◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
米国、予想を上回る中国の軍拡ペースに焦りまくるwww 米軍の各紛争シミュレーションでも負けが常態化 YouTube動画>2本 ->画像>45枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616223736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
米、崩れる軍事的均衡に焦り 中国、予想上回る軍拡ペース
3/20(土) 7:40
【ワシントン時事】中国が急速に軍備拡張を進める中、米国では崩れつつある米中の軍事的均衡に焦りが強まっている。
自信を深める中国が台湾や南シナ海、東シナ海で軍事活動を活発化。米国に代わり、地域覇権を握ろうとする動きを加速させているためだ。
「負け続きだ」。米軍筋は台湾や日本周辺有事を想定した紛争シミュレーションで、米軍が中国に敗北するケースが常態化しつつあると語る。
2025年時点の米中両軍の戦力比較によれば、西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予想される。紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第1列島線到着まで2〜3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難だ。
インド太平洋軍のデービッドソン司令官は今月、上院軍事委員会の公聴会で、中国の軍拡が予想を上回るペースで進んでいるとして「通常戦力による米国の抑止力が崩壊しつつある」と警告。中国は当初、50年までに米国から覇権を奪うことを狙っていたが、「その目標を前倒しする可能性がある」と危機感を示した。
台湾に関しても、中国が今後6年間で武力行使を行う危険性が高まっていると強調。米政府は台湾問題における従来の「戦略的曖昧さ」を見直し、台湾との防衛協力を強化すべきだと訴えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34932cc62e25b54fd49369f06f63856804d1cff7 中国が強気でアメリカが弱々しいのはこのせいかwww
ついにアメリカの時代が終わる
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
さすがジェノサイドシナチスやでw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな・・・
スレタイに草生やすの最近多いけどそれ古くない?
いつの時代の日本文化模倣したのかな
中国もアメリカも死んでええで
その場合日本も死ぬけどどうでもええわ
これが五毛かぁ
>>1 負けるふりして米国が中国を煽ってる煽ってるwww
そういう風に振舞って中国をその気にさせて開戦にもっていく
いつものアメリカの手口で草
日本もこの手口でやられたんよな
米国側に日本がつけば米国が勝つ
中国側に日本がつけば中国が勝つ
この今の大勢が一番良い。
地域紛争では局地的に中国有利、なお総戦力。
あと総戦力でもソ連有利だった冷戦時代、核戦力が戦争を抑止しました
核シェアリング、はよやれ
台湾は確実にまもなく動きがあるだろう
その時、中国の覇権国家が揺るぎないものになる
そりゃアメリカが日本を自由に動けないよう締め付けてアジアを無法地帯にしてる間に
中国はやり合い放題力蓄えてきたんだしな
中共の人民解放軍はいざとなったら逃げるってのを
米国はわかってなさそうw
通常兵器で日本と中共が戦争したら日本が空爆だけで勝つんじゃないの?
結局戦争なんて経済力のぶつかり合い
貧乏人は負ける
>>20 それ、中国は頭潰したら終わりだからな。
まだ、米軍の方が愛国心ある。
日本と台湾に核持たせたら終了
そんなに簡単に手出し出来なくなる
尖閣・沖縄・台湾…要所には米軍だけじゃなく欧州からも数軍駐留させれば良い
真面目にシミュレートした結果に焦ってたら表に出すわけないじゃん
予算増やせって催促だろ
不動産バブルで死ぬんだろ?知ってる
人口の三倍もの部屋作る意味w
空母が何隻いようと核ミサイル一発で片がつく話じゃないの?
>>1 どっから金貰ってるかすぐにわかるなwwwwwww
後悔するマッカーサー
しかし欧米はつい最近まで中国ちやほやして金儲けしてきたんだからな
今頃逆ギレしたっておせーよ
・真の敵は日本ではなくソ連だった。
・日本軍を支那大陸から駆逐した結果、支那共産党という凶悪な政権を誕生させてしまった。
・アジア地域において日本が半世紀に及び取り組んで来た反共の義務と責任をアメリカが負うはめになった。
【圧倒的な軍事予算】米軍2021年度・主要兵器の調達数、金額を一挙公開!USA Military Channel 2
こんだけやってても負けるのか・・・・
アメリカ人以上に個人主義、営利主義の支那人が命令どおりに戦争できるわけ無いだろw
実戦になったら回れ右でクーデターになるわwww
>>5 ネトウヨお爺ちゃんは草生やすのいまだに好きだよ
【速報】嫌儲で犯罪教唆 通報祭りにwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/news/1615987187/ 日本人の匠が作った日本製の鉄鍋2万円!→中国で5億円売り上げるも全て嘘だったwww日本製の信用失墜へ
http://2chb.net/r/news/1616129641/ 【アメリカの常識】売春有りの「マッサージ店」と言えば韓国系w
http://2chb.net/r/news/1616185247/ 【画像】バイデン大統領、エアフォースワン搭乗前に2度もこけるwww もうダメだろこのお爺ちゃん…
http://2chb.net/r/news/1616200673/ とある未来人の話だと2023年に第三次世界大戦があって
アメリカは中国に負けたらしい
最近中国寄りの記事多いな
めっちゃ利いてるってことだな
だからさっさと日本に軍隊保有認めさせるよう国際社会に働きかけろよ
自分らだけおいしいとこ持ってこうとするからこうなるんだろが
中国って実際には自力でどこともやりあったことないだろ
10年くらい前から米国でも
そういう認識だったと思うけど
なぜ今頃
中国はアメリカに感謝してるわな
日本を潰して軍事力奪って、中国を止める国がない状態で数十年間力を蓄えさせてくれたんだからな
>>14 米国側に韓国がつけば中国が勝つ
中国側に韓国がつけば米国が勝つ
聖マラキの予言のとおりだからね
軍事も政治もまったく機能しない。祈りなさい。懺悔をなさい
中国大丈夫かよ?
軍拡以前に経済破綻しそうな勢いなのに。
アメリカは世界中に展開してるけどシナ海に集中すれば余裕だよね 記事に書いてあるのはアメリカ艦隊vs中国海軍 そりゃ中国海軍圧勝でしょ
何で日本は焦ってないんだ?
地理的にアメリカより日本のが戦争に巻き込まれる可能性はぜんぜん高いのに
僕は最初から中国様の味方でした!!!!僕だけ助けてください!!!!
だから最近はヨーロッパ海軍まで南シナ海に艦船回してるよな
アメリカから要請されたんだろうか
中国が勝ったら悪夢だろ・・・
リアルな話
アメリカは中国に勝てんだろ
戦力差とかそういうのではなく単に人命の価値が違い過ぎる
犠牲者が増えたらまだ戦えるのに国民士気が挫かれて負ける
>>58 日本が巻き込まれるより第二次文化大革命の方が可能性が高いのに、中国人は浮かれているでしょ。
それと同じ。
>>54 中国人の中の戦争は補給なんて頭にないんだよw
経済制裁食らってるロシアイランとかその他金で関係繋がっている貧国が物資援助してくれるんですかね。
>>54 それなら余計に戦争で一発かまそうとするだろ。
これから少子化で勢い無くなるのは見えてるので今しかないって。
>>8 自演重複スレがない分今日はおとなしい方だな
>>54 ずっと前からそう言われてるけどいつ破綻するのか
ゴキブリジャップがまた中国にすり寄ってきそう
バルサン焚かなきゃ
>>59 中国人は猜疑心が強すぎて
自分達に協力したスパイは一番信用出来ないって
占領後に時期を見計らい理由つけて始末するだろうから
タイミングや方法は十分熟慮の上で生き残れる方法を模索するように
自衛隊を飛び越えて米軍と比較されるまで成長しているのか
軍事オタクのネトウヨの連中は、日本のGDPや軍事費を上回る中国を過小評価して馬鹿にしていたよね
ちょっと前まで中国軍の軍備増強を危惧するコメントしようものなら鼻で笑われて罵られていたよ
今じゃどうだろうね
>>61 兵士の命がかかってるので、
本土までもしおいこまれたら核兵器バンバン打ち込みそう
>>61 しかも今回のコロナでも大概アホなのもバレたしなアメリカ
マスク一つで対立起こしてたくらいだし、国民一丸となってなんてムリだろうな
米中戦争なんて起こったら勝者もとんでもない被害で、最悪核の撃ち合いなんてしたら勝っても後始末を未来までしなくちゃならん。
核を何百発も所持する意味がわからん、地球無くなるぞ
>>61 それは戦争の規模と目標が何かによる
中国がガチンコ覚悟で台湾取りに来たらアメリカは負ける
>>20 愛国心は有りそうだが、それは国へのであって共産党への忠誠じゃないからな
弱い者いじめができるから中共に付いてるだけで、
その中共が負け風吹いたらあっという間に逃げる
フランスイギリスがインド太平洋でのプレゼンス強化に空母派遣するし
インドも空母保有してるし、日本もいずも型改装最中だろ
>>67 戦争で一発かますより文化大革命再開心配しろよ。
既に大量粛清が香港ウイグルで始まった。
ここで終わるわけない。
これから中国全土で1億人の粛清始まる。
>>1 つまりお前みたいな奴を見掛けたら駆除しろってことだな
レーガン時代のSW構想なんてのはソビエトを軍拡に引っ張り込む為のブラフとも言われてる。
米国の言う事は裏があると思っとかにゃならんよ。
>>69 つまり、ずっと言われているから米中戦争も無いわけか?
馬鹿なの?
アメリカ「日本の左翼はなぜ中国の軍拡には抗議しないんだ!?」
負けそうなら東アジアほっとけばいいだけ
アメリカが守る義理はない
そもそも戦力の情報なんざ正しい内容を開示するわけねーんだから
シミュの結果がどうの自体が馬鹿げてる
中国を矮小化せず客観的に評価出来てるのは流石なんだよなあ
チャイナボカンとか言って目をそらしてるネトウヨも見習えよ😂
割りとマジでヤバい
中国に侵略されたら日本人は終わり
民族浄化される
なぜか中国に対してだけは「飽和攻撃するから無意味」って論調は無いよな
香港はもう全人代が支配しちゃったし、台湾でも同じことやるのかな?
>>92 分析のプロが現実的な範囲で性能向上を見込んでシミュレーションしてる
荒唐無稽ではない
たとえはミサイルサイズがわかれば概ね射程距離もわかる
20年以上前から分かりきってたことなのに何も対応しなかったんだから仕方ない
ガチでキレた日本軍の怖さを米中は知ってるんじゃないの?
経済制裁してるけどこれ以上切れるカードが無いね
世界の警察は辞めてイスラエルだけ守り、また中立国の時代に戻るのが良いのでは
>>99 対応はしてた
奴らの伸びが予想以上だったって話
>>101 そんなことしたら世界はガタガタ
奴らに乗っ取られる
>>84 たしかプリンスオブウェールズも来る予定なんだっけ
なんか名前がね…
>>93 中国がリアルガチで挑んで来たので
日本の次期戦闘機開発にアメリカは横槍入れなかったね
>>103 してないだろ
20年以上前から中国脅威論がある中でずっと中国に投資し続けてきたんだぞ
>>98 戦争は最終的には人がやるんだから
中国人は中共の言うことを聞くわけ無いでしょw
>>105 ないけど
これからもないという保証もない
香港事変とかクリミア事変でわかったが、国際社会は共産主義国の領土併合には意外となにもできないってことだな
米英仏なんかも領土に関しては痛いとこ抱えてるし、仮に中国が台湾に「暴動鎮圧」の名目で動いたとしても内戦扱いすらできんのかも知れん
>>108 軍事的対応だよ
経済的に利用することは悪くない
>>38 米軍「うん、だから国防予算を上げてもらう、中国よ、やるなら今だぞ」
>>104 でも米国が崩壊するよりはマシだと思う
米国債の金利が急上昇して、もしドルを調達できなくなったら選択肢は無い
アジアでは
香港:陥落
次は台湾
その次沖縄
大陸側
ウイグルジェノサイド完了
カシミール奪取も近い
>>101 パンデミックでその目は可能性すら失せたんじゃねえかな。
>>109 それは侮り
兵器面で圧されててソフト面で勝てるとかタカをくくるのはアホ
>>100 ガチでキレたって兵士の練度でどうこうなる時代じゃあないからなぁ
核大量配備してました!ってんならキレすぎなんだろうけど
>>112 その経済成長の延長線上に軍事拡大があると何故思わないのか
中国はここんとこ諸外国挑発しまくりだが国内に不安要素でもあるのか?
>>106 プリンスオブウェールズじゃなくてクイーンエリザベスとちゃうの?
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
さすがジェノサイドシナチスやでw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな・・・
実際もうアメリカ国民は血を流したがらないだろ
アメリカの石油利権のために湾岸戦争に参戦するのも国民の反対多くて大変だったくらいだし
しかも日本にも1兆2千億円の支援金を出させておいて、少ないと文句言ってきたそうだなアメリカ、クソすぎる
米中戦争おきたら日本が一番利用されるんだろうなぁ
>>121 軍事的に抑えが効けば問題はなかった
その予想を上回ったことが問題なわけ
>>99 キッシンジャーが日本を蔑視していて
アメリカは中国を日本を封じ込める友邦国として扱い続けたからね
自分らに牙を剥くのは想定外だった
>>126 日本が侵略されるからアメリカにつくのは当たり前
日本を核で撃ち尽くせばいいだけだからな。日本がお荷物なんだろ。
>>80 実際、本気で準備するとは思うけど
直前で結局出来なくて終わるんじゃないかと
台湾に手を出したら日本が本気で軍拡の道を歩き出すし
中国は国際社会で相当嫌われる
今まで手を出して来た所と違って台湾は国民も指導者もネット方面に発信力があるから
中国の悪辣さが発信されまくり
ビビった日本人と韓国人が大騒ぎで拡散に一役買ってしまうだろうし
そこまでやる価値があるか、ってことだよね
>>127 軍事力ってのは経済力で決まるんだよ
経済で負けたら軍事でも負ける
>>65 そもそも戦争なんかより第二次文化大革命の方が遥かに可能性高いのに、馬鹿は「中国強い〜!」だからな。
馬鹿は死ななきゃ治らないを字で行っている。
これから死ぬのは中国人だけなのに。
習近平見てみろよ。
既に国内弾圧粛清を始めているのに、現実逃避して「中国強い〜!」とか馬鹿としか思えん。
これから死ぬのは中国人だけなのに。
>>133 別にアメリカも足踏みするわけじゃない
アメリカの伸び以上に中国が伸びてしまった
>>136 うん、20年以上前から分かりきっていたことだよね
太平洋戦争で日本と戦った時点でアメは終わりだったんだな
あそこで中国潰しておくべきだった
>>133 その経済が破綻に向かっているのが中国。
>>139 後知恵
今ですら中国を侮ってるアホがここにゴロゴロいるだろ
>>39 ぶっちゃけアメリカ側に寝返って中国共産党と
戦った方が生き延びる確率は飛躍的に上がるしな
中国人はそのへんはよーくわかってるからきっとそうするよ
で、どこかのアメリカ傀儡分割民主国家の支配階級になって
バイデンの18兆ドル投資で戦後復興の利権の分け前貰った方がずっと幸せになれる
中国人は中国共産党に従ってアメリカに焼き殺されるなんてことはしない
>>140 ナチスと組んでた日本の方が当時はもっとヤバかった
原子力空母やぞ?
撃沈すればその海域は数百年汚染される
いざ戦争になれば1対多数になるだけだからな〜
比べる無意味さよ
>>106 たしか、先代は日本軍の攻撃で沈んじゃったんだっけ?
なんとも言えないな…
ぶっちゃけ
米の今の政権がどこなのかを考えると
軍拡するための理由づけに必死だなとしか
東シナ海、日本海周辺においては、
兵站や物量考慮して、
中国>アメリカが定番になりつつある。
アメリカから戦争しかけることはもう出来ない。
>>147 しかも今回は戦術多いしな
なんなら相転移イナゴを大量散布でも
>>99 ルーズベルトの時代からやな
ルーズベルトは中国は水墨画のような桃源郷のような幻想いだいてて
日本はそれこそ野蛮な侵略者と大いに勘違いしてた
共産党もすごい組織だよな
アラブの春だなんだって言ってる時代にこうやって組織維持できるってほんとすごい事だよ
>>150 中国ヤバいって記事がいくらでもある
もはや過大評価ではない
政治局はさほど強硬ではないけど
軍部が暴発しそうだ
近代兵器手に入れてしまうと使ってみたくなるのよね
問題はアメリカにも勝てると思い始めてること
GDPでは 予想よりも早く2020年代にアメリカを抜くことが確実
民主党議員50人が連名で(バイデンに)10兆円の防衛費削減要求を出してしまうという 日本の学術に匹敵する共産主義に加担する勢力までいる始末
空母が4隻体制になると もう台湾尖閣はアメリカでも守りきれない
最前線が沖縄本島になる時代になってしまう
>>154 14億の中で特に頭のキレるやつがやってんだろ
習近平なんか14億人の並み居るライバル蹴落としてトップになってんやぞ
>>155 これアメリカ軍と軍事産業が
予算もらうための宣伝だぞ?
まあ中国潰せるならなんでもいーんだけど。
>>156 台湾には東アジア最高峰の玉山があるから
アメリカは絶対に手放さない
たぶん米国債金利は6%超える
今年は260兆円の昨年を上回る400兆円の新規国債発行する
日本や欧州も同じ感じで株価も高い
ブラマンが近いうちに起こる
インフレになる 中国を止める者は誰も居なくなる
https://sp.shikiho.jp/news/0/417518 ドイツ銀の基本シナリオでは、インフレ率は短期的に2%を超えた後、年内に減速し始め、2022年前半に2%を下回る。ただ財政、金融政策が物価を過度に押し上げるリスクもある。極端なシナリオでは米国債利回りは6%を超える可能性があるとした
>>138 ポイント溜めると早く釈放される囚人たちだからね
>>142 90年代半ばには、中国は日本のGDPを10年で抜き、アメリカも20年で抜き去ると
テレビでグラフ付きでよく出てたよね
本当にその通りになってるのに未だに中国に投資し続ける世界
なのに今更焦るとか何なん?
>>164 増大はしてるけど負けるような
状態ではない。
日本、台湾ラインが落とされるとサンフランシスコまで中国海軍が太平洋を自由に航行できるんやで
アメリカとしては絶対に太平洋を渡せない
アメリカは国内ボロボロだからな
今は中国についたほうが得だよ
中国と仲良く反日してたよなあ
ほいで中国をスクスク育ててた
アメリカさんアホですなあ
ロシアに対する警戒感と同じだけの注意を払っていればなあ
>>172 中国がいい感じでイキってるので
アメリカ軍事産業の餌になる
>>169 軍事的能力は簡単には伸ばせないはずだった
奴らの諜報とロシアによる支援の賜物だよ
昔は米ソが2大超大国だったのに冷戦終わってロシアなんかすっかり影薄くなって今や完全に米中になってるもんなあ
>>162 香港ウイグルモンゴルから崩壊始まったの知らないの?
これから文化大革命再開、1億人粛清始まるんだよ。
だのに「中国強い〜!」とか現実逃避?
これから死ぬのは中国人だけって理解している?
>>180 対中年ミサイル網に2.7兆円ぶっこむから完全に終わる中国
旧ソ連もそうだが社会主義国の軍事力は経済指標だけで測れない所があって
例えばノモンハン事変でも関東軍は貧乏露助と侮ってたら重砲の大量運用ですり潰されてしまったり
戦ってみるまで分からん所があるんだよなあ
そりゃアメちゃんは散々軍事力で経済支配するやり方してきたきたわけだから中国もおなじことやろうとするわな
戦前の日本と同じルート
>>169 アメリカ軍の自動小銃やミサイルやら兵器いがいは全部中国で作ってるやで
今は豊臣秀吉の小田原城包囲作戦中〜
騒ぐで無い。敵は勝手に崩壊しよる
>>107 マジそれが正しい 二次大戦の精神論で目を逸らすクソみたいな文化は消えてなくなれ
>>185 ノモンハンはソ連も無茶苦茶ダメージ
受けてたと戦後明らかになってる。
きいてないふり。
>>188 アホだよな
技術を全て中国に提供してるのと同じなのに
>>138 そりゃ日本の経営者たちがビビッて中国から別の国に
工場移転とか決断しだしたら中国が大変困ることになるしな
そりゃ必死で中国強いを強弁するよ
日本は核武装と超音速対艦対空ミサイルと電子装備を壱岐対馬、尖閣に配備して準備を進めるしかない
>>1 アメリカの軍事産業の春が来たわけだ。
大人しくしてればチャンスもあったかも知らんのにアホの中国
日本の復讐を恐れて中共に肩入れしてたキッシンジャー見てるw
>>187 強権=文化大革命再開だけど理解してる?
>>149 そう、軍拡の理由付けと中国に先に手を出させて
決定的な大義名分を得たいという一石二鳥を目論む発言
これだけ世界の企業がアメリカに工場作っても
中国に勝てないのか
こういう状況になるのも見通せずアメリカは同盟国である日本などの軍拡にずっと歯止めをかけてきた
その間もシナは遠慮なく軍拡
アメリカは何がしたかったんだ
>>195 トランプが強行姿勢を見せてくれたおかげで漸くまともに警戒し始めたんだろう
>>8 こんな過疎化の掲示板よか他所で一所懸命やればいいのにな
第三次世界大戦は中ロイランvsその他とかになるかな
インド次第ではパキスタンも中ロ側かな
>>6 氷河期世代の俺としては完全同意
日本の上級国民や公務員も道連れにしてくれるならどうなっても構わんわ
日本もアメリカも中国も朝鮮も滅びろ
>>61 歴史は繰り返す。
中国人は負け戦の戦場で逃げる。それが中国人。
日本人は負け戦の戦場で死ぬ。それが日本人。
だから欧米列強も、恐れ、認めた。
その戦に誇りがある方が最後は勝つ。
中国人に誇りはあるのか?習近平の命令で死ねるのか?
それは絶対ない。
日本人は天皇陛下のために死ねるのか?
答えは…
>>11 それで潰せるならいいけど
売電一派にその気はないだろ
>>212 あんなもんはアメリカが本気になれば
弾道ミサイルで数時間で破壊できる
日本はアメリカ任せで暢気なもんですな
中国のアジア侵略で一番被害受けそうなのは日本なのにさ
もう憲法9条がどうだの議論してる場合じゃないですよ
近い将来、質でも同等になるとアメリカもいっとる
戦争なんてムリ
日本は壱岐対馬尖閣を要塞化、駐屯地にすればいいんだが
パヨクが大騒ぎして反対するからな
壱岐対馬を駐屯地にすれば地元経済も潤う
戦争になったら日本はどっち応援すんだろ
やっぱ同じアジアンとしては中国だよな
キッシンジャー見てるかー^^
お前のせいやでこれ^^;
沖縄長崎青森からは離れた方が良さそうだな
沖縄の基地と青森のエシュロンは中国の攻撃対象だろう
軍事力や火力だけが戦争じゃないからなあ
相手国を不安に陥れ、混乱させて、飢えさせる。
先の米大統領選挙の様に、敵からの干渉や攻撃は
平時から起きているという事を気づいていない
海戦やるとしてどんな感じになるのかな?
戦術核搭載した対艦ミサイルで飽和攻撃とか旧ソ連のドクトリンみたいなのは時代遅れなのだろうか
>>20 中国に通常戦力で勝ったら、次は核攻撃されるやん、どうするん。
>>58 酒酌み交わしたら9条バリアが守ってくれるから
>>216 中国の衛生発射基地とかすごいぞ
NASAに負けてないくらいの設備やぞ
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな
さすがジェノサイドシナチスやでw
>>206 トランプは何もしていない
中国はその間好き放題できた
トランプは口だけで中国に対して何もしなかった
トランプは4年のうち大半の時間で同盟国を攻撃していた
中国もゴリ押しの理屈でいろいろやってるんだから、アメも屁理屈でも何でもいいから中国の国力を削ぐ事しないと、世界的にウイグル差別的な事がまかり通るようになるよ
>>226 中国も核攻撃されるけど?
日本は迎撃ミサイルあるけど中国は無いよ
米軍「そろそろ鬱陶しくなってきたから予算付けろコラ」
>>196 アメリカと1対1でも勝てないのにアメリカに日本が付いてると
余計に勝てないからな
なんとか日本の世論を中国寄りにする突破口を開きたいんだろう
野蛮人だからビビらせればいうこと聞くようになるとでも思ってるのかもな
中国に占領なんかされたら屈辱と凌辱の日々だな。
素直に毛沢東先生万歳!支那男子万歳!する日もそう遠くあるまい
CIAとかも大したことないことがよく分かる
特亜のことは5chの方が正しく理解しているという様
米国終わったな
自滅したんだよ
>>61 逆だよ逆、アメリカ舐めすぎ、中国持ち上げすぎ。
中国軍なんて士気あるわけないじゃん、いざとなったら逃げだすわ
主戦場になるのは尖閣諸島か38度線のいずれかだろう
>>226 そうすれば日本も堂々と核を持てるし使えるんだけど
とりあえず核ミサイルをアメリカに代理使用してもらう事になるな
>>161,167,175
もう虚しいだけだから重箱の隅を楊枝でほじくるようなことはやめておけ・・・w
中国は普通にすごい国だよ
>>231 もう中国人は現実逃避なんだろう。
文化大革命の方が近いのに。
文化大革命再開の話すると、よほど都合が悪いのかダンマリしてしまう。
香港ウイグルモンゴルと弾圧粛清始まっている。
もちろん、この三箇所で終わるわけが無い。
中国全土で大量粛清の嵐が来るよ。
狂ったように五毛がスレ立て
してるけど何があったの?
さらにやばいのは
中国は軍事費より治安維持費のほうが遥かに多い
>>219 中国は同じアジアンじゃないから
日本に対して領土奪い取ろうとしたり嫌がらせばかりしてる敵
アメリカも大概だがアメリカを全力で応援するしかない
>>58 戦後一切戦争せず贖罪の如く今まで多くの途上国支援してきた国を戦争に巻き込んだら中国袋叩きだろ
いよいよ地球上で初めて中国が戦争で他国に勝つ時が来たか
これで負けたら何度目だよってなるもんな必死だわなぁ
>>132 日本が少々軍拡したところで中国を抑えられはしないだろ
国力がちがいすぎる
戦争始まったら、中国と取引する国無くなるけどどうするの?
日米英連合は経済問題ないけど、シナは経済制裁受けるよな
アメリカ一強が崩れるのは問題無いがさすがにシナは無いわ
でも中国なんて実戦経験がないから
いざ戦争が始まったら軍人は武器捨てて逃げるよw
中国は隣接国すべてと国境問題を抱えていて
戦力の集中運用なんてできない
真の敵は常に北方から来る
三国志の頃から同じ過ちを繰り返す
そろそろ日本もスパイ防止法を制定して特亜スパイを逮捕しよう
まあ、ロシアは確実に中国が弱ったタイミングで南進して来るだろうからなw
昨日BSで 自衛隊OBの幸田が
今年韓国が日本を抜いて上位の軍事力、戦力になると言ってたな
日本はGDPではまもなくインドに抜かれて
やがてインドネシアに抜かれるのも確定してるから
いま東南アジアが受けてるような屈辱を同様に受けることになるね
されるがままになる
シナの頼みのEUでさえもシナは危ないと気づき始めた
シナvsそれ以外の国の戦い
世界中が打倒中国になったら中国軍は打倒共産党になるんじゃね
>>243 習近平が一国完結社会目指して対米持久戦を決定してるから
その為に人口を減らして食料を自給できるようにしないといけないしな
最低でも1億人は減らさないと食料自給できないだろう
天候不順とか干ばつとか考えれば3億人は減らしたいところだろう
中国は自分一国でアメリカや自由主義国家に対抗出来る兵器を作らないとならないから大変だよね
>>210 そうだな 自己責任で片付けられるし
早く老害を片付けてほしいな
資本家か老人の奴隷に過ぎない存在だから
別に中共になって一層してもらっても良い
>>251 あちこち隣接国はあるけどやばいのは日本韓国台湾ベトナムロシアくらいだろ
インド強いけどあそこまでいろいろされても穏健なんだよなあ
世界中に喧嘩売りすぎw
米だけが相手になると思ってる辺りほんと傲慢だよなー
面白いからこのまま中国にやらせておけよ
ロシアヨーロッパがどう出るかなんてこいつらなーんも考えてなさそうだし中国が滅びる所をこの目で見る事ができるなんて感慨深いよ
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな
さすがジェノサイドシナチスやでw
五毛も総動員してるよなw あっ・・・刑務所内の無毛党集団だったかw
空母クイーンエリザベスが来ることにはすごく意味がある
この艦隊にはオランダとドイツの艦艇も参加している
南シナ海につけば連邦のオーストラリア軍も合流する
アメリカのイージスも合流するはずなので
QE打撃群は少なくとも5カ国の連合艦隊になる
>>253 日華事変の時も中国兵はすぐ逃げ出すので中国国民党は
督戦隊を付けて逃げ出す兵士を撃ち殺して無理やり戦わせてたしな
挙句の果てには汪兆銘が日本側に寝返って中国主要部の多くが
日本の支配下になってたし、今回もそうなるだろう
>>271 中国の方が焦ってるのは感じるなあ
黙ってれば米国との差はさらに縮むだろうに何を焦ってるんだか
核保有国同士で戦争に勝った負けたあるのか?
お互いが核ミサイル打ち合ったらどっちも終わりだというのに
>>259 少なくとも満州はロシア傀儡国家にしたいだろうしな
2028年に中国の軍事力が米国に並ぶという観測がある。並ぶ前に叩くのがセオリーなので
2023〜2025年頃に何かが起こるでしょう。
米国がささっと台湾に核を持たせたらいいんだよ
それで中国はもう何も出来なくなるわ
現状一番効果あるやり方だろ
>>201 文革とは違う
あくまでも民主化や独立運動の徹底的弾圧
日本の神風よりも
韓国の呪いのほうが強いから、
>>14よりも
>>50が優先されるな
>>289 核保有国だからイラクみたいな楽勝相手と違う
どうしようも無くなったら三峡ダムを空爆すればいいんだよ
中国は戦争どころじゃなくなる
>>280 >黙ってれば米国との差はさらに縮むだろうに何を焦ってるんだか
そうならないのが分かったから焦ってるんだろう
そうなるなら焦る必要もない、じっくり待てばいいだけだし
>>292 流域住民が億単位で被災するので中国ぶちきれ核戦争になるな
オランダ ドイツが来るとはなぁ
なんか、天安門っぽくなってきたな
>>281 MD持ってる方が生き残る
だからロシアはめっちゃ怒ってる
韓国にTHAAD配備したら中国もめっちゃ怒った
日本はWGIPのせいでキャンセルカルチャーを70年以上にわたって受けている。こっち向くな、アメリカさんよ
>>295 ならんわな〜w中国国民の怨嗟は中国共産党に向かう
イギリスがインドや東南アジアと日本と手を組む
それが米中関係にどう影響するか。
アメリカもタダでは没落しない。
台湾有事が戦争に発展したとしてアメリカ世論はそれを受け入れるんかねえ
米が勝つにはもう初手で核飽和攻撃しかない
なまじの対応では反撃が痛すぎる
>>300 通州事件もこういう朝鮮パヨクが
日本人のあることないこと、嘘やデタラメを人民解放軍に流しまくって結果起こってんだよな
朝鮮人だけは信用すんな
全世界が結託して、中国にコロナの賠償請求しようぜ
みたいなムーブメント起こせば、さすがの中国も凹むだろ
よろしいならば戦争だになる危険もあるけど
>>303 アメリカ国民が台湾なんか気にする筈ないし
実際戦争になったら自民も見捨てるよ そもそも自民は台湾を国として認めてない
こういう結果を受けての
日本の軍拡とイギリスの核増加だしな
もうアメリカに頼れねぇ
一人相撲で焦ってるならまだマシで、
作為的に焦らされてるんならWWVは避けられん
アメリカ軍vs地球連合やってもアメリカ勝つぞ
中国軍はアメリカをなめ過ぎ
>>234 お前アホかよ
中国の弾道ミサイル基地は複数ある
そこから大量に発射されなら撃墜不可能
>>226 通常兵器で勝てるわけねーだろ
とっくに中国海軍のほうが強いよ
>>20 弾道ミサイルで空爆されるのは日本の基地
>>310 オーストリアの皇太子がサラエボで一般人に殺されたら世界大戦になったんだから実際何が起こるかわからんで
撒き餌だろ
シナにイケると勘違いさせて先に撃たせる策
>>280 焦ってるのは中国ではなく習近平だろ
自身が権力を掌握してる間に東アジアの覇権国家になって
その功績を元に王朝を打ち立てたいんだろ
王朝名は「習」、大習帝国かな
ほんの5年前はアメリカって全世界相手にしても余裕な戦力持ってたんだろ?
日米とも 中国は一国だけという定義
台湾に進行したからといって救助の参戦はしない
ちなみに尖閣も施政権は認めるが主権が認めないとなっているので尖閣が取られてもアメリカは参戦できない(議会の立場からは
大統領命令で出動させるしかない
いまアメリカ議会はこの大統領権限を廃止して
議会の事前承認が必要でなるように法改正しようとしている
民主党の親中工作員は 恐ろしい事態になっている
>>58 巻き込んだら
中国の海側全部レッドラインになると思うよ
ここ90年ほど日本の力を全力注いで削ぎつづけたからこうなる
バカな奴らだアメ公は
なぜか日本だけが犠牲になる架空戦記語る奴が多いよな
中国より西には何も無いんだろうか
欧州の奴らが軍隊を寄こしたのは
東アジアの安定のためと言うよりも
最近中国が意図的に準国営企業を潰して
借金踏み倒して逃げようといるから
脅しだよな
>>269 おまけに弱者の味方面してる自称リベラルや日本共産党は
そんな弱者を食い物にして金儲けだしな
(裏では上流階級とつながってるようだし、そもそも、そういう自分たち自称リベラルも上流階級だしな)
気持ちは分かるよ、ただ、自分はそういう悪人側に付いていないことに
誇りを持った方がいい
まぁ中国を甘やかしたのも成長させたのも他でもない先進国なんだけど。
先を進む国なんて笑わせる位間抜けな連中だな。
危険レベル超えても止め時を見つけられないから高い代償払わされることになるんだよ。
そこはインド軍も参戦してもらって中国挟み撃ちにしようぜ
残念ながら中国の周り敵だらけだし中国軍とアメリカ軍団では練度が違いすぎる ましてや朝鮮人ほどではないけども 中国人は人種的に負け出すとすぐ逃げる
日本列島が中国の最前線基地化するのも近いな
アメリカの核の傘のしたに日本があっても
中国が一気に動いた時アメリカは静観するのは分かってるし
中国もそれを分かって動く
ほんとの話、東京の路上で中国人に日本人が斬首されるってのは常識化されるよ
日本人女性は殺されなくても売られる
>>333 どうにもならんだろな
国連で派遣されても中国は完全武装してるのにちょっと争いがあると真っ先に逃げて引き上げてしまうという
自衛隊は丸腰にも関わらずそのまま業務を続けたというのに
>>334 その辺りもシナリオに織り込み済みなんじゃないの
中国自身にイケルと思ってもらわないと無茶する訳ないし、
無茶してもらわない事には世界共通の敵として印象づけられない
各国の取り分が話ついたら、いつ暴発してもらっても構わないんじゃないかなぁ
WW2だと中国がナチで韓国がフランスで日本がイギリス枠かな
バイデン政権下でパクスアメリカーナは完全に終わるのかもなあ
全世界に戦力分散させるのってほんとに一人勝ち状態の時じゃないと厳しいよね
>>337 おまえ真っ先に喜んで中国の犠牲になりそうだな
インドあたりとガチでやると面白いんだが
インドはけっこうイケイケだろ
>>279 日本は資源が足りなすぎて命張るしかなかっただけ
資源があって命も安い中国とは違う
あー、先に手を出させようとするいつもの米国マジックなだけという線もあるのか
>>336 中国人は物心ついた頃から親に「人を信じるな」「その場その場で生き延びろ」と
教えられるし、信頼関係の希薄な社会で周りからは常に苦しみを与え続けられて生きてるようなもんだし
米英を超える超個人主義だから国のためとか他人のためとか全くないしな
一兵士じゃ勝ったところで大した報酬もないんだからまともに戦うなんてしないわな
内戦なら勝って生き延びれば人口が減った分、土地の分け前も増えるだろうしで少しはやる気出すだろうけど
>>329 海こそがあらゆる資源の宝庫だから
それを活かしきれてない日本が無能なだけ
>>347 基礎技術が足りず兵器性能で差をつけられ
工業力足りず物量で圧倒もされたしな
ほんと、どうしようもないから命はるしかないわな
何でタイマン想定なんだ?
米中戦争だったら世界対戦になるだろ
強国はアメリカにつくほうがまだ多い
>>348 そりゃ相手に先に手を出させれば決定的な大義名分が得られるしな
アメリカ国民はそれほど戦争したがる国民じゃないから決定的な大義名分が
どうしても必要になる(どこも基本的にはそうだろうけど)
敵に攻撃されたとなればアメリカ国民は「正義のために悪と戦う」と言わんばかりに
いきり立って戦争に協力するようになるしな
まあ、国防予算を増やしてほしいってのもあるだろうけど
三峡ダムがあるべ
あそこをちゅどーんとやれば宜しい
中国に金持たせちゃいけないんだよ
先進国で結託して干して発展途上国に戻せ
アメリカも宣戦布告正当化工作を始めたのか
いいぞ、もっとやれ
>>1 はよ中国に行ってこないともう遅いぞ
日本に君がいるのは非常にもったいないし世界のためにならないよ
>>355 中国の息の根を止められるのは分かっていてもさすがに欧米諸国にそれは出来ないだろ
一般人を大勢巻き込んでしまう
どうして中国に勝てると思ってしまうのだろうか
相手は兵隊の命をゴミのように消耗して攻めてこれるのに
>>346 インド辺りは何の躊躇もなく中国に核撃ちそうで逆に怖いわw
どっちも物量勝負な国なので先の大戦とは展開がまるで違う
ミサイルは前哨戦で互いに膠着するならアメリカは本土攻撃ありきで都市空爆
中国は補給線叩きのための海洋拠点進出がセオリーかな
ここで南沙諸島の要塞が効いてくる
>>352 なんと言っても当時の国民は戦争に否定的な昭和天皇を引きずりおろして
軍部に理解あると目された弟宮の秩父宮を天皇に担ごうとする動きまであって
昭和天皇に軍部に従うよう強いてまでして対米戦争をしたしな
国民自ら望んだ以上、勝てないから降伏してくれなんて言えない状況が
特攻作戦まで生み出した
独裁も悲惨な結末を生み出すが、民意の暴走も悲惨な結末を生み出した例だよ
>>356 中国からの輸入品なくしてもうアジアは成り立たないだろ
>>361 次はサイバーアタックで機能不全に追い込んでからの占領になるだろうし血はそんなに流れないんじゃないかと
核ミサイルだって手動で撃ってる訳じゃなし
個人的には神の杖が見られると満足
>>363 打ち返す言ってるけど
言うだけなら、誰でも
小競合いしてるし本格的にやればいい
>>358 米保守派はそうだな
米リベラル派は世界をお花畑にしたいからそれじゃ十分じゃない
そして今のアメリカ政権を担当しているのは米リベラル派の民主党
世界大戦を大の得意とする米民主党
第二次大戦で中国の味方したツケだな 相当利子付いたなw
>>360 欧米はやらんかもしれんがインドならやってくれそうな気がする
バイデンが大統領専用機に乗り込もうとしたら
タラップで3回も転倒しててやばい
中印衝突見ればわかるように
今は大量破壊兵器は使えないんですよ
殴り合いで勝負した
ミサイルすぐ打つのはアラブだけ
アメリカ軍は中国対戦シュミレーションゲーム作成公開して
一般人の知恵を取り入れればいいのに
もしかして軍略の天才が見つかるかもよ
一対一じゃなくて世界大戦になるだろうからわからんだろ
>>361 いざとなるとそういう統率がとれないで内部崩壊して逃げ出すのが中国
>>361 自分の命が圧倒的に大事で他人の命などゴミな中国人が
大人しくゴミのように死にに行くなんてないな
>>341 なんで?
中国には我慢外交で
孔子学園解放とか
忖度しまくりなのに?
西大西洋にいるアメリカの空母が一隻って想定が無理ないか?
>>374 ロボットの操縦者がまだ操縦に慣れていないんだろう
軍拡煽って無理な軍拡させて経済破綻
旧ソ連コースと見た
中国は数字で捉えない方がいい
人口の多さも9割はゴミみたいな暮らしの農民だし
そもそも見栄張るために嘘情報流すような国だし
いざ開戦しても内乱クーデター起きるよ
前線の兵士は戦争未経験でノウハウも士気もない。真っ先に逃げ出すだろうしな
>>94 中国にされるまでもなく自民党がせっせとセルフ民族浄化してるからこのままだと侵略されるまでもなく日本はなくなるよ
>>385 フランクリン・ルーズベルト「おかげで最高のアメリカ大統領になれたよ」
ジョー・バイデン「見習わせてもらいます」
>>6 気色悪い口調だなぁ
書いてる内容もド底辺そのもの
中国が歴史捏造と日本による尖閣・沖縄の領有権を無条件で認めるなら話が別だが
現状その可能性が無い以上、死に物狂いで中国に抵抗する以外の選択肢は無いんだよな。
>>340 俺も織り込み済みだと思う
米英はそこら辺の計算が実に巧みだしな
戦前は日本を戦争で叩き潰すために10年以上も
戦略を練って更新し続けていたそうだしな
中国をどう料理するかも10年以上かけて戦略を練りに練って
更新し続けてるだろう
>>396 日本も巡航ミサイルの長射程のやつ
作れるしちょっと楽になった面は
ある。いずもの改修とか以前なら絶対にできなかった。
>>1 日本を警戒する前にシナチクの警戒しとけよ
オバカも経済重視して南沙諸島の動き見て見ぬ振りしやがったし
最初に出てくる「負け続き」とは、どこソースだよ?
2050年想定の危機については国防総省から出たけど。
出所不明の話を実際の話に混ぜているな。
自分たちでお金与えておいてこれだからな
冷戦期にイスラム過激派に資金提供して911で飼い犬にがっつり手を噛まれた時から何も学習してない
>>401 イラクとおんなじパターンやろな。
儲かるのは軍事産業よ。
>>61 俺もそう思ったが、人命の軽かった日本軍が圧倒的な軍事力で大敗したのを考えると、やっぱりアメリカは負けないと思う。中国もレーガン級の空母も持ってないし、戦略爆撃機も原潜もうまく運用できてないだろ。
バカはまんまとアメリカの手口にハマってんな
さすがに中国本体はハマってはないけどビービー喚いて情けないこったw
けど、もし米中がドンパチ始めたとしたら、
どこで終わる予定なの?
>>403 同じ戦力で米中が戦うと米軍が勝つだろうな。
戦争の経験値が違い過ぎる。
貿易戦争で勝利確定なんだから、経済的に緩やかに吊るしていくば良い
共産党員の資産凍結でいいだろ
一年保たないうちに共産党崩壊やで
机上の空論より、今までの戦歴っつー動かぬ証拠があるべ
3倍〜5倍の兵力と最新兵器用意して負けてる始末
日清で日本が勝つなんて予想したやつ誰もいなかったがまぁ結果は知っての通り
こうなる前に中国に大量の内通者を潜り込ませられなかったのはやっぱオバマのせいかね
本気出せばいつでもクーデターおこせるよって体制をきづけなかったのは米にしてみたらほんとに痛そう
>>61 だから人民解放軍とか独裁国家の軍隊には督戦隊ってのがいるんだよ
逃げようとする味方を後ろから撃つ部隊な
>>389 はぁ?
じゃあミンスや強酸ならいいのかよw
アホかオマエは
>>405 中国軍がアメリカ側に寝返って中国共産党を打倒したときに終わる
後は、アメリカ側が中国を分割民主化して中国軍各軍閥を各国家に割り当てる
軍閥の首領たちは分割民主化各国の上流階級として優雅に生きる
また、バイデンが公言したアメリカからの分割民主化各国への18兆ドル投資での利権の分け前ももらえる
1980年代の再現だな、あの頃もアメリカはソ連に負けると言われていた
そして、太平洋戦争も初戦では日本軍の方が軍事力的に優位だったが、
「本気モード」になったアメリカの恐ろしさはご存じの通り
1930年代のアメリカは軍事大国と言えるレベルでは無かった
>>414 あのときのソ連は脅威だったが、
今の中国にそんな力ないわなw
朝鮮戦争の頃の人海戦術が見事過ぎる
あのように数の暴力で縦横無尽に工作仕掛けて攻撃すればたぶんアメリカは勝てない
バイデンはこの前戦時中の日系人収容を反省してたしこれは中国人がアメリカで工作するのを野放しにするための布石だろう
>>413 人民解放軍は共産党軍
いわば私兵なので党を裏切ることはない
党を乗っ取って指導者がとって替わることはあり得るが
>>410 中国からCIAのスパイ網は一掃されたんだってね、
裏切りがあって中国共産党に情報が筒抜けになったそうだ
>>415 80年代ソビエト連邦はハイテクでは明らかに遅れていたからSDIに引っ掛かった
今の中国はそっちでも先端だから遥かに脅威だと思う
>>416 朝鮮戦争はそもそもスターリンも
反対してたのに、中国国内も
反対だったのに毛沢東が北朝鮮と
スターリン説明して始めたんだよね。
ところが壊滅寸前まで押し返されて
激怒したスターリンに土下座w
ソ連空軍が支援しなかったら
確実に北朝鮮は消滅してた。
軍事衛星のカメラは今どのくらい詳細になってるんかね
>>410 いかにアメリカでも中国相手にそれは難しいよ
中国はがん細胞を取り除く外科医のように疑わしきは周りの人間も
巻き込んで取り除くからね
>>414 中国には核があるし旧日本軍にはできない工作ができる
さらにサイバー戦、諜報戦では完全に中国有利
>>417 そういうのに忠誠でないのが中国の歴史じゃん
>>424 旧日本軍の工作は速攻で潰されたけど、中国人の世界での活動を封じるの無理だしな
ハイテクではアメリカを抜いている部分もある
が、本気モードのアメリカ(1940年代モード)とどっちが凄いかだな
拝金主義の漢民族が共産党の為に命捧げるとか全くイメージできんな
>>425 軍が反乱起こしたら中国が民主化されるとでも思えるわけ?
>>417 ないない、習近平が全軍を把握してるわけじゃないからな
共産党員でもアメリカに寝返って無事でいられるなら寝返る方を
選ぶのが中国人
明智光秀は織田信長の直臣だから裏切ることはないと言えないのと同じ
>>426 問題は世界で活動している中国人にそこまでの忠誠心と母国愛があるかということ
>>430 >問題は世界で活動している中国人にそこまでの忠誠心と母国愛があるかということ
確かに、勝ち馬に乗ろうとするのは間違いないからね
>>430 中国は高官が必ず汚職して不正蓄財するけどあれ逃げる準備だからなw
>>428 党の私兵でもどっちが有利かって打算で簡単に統率が乱れるって話だよ
アメリカvsそれ以外の全世界でもアメリカ勝つんじゃなかったっけ
練度と戦訓の多さと実戦経験と
烏合の衆に負ける訳ないだろ
こういう軍事関連の人達は中国の全く性質わかってない
昔からシミュレーション行ってるけど大事な部分欠けてるそれは中国人にメンテナンスする習性持ってない事
人民軍も動かさないと実際のところ分からないと言ってるほど
>>430 当人がどんなに善良でも
祖国の家族にピストル向けられたら逆らえないと思う。彼らは一族を大事にするよ。たぶん国家よりも
>>429 人民解放軍は中隊レベルにまで党の政治委員が浸透して管理してる
どうやって反乱起こせるのか詳しく説明してくれ
シミュレーションは予算増やせアピールの為に自軍負けさせるもの
>>438 銃を付きくけるやつつまり偉いやつから逃げ出すのが中国なんだよ
>>438 祖国でピストルを向ける人も自分に利益がなければ居なくなる
そこが北朝鮮みたいな徹底的締め付けがされていない中国の特徴
まあ、実際の所
敵の姿すら見えない戦場で命張れる奴とか居るわけ無いわな
数集まったらそこを遠距離から狙い撃ちされるだけだし
人民軍の数とか既に問題ではないだろうが
問題はゲリラ戦なんだよな
>>405 日本が戦場になって全土が焦土になったらお互い「今回はこれくらいで勘弁してやるわ」でドロー
ドローンから焼夷弾ばら撒いた方が勝つんだろうな
ということは空では制空権を巡って戦闘ドローン対戦闘ドローンの戦いになる
海では潜水ドローンの戦いになる
>>440 別に平時にクーデターとかの話をしとらんがな
有事の話だろ
有事になって自分達の命や財産が守れなくなったらそんな統治が機能しなくなる民族だという話だよ
>>449 日本に中国軍が上陸できるんだったら
台湾落ちてるよ既にw
>>449 日本は中国米国共に欲しい土地だから戦場にならんだろうね
なるとしたら半島だわ
常に物量で圧倒してきた米国の軍事力が
いよいよ物量で負けようとしている
生きてるうちにアメリカが完敗するのが見れるな
生きていたらの話だが
>>453 使える土地だからこそ核と毒で徹底的に破壊してしまおうって考えるぞ普通
>>454 他国がどっちに付くかって話にしかならないから1国の軍事力比べても意味ナシ
>>451 有事に蜘蛛の子を散らすように崩壊してくれるなら、赤軍十八番の人海戦術なんかできない
奴らの強みは家畜を御するかのごとき用兵術だよ
湾岸戦争の時
アメリカのシュミレーションと全然違う結果になったのに
(まさかの大量投降)
シュミレーションは大切だけど実際戦争始まったら
シュミレーションと違う結果になるかもよ
>>454 それを見る前に日本は消滅してる
中国が攻めてくるときは準備ができた時だから電撃戦で日本はろくな抵抗もできず一瞬で終わるよ
>>460 台湾を落とす前に日本を攻撃するとか
カミカゼアタックするくらい
中国が馬鹿だったらそれこそ安心なんだがなw
>>452 別に戦争は陸上部隊上陸させなくても戦争できるんやで
つーか陸軍動かせば兵站が大変、兵士の損耗のリスクもおおきなリスク。
>>439 党の政治委員なら裏切らないと言いたいわけ?
明智光秀は織田信長の側近中の側近だったが裏切ったよ
一個人じゃなく人間の集団なんだからどうあろうと状況のよって裏切者は出るんだよ
アメリカ側に寝返って身の安全が図れれば結託して寝返るよ
それが利に聡い超個人主義の中国人の習性
人間は一プレイヤーが操ってるゲームキャラじゃないんだ
>>465 中隊レベルにまで浸透してる政治委員がこぞって反乱に同調するわけないだろ
反乱謀議すらできんわ
>>458 なおさらそんな前時代的破壊活動なんかしてても現代では歯が立たないだろ
現実を知って世界各地で活躍してる知識層や国の指導部、頭脳部の離脱の話だよ
>>468 元々そこまで徹底してたらあんな
アホみたいな金額不正に蓄財できんよw
>>58 いつもの正常化バイアスだよ
ほら、こんなことが起こってる今だって…
>>457 必ず特ア関係スレは1対1で語られてるけど合衆国と世界の同盟国なんでアメリカ歴代の戦争見ても1国でなく世界相手に戦争なんよねw
日本もそう欧米と高度な軍事協定結んでるから1対1論争しても全く意味ない
>>468 むしろそのレベルの人が簡単に寝返る特徴が中国人的だよ
中国に内乱起こさせるしかないわ
政治的なやつを
あのプーさんを追い落とさないとどうにもならん
おまえら中国人になるのとアメリカ人になるのでは
どっちがいい?
俺はアメリカ人になりたいな
グリーンカードも必要なくなるしな
>>472 あのドイツですら、中国から離れてアメリカに付こうとしているな
相当ヤバい状況になっているという事だろう
>>468 アメリカに焼き殺されるのを選ぶか
アメリカに寝返って身の安全を図ることを選ぶか
運命の分かれ道にたどり着いたらみんなこぞって
身の安全の方を選ぶよ
艦船が強力だったり橋頭堡が強固なら中国兵もそれなりに戦うだろう
漁船偽装みたいな輩もたくさんいるし
あまり舐めない方が良いよな
10億オーバーやで?
数エグくね🥶🥶🥶
ワイ怖いねん中国人の数の暴力
>>474 ww2後は上に逆らえない民衆になったのは東アジア人の特徴なのかもな
中国もあんだけ人がいるのに今のところ独裁に従順だし
北朝鮮もあんな体制が崩壊しないし
日本だって諦めだけでなにもしないしな
made in china買ってせっせと育てた仮想敵国
>>11 中国は時間がたつほど有利、日本帝国は時間がたつほど不利な状況で間逆
何のためにコロナで予行演習したと思ってるんだ
第三次世界大戦はコロナプラスエボラのパンミックさせるに決まってるだろ
こんな効果の高い戦法とらないわけがない
いざ実戦となったら中国対西側陣営になるからなぁ
南北朝鮮はあてにならないし困ったもんだねw
>>484 今時チマチマした破壊活動よりリアリティがあるよな
ただその結果中国国内でも巻き添えになりそうなのが中国クオリティだが
そもそも朝鮮戦争の時の中国軍の人海戦術の時ですら
大勢の中国兵がアメリカに投降してるしな
おまけに戦後、中国が捕虜返せと言ってきたら捕虜たちの多くは中国に帰りたくないと
アメリカに泣きついてる。中国に家族が残ってるだろうにだ
世界一の超個人主義だから自分が生き延びるのが一番なんだよ
中国人親の子供への口癖「その場その場で生き延びろ!」
>>20 アメリカ人は飽食に慣れてるから戦争は弱いに決まっている!
そう言って開戦した馬鹿な島国が昔あってな…
まあ今なら負けないだろうが5年後10年後はわからないと考えてるんだろアメリカは
それで焦って今のうちになんとかしようとしている
中国の軍事費って延々と上がり続けてるからな
>>14 日本なんか戦力にならねえよ
朝鮮人みたいな事言ってんなよ馬鹿
>>20 >通常兵器で日本と中共が戦争したら日本が空爆だけで勝つんじゃないの?
巡航ミサイルも爆撃機も無い日本がどうやって空爆すんだよ
こいつみたいな馬鹿見るとムカつくわ
>>489 でもアメリカ人が精神的に弱いって分析は間違ってもいないんだよな
オレゴンだったかに爆弾一発落としただけでパニックに陥れたし
全滅覚悟でもっと徹底的にやってれば士気を挫くこともできたかもしれない
一昔前までは日本単独でも中国に勝てるとか言ってたのになあ
>>6 身の回りの食い物がなくなったらどうでもいいなんて言ってられなくなるよ
自民が中国に媚び売ってるからどっちが勝っても一緒
勝った方に媚び売るだけだろ
>>493 例えば中国人は不利になると逃げると想定するやん?
でもその為には一瞬でも1戦域でも中国人に負けてると思わせる攻撃を与えないと…
つまり爆撃砲撃を多数地上部隊にお見舞いしないといけない。
ミサイルでもいいけど…つまり航空優勢は必須で攻撃用の巡航ミサイルくらい欲しいなぁ…
アメリカと中国が野蛮すぎるから
宇宙開発技術を発展させて日本は月いこうぜ
チョンも置き去りにすればすっきりする
アメリカより先に実質被害が出てるインドが先に仕掛けそう
>>493 >全滅覚悟でもっと徹底的にやってれば士気を挫くこともできたかもしれない
だからこそ陸軍は本土決戦、一億総玉砕にこだわってたんだよな
確かにアメリカ兵は日本兵に比べて精神的に弱い部分もあったのは確かだろう
でも、そういう弱点を補う方策は米軍が立てていたわけだからそこまで分析すれば間違いだった
あと、決定的なのは将軍の優劣ではアメリカの方が優れていたということだろうな
この点は今でも変わらないのが困りもんだが
>>18 そこでシナが何もできなければシナは終わる
中共も中共軍も中国人からは嫌われているから金にならない大戦争は出来ないよ。
>>492 こういう類のアホでも一票持ってるから問題
>>500 日本はなぜか独裁になるからな
でもその将軍こそ代わりはいるだろう
全て善戦でなく試行錯誤ならある意味だれでもできる
わけのわからない「俺の指示」みたいなプライドで前部失敗してる
>>51 軍事や政治が機能しないのに祈ってどうにかなるのか?w
>>497 今開発中の12式地対艦誘導弾とか
射程1000キロやで。
>>507 台湾が落とせないのに日本攻略できるとかドラクエでもやってるつもりのバカにw
>>497 いや一発でかいのよりじわじわくる方が怖いだろう
JCOバケツでも落としたら?
核武装するしか無いよ
今までアメリカに頼り切って怠けてきたのだから当たり前
>>1 世界で250万人以上も無差別虐殺し続けるシナ糞を地球から完全排除せよ(^^
>>515 バイオ兵器ではない生体兵器とかな
イナゴ厄介だぞ
自己増殖するし
>>61 リアルな話
アメリカには数百万人のシナ系移民がいる。こいつらを最前線に送り込んで戦わせれば
シナをかなり消耗させられる。それから本気で潰しにかかれば良い。
>>518 逆
世界中から一斉に帰国
さあ食いもんが足りるか見物
実際、台湾に侵攻しても
最初だけ非難されて
時間とともに世界は無関心になるんじゃね?
実際、香港を手中にした中国は
世界から経済制裁とか食らってないやん
今の自衛隊以外の一般の軍事オタで中国の戦力ちゃんと知ってる奴どれくらいいるんだろ。
ニュー速とかもそうだけどネットで、中国の艦艇はハリボテで護衛艦1隻で全部倒せるとか潜水艦ば潜っててもすぐバレる雑魚とか言ってるのを見ると、あぁ知識が100年前で止まってるんだなぁって思う。
>>517 イナゴも中国人が食い尽くすぞ意味なしアイツらテーブル以外なら何でも食う人間もね
だから核しかないね
>>520 彼らは増える人口を何とかしようと手を伸ばす
戦争では当然帰国になるがそれは本末転倒なのに戦争仕掛けてるな
アメリカも言えばいいのにな
むやみに攻撃するなら全員帰国させると
>>521 米中共に基本方針は非戦
核保有国同士は通常兵器で戦闘開始してもどんどんエスカレーションして最後は追い詰められた方が核を撃ち、それに対して打ち返す
最後は結局打ち合いになってお互い地獄に道連れで終了する可能性が低くないので
核保有国同士は通常戦闘も控える傾向にある
リスクが高過ぎてアメリカ議会でも戦争開始を可決できないだろう
中国は中国で武力をちらつかせて台湾世論を揺さぶって
外交で一国二制度を飲ませるのが基本方針
米中どちらもお互いに下手なリスクは負わない方向性だな
>>522 100年とか盛っちゃうから嘲笑われるって理解できてないんだろうな
どんな未来から来たのお前
今のところは
軍同士が煽り合って事故を起こしての武力衝突
中国国内の権力闘争で対立勢力を排除するための中越戦争を同じような戦争
他の武力衝突は可能性が低いと思う
>>522 中国の漢級潜水艦が騒音撒き散らし
ながら音に関するデータ全部取られた
間抜けな領海侵犯がたしか2004年だったが。
もう100年だったのか早いなw
>>470 人民解放軍は自力更生といって孤立しても自給自足で粘り強く戦えという伝統があり、近代化された後も地方軍が独自にビジネス立ち上げて軍費を賄ってきた経緯がある
>>522実際 中国雑魚レスしてるやつは中国工作員だからな
脅威論が過熱されると困るから五毛と対を成す工作活動されてるよ
>>1 ほらな。
こんな世界情勢なのに、
パヨクや野党は、憲法改正国防強化に反対。
マジでないわ
>>473 中隊レベルにまで浸透してる政治委員を一律反乱に同調させることは不可能だよ
そもそも反乱謀議すらできない
>>532 アメリカ妄信右翼にも責任の一端はあると思うぞ
「バイデンが当選すればアメリカの終わりや!民主主義の終わりや!世界の終わりや!日本の終わりや!」
百田なんか完全にアメリカに依存したニート論ばっか展開してきた
「外国の大統領が誰になろうと俺達は国益と国防を守ろうぜ」こういう言論のやつ、言論人ぜも全然居なかったでしょ
無意識に「まあ、アメリカが居るからなんとかなるだろ」程度の意識だったから
誰も本気で今まで改憲やってこなかったんだと思うよ
もうそろそろ自分たちの足で立とうぜと思うよ
核武装するしかねーよ
そうかアメリカの敗走が拝めるか。北京オリンピックなんて待ってないで今すぐ始めようぜキンペー!
どんなに威勢が良くても開戦すると上から下まで全員逃げ出す。それが中国(´・ω・`)
>>519 中国人の挨拶の一つが「ご飯食べた?」
中国人は食いもんが無くなることにはとんでもなく敏感な国民性だしな
食いもんが足りなくなったら中国はかなりヤバいことになる
しばらくテロ組織相手の非対称戦ばっかりで正規軍相手にドンパチする用意が疎かだっただろうな
あと新型の艦船開発が失敗続きなのは痛いな
戦争になれば中国が勝つようになるのは明らか
日本も中国に付いた方が良い
>>543 ご冗談が上手いwww
次の大戦は勝たせてくださいよ〜
本当のシミュレーション結果はアメリカも中国も表に出さない
>>535 悪いが日本は核武装出来んよ
悪い意味で唯一の核被爆国で国民の理解が得られない
日本が核武装するには米と密約組んで隠れて武装するか 米から弾頭買取形式しかない
それか有事になってから配備するとか急遽しか無理だろうな
そもそもアメリカは核武装させないために米国産を日本に買わせる方向で考えてるだろ
正直アメリカが足枷外してくれれば幾分楽なんだけどね スパイ天国の日本にライセンス開放なんてさせないだろうな
>>546 ある程度は匂わせないと民意をコントロールできない
>>546 どちらにせよ核保有国同士だからリスクが高過ぎて
アメリカの議会が開戦はそうそう簡単に許さないと思うぞ
>>547 出来ない出来ないと日本人ていうやつ多いんだけど
じゃあ終わりですね。で終了
イスラエル方式でやりゃやれんだろ
やれなくてもやらないと終わりだよ
米軍は危機を煽って予算を得るのが常道
今から増やさないと間に合わないから今後もこうやって予算増やす
米国民のコンセンサスを形成する手段だよこの記事自体がね
非常に冷静で正しいやり方
>>552 いや実際に中国軍装備の進歩が著しいからな
侮れんよ
>>552 そんなアホみたいな事じゃなくて
アメリカは第二次世界大戦後に世界経済の50%の経済を占めていたんだけど
今のアメリカ経済は世界経済の18%も無い
アメリカが世界覇権を維持し続けるのがもう無理になってきたんだよ
だからオバマが世界の警察を辞めると言って
だからトランプが米軍基地を持つ国は国防費をGDPの2%まで上げろと言ったの
オバマもトランプも同じ事言ってんだよ
「もう経済が苦しくて世界覇権維持するのがしんどいわ」と
中国には勝ち目、というか攻め手がない
力を維持し続けるための兵站がない、兵糧がない
一瞬で終わらせる瞬発力があるなら勝ち目がある、が…
敵はアメリカだけか?違うだろ
敵はもはや世界中だ、どうする習近平
>>533 だーかーら
有事にその政治委員が統率取れないって話だ
世界で11隻配備されてる米空母が1隻で中国海軍に挑む優しい世界線。
それに多機能戦闘艦とやらの数もおかしいし
>>550お前さ核武装に希望持ちすぎだろ
今更核武装出来ると思ってんの?
イスラエル方式ってすぐ他国持ち出すよな
それはイスラエルだから可能なだけであって
日本とは全然違う
まず親のアメリカが許すわけねーだろ
日本が自国のみの判断で核武装しますって妄想も大概にしろよ
>>558 アメリカが許さないから自国が滅亡すんのをぼんやり眺めてんのか
どんだけお花畑だよ
とてつもない属国根性だな
自立心の無い国は亡ぶのが歴史の常識です
>>419 若い人かな?
当時のソ連の脅威は、中国なんかハナクソレベルだよ。
ガチで世界が滅亡する事を覚悟していた時代だった。
中国がどう頑張っても、国を一つか二つ、核で焼いたらそこで弾切れ。
通常戦力も世界を蹂躙するような戦力じゃない。
日本が世界世論無視して武装するなら核よりBC兵器の方が望みがあるんじゃないかね
つっても兵器の差はアメリカに分があるからなぁ
アゼルバイジャンとアルメニアの戦争みたいに一方的にやられる戦果しか見えん
煽ってるのは軍需産業じゃね
>>419 ロシアってソ連より落ちてるけど
その軍事力でも中国よりはるかに
強大だよ。衛星から潜水艦から核戦力も全部w
>>556 政治委員は党の指令系統で配属先で軍人より上位の指令権を与えられている
一部が反乱しても大規模な部隊で同調して反乱はできない
>>562 日本の核武装はアメリカの承認が前提になるだろうしな。
イギリスみたいに核シェアリングの形式が、一番実現性ありそう。
戦略原潜やSLBMを開発する予算も厳しいし。
>>564 あいつら面白いよな
一般産業じゃ乗用車もろくに作れないし
あいつらの売り物なんかガスとマトリョーシカとウォッカくらいしか作れないのに
なんか武器と宇宙技術だけ異常な技術力なんだよな
>>559 俺が言ってるのは現実問題の障害
お前が言ってるのは妄想
煽るだけ煽って俺が言う障害や懸念にはなんら提案ないよな お花畑で終了か?
あんなLINE如きすら警戒心がない国民に何求めてるんだよ 話が飛躍しすぎ
まず核武装以外に日本はやる事が沢山あるだろ 意識改革以前の話だ
>>566 核シェアリングしかないよ
しかもあれは侵攻軍を阻止するため「自国内」で核を使用するルールだしw
>>565 そういう層が逃げ出すのがチャイナクオリティ
まず、日本で不法に稼いでる中国人から何とかしようか。
>>566 イスラエル方式はロビー活動でジャブジャブ金使って日本派の議員を量産する
自衛隊の武器なんかひとつひとついちいち選挙やるわけじゃねーんだし
武器をひとつひとつ公表しなきゃいけない法律もねーんだから
「あ、持ってるかもね、持ってないかもね、あやっぱり持ってるかもね」と
国民にも教えない。そうりゃ国民も反対しようがないだろ
日本人て汚い事が嫌いだからロビー活動ってまずやらないよな
でもイスラエルなんか見てるとロビー活動に1兆も必要ねーと思うけど
さらにイスラエルなんか狭いから核実験したらすぐ周辺国にもバレるはずなんだけど
バレてないだろ?実験やってないんだよ。あれたぶんアメリカから買ってるわ
台湾戦、アメリカの方がやりたいだろうな
世界を無理やり巻き込んで中国叩き出来るだろうし
同盟国が領海侵犯されてるのになにもしない、出来ないUSAに高い金払う意味あるの?
南朝鮮と組もうとするから負けるんだから、切り捨てるだけでいいのに。
時事通信だからなあ
結局今はニュースソースすら疑わなければならない
数では負けているが残念ながら太平洋など大海での訓練がまだ中国は出来てない
>>577 領海侵犯のみでは軍事的な損害や損失は皆無だから
こちらからトリガーをひく政治的失点「先に撃った」の汚名の方がデメリットが大きい
>>577 そら当たり前
アメリカはアフガン以降の傷病兵への補償だけで100兆以上も金使って
イラク戦争ひとつで200兆も溶かして、他にも散々戦争して金ばっか使ってきたんだから
自分の国を守ろうという意思も見せないやつらのために
なんで米兵が自分で金出して自分の血を流さないといけないんだよ
と、思ってると思うぞ
トランプのコメント
「アメリカが尖閣を守るために戦っても、日本人はソニーのテレビでその様子を見ているだけだ」
>>567 全部軍事力にふってんだよな国力。
ソ連はわけわからない。
>>575 要は任務に忠実かということ
金や生命の安全がモチベーションで支配されている層はそれが保証されなければ任務を放棄するのは自明の理
中国という上意下達の国で自分の任務を損得抜きにやり抜くモチベーションがあるとは考えにくいが?
>>581 トランプはそう言うが、現実問題として尖閣、ひいては南西諸島の失陥はアメリカの安全保障を揺るがす事態になるからな
しかしまあ世界が本気出したら中国なんてあっという間に崩壊するのになんでここまで強気でいられるんだ?
日本が↓
米について中国に負ける→中国により虐殺される
中国について米に勝つ→中国により虐殺される
>>583 党の政治委員が党への忠誠が揺らぐような待遇だと思うか?
極論をいえば家族を人質にとられてるかもしれんよ
政治委員が裏切れば家族が処刑されかねん
そういう飴と強烈な鞭で縛られている
>>584 そこに日本人がただ乗りしようとしたら
「やってられっかよ」とへそ曲げて別のプランの防衛線貼って日本なんか見捨てるかもよ
つか安全保障は常に最悪を考えるのが基本なんだから
いつもいつもアメリカが守ってくれるなんて依存思考してたらダメだと思うぞ
アジア周辺で中国の得る利益と米国は得る利益が違いすぎる。
だから国民の気合いが違いすぎる。
犠牲者やリスクが高くて利益が少なければ直ぐに米国の世論は戦争終結や反対をいいだす。
>>577
自由の航行作戦ぐらいはしとるで
もう今の世の中では大国は表立って戦争が出来ない。
基本的に代理戦争となるからその舞台と役者を探してる。
次はアフリカだろうな
>>588 日本人に関係なく、日本列島はアメリカにとって最前線かつ最終防衛ラインだよ
ここを抜かれたら太平洋制海権が怪しくなり西海岸が直接脅かされる
>>587 だからそれは平時の話
有事にそんな悠長なことやってる暇がない
北朝鮮あたりの少数で情報も遮断してる国家ならそれをやってのけるだろうが
中国上層部は洗脳されてるわけではないからシビアに判断できるからな
>>592 この間の2+2でアメリカの国防長官が何を言ったか
「311のフレンド作戦を思い出せ」
あの時原発が爆発しただろ
「これ以上爆発しないようにどうにかしろ、どうにかしないと米軍は全部撤退させるぞ」
こう脅されていたそうだ。
日本人はアメリカ依存だからどうにか原発の処理も米軍にやってもらえるようにウロウロしてたが
「日本人がやってこい、ここはおまえら日本人の国だろ」と
それを思い出せ、という事だってよ
おまえがどんな希望的観測してんのか知らんけど
>>594 逆に有事に銅屋ってまとまった規模の反乱が同調できるんだよw
反乱はそれなりの指揮官同士が謀議しないと成功は不可能だよ
ここは日本人の国だろ
俺達米軍はあくまで支援だ
こう言う事だよ
>>596 その撤退は軍事的撤退ではなく軍を汚染から退避させるという意味だよ
日本列島を棄てるという意味ではないことを理解すべき
ニュー速 五毛のスレばっかじゃねーかよ
他でやれや
>>597 だから反乱なんて誰もいっとらんだろ
任務放棄で内部崩壊だよ
命令下しても現場に伝わらない、人がいないって話だ
>>602 政治委員が指揮権を握る
逆に言えば軍と党の2系統が同時に崩壊しないと組織的崩壊しないぶん、西側より強固といえる
>>600 べきだかボケだか知らんけど
自分の国は自分で守るのが基本なの
属国論やめろ
ちゃんと自分の事は自分でやろうという思考になってからじゃないと
外国との同盟なんかまともに成立しねーだろ、そんなおんぶにだっこじゃ
>>604 現場が敗走して動かないんだからどうしようもないw
>>605 日本単独で防衛は不可能だよ
欧州だって同盟組んで防衛体制を整えてる
>>606 そこまでいくと希望的観測や単なる侮りにしかならんよ
日本人は視力が弱いのでパイロットに不向きとか根拠なく侮られてたのと変わらん
日本ほど都市と原発の密度が高いところはない。
核弾頭なんか必要なくて通常の弾道ミサイルで各施設狙えば世界世論はある程度抑えて日本は国家の機能不全に陥る。
米国だ中国だ反撃だなんてそんなこと考える余裕ないだろうね。
>>607 単独も何も全部アメリカ任せにしようとしてる論理ばっかだろうに
防衛の連携つったって
まず自立してないと協力関係まともに機能しないでしょうに
お荷物になるだけでしょう
日本以外のどこの国がおんぶにだっこでズブズブにアメリカに国防を依存してんだよ
台湾でさえ自分の足で立って自分たちも守る姿勢を見せた上でアメリカとの防衛連携取ろうとしてんのに
>>610 いや水陸機動団編成して共同訓練してるぞ
今度またやるってよ
>>608 あなたの方が中国人の希望的観測にしか見えないが
地方の小役人レベルでも賄賂や不正蓄財が横行している国で
ましてや自分の生命や財産が危機に陥る戦時下という状況で
急に一致団結して自己犠牲も厭わずお国のために皆が任務を全うする根拠が見当たらない
>>605 そう。
自分たちのことは
自分たちでやらんと
中国の特殊部隊とか聞かないけど、軍の練度はどうなの?
共産主義やイルミナテヰがキリスト教徒の振りをして組織に入り込み組織を破壊する
ロシア帝国やスペイン。ヨーロッパは全部そうされた。
今のアメリカも
もちろん戦争に嵌められた日本も
日本は終ってるw
在日中国人が80万人
不法残留中国人が20万人
100万人居るんだぜコイツらが暴れ出したら誰が抵抗するの?
警察+自衛隊より多いw
もう米軍に思いやり予算払わなくていいよね
使えない米軍に
>>612 だから軍と党の2系統の統率系統を持たせてあると指摘してる
さらに非人道的苛烈手段で統率するのが共産軍の伝統だよ
>>621 だからそれが機能するのは北朝鮮ぐらいまで骨抜きにされた高官や民衆がいないと成り立たないでしょ
中国は高官も民衆もそこまで骨抜きにはされていないある程度の情報と自我がある国だから
自分の生命、財産に危機が迫った有事には機能しないよ
>>622 それを機能させるのが軍隊のシステムだよ
日頃からの訓練であり上官命令に絶対服従の徹底だ
これを否定するならすべての軍が容易に崩壊することになる
>>622 機能しない前提で進めちゃうと
アリャ、実際は機能しちゃいました!てな展開になった場合終わる
アー、やっぱり逃げ出した。機能しなかったね
てな場合は取り越し苦労で済んでよかったね、となる
メデタシメデタシ
>>624 その辺理解してくれない奴多いんだよな
予想が全部当たった場合と
予想が半分だけ当たった場合と
予想が完全に外れた場合
少なくとも三通りは考えて居なきゃいけないんだけど
みんな楽観論ばっか取りたがるんだよな
>>623 他国は損得、懲罰以外に責任感、つまりは愛国心や共同体意識が根底にあるから
戦争っていう非人道的局面では非人道的苛烈手段で統率が無意味だから中国は容易に崩壊しやすいと見ている
やはり旧日本軍みたいに共同体意識みたいなモチベーションが根底にないと極限で人を動かすのは無理
>>625 最悪を想定しないとリスク管理はできないね
想定外、ていうみっともない声明を世界に発信することになる
今んとこ中国に対抗するのはアメリカと日本しかいないんだよな
他の金持ちは地理的に関係ないし中国の言いなり
台湾とオーストラリアでは超弱い
>>574 過去に、尖閣に強襲揚陸艦アメリカを派遣したりはしたけどな。
>>624 まあ何にしても無責任な机上の空論の論戦ゲームでしかないからw
>>633 >>634 ニクソンとキッシンジャーです。
日本は田中角栄とその両腕の二階と小沢一郎
>>632 まあねw
実際に工作されたら手のうちようなんて無いしw
横レスだけど、
>>612 その通りだと思う。
中国の軍は戦勝の経験(伝統みたいなもの)がないから、
いざ有事になった時に、どれほどやれるか分からない怖さがあるはず。
そんなことは当の中国が一番良く分かっているはずだよ。
習近平も王毅も、だからこそ交渉にしがみついているわけで。
>>623 残念ながら、旧ソ連の赤軍のように、きつい内戦を戦ってきてすぐ第二次大戦ってわけじゃないからね。
どんなに軍備を整えても、世界一の軍事力を持つアメリカと、日本をはじめとする同盟諸国の包囲網には勝てないよ。
むしろ時間稼ぎをしたいと考えているよ。
イラク戦争みたいな多方面で有事になったら、火事場泥棒的に何か仕掛けてくる感じ。
海軍の戦力で劣る国に海戦で負けた上に軍艦で近代海戦ただ一度の軍艦での敵前逃亡をした国があるらしいw
>>630 日本の政治家みると、とても対抗できるレベルじゃないような…
20年前から中国への欧米諸国の投資は
これって先々自ら首を絞めるバカな行為だなーと
子供ながらに思ってたけど
まさか本気でバカだったとは
>>637 なるほどね
だからこそそこを悟られない様に強気一辺倒なのかもね
>>640 でも流石にアメリカは偉いと思うぞ
中国が発展すれば民主化すると考えて投資を始めた事を、ちゃんと間違いだったと認めたからな
2018年の10月4日のペンス・ハドソン研究所の演説以降
日本も同じく田中角栄とその両腕の二階と小沢が中国への投資を開始したけど
誰も間違いを認めないだろ
米軍の紛争シミュレーションって中国一国とアメリカ一国で戦った場合?
もしかして、もしかして
アメリカが負けることないよね
中国はバカではない。戦争なんて起こさないよ。
自分でそんなに強くないと自覚してる。
軍拡は、信長でいう魅せる城みたいなものさ。
戦わずして勝つ。策士過やわぁ〜中国さん。。
>>646 負ける事は無いけど勝つ事も無い
お互い核保有国家だから、そもそもガチンコで戦争するという選択肢が無い
どうあがいたって最後はお互いに核の打ち合いになって双方地獄へ道連れで終わるからな
議会で戦争開始は可決できないだろうな、リスクもコストも高過ぎて
流石にアメリカだって自国と同等かそれ以上の軍事力持ってるであろう国と戦争するにあたって、周辺国、同盟国に一切根回しせずタイマン勝負なんてやらないだろ…
>>647 ぶっちゃけアメリカ海軍の第7艦隊だけで支那の海軍と空軍は全滅できるから話にならん
>>483 そうそう、もう70年近くの時間を与えてしまったらね
で、いつになったら戦争するんだシナカス?侵入するしか脳がないのか?w
>>647 中国がアメリカ本土を攻撃しようと思ったらICBMしかないんで無理
このシミュレーションがどっから出てきたのか知らんが中国本土が空母の役割を果たせるって考えたら如何に守備側が有利かってのは言うまでもないな
逆に言えばそれでも攻勢を仕掛けられるアメリカの恐ろしさよ
>>644 中華民国はアメリカにボコボコにされた日本に1945年までロクに勝てなかったんだぜw
>>641 軍備を強大に整えることで、周辺諸国には脅しになって、交渉を有利に進められる。
経済大国にもなって金の力もあなどれないし、もっとも脅威なのは人口の多さ(各国に散らばっているし、国内にもいる)。
脅しに乗らないのは、アメリカとロシアだけだよ。
軍事力は、正直なところ、本当の意味での自信がないと思う。
(それが過信につながった時は、19世紀みたいに負け続けの歴史になるから。)
中国の怖さは、日本は遠く及ばない、したたかな外交力。
とにかく粘り強いし、あきらめない。譲歩を引き出そうとする、ふてぶてしさもある。
二枚舌外交のイギリスに匹敵するし、中国が勝てないのはやはりアメリカとロシア。
アメリカは戦争する前に、敵を最大限持ち上げて国民を怯えさせて戦争を肯定する。
つまり、中国はアメリカに軍事力で滅ぼされるという事、もう中国は逃げられない
>>648 欧米が殺る気満々だけどな。
中国が暴発するまで、次々と追い込むぞ。
>>650 今すぐはなくてもこのまま軍備増強し続けて5〜10年後くらいに台湾取りに来るとか割とあり得ると思うんだけどなあ
だからアメリカは今のうちになんとかしようとしてるんだと思うんだが
>>59 売国奴なんて真っ先に死刑だろ
生き残るのは物言わぬ奴隷のような人間だけ
>>648 何しろ1950〜53年の朝鮮戦争以来、まともな実戦経験がない。
それすらも代理戦争のような形で、国土防衛といった状況ですらない。
インドやベトナムとも国境の小競り合い程度で、陸海空とも勝ちを知ったわけじゃない。
なので、口は勇ましいけれど、内心は穏やかではないはず。
160年も前に取られた沿海州ですら、ロシア(旧ソ連)と交戦するのがイヤで、奪回できていない。
満州を取られた形のロシアや、中国(中華)本土にまで攻め込まれた日本には、
いまわしい思い出となっているわけ。
アメリカと戦うなんて、一対一ではまずない。
自分に味方してくれる国が周囲にいないので、勝てない戦はやらないのが中国の基本スタンス。
>>666 としか思えんわな
この人の解説色々と面白いから見てみるといい
>>644 戦ったのは国民党軍。
後ろに隠れて体力温存したのが
中国共産党。
最初から最後まで卑怯。
今叩かないと米国が滅びると、戦争を肯定するようなプロパガンダをアメリカのマスコミがはじめたわけだ
>>670 滅びはしない。
しかしアメリカの軍事産業は定期的に
でかい戦争がないと持たない。
次の犠牲者は立候補してくれた。
日本の防衛費は取りあえずGDPの2パーセントに近づける努力をするべき
>>664 アメリカにはボコボコにされたけど中国に対しては個別の戦闘であんまり負けてないよ
多くの日本人はアメリカには負けたけど中国には負けたとは思ってないよ
だから日米同盟が戦後ずっと続いてるわけだし
じゃあアメリカの同盟国もいっせいに軍備拡張すべきだな
そしたら中国はもう勝ち目はない
今でさえ全世界を敵に回したからもう勝ち目はないけど
中国はこうして相手を自分と同じ張子のトラだと見誤って戦争に負け続けてきたんだよ 知らないの?
>>662 中国の台湾政策も基本方針は外交で一国二制度を飲ませる方針だよ
2018年の年始に習近平が偉大なる中華民族の復興とかって演説やってさ
その中で「一国二制度を飲まないなら軍事力行使も辞さない」と発言してんだよね
台湾の蔡英文さんはそれを演説返しみたいな感じできっぱり拒否したんだけど
台湾世論は「香港レベルの自由があるなら、戦争するよりは。。。」とちょっとへ垂れた層も居たんだよな
けどその6月に、香港デモが起こっちゃったでしょ
習近平の失敗なんだけど、それを見て台湾人も「今日の香港!明日の台湾!一国二制度なんか冗談じゃねーよ!自由でもなんでもねーだろうが!」という世論の風が吹いた
あれから時間も経ってしまって、香港もだいぶ落ち着きを取り戻してきたが
バイデンの就任時期あたりから中国がやたら台湾周辺で軍事力をちらつかせてきたでしょ
また「戦争するくらいなら、今の香港程度の暮らしが出来るなら。。。」という層は増えて着てるだろうなと思う
台湾も結局民主主義だから、そういう世論が多数派になってしまって、そういう議員が総統選挙で当選したら
目出度く併合で終了だと思うわ
恐らく中国は日本にもこの手を使って来るだろうな
中国の政治家や軍人はみんな孫子とか韓非子を学ぶそうなんだが
「城を攻めるを下策、心を攻めるを上策」が基本の連中だからな
>>644 共産党にも国民党にも負けてないけどな。
太平洋戦争でも序盤の太平洋方面に限れば日本優位でしたっけ…
米国の強みは第一劣等線を防衛する本土ではない浮沈艦の島々があることだね
米国が本気を出すのはその島々がボロボロになって太平洋に中国艦が
出てきた時だよw
>>286 それが現実的で怖いわ
つまり戦場が他に移るんだもん
核保有国が更に増えていく
>>683 その島々に揚陸する能力がそもそも
中国にない。
揚陸しようとしたところを七面鳥なんだから楽で仕方ないだろな。
でも20世紀以降のアメリカの敵対国家で
ここまで国力がアメリカに肉薄した国はなかったからな
実際、かなり警戒しているのは事実だろう
どうだるうか
中国は数の脅威で「戦っても無駄」と相手におもわせ
不戦勝を勝ち取るのが最大の戦略のはず
急ぎ過ぎる軍拡はそれを維持するのに莫大な資金がかかり
必ず足元に揺らぎを抱えてる
中国は、内部から崩壊させるのが一番良い。
まずは、チベットとウイグルに、武器と訓練を与えろ。
日本の自動車メーカーは、中国での自動車生産や販売をやめろ!
軍事産業に転用されてるぞ
アメリカさん・・・日本の核武装を本格的に検討すべきときでは
米ソですら開戦しなかったのに、米中なんて120%ないわ
>>686 ソ連を忘れてはいけない。
ナチスドイツが攻め込んでも、赤軍は最終的に負けなかった。
(米英の支援があったとはいえ)
絶対にうまくいくはずがないという急速な工業化も、五ヶ年計画で進めたし、
当時は得体の知れない国家だった。
国の豊かさではアメリカの方が上でも、ソ連は軍事に全フリできる怖さもあった。
(自国民の豊かさなど後回しという方針も含めて)
中国には穴というか、つけ入る隙というものだってある。
アメリカの陣営に対抗できる、(軍事的な)同盟国のような存在もないから、くみしやすい相手国。
先進諸国をすべて敵に回すマネは、中国はしないと思うよ。
>>692 イラク以上ソ連未満。
いま丁度ミサイルとかの在庫一掃
セールやるのに手頃なんだよなー。
巡航ミサイルとかバンバン撃ちまくるぞ。
>>692 ソ連は手を出さなかったが、中国は一線を踏み越えた。
既に戦争は始まっている。
武力衝突するまでもなくアメリカが中国の首根っこを掴んでる事は誰でも知ってるけど実はオーストラリアも中国のアキレス腱握ってんのよね
しかし、トランプ時代が一番アメリカの平和だった時とはなw
ひょっとしたら歴史上一番平和な大統領だったんじゃないのか
>>687 まったくその通り。
旧ソ連の失敗や、軍事に全フリしても国家が崩壊したナチスドイツのなれの果てを、
中国だって分かっている。
彼らは人口などの数の力、世界第二位まで昇りつめた経済力、
そして自信を持っている外交の力で、覇権を握ろうとしている。
軍事力に絶対の自信があったら、台湾も沿海州もすでに自分たちのものにしている(笑)
>>660 中国もそれはよーくわかってる
だから早々に習近平を中心とした中国共産党上層部は
一国完結社会で対米長期持久戦を決意した(NHKでも取り上げられ放送された)
人口を2〜3億ほど減らせば一国完結社会は実現できるだろう
これから文化大革命を上回る大粛清が始まる
ていうかもう始まってるようだけどな
アメリカに潰されたら中国共産党上層部は軒並み戦犯として
裁かれて吊るし上げられるんだから奴らは何でもやって生き延びようとするよ
中国親の子供への口癖「その場その場で生き延びろ!」
>>694 とっくに敵に回した。
アメリカは武漢コロナで南北戦争を超える死者を出した。
中国がどんな言い訳しようとも、欧米は中国を滅ぼす事を決定している。
>>695 そ。そして1のシュミレーションは敵前逃亡と行方不明兵士の国技をわすれてる。
さあ盛り上がって参りまいしたw
場外戦はいいからさっさと始めろ
>>701 台湾併合は悲願だけど、諦めるの?
それだけで北京政府崩壊物だけど。
>>546 イギリスが核弾頭の保有数増やしたのが答え合わせみたいなもんだよ
戦力は良くて拮抗
悪くて逆転してると踏んだから準備をしておいたのがイギリス
>>699 そうだけど、アメリカ国民が望んでる大統領はそんなのじゃない
外国に善人であることをアピールするのが上手くて戦争に強い大統領
戦争で多くの国民を死に追いやったフランクリン・ルーズベルトが
最高クラスの大統領として国民に認められてるくらいだからな
正義のために悪と戦い勝利を得るタフな大統領こそアメリカ国民の求める理想の大統領だよ
もう手遅れだろ連合でも組まないと勝てないレベル(内乱が起きなければ)
>>703 そろそろアメリカも新型の
重ミサイルの実戦テストしたい
ところだろうしな。
アメリカの武器輸出は結局
実戦での戦果によっている。
長射程ミサイルの時代にテスト
できる相手は限られてる。
中国は本当に手頃。
歴史的に中国は大国になるとどんどん弱兵になる不思議な現象があるからなー
最終的に人海戦術で押し切るしかなくなる
あれなんでなんだろうな
>>705 諦めるわけないじゃん
対欧米依存を無くして一国完結社会実現から
対米長期持久戦なんだよ
戦いを放棄してるわけじゃない
戦前の日本みたいに勝てない相手と無謀な戦争はしないだけだ
中国共産党は戦前の日本の軍部みたいに国民の鼻息を伺う必要がないからね
おう、だからとっとと滅ぼそうぜ
奴らに現代国家なんて無理なのよ
世界中に無差別テロやった以上
もう地球上に居場所無いから
>>27 本論は予算ではなくこっち。
>米政府は台湾問題における従来の「戦略的曖昧さ」を見直し、台湾との防衛協力を強化すべきだと訴えた。
事実上の台湾の承認。
>>710 とある中国歴代王朝の歴史を考察した本には
いつも中国王朝はマックスパワーになると同時に
革命で崩壊してると書いてたな
大国になるってことは貧富の差が最大限に広がって
民衆の不満が爆発しやすくなるということなんだろう
ちょっとしたきっかけで民衆革命になるからいつも崩壊してた
まあ、今は軍が刃物と鈍器中心に戦ってた時代と異なり
強力な兵器があるから簡単に民衆革命にはならないだろうけど、果たしてどうなることやら
日本併合したら軍事費で中国を上回れるんじゃねの?
たのむから併合してくれ
本来日本は空母を4隻建造して常に2艦が実戦配備させた体制をとっていないければおかしい状態がずっと続いている
>>711続き
中国で戦前の日本の朝日新聞みたいな無謀な戦争を煽るメディアは許されない
そんなのがあればあっという間にそれを支持する民衆ともども粛清されるからね
中国のメディアは粛々と中国共産党の意向どおりに報道するだけ
中国に朝日新聞のようなのは現れない
当の中国人も威勢のいいこと言ってても強敵と戦争はまっぴらごめんだしな
>対欧米依存を無くして一国完結社会実現から
>対米長期持久戦なんだよ
アメリカ企業に投資を強請ってアメリカ向けに作った製品売った金でアメリカ企業から原油と食料を買う中国の対米長期持久ねぇ…。
>戦前の日本みたいに勝てない相手と無謀な戦争はしないだけだ
>中国共産党は戦前の日本の軍部みたいに国民の鼻息を伺う必要がないからね
中国人の歴史観がその程度なら早晩滅ぶぞ。
日本は軍部が主導して勝てない相手に突っかかって行ったのではなく、戦争を避けても原油が入ってこなきゃ戦争にもならずに負けるという状態に追い込まれての話だから。
中国人は原油や石炭、食料を止められても「勝てません」で15億が粛々と餓死するのかwww
>>717 でも台湾辺りは本気でなくとも
デモンストレーションが行き過ぎて
部分衝突する可能性はあると
思うけどな。
始まったら少なくとも福建省あたりの
ミサイル基地と航空基地は壊滅
するだろうけど。
新型巡航ミサイル→戦闘爆撃機
→戦略爆撃機 で余裕で
壊滅させられるからな。
勝った負けたで言えばベトナム戦争で共産主義国家が勝利した後は民主主義国家には土を付けられてない
まぁ、どんだけ戦力差が有っても核弾頭いきなり使えば必ず引き分けになるよな
>>719 さすがにそこら辺はそうならないよう万全の態勢を敷いてるだろう
まあ、中国人のやることだからそうなる可能性も十分にあるだろうけどな
アメリカもアメリカで相手に先に手を出させるのが非常に上手いし
>当の中国人も威勢のいいこと言ってても強敵と戦争はまっぴらごめんだしな
「どうせ食うのはオレじゃない」で毒食品を作って売って、騙される方が悪いとうそぶく国民性なのに。
なんで「戦争になって死ぬのはオレかもしれない」なんて当事者意識を都合よく持つんだ?
むしろ「うまいことやって税金で技術身につけて解放軍で高給もらってるような奴らが死ねば、自分が後釜に座れる」と発想するような連中なのに。
>>718 まあ、笑えるけど中国は本気だよ
だからこれから人口減らすんだろう
何でもありな国だからな
>>721 いやー。
漢級の原潜が日本の領海侵犯
したとき何がまずかったって
各国の常識的な交信をしなかった
ことにあるわけよ。
他の国ならいきなり撃沈されても
文句言えないようなことしてるからね。
ド素人が国家レベルの最重要
軍備管理してるわけよ。
民主党政権が中国を意図的に育てたんじゃないの?
今更慌ててるのおかしくない?
>>722 >うまいことやって税金で技術身につけて解放軍で高給もらってるような奴ら
そういう中国人はまっぴらごめんだろう
そいつらに死んでもらった方がいい中国人も大勢いるだろうけど
空爆とかになったら自分が死ぬかもしれないのはさすがに中国人でも分かるだろう
>>719 アメリカとしては、今となってはコレを待っているフシがある。
> デモンストレーションが行き過ぎて
> 部分衝突する可能性はあると
> 思うけどな。
こんなことになったら、よい口実を与えることになり、中国の負けだよ。
そうならないように、ちゃんと巧みに外交の力を示すはず。
中国が(かつての日本がそうであったように)軍を抑えられず、
暴走を許すというのは、現段階ではちょっと考えられない。
党の力が強いから、軍をしっかりコントロールできると思う。
>>1 国が疲弊していくペースも中国の方が上回ってて草
>>727 教育の問題だよ。
南沙のあれも本当に習近平の指示だったのか引くに引けなくなって
跡から追認したのかわかったもんじゃない。
あれだってアメリカからしたら
いつでも鼻くそほじりながら破壊できる。
わざと残してんだろうがな。
>>729 わざと残しておいて中国がそこを拠点にさらに悪さすれば
アメリカの大義名分が高まるから国際戦略的に得だとの判断かもね
>>725 慌ててるふりだよ
全部計算通りだろうな
戦争準備してる国とあぐら描いてる国だな
着々と準備してる
油断しまくってたら足元掬われるかもしれんな
>>730 東南アジア諸国の世論待ってんだろうけどね。
中国もいまさら引けないだろうけど、
あんな浅瀬のコンクリの固まり
軍事演習の的にしかならない。
爆撃の必要すらない。
新型巡航ミサイルのデモには
最適だから残してんだろが。
自分らで育てたくせに。
アメリカ人って今も昔もアホだよな。
武器や兵器あっても使い方次第では全くの無駄になる
過去に幾度となく日本にボロクソやられてる国がしょっちゅう戦争してる国に勝てるとは思えないんだがwww
オバマと鳩山が国のリーダーになれたのは中露の裏工作があったからとか何とか。
本気でヤバいと思ってるなら早い内にやっちまえよ
ちょうど良く戦争屋の民主党だしな
中国最大駆逐艦が日本海へ 防衛省、初めて活動確認
防衛省統合幕僚監部は19日、中国海軍のレンハイ級ミサイル駆逐艦など艦艇計3隻が対馬海峡から日本海へ航行するのを確認したと発表した。レンハイ級は中国海軍最大規模の駆逐艦で、日本近海で活動するのを海上自衛隊が初めて確認した。領海侵入や海自艦艇、航空機への危険な行動はなかった。
もう白旗間近
ドルを止めるしかない。
金融から締め出すのがよい。
>1 >2-800
露中 朝鮮半島 イスラム枢軸同盟機構 ユニオン圏 エルジア圏
汎大陸同盟機構圏
東亜人民連邦圏 大亜連合圏 シナ南部 雲南省に隣接する、ミャンマーで、
いま、グローバルライブ大虐殺マニアックしている、フライン将軍様2号政権は
ミャンマーでの、二度の総選挙で民意を得た、合法民主的政権を、
あたおか ちゃぶ台返し、脳筋クーデターで、
崩壊させたうえに、
グローバルライブ大虐殺マニアックだぞw
湾岸危機戦争後におきた、イラク南北での、ギガ蜂起
旧ユーゴ連邦崩壊戦争
ブルドーザー革命で、ナチス ミロシェビッチ政権崩壊
リーマンショック前後の、グローバルノミクス政策での、
グローバル インフレ激化から、アラブの春ギガ暴動での、
リビア内戦での、有志連合のペタ空爆、カダフィ政権崩壊
サリン爆撃大王 アサド2世 シリア 波状空爆
ここら以上に、
クアッド安保連合宗主国 アメリカ 民主党 バイデン政権に、
ポリコレ棒 デモクラティック棒 トマホークラッシュ バンカーバスターラッシュで、
今から、ミャンマー全土を、隣接する、
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
シナ 雲南省手前まで、テラ空爆されるべきだw
>>739 SWIFTから追い出せば解決だわな、イランにやったように
そんな現実を知ってるからデジタル人民元を推し進めてるわけだが何せ人民元に信用がないんでどうなるだろな
いまはどの国も中国をつぶしていい大義名分のタイミングを待ってるだけな気がする
全人代とか要人が一堂に会する時にそこを叩こう
北朝鮮も同じ方法でいけるいける
南沙ヤバイよと日本が言ってたときに、そんな事ナイナイって笑ってたのにな欧米の連中
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな
さすがジェノサイドシナチスやでw
五毛を総動員してるよなw あっ・・・刑務所内の無毛党集団だったかw
さすがシナチスw 今度はフェイクワクチンかよw
包囲しようとTPPやろうとしたのにアメリカが裏切ったんだよなぁ
このまま中国をつけあがらせることはできないのに、アメリカを中心としたG7は
中国に及び腰なんだ?????
そりゃバイデンがあんな奴だからよ
知れば知るほどトランプが有能だったって事が分かる
物量ではもう無理だろ。栄枯盛衰狙いで100年は中国の覇権許すぐらいの覚悟が必要だわ
>>754 物量w
鉄鉱石止められたら死ぬ国なのにw
実際に中国とアメリカが戦争になれば周りの国も巻き込んでのことになるだろう
インドは当然ここぞとばかりに中国を叩くだろうし、
中国と陸続きで脅かされてる国はたくさんあるからな
ミャンマー、ラオス、ベトナム、キルギス、カザフスタン、タジキスタン、ネパール、ブータン、モンゴル…
長期化すれば2国間の戦争だけではなくなる
中国の軍て開戦になったら一部が逃げ出す、
死傷者がでたら更に逃げ出す、戦線の一部で敗戦すれば総崩れ
先の大戦ではそんなだったらしいがその国民性は治ったのかね
>>58 クイーンエリザベス打撃群など英仏独の軍艦が日本に来る
確かに戦争のリスクはあがるが、ここからしばらく世界の中心地は日本と台湾という事
当然中国にいってたお金も流れてくる
>>758 たとえば親が危篤と知らせが来たら
たとえ最前線であろうが抜けて駆けつける国民性
>>754 満足に発電も出来ず、食糧も統制入っている国が何だって?w
>>758 そもそも特権狙いでお金を払って軍に入ってる奴らもゴロゴロいるから士気が高いわけがない
更に上級仕官になる為にお金でその地位を買って・・・って内情なんでお察し
ケ小平の時代からは商売もやってるようなガタガタの軍隊よ
アメリカは昔っから、WW2より前から対アジア戦略を間違えっぱなし
散々中国を甘やかしてきた結果がこれ
武漢肺炎でWW2よりもダメージ受けてんだぞ、いい加減目を覚ませよ
>>1 ってことは今から支那ヒトモドキ皆殺しにするぐらいが丁度良いってことか
まずは在日からスタートだな
意外と侮れないのが北朝鮮兵士
確かに装備は貧弱で時代遅れだけど
兵士の必死さが違う 上官が死んでもすぐ下が
役割を受け継ぐシステムで一直線に首都に向かってくると言われてる
中国は良いナイフを持ってるわけだ
人は逃げるかもしれないけど
ミサイルは逃げずに飛んでくるからなぁ
大っぴらに言われないけどBLMも中国が裏で扇動してるよな
まぁ中国は頑張って軍拡してくださいww
途中で泣き言なんて言うんじゃねーぞ?
スッ
i⌒i スッ ほら泣け!喚け!ハゲ五毛党
./ ̄\ | 〈| 祖国のオモニが停電&断水で市にかけてるぞw
| ^o^ | / .ノ|| 無能でヘタレのこの穀潰しがw お家の恥やろ
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .’ , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ ’
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.’ , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄( `ハ´) やめてください! しんでしまいます・・
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/ 助けてください 偉大なる小卒主席ホモ近平様・・・
.|| / ̄  ̄\
/ /\ハゲ五毛/ ̄\
オツム28
さすが史上最悪のテ口リスト集団「シナチス」だよなw
武漢コロナウイルスを使った無差別テ口で世界が大混乱だよなw
今日は何人のウイグル人を活〆解体するんやろな
さすがジェノサイドシナチスやでw
五毛を総動員してるよなw あっ・・・刑務所内の無毛党集団だったかw
さすがシナチスw 今度はフェイクワクチンかよw
最近な五毛ちゃん必死だな
中国には南北朝鮮韓国という心強い味方がいるじゃないか!
>>756 後ろでニヤニヤしながらタイミング図ってる露助の姿が見える見えるw
中国のミサイル飽和攻撃に米軍は無力
イージス艦に守られた米空母艦隊も、中国のミサイル飽和攻撃の前には手も足も出ない
ガチで3桁本のミサイルが飛んでくる
お前んとこの前の大統領がうちのもんじゅでできたプルトニウム全部持って行きやがって今更何が焦ってるだよ。同盟国の核兵器事実上の取り上げてガイジかよこの国
>>773 やはり核武装しかないな
物量では勝てん
いやその負けるからどうするかを考えていくもんなんですがね
イギリス政府は、今の中国の危険性を把握したから、香港問題にかこつけて空母クイーンエリザベスを日本近海に派遣しているんだろ?
>>65 ロシアは「大丈夫だ、俺がついている!」
って戦争始めさせてあっさり掌返して分割に参加しそう
>>8 これだけやったら日給1000円ぐらい貰えるのかな
むしろ日本の憲法改正と再軍備が急務となって、アメリカも外圧かけてくるだろう
中国みるとナチスドイツってこんな感じだったんだろうな
国内のお花畑の馬鹿が足引っ張ってるのもかぶる
老害が富と権力を独占している日本に未来はないからな
いずれ滅びゆく日本を観察しながら自分の人生楽しむわ
日本に可能性を感じている馬鹿いて笑うw
キモヲタがアイドルと可能性を感じてる感じかなw
中国を煽って先に撃たせる作戦か。
第二次世界大戦でも、日本にわざとパールハーバー攻撃させたらしいし。
アメリカ悪どすぎる。
核武装したところで筒抜けだろw
中国に先制攻撃されて核を無力化されて終了
あとは東京にミサイル数発飛ばしたら日本人はビビって降伏かなw
ちなみにアメリカ人は超大国の中国相手に命を張って戦わんからな
イラクとか雑魚国家しか戦争せんのだよ
中国はいつまでも自転車乗ってる国乗ってるままにしておくべきだったんだって
>>770 そういえば五毛が仏独も太平洋に艦艇送ってきてブチキレてた書き込み最近見つけたw
仏独というかNATOはアメリカの同盟国と知らないらしい
なぜ中国はコロナかで金もないのに軍拡へ急ぐのか世界各国相手に1国で戦争する為
>>789 変換ミスった
中国はいつまでも自転車乗ってる国のままにしておくべきだったんだって
>>790 中国がブチ切れて開戦してくれた方が
連合軍で総攻撃して叩けるからよくね?
一度叩いて後進させといた方がいいと思うな
あとは輸入出来ないようにして兵糧攻め
あっという間に14億人を食わせられなくなる
なんでどこの国も中国にコロナの責任追及しないの?
トランプがちょっとしてたくらいで他はどこもスルーじゃん
それでいいの?
そりゃ、軍関係はそういうに決まっている
予算欲しいからな
日本は何もかも遅すぎた
ITも軍事も自国や他国の利権に縛られて
何も出来ずに30年経ったからな
超大国になるチャンスを老害どもが自ら潰していった
now too late, no chance,never
>>794 日本のマスコミ報道してないだけで国際機関で欧米中心に徹底的に弾圧されてるよ
その中でも日本では聞きなれないジェノサイトが上がってる
>>798 日本のマスコミって芸能ニュースかグルメリポートのが好きだからw
報道機関として低レベルだよね
アメリカは潜水艦とか戦艦を製造したら戦地までワープ輸送してただろ
ゲームで見たぞ
>>795 ハドソン研究所でさえ沖縄撤退、グァム要塞化死守を提言してる状況やで
まぁ全部クリントンがやらかした結果の現状なんだろうけど
日本はアメリカにとっての防波堤・・・万里の長城だからな
そんなに簡単に見捨てるかねェ〜
中国の軍事的脅威が強まってきたから周辺諸国は軍事力を強化しないといけない
というだけの話だ
>>754 その100年の間に日本民族が絶滅に追いやられない根拠は?
昨日の満州、今日のチベット・ウィグル、明日の日本だ。
今、死に物狂いで防衛力を海空は最低でも3倍、陸は20倍にしなけりゃ確実にそうなる。
今が日本人に取って踏ん張り所なんだよ。
>>801 オバマというより米軍が読み間違えた
つい最近まで米国の最大の脅威はハートランドのロシアだと思ってた
やっとこ方向転換したけどね
ここのみんなも20年後はこの世にいないかもな
臓器パーツとして共産党員の体内で生き続けてるよきっと
軍産複合体が国防予算は充分に足りてるなんて資産を出すわけねえだろ。
ジェノサイド・チャイナは人類共通のルールを受け入れたことも
守ったこともないから、そんなことすらわからない。
>>804 そんなカネあるわけないだろ
保険として日本から報復ミサイル攻撃出来るようになればいいんだけどさ
そういう背景ないと話し合いも一切応じてくれないぞ
>>1 日本は中国に占領される、良くて自治区だな
若い女は中国語勉強して漢族の良い男捕まえる努力しとけよ
経済とかガチで「とりあえず支那とアメリカの戦争はあり」
「支那もアメリカも二体制」で準備してるからなあ。
>>132 台湾取る時は同時に日本にも来るだろ
強襲揚陸艦の量産ペースは対台湾用には
多すぎる 同時侵攻用だろ
>>111 核持った軍事大国には
抗議と経済制裁くらいしかできないって露呈したからな
中国は経済制裁すら効かなくなってる
とりあえず中国人の人口多すぎだし、戦争して減らさないと無理だろうね
アメリカは、移民が多すぎだし
>>808 残念ながら中国史を調べたら話し合いって発想自体が中国人には希薄としか思えない。
日本はスイスやイスラエル或いはフィンランドを手本とした国民皆兵国家として生きる以外の生存可能手段は存在しない。
命が無けりゃ金を持ってたって無意味なんだよ。
どちらにしても核打ち込めば全て終了なんだから焦る必要なし
>>815 誰かがなんとかしてくれると思っている国民性なのでそれは無理です
>>157 米軍の防衛ラインはグアム〜ダーウィンに下がるのは確定してる。沖縄には既に琉球復帰運動を埋め込まれてて中国系も多数入ってるから自国民保護を名目に2025-30頃には侵攻するだろ。台湾と合わせて。
いくら竹やりで武装しても一機の戦闘機に勝てない
米国は焦ってるはずだ!と思い込みたいんだろうな
>>763 日本車ぶっ壊してた時代なんとなく記憶にあるわ
>>150 中国を過小評価しすぎ
ケ小平がタネ撒いた
韜光養晦(とうようこうかい)が
芽吹こうとしてる
ペンタゴンは伝統的に仮想敵国の脅威を敢えて過大評価して議会で予算案を通過させる古だぬきだからな
戦闘機のF-15にせよICBMのミニットマンにせよ潜水艦のロサンゼルス級にせよソ連の脅威を利用して予算を通したわけでなw
>>773 艦隊が攻撃受けたら米本土からミサイル発射基地狙いの弾道ミサイルの援護が飛んでくるだろうな
その上で各地の米軍基地から戦闘機と爆撃機のスクランブルかかって一気に全面戦争か…
米国が声かけて、イギリス、フランス、ドイツが軍を日本周辺に配備する
イギリス海軍は日本に長期駐留する
開戦したら多国籍軍で一気に中国を潰す
>>11 ただ中国の場合、最後っ屁として億単位の移民難民爆弾を世界に解き放つという
最悪のシナリオが存在する。
むしろ敗北してからが本番だろう。
>>756 尖爪になったら各国が割譲目的で参戦だろうな
インドは最初から全開、ロシアは終盤勝ちが決まった頃に、韓国は終わったあとに勝手に参戦名乗りを上げて戦勝国ニダとか言い出してありもしない武勲を主張し出すまでがセット
アメリカが中国と戦争しても
戦場はアジア
メキシコが攻めてくるなんてことはない
逆に中国はインドとロシアに囲まれてる
少なくともインドが中国の見方になることはない
後は分かるな?
台湾海峡と尖閣を抜かれないことが重要
アジアから白人勢力を追っ払っえるのは中国だけだな
加油中国!
南沙やら西沙をコンクリートで
固める様では
王道もクソもないな
浅ましい
朝貢したら何倍もお土産くれる頃ならいざ知らず
ま、朝鮮人は土下座マシーンだったけど
それはジャップには関係なかったしな
ま、キッシンジャーみたいなアホが反日やって
最後には中国に噛みつかれて焦ってるって
確かに白人もゴミ
なんか五毛の話聞いてると素人は戦略を語りプロは兵站を語るという諺思い出したw
核ミサイル乱れ打ちだーと言ってるけど兵站どうするの
ABCD包囲網され連合軍で太平洋側閉鎖すれば即中国終了だよ
中国見てると大日本帝国はこういう感じの無理ゲーだったのかなと思った
予算欲しさのあまり他国の脅威を主張するのは良くあること
中国は個人主義だから、ガチの戦争になったらみんな職場放棄して逃げ出すよ。
中国が覇権を奪う前に共産党が崩壊して倒れるに1万ペソ
>>832 米海軍の戦闘艦は、現在249隻
これを355隻まで増やして、現在11隻ある正規空母の他に軽空母を20隻建造する予定
西太平洋に展開する空母は米国の1隻に対して中国は3隻。多機能戦闘艦は米国12隻、中国108隻と予想される。紛争発生時にアラスカや米西海岸から部隊を増派しても、中国が軍事上の防衛線として設定する日本列島から台湾、フィリピンへ至る第1列島線到着まで2〜3週間かかるため、地の利がある中国の数的優位を覆すのは困難だ。
2-3週間で何するの?
まさか東京を焼け野原にして終わり?
その後フルボッコにされるだけだろw
今の中国軍って一人っ子政策の世代だろ。
なので戦争は親が反対するとか???
これがあと10年経つと使い捨て世代になるので更に危険。
>>836 隻数でなくトン数で比較してみろよ、五毛
中国は小型艦ばかりで米海軍の相手にならない
ロシアのアルファ級潜水艦登場時のアメリカ海軍みたいなもんだな。
ソ連の新型潜水艦がすごい、もう、30ノットとか、そんなんじゃないレベル
50ノット以上、魚雷が追い付けずに、振り切られる・・・・
もう、佐崎朗希レベル。投手なら160qオーバー、なすすべなし
原子力潜水艦は原子力で蒸気を沸かすタービンエンジンなので
すさまじい騒音を発し、アメリカは、北半球どこからでもソ連の原潜の位置を把握
出来ると豪語してたららしい
海軍が予算獲得のために、アルファ級の速度のみにフォーカスを当てて利用した。
50ノットで逃げても、対潜ヘリからは絶対に逃げられないからなw
中国と戦争になる想定で、戦力の集中は案外しないんだな
中国には頑張ってほしいね
早く自民党を打倒してほしいよ
事実ならジェノサイド・チャイナが侵略を思いとどまるわけがない、と、幼稚園児でも気づく。
人類から自制心を欠落させないとチャイニーズにはならないのだから。言ってて恥ずかしくないの?
軍事で勝てないなら経済制裁で打撃与えるしかないが、中国経済に依存してるからどうしようもない
これが中華帝国だ
まぁ中国は頑張って軍拡して下さいな
原子力空母も3隻は必要
原潜もまだまだ足らない
戦闘機もまだまだ足らん
軍事予算?そんなこと気にするなw
中国は金持ちなんだろう?
なんで金額ベースなんだろ?
同じ金額でも性能は違うよね
>>844 とりあえず東シナ海を支配して太平洋進出するため台湾と南西諸島を落とすなら、そこまで戦力は必要ない
だから第二次世界大戦の頃から多くの人間が指摘してたろ
中国に投資すんなって
70年近く経ってようやく学習したかカスども
>>849 どや顔ワロたw
安い中国製使ってるくせに
>米国、予想を上回る中国の軍拡ペースに焦りまくるwww
米軍の各紛争シミュレーションでも負けが常態化
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者は
反米だからうれしくてたまらないのですか?
アメリカ主導で戦争の後に
中国3分割して
新三国志にしようぜ
本当は10分割位がいいんだけどw
>>852 核戦争の後になるな
我々は全滅してるが
>>852 第二次世界大戦はソレをやる最後のチャンスだったのに
日本の満州にケチをつけた連中が悪い
>米国、予想を上回る中国の軍拡ペースに焦りまくるwww
米軍の各紛争シミュレーションでも負けが常態化
日本のリベラル・左翼・社会主義者・共産主義者は
反米だからうれしくてたまらないのですか?
日米安保条約破棄をして
日中安保条約を締結を求めているのですか?
>>855 満州事変は世界から否定された
国連決議で日本に味方した国は皆無
圧倒的多数決で敗北したよ
>>857 頭の悪い奴はどんな時代でも足を引っ張ることしかしないな
正しい対応は「我が国も日本に続け」だろうに
諸悪の根源はニクソンとキッシンジャーだからな責任とれよくそアメリカ
コロナで新しい中国人なんか入ってこれないのに、街はまだ中国人だらけ。
この若い中国人らが戦争になったら工作員になるんだと思うとおそろしいわ。。
空いたテナントには中国向けコンビニみたいなのや料理屋が入りまくりだし。
アインシュタインも言ってたで
人類は核戦争で破滅するって
>>852 北半分は騎馬民族が押し寄せて占領するのがいいな
存在しないネトウヨを叩いて安心する層が増えてるけど
思考停止させるためなのかね
台湾は取られない安全神話があるのか?
>>857 国際連盟に加盟しなかったアメリカは満州国容認だったから、アメリカと組めば良かったんだよ
>>836 防衛戦なら陸上基地の支援が出来る。
本土近海で時間稼ぎすれば良い。
アメリカの機動部隊は、一週間で地中海から太平洋入りするぞ。
中国海軍が台湾近海で演習した時にやってのけた。
全滅を恐れて中国は撤退。以後、中国は空母欲しい病に取り付かれる。
シナは他国の領土を勝手に自分たちの「革新的利益」と宣言する泥棒帝国主義国家
>>868 戦後石油でたんだよな
これがもっと早く見つかってれば
>>857 満州にユダヤの国を作ろうとして日本に資金出したんだよ。でも日本が
最終的に断ったから太平洋戦争へと続いたんだわ
>>869 それも難しくなりつつある
東風26B、極超音速ミサイルは迎撃は難しい
>>871 アメリカを共犯に巻き込むという発想が無く、石油も出ないのに独占欲に駆られていたのが、当時の日本外交。
未熟だったんだよ。全てが。
>>872 中国とは停戦してロシアを背後から攻めておけば・・・
>>210 シナチョンがトランプからバイデン、安倍から菅に変われば好転すると考えてたみたいだけど現実は?
今の政治家や官僚、上級国民がいなくなっても更に厳しい人が台頭するだけだよ
>>874 探知と誘導はどうなっているのだろうな?
移動する艦船に命中させるのは困難な筈だが。
実際に敵対艦船へ当ててみせてくれないと、確定判断し難い。
誘導電波を発していたなんて、ハッタリのオチも有り得るのが共産圏。
自国を過大評価、敵を過小評価。
これが日本の悪い癖
アメ公びびっとるがな中華に笑
まだその上にロシアおるのに笑
正直、最新鋭ミサイルの時代に空母はただのゴミやからね笑
>>855 ナチスドイツでさえも日本の満州進出には
国際連盟議決で反対の立場だって知ってるか?(笑)
今の中国どころではなく、各国に味方なんていないに等しかったんだよ
>>538 ちょっと前に食べ物を大事にしようみたいな運動あったしな。
あれは戦争意識してんのか?って思ったわ。
戦車と大砲と減らして対艦対地ミサイル増やす
リニアと整備新幹線やめて核シェルター作る
海上保安庁は国交省から外す
このままでは5年後日本があるかわからん
>>855 軍が政府に無断で戦争おっぱじめたり、クーデターで自国の首相を殺害したり
今の中国よりやばかったからな
結局負け戦に繋がった以上間違いだった。
何処かで譲歩していたら、まあリットンの時の仲裁を飲んでたらポツダム宣言より遥かにマシな条件だったな
現代の日本政府も満州事変以降間違った道を進んだという歴史観だしな
>>887 そもそも当時のドイツと中華民国ってドイツが軍事顧問を送り込むくらいには友好的だったからな
>>894 防共協定を結ぶ直前くらいまでは、日本より中国寄りだったんだよね。
日本の外交上の失態は、
@満州事変より前の状態に一旦戻すことができなかったこと(米英も日本の満州での権益自体は認めていた)
Aリットン卿の報告以降、逆風にさからって国際連盟を脱退したこと
B最終的に、米英との協調を徹底することができず、ドイツと手を結んでしまったこと
>>895 それも政府が弱腰だと煽ったマスコミ含め世論に後押しされる形でそれなら俺たちがと軍部が主導権握ったからだしね
日清日露戦争の成功体験から脱却できなかった世論の空気感
>>895 完全に同意
そこで運命が分かれた
国家の転落はここで決まったと思う
習近平を国賓で招いていたら同じことになっていたと思う
どう見ても支那終了に向けてのカウントダウンじゃねーか
ここらで勢いを削いでおかないと面倒なことになるのは確か
>>872 それを実現した設定なのが「紺碧の艦隊」「旭日の艦隊」なんだよな。
そして、これらはいわゆる異世界転生チートもののハシりでもある。
追いつめられた、大日本帝国は米国に先制攻撃を仕掛ける
中国は?
根性見せてみろ
>>896 関東軍(陸軍のエリート首脳)を抑えられなかった、当時の政府が全然ダメだった。
国民もマスコミも、軍部を圧倒的に支持していたわけじゃないよ。
(むしろマスコミは批判していた方が多かった。)
>>897 習の国賓は、潮目が変わって、このままじゃ多分無理だろうな。
あまりに対外的に強硬なのは、戦前の日本と同じ過ちをしていると思う。
(国力の差は全然比較にならないけれど、味方となる有力国がいないところはそっくり。)
こういうところは、革命後のソ連の方がすごくしたたかで、柔軟な外交をしていたイメージ。
ピンチの時は一歩引いてから、状況が変わるまで待つ、ということができていたから。
>>895 付け加えるなら日英同盟の消失がスタートって点だな
>>881 ハッタリばかりなのが共産圏のクセなんだけど。
>>904 日英同盟の解消は、ワシントン軍縮会議等の流れを受けての発展的解消なので、
そこがスタートというわけでもない。
海軍は相当文句言ったわけだけれど、日本の国としてはきちんと米英協調ができていたわけで。
満州の権益にこだわり過ぎるあまり、周辺国から孤立してしまう道を選んでしまった外交政策が大失敗。
おまけに、『常任理事国』なのに国際連盟を脱退するという、とんでもない失策を冒してしまった。
今だったら、欧米諸国と日本から総スカン喰らって味方がいなくなり、頭にきた中国が国連を抜けて、
「バカじゃね?」と世界中からみくびられる感じ。
あのねー
アメリカは対日参戦しないと英国助けられないから何を口実にしても日本と戦争したよ
英国に恩売って大英帝国の後を継ぐ覇権国家になりたかったんだから
そして戦争しませんで選ばれたルーズベルトが戦争するには日本から攻撃させるしかない
いざ始まったらフィリピン放棄して日本の対処は後回し
ドイツを倒すのが目的だからそっちが先、この動き見りゃわかることだ
対日は離島抑えて原爆投下したらソ連動かしておしまい
いい加減満洲あけわたせばよかったとか言うのはやめよう
植民地主義の価値観の時代の判断を現代の価値観で是非できないはず
>>817 カラシニコフを突きつけられるまで待つ馬鹿はいない。
改憲と防衛力増強が成し遂げられる前に特亜3国とロシアが上陸作戦を開始した段階で
材料を集めて自分で武器を作って抵抗運動を組織するのが日本人の唯一の生存手段だ。
>>907 やっぱ松岡外相が言うとおり三国同盟は大失敗って事だな〜
日本が連盟脱退した頃、中華民国が制裁を各国に要請するも何も起きなかったが
あの時点で鉄や石油を止められてたら日本は適切にブレーキを踏むというのを学習できてたのではないかと思う
>>907 満州を明け渡せば、じゃない。
アメリカもイギリスも、日露戦争後の日本の満州権益に文句は言えないから、
そのまま現状維持にせず、満州占領・傀儡政権樹立、という悪の一手を打ったのが残念でならないわけよ。
それにより権益はおろか、朝鮮・台湾、南洋諸島の一部をすべて失ってしまったのだから。
日本は外交下手だから、アメリカの覇権に対して、もっと意識を向けなければいけなかった。
中国はもっとしたたかに、うまくやるとは思うけれどね。
>>906 解釈違いだな
日英同盟っていう外交軸を失った結果に不況が加わって満州利権に固執するようになったと思う
中国でも核保有国のインドには、素手で戦おうね...と戦争になるのを避ける。
中国の隣の日本はあと数年で核を保有しないと、尖閣だけじゃなく、沖縄、領海、九州とどんどん侵略される。
中国は侵略や支配するのに正義も建前もない
元々国土広いのになんでそんなに領土広げたいのか分からない
紀元前から全く進歩してない
そういうDNAなんだろうな
>>913 核保有をしなくても、中国は日本に手出しできないよ。
(但し、日本が挑発に乗って、中国を攻撃しなければ、だが。)
日米安保って、そんなに軽いものじゃないから。ソ連ですら手出ししなかった。
>>914 中国は近世以来、対外戦争でまるで勝てていない。よって占領した地域というのもない。
なので、ここ300年ほどではその認識は間違い。
中国にしてみたら一番の脅威はロシア。カザフを含めた旧ソ連が、一番長く国境を接している。
しかも苦難の歴史で一番煮え湯を飲まされているのがロシア。
アメリカとは事を構えたくはないはず。軍事力のほか、総合的な国力では負けているし、
何より味方につく国が段違いで多いことを、中国が一番知っているから。
笑えないなぁ
帝国主義領土拡張主義の悪魔の方が力が上ってなぁ
ロシアはなんで内陸欲しがらないんだろう
不凍港はもちろん大事だとしても
でもロシアからしたら敵の敵は味方なので、中国に対しては以外に友好的なんだよな。
中国人は軍人が弱いんだよなあ
今時は人の時代ではないかも知れんけど
>>918 ロシアはウクライナやベラルーシの方面を、どちらかというと取り戻したい。旧ソ連の元領土ということ。
中国の方面は現状維持で静観だよ。
圧倒的に人口が多いので、満州に手を出しても維持することができない。
>>919 むしろ、中国がこの件で力を弱めてほしい、と願っているはず。
ロシアにとっても中国は脅威で、特に満州から沿海州に侵食されるのを内心怖れている。
(広大な東シベリアには人口が少なく、日本の人口が多い1県ぐらいしかいない。対して満州には1億人を軽く超える人口…。)
>>904 そりゃいの一番にアラスカをぶんどるでしょ
アメリカから早く攻撃してこいよ、おら
っていうヘタレ中国の提灯記事にしか見えん
米中合戦終わったら、勝ち負け関係無く、弱ったところを露助さん最低でもチベット迄南下します。とかするのかしら。
台湾が中国になる可能性は出てきてるよなあ。半導体のサプライチェーンの再編とかが必要になるから、アメリカも台湾は譲れないだろうけも
>>920 サッカーを見ても糞弱いのが分かる
チーム力無さすぎ
>>914 中国人の価値観「大きい=偉い」「多い=偉い」だから。
中味は余り評価対象に成ら無い。
だから無人の都市とかガラガラの高速鉄道、食べ切れない食事とかを無意味に作っている。
中国人価値観では"偉い"から。
大きい多ければ習近平及び共産党の中国内での権威が上がる。
しかし中国人以外には理解出来無い。
「無人のビルをたくさん作るために弾圧粛清します」と言われても中国人以外には理解不能。
反発しか起きない。
同じ文化圏の韓国人くらいだろ、それ見て「中国凄い、これからは中国。中国様〜!」言ってくれるのは。
中国人思考では、何故日米は、それ見て中国へ服従しないのか不思議で不思議で堪らない。
基本的な価値観が合わないので分かり合える事は無いだろうね
おまえら因みに何で中国人民解放軍と言うか知ってるか?
中国建国の際最初は中国国防軍にするはずが
まだ台湾を解放してないということで
「(台湾の)人民解放軍」になった。
>>924 もしかしてソ連で時計が止まっている?(笑)
今はカザフスタンがあるから、チベットへ南下できないよ。
できるのは満州。
でも、昔のロシア帝国じゃないから、人口が多く長期の占領は難しい満州への南下はない。
米中で戦争が起きたら、ほくそ笑むのは間違いなくロシア。
中国が負ければ、満州からシベリアへの圧力が緩和されるし、
アメリカが負ければ(そんなことはないけれど)、ドサクサにウクライナ周辺を取り戻せるかもしれない。
一番望んでいるのは共倒れだよ。
もう日本なんて米中からしたら、鼻くそみたいな存在だけどね
>>932 鼻くそに偉く興奮してるみたいだけど
習近平w
>>906 陸軍が元凶
満州事変も陸軍が勝手にやったことを処罰するどころかクーデター怖さに追認してしまった
>>902 >国民もマスコミも、軍部を圧倒的に支持していたわけじゃないよ。
>(むしろマスコミは批判していた方が多かった。)
満州事変の頃はな
確かに当時の政府が全然ダメだった
おかげで国民は徐々に軍部に期待するようになって行って
軍部に批判的なマスコミは売り上げを減らしたあげく
右翼過激派に襲撃され国民の同情もたいしてなかった
結局、マスコミは軍部支持に転向
国民の方では国防婦人会が勢力を伸ばし軍部の支援を得て
世論の軍部支持に大きな役割を果たしてしまう
日華事変で中国国民党との本格的な戦闘になると
一気に不景気が吹っ飛んで国民の軍部支持が盤石になってしまった・・・
二・二六事件と五・一五事件で政府はビビってしまったからな
>>918 不凍港云々なんてもう冷戦時代ですら欲しがってないよ
今のロシアは北極圏開発に熱心だし、東欧諸国からアメリカの力を追い出したい
そもそも中国と争う理由も見いだせない
正直中露が対立云々してる人って勘違いしてると思う
そもそも論としてアイグン条約までの160年以上の間、中露関係って安定してたし
「歴史的経緯があるから対立する云々」て叫ぶ人らていろいろと勉強不足
>>932 とんでもない。今の状況からしたら、中国にとってもアメリカにとっても、
日本の存在は結構でかいぞ。
(むしろ米中の仲がいい時は、日本は鼻クソみたいな存在。)
中国にとって、日本は決して仲が悪い国ではない。
価値観が似ているところもあり、欧米とはひとくくりにできない国。
仲介役ができる隣国で、いざとなった時に頼れる経済大国。
位置的に強大なアメリカの前衛ではあるが、緩衝地帯にもなり得る。
アメリカにとっても有事の時には、東アジアで一番頼りになる存在。
天安門事件の時のように、欧米が制裁の輪を作っている時に、
切り崩されて日本が橋渡しするマネをしないよう、気を配らないとダメだが。
>>695 こういうのもいるけどアホとしか‥‥
トマホークなんてGPSに相当依存してるから、
例えばシリアだとすぐにキャッチされて電子戦で無効化されまくってるのに
第一、アメリカってろくにミサイルないよ
艦船の運用すらまともに出来ないんだもの、補給艦船かて壊滅状態だし
なんでみんな世艦くらいは読まないんだ‥‥
中国ってやたらと自己評価が高いのよな
アメリカ舐めすぎてて笑う
>>939 元寇、日清戦争、日中戦争と中国は大昔から日本の敵だがな
おまえ、必死だなぁ、五毛
>>942 中国は基本的にバカだから
冷静に戦力差を分析しない
それで歴史上、あちこちに攻め入って全部負けてきた
朝鮮戦争
日本を立ち直れないほどボコボコにしてる間に中国共産党がソ連支援で勢力拡大
太平洋戦争終結後に中共内戦で中華民国をあっという間に倒して毛沢東が中国を支配した
日本が去る前に朝鮮半島に独立国家を作ったもののアメリカ支援の没落李氏朝鮮末裔の李承晩が
韓国を建国すると金日成が中ソ支援で朝鮮戦争が起き韓国が滅亡寸前に追い詰められたため
マッカーサーが総力使い逆に北朝鮮を壊滅寸前に追い込むとソ連武器支援で
中共内戦で逮捕した中華民国の兵士100万人を導入
中華民国の兵士は後退すると共産党から撃たれるため、アメリカを圧倒的物量で追い返した
激怒したマッカーサーは原爆を打つと言い放ったため、広島長崎原爆を繰り返すと
世界中から非難されマッカーサーが後退され、戦争が膠着状態となり朝鮮戦争停戦に落ち着いた
>>942 習近平が中国国内で「中国はアメリカを超えた」と散々言っているからな。
今更、超えていないとは言えないんだろ。
>>944 まぁ遼寧みたいな鉄クズを戦力の中核とか思ってそうだしな
てかアメリカが本気で経済制裁したら戦争するまでもないのよな
>>939 日本人と中国人は価値観合わない。
そもそも中国文化圏に日本は居ない。
>>938 中露関係にも外満州って火種があるからどうなるか分からないぞ
>>947 中国にはまともな強襲揚陸艦が無い
戦闘艦も爆撃機も空母の数もアメリカが圧倒している
最近、中国は軍艦の隻数でアメリカを超えたと言ったが、そのほとんどは小型艦ばかりで外洋で戦える、1万トン以上の戦闘艦の数ではこれまたアメリカが圧倒している
開戦したら、アメリカが一方的に中国をボコるよ
>>944 でも今は頭が中国人じゃなくて共産主義のトップだからね
キンペーは初戦操り豚よ
>>949 極東開発なんてもう放棄されてますけど‥‥?
アメリカがウラジオストクに対して航海の自由作戦結構したために
陸軍戦力は削減されまくってる一方、海軍戦力は拡充されベーリング海峡〜オホーツク海に
バンバンロシア艦船や戦闘機が飛んではいるけど
つうか今のロシア海軍ドクトリンとかも読めよと思うし
お前の妄想のロシアじゃなくて、タスやノーボスチに書いてあるロシアの方がよっぽど正確だよ
ロシア軍からのリークやカンファレンスで中国と共同設計のAIP動力潜水艦の話とかも載ってるし
レーザー兵器の共同開発や、超長距離レーダーのことなんかもふっつうにロシアの新聞には載ってる
ようはロシア市民からの支持率80%以上のロシア軍が、中国軍との協力にノリノリなわけ
>>951 補給艦船が動かせるだけでも4割しか稼働できないアメリカは
もう戦争なんて殆ど出来ないよ
イラク戦争みたいな規模すら怪しい
>>953 中国がネルチンスク条約と北京条約で失った領土を奪還する野心を持ってるのを知らんの?
あんたこそ脳内ソースで語ってないか?
>>951 空母キラーが出来たって喜んでたけどさほど驚異に思っていないみたいだなアメリカは
1000km以上先の海で動いてる空母をピンポイントで狙うなんてまず無理どころか捕捉すら無理だし
>>911 中国がしたたかとかw
既に手遅れだろ。
欧米で何万人がコロナで死んだと思ってる?
米空母4隻に放火。
アンティファ使ってBLM暴動。
中国人自身の手でキンペーの首取って、世界に土下座しないと核ミサイル飛んで来るよ。
>>958 米軍の太平洋司令官が中国の空母キラーミサイルについてこう語った
「電磁層ではミサイルを誘導できないし、電磁層を抜けてから海面まで3秒で到達するのにどうやって空母に命中させるのか?」と笑い飛ばしていたよ
>>943 そういう決めつけた言い方するかね。
元寇はモンゴルと朝鮮、日中は今の台湾政権と中共だな。
戦争になったら中国はアメリカの敵じゃないが、
外交の力は大戦時の日本よりはるかに上だぞ。
天安門事件後の苦しい時に、日本が助け船を出してしまったことを忘れるなよ。
19世紀の頃みたいに、何をやっても裏目ばかり、の中国じゃないことは確かだぞ。
台湾の容認と予算増やせってことですか?
通常じゃない特別な兵器って核以外でなんやろか
>>961 外交の力?
昨日、アメリカに喧嘩売ったよな
おまえの祖国は消滅するよ、五毛
>>961 それによ、中国がソ連に攻め込んだのは二十世紀になってからだがな
てかさ、鉄鉱石止められただけで死ぬのよ中国って
皆オーストラリアに喧嘩売ったのは知ってるだろ?ワイン輸入禁止だのなんだのって
ところが鉄鉱石は輸入禁止に出来ない
今や世界中の3/4を中国が輸入してるわけだがそれでも鉄が足りない
とっくの昔に自転車操業になってる不動産開発を止めたら経済が死ぬからな
製鉄所も一旦止めると再開に莫大な費用と時間がかかる事になる
つまりオーストラリアも中国を殺せる状態って事なのよ
中国共産党幹部は、自国の銀行を信用せずにアメリカの銀行に資産を預けている
そのほとんどは中国の予算から抜いた金
アメリカが口座凍結するだけで身動き取れなくなる
>>959 いや、随分としたたかだよ。
中国よりも抜け目ない外交を展開できるのは、アメリカとロシア(旧ソ連)、英仏と大戦前のドイツくらいだ。
日本なんて1920年代から敗戦まで、まるでダメな外交戦略だったじゃないか。
アメリカは長期的に経済制裁を中国に課せるかが鍵。
日本は平成初期のように、中国に甘い姿勢をとらないことが大事。
>>969 そんな事しなくてもSWIFTから追い出せば終わり
デジタル人民元を推し進めてるのはこのSWIFTがないと中国は何も出来ない状態だからなのよ
>>965 朝鮮半島が祖国のオマエに言われたかないよ(笑)
中国はソ連に攻め込んでなんかいないよ。そんな度胸は中国にない。
アムール川の中州を巡っての国境紛争は、攻め込んだといえたもんじゃない。
>>958 >>960 え、いやふっつうに議会にもASBMは迎撃が殆ど出来ないと報告してるけど?
お前さんの妄想?
つうか日本も一体どうやって迎撃したらいいんだってんで防大がレポート出してるくらいなんだが
>>956 野心を持ってるってんなら、PLAのドクトリン持ってきてくれw
正直、行動を見るだけでも、そんな野心をPLAが持ってるとは思えんがw
>>973 対空母の話だっつってんだろw
頭弱いんかお前はw
>>957 昨年7億バレルを備蓄してたし、自国の発電賄うなら石油なしでも出来るんだが
そもそも、海上封鎖なんて今の米海軍には出来ない
500隻体制でようやく南シナ海と東シナ海で安心できると言われてる
そしてこの規模の艦船の建造はアメリカには出来ない、新造も出来なければ補修ももう出来ないんだよ
港も造船所も結構な数が民間に売っぱらっわれて、高級住宅街やショッピングモールになったからね
>>968 やったらオーストラリアの方が経済的ダメージがでかいというシミュが出てるから無理だって
>>975 流石は今のニュー速だな
ASBMの迎撃に頭悩ませてるのに対空母云々とかほんとに返しとして意味不明だわ
頼むからお前さんのレスの意味を説明してくれ
>>956 ちなみに高町なんかがふっつうに引用してるぞ
潜水艦の共同設計やロシア海軍ドクトリンの話なんかはね
>>976 ほう、そのシュミレーションとやら出してみ?
タイコンデロガ級、アーレイバーク級フライトI・IIは2020年代に一斉に退艦する
そしてこれらを埋め合わせるものの計画はほとんどない
アーレイバーク級フライトIIIとかいう、ズムウォルトみたいになりそうなのが8隻補充されるだけ
そしてペリー級の後継の艦船も、いまだに設計が固まってない
ぶっちゃけペリー級を寿命伸ばすか、同じような新型艦で代替できなくなった時点で、アメリカって詰んだよなて思うんだよな
以前も指摘してる人いたけど
>>981 世艦にも書いてあったと思うが、海自もたいしてアメリカの役には立たんのよね
そもそもアメリカからしてBMDの肝のアーレイバーク級フライトI・II初期型、タイコンデロガ級を引退させてることからして
海自に出来ることなんて殆どない
>>980 冷戦期に作りまくってたのが寿命を迎えてるからな
空母減らすわという話も出てくる始末
>>982 鉄を欲しがってる国って結構あんのよ、例えば台湾のパイナップルは先進諸国が助けたけど発展途上国の方が遥かに多いからな
中国もそんな発展途上国の一つだぜ?
ついでだから鉄鉱石の現状教えたるわ
流石に価格が高騰してる事は知ってるよな?
そんな高値でも買わなきゃ中国経済回らないんだから仕方ないわな
因みに日本には全く影響はない
さらに面白いのが製鉄なんてどこの国も国策としてやってるから国内に数社しかないのに中国には500社もあってそこでも内輪揉めしてる現状
これぞ発展途上国って感じだなw
>>985 鉄鋼ってすべての産業の基礎だけど‥‥?
しかもそのレスがどういう反論になってるのか意味が分からない
オーストラリアが自殺してしまうから、断交なんて出来ないって話が出てるのに
お前さんのレスってほんとに意味不明だわ
つか
>>975の説明ちゃんとして、俺のASBMに頭抱える日米ってレスに
「対空母の話だよw」って返しってどういうこと?
ついでだから教えておくってのも捨てセリフ臭くてなんだかな‥‥
そもそも貨物輸送を行うコンテナすらもう中国でしかほぼ作ってないのに
断交云々なんてしたらオースラリアでなくても、自国経済が流通回んなくて終わるだろっていう
ちなみにこのコンテナの話はミリオタの中でも結構話されてて
ロジスティックス全部中国に握られてるじゃんともなってたんだが
ほんとによく調べて考えるてな人が多い場所じゃなくなったんだな、ここ
まあ移住騒動前から煽り合いの場だったけどさ、もうちょい知性持ったのが多かったと思う
>>984 そして製造・補修しようにも人も場所もないっていうね
仕様通りの艦船を一定数仕上げるってことが、ロストテクノロジーになっちまった
米海軍作戦本部長が悪いのか、DARPAが悪いのか、連邦議会が悪いのか
責任はどこなんだろうな‥‥
>>986 何で分かんないの?
1000km先の空母にどうやって当てんの?w
返信するまでもないバカバカしさだったから返さなかっただけだよ
鉄鉱石の答えは一行目に書いただろ「鉄を欲しがってる国はある」ってさ
中国に輸出しなくても需要はあるんだよ、ついでに中国が消えれば適正価格に戻って皆喜ぶわ
まぁガタガタ書いてもしゃーないな、SWIFTから弾かれたら中国は死ぬって事だけ覚えておくといいよ
>>973 迎撃出来ない事と、艦船に当たらない事は矛盾しない。
そもそも迎撃の必要が無いのだろう。
>>973 いやASBMもミッドコースまでは普通の弾道弾と変わらんのでBMDで迎撃できる
>>987 そういうマウントをとる言い方は良くないな。正直スカンよ。
でも、中国が重要な役割を世界の中で担っている点については同意。
ただなぁ、軍事力は今現在見えるもので語るものではないと思うよ。
第二次大戦の時、日本は痛い目を見ただろう?
目の敵にした時の、アメリカの底力はすさまじいものがあるはず…。
中国は何がダメかっていうと、実戦経験がまるでないという点。蓄積がない。
いざとなった時の士気も、恐らく当てにならない。
>>987 コンテナてのは、中国にしか作れないハイテク製品なのか?
ただの組立工場はいくらでも替えが効く。
中国にしか作れない、なんて代物は存在しない。
そのコンテナがコロナ感染者を閉じ込める為に使われてるってのも面白いよな
>>987 採算が合わないから中国以外では作ってないだけだろw
中華人民共和国が仮にコンテナの禁輸をやってもレアアースと同じ結末を迎えるだけだからwww
>>993 >>996 採算が合わないから云々っていう記事は2007年11月のロイターの記事でもあったんだよな‥‥
人件費が高くなったら他国へ工場は移転し、対中投資は鈍ると
でも実際はそうはならなかった
現代工業というのは異様に細分化され、単純製品作製過程すら、有能なマネージャー達が必要になってる
あとレアアース云々は的外れ、そもそもレアアースを禁輸したこともない、あくまで数量枠を設けただけだ
今もレアアースなんてくっそ使われまくってるぞ
>>992 WW2の頃のアメリカは鉄鋼や造船能力及びそれに付随する一定以上の人材の数が世界一だったから
五十六もそれを見て対米戦をやめろと言った
今は鉄鋼は中国に圧倒的な差を付けられ、造船所は高級リゾートやショッピングモールへ変わっていった
なので作ろうにも何も作れない
だからこそタイコンデロガ級一斉退役などという話になるわけで
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 23分 16秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250211092551caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616223736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・韓国製アプリのLINEで安倍ちゃんスタンプが大人気!もうウヨもサヨも仲良くやろうぜ!
・京アニ放火殺人、死者35人に
・秋田新幹線で秋田県産の新鮮野菜を東京都に直送
・【サヨク悲報】東村の伊集村長「ヘリ発着場を早期に完成させて。あと抗議活動で集落は混乱、とっとと帰れ」
・【慰安婦像】「姉妹都市解消は当然」潰された地域交流…在米日本人ら怒り サンフランシスコ慰安婦像
・【ド正論】室井佑月「旭日旗が『日本で広く使われてるから』は苦しい言い訳。」 [781534374]
・Webカメラがハッキングされて私生活が丸見え スマホのカメラにシール 女性に広がる「レンズ恐怖症」
・HondaCars←10年落ち中古を新車並450万で売りつけ←納車前日に破損←保険会社180万しか払えません [866556825]
・父親「絶対に帰ってくるな!岩手第1号になればニュースだけではすまない!」息子にLINE
・【誰でしょう】オリラジ藤森慎吾が「デビュー時に嫌がらせ」を受けた先輩芸人を実名で暴露
・【画像】 日テレに出演したぱるるの顔がおかしいと話題にwDwDwDwDwDwDwD
・45億もかけてバスターミナル作ったから 使こてや・・・ 1台2000円
・[AHO931] 朝起きたらダウが急落←おはぎゃあ。では急騰してたらなんていうの?NY株史上最大の上げ幅
・富士山火山防災対策協議会「富士山噴火したら歩いてでも這ってでも小田原へ。車は使うな車カス」 [866556825]
・キムタク(176cm)が長澤まさみ(168cm)と並んで写真撮影
・アフガン副大統領「この男(政敵)を肛門が破裂するまで犯せ」 部下「」
・ソニー「XperiaのCompactシリーズやめます。儲からないので」 小型端末消滅へ
・てんす「ぱしへろんだす」 教師「何言ってんだこいつ…臭っ!!麦茶臭っ!え?何これ麦茶?え?臭っ!」
・【米大統領選】バイデン親子の汚職疑惑、とうとうFOX以外の大手アメリカメディアも取り上げてしまう
・【放送事故】日テレ『スッキリ』でアイヌ差別発言「あっ、犬」→炎上し謝罪
・トランプ「おい、円安と円高、アメリカにはどっちが有利なんだ?」 側近「・・・(こいつまじやべえ)
・香港のアグネス・チョウ(周庭)はアメリカに見捨てられた? 悪魔の如し米陰謀、暴動誘発と資金提供…
・【特報】映画「100日後に死ぬワニ」公開決定!
・任意聴取のベトナム人4人 富山県警が令状なく最長24時間留め置き。警察さん、これ人権侵害なんですよ [561344745]
・室井佑月「このままでは勝てない。野党の心ある議員たちは、安倍首相の首をかけ、自分らの辞表を出せ」
・韓国かまってる場合じゃない。日米通商交渉、実務者協議を米ワシントンで24〜26日開催
・【速報】2ch荒らしのF9こと鋼兵さん、ついに住所が判明!!本人怒りのスクリプト爆撃中
・【悲報】韓国大荒れ ムクゲが旭日旗を象徴する日本の花だったと判明
・【画像】 卍
19:50:55 up 29 days, 20:54, 2 users, load average: 145.37, 149.59, 148.18
in 0.6265230178833 sec
@0.6265230178833@0b7 on 021209
|