◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614740906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ホスアンプレナビルカルシウム(愛媛県) [JP]2021/03/03(水) 12:08:26.37ID:1lduBc7Y0●?PLT(13000)

新型護衛艦1番艦「もがみ」が進水 令和4年就役へ、長崎

 海上自衛隊の新型護衛艦「FFM」の1番艦の命名・進水式が3日、三菱重工業長崎造船所(長崎市)で開かれ、「もがみ」と名付けられた。FFMは船体をコンパクト化し、従来型より少ない隊員で運用できる。機雷除去の能力を備え多様な任務に対応できるのも特徴。令和4年に就役予定。

 海自によると、全長132・5メートル、全幅16メートル。基準排水量3900トンで、乗員約90人。レーダーで捉えられにくくするため、外観の凹凸を減らした。納入部品の製造工程でトラブルがあり、昨年11月予定の進水が遅れた。建造費は同月に進水した2番艦「くまの」と合わせ約1055億円。

 防衛装備庁や三菱重工によると、FFMは5年度までに10隻建造する予定で、将来は22隻に増やす。同造船所では、3番艦の建造も進んでいる。

https://www.sankei.com/politics/news/210303/plt2103030006-n1.html

2インターフェロンβ(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 12:08:57.55ID:JUu6j5ui0
↓もがみもが

3パリビズマブ(茸) [US]2021/03/03(水) 12:09:47.81ID:FVlT/z4m0
↑もがみもが

4レムデシビル(庭) [US]2021/03/03(水) 12:10:30.85ID:meUjPmNY0
でんぱ組

5リルピビリン(広島県) [FR]2021/03/03(水) 12:10:50.13ID:28UV8OqO0
ほう

6ポドフィロトキシン(光) [NO]2021/03/03(水) 12:11:27.92ID:XNQ8OlA30
五月雨を あつめて早し もがみもが

7ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [FR]2021/03/03(水) 12:11:52.03ID:123tscc80
ニッポンガンガレ!

8イノシンプラノベクス(埼玉県) [GB]2021/03/03(水) 12:12:34.81ID:XTQ2vqYn0
航空巡洋艦かな

9テラプレビル(ジパング) [BE]2021/03/03(水) 12:12:52.60ID:swHze0Cw0
最上級護衛艦最上

10ホスカルネット(新潟県) [CA]2021/03/03(水) 12:13:00.46ID:tzwQpjO00
2番艦に先越されちゃっただめな子?

11ファムシクロビル(長野県) [US]2021/03/03(水) 12:13:11.86ID:IwDSabK30
高雄型の城のような艦橋好き🏯

12エンテカビル(石川県) [US]2021/03/03(水) 12:14:57.52ID:uYNKTGHc0
くまの、もがみ
いいね

13ビダラビン(光) [DE]2021/03/03(水) 12:15:43.27ID:GPUmyc2N0
ヤリキレナイ川

14マラビロク(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 12:17:21.66ID:Y8+Ly3tK0
ちんこの皮

15バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:17:34.99ID:xgitYOlb0
義光が一言

16リバビリン(庭) [US]2021/03/03(水) 12:17:49.62ID:oOZAREnZ0
>>1
考えてみればアメリカは未だに日本人を恐れてるのかもな。
そもそも、アジアの中で日本だけがアメリカロシア清にタイマン張ったという事実。
当時から戦艦も空母も戦闘機も自前で運用してたんだもんな。
しかも、日本という一国だけで、中国とやりながら、欧米列強と、戦闘機での空中戦や戦艦による海上戦や歩兵による陸上戦してんだしな。
これをアメリカに資源封鎖されながらやってんだから相当な根性だぜ?
日本軍スゲーな。

しかもアメリカの「本土」に直接攻撃しに行ったのは歴史上日本国だけじゃね?
戦闘機と潜水艦でハワイを攻撃したり、
伊号潜水艦でアメリカ西海岸まで行って石油施設破壊したり米陸軍基地へ砲撃したり、
潜水艦艦載機でオレゴン州の森林に空襲したり。
アメリカ本土を攻撃しに行ったのはマジで歴史上日本国だけじゃね?
日本軍スゲーな。

そしてあまり知られていないが神風特別攻撃隊や回天などの特別攻撃隊による実は凄い戦果。

自国からミサイル発射しか出来ない臆病者の国とは違うな。
相手国に潜入して工作活動するだけの臆病者の国とは違うな。
やっぱ日本人が本気で怒ったら恐いわ。

なのにタイマンも出来ねーくせに、
スネ夫並みに告げ口しか出来ねー女々しい臆病者の国があるみたいだな(笑)
そりゃあ船長が船客ほったらかして自分だけパンツ一丁(笑)で真っ先に逃げ出すわな(笑)

17イスラトラビル(庭) [US]2021/03/03(水) 12:18:34.57ID:IhZBGiqA0
さ…最上

18ポドフィロトキシン(茸) [IN]2021/03/03(水) 12:18:56.38ID:BIN01hsn0
>>10
ペガサス級みたいだろ

19レムデシビル(茨城県) [US]2021/03/03(水) 12:18:56.49ID:x/fUAq1I0
さ、最上級・・・

20レムデシビル(SB-iPhone) [IN]2021/03/03(水) 12:21:51.06ID:cd0g05lY0
お口クチュクチュ もがみ

21ソリブジン(茸) [GB]2021/03/03(水) 12:22:01.21ID:6/wWqFxO0
これは最上もがの影響だな。

22アメナメビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:22:11.83ID:N4+24jKk0
艦首がもげそう

23アシクロビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:25:54.08ID:b+3S7DUN0
集めて流される未来

24ビダラビン(帝国中央都市) [AU]2021/03/03(水) 12:27:03.08ID:URZjq7x80
三番艦はみくま?

25エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/03/03(水) 12:27:28.50ID:tX0NIaFm0
生えてそう

26ラミブジン(光) [CN]2021/03/03(水) 12:27:33.17ID:OB1LGEu90
護衛艦より巡洋艦の時代だろ

27ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]2021/03/03(水) 12:31:17.72ID:DTk3oqH50
何処に配備されるんだろう

28ネビラピン(ジパング) [JP]2021/03/03(水) 12:32:06.51ID:+1o0rAQj0
後部甲板でF-35離発着できるように改造しよう

29アマンタジン(茸) [US]2021/03/03(水) 12:32:48.17ID:pToghT710
FFMてなんや❓グノタ教えろや下さい

30ピマリシン(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 12:32:49.05ID:UeEw0E6J0
やまと型1番艦はよ作れよ

31エファビレンツ(神奈川県) [ニダ]2021/03/03(水) 12:34:43.19ID:ClFLQe5h0
世界をびびらすような名前にしようよ

32ダクラタスビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:35:23.77ID:iSc2lqsV0
くまのはともかく、日本領じゃない子がいる

33エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/03/03(水) 12:35:28.93ID:9bl4+StM0
長門はよ

34ダサブビル(茸) [US]2021/03/03(水) 12:35:35.13ID:Pc5hcsGc0
最上→三隈、鈴谷→熊野

35オムビタスビル(神奈川県) [FR]2021/03/03(水) 12:35:39.11ID:m/PkBkIg0
あんまり縁起がいい名前じゃねえな

36アデホビル(東京都) [CN]2021/03/03(水) 12:35:49.45ID:Vmo2meZp0
>>27
埼玉海軍に編入されて利根川で群馬の南下を縫い止める

37ロピナビル(SB-Android) [GB]2021/03/03(水) 12:37:52.23ID:V3vseId10
護衛艦もが

38ダサブビル(茸) [US]2021/03/03(水) 12:38:22.42ID:Pc5hcsGc0
>>35
後に続く「三隈」とは組ませられないよね

39アデホビル(東京都) [EU]2021/03/03(水) 12:38:44.35ID:zn+QTD3e0
いいね

40バルガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 12:39:29.07ID:CVUeyMUn0
護衛艦ふそうに期待

41イスラトラビル(大阪府) [FR]2021/03/03(水) 12:42:52.47ID:1pfaTQtN0
しょじょこうかいのもがみもが

42ファムシクロビル(東京都) [KR]2021/03/03(水) 12:45:20.62ID:ktj8cPJv0
海自の戦艦や潜水艦の名前ってどこから付けてるの?なんか似た様なの多いよね?
上の人達が会議でもして決めてるの?

43リバビリン(庭) [VN]2021/03/03(水) 12:46:41.60ID:gPnlEkxS0
金額だけ高くて大韓や中華の海軍にアウトレンジから虐殺される船だね
外洋には出てない方がいいだろう

三流の造船能力国の三流の海軍もどきです

44バロキサビルマルボキシル(大阪府) [BR]2021/03/03(水) 12:47:27.15ID:7f//R0ii0
そろそろ観艦式も再開してください

45ピマリシン(東京都) [US]2021/03/03(水) 12:48:02.23ID:xCqIqBOG0
もう平仮名やめろよダセーな

46アバカビル(庭) [ニダ]2021/03/03(水) 12:49:44.63ID:1iibpDG80
宇宙戦艦の導入を急げ

47ネビラピン(ジパング) [JP]2021/03/03(水) 12:50:53.03ID:+1o0rAQj0
>>42
旧海軍が日本の山や河川から付けた名前を引き継いでる

48ポドフィロトキシン(ジパング) [CN]2021/03/03(水) 12:50:55.44ID:isbYmjV/0
>>27
横須賀か佐世保

49プロストラチン(東京都) [DE]2021/03/03(水) 12:51:42.05ID:vjbjEhDc0
3次改装後の航空護衛艦になってからが本番

50イノシンプラノベクス(福井県) [US]2021/03/03(水) 12:51:42.24ID:FPBbFUem0
晴風まだ?

51ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [JP]2021/03/03(水) 12:51:45.24ID:UP4DdVvD0
久々のはいふりスレかな?

52ソホスブビル(東京都) [TR]2021/03/03(水) 12:51:52.06ID:uuolMLul0
>>10
30FFMもな

53ファムシクロビル(東京都) [KR]2021/03/03(水) 12:52:03.35ID:ktj8cPJv0
>>47
そうなんか!どうりで聞いた様な名前が多々あるはずだ!
スッキリしたありがと

54ガンシクロビル(東京都) [DE]2021/03/03(水) 12:52:35.63ID:ajlXZamx0
航空護衛艦もがみ

55(福岡県) [AU]2021/03/03(水) 12:53:06.66
シナの漁船に体当たりされたら一発で沈むんじゃないの?

56パリビズマブ(福島県) [IT]2021/03/03(水) 12:53:44.47ID:Xw1AZ3tC0
藻髪?

57エファビレンツ(茸) [GB]2021/03/03(水) 12:53:45.36ID:11iFrz2/0
義光「結局最上家はオレと妹だけだったな…」

58リバビリン(茸) [JP]2021/03/03(水) 12:55:12.30ID:xmqdoAtH0
>>10
でも、このクラスは今後「くまの」型ではなく、「もがみ」型と呼称されることになる。

59ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 12:57:48.01ID:j1tpZC/L0
二番艦の方が早く進水したんだよな

60ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 12:59:24.90ID:j1tpZC/L0
ステルス艦、欧州に20年遅れたな

61エトラビリン(茸) [ニダ]2021/03/03(水) 12:59:54.05ID:n3ofpzuf0
利根はまだですか?

62ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 13:00:08.79ID:j1tpZC/L0
>>48
大湊キボンヌ

63オムビタスビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 13:03:45.82ID:KG/8+39b0
尖閣に浮かべとけ

64バラシクロビル(光) [US]2021/03/03(水) 13:03:49.10ID:5Wc7gs5b0
もがみんは生えてる

65プロストラチン(茸) [ID]2021/03/03(水) 13:04:58.67ID:N7zdfPlf0
艦載機はF35だろ。
何機積めるんだ?

66ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [US]2021/03/03(水) 13:05:22.34ID:RgmXjqe70
鈴谷は樺太だから(震え声)

67オセルタミビルリン(ジパング) [DE]2021/03/03(水) 13:05:43.57ID:F0bW+mi+0
もがみん

68リバビリン(茸) [JP]2021/03/03(水) 13:06:31.21ID:xmqdoAtH0
>>61
とね、ちくまは現役。
あぶくま型DEの6、5番艦。

69アメナメビル(東京都) [GB]2021/03/03(水) 13:08:16.44ID:iRIZTVlo0
>>65
頑張れば2機くらい積めるんじゃね?
飛ばすには甲板をジェットの噴射に耐えられるように改造しないとたぶん無理だろうけど。

70バラシクロビル(神奈川県) [IL]2021/03/03(水) 13:11:06.61ID:79fkic/R0
ヤマトの諸君

71ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 13:14:37.71ID:46dWMxMy0
ネームシップの進水が遅れるって結構な事件だよね

72エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 13:24:52.47ID:A42z9YFt0
>>29
FFはフリゲートの意味でMはマルチロールの意味、マルチロールフリゲート艦の事だよ。
駆逐艦(DD)よりは小型の場合が多くて
主に自国の勢力下の沿岸域での活動を重視してて、任務を終えて帰還する主力艦や補給艦や輸送艦の護衛をするタイプの戦闘艦だよ。
海自ではこの艦種に掃海能力も付与して更に多用途化した。

なんでフリゲートをFFと略すかと言うと、昔からの慣例で頭文字を重ねて表記するからだよ。
駆逐艦(デストロイヤー)とか戦艦(バトルシップ)もそれぞれDD,BBってな感じで頭文字を2つ重ねて表されるよ。
例外は巡洋艦(クルーザー)で、CCとは表さず軽巡と重巡を区別するために
軽巡はCL(クルーザーライト)
重巡はCA(クルーザーアーマード)って表記されるよ。
重巡がヘヴィーじゃない理由は、100年くらい前までは装甲巡洋艦って呼ばれてたからだよ。

現代の駆逐艦は用途に合わせてケツにアルファベットがつく場合があるよ。
ヘリコプター運用能力がメインのやつはDDH(ヘリコプター搭載駆逐艦)
ミサイルメインのやつはDDG(ミサイル誘導駆逐艦、ガイデッドの意)

73バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2021/03/03(水) 13:26:51.60ID:KPqONeJr0
数つくらないと防衛網希薄すぎるよな

74エムトリシタビン(東京都) [US]2021/03/03(水) 13:37:23.23ID:91+e2mhL0
さみだれを

75エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 13:37:31.01ID:A42z9YFt0
>>73
同型艦は8隻建造予定だよ。

主力の護衛艦隊が4個艦隊の32隻
護衛艦隊に属さない大型駆逐艦
で構成される護衛艦の16隻
護衛艦隊に属さない小型の護衛艦の54隻が
日本の水上戦闘艦だよ。

この他に潜水艦隊とか輸送艦とかミサイル艇とかもあるよ。

76エムトリシタビン(東京都) [US]2021/03/03(水) 13:38:29.51ID:91+e2mhL0
>>16
日本人として恥ずかしいわ

77バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [CA]2021/03/03(水) 13:43:14.98ID:xH15MG930
俺の記憶の中じゃ『もがみ』はいすず型
1練隊を最後に除籍された艦

78テラプレビル(鹿児島県) [GB]2021/03/03(水) 13:48:27.43ID:9iwTkp0X0
弐番艦のくまのの方が先に進水したやつ?

79インターフェロンβ(大阪府) [ニダ]2021/03/03(水) 13:49:27.38ID:drbokOgZ0
>>72
ほーっありがとう

80テラプレビル(大阪府) [CA]2021/03/03(水) 13:50:47.99ID:nFG2f0Fp0
モブモガ?

81ロピナビル(茸) [ニダ]2021/03/03(水) 13:53:56.67ID:SrgsqMjS0
>>64
生やすな殺すぞ

82エルビテグラビル(神奈川県) [CA]2021/03/03(水) 13:54:40.10ID:aqQO9XsZ0
>>72
勉強になりました

83メシル酸ネルフィナビル(長野県) [CA]2021/03/03(水) 13:56:07.63ID:7/rPY8/X0
そして後にできる新型戦艦に主砲をお下がりでくれてやるんだな?

84プロストラチン(愛知県) [ニダ]2021/03/03(水) 13:58:07.98ID:VWtLVv6j0
>>1
猿が作った泥舟だな

日本が滅ぶ未来を象徴する船だねw

85ソリブジン(大阪府) [US]2021/03/03(水) 13:59:36.94ID:WH/gnQvl0
ぼくっ娘が女の顔をすると3.27倍興奮する

86アマンタジン(ジパング) [NZ]2021/03/03(水) 14:01:27.59ID:0mBvzzip0
>>84
オマエ
臭いね

87リトナビル(埼玉県) [ZA]2021/03/03(水) 14:02:14.22ID:kK2kDahv0
古池や兵飛び込む最上川

88アバカビル(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 14:06:09.99ID:rU2ZjKWN0
フリゲート級なのに長良型の名前は使わないのか?

89ペンシクロビル(関東地方) [US]2021/03/03(水) 14:06:59.64ID:If5cesfM0
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

90ロピナビル(ジパング) [ヌコ]2021/03/03(水) 14:07:32.84ID:1qNSAmZ20
>>57
最上家は足利家の親戚だから天ちゃんのいとこだぞ
不敬だぞ農民

91アバカビル(茸) [ニダ]2021/03/03(水) 14:07:53.35ID:FYEfkTOw0
30人で運用できるってことかな?

92エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 14:10:58.72ID:A42z9YFt0
あと、FFは比較的小型って言ったけど
日本のFFMは基準排水量が3900トンもあるし、少数ながらVLSも装備してるからめちゃくちゃ大型重武装で
ヨーロッパあたりに持っていくと下手な主力艦よりデカくて強いよ。
スペインとかノルウェーのイージス艦と同じくらいの規模と装備。

93コビシスタット(SB-iPhone) [US]2021/03/03(水) 14:11:48.91ID:ggaLVMcT0
ミッドウェーで索敵機の不調で発進が遅れ、敵空母発見の報が入ったのが魚雷から爆装に変えた後になった艦。

94ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 14:35:35.92ID:j1tpZC/L0
>>92
少なくとも6番艦までは予算の都合でVLS搭載は絶望的

95アマンタジン(光) [US]2021/03/03(水) 14:39:01.74ID:vX1Mnqxz0
レーダーに写らなくなる艦艇を作ると、確かにレーダーには艦艇は写らなくなるけど、最近の高性能レーダーは波の波形も写るわけよ
したがって他の波の波形部分以外に船の形の空白部分の洋上めがけて攻撃すればステルス艦艇なんて一発で撃沈される運命なんだな
航空機のステルスとは大違いなんだわ

96レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 14:42:06.98ID:j4ZPJmqH0
>>95
まず対艦ミサイルが捜索モードで飛んでたりすると被発見率か下がる

97ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 14:43:04.73ID:j1tpZC/L0
>>95
何海里の話してんだよw

98ペンシクロビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 14:48:34.58ID:M9jbZD7U0
重巡か

99プロストラチン(愛知県) [ニダ]2021/03/03(水) 14:50:46.12ID:VWtLVv6j0
>>86

確かに
日本人の主食は糞だから

100レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 14:54:31.35ID:j4ZPJmqH0
>>99
いやオマエが臭いんだよ

101ネビラピン(鹿児島県) [CN]2021/03/03(水) 14:59:32.06ID:yVkadV2l0
宇宙戦艦マダー?

ホワイトベースでもいいよー
はよ

102リトナビル(大阪府) [DE]2021/03/03(水) 15:00:13.16ID:1n60m1YD0
沈め!

103ジドブジン(光) [DK]2021/03/03(水) 15:00:35.52ID:oCt5qjl+0
>>92
大西洋に大規模な海軍を保有する敵性国家は無いし
狭い黒海や地中海、バルト海で戦うなら大型艦の必要性は無いからな

104ファムシクロビル(東京都) [GB]2021/03/03(水) 15:12:55.71ID:OIh0/ADJ0
>>1,17
藻神だぞ
まりもの藻は地球で最初に繁殖した植物の祖先だ

105ラニナミビルオクタン酸エステル(静岡県) [US]2021/03/03(水) 15:13:30.18ID:j/k9PCmj0
旧軍の巡洋艦最上が竣工時定員944名
この「もがみ」が90名

排水量で三分の一だが人員は一桁違うね
出力は半分弱

106ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 15:14:27.13ID:tx8WIY+10
ステルス艦って有効なん?

107ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2021/03/03(水) 15:15:18.11ID:orWzCSLr0
>>89
ヒラガズデザインの曲線は美しい。

108ダクラタスビル(奈良県) [US]2021/03/03(水) 15:16:37.93ID:y/uExuuz0
重巡の名前だろ
格が違うように思うけど

109バラシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/03(水) 15:17:16.21ID:r+W0pOz70
タカオちゃんは?

110リバビリン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 15:18:37.92ID:+P0Oqwro0
で、中国の対艦ミサイル飽和攻撃に勝てるの?
亜音速対艦ミサイル100発、超音速対艦ミサイル20発、対艦弾道弾10発の同時飽和攻撃を想定したシミュレーションをしてくれ

111ダルナビルエタノール(茸) [US]2021/03/03(水) 15:19:31.64ID:vToWDn720
>>89
本当に日本の戦艦(広い意味での)のデザインは綺麗だよなー

大和や武蔵は永久欠番かな?

112ラミブジン(神奈川県) [ニダ]2021/03/03(水) 15:20:45.51ID:stNQnEuX0
艦体が軽巡サイズやんけ

これじゃ後から重巡にできない

113マラビロク(茸) [IN]2021/03/03(水) 15:24:37.32ID:O/4/marv0
ウォーターラインシリーズで作った思い出

114レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 15:29:02.72ID:j4ZPJmqH0
>>106
ARHの被弾率は下がるだろ

115ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 15:38:39.00ID:1L6GZKub0
>>110
そのお仕事は米海軍じゃね?
FA18の200機ハープーン400発同時攻撃なんてやるだろうけど。

116ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 15:39:14.10ID:1L6GZKub0
>>115
1機4発だから800発か

117レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 15:42:18.80ID:j4ZPJmqH0
>>110
こいつは中国艦隊とガチ殴り合いするための艦艇じゃないだろ

118イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 15:47:10.06ID:F+nAPKGo0
無駄でしかない
国民に金配れや売国政権

119レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 15:49:42.32ID:j4ZPJmqH0
>>118
国防はオマエの生活より重要

120バルガンシクロビル(大阪府) [CA]2021/03/03(水) 15:51:42.08ID:pUUAvrcc0
就役前に沈むフラグ

121オムビタスビル(新潟県) [US]2021/03/03(水) 15:53:18.43ID:zQgmkvqs0
誤爆艦隊もこみ

122インターフェロンβ(ジパング) [US]2021/03/03(水) 15:53:21.45ID:ooNdHvQR0
ももんがもん

123バルガンシクロビル(ジパング) [FR]2021/03/03(水) 16:06:39.48ID:VDRYujNI0
改装で後部甲板からドローン運用するのはいつぐらいなの?

124テノホビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 16:07:08.28ID:h36Xa4N+0
フリゲートは沿海向け

日本海で北朝鮮や韓国、ロシアの「不審船」や「密漁」なんかを取り締まる海保の巡視船を
バックアップする
一部は護衛隊の旧式艦を置き換えるかもしれないがごく一部だろうね

125テノホビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 16:09:42.08ID:h36Xa4N+0
>>113
なつかしいね
俺は「利根」を作った記憶があるわ

126ザナミビル(宮崎県) [AU]2021/03/03(水) 16:12:22.48ID:6KFmfU4y0
もがみんだよ!

127ラニナミビルオクタン酸エステル(鹿児島県) [VN]2021/03/03(水) 16:13:52.09ID:9oEzGUt70
たしか、ミッドウェイで三隈と衝突事故起こして、3ノットくらいしか出せなくなって、一ヶ月くらいかけてどうにか本土に帰還したんだよな
幸運艦なんだか不運なんだかよくわからん経歴

128ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]2021/03/03(水) 16:19:22.05ID:orWzCSLr0
>>112
CICが360度全面スクリーンとかカッコいい。
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

129ピマリシン(茸) [CO]2021/03/03(水) 16:28:31.15ID:CJCZpoco0
最初の配属先は尖閣で睨み効かせて欲しい

130ダクラタスビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 16:30:17.03ID:iSc2lqsV0
>>127
レイテまで生き残ってるだけ

131コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 16:46:25.48ID:t2s/tsiQ0
>>110
その攻撃にかかるコストが安く見積もっても300億円オーバー

そこまでの飽和攻撃来たら迎撃諦めて全員待避

132コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 16:49:04.34ID:t2s/tsiQ0
>>110
500億の船に対艦弾道弾10発も使ってくれてら安いもんだな
10隻作れば100発か?
打ち付けさせてから米艦隊出て行けば圧勝やないか

133レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 16:50:29.52ID:j4ZPJmqH0
>>131
いや諦めたら全滅するw
ECMでどれだけ防げるかだね
弾道弾はむしろ迎撃しやすいかも

134ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 16:52:02.84ID:1L6GZKub0
>>123
本格ドローンは航続距離も滞空時間も長いんで地上から飛ばせば良くね?
いわゆるマルチコプターの類は電波妨害に弱くて使えない。

イラン沖で国籍不明ドローンを乗っ取って撃墜した海兵隊のLMADIS (Light Marine Air Defense Integrated System)
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
ドローン操縦電波を探知すると座標を計算し、攻撃機ないし砲兵に通知する。
操縦電波を解析して乗っ取る。
乗っ取れない場合は操縦電波とGPSの両方を妨害する。

中国も似たような装備持ってるんでないかね?

135ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 16:54:11.79ID:1L6GZKub0

136ダサブビル(茸) [ニダ]2021/03/03(水) 16:54:32.83ID:1qUuOzud0
川は巡洋艦クラスじゃないの?

137コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 16:58:05.17ID:t2s/tsiQ0
あぶくま型DEが川だった

138ビクテグラビルナトリウム(茸) [SD]2021/03/03(水) 16:59:05.29ID:o5Nr163l0
天使か!

139ペラミビル(和歌山県) [BR]2021/03/03(水) 17:05:47.90ID:m7EuEXl40
>>55
旧軍の駆逐艦でも当てられると一発で沈むよ。

140コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 17:11:18.26ID:t2s/tsiQ0
>>55
チョンの大型貨物船に当てられても
小破するけど沈みはしねえ

141イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/03(水) 17:14:20.47ID:6eO3yznN0
こういう戦艦とかに使われるような名前の奴が羨ましい

142ホスカルネット(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 17:15:35.41ID:xWcBj/wI0
もがみんのもがみん棒をもがもがしたい(´・ ω ・`)

143ミルテホシン(大阪府) [US]2021/03/03(水) 17:18:18.82ID:kRtvlAdc0
あぶくま型は、もがみ型そろうまでもう少し頑張って貰わなあかんね

144インターフェロンβ(日本) [EU]2021/03/03(水) 17:18:36.45ID:PGq51CSU0
そろそろブリッジとか、甲板上になくてもよくね?

145エトラビリン(SB-iPhone) [FR]2021/03/03(水) 17:18:55.09ID:s0rVI4kK0
>>42
旧海軍は、戦艦は国名、重巡洋艦は山、軽巡洋艦は川、駆逐艦は気象に関する言葉、航空母艦はファンタジーな言葉
で名付けるって決まってて、
それを引き継いでるが、
どういう引き継ぎ方してるのかは、
誰か教えてください。

146ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 17:24:06.87ID:1L6GZKub0
>>144
ブリッジは入港とかで活躍するんで、今でも高い位置がいいみたいだね。(司令室はまた別)

ちな、武蔵の例だと上が第二艦橋で、下が司令室。
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
WW2ですらトップの第一艦橋はやられてもいいって考えなんだろな。

147イノシンプラノベクス(東京都) [US]2021/03/03(水) 17:26:36.27ID:6gQVnEcn0
最上義光のイメージで

148プロストラチン(東京都) [US]2021/03/03(水) 17:27:19.26ID:M0OVcKNR0
近いうちに水中版ドローンみたいなの出来てオワコン化しそうだなあ

149イノシンプラノベクス(大阪府) [US]2021/03/03(水) 17:32:50.60ID:/8ckZA+a0
>>99
韓国の唯一の文化がトンスルなんだろ?w
惨めな民族だなーおいw

150エファビレンツ(埼玉県) [ニダ]2021/03/03(水) 17:36:34.46ID:LhojKMJx0
>>146
中の人が言ってたんだが、中の人の中で公募が行われるらしいときいた、うろ覚え
やまととかは永久欠番とかきいた

151ネビラピン(静岡県) [US]2021/03/03(水) 17:37:05.01ID:1L6GZKub0
>>148
米海軍が研究してるけど探索目的だね。
攻撃目的は魚雷という名が付いてるw

152エファビレンツ(埼玉県) [ニダ]2021/03/03(水) 17:37:12.20ID:LhojKMJx0
それにしてもFFMは見た目が全然カッコよくないので撮りたいとも思わないわ

153ダクラタスビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 17:37:17.00ID:UBGBdCEm0
五月雨を集めてはやしもがみもが

154ダクラタスビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/03(水) 17:39:26.41ID:ZTqBLApN0
鈴谷もおねがしまっす!

155ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 17:49:28.43ID:ICToIyfJ0
もなか

156エムトリシタビン(東京都) [DE]2021/03/03(水) 17:51:02.71ID:Ux+B2FWt0
これからはもがみ級とねとかもがみ級タマゾンになるのか

157レテルモビル(ジパング) [ニダ]2021/03/03(水) 17:52:36.40ID:j4ZPJmqH0
>>144
最後は黙視なので艦橋は必要

158オセルタミビルリン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 17:55:33.25ID:hcfXn0Cf0
>>144
>>1の戦闘時の指揮所ってこれだからな
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

159リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 17:58:39.43ID:YNKeOkrq0
横田基地ライブ


160ソリブジン(愛知県) [TR]2021/03/03(水) 18:04:55.33ID:I0GdZ4qH0
つよいの?

161リバビリン(神奈川県) [US]2021/03/03(水) 18:04:58.80ID:e20SxoVH0
次は一般公募で

162ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/03/03(水) 18:05:43.85ID:WTW2iixB0
>>160
魔改造していくの
日本はいつもそう

163ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/03(水) 18:29:19.82ID:zrhW4ERT0
上はこんなにカクカクなのにバルバス・バウはまんまるじゃねえか

164オセルタミビルリン(兵庫県) [ニダ]2021/03/03(水) 18:30:58.32ID:sfwFVKfm0
丸いから意味あるんやで

165ソホスブビル(滋賀県) [DE]2021/03/03(水) 18:32:57.98ID:IvdhonLu0
90人は少なすぎる
いくら人手不足だからってこれはキツい
どうやって回すんだよ

166ピマリシン(ジパング) [US]2021/03/03(水) 18:33:59.73ID:1fl7Hxg60
最上、熊野だから三番艦は三隈か?

167ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/03/03(水) 18:47:14.15ID:rl+TdAp/0
>>165
ホントは5人くらいで動くんだろ

168ペンシクロビル(大分県) [US]2021/03/03(水) 18:48:01.52ID:CLAXdZZC0
かわぐちかいじリスペクトで
空母いぶきとイージスみらいも作ってくれ

169アマンタジン(茸) [US]2021/03/03(水) 18:48:10.51ID:XOMjUSE90
ミッドウェー海戦で三隈とぶつかり
スリガオ海峡海戦で那智とぶつかり

大戦中に二度も衝突起こしたのは
最上くらいだろうな・・・

170オセルタミビルリン(兵庫県) [ニダ]2021/03/03(水) 18:51:08.63ID:sfwFVKfm0
>>168
実写映画は速攻で忘れ去られてるゴミだったよね(´・ω・`)

171ロピナビル(SB-iPhone) [IN]2021/03/03(水) 18:59:22.81ID:4q6obPJi0
>>88
まだ2隻、あと20隻も控えてるから結論は早すぎる。

172ペンシクロビル(やわらか銀行) [US]2021/03/03(水) 19:01:34.40ID:ZHY7zWhO0
護衛艦えいたそは何時でつか

173レムデシビル(愛知県) [US]2021/03/03(水) 19:14:08.30ID:msLm4/Zb0
>>42
海自の命名訓令があって、艦種ごとに範囲が決まっている。
FFMはDEの後継艦種で「河川名」だけど、旧海軍で使われなかった河川名もあり得る。

174テノホビル(日本のどこかに) [EU]2021/03/03(水) 19:21:30.91ID:wwur8xy00
>>72
なるほど

175アデホビル(庭) [ニダ]2021/03/03(水) 19:24:45.91ID:yZuwG+Vi0
>>173
地域バランスも大事らしい
補給艦は湖の名前から、って決めたはいいけど
西日本には湖が少ないんで困ったことに

176ラニナミビルオクタン酸エステル(群馬県) [US]2021/03/03(水) 19:25:11.13ID:S3lXUkMg0
>>42
海自に戦艦はないぞ

177ペンシクロビル(SB-iPhone) [UA]2021/03/03(水) 19:34:14.88ID:Hp9VVcrS0
>>42
「戦艦」は、大口径の火薬砲と、自分と同クラスの砲に堪える装甲を有する艦種の事で、1990年代に世界から消滅した。
艦艇の総称は「軍艦」。

178アマンタジン(東京都) [US]2021/03/03(水) 19:41:04.61ID:kd2ndgTR0
もなか?

179コビシスタット(光) [CO]2021/03/03(水) 19:41:40.41ID:I5XW7yWI0
もがみん復活だな(´・ω・`)
五月雨も復活させないとあかんなコリャ

180パリビズマブ(ジパング) [US]2021/03/03(水) 19:44:01.76ID:3sLAbiEs0
>>95
波なんてMTIで消してて元々表示されないだろ

181ペンシクロビル(SB-iPhone) [BR]2021/03/03(水) 19:55:06.93ID:eqbkJixJ0
>>179
DD-106「さみだれ」が就役中。もがみと並んでほしいよな。

182コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 20:21:42.63ID:t2s/tsiQ0
>>148
通信と自己位置測定が技術的に難しい
特に通信は自分の位置バラす

183コビシスタット(神奈川県) [CN]2021/03/03(水) 20:23:36.05ID:t2s/tsiQ0
>>175
湾使うしかねーな
スコットランドはどっちもロッホやし

184イドクスウリジン(広島県) [ニダ]2021/03/03(水) 20:29:15.75ID:tEknSLAF0
>>148
【速報】海上自衛隊の新型護衛艦1番艦は「もがみ」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚
もうある

185ソリブジン(東京都) [ニダ]2021/03/03(水) 20:41:59.98ID:jy77/Fga0
>>127
ぶつけられた三隈はぶつけた最上より損傷は軽くて、速度を出せない最上に付き添っていたのに三隈の方が沈む羽目に。
最上は悪運が強いのか、三隈の運を吸い取って生き延びたというべきか。

186ポドフィロトキシン(山形県) [US]2021/03/03(水) 20:58:16.13ID:jXXWp8Vw0
最上もが
たけしフガフガ

187アシクロビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 21:18:45.39ID:4HeKZQYN0
島を奪還しない自衛隊は税金の無駄

188アシクロビル(千葉県) [US]2021/03/03(水) 21:56:24.62ID:4Dk6c6qk0
>>72
軍オタって凄いな。

189レムデシビル(ジパング) [US]2021/03/03(水) 22:25:16.82ID:aBJHg/Ld0
最上もが
三隈みく
鈴谷すず
熊野まの

190ホスカルネット(大阪府) [ニダ]2021/03/03(水) 23:07:33.13ID:HQTC1q1f0
改修してF-35B積まないと

191エンテカビル(東京都) [US]2021/03/03(水) 23:12:01.52ID:elvkfev+0
最上なのに長崎に就役するのかよ(´・ω・`)


lud20210303234821
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1614740906/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
小池百合子、五輪の暑さ対策に「かぶる日傘」
池袋、ついに死ぬ サンシャイン通りのセガ閉店。隣のゲーセンも東急ハンズも閉店 [668024367]
京都市のアニメ製作会社で火災 30人以上けが 約10人重体 消防
瓜田純士さん「顔タトゥー入れたのは後悔してる」部屋が借りられない過去も [878978753]
白人「日本人さぁ…なんだいこのベーコンは?ラーメン以外の魔改造は点でダメだな」 [271912485]
外国人「日本の女の子はどうしてあんなに可愛いの?」
すずめの戸締り興行収入62.6億円突破 460万人動員 天気の子を上回る勢い [323057825]
【小林賢太郎解任】玉木正之『日本人は差別問題に対する意識が欠如。人権意識を考え直す契機に』 [718678614]
【東京】上野駅にゴキブリ大量発生、なにかの前兆か?
【全身ガンだらけ】 小林麻央さん ガンが顔面に転移 ブログの顔面地鶏も絶望的に
【裏金】沖縄県の米ワシントン実態のない会社設立から9年間、県議会へ報告なく公文書にも記載されず [135853815]
「新NISAは非課税といったな。あれは嘘だ」…金融資産保有者の健康保険料を爆上げする方針 [422186189]
BTS事務所関係者「日本政府やメディアはBTSの純粋な活動を妨げないでほしい」
全裸で歩いているとちんちんと金玉が太ももにペチペチ当たって不快じゃね? [194767121]
コミケ無き、暗黒の2020年 同人作家たちは 『業界の衰退が文化そのものを脅かす可能性』
【緊急】134円突破 [422186189]
石破首相「年収の壁150万円まで引き上げ? 阿呆か123万円までだわ」 [662593167]
【チャーハン】韓国裁判所が日本製鉄の差し押さえ資産鑑定、現金化手続き進む
和歌山の自治会長、金井克諭暉こと本名:金正則が詐欺横領などで実刑判決
韓国「『信頼』含め全原因を解消したので輸出規制を止めろ!」
韓国『GSOMIAと韓米同盟は別』 アメリカ『なめてんの?ねぇ俺のことなめてんの?な め て ん の か?』
【悲報】トレンディ俳優の石田純一さん、日本のマスゴミのせいで家庭崩壊してしまう [143446881]
名古屋のハロウィンはなぜ暴走しないのか? 答え「名古屋人は車がないと暴走できない車カスだから」
【悲報】知床船の桂田社長「船長が大丈夫と言うから船を出した。私は悪くない」 [143446881]
__加速するインフラ老朽化、下水道以外も、自治体「技術者集まらない」 [827565401]
【悲報】スシローさん あれのせいで純利益を下方修正 [329591784]
【悲報】金正恩クン、韓国のムンちゃんから受け取ったラブレターを拡大コピーし廊下に張り出してしまう
北朝鮮「安倍一味こそ最も破廉恥であくどいペテンと謀略の名手だ」
【治療の為に外に出たくない】咽頭がん診断後も治療を拒否、引きこもり続けた40代長男の悲惨な最期・・
16:13:02 up 1:18, 3 users, load average: 184.25, 194.32, 208.48

in 0.92924189567566 sec @[email protected] on 100505