◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

旅行大手JTB、資本金23億→1億に減資 中小企業に転落 赤字1千億、従業員6500人削減の計画 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614086660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ホロファガ(宮城県) [US]
2021/02/23(火) 22:24:20.95ID:0v6taLLJ0●?PLT(13121)

JTB 資本金を23億円余から1億円に大幅減資へ

大手旅行会社のJTBは、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化する中、およそ23億円の資本金を1億円に減らす、大幅な減資を行うことがわかりました。
財務基盤の健全化をはかるとともに、税負担の軽減を受けるねらいもあると見られます。

JTBは今月12日に開かれた株主総会で、23億400万円の資本金を1億円に減らす減資を行うことを決め、来月末に実施するということです。

大幅な減資の目的について、JTBは「新型コロナウイルスの感染拡大で旅行需要が大きく落ち込んだ影響で、悪化している財務基盤の健全化を図るためだ」
としています。

JTBは今年度1年間のグループ全体の業績について、経常損益が過去最大の1000億円の赤字となる見通しを公表していて、経営の立て直しに向けて、
国内外で合わせて6500人の社員を削減することや、国内に115ある店舗を統廃合で削減する計画を示しています。

企業は資本金が1億円以下になると中小企業とみなされ、税制上の優遇措置を受けられるため、今回の大幅な減資にはこうした措置を受けるねらいも
あると見られます。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012882051000.html
2チオスリックス(SB-iPhone) [PR]
2021/02/23(火) 22:24:44.05ID:qehHuzj/0
へー
3クロマチウム(大阪府) [LU]
2021/02/23(火) 22:24:49.73ID:3IlI5RNf0
Go toキャンペーンって、何だったの?
意味あったの?
4フランキア(東京都) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:25:08.90ID:8B0JG9Lp0
毎日新聞といいこの節税ブームになってんのか
国税庁がウォーミングアップを始めたな
5フラボバクテリウム(大阪府) [GB]
2021/02/23(火) 22:25:15.50ID:nhE4Sdin0
吉本と同じことしてるな
6緑色細菌(宮城県) [JP]
2021/02/23(火) 22:25:51.48ID:Oh0ZsD8q0
どこの変態新聞だよ
7プロカバクター(東京都) [HK]
2021/02/23(火) 22:27:55.40ID:fD1P8Fse0
勝手に行くわ
8テルモミクロビウム(愛知県) [US]
2021/02/23(火) 22:29:30.74ID:xXOo0lyz0
ここってまだ公社だっけ?
9キサントモナス(光) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:30:21.59ID:wn7KV6yq0
23億も1億もそんなかわらんからいいんじゃね
10バークホルデリア(大分県) [FR]
2021/02/23(火) 22:30:43.44ID:odKbvPMB0
旅行代理店は守る価値無いコンテンツやろ、チケットホテルはスマホアプリで完結するしそれすら出来ない奴は10倍くらいの金払って代行して貰えばいい
11コルディイモナス(東京都) [KZ]
2021/02/23(火) 22:31:24.40ID:dxCmWoOh0
こんだけ経済止めてりゃ色んな所が潰れるわ
年寄り守る為に経済止めても、当の年寄りは自粛なんざしないで町に繰り出す

アホくさ
12クロマチウム(愛知県) [US]
2021/02/23(火) 22:31:31.50ID:JeRLgOi30
転落っていうか、この国は中小企業優遇ハンパないんだからどの企業だって中小企業になりたい。特に資本金で中小企業に分類してくれるなら、なおさら。
非上場企業なら中小企業にならない理由がない。
13ストレプトスポランギウム(栃木県) [FR]
2021/02/23(火) 22:33:10.57ID:FJMzfl2f0
岡村「ぐへへ
14エルシミクロビウム(神奈川県) [RO]
2021/02/23(火) 22:33:11.41ID:sTzoSjAg0
もう修学旅行とかの法人需要しかないだろ
15アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:33:46.46ID:4aZkdCUE0
資本金なんか企業規模の大小を測る尺度になってないよ
資本金が1000万でも内部留保が数億あったり従業員が100人以上いたりする企業なんてざらにある
16エリシペロスリックス(奈良県) [FR]
2021/02/23(火) 22:33:49.36ID:aBptfu/K0
税制の優遇ってどのくらい?
17シトファーガ(東京都) [US]
2021/02/23(火) 22:35:53.92ID:clq21AGJ0
コロナ前から傾いてたからなあ
18ミクロモノスポラ(埼玉県) [RU]
2021/02/23(火) 22:36:00.72ID:7McE8xuE0
国内ばっかりだからな 旅行代理店なんて利用した事ねえ
19ホロファガ(静岡県) [EG]
2021/02/23(火) 22:36:07.14ID:CoqteRxs0
そもそも旅行会社を通すと個人手配より安くなるシステムがおかしい
20テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [DE]
2021/02/23(火) 22:37:05.57ID:8qTkN+Yq0
本体の交通公社の方はどうなってんの?
21アナエロプラズマ(大阪府) [US]
2021/02/23(火) 22:42:17.96ID:etOk4u7t0
>>19
ホテル、交通機関が格安で卸してる
22アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:42:56.53ID:4aZkdCUE0
資本金が1億円以下の法人が享受できる主な税制優遇

1.繰越欠損金の損金算入割合が50%から100%に増える
2.法人事業税が外形標準課税から赤字だと課税されない形に変わる
3.年800万まで交際費が無条件で損金になる
4.年800万まで所得に対しては軽減税率が適用される
5.中小企業にだけ認められているまたは優遇されている投資減税や研究開発減税がある


JTBのような大企業なら特に1と2の恩恵が大きいだろう
23クトノモナス(東京都) [US]
2021/02/23(火) 22:43:30.91ID:VUisPLJ/0
>>3
どこかしらに金隠して事業縮小するふりしといて何かインチキでも画策してんじゃないのかね
24エルシミクロビウム(香川県) [US]
2021/02/23(火) 22:44:15.67ID:DOySbH450
海外旅行なんて今売れねーしな。
可哀想だとは思う。コロナ禍は旅行代理店だけじゃねーけども
25ハロアナエロビウム(大阪府) [US]
2021/02/23(火) 22:44:18.61ID:F4t9o8fE0
東証1部上場企業はとんでもない優遇うけてるけど上場してなかったら何の恩恵もないもんな
どっちにしてもJTBみたいなのは無くなるやろ
創価ざまぁ
26アコレプラズマ(大阪府) [CA]
2021/02/23(火) 22:46:22.23ID:8osiuhJ80
マルサ仕事してー!
27エルシミクロビウム(香川県) [US]
2021/02/23(火) 22:47:27.20ID:DOySbH450
>>3
言うてもgotoトラベルは、各事業者の前年売り上げに応じて補助金額が決まる。どちらにせよ前年売り上げには全くとどかない支援金額だわな。
28テルムス(香川県) [GB]
2021/02/23(火) 22:50:13.83ID:3kx0CzWl0
資本金が大きいことのメリットって何?
29デスルフォビブリオ(東京都) [US]
2021/02/23(火) 22:50:24.86ID:0YKT052W0
政府に支援させたは利用者怒らせたの巻
30ストレプトスポランギウム(東京都) [ZA]
2021/02/23(火) 22:53:24.02ID:d0lTD1+A0
jtb旅行券大丈夫かな?
31デロビブリオ(長屋) [GB]
2021/02/23(火) 22:54:10.79ID:poutNRQO0
変態毎日みたいな事やりやがって(・∀・)
32ネンジュモ(神奈川県) [US]
2021/02/23(火) 22:54:54.30ID:Ld02GPFR0
>>28
銀行から借りられる額が多くなる
33アクチノポリスポラ(茸) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:54:58.29ID:4aZkdCUE0
旅行代理店はサービス業に分類されるから
資本金を5千万まで落とせば雇用調整助成金の助成率も上がるのにそこまではしないんだな
34エルシミクロビウム(香川県) [US]
2021/02/23(火) 22:55:06.73ID:DOySbH450
>>3
1兆円をこえるgotoトラベル予算も、いまだ8%くらいしか利用されてないし。まだまだこれからです。
旅行代理店に無くても、旅館やホテルに直接連絡すれば沢山gotoトラベルを利用できます。

夏がチャンスかな
35デスルフロモナス(SB-iPhone) [DE]
2021/02/23(火) 22:56:16.07ID:7D/NHzH90
旅行なんてどうでもいい
36エルシミクロビウム(香川県) [US]
2021/02/23(火) 22:56:16.61ID:DOySbH450
>>28
潰れない=信用がある
37テルモデスルフォバクテリウム(山口県) [ニダ]
2021/02/23(火) 22:56:32.51ID:oHnKD3280
コロナあんまり関係なくね?

航空券→スカイスキャナなどアプリで
ツアー→HISなどネットで
宿→bookingコム、楽天トラベルなど
アクティビティ→アソビューなど

JTB入り込む余地あるか?
38ヒドロゲノフィルス(愛知県) [FI]
2021/02/23(火) 22:56:35.34ID:by9nDCSp0
シャープと同じ中小企業か
39プロカバクター(大阪府) [US]
2021/02/23(火) 22:58:43.61ID:4Cs7nq4L0
株価どうなるんすか?
40シュードノカルディア(千葉県) [BR]
2021/02/23(火) 23:03:45.46ID:NlWbwn4e0
>>22
へぇー、なるほど。
ちなみに何学部でそういうこと学ぶの?商学部?経営学部?
41デイノコック(大阪府) [US]
2021/02/23(火) 23:06:06.59ID:15318tlF0
旅行会社の店舗いまだに閉まってるもんな
従業員は給料補償してもらえてるんかな
悲惨すぎるわ
42ネイッセリア(茸) [IN]
2021/02/23(火) 23:08:12.94ID:2dVKm53l0
ざまああああああああああああああああああああああさああああっっっっっっっっっさあああああああああああ
wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwを
43テルモミクロビウム(埼玉県) [DE]
2021/02/23(火) 23:08:17.29ID:b3foYEGR0
>>37
ネットでるるぶとか使わん?
うちはネットでJTBとじゃらんで探すことがおおい
44テルムス(東京都) [FR]
2021/02/23(火) 23:08:28.75ID:DCOzjWsT0
>>22
800マンの交際費は無条件じゃないぞ、ウチは税務調査でだいぶハネられた
45オセアノスピリルム(茸) [AU]
2021/02/23(火) 23:11:12.11ID:253Grbtq0
JTBとか一流大学で勝ち組が行ってたなあwwwww
転落したらどういう人生になるかまだわかってなさそう
自殺した方が楽だぜ?w
46アナエロプラズマ(神奈川県) [KR]
2021/02/23(火) 23:11:19.70ID:wbbsvnwm0
>>14
これだよな
団体旅行だったら旅行保険とか色々やっときたいしリスク対策考えたら代理店挟んどきたい
個人だったら慣れない海外旅行以外だと必要ないわな
47スフィンゴモナス(埼玉県) [NZ]
2021/02/23(火) 23:12:54.84ID:WYKNtnvm0
社員旅行って文化も無くなってくのかな
個人的にはコロナ後でも行きたくないよ
48カンピロバクター(北海道) [US]
2021/02/23(火) 23:13:20.04ID:9p4P3rRS0
世界不思議発見のスポンサーも終了かね
49シュードノカルディア(大阪府) [GB]
2021/02/23(火) 23:14:32.49ID:VZUTJZwY0
ここマジであり得ない対応されたから地元の支店潰れねーかな
50デスルフォバクター(東京都) [HU]
2021/02/23(火) 23:15:13.94ID:cVilg4Yg0
国が援助しろよ。個人の飲食店に月に180万も与えるくらいなら。
51オセアノスピリルム(コロン諸島) [US]
2021/02/23(火) 23:16:59.28ID:6qSJguRcO
ジャパントラブルビューロー
52カウロバクター(東京都) [CN]
2021/02/23(火) 23:17:03.52ID:7zw72n240
援助する必要ないだろ。むしろ、こんなゾンビ企業、さっさと潰せ
53デスルフォビブリオ(東京都) [ニダ]
2021/02/23(火) 23:17:44.56ID:MS+9wHYo0
>>14
社員旅行なんかも無くなるだろうね

コロナ終息したから復活w!なんて大多数は嫌がる
54シネルギステス(熊本県) [ヌコ]
2021/02/23(火) 23:19:47.28ID:Vn0QiS5f0
JTBが中小企業になる日が来るなんて…

ほんの少し前までインバウンドで業績良く、就職したい企業ランキングでも1位取ったりするような超人気企業だったのに

マジで一寸先は闇
55放線菌(大阪府) [US]
2021/02/23(火) 23:20:59.66ID:Hb6LD4PE0
たしか負債が200億超えてたら大会社みなしが
あるんじゃなかったっけ?
56ミクロコックス(東京都) [US]
2021/02/23(火) 23:21:06.79ID:7dO6ihxW0
そんな裏技許すなよ
きちっと税金取れ
毎日もな
57カンピロバクター(北海道) [US]
2021/02/23(火) 23:21:43.17ID:9p4P3rRS0
結局のところ日本経済の縮小が表面化してきてんだよな
コロナはそのきっかけに過ぎん
58コルディイモナス(大阪府) [IT]
2021/02/23(火) 23:24:14.02ID:dfofOwgJ0
企業は資本金が1億円以下になると中小企業とみなされ、税制上の優遇措置を受けられるため、

↑じゃあみんな中小企業になればいいのに
59ロドスピリルム(東京都) [EU]
2021/02/23(火) 23:28:35.27ID:O+8VqoOC0
みんなで死の👼
60ナトロアナエロビウス(滋賀県) [US]
2021/02/23(火) 23:28:37.26ID:HWgNbpms0
だいぶ縮小したな
61リゾビウム(茸) [ニダ]
2021/02/23(火) 23:31:36.03ID:PPb4cJs50
国家公務員のワイ最強だったなw
62ホロファガ(神奈川県) [EU]
2021/02/23(火) 23:36:14.61ID:7VozTV7S0
テレ朝に補償求めろよ
63シントロフォバクター(東京都) [KR]
2021/02/23(火) 23:37:13.78ID:DSFW88O/0
JTBの大手夏●さんwwwwww
64イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]
2021/02/23(火) 23:41:44.15ID:HNZ76xJB0
上場会社でも無いしどうぞって感じだな
どこが大株主なんだろ?
JR東の持分会社だったような
65テルムス(香川県) [GB]
2021/02/23(火) 23:41:50.66ID:3kx0CzWl0
旅行ほど不要不急かつ贅沢な遊びは無いからな
十年来の日本人の収入状況から言って、旅行どころではない国民も少なくないだろうしな
店舗型の旅行代理店が花形産業だった時代なんてのは確実に終わる
66カウロバクター(茸) [US]
2021/02/23(火) 23:42:04.66ID:QsX6W9ng0
>>34
子孫世代に巨額な借金押し付けてその金で遊ぶという
恥知らずですな
67カウロバクター(東京都) [TW]
2021/02/23(火) 23:42:12.62ID:r2qI6I/T0
超人気企業だったのにな
68クロロフレクサス(やわらか銀行) [ニダ]
2021/02/23(火) 23:42:52.93ID:BDEEI4Mc0
今後観光戻ってきたらどうなんだろ
69ミクロコックス(神奈川県) [FR]
2021/02/23(火) 23:43:36.97ID:E7LFPzSx0
>>19
そうか?
要はまとめ買いだ
70イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]
2021/02/23(火) 23:44:53.33ID:HNZ76xJB0
>>68
そうやって企業の収益体質が強化されてく
それがゾンビ企業を甘やかすなってことなんだろうけど
71プランクトミセス(大阪府) [EG]
2021/02/23(火) 23:45:09.25ID:oKjS8HYs0
最大手にしては給料クソ安いな
まあ決断が早くていいと思う
72テルムス(香川県) [GB]
2021/02/23(火) 23:46:17.63ID:3kx0CzWl0
>>68
それはもう全部ネットの旅行代理店に持っていかれるだろう
店舗型の代理店なんてのは生命保険や損保なども全部ネットに持っていかれてるからな
73エリシペロスリックス(島根県) [SI]
2021/02/23(火) 23:47:04.45ID:74ZsxrgS0
また風俗に優秀な人材が
74テルムス(香川県) [GB]
2021/02/23(火) 23:48:19.83ID:3kx0CzWl0
猫も杓子も強迫的に海外旅行した20世紀には旅行代理店は本当に花形産業だったのだろうな
75イグナヴィバクテリウム(埼玉県) [GB]
2021/02/23(火) 23:49:08.99ID:HNZ76xJB0
>>72
保険の窓口みたいなのは増えてるような
なんか他業種が代理店兼ねるみたいなのも出てきたるし
76リケッチア(茸) [US]
2021/02/23(火) 23:50:29.94ID:ONwE1uob0
かつては新卒が入りたい企業アンケート一位だったのに
77クロマチウム(東京都) [NL]
2021/02/23(火) 23:51:59.51ID:vPSzpudv0
直接チケット取ってホテル予約もできる時代に旅行代理店の存在意義はもはや無いから仕方ない
78エルシミクロビウム(神奈川県) [ニダ]
2021/02/23(火) 23:54:59.56ID:ZZ4qB8s+0
ここの某支店従業員は生意気だったなぁ
79フィシスファエラ(福井県) [CN]
2021/02/23(火) 23:55:58.22ID:nUKosLKx0
よく分からんけど、資本金て自由に設定できるんなら、少なくしておいた方が得じゃん?
資本金高くする意味あんの?
80ヴィクティヴァリス(東京都) [US]
2021/02/23(火) 23:57:18.55ID:jjfG+SdC0
ネット専業になった方がいいよ。
ソニーみたいに保険や銀行とか異業種に参入しよ
81アナエロプラズマ(関東地方) [US]
2021/02/24(水) 00:00:19.08ID:81CSMPp40
結局資本金少ないと信用を失うんだろ
信用=じぇにっこ
82アキフェックス(大阪府) [IN]
2021/02/24(水) 00:01:38.40ID:aNKhuWsb0
こういう卑怯な中小企業はつぶせよ
83クロオコックス(ジパング) [ニダ]
2021/02/24(水) 00:05:04.94ID:y/+iA+s20
>>38
シャープは当時批判されすぎて断念した

シャープ「中小企業化」断念 資本金、5億円に変更
2015.5.13 10:17
https://www.sankei.com/smp/economy/news/150513/ecn1505130023-s.html

ここ最近だと毎日新聞が減資で中小企業化した
毎日新聞とJCBはもっと叩かれるべき
84コリネバクテリウム(千葉県) [CN]
2021/02/24(水) 00:07:35.40ID:GAOPpWTe0
もう売上高と人数は比例しなくなってる
ネット対応力だわな
85ビフィドバクテリウム(宮崎県) [FR]
2021/02/24(水) 00:22:01.94ID:tREDFUkO0
仲間が増えて嬉しい
86ロドバクター(兵庫県) [US]
2021/02/24(水) 00:23:02.28ID:2LDc0LWM0
買収しやすくなるね
87アナエロリネア(香川県) [GB]
2021/02/24(水) 00:28:57.94ID:E3Z6ZbHq0
JTB社員は今後は中小企業社員と呼ばれることになるの?
88アルマティモナス(神奈川県) [ニダ]
2021/02/24(水) 00:31:38.32ID:THwY0R4f0
>>83
毎日新聞はもはや大企業とは言えないと思うし復活の可能性もなし
JCBは関係なし
89スネアチエラ(栃木県) [GU]
2021/02/24(水) 00:38:46.84ID:E60n/Bwg0
大企業からは中小とバカにされ、中小企業からは偽物と罵倒される日々。
90アルテロモナス(東京都) [ニダ]
2021/02/24(水) 00:40:11.60ID:gan1C+fP0
旅行業界は潰れるかどうかの瀬戸際だから
今更、大手・中小とか見栄はる余裕なんてないのでは
91ジオビブリオ(東京都) [PH]
2021/02/24(水) 00:41:41.74ID:qvENHGyb0
GOTO中小企業
92パルヴルアーキュラ(東京都) [MX]
2021/02/24(水) 00:46:13.83ID:HkzRkfsH0
イケイケCAだった私が界世界転生したらダメダメ風俗嬢だった件
93テルモゲマティスポラ(埼玉県) [US]
2021/02/24(水) 00:46:29.90ID:ic+Ag4F+0
旅行会社でホテルとか航空券取ると500円くらい手数料取られたような。
昔の話かな?
94ネンジュモ(SB-Android) [JP]
2021/02/24(水) 00:47:08.09ID:gBYyyyhk0
就職人気企業が倒産寸前でメシがうまい!
95アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 00:51:06.93ID:Ab7Jy08D0
>>66
借金?言ってる意味がよくわかりませんが
国債を借金だと思ってるんですか?

国債も紙幣も、どちらも政府が刷る紙切れですよ。
どちらがどうこうって事はない、国債と現金は裏表ですよ。
96ハロアナエロビウム(滋賀県) [BR]
2021/02/24(水) 00:51:46.06ID:j8P95CME0
JTBは中小企業になりたいだけw

税制優遇
97デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 00:55:20.83ID:EOGeyVbv0
メガバンクが地銀に吸収合併されたのに屋号はメガバンク引き継ぐとかウルトラCやったりしたからな日本企業
98フラボバクテリウム(東京都) [AU]
2021/02/24(水) 00:55:25.10ID:K4ELfnH60
どんどん広告費縮小してマスゴミども困らせればいいのにね
99バクテロイデス(東京都) [US]
2021/02/24(水) 00:58:51.36ID:Jv2kgcFW0
単なる旅行手配に総勢2万人以上の社員は多すぎ。
100ネイッセリア(沖縄県) [US]
2021/02/24(水) 01:00:05.09ID:V6A+dQpY0
新婚さんいらっしゃいの景品どうするんだよ
101ストレプトミセス(愛知県) [US]
2021/02/24(水) 01:01:20.22ID:ghgMadgQ0
でも流石に政府が援助するだろう・・・オリンピックで押し寄せる観光客捌かなきゃいかんだろうし
102アナエロリネア(香川県) [GB]
2021/02/24(水) 01:02:49.98ID:E3Z6ZbHq0
>>95
国債の利子って誰がどうやって払ってるん?
103アキフェックス(茸) [JP]
2021/02/24(水) 01:02:50.68ID:0HCCNY6B0
>>94
これなw
電力最高だったわ
ざまああ
104テルモアナエロバクター(宮崎県) [ニダ]
2021/02/24(水) 01:08:24.83ID:R+5KxAOT0
バックに2階がいる限り助かるよ。
二階が消えてからが本当の地獄だ
105デスルファルクルス(東京都) [CO]
2021/02/24(水) 01:09:03.42ID:TtYB83B80
赤字がヤバいな
もう今年ダメだったらなりふり構わない
サバイバル状態
106バクテロイデス(大阪府) [JP]
2021/02/24(水) 01:14:16.80ID:EVLRE/0K0
もう数年たてばまたインバウンドは元に戻るのに
107デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 01:16:42.43ID:EOGeyVbv0
いやインバウンドとか日本に来て何するんだ?
ドラッグストアは見切り付けて凄い勢いで閉店してるぞ。

日本に来る中国人って買い物しかしないだろ?
108シネココックス(京都府) [KR]
2021/02/24(水) 01:20:10.64ID:0ewuPNdM0
税金逃れ
109デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 01:23:47.86ID:EOGeyVbv0
もう見切り付けて会社閉じたらいいのに
この先何年間、インバウンドインバウンド言うつもりなんだ?

もう需要一巡して厳選の段階に入ってる
日本にリピーターは付かない
騙すような事やった報いだろ
110テルモデスルフォバクテリウム(埼玉県) [IT]
2021/02/24(水) 01:26:30.86ID:8nIuGJHj0
そもそも楽トラやらじゃらんとかに勝てる要素があったんか
111フソバクテリウム(愛知県) [US]
2021/02/24(水) 01:45:28.88ID:kxSs21IZ0
高いからな。
ぼったくりナンバーワン。
使えるのはギフト券だけ。
112アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 01:47:02.91ID:Ab7Jy08D0
>>102
国会で紙幣を刷る量を決めて、日本銀行に命令するの。
日本銀行は紙幣を印刷する。しかしコレは政府の金ではない。日本銀行の金だ。
国債を日本銀行に持ち込む事で、印刷した紙幣が民間に流通する。

なぜこの様な事をするのかと言うと、
昔、政府が直接現金を印刷して、直接紙幣を使用してた。
すると流通紙幣量に制限がなく馬鹿みたいなインフレが発生した。
だから国債のシステムを取り入れた。
113フランキア(東京都) [US]
2021/02/24(水) 01:48:10.34ID:XwBfeI8X0
>>110
さらにGoogleも参入してたからな
114アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 01:53:36.53ID:Ab7Jy08D0
貧乏な国はその国の政府がいくら国債を発行しても、買い手がいない。その国の政府は現金を調達できない訳だな。
つまり、紙幣流通量に制限がかかってる訳。

政府が直接現金を印刷し使用する!って行為から
政府が国債を発行し、民間銀行に買い取らせ、現金を調達する!紙幣流通量に制限があるシステムに変えた訳

だから、国債も紙幣も政府が印刷する紙切れ。
元はどちらも同じ。 どちらが貸して、借りてと言う話が間違い。
115ビブリオ(大阪府) [ニダ]
2021/02/24(水) 01:54:13.49ID:EQh6hfX50
gotoキャンペーン事務局がJTB主体でボロ儲けしてるってバラされてたよな
幹部連中切れよ
116ヴィクティヴァリス(茸) [US]
2021/02/24(水) 01:55:15.32ID:yBzSsy/q0
>>109
なにいってんだこのリベラルチョンモメン共産党
117キサントモナス(光) [NZ]
2021/02/24(水) 01:57:09.31ID:e2PmqzU+0
JTBが中小企業になるなんで、コロナ前は想像もつかなかったなぁ
118デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 01:57:17.31ID:EOGeyVbv0
gotoやって1番恩恵受けてる企業がこれなら焼け石に水だろうな
生前贈与じゃ無いけど
税金投入し続けるジャパンディスプレイや日航と変らん。
119ナウティリア(千葉県) [US]
2021/02/24(水) 01:58:02.01ID:wnJ0D/rm0
外食とトラベル関係はどんどん淘汰されるべき。
120オセアノスピリルム(東京都) [JP]
2021/02/24(水) 02:02:22.99ID:TA9j0enu0
JTBは上司っぽいおっさんほど態度が悪い
121カルディセリクム(ジパング) [KR]
2021/02/24(水) 02:02:48.97ID:kAGF0oGv0
>>109
お…おう…
122グリコミセス(東京都) [US]
2021/02/24(水) 02:03:26.03ID:5PQuP8hj0
>>12
でも大企業ならではの利点があったからこそ今までそうして来たんでしょ
税制上不利な点を凌駕する利点は何なのか分からんけど
123デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 02:04:38.65ID:EOGeyVbv0
会社更生法で税金投入するか
業績不振で公共事業やるかの違いで
最後は大して変らん結末になるだろ。
どっかと合併すんじゃね?
そもそも2万人で稼いだ金額を6000千人も解雇して取り戻せる訳がない
124アナエロリネア(香川県) [GB]
2021/02/24(水) 02:11:14.27ID:E3Z6ZbHq0
行きたいところへ ルックワールド
世界を見るのよ ルックワールド
125カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [BR]
2021/02/24(水) 02:23:02.92ID:iyetoKcZ0
かつては就職したい企業No.1だったこともあったのに、、、
126ビフィドバクテリウム(千葉県) [US]
2021/02/24(水) 02:28:33.95ID:a6yFzLAJ0
新陳代謝
127ナトロアナエロビウス(神奈川県) [CN]
2021/02/24(水) 02:28:58.58ID:WTTh6u3X0
花形業界の大手がコロナ一発で大破
世の中わかんもんやな
128デスルフロモナス(大阪府) [MX]
2021/02/24(水) 02:30:38.74ID:EOGeyVbv0
いや中国人が来る前にスキー客が居なくなって一度終わってる業界だろ。
外国人観光客の大量流入が奇跡なんだよ。
129ビブリオ(愛知県) [ニダ]
2021/02/24(水) 02:32:29.61ID:fT6+2KF10
JTBに勤めてる友だちは大丈夫だろうか
まあ知らんけど
130ミクロモノスポラ(静岡県) [RU]
2021/02/24(水) 02:36:54.65ID:AjWId0as0
1を読んでも何の事なのかさっぱり分からなかったんで勉強してみようとググッたら減資とは資本金を減らす事←これは分かった
減資には有償と無償があり云々←よけいややこしくなって俺は理解するのを諦めた
131アルマティモナス(光) [US]
2021/02/24(水) 02:38:09.93ID:kwuM7dNp0
転落って言うか資本金1億いかにすると中小企業ってことになって税制有利なんじゃなかったっけ?
132アカントプレウリバクター(滋賀県) [US]
2021/02/24(水) 02:43:50.34ID:86Bp5RVZ0
文系学生の就職先はことごとく滅びていくな
133ユレモ(愛知県) [DK]
2021/02/24(水) 03:04:16.20ID:6CVBJMm10
インバウンド景気でアホみたいに手伸ばしてたんじゃねえの
まあインバウンドなんてもう終わりだから政府は方向転換しないとな
134エントモプラズマ(茸) [BR]
2021/02/24(水) 03:42:30.64ID:xRxq7hYO0
もう一年助成金貰って待てないのか?
どう考えてもコロナの影響だろ。
135コリネバクテリウム(北海道) [US]
2021/02/24(水) 03:51:58.55ID:1OnKKxZA0
>>54
ところがこの有様でもまだ文系人気ランキングベスト10には入ってるんだよ
全く謎
KNTとか日本旅行なんかだだ下がりなのに
HISなんざ一桁から五十位とかそんなだったかな
新卒募集しないつってんのになぜかランクイン
136ミクロモノスポラ(神奈川県) [RU]
2021/02/24(水) 03:52:46.66ID:FDPbVhlT0
個人手配が一般的になってきてじり貧だったのがコロナで死期を早めだけじゃね?
137ミクロモノスポラ(神奈川県) [RU]
2021/02/24(水) 03:52:50.80ID:FDPbVhlT0
個人手配が一般的になってきてじり貧だったのがコロナで死期を早めだけじゃね?
138レンティスファエラ(茸) [JP]
2021/02/24(水) 04:08:58.12ID:9cZoFduh0
鉄道省の関連会社として生を受けたジャパンツーリストビューローだが、今は各JR会社が独自に旅行会社持ってるからJTBの出る幕ないのよね
139コルディイモナス(埼玉県) [US]
2021/02/24(水) 04:12:57.62ID:SNzBBSOF0
>>112
日銀が政府から直接国債を受けてたからインフレになったんじゃなくて?
今は一般の銀行が国債を買ってそれを日銀が買い上げしてるんじゃないのか?
140クラミジア(ジパング) [US]
2021/02/24(水) 04:15:01.30ID:OcwzOsNs0
博多駅前のビルにHISが入ってるが
もう1年くらいコーナーが閉鎖されてる。
どうなるんだ?
141ラクトバチルス(山口県) [US]
2021/02/24(水) 04:16:24.41ID:q53TqpT60
コロナ前は絶好調だったのに恐ろしいな
142チオスリックス(東京都) [JP]
2021/02/24(水) 04:19:52.67ID:02sctU4O0
JTB100%子会社の諸々に予算必要な案件回すだけだろ
143オセアノスピリルム(愛知県) [TW]
2021/02/24(水) 04:20:29.98ID:Fgbsnn/70
資本金ってシステムがわからん
144ジアンゲラ(神奈川県) [US]
2021/02/24(水) 04:22:16.87ID:wg6d2Zwr0
まあ実店舗はもういらんだろ
145デスルファルクルス(SB-iPhone) [ニダ]
2021/02/24(水) 04:33:20.04ID:+89SEgU00
>>66
これで経済回さないと、その子孫とやらも生まれないんすけどねwww
146スファエロバクター(愛知県) [US]
2021/02/24(水) 04:46:29.99ID:4IhORjV+0
いまのJTBって国じゃないの?
147ジオビブリオ(神奈川県) [PK]
2021/02/24(水) 04:51:57.17ID:HsYFADBs0
>>66
これは恥ずかしいwww
148テルモミクロビウム(東京都) [NZ]
2021/02/24(水) 04:56:07.82ID:UFDl16RM0
>>55
それは会社法における大会社の定義(の1つ)
税法上のものとはまた別
149フラボバクテリウム(やわらか銀行) [ニダ]
2021/02/24(水) 04:58:56.03ID:xpAm7EEi0
老人が寿命でちょっと死んだだけで経済止めるとかアホすぎるな
そもそも例年より死者1万人以上少ないのにw
政府じゃなくてパヨクとコロナ脳が悪いんだけどな
150ミクロモノスポラ(神奈川県) [ニダ]
2021/02/24(水) 05:03:34.55ID:bx9dpX+Q0
>>32
そんなシステマティックに貸与してくれるなら苦労しないだろw
151ミクロモノスポラ(神奈川県) [ニダ]
2021/02/24(水) 05:04:27.47ID:bx9dpX+Q0
>>34
年度ごとに区切られてんだから夏は別予算だろ
馬鹿だろ
152シントロフォバクター(東京都) [BD]
2021/02/24(水) 05:19:00.02ID:s9866otE0
JTBが、なぜ就職人企業なのかさっぱり分からん。
そして、分からないまま俺は死ぬんだろうな
153アシドバクテリウム(神奈川県) [IN]
2021/02/24(水) 06:01:46.55ID:KgqO1dXx0
JTBは役員が多すぎるから、とりあえず半分以下にしろ
https://www.jtbcorp.jp/jp/company/profile/
154ミクロモノスポラ(埼玉県) [ニダ]
2021/02/24(水) 06:02:10.26ID:3uKGbNtg0
旅行券って1万円分買っても1万円にしかならんのよな
155ネイッセリア(茨城県) [US]
2021/02/24(水) 06:34:04.51ID:nZvQVyb20
うわぁ
156デスルフォバクター(東京都) [EU]
2021/02/24(水) 06:35:42.61ID:fX0EKHGk0
昔から思ってたけど、旅行代理店って使う意味あるの?
自分で適当にできるじゃん。
157パルヴルアーキュラ(神奈川県) [ニダ]
2021/02/24(水) 06:39:18.19ID:PDGGz61e0
都合良く先進国と途上国を使い分ける某国のようだ
158パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]
2021/02/24(水) 06:45:30.71ID:vtO2A3Lt0
>>22
・貸倒引当金の損金算入
・1個30万未満、トータル300万未満まで固定資産を即時償却できる(この規模だとあまり関係ないけど)
・繰越欠損金の話だと所得控除限度額が増えるから税効果会計上繰延税金資産に計上できる可能性が高い
この辺も追加で
159オセアノスピリルム(東京都) [TR]
2021/02/24(水) 07:13:09.17ID:xREnd0uy0
バチが当たった
160リケッチア(茸) [US]
2021/02/24(水) 07:17:14.77ID:ygg3Hv100
そんな簡単に減資なんてできるの?税制上
161デスルフォバクター(ジパング) [KR]
2021/02/24(水) 07:30:22.23ID:tDurYCME0
10年くらい前に遅めの時間に店舗行ったら酷い扱い受けたなぁ
日付時刻状況付きで本社にメールしたら事実確認が取れたらしく謝罪電話来たけど
162カルディセリクム(光) [CN]
2021/02/24(水) 07:33:26.08ID:JVvVvJax0
高学歴で大企業からのリストラされたら、再就職とか大変なんだろうね
俺みたいなトラック運転士は気楽なもんだけど
163エルシミクロビウム(東京都) [CA]
2021/02/24(水) 07:33:48.49ID:5381XoRY0
毎日新聞も中小企業にして節税対策してるしな
164ジオビブリオ(神奈川県) [US]
2021/02/24(水) 07:39:14.46ID:8vcYqvOV0
旅行できない旅行業だしな(;´・ω・)

二階様や層化経由で輸血受けてもこれなんだろ。
もう諦めて社員全員で農業でも始めたらいいんじゃね
165パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]
2021/02/24(水) 07:39:21.10ID:vtO2A3Lt0
>>160
同族会社の行為計算否認(法人税法132条1項)かね
ただ税制上のメリットが考えられるとはいえ、コロナ禍での収益悪化を理由とした減資を租税回避として否認することはまず無理だと思う
166ストレプトミセス(茸) [GB]
2021/02/24(水) 07:45:40.23ID:OoOlilD+0
元々の資本金が思いの外少なかった
167パルヴルアーキュラ(東京都) [ヌコ]
2021/02/24(水) 07:50:14.88ID:vtO2A3Lt0
>>165
訂正
同族会社の行為計算否認規定は使えないね
株主が散らばってる
https://matsunosuke.jp/jtb-stock-price/
だから今回の場合は根拠法なしだね
168ヒドロゲノフィルス(庭) [HK]
2021/02/24(水) 07:52:12.00ID:4dQ8Kr710
買うなら今だな!
169ヘルペトシフォン(大阪府) [CN]
2021/02/24(水) 07:54:37.35ID:Jjzhy0o00
>>168
非上場の会社の株をどうやって買うのか
170コルディイモナス(東京都) [US]
2021/02/24(水) 07:58:49.39ID:c1zdeNBA0
「2020年は過去最高益になる見込み」と言ってたのにね
171フラボバクテリウム(SB-iPhone) [US]
2021/02/24(水) 08:01:16.55ID:IWO0beI80
女児と温泉宿以外旅行しないからなぁ
172ナトロアナエロビウス(山形県) [CN]
2021/02/24(水) 08:04:24.93ID:KIxj4abb0
>>50
補助金の事務局はJTBがやってるとこ多いぞ。
173アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US]
2021/02/24(水) 08:04:30.82ID:bH5fmgvM0
こういう何も生み出さないユダヤな職種はつぶれろ
174カテヌリスポラ(東京都) [EU]
2021/02/24(水) 08:05:10.49ID:eBg+cIk20
二階献金で財政困難とか死ねばいいよ
175リゾビウム(大阪府) [HU]
2021/02/24(水) 08:09:12.25ID:IAHHvu+I0
>>1
旅行代理店なんて本当にいらない
安い値段で宿泊施設や交通手段を買いたたき、大勢で民度の低い集団の観光客で観光地の空気を悪くする
全部潰れたらいいんだよ。救う必要なんてない
176ホロファガ(宮崎県) [CN]
2021/02/24(水) 08:11:58.75ID:x+2g/AEQ0
こいつらも転売ヤーと変わらん存在で
間に挟まって食うために社会全体の生産性を下げてるからな
はよ消えて無くなれ
177ホロファガ(宮崎県) [CN]
2021/02/24(水) 08:14:46.96ID:x+2g/AEQ0
あと修学旅行はもう廃止でよろしく
子供は役人の食い物じゃないんですよ
178エントモプラズマ(青森県) [JP]
2021/02/24(水) 08:18:02.19ID:uU9JX3h+0
サッサとネットに移行しなかったのが悪い
179カウロバクター(神奈川県) [EU]
2021/02/24(水) 08:18:15.62ID:vdzqQpct0
>>3
意味はあったと思うけど再度緊急事態宣言で延命処置になった
あと中抜きは多かっただろうな
180エントモプラズマ(青森県) [JP]
2021/02/24(水) 08:25:52.98ID:uU9JX3h+0
>>94
もう人気でもなんでもないだろ
181エントモプラズマ(青森県) [JP]
2021/02/24(水) 08:27:10.88ID:uU9JX3h+0
>>129
まあダメだろうね
良くて転職
182フランキア(東京都) [ニダ]
2021/02/24(水) 08:28:54.20ID:+UKVphlS0
コロナは予想外としても
古いタイプの中抜きビジネスは今後伸び代がない産業
183カルディセリクム(東京都) [FR]
2021/02/24(水) 08:31:38.54ID:goiU5xlu0
1/4整理か やっぱ危機っていったらこのぐらいの数字欲しいよな
1割とかの雑魚ばっか
184クテドノバクター(東京都) [ニダ]
2021/02/24(水) 08:43:52.46ID:9/Pk+8b50
>>1
資本金一億円減資って毎日新聞の手口ですね
185アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US]
2021/02/24(水) 08:48:12.53ID:V7ww+YeV0
>>156
丸投げしたい人もいるよ。ジジババなんか特に。

あと英語が通じない国だと自分でやる気しない。
英語すら怪しいのに。
186アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US]
2021/02/24(水) 08:48:48.43ID:V7ww+YeV0
>>183
50歳以上をダーっと解雇かな
187ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [IR]
2021/02/24(水) 08:57:22.64ID:CHoGWxZX0
JTBにいる嫁の兄は大丈夫か?
まあ苦労して離婚でもしてくれれば、面白いなぁ。
高飛車なおねーさんの悲惨な顔をみてやりたい
188フィシスファエラ(茸) [US]
2021/02/24(水) 09:05:54.22ID:MAyRbgQi0
6500人も削減できるって無駄に従業員大杉だな
189レンティスファエラ(大阪府) [US]
2021/02/24(水) 09:14:25.05ID:xQpzdJtf0
宿泊付きプランはよく利用させてもらってるわ
JTB潰れても他にするだけだが
190テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [SA]
2021/02/24(水) 09:44:03.23ID:nljBv6f70
世の中には毎日会社に行き働くのが好きな人がいるんだよな。こんな人がリストラになると中年離婚になる

俺たちの様に退職金上積みだしリストラ来い!バイクで野宿の旅出来る!でワクワクしていると全く来ないで昇進
191ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]
2021/02/24(水) 09:56:42.87ID:Ucg1ksrK0
1億に減資ってシャープがやろうとして大顰蹙かった方法じゃん
192テルモミクロビウム(埼玉県) [US]
2021/02/24(水) 10:07:09.75ID:8KUcQsYt0
>>191
ここの株主日本交通公社・鉄道会社・航空会社だから問題なく出来るだろ
第三セクターのような会社だからね
193カルディセリクム(福岡県) [ニダ]
2021/02/24(水) 10:43:10.39ID:L5l0uaaq0
今あるかしらんけどバブル期にJTBの専門学校生とよく渋谷でコンパしてたな
可愛い子多かった記憶ある
結構な数の学生をありがたく食わせて頂きました
194ニトロスピラ(山口県) [ニダ]
2021/02/24(水) 11:25:47.22ID:4f/A1ctz0
>>189
そこ超重要でJTBじゃないと出来ないことがないんだよな
旅行系の予約はオンラインサイトやアプリのほうが安いし楽だし
195ニトロスピラ(山口県) [ニダ]
2021/02/24(水) 11:26:57.53ID:4f/A1ctz0
>>156
50代以上の会社とか町内会だとかネット使ってる人が皆無な老人グループ結構ある
196カルディセリクム(熊本県) [ニダ]
2021/02/24(水) 12:27:08.88ID:mMdHrPbt0
>>79
資本金の高さは信用度の高さ
融資を受けるときにどれぐらいの額まで借りれるかは資本金を元に決まるし、投資家が投資先を決めるときの指標の一つに資本金もあるから
資本金は多いにこしたことはない
197メチロフィルス(庭) [FR]
2021/02/24(水) 12:36:11.27ID:sHnqjfZ80
近ツリもJTBも分厚い旅行のパンフレットが来なくなったと母が泣いてたw
198グリコミセス(東京都) [US]
2021/02/24(水) 12:55:10.80ID:x6iaAOOU0
>>124
ルックワールドは日通旅行
JTBはルック
199リケッチア(東京都) [DE]
2021/02/24(水) 13:01:19.09ID:VzyL7gc/0
旅行会社もシャープも花形だった
でも公務員ではなかったナムナム
200アナエロリネア(香川県) [JP]
2021/02/24(水) 13:13:50.53ID:lWIzffGo0
>>151
予算確保してんだから、繰り越すんじゃねーの?
もうやらないの? やるだろ

馬鹿って言うな!馬鹿
201エルシミクロビウム(大阪府) [CO]
2021/02/24(水) 13:29:57.18ID:QSOc2xBp0
>>83
次は朝日新聞だな
202エルシミクロビウム(大阪府) [CO]
2021/02/24(水) 13:30:54.86ID:QSOc2xBp0
>>61
ホントにそう思ってるなら東大から官僚が減ったりしないのだが

俺の知ってる上級公務員で楽そうなやつなんざ一人も知らん
203バークホルデリア(大阪府) [IN]
2021/02/24(水) 13:31:57.31ID:vuvDwNQe0
>>107
それは大嘘だ
都心や大阪名古屋はドラッグストア増えてるぞ
204グリコミセス(東京都) [TW]
2021/02/24(水) 13:35:28.94ID:fhJzbEXd0
債務超過まだ?
205ラクトバチルス(茸) [ニダ]
2021/02/24(水) 14:03:35.76ID:KRY9dgHU0
首になった6500人はどうすんだろ転職先なんてどこも青色吐息で無いだろ
206ミクソコックス(神奈川県) [KR]
2021/02/24(水) 14:12:24.36ID:KzMFbL0c0
そもそも何も生み出さない旅行業界()がデカい顔しとったのがおかしいんやで
207ジオビブリオ(ジパング) [US]
2021/02/24(水) 14:15:23.93ID:AVo32s2k0
JTBの窓口態度悪いから、どうでも良い感じ。
208アナエロリネア(香川県) [GB]
2021/02/24(水) 15:35:15.77ID:E3Z6ZbHq0
大手でやってきた人は再就職は比較的容易に出来る。
ある程度、人物に対する品質保証があるからだ。
が、大手時代と同程度の給料をくれると言っていたはずなのに、
それはノルマを達成した時だと後になってから分かるとかいうケースが多い。
そして、そのノルマを達成出来なければぐっと少ない給料しか貰えない。
多くの人は心身すり減らしてもノルマを達成できず安い給料に甘んじることになる。
209キサントモナス(ジパング) [ニダ]
2021/02/24(水) 15:37:27.61ID:hI1v0Bwl0
>>207
はい
210キサントモナス(ジパング) [ニダ]
2021/02/24(水) 15:41:20.40ID:hI1v0Bwl0
>>156
旅行が出来ない。少ない。
旅程を組めない。大量にいる。
211アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 16:17:21.57ID:Ab7Jy08D0
>>156
パッケージされた商品を買うと楽なんよ。
もちろん自分で計画を立て実行するのも旅行の魅力であるがね。

使い方ですよ。便利な時もあれば、融通のきかない事もある。
212グロエオバクター(東京都) [US]
2021/02/24(水) 16:18:03.78ID:uyhGaW0j0
就職人気ランキング常に上位だったのにな…
213アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 16:21:50.33ID:Ab7Jy08D0
>>156
とくに社内旅行とか便利だぞ。幹事とか旅行代理店に丸投げして自らも旅行を楽しめる。
214グロエオバクター(やわらか銀行) [US]
2021/02/24(水) 16:23:05.07ID:VNRYZOVD0
非上場でよかったな、倒産してくれおつかれさん
215クラミジア(ジパング) [CN]
2021/02/24(水) 16:24:58.21ID:sLmhJqN00
>>203
大阪市内は今年入って凄い速さで逃げてる

心斎橋筋商店街や天神橋筋商店街のドラッグストア半分くらい撤退してる
216スファエロバクター(千葉県) [US]
2021/02/24(水) 16:26:14.52ID:DRXH311p0
武漢コロナ不況で大変なことになったな
217放線菌(愛知県) [CN]
2021/02/24(水) 16:29:46.69ID:hgC87Qu30
ここ数年の旅行需要で儲かってたんじゃないの
218テルモトガ(京都府) [GB]
2021/02/24(水) 16:48:53.20ID:T6wukq5M0
もうすぐワクチンで収束なんだし、がんばってほしいよね
219アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 17:27:42.93ID:Ab7Jy08D0
しかし、一年間 海外旅行プランが全く売れてない訳だろ。
死ぬだろw
220プランクトミセス(東京都) [DE]
2021/02/24(水) 17:29:39.53ID:Ah3wA4Tx0
ネットでいいよね
店行っても結局ネット的なもので操作してるし(笑)
221アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/24(水) 17:31:14.72ID:L99cuysD0
日本交通公社だぜ
すげえ名前だ
222コリネバクテリウム(愛知県) [US]
2021/02/24(水) 17:32:31.13ID:ZriCK/LL0
6500人も路頭に迷うのか…
223キロニエラ(神奈川県) [KE]
2021/02/24(水) 17:33:56.58ID:af1tpLp60
存在意義が不明の会社のひとつ
ツアーとか団体行動してなにが楽しいんだよ
224クトノモナス(神奈川県) [US]
2021/02/24(水) 17:36:06.86ID:gY9A5oDz0
どうせみんな縁故で入ったやつらだろw
225バクテロイデス(庭) [US]
2021/02/24(水) 17:37:06.62ID:52wey8hI0
旅行や観光って完全復活にどれぐらいかかるかな?1年ぐらいはかかりそうか?
226アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 17:39:03.98ID:Ab7Jy08D0
旅行代理店は、キャンセル待ちをお願い出来るから楽よ。
(本当にキャンセルを待ってるのか怪しいけど。既に旅行代理店が押さえてて高いプラン客に割り当ててるだけの様に思う時もある。)

テーマパークのオフィシャル特別室やら客数限定サービスも押さえてくれる。個人で抑えるには難しい事も旅行代理店なら、可能な時もあったりする。
227アルマティモナス(香川県) [US]
2021/02/24(水) 17:39:47.30ID:Ab7Jy08D0
要は、使い方です。
228クリシオゲネス(千葉県) [ニダ]
2021/02/24(水) 19:42:43.86ID:UvADRvjx0
総社員27212人か
6500人だからすごい割合
229テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [SA]
2021/02/24(水) 20:55:23.50ID:nljBv6f70
男は航空券だけ買って現地で宿を探す。大体カフェに入って白人に聞けばいい宿を教えてくれる

白人の情報量は半端ないぞ
230ミクロコックス(千葉県) [US]
2021/02/24(水) 21:25:37.97ID:3f8+qWr/0
今年のGWは安く旅行に行けるのかな?
おすすめどこかある?
231プロピオニバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/02/24(水) 21:27:36.77ID:4kmSfUa+0
来年は更に減額して零細企業へ
てか 誰も困らねーし 要らねーわ
232グリコミセス(東京都) [US]
2021/02/25(木) 08:37:38.84ID:Bl1OnJ7y0
>>212
頭パーの女からは人気あったけど高学歴からは人気じゃないだろw
233ハロアナエロビウム(庭) [EU]
2021/02/25(木) 11:30:23.55ID:iR20eiQS0
>>196
メジャーな会社はそれで良いけど近年は新興企業で規模の割に資本金だけ突出している会社がある
取り引きするのなら気をつけないと嵌められる
234フソバクテリウム(山口県) [ニダ]
2021/02/25(木) 13:10:40.49ID:VzHO4Gwe0
全世界でワクチンワクチンいってるけどコロナが突然消滅でもしない限り
旅行業界はもとにもどらんでしょ
235ミクロモノスポラ(埼玉県) [US]
2021/02/25(木) 18:56:04.74ID:oA3G9mWb0
NにEーEとT6500匹増殖wwwwwwwwwwwwww
236プロカバクター(東京都) [SA]
2021/02/26(金) 04:29:22.47ID:HU32z/xR0
どうせ潰れるんだから潰せよ
ゾンビ会社ばっかつくるな
237キサントモナス(大阪府) [US]
2021/02/26(金) 04:37:31.28ID:S8/kTACx0
>>6
似たような系列ですし
238スフィンゴモナス(福岡県) [US]
2021/02/26(金) 04:54:49.71ID:CL2ZJ78t0
 政府と銀行は何やってんだ 減資させずに 調整基金出動だろう。銀行も無利子投資
の案件だろう。市町村や政府はどうしてこうも馬鹿なんだろうか。麻生少しは考えろ。
大手が減資して補助金受けるってのは 企業縮小を決めたって事だ。それで政府の税収
が増えるのか。就業率が良くなるか。景気に上乗せできるのか。ばかだろう。GOTO
なんかよりこうした企業の直接救済だろう。役所の糞官僚の馬鹿政策ばかりだ。海外に
は 無償援助で何兆円も出していながら 国内援助には有償援助もしないで 能天気に
国会では無駄な追及答弁だ。その上リーマンショックより大きい経済の云々とたらたら
だ。何やってのかね。〜^^おバカ官僚と政府の省庁は。総合で統合会議し政策調整や
情報収集の次官会議してんのかねぇ〜〜〜。もっとマシな政策があるだろう飲食店に、
補助や手当して 書類ばかり増やして。
239エリシペロスリックス(神奈川県) [ニダ]
2021/02/26(金) 04:55:14.75ID:TdI4lTIF0
資本金増やすメリットあんまないのな
240レンティスファエラ(光) [FR]
2021/02/26(金) 12:46:49.69ID:z+jMVS0L0
>>234
ワクチンが機能して少しでも昔の生活が戻ってくるとイイけどなぁ。
241レンティスファエラ(光) [FR]
2021/02/26(金) 12:48:52.43ID:z+jMVS0L0
>>238
対案よろしく
242スフィンゴモナス(東京都) [PL]
2021/02/26(金) 20:36:15.93ID:4x+SdZqz0
>>234
ワクチンで収まっても貯金が底をついた人、職を失った人間や家を追われた家族がよし!旅行行くぞ!なんてならねーのにな。そうならないために給付金で耐えてもらわなきゃいけないのに、肝心のあのハゲは生活保護あるやん発言だもん本当に馬鹿だよな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216175419
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614086660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「旅行大手JTB、資本金23億→1億に減資 中小企業に転落 赤字1千億、従業員6500人削減の計画 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【企業】メルカリの19年7〜12月期、最終赤字が141億円に拡大 メルペイへの先行投資がかさむ
【聯合ニュース】 韓国の国民年金  日本の「戦犯企業」に計約1500億円投資 [09/19] [荒波φ★]
【企業】JTB、過去最大1051億円の赤字 コロナで旅行低迷 [田杉山脈★]
法人税の優遇による減収、過去最高の2兆3千億円。どの企業に適用されたか非公表。サンキューフミオ
【国際/経済】投資会社 米ヤフーに8割人員削減要求 CEO退陣も 事業の抜本改革先送りに不満高まる
企業「最高益でも人手不足でも賃金上げません!w」 → 労働分配率、ついに43% 資本家の時代到来 [無断転載禁止]©2ch.net
【社会】中小企業にも資本注入 数百社に500億円規模 [田杉山脈★]
韓国国民年金公団、日本の戦犯企業に5年間で5兆ウォン(約5000億円)以上投資
【速報】 中国最大の国営大手半導体企業が破産、総資産5兆1000億円、スマホ用半導体で世界3位 ★2 [お断り★]
【日本】国税局職員ら7人逮捕 大学生ら200人の名義使い コロナ対策の給付金2億円を不正受給 仮想通貨に投資★14 [minato★]
企業】NECが末期状態…1万6千人削減→また3千人削減、事業売却の連続で稼ぐ事業消滅 時価総額ピーク時5兆円→7800億円★4
ソフトバンクG:アリババ株使い1.2兆円調達、最大4.5兆円規模の資産売却計画の一環・創業来最大の赤字…「孫社長の進退などに注目」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【業績】コナカの前期、53億円の最終赤字 販売低迷や減損で大幅下振れ
ラルフ ローレンが人員削減計画を発表、約2億ドルの経費節減 [げんた★]
【企業】<悲報> 助けて!吉野家の牛丼が赤字なの…純損失58億円に拡大へ 不振店撤退で特損 ★4
【#安倍晋三首相】過去最大56兆円超の対策指示 減収家庭、中小企業に給付金 第1次補正予算案 大型連休前の成立 ★2
小池百合子都知事の実兄(74)がヤクザ相手に7.5億円「中東投資トラブル」動画 [おっさん友の会★]
【森永卓郎氏】日本は発展途上国に転落した。このままでは多くの国民が外資系企業で低賃金で働かざるを得なくなる。★5 [ボラえもん★]
【コロナ対策】政府と電通の癒着が次々…持続化給付金では中小企業庁長官に疑惑、「Go To」3000億円も発注は電通で決まりか [プルート★]
青山学院大学理工学部卒 36歳・資産34億のベンチャー企業社長が中条あやみと結婚
【国際】アゼルバイジャンモデルの処女「日本人政治家」が4億弱で落札 母親に家を購入、海外で学業も ※画像
【中央日報】韓国産業通商資源部「貿易赤字厳しく認識…エネルギー輸入管理に総力」冬のエネルギー使用量10%節減を目標 [10/6] [新種のホケモン★]
【企業を救おう】経団連ら日本政府に欠損金繰り越しや法人税率の軽減期間延長を求める [ガーディス★]
日本一ソフトウェア、資金難の為に第三者割当増資決定。調達額約5.7億円、社員の給料支払などに充てる模様。
【北海道】「制服にムラムラして…」17歳女子高生の下着盗撮 旅行中の49歳パート従業員の男を逮捕…札幌市
【科学】東大「ハイパーカミオカンデ作るのに675億円かかる」文科省「建設費削減の為の調査費用に数千万円かかる」★3
【リスク分散化】中国の外資系企業「7割近く」が工場移転を検討 日台独豪、米国に追随=英スタンダードチャータード[10/28] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【社会】朝鮮総連本部転売、中国香港から10億円が購入会社に流入…“資金洗浄”か?「40億円は出せる…」[02/16]
【東日本大震災】大川小津波訴訟 石巻市側に14億円賠償命令 児童74人と教職員10人が死亡・行方不明 仙台地裁
エミレーツ:3万人削減を検討、航空業界で最大規模・新型コロナ響く…数年続くと見込まれる旅行低迷に対応、コスト削減と事業再編へ [特選八丁味噌石狩鍋★]
大企業の健康保険組合、社員の負担増検討へ。中小企業は負担減へ
実業家の日本人男性(30)、パリで約1億円の腕時計を盗まれるる 路上喫煙してたら強引にはぎ取らる★2
カナダ国籍の中国人大富豪(純資産60億ドル(2016年)) 上海の裁判所で禁固13年の刑に
【企業】北陸ガスが料金5億円過徴収 法人顧客1社から11年に渡り メーターの設置ミスが原因
なろう小説「二度目の人生を異世界で」アニメ化決定!ビリビリ動画で数億再生を連発する異世界ものは完全なドル箱産業に
【犯罪/司法】”おい小暮!1億払え”…指名手配中の一家3人殺害の男に賠償金支払い命令 精神的苦痛で1億円
「日本企業が“守銭奴に転落”した理由」を韓国メディアが分析=韓国ネット「大金持ちの国だ」 [6/6] [昆虫図鑑★]
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★2 [ぐれ★]
地元で転勤無しと仕事内容絶対譲れないで就職活動したら大手全部落ちたんだけど大手って従業員に転勤させるブラックしかないのか?
「将来に希望が持てるように」岸田首相が大増税を宣言「退職金&給料の優遇減らします」個人事業主の次は会社員がターゲット ★3 [ぐれ★]
【Helfen Sie der Regierung】ドイツ航空最大手ルフトハンザ✈1〜3月期の赤字急拡大=手元資金激減で政府の救済仰ぐ
【中国】日本のデパートで見た、従業員の信じられない行動に中国ネット民「日本人、マジで怖い」=中国メディア[7/21]
中卒から100億稼いだ伝説の日本人「大卒という肩書きだけで、不遜に振る舞う社員に負けてたまるか。という気持ちで必死に生きました」
【米金融大手】<JPモルガン>「判断誤った」欧州スーパーリーグに巨額約4550億円出資 [Egg★]
【電機】ソニー、8年ぶり営業益2000億円超も 好調だった画像センサーに“変調” 先行きに不安 [無断転載禁止]
企業の人員削減手口
1億もらえる or 年収600万の大手企業に入社
【企業】東芝の連結最終赤字は6000億円超に
【検討】日本政府、企業の法人税や固定資産税を減税へ
【JTB】前期最終151億円の赤字に、海外子会社の減損などで
【企業】「日本電産」1500億円規模の設備投資へ 電気自動車など強化
【企業】三井化学、基盤素材で利益300億円超、お荷物から一転 金のなる木に
黒瀬が本当に東大卒、金融資産200億円の投資家だったらどうなってたの?
日本人企業家が韓国で法律違反し約4億円の罰金を支払えず出国出来なく自殺する
中小企業の4割、軽減税率対応のレジ導入に未着手 このクソ制度考えたの誰だよ
【アベノミクスの果実】国の税収 当初見込みより2兆数千億減 赤字国債追加発行へ
【速報】青汁王子、佐川宜寿の罪を世に問うために計1億8千万を100人にプレゼントする企画を発表
【税制】企業の利益剰余金が377兆8689億円と過去最大・・・進まぬ賃上げに「内部留保課税」が再び浮上
【韓国】 日本製品不買運動 旅行業界にも影響広がる・・・日本旅行の予約件数が大幅減
【画像】 中国・大連に1千億円規模の「日本風情街」が登場、「統治時代を思い出す」と批判殺到
【韓経】韓国大企業まで資金干上がる…銀行の貸付急増 銀行も資金運用パニック…「われわれも使える資金ぎりぎり」 [4/1]
米パイプラインへのサイバー攻撃でハッカーに身代金4.8億円支払い 運営企業CEOが認める [上級国民★]
03:54:21 up 34 days, 4:57, 3 users, load average: 59.08, 55.96, 57.74

in 2.2275829315186 sec @1.7361409664154@0b7 on 021617