陰

639フィシスファエラ(巡礼者の街ウードン) [US]2021/02/20(土) 03:25:06.33ID:VSzkRLJs0
【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚

640ロドシクルス(神奈川県) [US]2021/02/20(土) 03:27:58.86ID:KuoS9DHz0
>>28
解散前からあれだけ単体で売れてたhideでその評価じゃ
そりゃトシはああなっちゃうわな

641クロロフレクサス(東京都) [AT]2021/02/20(土) 03:29:18.22ID:XjEZJW090
死んで有名になったような人だしな
ピンクスパイダー発売時にCD屋の店員してたけど、売れ行きは悪い方だったし
持ち上げすぎだよ、ゴーグルみたいな眼鏡はダサいし

642アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 03:29:30.14ID:srl5Tx0w0
>>631
弾き語りしながら動画配信するだけでめちゃくちゃモテる
こんなにモテんのか!ってくらいモテる
まあめちゃくちゃ歌も上手いけど
俺が声をかけてくれればいつでも何でも言うこと聞きますって言われる
女同士で喧嘩するのもいる
女の序列で1番高くて美人と付き合ってるから今んとこは女もみんな大人しいw
でもみんな俺が声をかけてくれるの待ってて泣かれる
見たくもないのに自分の写真も送ってくるし
自信がある女だと裸でも送ってくる

643アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 03:33:08.10ID:srl5Tx0w0
hide歌ったらクッソモテても
XJAPAN歌ってもモテない
歌うとめちゃくちゃモテる曲ってのがある
教えないけど
俺の老後も世話しますってけっこう言われる

644デロビブリオ(茸) [FR]2021/02/20(土) 03:39:18.52ID:EoMvRnp70
エックスエックス言ってる時点で老害
ボカロボカロ言ってる時点でクソゆとり

645メチロフィルス(北海道) [US]2021/02/20(土) 03:39:27.80ID:eWDdf4Bs0
デヴィッド・ボウイいたよね。そちらのほうがもっと過激だったよね

646アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 03:40:49.82ID:srl5Tx0w0
やっぱ弱肉強食の世界だから、たまにプロなみに上手い奴が現れると俺のファンも持っていかれそうでヤキモキするw
バンドだってそういうので勝ち抜いたのがプロになるわけだししょうがない
ネット配信だと憧れの俺とすぐに連絡しあえるから女も我先にと俺を落としにくるな
リアルじゃモテないから、いきなりスタイル抜群の超絶美女が俺を落としにきて瞬殺で落とされました

647アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 03:45:44.78ID:srl5Tx0w0
男が落ちる瞬間は仕草でわかるってw
凄い女がいたもんだ
ショップに行くと撮影をせがまれて店に飾られるw
100人のイケメン男がいたら99人のイケメン男が土下座するような優しくて人気の女
ネット時代は面白いなあ

648アコレプラズマ(茸) [US]2021/02/20(土) 03:47:20.22ID:srl5Tx0w0
妄想はこれくらいでそろそろ消えます💩

649アルマティモナス(沖縄県) [US]2021/02/20(土) 03:48:02.23ID:0QzZGVFe0
>>646
おじいちゃん、妄想はもういいよ

YouTubeのコメントでのhideちゃん呼びは鳥肌

650ナウティリア(ジパング) [US]2021/02/20(土) 03:49:20.80ID:lwaj2K3F0
どうでもいい自分語りすんなキモい

651キロニエラ(東京都) [DK]2021/02/20(土) 03:50:02.27ID:2JH2VVcn0
>>411
あの破滅型みたいな演出?は何コレ?って感じで引き込まれたりもしなかったわ
同じドラムならモトリー・クルーのトミー・リーは、なんだコレ?スゲーバカでカッコいいじゃんって思ったけど

652グロエオバクター(茸) [CN]2021/02/20(土) 03:50:16.55ID:xC08ZExX0
キチガイホイホイじゃんw

653プニセイコックス(東京都) [GB]2021/02/20(土) 03:50:49.00ID:2yyN6zxN0
歳取ったらhideの良さは分かった
小学生だったから分からんかった

654ナウティリア(ジパング) [US]2021/02/20(土) 03:55:16.01ID:lwaj2K3F0
ロケットダイブは昔ゲーセンにあったドラムマニアのデモで延々と聴かされたわ。カッコイイと思ったよ。

655アルマティモナス(東京都) [CN]2021/02/20(土) 03:56:46.29ID:H69fG7ra0
こういうゴージャスなロック苦手なんだよな
柴田聡子聴いて耳を浄化するわ

656ラクトバチルス(光) [ニダ]2021/02/20(土) 04:02:20.18ID:CpzL9aC10
死んでからしばらくして興味を持ったけどDICEという曲が良かった

657放線菌(茸) [US]2021/02/20(土) 04:04:29.08ID:8llRhOc70
結局パヨカスが言ってるのは中国を責めるな、中国に利益をもたらせだけなんだよなぁ

658シトファーガ(兵庫県) [US]2021/02/20(土) 04:04:31.93ID:nWR+u+Jq0
だれ?

659エンテロバクター(茸) [NL]2021/02/20(土) 04:06:40.90ID:YxZjgnUL0
>>655
そこはあがた森魚だろ

660アナエロリネア(山梨県) [US]2021/02/20(土) 04:08:24.63ID:Y6cwAE5Z0
>>1
その時代で止まってるやつとニワカの意見だと思う
hideは好きだったけど今の時代ではない

661コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]2021/02/20(土) 04:16:03.76ID:bqmrBvFX0
>>615
土着感すごいな

662バチルス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:16:09.90ID:fHfZt4Du0
>>649
キャハw
お前らhideって書いときゃhideを検索して探しにくるからなw
2ちゃんねるで本当のことは言うわけねえよ
hideなんて歌ってモテるわけねえだろw
モテる曲ってのはもっと別にあるんだよ
女が濡れるって自分で言うもんな
聴いてるだけであそこが濡れるんだってな
ロックなんかで濡れるわきゃあないw
2ちゃんねるで本当のことは言うわけねえだろ

663コリネバクテリウム(SB-iPhone) [US]2021/02/20(土) 04:17:29.21ID:bqmrBvFX0
>>662
みんなニュー速でたまたま見ただけじゃね?
俺そうだし今更hideで検索しねぇだろ

664バチルス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:18:20.34ID:fHfZt4Du0
こっそり教えてやるよ
髭○を歌うとクッソモテるから
まあお前らじゃ歌えないと思うから教えても平気w ww

665レンティスファエラ(千葉県) [US]2021/02/20(土) 04:21:23.52ID:Nla2jjJY0
普通じゃんw
なにが凄いのか判らないw
音楽すきはみんなこんな格好だったろ。
ただのジャージだし。

666バチルス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:23:16.01ID:fHfZt4Du0
>>663
女が言うんだよ
胸がキュンとなってアソコがウズウズしてくるって
エロいな女って
俺の言うことなんでも聞くって
お手伝いさんみたいにぺこぺこして敬語使ってくるのなあ
何やっても絶賛してくるし何を言っても賛同してくる
2ちゃんねると真逆すぎてほんと面白いわ
2ちゃんねるにくるとキチガイとか言ってきて自分以外全否定を頑張ってるなあって

667ミクロモノスポラ(長崎県) [CN]2021/02/20(土) 04:23:41.50ID:fw6JeI6J0
ジミーペイジだって曲はパクリで演奏ど下手だけど
神扱いだろ?テクニックじゃないんだよ結局

668ヒドロゲノフィルス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:26:37.43ID:QuAGCUJn0
>>372
同意

669プニセイコックス(ジパング) [ニダ]2021/02/20(土) 04:41:21.46ID:JKoJ1hBY0
こりゃヒ…なんでもない。

670コルディイモナス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:45:49.39ID:dbxlWawx0
Rocket dive と1,2曲は良かった。
しかしそれ以降飽きられた。
確かバンドのメンバーに「トシとヨシキがいたからXは売れた」とか言われて直後に自殺したんだよな。

671テルモアナエロバクター(広島県) [ニダ]2021/02/20(土) 04:46:41.35ID:ve3B8VBz0
ロッカーにしては清潔感はあったな

672ミクソコックス(茸) [US]2021/02/20(土) 04:54:22.44ID:ZFYNyk020
外人は体臭も口もくさそうだしな

673シトファーガ(神奈川県) [FR]2021/02/20(土) 05:10:58.35ID:TwojfvGz0
今見るとファッションは韓国アーティストっぽい

674ホロファガ(大阪府) [FR]2021/02/20(土) 05:15:12.31ID:/sA9+zII0
>>6
ユピピ

675ホロファガ(大阪府) [FR]2021/02/20(土) 05:16:27.53ID:/sA9+zII0
あぁ
hydeじゃないのか(笑)

676シュードノカルディア(光) [ニダ]2021/02/20(土) 05:29:27.27ID:tOizo54Z0
20年くらい前の髪型とか服装見てもその20年前と比べて極端に古くさくないらね。

677クロストリジウム(岩手県) [ニダ]2021/02/20(土) 05:30:56.89ID:gjuqpK9Z0
>>498
死ねるぞ

678パスツーレラ(東京都) [US]2021/02/20(土) 05:33:23.48ID:GndiRi8N0
まだ若かったんだよな
いきなり大御所な感じに祭り上げられてたのがきつかったのかね

679ロドシクルス(埼玉県) [CA]2021/02/20(土) 05:43:44.97ID:RAL+2Ni60
亡くなった直後はよく聴いた
結局Xに戻ったけど
ソロも成功して若くしてあっけなく逝ったヒデと失意の日々をのたうち回って逝ったタイジと
死に様も対照的でドラマチックなバンドだと思う

680アナエロリネア(広島県) [US]2021/02/20(土) 05:47:38.97ID:bV595L610
>>181
一番ダセーのはバブル期だな
あの再来だけは二度とないだろう
次いで最近、チョンメディアに支配されてチョンの真似してるという恥の時代

681メチロフィルス(愛知県) [ZA]2021/02/20(土) 05:47:45.99ID:w5vP068E0
>>405
ソロでやって行くには肝心のフロントマンとしての能力が極めて低い
YOSHIKIだってX以外の活動は同じようにヒットしなかっただろ
実際、Xの解散を猛反対していたのはhide

682マイコプラズマ(東京都) [CN]2021/02/20(土) 05:54:30.41ID:5KIyD1Ub0
HIDEは神

683緑色細菌(岡山県) [JP]2021/02/20(土) 05:54:43.24ID:j5BjOzOf0
90年代の日本のミクスチャーファッションは行き着くとこまでいってしまった文化の極みみたいなとこあったね

684テルモアナエロバクター(広島県) [ニダ]2021/02/20(土) 05:55:56.18ID:ve3B8VBz0
今のファッションは相当ダサい時期ではあるな

685ストレプトスポランギウム(東京都) [US]2021/02/20(土) 05:58:36.66ID:eUV+rEsJ0
PVはこれが一番好きだな

つーか今の方が古臭いってどうなってんだよ
日本劣化しすぎ


lud20210304222516ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1613740707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【動画】23年前のhideがこちらwww「全然古臭く無い!むしろ今風」との声が殺到 YouTube動画>37本 ニコニコ動画>1本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
欅坂メンバーが乃木坂のANNのオープニングに出演→乃木ヲタから非難の声が殺到wwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】細井支配人のTwitterに紅白歌合戦から姉妹グループのメンバーを排除しろとの声が殺到wwwwww ★2
産経新聞、自社社員の逮捕を潔く報道して称賛の声が殺到!
天皇パレード 「シートベルトしてない!違法」との声が殺到
「『男はつらいよ』が嫌い。性格がクソな自称テキ屋がやりたい放題やるだけ」ネットで共感の声殺到
【動画】中国の深センが完全に未来都市!twitterで凄すぎると絶賛の声殺到
12年勤務して手取14万円 「日本終わってますよね?」に共感の声殺到
女性「彼氏がペーパードライバーだと惨めになる」共感の声が殺到
【画像】日本、ヤバすぎるw w w 戦前か?との声が殺到
【剛力】ほろ酔い状態で「嫌なら見るな!」前澤社長とのラブラブ30分インスタ生配信に批判の声殺到へ
【意図した記載です】JRの広告「いよいよ1年前に迫った東京五輪」に「日本語がヘン」と非難の声殺到へ
ベッキー、妹との画像披露で「どんだけ必死なんだよ!」と批判の声殺到
【炎上商法?】メルカリの新CMが炎上 「高校球児をバカにしすぎ」との声が殺到
【芸能】乃木坂46秋元真夏も被害者!?釈放されても「高畑裕太を許さない!」の声が殺到
【悲報】韓国でショートヘアの女性選手の容姿が恥だとして、金メダル剥奪の声が殺到 [323057825]
『カーリング女子 嫌い』 もぐもぐタイム”や“そだねー”女性を中心に批判の声殺到
【画像】海外から帰国者、成田空港でとんでもないことになっていた→クラスターを心配する声殺到
【朗報】中国人「安倍首相は嘘偽りのない国民に近い素晴らしい指導者だ。羨ましい」との声が殺到
香港警察「デモ隊はゴキブリ」→その通りだと称賛の声殺到
中国本土で米製品のボイコット始まる→どこぞのアメポチとの差が凄いと賞賛の声殺到
日本語よりも韓国語が目立つ駅の看板に違和感の声殺到。沖縄都市モノレール「問題ない。交換もしない」
訪日韓国人の増加の勢い止まらず!「日本大好き」という声が殺到
世界イノベーション番付で韓国が1位 「韓国にどんな革新力があるのか?」など疑問の声が殺到
【悲報】「不登校中の弟に酷な届けものが来た」と話題に 同情の声が殺到
【悲報】MステでAAA宇野実彩子さんが「香水」のカバーを披露するも「歌下手すぎ」「放送事故」の声殺到
世界一周女子「インドで男性から優しくされて涙が止まらない」 危機感無さすぎだと心配の声殺到
「天才だ」 藤本タツキの新作漫画『さよなら絵梨』に海外で絶賛の声が殺到 [128776494]
【動画】いじめられっ子、ブチギレてしまい倍返し→世界から賞賛の声殺到
3度目の宣言「GW潰し」など批判殺到 と週刊誌女性自身がネットの声を拾って主張
「NHKお通夜」「どこの国の放送?」カーリング女子、韓国戦勝利もNHKに「悔しそう」「暗すぎ」の声殺到
【悲報】 紅白歌合戦にLiSAが初出場! ←誰だよ?の声が殺到wwwwwwwwwwwwwww
フィリピンさん「私達は韓国とは違う!」日本に謝罪を求める比団体に怒りの声が殺到★2
学校検診で男性医師が嫌らしい目で見ていた。上半身裸の検診はやめるべき。母親ら賛同の声殺到
まんさん「定収入の旦那と結婚して後悔した…」。ネットで賛同する声が殺到
韓国やらかす MBC放送が東京五輪生中継で「ウクライナ=チェルノブイリ」と表現 批判殺到の声 [916176742]
【カタワ】両腕欠損ガールの動画配信チャンネルに「結婚してくれ!」の声が殺到中!?
【マジで閲覧注意】生きた犬を沸騰した鍋に無理矢理入れ煮込む鬼畜な中国人 非難の声殺到 その2
壇蜜 「風呂場でおしっこ」衝撃告白! “アブない願望”吐露する声が殺到!
沖縄警察署襲撃ニュースを見たネット民から沖縄への差別的な声が殺到…これが日本人の民度か… [323057825]
【悲報】Firefox大型アップデートで「大幅劣化」したと非難の声 低評価レビュー殺到
【画像】中国の子供達、もはや見た目が日本人と変わらない→超えてるとの声殺到
マーク・パンサーの娘に「スタイル抜群」「可愛い」の声殺到【画像】
農村出身中国人「仕事終わって家に夜10時、翌朝の出勤は午前9時。帰ったら寝るだけ」→同情の声殺到
小島消失で日本の領海狭まる→ヤフ民「政府の失態」「何十億円かけても守るべきだった」非難の声殺到
【女神ですか?】浜崎あゆみ「相変わらず天パの威力半端ない!」にSNSで絶賛の声殺到へ
【画像】国会議員、安倍を除き全員が使い捨てマスクを装着←どこに売ってるの?との声が殺到
統一教会と無関係で隠れ仕事人だった菅前首相の再登板を望む声が殺到 [271912485]
「相手がコンドームを使ってくれないとき」の14歳少女の回答に称賛の声が殺到
【悲報】朝日新聞の五輪と甲子園の対応を巡り、疑問の声殺到 「パラや甲子園の中止は求めないの?」 [323057825]
【逆炎上】「結婚しなくても幸せになれるこの時代に、私は…」 ゼクシィCMに共感の声が殺到!
【画像】中国の若者の間で人気の遊びがこちら→日本人「下品。真似したくない」と批判殺到
ドキュメンタル8、下品すぎてAmazonからNG出る→取り直し版が配信されるも不評→一応お蔵版が配信されこちらは大好評→Amazonに批判殺到
中国さん、アパホテルの取り扱いを再開wwww「我々の対応はいつも中途半端だ」と批判殺到
ワクチンを絶対に打ちたくない中国人とワクチンに殺到する日本人www これ日本の負けだろ…
【国費でまとめ買い】‪BTS特集で『CanCam』異例の発売前増刷 海外からも注文殺到
大坂なおみさんを白人のように描いた日清食品のアニメCMが「人種差別」との批判が殺到
【悲報】 障害者を笑い物、韓国の番組に批判殺到
「🍩同意無しでセックスしよう」と書かれたコンドームに批判が殺到
【感じ悪いね】浜崎あゆみ、台風で中止になったライブ会場にファンの集合を促し批判が殺到
【悲報】ブスが「紅」を熱唱するCMに苦情殺到
NZ銃乱射の動画公開でYouTubeに批判殺到 オールドメディアも必死だな
東京入国管理局に外国人が殺到!
ネラーの「予防着陸で良かった」発言に批判殺到
今夜放送 NHK「クローズアップ現代+」がまとめサイトを取材 放送前から批判が殺到
韓国、新型コロナの自国民回収に大統領専用機と称して空軍輸送機を投入し批判殺到
「同性パートナーの宮中晩餐会出席に反対」をした自民党議員に批判殺到
22:24:46 up 31 days, 23:28, 1 user, load average: 94.97, 87.30, 83.74

in 0.088596105575562 sec @0.088596105575562@0b7 on 021412