米電気自動車(EV)大手テスラが、世界中で生産能力を拡大しつつある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a7a04f10fc898014d7704ecb3f233229edc4fa5 韓国のリチウム電池大手LG化学(LG Chem)が子会社「LGエナジーソリューション」を通じて、テスラ向けの先進的なリチウム電池工場の建設を計画していると報じられた。
2名の情報筋によると、候補地は米国と欧州で、2023年にテスラの新型リチウムイオン電池「4680」の生産を開始する予定だという。
現在、テスラとLG化学の電池供給に関する提携は主に中国市場で行われている。
パラオの橋
インドネシアの高炉
クウェートの橋
ウクライナの鉄道
フィリピンの鉄道整備
UAEの原発
イラクのガス田
ボリビアのリチウム鉱山
カメルーンのダイヤモンド開発
カザフスタン油田投資
カスピ海の石油プラットフォーム火災
メキシコ湾海底油田の海上プラットフォーム爆発
マレーシアのスタジアム屋根崩落
マレーシアのペトロナスタワー
シンガポールのマリーナベイサンズ
トルコの戦車
トルコの地下鉄車両
トルコの大陸間横断鉄道車両
インドネシアの造林事業
インドネシアの訓練機・戦闘機事業
インドネシアの証券取引所床抜
マダガスカルの農地賃借
台湾の鉄道車両
各国空港での韓国旅客機
各国港湾での韓進残骸
サムスンのスマホ
ラオスのダム
フィリピンの韓国産ヘリコプター
インドのLG化学工場
つい最近LGのリチウムイオンバッテリーを使用したヒュンダイ系列の車を韓国の国内外で8万台以上リコール出してたよな
しかも充電制御部のソフトウェアアップデートでは回避できず、原因がハッキリしない癖してバッテリー全数を交換するとか
EV車でもガソリン車でも燃えまくってリコールw
>>10 リチウムイオンバッテリーは
扱い悪いと即発火するからな
特亜の杜撰な連中が扱えるバッテリーではないから面白い
バッテリーセル、充電制御、
どちらかが杜撰でも発火爆発するからな
あほやなぁ
いつハシゴ外されるかわかんないのになw
EVのリコールですんごい金を毟られそうなんじゃねーの?
工場を作る余裕なんかあるのかよ
空輸できないし現地で作るのは理にかなってるけど・・・