◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616920337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:32:17.06ID:1EygJHrR0?PLT(12121)

オンキヨーの株価、1,620円が10円に!上場廃止の危機を乗り切れるのか

東証JASDAQに上場している音響機器大手のオンキヨーホームエンターテイメントが、上場廃止の危機に陥っている。債務超過の状況となり、上場廃止の猶予期限が2021年3月31日に迫る。株価も一時期の100分の1にまで下落した。これからどうなってしまうのか。

■債務超過によって上場廃止の危機

オンキヨーホームエンターテイメントは現在、経営再建中だ。同社では長年にわたって経営不振が続いており、その状況下で新型コロナウイルスの感染拡大により大きなダメージを受けたことで、2020年3月期において債務超過に陥った。

そのような中で、日本取引所グループは2020年9月、オンキヨー(※その後、2020年10月に「オンキヨーホームエンターテイメント」に社名を変更)が債務超過の状態であることを確認し、同社が上場廃止の猶予期間に入ったことを発表した。債務超過が解消させず、その道筋もつかないままでは、このまま上場廃止となってしまう可能性がある。

■株価はピーク時の100分の1以下に

オンキヨーホームエンターテイメントの株価は右肩下がりの状況が続いている。2017年6月に1,620円という最高値を出したときをピークに、2018年に500円台を割り、2020年には100円台も維持できなくなった。さらに2021年2月19日には株価が10円となり、ピーク時と比べると100分の1以下だ。

オンキヨーホームエンターテイメントは、かつてはオーディオ機器の名門企業として名を馳せた。レコードやCDが全盛だった時代、オンキヨーの音響機器は売れに売れた。しかし、スマートフォンが普及すると同社の音響機器の販売が低迷し始めた。人々がアンプやスピーカーを使わずに、スマートフォンから直接音楽を聴くようになったからだ。

https://the-owner.jp/archives/5203

2ホスフェニトインナトリウム(新潟県) [US]2021/03/28(日) 17:33:01.57ID:DFZIOSLv0
今が買いだ!

3アメナメビル(東京都) [SK]2021/03/28(日) 17:33:14.29ID:lao8c6d20
ONKYOってアイワの劣化版のイメージしか無い

4エルビテグラビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 17:33:14.30ID:wJlrub9W0
中川しょうこじゃなくて中川しようこ

5ファムシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 17:33:41.18ID:ErDXkgHl0
株主なんだが。
記念に買っただけだけど。

6オムビタスビル(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 17:33:48.60ID:uh/FIZ1C0
明日の通勤電車が心配だ。

テレワークだけど。

7ホスフェニトインナトリウム(鹿児島県) [US]2021/03/28(日) 17:34:01.96ID:45rSSbgN0
空売りで爆益やん

8ラルテグラビルカリウム(山口県) [US]2021/03/28(日) 17:34:06.23ID:RInqO1Dz0
山水電気が待ってる

9ファビピラビル(最果ての町) [LT]2021/03/28(日) 17:34:22.60ID:3Bhx89zI0
そうだったのか!

10アメナメビル(ジパング) [US]2021/03/28(日) 17:34:25.97ID:X+i6hP2l0
ナカミチの二の舞

11イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:34:29.29ID:ktB39dJp0
今買って、どこかと提携できれば10倍は硬い

12イノシンプラノベクス(SB-iPhone) [AU]2021/03/28(日) 17:34:37.86ID:tb17OPm/0
>>2
JALでそれが出来たヤツは勝ち組だったな
再上場までただの紙だけど

13イノシンプラノベクス(東京都) [CN]2021/03/28(日) 17:34:54.01ID:PZwePLwP0
株を始める時がきたか

14ラニナミビルオクタン酸エステル(栃木県) [FR]2021/03/28(日) 17:34:54.73ID:M3VNtF3b0
Canonもキャノンじゃなくてキヤノンだからな

15アメナメビル(三重県) [US]2021/03/28(日) 17:35:08.05ID:4xHWHzsH0
1000株買ってみようかな

16ロピナビル(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 17:35:09.66ID:VLHdrbqw0
SOTECHなんて買収するから

17アマンタジン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 17:35:21.76ID:l0/WNIA80
じゃあ100株だけ買ってみるか
どうせ捨て金になるだろうがな

18ラミブジン(光) [AU]2021/03/28(日) 17:35:24.50ID:l+/HkNhp0
まだ下がるか?
1円まで下がったらもう下がらねえよな?
1円になったら全力で買いにいけばワンチャンあるか?

19ネビラピン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:35:29.05ID:tIm01vNa0
50000円くらい買いたいよ。
馬券だと思って

20ラニナミビルオクタン酸エステル(大阪府) [FR]2021/03/28(日) 17:36:32.84ID:IZ/fCgpR0
好きだったけどこれは駄目かもな

21(福岡県) [US]2021/03/28(日) 17:36:42.04
プライムシステムは1円以下になったぞ

22ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:37:01.08ID:1EygJHrR0
>>17
10円→20円になれば倍だぞ。

23イドクスウリジン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:37:10.23ID:ktB39dJp0
>>18
ジョジョ廃止になっても復活することあるしな

24ミルテホシン(ジパング) [US]2021/03/28(日) 17:37:32.10ID:EnWC/0Dv0
欲の皮を剥ぎ取ってマスクにしてもらえ

25アバカビル(茸) [CN]2021/03/28(日) 17:37:36.11ID:pGBk0i1v0
今が買いやん!

26ラニナミビルオクタン酸エステル(栃木県) [FR]2021/03/28(日) 17:37:50.19ID:M3VNtF3b0
どっか買収してくれれば10倍くらいにはなるかね?
宝くじと思って1万円くらい買っておくかな

27アメナメビル(山口県) [US]2021/03/28(日) 17:38:17.49ID:p9AjnJMl0
なんでオーディオが衰退したかっつったら
機器の値段が明確じゃないからじゃね。
昔は定価マルマルって分かりやすかったが
オープンとか書いてあって、わざわざ価格コムとかで
調べないといけないから面倒くさくて買う気が失せる。

あんな高いものを、得なのか損なのかはっきりせずに
買いたくないやろ

28パリビズマブ(茸) [SA]2021/03/28(日) 17:38:23.43ID:f/oI4jW80
10年くらい前にポケットWi-Fiの契約のオマケでついてきたオンキヨー製のノートPC
ある日突然、バッテリーからゴジラの熱線放射みたいに炎が勢い良く噴射して恐怖させられたこと、忘れない
あれからオンキヨーは避けてる

29ソリブジン(ジパング) [US]2021/03/28(日) 17:38:34.46ID:PmDOnI110
パチンコ競馬に比べてリターンでかいねリスクは同じだけど

30テラプレビル(ジパング) [ニダ]2021/03/28(日) 17:38:39.84ID:9ZtXF/ZH0
ファンドが買ってれるの期待して買うか

31エムトリシタビン(福岡県) [US]2021/03/28(日) 17:38:56.19ID:Ik21c2tm0
蘇る山水電気

32ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:39:05.15ID:1EygJHrR0
>>26
中国様が買ってくれそう。

33レテルモビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 17:39:34.00ID:a3t04dNR0
あと3日じゃ夢も希望もない
TOBされそうな銘柄いっぱいあるからそっちを買うべし

34ロピナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 17:40:10.46ID:B7M+Pb3p0
えー
なんかギブソンが経営に関わったとこって
みんな駄目になるなぁ・・・
好きなメーカーなのに;;

35ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:40:17.44ID:aEtJyHeV0
1円下がっただけで10%減だから
怖くて買えない

36テラプレビル(ジパング) [ニダ]2021/03/28(日) 17:40:44.76ID:9ZtXF/ZH0
>>32
ファンド以外じゃ中国すら買わねーよ

37インターフェロンα(石川県) [JP]2021/03/28(日) 17:40:50.83ID:VTGpgzSd0
上場廃止ならまだしも100%減資か倒産なら紙屑やぞw
紙すら残らないけどw

38エファビレンツ(大阪府) [DE]2021/03/28(日) 17:41:26.85ID:6z88983S0
>>34
パンシェルジュヤナギブソンの呪いか

39ソリブジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 17:41:30.69ID:JQchETG50
DENONて電音じゃなくて今はデノンなんだな

40アマンタジン(茸) [KR]2021/03/28(日) 17:41:57.94ID:beT7iPbp0
青春時代
オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚

41アデホビル(大阪府) [FR]2021/03/28(日) 17:42:23.86ID:Q5CcyVv60
ハイエンド品で勝負できない技術力なら
いくら安物作っても話にならない

42バルガンシクロビル(東京都) [ZA]2021/03/28(日) 17:42:33.22ID:BAxtcaSI0
あの2画面ノートも一回出せ

43マラビロク(福井県) [US]2021/03/28(日) 17:42:48.38ID:0ichjuvQ0
1000株くらい買ってみるかな

44マラビロク(東京都) [CN]2021/03/28(日) 17:42:50.01ID:7Itn0Gx30
オンキヨーってそんな行ったこともあったのか
その前も100円とかのときあったよな?

45パリビズマブ(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 17:43:00.84ID:fSLxCZPA0
SANSUIのアンプとAKAIのサンプラーとPIONEERのDVDドライブとONKYOのミニコンポを持ってる…

46アマンタジン(千葉県) [US]2021/03/28(日) 17:43:08.67ID:NLJwFRE10
国内メーカーは中華デジアンに駆逐されつつあるな…

47ロピナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 17:43:14.59ID:B7M+Pb3p0
>>42
ソーテック引き取ったとこだったっけなぁ

48アタザナビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:44:30.90ID:4eWoMS1R0
この前15円くらいだったのに

49ホスフェニトインナトリウム(庭) [CN]2021/03/28(日) 17:45:00.76ID:RKRySojn0
ここまで下がったらなんちゃってギャンブルとしてはアリだな

50アメナメビル(山口県) [US]2021/03/28(日) 17:45:23.95ID:p9AjnJMl0
2000円のデジタルアンプだけじゃたいした音じゃなかったが真空管の5000円ぐらいのとりつけたら
満足する音になった。

古いCDとかがデジタルリマスターされたように聞こえる。

51テノホビル(SB-Android) [US]2021/03/28(日) 17:45:31.48ID:EeQEAMi+0
潰れないならちょっとだけ買おうかな

52エトラビリン(兵庫県) [JP]2021/03/28(日) 17:45:51.09ID:s64lPP/h0
素晴らしいもの作ってきたのに悲しい

53テノホビル(北海道) [US]2021/03/28(日) 17:46:39.68ID:XBoJ1r9+0
>>3
SONYの劣化版がAIWAだろ

54ラルテグラビルカリウム(愛知県) [RU]2021/03/28(日) 17:46:49.79ID:7roJ/vZx0
>>12
JALは100%減資してるよ

55ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:47:21.36ID:1EygJHrR0
ダイヤトーンのスピーカーはないのか…

56コビシスタット(東京都) [NL]2021/03/28(日) 17:47:28.48ID:bAmskR2K0
ここで買う奴が勝てる

57ネビラピン(茸) [US]2021/03/28(日) 17:47:34.73ID:VNbZKCgI0
オンキョー
パナソニック
ソニー
KENWOOD
ビクター
SANYO
サンスイ
AIWA
パイオニア
BOSE
アルパイン
DENON


残ってるメーカーは?

58メシル酸ネルフィナビル(奈良県) [US]2021/03/28(日) 17:47:53.96ID:3nZXK5iO0
オンキヨーのサラウンドシステム持ってるよ
凄いいいよ

59エムトリシタビン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 17:47:57.50ID:9+RxdJZ60
山水派だったわ

60イノシンプラノベクス(茸) [US]2021/03/28(日) 17:48:01.85ID:A3jJfv330
え?千株買えば162万やん!

61ラミブジン(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 17:48:08.77ID:UKAfJG5e0
ダサいけどコスパは良かった
中古が安いからアンプが俺の部屋で動いてるわ

62リトナビル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 17:48:10.60ID:J4XIMvRj0
昔ニューディールの株10円で買ったけど紙くずになったわ

63イドクスウリジン(茸) [NO]2021/03/28(日) 17:48:58.07ID:f/zJzVLU0
>>42
というかUMPCだよ
モバイルバッテリー、5型液晶、SATASSD、Celeronで持ち運べる箱にいれたようなのでいい

64イドクスウリジン(茸) [NO]2021/03/28(日) 17:50:05.75ID:f/zJzVLU0
>>3
スピーカーやアンプじゃそこそこよかったのにな

65ネビラピン(ジパング) [BR]2021/03/28(日) 17:50:26.00ID:eV1o28Ec0
>>34
そらギブソン自体がアレだもの

66バルガンシクロビル(千葉県) [DE]2021/03/28(日) 17:50:43.18ID:T7BC0nQD0
BOSEを買ってしまった。すまん。

67エルビテグラビル(東京都) [BR]2021/03/28(日) 17:51:53.30ID:8gdIVSQ20
ナカミチはデッキだっけか
山水はアンプが良かった

68ジドブジン(光) [US]2021/03/28(日) 17:52:07.93ID:583iVQID0
時価総額61億円

中国の富豪あたりが気まぐれで買っちゃえば良いじゃん

69パリビズマブ(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 17:52:08.89ID:ORddjKR80
>>66
いいんじゃね?
日本発祥の5ちゃんねるが日本のメーカーを潰そうとしてるんだから、
泥船に乗るの馬鹿だよ

70ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [CN]2021/03/28(日) 17:52:14.42ID:k5Ay4yIO0
一月ほど前に話題になってみんなこぞって買い集めしてたやつだろ
今更手を出したら最後のゴミを掴まされるぞ

71インターフェロンα(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:52:28.20ID:oRCCCBYN0
LTTバイオファーマを上場廃止の日に買ってほったらかしにしてたら先月だったか
中国のバイオ企業からTOBがかかったから20万円で売ったらどうかみたいな
通知が来てたな

72ガンシクロビル(神奈川県) [SE]2021/03/28(日) 17:52:28.69ID:tiucNyKC0
これ今のうちに買いまくっておけば何かいいことある?

73ファムシクロビル(邪馬台國) [ヌコ]2021/03/28(日) 17:52:41.43ID:XpyMiqsb0
>>3
PCのスピーカーとして10年使ってるが悪くはないぞ

74テノホビル(千葉県) [CN]2021/03/28(日) 17:52:50.99ID:zNVEXwqi0
そういやJBLはサムスンだっけ
ピュアオーディオはもうどこもだめなんだな

75イドクスウリジン(茸) [NO]2021/03/28(日) 17:52:51.76ID:f/zJzVLU0
>>27
セットコンポでなくて単品で組み合わせると割引みたいなのが必要だった
セットか単品かしかないから

76バロキサビルマルボキシル(岩手県) [ニダ]2021/03/28(日) 17:52:58.17ID:Gr+FdA460
>>40
スピーカーの置き方w
インシュレーター使ってるならスタンドくらい使えよ

77アデホビル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 17:53:24.05ID:b0zdALGX0
青春時代に好きだったメーカーの最後を看取る記念で買うか…

78オセルタミビルリン(北海道) [US]2021/03/28(日) 17:53:48.75ID:q1PRL8XK0
5.1chサラウンドセットを買い替えたくて探したけどサウンドバーしかない
後ろにスピーカー並べるとかオワコンなのね

79ピマリシン(光) [CN]2021/03/28(日) 17:53:54.76ID:wVZGi9ap0
>>1
12円くらいのときにスレが立ちまくってバカが騙されて買って13円に上がったとか喜んでたのに
結局10円まで下がったのかよw

80リルピビリン(SB-iPhone) [CN]2021/03/28(日) 17:53:55.81ID:SLvYniXy0
悲しすぎる

81リトナビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 17:54:18.99ID:GcB78LGY0
昭和は遠くなりにけり か

82ラミブジン(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 17:55:04.20ID:UKAfJG5e0
PC向けが売れてPC本体まで製造し始めたけど
コケてPC関係丸ごと全部やめちゃったんだよな
USBの周辺機器は残しておけばTEACくらいには
生き残れたのにな

83プロストラチン(岩手県) [US]2021/03/28(日) 17:55:38.84ID:VkyMIiFt0
AV業界の衰退ホントにエグイな
オーディオテクニカくらいか

84ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/28(日) 17:55:53.98ID:mNeh4dSP0
大丈夫ここは一発
オーディオマニア向け壁設置型コンセントを売り出そう
(既存のコンセントと置き換え)
取り付け工事費もベラボーにとって
ひまな社員を行かせたら良いよ
訪問ついでにオーディオ専用延長タップをサービスしたらみんな慌てて申し込むだろ
ご飯も美味しく炊けるしな

85イスラトラビル(茸) [US]2021/03/28(日) 17:55:54.24ID:MGvUFdQv0
>>57
日本が繁栄していた時代

86リルピビリン(SB-iPhone) [CN]2021/03/28(日) 17:56:06.03ID:SLvYniXy0
日本の培ってきた技術が海外資本に・・・
イヤースピーカーのスタックスが海外資本になった時も悲しかった

87アバカビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 17:56:30.76ID:Ct/OZ+oa0
会社ってたった3年でこんな事になっちまうもんなんだな。しかも上場企業が。

88ロピナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 17:56:36.97ID:B7M+Pb3p0
>>78
俺は普通に単品で
モニターオーディオのRSをAVアンプに繋いでるけど

現行品だと
http://naspecaudio.com/monitor-audio/silver-6g/

普通にまだ売ってるよ

89イドクスウリジン(茸) [NO]2021/03/28(日) 17:56:57.21ID:f/zJzVLU0
>>84
ライト層に売ったほうがまだ見込みはあるとおもうが

90イスラトラビル(茸) [US]2021/03/28(日) 17:57:49.97ID:MGvUFdQv0
パチンコ機器のスピーカーってオンキョー製って聞いたが
それでも儲からないのか

91ファビピラビル(北海道) [US]2021/03/28(日) 17:57:57.79ID:g6oET1/u0
スピーカーとサウンドカードまだ使ってんだけど・・・

92プロストラチン(茸) [ES]2021/03/28(日) 17:58:24.52ID:tSLS1t+w0
>>29
廃止なっても損金処理もできる

93ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [DE]2021/03/28(日) 17:58:37.14ID:6dKYVtHp0
山水みたいになりそう

94バラシクロビル(茸) [US]2021/03/28(日) 17:58:43.17ID:+8B+eGaj0
やっぱり家電は船井だよ

95プロストラチン(広島県) [NO]2021/03/28(日) 17:58:45.49ID:eMEDL4/E0
バースピーカー作ってないの?

96ロピナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 17:59:24.67ID:B7M+Pb3p0
学生時代に買ったINTEC275
安くて良い音だった
スピーカーのコーン紙が破れるまで使ったぜ・・・

97ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 17:59:34.59ID:K3nn6j4T0
>>86
技術料を手放さないからだとおもう
途中でただ作って売って儲けるに切り替えないと

98バロキサビルマルボキシル(岩手県) [ニダ]2021/03/28(日) 17:59:40.44ID:Gr+FdA460
>>57
デノンはまだピュアオーディオやってたかな
小型デジタルアンプになってからイマイチになったしスピーカーも海外勢にやられてる
CECもクリプトンもパイオニア(TAD)も終わってるね

99ペラミビル(東京都) [IT]2021/03/28(日) 17:59:44.69ID:56hqnVco0
シャープみたいな事になったりして

100イドクスウリジン(東京都) [CN]2021/03/28(日) 18:00:12.50ID:WVw+VSWJ0
赤井電機 「涅槃で待ってる」

101パリビズマブ(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:00:25.12ID:ORddjKR80
つーか、日本の企業は5ちゃんねるに対して損害賠償求めてもいいんじゃないかい。
って書こうと思ったがやばいんでやめる

102エファビレンツ(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 18:00:37.33ID:KLScTkqP0
>>3
なんでアイワよ

103ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:00:41.06ID:O7uTAQOy0
インチキトレーダーの俺様が解説すると
月足、週足チャート共にボリバン
何かが起こる直前の表情をしている
週足で読むと、もうそろそろ上か下に激しく動く
しこりのある50円まで上がったとして21.25%

104プロストラチン(岩手県) [US]2021/03/28(日) 18:00:42.62ID:VkyMIiFt0
オーディオってデジタルアンプになってから、明らかに衰退したよな

105マラビロク(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 18:00:50.76ID:46FFx7nW0
オンキヨー安くてそこそこいいから重宝してたんだがな
うちのTVに付けてるアンプもスピーカーもオンキヨーのだし、Zoom用のPCスピーカーもオンキヨー

106エムトリシタビン(日本のどこかに) [US]2021/03/28(日) 18:01:21.18ID:cl6wMh0B0
実家のリビングに鎮座している90年代型オーディオコンポがいまだに捨てられない
もう使ってもいないのになんで年寄りって物理的なものに拘るんだろ

107ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 18:01:35.58ID:TkzRMneE0
これ逝ったらオンキヨーだけじゃなくパイオニア(ホームオーディオ)もなくなるからな
ホームオーディオを切り離した別会社のパイオニアはまだあるが

108ソホスブビル(埼玉県) [IN]2021/03/28(日) 18:01:57.11ID:8FQCZJA+0
昔は世話になったから、記念に買っておこうかの

109オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:02:11.57ID:tJizWZsP0
お亡くなりになったのは
山水
ナカミチ
赤井
フナイ
パイオニア

たまに目覚めるのは
ダイヤトーン

生き残ってるのは
ソニー
ヤマハ
ケンウッド
マランツ
デノン
ティアック
CEC
アキュフェーズ
ラックスマン

110ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 18:02:15.20ID:vqlDG+Nk0
オンキョーって業務用はもちろんピュアオーディオまで作ってる一流メーカーってイメージだったのに
ケンウッドといい、厳しい時代になったね

111ザナミビル(長屋) [US]2021/03/28(日) 18:02:30.88ID:l+/HkNhp0
レナウンでもあかんかったしな
インフラ系でもない限り買収復活望めんやろ

112オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:02:58.38ID:tJizWZsP0
オーディオ評論家なんて職業こそなくなればいい

113ジドブジン(光) [ニダ]2021/03/28(日) 18:03:14.67ID:Ssl6/vNV0
ピュアオーディオ界とかオカルト方面に走るから

114アデホビル(岡山県) [NL]2021/03/28(日) 18:03:30.77ID:OaOeRG8g0
早くコンポ出せよ
買わんけど

115プロストラチン(広島県) [NO]2021/03/28(日) 18:03:40.57ID:eMEDL4/E0
バースピーカーあったけど今どきHDMI接続出来ないとか

116ラルテグラビルカリウム(愛知県) [RU]2021/03/28(日) 18:03:41.06ID:7roJ/vZx0
スピーカーはちゃんとしたのを買ったほうがいい
高速を高排気量で走るか軽で走るかの違い

117パリビズマブ(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:04:00.86ID:88qRL1R+0
置物になってたミニコンポ捨てたわ…ごめんな

118アシクロビル(大阪府) [EU]2021/03/28(日) 18:04:20.81ID:ihkEEDmS0
>>109
テクニクスがねえぞ

119エンテカビル(茸) [US]2021/03/28(日) 18:04:30.62ID:qtXbbawi0
10000万株買ったわwwwwww

120テラプレビル(ジパング) [PL]2021/03/28(日) 18:04:35.10ID:n7wKgtBW0
>>116
つまりどっちでも目的地には着くんだな

121ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [CN]2021/03/28(日) 18:04:43.36ID:4K7pM4jn0
>>12
は?

122ソホスブビル(東京都) [IT]2021/03/28(日) 18:05:04.87ID:huKf4/gh0
Radiko.jpが聴けるレシーバー出してたメーカーじゃなかったっけ?
存続して欲しいなあ

123ダサブビル(山口県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:05:12.97ID:6Au2f6aN0
オンキヨーがSE-90pci後継の出力のみ低価格PCIe接続のサウンドカードを出してくれるはずだと待ってたんだが
サウンドカード自体オワコンになってしまった

124ビダラビン(東京都) [CN]2021/03/28(日) 18:05:17.97ID:ITKJ7bXN0
こうなると原田泳幸に任せるほかないな

125コビシスタット(兵庫県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:05:23.85ID:e03l9TjU0
>>12
赤くしてやろう

126オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:05:31.99ID:tJizWZsP0
ピュアオーディオなんつってるハイエンドは
欧米メーカーが強いというかマニアはそっちしか向いてない

そうでない大多数はBluetoothスピーカー1台で充分

127ダサブビル(庭) [GB]2021/03/28(日) 18:06:26.65ID:2dTD3F5P0
>>106
先日処分したわ
故障してたがフルセット5000円で引き取ってくれた
途上国では修理してまだまだ使うそうだ

128ファビピラビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:06:36.73ID:Z1WGTuPX0
オンキヨーを散々買い煽ってた某ツイッターアカウントの投資家さんを思い出してしまうな

129ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:06:39.28ID:O7uTAQOy0
信用売 −
信用買 4636000
板見ると売りたい人達ばかり

130イスラトラビル(茸) [US]2021/03/28(日) 18:06:40.75ID:MGvUFdQv0
全部
スマホのせい

131オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:06:55.77ID:tJizWZsP0
>>118
SL1200MK3持ってるのに忘れてた

132ダルナビルエタノール(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 18:07:07.19ID:vqlDG+Nk0
まあでももうピュアオーディオって時代でもないわな
どうすればいい音が出るかなんてありゃアナログな技術だからもう分かってるんだけど、それにふさわしい音楽ジャンルはやせ細ったし、
日本人の多くが隣人を気にせず大音量出せる住環境でもないし、騒音トラブルに対する感覚も昔と違うし

133ドルテグラビルナトリウム(庭) [US]2021/03/28(日) 18:07:39.20ID:VybVVFcL0
>>3
オンキヨーやデンオンって25年くらい前までは高級コンポ作ってたイメージなんだが、、、

134ソホスブビル(茸) [US]2021/03/28(日) 18:07:40.14ID:e1OWYYxt0
金持ちなら
防音ホームシアター部屋作るのが夢

135コビシスタット(大阪府) [SE]2021/03/28(日) 18:07:41.48ID:RbXWzLo70
>>27
的はずれなことドヤって恥ずかしくない?

単純に昭和の価値観が衰退したからだよ

音楽も
女と付き合うことも
車も
ファッションも

136プロストラチン(岩手県) [US]2021/03/28(日) 18:08:14.35ID:VkyMIiFt0
ピュアオーディオよりノイズキャンセルのヘッドフォンだか、イアフォンの方が環境いいんじゃないかなw

137ソホスブビル(茸) [US]2021/03/28(日) 18:08:18.33ID:e1OWYYxt0
BOSEの業績が見えてこないんだが
大丈夫なのか?

138ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 18:08:57.68ID:TkzRMneE0
うちにはオンキヨー最後の高級オーディオともいえるセパレートアンプがある
いまも音を出している

139コビシスタット(コロン諸島) [IR]2021/03/28(日) 18:09:08.52ID:1sw6xWY4O
>>124いやいや、南野陽子に戻ろうぜ!

140ミルテホシン(岡山県) [CN]2021/03/28(日) 18:09:11.82ID:L2IDp0tP0
2000年前後のハイコンポが欲しい
INTEC275
K's
FILL

141ビダラビン(香川県) [DE]2021/03/28(日) 18:10:00.24ID:Qfrtgd1A0
オンキヨーのGX-77MをPCスピーカーで使ってるぞ
パワードスピーカーオンキヨー以外ほとんどなかったのがオンキヨーすら止めて壊れたら困る

142オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:10:07.98ID:tJizWZsP0
>>137
BOSEは去年だったか直営店を100店舗以上閉鎖してる

143バロキサビルマルボキシル(岩手県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:10:32.14ID:Gr+FdA460
>>104
ネットYouTubeで手軽に聴けちゃうのもあるよ。
オーディオやってるのは大半がアナログオーディオだからあまりデジタルアンプの音色はスッキリして駄目なのよね
俺は真空管アンプとたまにSPECのフルデジタル愛用してる
あとはオーディオやる上で電源云々より部屋の構築が必須なんだけど、今の若い人がそこまで出せるからだねw

144リルピビリン(三重県) [EU]2021/03/28(日) 18:10:35.76ID:JxL6Elyw0
中国企業に買われて生まれ変わる未来が見える

145ホスカルネット(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:10:47.59ID:eRmC8aip0
エアバックのタカタはこういう状態から4倍ぐらいになった

146プロストラチン(広島県) [NO]2021/03/28(日) 18:10:55.03ID:eMEDL4/E0
>>123
今どきはオーディオインターフェースだもんな
ちゃんと情勢を読み取る能力が欠けた企業は死あるのみ

147オセルタミビルリン(北海道) [US]2021/03/28(日) 18:10:57.45ID:q1PRL8XK0
>>88
そこまで本気の人じゃないからアンプやらスピーカーやらがセットになったお手軽なの欲しかったのよ
音は満足してるけどHDMIのバージョンが古くてね
サウンドバーだとガチの音響メーカーは弱い印象

148オムビタスビル(神奈川県) [GB]2021/03/28(日) 18:11:18.22ID:2OzsZcfV0
DENONではなくデノン的な?

149テノホビル(茸) [ニダ]2021/03/28(日) 18:11:28.24ID:sziaVstk0
キヤノン
富士フイルム
キユーピー
シヤチハタ
エドウイン

これ豆な

150ホスカルネット(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:11:31.32ID:eRmC8aip0
中国に買収されれば10バーガーも夢じゃない

151ファムシクロビル(やわらか銀行) [CO]2021/03/28(日) 18:11:53.37ID:hFJRwCFf0
おいらのバラコンアンプの経歴
サンスイ パイオニア オンキョー
カセットはアイワ CDはデンオン
ウヒヒヒ

152ミルテホシン(岡山県) [CN]2021/03/28(日) 18:12:38.20ID:L2IDp0tP0
>>151
スピーカーは何使ってたのさ?

153エムトリシタビン(大阪府) [US]2021/03/28(日) 18:12:54.27ID:cXOsPpLj0
>>40
今見るとこのスピーカーかっこいいな

154アシクロビル(光) [US]2021/03/28(日) 18:13:00.58ID:erw5oEIh0
発行済みの株価が下がっても株式会社は何ともない
資金に余裕が有れば自社株買いして回収するだけだし
ほとぼり冷めたら新株発行して錬金術するだけ

155ファムシクロビル(やわらか銀行) [CO]2021/03/28(日) 18:13:09.82ID:hFJRwCFf0
>>152
4312

156ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:13:15.33ID:W5SavR1y0
::::::::        ┌──────────────── ┐
::::::::        | またオンキヨーがやられたようだな… │
:::::   ┌───└────────────v──┬─┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 …     │
┌──└────────v──┬───────┘
| D級アンプごときに負けるとは │
| ピュアオーディオの面汚しよ   │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   アイワ        アカイ      デノン   サンスイ

157ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]2021/03/28(日) 18:13:38.06ID:nJgBsHdz0
これで勝負して勝ったヤツが新たな億り人になれるんだろうな

158イノシンプラノベクス(茸) [US]2021/03/28(日) 18:13:43.29ID:rsyqL8+A0
我が家の5.1chシステムも終わりか...

159テラプレビル(東京都) [HK]2021/03/28(日) 18:13:47.26ID:Y7udtVCl0
>>69
は?

160エンテカビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 18:14:32.44ID:0i99lw0g0
(´・ω・`)っI

161イノシンプラノベクス(茸) [US]2021/03/28(日) 18:14:51.77ID:rsyqL8+A0
>>40
いい音ね。

ナンノ可愛かったな。

162ミルテホシン(兵庫県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:14:58.07ID:FtCRiEMq0
アンプ買い換えたけどヤマハだったわ

ヘッドホン買い換えたけどマーシャルやったわ

魅力的な商品出して無いだけなんだわ

163アメナメビル(福井県) [US]2021/03/28(日) 18:15:05.17ID:5HCGrNE+0
意味はよく分からないが拘った
ワウフラッター
SN比
前校長派歪率

164アデホビル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 18:15:07.94ID:b0zdALGX0
>>40
南野陽子も結局幸せになれなかったな
最後に名前を見たのが、横山やすしの息子との熱愛だった

165リルピビリン(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:15:30.70ID:jfo4K3f30
デッドキャットバウンス

166エルビテグラビル(徳島県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:15:31.71ID:05cV7VUG0
4年で1/100はなかなか素質のあるクソボロ株

167テノホビル(愛知県) [US]2021/03/28(日) 18:16:59.87ID:ucTxbRpm0
足利かな

168オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:17:09.71ID:tJizWZsP0
バング&オルフセンもBluetoothスピーカーとイヤホン専業みたいなもんだし
JBLやAKGは今やサムスン
海外の有名どころも軒並み駄目
アキュフェーズやラックスマンみたいな零細みたいなのほど海外でも堅調

169オムビタスビル(東京都) [ZA]2021/03/28(日) 18:17:18.88ID:0JjaMqsX0
ソニーとケンウッド以外は全部負組か

170ペラミビル(東京都) [IT]2021/03/28(日) 18:17:46.51ID:56hqnVco0
5年チャートみたけど、経営陣クソダロ
\(^_^)/

171ビダラビン(茸) [DE]2021/03/28(日) 18:18:01.55ID:yZX6ES/z0
東証1部の有名なボロ株キムラタンの半額以下かよw

172ファビピラビル(東京都) [DE]2021/03/28(日) 18:18:45.54ID:J4yxaWps0
10倍狙えるな

173ラミブジン(秋田県) [MY]2021/03/28(日) 18:20:06.88ID:3LrXGfDW0
おいおい頑張ってくれよー
1600円もするアプリ買ってやったんだからさー

174エムトリシタビン(ジパング) [EG]2021/03/28(日) 18:22:05.81ID:Cbh8vrLu0
音響メーカーはどうすればキノコれるのか(´・ω・`)

175アマンタジン(SB-Android) [FR]2021/03/28(日) 18:22:10.19ID:nbn508sS0
工人舎のPC売ってたよな

176ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 18:22:18.01ID:TkzRMneE0
ONKYO HF Player(+Unlocker)の代わりになるスマホアプリがない

177アバカビル(ジパング) [ZA]2021/03/28(日) 18:22:51.89ID:kmH0kgaG0
アンプではお世話になった

178ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 18:23:22.39ID:K3nn6j4T0
>>137
5万するがなぜコンパクトスピーカーを限定にするんだろうな

179ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [VN]2021/03/28(日) 18:23:37.13ID:1oYjMt5r0
>>133
デノン、な

180ペンシクロビル(福岡県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:23:41.29ID:mH6Nugc00
まぁここはもうダメだろな

181エルビテグラビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 18:24:37.43ID:n4v/GMSm0
>>14
キユーピーもやで

182ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:24:45.94ID:O7uTAQOy0
これが週足ボリバンだ
恐怖を感じるぐらいの集束が見て取れる
+-ともに3σは加速しているのも分かる
オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚

183ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 18:25:02.69ID:K3nn6j4T0
>>116
おれが思うに部屋だと思う
クラシックが好きならできるだけ大きく
ライブが好きなら前面を広く

184ソリブジン(茸) [FR]2021/03/28(日) 18:25:04.53ID:eXcgyBsM0
破産しての上場廃止なら買主が出る可能性があって
マネーゲームとしておもしろそうだけど
今回みたいなのはダメそう

185ソリブジン(茸) [FR]2021/03/28(日) 18:25:37.65ID:eXcgyBsM0
>>168
AKGもチョンに買われたの?

186ザナミビル(東京都) [PL]2021/03/28(日) 18:26:16.43ID:2W7RyGN40
>人々がアンプやスピーカーを使わずに、スマートフォンから直接音楽を聴くようになったからだ。

なあ、ブルックナーの8番をイヤホンでショボショボ聴いて、楽しいか?

こういう中核的な需要がある限り、音響機器は滅びない。
オンキヨーは今後、資本を縮小してもいいから、コアな需要層を相手に高級オーディオのラインナップを揃えて欲しい。

187ビダラビン(茸) [DE]2021/03/28(日) 18:26:22.50ID:yZX6ES/z0
スマホでカメラ、オーディオはオワコン。
キヤノンとニコンの株価もひどい。

188アデホビル(奈良県) [DE]2021/03/28(日) 18:27:03.45ID:eV3gZ6b50
ONKYOのCDプレーヤー凄くいいんだけどな
5年保証付けて買ったけど、会社が5年持ちそうもない

189ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [AT]2021/03/28(日) 18:27:06.67ID:vJkWfd0Y0
TEACもそろそろ逝くだろうな

190レテルモビル(茸) [ニダ]2021/03/28(日) 18:27:25.90ID:RSt6tlIb0
>>12
JALは紙屑にしやがったから許さん

191パリビズマブ(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:27:56.21ID:ORddjKR80
>>159
作れってこと

192バルガンシクロビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:28:37.05ID:2AkwGeLa0
コロナとの関係がわからん カラオケ向けが主流だったならともかく オーディオセットの衰退ならコロナ無関係なトレンドだし 

193アタザナビル(岐阜県) [JP]2021/03/28(日) 18:30:23.00ID:SSOg/VYx0
今使ってるノートPCに入ってるスピーカーがONKYOみたいだな
ONKYO Speakers Installedのロゴが付いてる

194テノホビル(三重県) [KR]2021/03/28(日) 18:31:32.30ID:Zs3rG8IP0
地元に工場あったし追悼記念にD112EX買ったぜ

195ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2021/03/28(日) 18:31:47.47ID:8PplitAe0
オーディオも中華の時代だもんな

196ソホスブビル(ジパング) [US]2021/03/28(日) 18:32:09.59ID:1MIhdFyk0
>>7
もう遅いだろ
むしろ買えよ

197エンテカビル(東京都) [TW]2021/03/28(日) 18:32:22.49ID:ccK3xT5C0
中国企業に買われるんかな

198ファビピラビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:32:27.93ID:LUh/lGrq0
つか、日本のAV機器メーカーて、ずっと同じことしかしてなくて、アナログ機器にあぐらかいてボーっとしてきたんだよな。

まさかオーディオが無くなるなんて想像もしないで、マニア向けにオカルトオーディオ作ったりして、不誠実なことばっかりしてたんだろね

ほんと自業自得。BOSEとSONY以外は消えてなくなるね。

199エムトリシタビン(愛知県) [US]2021/03/28(日) 18:32:41.97ID:L/zC/Z8p0
株主総会で貰えるオンキヨーのロゴが入ったクッキーが美味かった思い出

200オセルタミビルリン(東京都) [CH]2021/03/28(日) 18:33:10.55ID:tzQNkPLg0
すまんほほ

201ダサブビル(福岡県) [EU]2021/03/28(日) 18:33:16.96ID:0rOsK9K50
>>3
まぁまぁの品質だがまぁまぁのお値段で大衆向けじゃないのが災いしたな

202ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:33:18.28ID:z6bO/kci0
2017年から2018年の間に何があったん?
またその後から去年の間までも。

203プロストラチン(東京都) [NO]2021/03/28(日) 18:33:18.94ID:qKCYCgTi0
AKAIに負けた1987年で詰んでるし

204プロストラチン(静岡県) [JP]2021/03/28(日) 18:33:28.43ID:17TKlfEl0
すぐに呼びましょオンキョーじ

205エンテカビル(東京都) [DE]2021/03/28(日) 18:33:56.70ID:HPPHJOC20
なんかBOSEを国内メーカーだと思ってる人がちらほら

206エンテカビル(東京都) [DE]2021/03/28(日) 18:34:21.52ID:HPPHJOC20
ステレオトリオ

207ガンシクロビル(千葉県) [RU]2021/03/28(日) 18:35:50.66ID:kt1E5AkK0
>>12
株やったことないやつが語るなよ

208バルガンシクロビル(大阪府) [CN]2021/03/28(日) 18:36:17.62ID:1SCB6vAY0
1000株買っても10000円か
買いじゃね?

209アシクロビル(栃木県) [US]2021/03/28(日) 18:37:16.50ID:f/UsBpna0
倒産!

210ロピナビル(精霊の町ポルテ) [US]2021/03/28(日) 18:37:40.53ID:u823/81+0
>>179
ブイブイ言ってた頃はデンオンだよ
傾き出してから英語読みに変えた

211ファビピラビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:38:04.25ID:LUh/lGrq0
>>202
なかなか気づかんかもしれんが、ここ数年がスマートフォンがかなり普及したよ。

数年前はまだガラケー信仰残ってたし、スマホでPayPayみたいな電子決済とか、まだまだ怪しい技術。
マイナンバーで役所に申請とかも三年前は考えられなかった。

ほんと急にきた感じがする
最後、コロナでトドメ刺した。

212ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 18:38:59.94ID:TkzRMneE0
>>188
修理を請け負う会社は分離独立してるからどうにかなることを期待しよう
延長保証会社の信用問題にもかかわるし

213ビクテグラビルナトリウム(東京都) [TW]2021/03/28(日) 18:39:17.54ID:9N1zAA4N0
イチヤで培った能力が生かせる!

214ペラミビル(埼玉県) [ヌコ]2021/03/28(日) 18:40:24.03ID:caJ/ZBYd0
オンキヨーは半端なんだよな
高級オーディオブランドではないし生き残るのは無理筋か
昔はコスパの良さでそれなりに支持層あっただろうけど
とっくにコスパでオーディオ売る時代ではないから

215ダルナビルエタノール(光) [CN]2021/03/28(日) 18:40:28.46ID:2L5k8Lu60
中国が吸い取りたくなる技術あるなら三年くらいは延命するんじゃないの?

216ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:40:30.16ID:O7uTAQOy0
>>208 信用買いがね

217レテルモビル(新潟県) [CN]2021/03/28(日) 18:41:17.84ID:mHfuOcw/0
遊歩人の俺は無事?

218ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 18:41:33.08ID:hjOceGST0
上場廃止はとっくに乗り切ってるんじゃなかったっけ?
第三者割当増資で買い手が付いてたような

219ペラミビル(大阪府) [CA]2021/03/28(日) 18:41:53.88ID:PAFqbXfN0
>>216
あぁ…持ってる人がヤバいって?
そりゃそうだろうな

220ネビラピン(愛知県) [ニダ]2021/03/28(日) 18:43:14.36ID:mJqweCg40
これはわかりやすい買い時
素人さんはこぞって買うべき
マネーゲームに参戦だ

221イスラトラビル(福岡県) [US]2021/03/28(日) 18:43:46.13ID:ARE3W9xT0
スピーカーとかよかったイメージだが

222ダルナビルエタノール(大阪府) [IT]2021/03/28(日) 18:44:05.29ID:VFW2hPJY0
>>57
ダイヤトーンは?

223ダルナビルエタノール(東京都) [GB]2021/03/28(日) 18:44:09.63ID:ZgZP8BaU0
>>1
今16円だぞ

風説の流布

224ロピナビル(精霊の町ポルテ) [US]2021/03/28(日) 18:44:39.84ID:u823/81+0
>>185
親会社のハーマンがサムスン傘下になった
JBL、ハーマンカードン、AKG、マークレビンソンなんかのアメリカブランドは全て

225ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ヌコ]2021/03/28(日) 18:44:50.24ID:AKLfpy5/0
1,000株だけ買ってみようかな

226ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:45:10.01ID:O7uTAQOy0
>>219 信用買いは売らないといけないんだよ
こんな相場だと結局強制的に売らされる
信用売りなら買い戻さないといけない訳だけどその逆
雨のように降り注ぐ。それを見ながら反発を狙う訳だけど
買ったら売れなくなる可能性が高いから唯のギャンブル

227レムデシビル(光) [AU]2021/03/28(日) 18:45:24.30ID:cjqNGXqh0
金持ちになるチャンスだぞw
紙屑買ってやれよw

228アマンタジン(富山県) [FR]2021/03/28(日) 18:46:05.02ID:cc+IjjHe0
コロナ関係なくね?

229ザナミビル(栃木県) [JP]2021/03/28(日) 18:46:34.62ID:m5kGg9Ar0
>>224
いい事教えてくれてありがとう

230ペンシクロビル(埼玉県) [CN]2021/03/28(日) 18:46:37.49ID:ubCj+7/Q0
>>223
だろ?びびったわ
100株だけど

231リルピビリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 18:47:38.95ID:3KkJ1+7O0
コロナが収束すれば1500円台まで復活するはず

232ジドブジン(京都府) [ニダ]2021/03/28(日) 18:48:01.82ID:j8H2kex/0
わしでも単元買える

233ダルナビルエタノール(大阪府) [IT]2021/03/28(日) 18:48:06.38ID:VFW2hPJY0
>>224
AKGはオーストリアだろ?
K601のイヤーパッド正規品無くなって寂しいが、物が中国製になってからクソ品質になってたから互換品でも十分なんだよな

234エムトリシタビン(愛知県) [US]2021/03/28(日) 18:49:22.18ID:L/zC/Z8p0
年に一度は全市場値上がり率NO.1になる素晴らしい株だった

235ピマリシン(光) [US]2021/03/28(日) 18:49:39.16ID:FrwUFaBP0
100株で16円なんでしょ。
1600円 1万株くらい買ってみようかな。

まかり間違って160円くらいに戻ったりしないかな。

236ラミブジン(東京都) [DE]2021/03/28(日) 18:50:29.96ID:38CSltQG0
2年かけて下がってんだね。これ上がんの?

237ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 18:50:53.73ID:aqmaoPtU0
あの世でサンスイが待ってる

238ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 18:51:46.68ID:K3nn6j4T0
boseさんを坊主さんと間違えるようなものか

239ピマリシン(光) [US]2021/03/28(日) 18:53:09.98ID:FrwUFaBP0
>>235
あ、自分で書いてて違う。
失礼しました。
16円で単元100株で1600円か。

1000株くらい買っておくか。

240ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 18:53:27.13ID:K3nn6j4T0
>>235
大株主になって要求するという方法も
嫌なら出ていけ方式で改革
エンジニアは優遇
市場がもったいない商法してるとこをぶち壊しにいく

241ビダラビン(茨城県) [TW]2021/03/28(日) 18:55:24.40ID:jKtvvBKB0
値動きしなさすぎて手放したわ

242ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 18:57:04.65ID:G5RSWzTi0
音響機器なんて今やみんなiPhoneだしスピーカーだってモノラル中心になってるし
シアター組む人だっていないだろ

この分野はそのうち安物の中華製に支配されるだろうよ
デジタル音源は充分に音がいいし、MP3の128Kbpsくらいの音源鳴らすなら
高品位なアンプやスピーカーは必要ない
今の時代、みんな音楽に質なんか求めてない

243イスラトラビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 18:58:02.80ID:uzmO151L0
トリオもなくなったしな

244ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 18:58:18.80ID:O7uTAQOy0
いい加減に言うと、175円ぐらいまでは上がる可能性はある
単純に1620円(342円)下値10円(8円)その中間が175円だからね
どーんといこうや
俺は見るのが楽しみなんで

245イノシンプラノベクス(SB-Android) [US]2021/03/28(日) 18:59:57.81ID:Z7Y5wzBj0
サンスイみたいに中国に売り飛ばされて
炊飯器とかのブランドになるとみた

246ファビピラビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 19:01:01.88ID:IBHD8CLb0
>>12
人気者め
(´・_・`)

247ファビピラビル(福岡県) [CN]2021/03/28(日) 19:01:03.53ID:MKEMsCMq0
>>38
誰が興味あんねん!

248ドルテグラビルナトリウム(東京都) [RU]2021/03/28(日) 19:01:04.43ID:+LoUJleZ0
うっかりしてました

249オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 19:02:05.55ID:tJizWZsP0
>>217
母体は変わったしオーディオからは撤退したが
遊歩人ブランドでアロマディフューザーとか売ってるぞ

250ミルテホシン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 19:02:11.38ID:K3nn6j4T0
>>242
TVベースになってる
興味なくてもサウンドバーくらいなら導入してるだろう

251ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 19:03:17.39ID:O7uTAQOy0
175円ってのが月足だけど14年7月31日の高値
原株価だけど。
修正だと975円
14年6月30日の高値だな
975円までは上がるんだよ

252ビダラビン(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:03:40.35ID:c+QVY72c0
まぁ、ゴミ屑覚悟で買うのもありか
上げたら売り勢力ばかりだろうから、週明けは止める

253ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 19:04:29.09ID:TkzRMneE0
市場に対して会社の規模が大きすぎるんだな

254ビダラビン(岩手県) [IN]2021/03/28(日) 19:05:58.09ID:9a9Pi6GV0
>>53
ソニーに技術だけ盗まれて殺されたのがAIWAだよ

255イドクスウリジン(茸) [NO]2021/03/28(日) 19:06:07.87ID:f/zJzVLU0
レシーバをまずPC、スマホでコントロールできるようにしよう
普通にLinux内蔵、液晶表示でいいとおもうが
あとなんでわざわざUSBメモリにささないかん
面倒くさい

256リルピビリン(光) [IT]2021/03/28(日) 19:06:58.35ID:MjaEYbnl0
今はオーディオに金かける人も少なくなったからなあ
騒音問題とか昔よりも煩くなったしな

257ビクテグラビルナトリウム(東京都) [PH]2021/03/28(日) 19:07:51.11ID:eZnreOpM0
>>29
金持ってる人はこういう発想すんのか
なるほどなー
勉強になるわ

258オセルタミビルリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 19:10:08.70ID:tJizWZsP0
PCオーディオやスマホ音源を飛ばすのとかは
TEACが意外と尻軽で色々出してて安くて小さくて高性能
尚且つピュアオーディオマニアやハイレゾ派も取り込んでる
オンキヨー(だけではないが)は昔ながらのオーディオのあり方に個執しすぎた

259ペラミビル(大阪府) [CN]2021/03/28(日) 19:10:38.46ID:1WqDwaFR0
3/31に買いだな

260リルピビリン(茸) [US]2021/03/28(日) 19:10:42.97ID:riMunqGX0
Bluetoothイヤホンってどこがええんや?
Air Podは高過ぎるんや

261ポドフィロトキシン(茸) [FR]2021/03/28(日) 19:11:11.75ID:ud3Wvboj0
>>15
1000円なら万馬券買ったと思えば有りだな

262アシクロビル(やわらか銀行) [ニダ]2021/03/28(日) 19:11:47.57ID:yXUcO+Ft0
レナウンの次はココ?

263エトラビリン(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:11:50.02ID:q4jOOi2V0
オンキヨーのコンポのある家にお邪魔すると、
あぁ店頭で工作員に売りつけられたのね・・・といたたまれない気持ちになるよな

264バラシクロビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 19:13:29.62ID:Agpwo9b30
俺はAIWA派閥だったの(´・ω・`)

265レムデシビル(神奈川県) [AU]2021/03/28(日) 19:14:23.69ID:uUUMiqY30
JALでボーナス吹っ飛んだなぁ(遠い目)

266ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 19:16:07.28ID:O7uTAQOy0
あのね、どうして株が下がってのか。ってことだよ
信用買いの嵐が落ち着いてギャンブラーが集まり高騰
株かは上がるけど、その理由は?
チキンレース
スマホ業界に参戦します。みたいなことなら話は変わってくるだろうが
ネタで買ったって1600円16000円までだよ

267イスラトラビル(東京都) [KR]2021/03/28(日) 19:16:56.33ID:+bJXFVWP0
サウンドカードを作らん現状に用はない

268イドクスウリジン(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 19:17:08.54ID:0ALAOI6C0
1600円もしてたのが驚き

269ラルテグラビルカリウム(ジパング) [GB]2021/03/28(日) 19:17:17.28ID:85OgRAx10
次はJVCケンウッドとかパイオニア?

270ペンシクロビル(秋田県) [FR]2021/03/28(日) 19:19:56.30ID:7Snd8WDa0
サウンドカード使ってたけど新しいマザーボードに適合しなくて使わなくなってからONKYO製品は周りから無くなったな

271エルビテグラビル(茸) [FI]2021/03/28(日) 19:20:14.32ID:rQeK2NJF0
D102良かったな
ゴムエッジだから何十年も保ったわ

272ソリブジン(茸) [FR]2021/03/28(日) 19:21:54.83ID:eXcgyBsM0
コロナ治療薬詐欺のテラってまだ上場廃止してないの?

273ファビピラビル(奈良県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:22:09.24ID:Xcuz5EGw0
MDコンポが普及してた頃はDENONと並んで音質重視でいいの作ってたなー
個人的にはd-200リバプールのスピーカーのイメージ

274エトラビリン(東京都) [GB]2021/03/28(日) 19:23:27.86ID:jGN5Nw/+0
オンキョーだったか忘れたけど
サービスマンの修理の腕が良すぎて新商品が売れずに
会社が傾いたとか聞いたな

275バロキサビルマルボキシル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 19:23:52.79ID:Le1Sik+i0
巣ごもり需要じゃねえの?

276ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 19:24:06.72ID:O7uTAQOy0
>>268 16円だよ

277ポドフィロトキシン(静岡県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:24:17.38ID:gAOCitoA0
>>57
YAMAHA

278テノホビル(ジパング) [US]2021/03/28(日) 19:24:41.63ID:kimSTcIl0
>>12
何言ってんだオマエは

279テノホビル(東京都) [FR]2021/03/28(日) 19:25:45.31ID:NCQWsF6a0
>>182
ボリバンなんか信じてるのか
おまえアホだろ

280バラシクロビル(ジパング) [AE]2021/03/28(日) 19:26:07.10ID:AYKhmkX20
ブランディングできてないならもうダメなんだよな

中華と争う製品なんか無謀

281ペンシクロビル(SB-Android) [CN]2021/03/28(日) 19:26:22.14ID:Kvz2fugu0
オーディオメーカーとして売れに売れたというほどでもないよね

282ロピナビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 19:27:16.59ID:n1r701gk0
>>2017年6月に1,620円という最高値を出したときをピークに
むしろなんでこの時に最高値がついたのか気になる。もうとっくに経営不振が始まってた時期だろ

283レムデシビル(ジパング) [TH]2021/03/28(日) 19:27:28.92ID:S3Eahmuw0
>>182
国際通貨と違って無価値がありえるのが株だからね

284バロキサビルマルボキシル(茨城県) [US]2021/03/28(日) 19:28:01.32ID:e/xAc6N/0
>>40
スピーカーかっこいいわ
一番上はレコードプレーヤーか

285レテルモビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 19:29:30.42ID:tCe9h5w90
普通:ソニー、パナソニック
中級:デノン、マランツ
高級:アキュフェーズ、ラックスマン

それ以外いらんだろ

286ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 19:30:13.29ID:O7uTAQOy0
>>279 そうか・・やられたのか。。
そんなもんだよ。テクニカルは総合的に見る
これが基本。俺は面白いかrボリンジャーバンドを貼った
オンキョーの現状で株価の推移を占うならこれは有効
みんなが見ているチャートだ。まさに究極の宗教
この極限でみんなテクニカルにを見ている
ボリバン上等だろ
何がだめなのか説明してくれ

287ファムシクロビル(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 19:32:15.18ID:N+Hc5uYD0
全力で買って歩道橋から現金ちょっとバラ巻けば大儲けできるんだろ?

288イドクスウリジン(静岡県) [US]2021/03/28(日) 19:32:18.24ID:aDhp2orp0
>>40
懐かしすぎる
これと同じの持ってたわ

289エンテカビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:33:50.36ID:Xey8EDWt0
よくわからんからキユーピーあたりが救済してやれよ

290ジドブジン(光) [ニダ]2021/03/28(日) 19:34:02.69ID:S2QXU6sL0
>>213
1円で買って2円で売る錬金術

291ペンシクロビル(山形県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:34:06.58ID:3nEiUfYh0
コロナでむしろ巣篭もり需要が生まれてオーディオはチャンスがあったはずなのに、
それを活かせなかったんなら、もうどうしようもないな

292バルガンシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 19:34:51.38ID:rxMblt7P0
>>260
あんまり安くならないがソニー
安いのがいいならANKERかJabra

293テラプレビル(兵庫県) [ID]2021/03/28(日) 19:35:01.63ID:ir4WJAdM0
パイオニアの1000円ぐらいのイヤホンめちゃくちゃ良かったのに
音とかこだわりない俺でもはじめてつけたとき感動した

294ザナミビル(ジパング) [ニダ]2021/03/28(日) 19:35:05.56ID:TS1ydkrJ0
ラックスも中華資本やろ

295ペンシクロビル(山形県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:35:48.71ID:3nEiUfYh0
そうでなくとも年度末
まずいねー、不渡り出しそうだな

296バルガンシクロビル(ジパング) [NL]2021/03/28(日) 19:35:59.97ID:dXwjXQM20
オンキヨーは解散しろ

297ジドブジン(光) [ニダ]2021/03/28(日) 19:36:23.33ID:S2QXU6sL0
>>10
それを言うなら山水電気まで逝かないと

298アデホビル(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 19:36:35.56ID:NYAzSKXB0
>>1
10円が20円になったら倍、100円になったら10倍だからな
明日は買いだぞお前ら

299マラビロク(富山県) [IT]2021/03/28(日) 19:37:28.10ID:W3P8v88U0
>>298
億るチャンスってことか!
1000万円分買ってくる

300ペンシクロビル(山形県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:38:14.38ID:3nEiUfYh0
スティーブ・ハリスプロデュースのヘッドフォン欲しかったけどなあ
でも、わざわざケーブルをプレイヤーに差し込んで聴く時代じゃないしな

301イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 19:38:25.63ID:bc5tyvqB0
低位株上場廃止株好きなんだよな。買おうかな(´・ω・`)

302ジドブジン(光) [ニダ]2021/03/28(日) 19:38:34.84ID:S2QXU6sL0
>>299
売り飛ばすタイミングのほうが難しい

303ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [GB]2021/03/28(日) 19:38:36.71ID:mbJVZNxJ0
Bluetoothスピーカーに乗り遅れた?

304メシル酸ネルフィナビル(東京都) [PT]2021/03/28(日) 19:39:02.35ID:NBUp9Q8W0
買収されるんか?

305ダルナビルエタノール(東京都) [US]2021/03/28(日) 19:39:34.48ID:7t4WLJQy0
USBオーディオまでは持ち堪えたのにな

306ソホスブビル(カナダ) [US]2021/03/28(日) 19:41:05.55ID:hSQLLHen0
海外ではCDプレイヤーが全く売れなくなったもんな

307ザナミビル(新潟県) [TW]2021/03/28(日) 19:41:07.58ID:mXaCtdJW0
コロナ関係あるの?

308ネビラピン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 19:42:43.51ID:YNi5V+bM0
>>143
パイオニア贔屓なのでSPEC気になってる
どーなん?

309リバビリン(東京都) [JP]2021/03/28(日) 19:42:46.93ID:QT/mc2Xz0
>>8
山水や赤井みたいに1円とか2円まで下がって狩場になっちゃうのかなぁ
それで最終的に香港のファンドに買収される流れとかは悲しいな

310プロストラチン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 19:43:19.93ID:2oX6VWdP0
>>3
知らないなら黙ってろよ
ONKYOはハイエンドオーディオの入門としてある程度の地位を築いてたよ

311マラビロク(埼玉県) [GB]2021/03/28(日) 19:43:28.11ID:g4R7AaoX0
かつてのブランド力も相当消えてるし
本業復活も業態変更もうまくいってなさそう
どうやったら復調どころか縮小均衡できるの?

312プロストラチン(SB-iPhone) [ニダ]2021/03/28(日) 19:44:25.89ID:rgrDO3Jk0
NR-365使ってるけど安くて良いのよね

313レムデシビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 19:44:45.67ID:1948Wjje0
こういうのを1万株仕込めば偶に当たりが出て大儲け

314ネビラピン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 19:45:01.32ID:YNi5V+bM0
パイオニアから買ったホームオーディオ、音場補正技術(MCACC)だけはどこかが継承して欲しい

315バラシクロビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 19:46:44.23ID:Agpwo9b30
さよならONKYO(´・ω・`)

316ダクラタスビル(静岡県) [GB]2021/03/28(日) 19:51:08.70ID:+Sy1XZ3v0
>>311枕が好評

317アバカビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 19:51:50.26ID:Y7TogxAR0
10年前に買ったCR-T2のiPoddockにBluetoothレシーバーつけて現役で使ってる
良いメーカーと思うけどコンポ的なものはいま需要少ないんだろうなあ
画像は拾い物
オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚

318ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 19:52:28.66ID:O7uTAQOy0
END OF ・・・ but,

Next stage  onkyo

319ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 19:52:39.65ID:TkzRMneE0
>>285
ソニーはピュアオーディオはほとんど止まってる
パナソニックはデノンマランツより上のクラスが主力

320テラプレビル(茨城県) [US]2021/03/28(日) 19:53:17.54ID:o8Sf93+80
スピーカー悪くなかったのに残念

321ビダラビン(東京都) [JP]2021/03/28(日) 19:53:21.17ID:6tehsWv90
おう、6993大黒屋買っとけ
下がったら買いや
ちなみに俺はまだ離隔していない
現在の俺の平均取得単価33円台・・・そう、この俺の9千3百株が急落を興すのさキリッ(´・ω・`)

322アシクロビル(岡山県) [FR]2021/03/28(日) 19:54:32.11ID:8OqtNMMi0
>>109
ナカミチ死んだのか
カーステでしか存在知らなかったけど

323マラビロク(長屋) [ニダ]2021/03/28(日) 19:56:02.47ID:TY5QTmDR0
オンキヨーってなにがいいんだっけ?
プレーヤーはDENONのリニアトラッキング
アンプは山水だし
カセットはナカミチかな

324ソホスブビル(東京都) [JP]2021/03/28(日) 19:57:03.27ID:CQ5ZQKHL0
中川しようこ

325ピマリシン(東京都) [JP]2021/03/28(日) 19:57:34.14ID:ytwBqbl20
>>3
知らないなら黙ってろ

326ザナミビル(山形県) [CN]2021/03/28(日) 19:58:46.73ID:qhok8nxr0
国産のオーディオメーカーが亡くなっていくのは寂しすぎる。
おまえらもオーデオやれよ!(´ω`)

327バラシクロビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 19:59:29.75ID:Agpwo9b30
Webサイトみたら先週グリーンファンディングで3000万獲得したみたいだから株買ってみようかな(´・ω・`)

328アシクロビル(栃木県) [ニダ]2021/03/28(日) 20:00:16.04ID:C0oUVcTv0
もうAVアンプ何処の買えばいいんだよ
パイオニア ゴミ
オンキョー 潰れそう
ソニー クソスペック
ヤマハ 古い

329ザナミビル(山形県) [CN]2021/03/28(日) 20:00:33.27ID:qhok8nxr0
>>40
ナンノのファンだったろ(´ω`)

330マラビロク(富山県) [IT]2021/03/28(日) 20:00:38.01ID:W3P8v88U0
>>328
デノンか……

331ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]2021/03/28(日) 20:00:59.62ID:9y9cxHIt0
優待目当てで買うのか

332ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [TW]2021/03/28(日) 20:02:43.84ID:B+3kKn6E0
これって
空売りしてたらボロ儲けだったッテこと?
詳しい人おしえてください!

333ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/28(日) 20:04:21.56ID:hQ5o1g6W0
サンスイさん…

334エンテカビル(大阪府) [IT]2021/03/28(日) 20:04:28.08ID:N/H704mF0
マランツと合体したデノンがワイの推し

335ソホスブビル(光) [CO]2021/03/28(日) 20:04:38.32ID:O297TfzH0
>>7
証券口座もってりゃ、
そんな発言できねえぞ。
みんな一度はオンキヨー覗いてるだろ。
どれだけの惨状か。

336ソホスブビル(光) [CO]2021/03/28(日) 20:05:10.70ID:O297TfzH0
>>14
キヤノンどころか、カンノンだぞ。

337ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 20:05:44.72ID:O7uTAQOy0
おじちゃんw 
反応ないけど大丈夫?

338ネビラピン(日本のどこかに) [MX]2021/03/28(日) 20:06:35.46ID:V8DyP5d80
株主優待のほうが高くなってる

339レムデシビル(東京都) [SE]2021/03/28(日) 20:06:39.00ID:QN0gaSuM0
オンキヨーとデンオンはスピーカーメーカーとしては
上位クラスだと思っていたがな、昭和の頃は

340ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [US]2021/03/28(日) 20:07:25.20ID:O5O73eh10
近年のオンキヨーってサウンドカードがゴミだったイメージしか

341ビダラビン(東京都) [CA]2021/03/28(日) 20:07:38.74ID:zGBhLVfF0
こういうのに全力出来る奴がごくごくまれに勝つ

342アメナメビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 20:08:03.61ID:56vIPZvC0
半年くらい前にここで買うの勧めてたやついたな

343アタザナビル(新潟県) [RU]2021/03/28(日) 20:08:40.32ID:u6IdxU9I0
ソニーのリバティV810使ってました
本体壊れたので今はオンキョーのアンプに
スピーカーだけ指して使ってます

344イスラトラビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 20:10:23.72ID:KmaHuzNo0
よくSONYタイマーとか聞くが
今でもSONY CDP-950
(1987年発売)が現役稼働中なんだが

345エムトリシタビン(福島県) [CN]2021/03/28(日) 20:10:35.58ID:tHKmBK1J0
わい
もっとるぞ
10枚

346エムトリシタビン(福島県) [CN]2021/03/28(日) 20:11:20.91ID:tHKmBK1J0
半年ごとにクオカード送ってくるわ
律儀だよ

347ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:11:25.67ID:QkbUf1qW0
Technicsは?

348インターフェロンβ(SB-iPhone) [IT]2021/03/28(日) 20:11:29.72ID:xAUCUSnk0
トヨタとかと組んでカーオディオの高音質に特化したの出せば、ワンチャンあるんじゃないのか?

349ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:12:17.78ID:u+hYp6Ms0
1000株買って女性従業員に浣腸したい

350ロピナビル(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 20:12:24.69ID:0+ToOXhK0
上場することが一流のような考え方がおかしいんだよ

351エムトリシタビン(福島県) [CN]2021/03/28(日) 20:12:50.61ID:tHKmBK1J0
>>348
ナイスアイデアだ
オンキヨーにメールしてくれ

352エトラビリン(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:13:27.94ID:21SmKyg90
この前14円まで上がってたろ

353ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [US]2021/03/28(日) 20:14:07.77ID:O5O73eh10
カーオーディオなんて行ったら普通にダイアトーンや
それこそデノンにボコされて終了

354ソホスブビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 20:15:01.43ID:l8mPYptx0
この道はサンスイが来た道

オンキヨーは普及価格帯メーカーだけど

355アデホビル(岐阜県) [DK]2021/03/28(日) 20:15:02.13ID:mwG8yivX0
サンスイと同じ道辿ってるやん

356アバカビル(栃木県) [US]2021/03/28(日) 20:15:35.94ID:c5052TQj0
ここの株少し多く買うとすぐ「インサイダーじゃないっすよね?」みたいな確認メール来るんだよね

そんな企業初めて見たわ

357メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [ヌコ]2021/03/28(日) 20:15:54.55ID:htUNI9H50
遊びで買っとくか

358ジドブジン(茸) [DE]2021/03/28(日) 20:16:32.54ID:nt8Tj94P0
>>205
お寺のスピーカーはほぼBOSEだからな

359ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [CN]2021/03/28(日) 20:16:44.25ID:9y9cxHIt0
>>317
ええな

360バルガンシクロビル(千葉県) [DE]2021/03/28(日) 20:17:44.55ID:T7BC0nQD0
そう。もはや必要なのはアンプとスピーカーだけ。
据え置きのPCとテレビとレコーダーを、RCAと標準プラグでアンプに接続して20年になる。
PCやレコーダーを買い替えても、アンプとスピーカーはそのまま。
買い替えるとしたら今後、接続方式に対応できなくなった時だな。

361プロストラチン(長野県) [US]2021/03/28(日) 20:17:49.02ID:LC87nI1H0
>>340
WAVIOは本気出す前に、m-audioでも2496辺りの
エントリー以下モデルのチップだったVIA ENVY使って、パーツを高音質化とか言われてもね(w

イケイケだった当時は結構騙されてた人が多いと思うよ。

362レムデシビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 20:18:16.56ID:R5lmhwew0
>>3
間違ったことでも堂々と言えばいいもんじゃないんだよ

363ソリブジン(宮城県) [CN]2021/03/28(日) 20:20:34.61ID:9OOKs0Zw0
スマートフォン用の音の良い内蔵スピーカーぐらい開発しろよ

364バルガンシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 20:22:00.90ID:rxMblt7P0
>>339
スピーカーはダイヤトーンかヤマハ
アンプはサンスイかマランツ
CDプレーヤーはソニーかパイオニア
アナログプレーヤーはデンオンかヤマハ
チューナーはケンウッド
デッキはナカミチかアカイかティアック
ミニコンポはパイオニアかソニー
ラジカセは東芝かアイワ

オンキヨーとビクターの出番はなかった

365エルビテグラビル(東京都) [CN]2021/03/28(日) 20:22:05.63ID:Pv/fATCX0
サウンドカードで長い間お世話になってたからお布施してみるか

366バルガンシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 20:23:05.81ID:rxMblt7P0
>>348
クルマメーカーにはクラリオンとケンウッドがOEMでどっぷり入ってる

367ビダラビン(東京都) [JP]2021/03/28(日) 20:24:15.91ID:6tehsWv90
せやな
最悪10円が1円になるだけやからな
それにどうでもいいニュースをちょっと出れば暴騰するしな
考えによってはお得な銘柄ではあるわな・・・ただ今は買いでは無い(´・ω・`)

368プロストラチン(長野県) [US]2021/03/28(日) 20:24:42.28ID:LC87nI1H0
>>322
ナカミチは社長一族と小林っていうチューニング
やってた奴が居なくなって、スピンアウトした
社員は、光ディスクの評価装置とか、アナログレコード光ピックアップの事業とかハイエンドオーディオ界に返り咲こうとしてるよ。

ナカミチ自体は香港に売られたので、もう中華産の
山の様にあるナカミチブランド商品が酷いことに(w

369バルガンシクロビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 20:25:03.25ID:rxMblt7P0
京セラやシャープやNECのアンプも良かった
アルパイン・ラックスマンのアンプも良かった

370アバカビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 20:25:41.85ID:1oPiscjB0
11円になったら10%利益が出るな

371オムビタスビル(埼玉県) [NL]2021/03/28(日) 20:26:39.94ID:AiIdnbGz0
新コロって良い言い訳だな

372レムデシビル(SB-iPhone) [CA]2021/03/28(日) 20:27:50.46ID:IZUTO6mt0
ONKYOの最後のMDコンポ持ってるけど、最近カタカタ鳴って壊れてしまった
直して欲しい

373プロストラチン(長野県) [US]2021/03/28(日) 20:29:01.01ID:LC87nI1H0
>>369
NECオーセンティックは中華に買われて、
台東区に本社移して何故かスピーカー設計とかやってるけど、一番売れてるのかハンディ乾燥機。

http://www.authentic.co.jp/

374ドルテグラビルナトリウム(熊本県) [US]2021/03/28(日) 20:29:52.10ID:O5O73eh10
K.KobayashiはCD-700U使ってたけど
結局DENONのDCT-Z1が好きで手放したな

375エンテカビル(群馬県) [JP]2021/03/28(日) 20:30:50.86ID:Gea4gVwz0
今は厳しくても出資したシイタケ栽培が軌道に乗ればあるいは・・・(棒

376ダルナビルエタノール(東京都) [FR]2021/03/28(日) 20:32:26.04ID:iWi7MHCY0
懐かしいな〜まだ廃止してなかったんか
ここの株主だったけど、優待で変な楽曲コードを貰ってたけど1度も使わず捨てたなぁ

377レムデシビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 20:33:02.70ID:R5lmhwew0
一昔前はたまにビックニュースが出て急騰する事もあったけどな

378インターフェロンα(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:33:08.18ID:upvgYBMW0
ここで全力でぶちこめるやつだけが億万長者への道をかけ上がれるのだ!

・・・あ、投資は自己責任でね。

379リバビリン(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:34:33.96ID:76+AG0tu0
PCにつないでるコンポがonkyoだわ

380ビダラビン(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 20:35:27.78ID:YDjHwsib0
上場廃止になったら紙屑になるの?

381ペンシクロビル(秋) [IL]2021/03/28(日) 20:35:43.39ID:O7uTAQOy0
1円と2円で
予算30万円だけ突っ込んでチキンレース
真似しちゃあかんでーw
おじちゃんだか、おじーちゃんだかしらんが
レスポンスなんけで大丈夫?
長生きしろよ

382ペラミビル(ジパング) [CN]2021/03/28(日) 20:37:52.74ID:rFtxhbJi0
>>380
今じゃ紙くずすら残らんよなw

383ラニナミビルオクタン酸エステル(富山県) [US]2021/03/28(日) 20:40:04.30ID:FXtP15m70
PCスピーカーそこそこで長く使えるけどね

384ピマリシン(光) [ニダ]2021/03/28(日) 20:40:08.37ID:wvIfgeJe0
>>12
😏

385バルガンシクロビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:40:19.86ID:TR77wQQg0
誰も部屋にコンポを置かないもんな

386ホスフェニトインナトリウム(光) [CN]2021/03/28(日) 20:41:10.42ID:itlf2SHR0
今が買い時かな?

387ホスカルネット(茨城県) [JP]2021/03/28(日) 20:41:48.29ID:wuZXzk3K0
>>360
アナログケーブルで繋いでんのかよw

388バルガンシクロビル(東京都) [CH]2021/03/28(日) 20:42:59.67ID:pU5pjRqu0
株を買うときはまず業績見た方がいい。
16円で糞安いけど俺は手を出さないね。
2021年予想開示してないし、コロナで売上65%減、ir出しまくりでなんか必死感。

389エトラビリン(千葉県) [ニダ]2021/03/28(日) 20:44:10.21ID:q4jOOi2V0
>>366
富士通テンもデンソー傘下に入っているな

390ミルテホシン(埼玉県) [CA]2021/03/28(日) 20:44:48.07ID:e03l9TjU0
なんで2017年に最高値ついたの?
その頃って既にスマホにやられてたと思うんだが

391ペラミビル(愛知県) [KR]2021/03/28(日) 20:45:17.17ID:cn5Pfbwc0
お金がどんどんなくなっていく
どぇるつぁあー

392ビダラビン(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:45:48.84ID:dk2uJ6uM0
おかあさん…
僕のオンキョー株どうなってしまうんでしょうか…

393ペラミビル(ジパング) [CN]2021/03/28(日) 20:46:07.16ID:rFtxhbJi0
この状況ではイベント関係も死んでるから業務用機器も売れんだろうしな

394ダルナビルエタノール(東京都) [FR]2021/03/28(日) 20:46:24.95ID:iWi7MHCY0
>>380
サハダイヤモンド、LCA、スカイマーク、メッツなど一攫千金を夢見てギリギリで買って放置してたけど、ある日突然口座から銘柄消えて保有株もなかったことになり虚しさしか残らんかったな。

マネーゲームに一度も勝ったことないわ。

395ザナミビル(神奈川県) [JP]2021/03/28(日) 20:46:58.40ID:pjxm0TIc0
>>380
課金ゲーのサービス終了みたいなもん

396ビダラビン(東京都) [US]2021/03/28(日) 20:48:59.82ID:dk2uJ6uM0
声豚狙いやすいで
声優モデルのスピーカーとか売れないかな…

ほんと、即売りするわ

397ダルナビルエタノール(東京都) [GB]2021/03/28(日) 20:49:33.96ID:ZgZP8BaU0
>>380
電子データ上だから紙も無い

398テノホビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 20:53:46.52ID:z0AKx0NC0
オンキヨー
キヤノン
キユーピー
シヤチハタ
富士フイルム
ジヤトコ

399バルガンシクロビル(千葉県) [DE]2021/03/28(日) 20:56:31.58ID:T7BC0nQD0
>>387
そーなんだよ。アンプの正面にもジャックが刺さったまま20年だわ。
前の機器の時は光リンクケーブルとかも使っていたけどな。
退化してどーすんだっていう。俺はこんなんじゃなかったんだけどな。

400レムデシビル(香川県) [US]2021/03/28(日) 20:57:15.34ID:lnYdNrJ40
割と真面目に売るものが残ってない、唐揚げ屋でも始めたほうがまだマシなレベル

401アメナメビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 20:57:25.62ID:56vIPZvC0
全ツッパとかまだビットコインの方がいいわ

402ネビラピン(東京都) [KR]2021/03/28(日) 20:59:15.44ID:dqFPlXL10
中国に買われそう
オンキヨーブランドは使い道がある

403バロキサビルマルボキシル(東京都) [ZA]2021/03/28(日) 21:00:11.11ID:BipPr+kN0
m9(^Д^) プギヤー

404アマンタジン(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 21:00:29.65ID:l0/WNIA80
>>109
パイオニア死んでねーだろ?
中国企業にはなったけどw

405ネビラピン(東京都) [KR]2021/03/28(日) 21:01:14.26ID:dqFPlXL10
>>27
あるねー
メーカーのHPで製品一覧見ても全部オープン価格で製品としての順列がわからないし

406ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 21:01:45.69ID:TkzRMneE0
パナソニックが買収してくれへんかなと儚い夢
いま高級オーディオが主力で下層民向けがないところにピッタリはまるんだが

407ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:02:10.59ID:aEtJyHeV0
>>40
今思うといい時代だったなあ

408アデホビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 21:04:11.95ID:DPRmG6360
時価総額27億円もあって手を出すには全然高すぎ。この値段で買う企業なりファンドがあるとは思えない。

409ピマリシン(ジパング) [NL]2021/03/28(日) 21:05:59.37ID:7NU8T8JC0
老害無能経営者がいるとこうなる

410ポドフィロトキシン(光) [JP]2021/03/28(日) 21:06:34.64ID:+7Rp6Umz0
40円で買い、16円の時に損切りしてマイナス30万円で逃げたのが

今思えば英断だったと自分を褒めたい

411ダクラタスビル(栃木県) [US]2021/03/28(日) 21:06:38.34ID:c7jL8K8h0
>>40
レコード、CD、チューナー、アンプ、イコライザー、Wカセットデッキか

412ピマリシン(ジパング) [NL]2021/03/28(日) 21:06:44.97ID:7NU8T8JC0
>>27
それ
あとは老害が世界の流れについていけてない

413ピマリシン(ジパング) [NL]2021/03/28(日) 21:07:44.87ID:7NU8T8JC0
>>32
ONKYOブランド使われるくらいしかもう生き残る術ないな

414アタザナビル(東京都) [ニダ]2021/03/28(日) 21:14:01.26ID:YsmjauU90
スレ主はもう仕込んだ後だろうな。

415レテルモビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:20:20.70ID:EkpmWLf+0
そういやオンキヨーのサウンドカードSE-300PCIEまだ使ってるわ
Made in Japanの時のやつ
スピーカーも全然モデルチェンジしないしまぁしゃあないのか

416ホスカルネット(光) [CN]2021/03/28(日) 21:21:37.85ID:cWwuZNFB0
オーディオコンポとか一眼レフって昭和の男の三種の神器だったよな

417アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:23:54.43ID:A7vvaQq00
>>3
何言ってんだ?このバカは
さっさと死ねよカスが!

418ダクラタスビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:23:56.65ID:goNb/4F30
俺が大富豪ならパイオニアブランドとTADを買って存続させたいな

419アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:24:48.29ID:A7vvaQq00
>>261
何言ってんだ?このバカ
計算も出来ねえのか?

420ペラミビル(SB-Android) [SA]2021/03/28(日) 21:26:28.23ID:rJY4MIJD0
ここの公式ウェブショップ見てたら、
マスクだのアルコールだの、ヨガマットとか

売ってて音響機器はやる気ねえのが
まるわかりだったわ

421アシクロビル(神奈川県) [ヌコ]2021/03/28(日) 21:27:52.20ID:iYONmkmE0
音楽関係はコラボ製品ばっかだしな

422エンテカビル(東京都) [PK]2021/03/28(日) 21:27:59.92ID:GLck+RFG0
HF Playerが中華に買われてしまう

どこか日本メーカー買ってくれ!

423アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:29:31.82ID:A7vvaQq00
>>420
何言ってんだ?このバカ
知らねえなら黙ってろよカス

424イドクスウリジン(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 21:29:37.53ID:BZbegRKu0
fiioみたいな中華製が出て来てしまってオンキヨーの立ち位置が無くなってしまった。

425メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:30:15.46ID:l8mIqDQX0
>>12
当時紙屑になってもいいやと思ってJAL買ってみたけど見事に紙屑になったよ

426ペラミビル(SB-Android) [SA]2021/03/28(日) 21:30:19.30ID:rJY4MIJD0
>>421
アニメ、声優コラボのヘッドフォンとか
多数出してるけどそういうのは余裕のあるところがやるべきよなぁ……

427リルピビリン(宮城県) [US]2021/03/28(日) 21:30:22.39ID:6sIlYmgy0
数年前、オンキヨーならいい音だろうとパワードスピーカー買ったらホワイトノイズがひどくて呆れた、株価は製品の価値を正しく反映してる。

428ポドフィロトキシン(東京都) [FR]2021/03/28(日) 21:30:48.47ID:pMTA0RWV0
少しだけ音がいいミニコンポの印象
今の時代必要とされないんだね・・・

429アタザナビル(千葉県) [NO]2021/03/28(日) 21:32:25.65ID:Fx2t7TFN0
VH7PCを秋葉で9980円で買ったのになあ

430アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:33:46.06ID:A7vvaQq00
>>1
オンキョーは音だけは素晴らしいんだから、
ソニーが買ってやれよ!

ソニーが買って、ホームオーディオやパソコン等のお荷物部分を切り離して、
今やってる最先端【補聴器】開発部門とピュアオーディオ部門は残して再建させろ!

特にデジタルアンプでは、このような低価格であれほどの素晴らしいデジタルアンプをリリースしてるのだから、
オンキョーの右に出るメーカーは無いに等しい

431エファビレンツ(静岡県) [GB]2021/03/28(日) 21:33:51.74ID:sUcHurus0
ナンピン楽しめるじゃねえか

432ペラミビル(SB-Android) [SA]2021/03/28(日) 21:35:06.14ID:rJY4MIJD0
>>423
マスクとかアルコールとか、
ヨガマットを売ってるし、売り上げランキングにも食い込んでるが

オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚
オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚

433アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:35:46.22ID:A7vvaQq00
>>1
オンキョーが無くなってしまったら、デジタルアンプはクソチャイナのデジタルアンプを買うしか選択肢が無くなる

434アマンタジン(茸) [CN]2021/03/28(日) 21:37:07.73ID:A7vvaQq00
>>432
だから?
それと音響機器に力を入れてないというのは別問題だろ
売る場所が違うんだよ

435リバビリン(愛知県) [ニダ]2021/03/28(日) 21:37:53.57ID:JFVh2l4L0
犬神オンキヨ

436ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:37:59.28ID:hbDK+UdV0
品薄で値上がりするだろうからってGX-100HD調達しといたわ
この製品低音弱いってよく言われるけど
ボッコンボッコン響かせたいわけでもないし個人的に十分出てた
中高音綺麗目だしPC用スピーカーとしてなかなかいい感じ

437ソリブジン(滋賀県) [ニダ]2021/03/28(日) 21:39:17.15ID:U6YYkxeX0
え?もうなくなるの?

438ペラミビル(SB-Android) [SA]2021/03/28(日) 21:39:17.47ID:rJY4MIJD0
>>434
俺は最初からオンキョーダイレクトの
話をしているが「何言ってんだこのバカ」と
噛み付いてきたのは君だが

439リトナビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 21:42:48.65ID:Kc2oY29n0
音はいいんだがソフト面がクソなんだよな
どのメーカーにも言えるが

440ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:45:47.46ID:SvtFed7u0
株券電子化してなきゃ9単元買うんだけどな

441ラルテグラビルカリウム(邪馬台國) [ニダ]2021/03/28(日) 21:46:36.64ID:upv9UVuC0
ここんとこ毎朝のように開示出してたからなあw

442イドクスウリジン(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 21:51:26.43ID:BZbegRKu0
デジタルアンプにしろDACにしろ回路設計は欧米の大手アナログ半導体メーカーが行っている。onkyoなどエンドメーカーはそれらICを実装組み込んでるだけ。
ハイエンドは別にしても差別化難しく民生は価格勝負になってしまう。
オンキヨーが生き残るにはTEACみたいにハイエンドを狙うかプロユースか産業用の特殊音響機器狙うしかない。それでも競争は激しいが

443ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [JP]2021/03/28(日) 21:52:08.93ID:T8ZotlQw0
確か90って付いてたサウンドカード付けてたわ
もうサウンドカードもいらんくなったね

444イスラトラビル(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 21:54:30.80ID:b765XeoX0
17円の2万株持ってる
この辺の記事を信じてギリギリまで持ってみる

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;ng=DGKKZO69996830V10C21A3DTA000&scode=6628&ba=9

https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&;ng=DGKKZO69074840S1A210C2LKA000&scode=6628&ba=9

445コビシスタット(埼玉県) [ニダ]2021/03/28(日) 21:54:41.15ID:m+BfKbx30
ソーテックの99年当時買ったノートまだ持ってる。
去年電源入れてみたら、氏んだバッテリーが少し生き返ってて驚いた。

446エンテカビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 21:56:07.06ID:RDeiZSNN0
ここまで下がってれば悲しむやつは少ないやろ
レナウンは突然落ちたから被害者もいそうだが

447ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/28(日) 21:57:35.36ID:sVY3UxFL0
TEACはヤバいなりに持ち直しつつあるのに、どこで差が付いた?

448ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [BG]2021/03/28(日) 21:57:38.34ID:Uu3o5RES0
>>40
就活のとき候補に入れてたわ

449バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]2021/03/28(日) 21:58:27.14ID:OJzRM1LT0
今が買いって事?

450ポドフィロトキシン(東京都) [FR]2021/03/28(日) 21:59:03.63ID:pMTA0RWV0
>>443
グラボも早晩いらなくなると思ってたのに全然そうはならないな

451ミルテホシン(神奈川県) [DE]2021/03/28(日) 22:00:10.95ID:TkzRMneE0
いろんなメーカー視聴して、アキュフェーズやラックスマンを買える金額でオンキヨーを買ったくらいに
オンキヨーの音が好みなんだ
もし逝っても技術者だけ集まって小規模なオーディオブランド立ち上げてくれ

452ロピナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 22:01:47.13ID:B7M+Pb3p0
ソニーは安定してる 今風の音
YAMAHAはモニター的な音
ONKYOは素直で一番使いやすいかも知れんな

453ロピナビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:03:44.95ID:aM+lho1l0
スマホが全部駆逐してるw
キャノンとかニコンもそろそろやばい
あと15年はかかりそうだけど確実に死に向かってる

454ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [IT]2021/03/28(日) 22:03:47.34ID:bfLtqBtS0
>>447
一時期業務提携してたのにね
縁が薄くなったからTEACが救われたw
ってかタスカムブランドで頑張ってるじゃんTEAC
MTRは一手市場状態だし

455ビダラビン(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 22:03:55.60ID:9X6Nb1p90
>>16
iMacもどき出したり総鉄屑とか言われてたあそこか

456バロキサビルマルボキシル(栃木県) [GR]2021/03/28(日) 22:05:47.07ID:1b+iZWmQ0
ONKYOのステレオ、初ボーナスで買ったわ…
エントリーモデルだったけど…

子供出来てから壊されないよう暫くしまっておいたが、最近引っ張り出してきたけどやっぱ音いいよ
メーカー無くなるのは勿体ない

457レムデシビル(茸) [ニダ]2021/03/28(日) 22:08:21.71ID:5QQiMnfz0
>>12
紙屑になったよ
思い出させやがって
てめーどこ住みだよ

458リルピビリン(神奈川県) [ES]2021/03/28(日) 22:08:27.83ID:3KkJ1+7O0
明日単元10株買うぞ
うまく行けば1500円まで戻るぞ
150倍だよ

459ザナミビル(神奈川県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:09:24.86ID:4/A67KH/0
>>222
復活してスピーカー作ってるぞ

460オセルタミビルリン(東京都) [MX]2021/03/28(日) 22:09:58.45ID:tzwi+DBH0
ONKYO、Victor、KENWOOD、PIONEER 
みんなどこ行っちゃったの?

461メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 22:11:25.12ID:VMy+VgQK0
朝一買い
ありがとう

462リバビリン(宮城県) [JP]2021/03/28(日) 22:11:38.36ID:FGYqQHFQ0
>>109
マッキントッシュは?

463メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 22:12:39.66ID:VMy+VgQK0
jalは権利か明日

464レテルモビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:13:39.64ID:tCe9h5w90
オンキヨーもそうだけどティアックってよく生き残ってるよな
いい製品出してるのは分かるけど業績が何とかなる程は売れないだろ

465アデホビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:14:12.37ID:c87huVHk0
仕手に遊ばれてるんだろ

466リトナビル(光) [UA]2021/03/28(日) 22:14:29.30ID:G9aifole0
>>17
ライブドアの時を思い出すなぁ

467ロピナビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:15:20.58ID:aM+lho1l0
>>457
つうかさ、俺もそれなりに株歴長いけど旧JALは2000年台前半にJASと統合してからずっと赤字だったやん
なんでそんな株買った…

468ダクラタスビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:15:53.40ID:DCSagT++0
3円まで下げたら30万株行く

469ロピナビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:16:12.94ID:aM+lho1l0
>>466
俺はどっちかと言えば足利銀行w

470ダクラタスビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:16:23.44ID:DCSagT++0
>>466
ライブドアは最後まで持ってたらそこそこ分配金が貰えた

471ミルテホシン(兵庫県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:18:20.40ID:K9MG0wLo0
オンキョーの
プリアンプとパワーアンプ持ってるぞ

あーー
あのおんきょーがねーー

472ソリブジン(滋賀県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:18:24.69ID:U6YYkxeX0
なんで下がるんだろうな

473アメナメビル(神奈川県) [US]2021/03/28(日) 22:18:50.29ID:KmEYC5IZ0
住宅環境も過密で音をスピーカーで鳴らせるような時代じゃないしな

474オセルタミビルリン(やわらか銀行) [US]2021/03/28(日) 22:19:19.90ID:t1OoapkZ0
それじゃ買って応援程度じゃ追っ付かんな

475ミルテホシン(兵庫県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:19:31.59ID:K9MG0wLo0
>>460
AKAI AIWA ナカミチ サンスイ 一杯あるぞ

476オセルタミビルリン(やわらか銀行) [US]2021/03/28(日) 22:20:12.41ID:t1OoapkZ0
>>3
ちょ、待てよ!

477ペラミビル(東京都) [US]2021/03/28(日) 22:20:41.03ID:f/uNhkG30
ハイレゾ信奉者のオーディオマニアは支援しないの?

478イノシンプラノベクス(茸) [US]2021/03/28(日) 22:22:18.09ID:rsyqL8+A0
>>109
そうか?フナイ死んでねーだろ。

479ラミブジン(福岡県) [MX]2021/03/28(日) 22:22:47.83ID:v9HokBVd0
200株あるのよ

480ペラミビル(愛知県) [KR]2021/03/28(日) 22:25:23.58ID:cn5Pfbwc0
100株でうまい棒150本も買えると思うと、躊躇してしてしまう

481オムビタスビル(茸) [ニダ]2021/03/28(日) 22:26:12.71ID:RgBkuPb/0
INTEC185、いい音だったんだけどなぁ〜

482インターフェロンβ(埼玉県) [US]2021/03/28(日) 22:26:58.19ID:8spSlvyp0
A-701XD持ってる

483アタザナビル(埼玉県) [EU]2021/03/28(日) 22:27:06.50ID:4deU+sOP0
森電機 イチヤ サハダイヤモンド ニューディーズ

昔は10円台の仕手株が沢山あったな、懐かしい。

484ラニナミビルオクタン酸エステル(三重県) [KR]2021/03/28(日) 22:27:20.43ID:BdiiV8eI0
昔BNFが買ってたよな

485アマンタジン(千葉県) [US]2021/03/28(日) 22:28:09.09ID:qH5mEQ+U0
サンスイ再び

486ダサブビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/28(日) 22:30:37.45ID:chY7JDuI0
東芝みたいに守ってやれよw

487ラミブジン(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 22:35:07.78ID:UKAfJG5e0
>>388
毎年大赤字出してるのに割安も糞もないわ
手出ししたらあかん株

488ソホスブビル(茸) [US]2021/03/28(日) 22:41:56.23ID:pyrsZdHK0
D-77持ってたな
一本¥59,800の価格帯ではかなり良かった覚えがある

489ダルナビルエタノール(大阪府) [CA]2021/03/28(日) 22:45:25.26ID:rcDA8udA0
>>57
Panasonic?
Technicsだろボケ

490ダルナビルエタノール(大阪府) [CA]2021/03/28(日) 22:46:37.30ID:rcDA8udA0
>>475
TEAC

491ファビピラビル(最果ての町) [LT]2021/03/28(日) 22:47:20.07ID:3Bhx89zI0
>>57
何でBOSE入れてんの?
日本縛りじゃないのか

492ミルテホシン(兵庫県) [ニダ]2021/03/28(日) 22:51:40.21ID:K9MG0wLo0
オンキョーの
モニター2000ってスピーカー使ってたぞ
ドヤ

493ラミブジン(東京都) [ヌコ]2021/03/28(日) 22:53:56.30ID:UKAfJG5e0
>>464
TEACはネット配信用のステレオミキサーとか
それなりに時代に合わせた製品出してるからな

494コビシスタット(宮城県) [EU]2021/03/28(日) 22:57:10.65ID:1BqzONJP0
株やったことない初心者だけど
17円の売り気配700万株
16円の買い気配100万株
まじで万馬券なみに勝ち目薄いってこと?

495エファビレンツ(東京都) [KR]2021/03/28(日) 22:57:56.12ID:AkEdcnX20
記念に2000株買ったわ
財務諸表見ると、マジで潰れる5秒前だけど、最後の逆転があるかもな
潰れそうな割には毎日新製品の案内出してるな

496ペンシクロビル(埼玉県) [CN]2021/03/28(日) 23:03:45.77ID:ubCj+7/Q0
ゲーミング機器で儲けるらしいよ

497ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [US]2021/03/28(日) 23:05:28.65ID:mLBFjwc90
>>133
懐かしいな。
昔はデンオンだったね。

498リバビリン(東京都) [BE]2021/03/28(日) 23:07:08.58ID:azNEFsvW0
オンリョーの仕業じゃねーかな

499ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]2021/03/28(日) 23:08:06.52ID:dQ6hXZo30
>>494
成りで奇跡が起きれば1円抜けるよ

500アシクロビル(大阪府) [US]2021/03/28(日) 23:13:46.80ID:6BKsSHc90
200株だけ買って専スレで遊んでる
どうせ電子の泡となるんだろうけど吹き上がれば小遣いぐらいにはなるでせう

501リバビリン(東京都) [CN]2021/03/28(日) 23:20:31.06ID:iE+RRQmV0
>>5
昔は上場廃止でリアル株券貰えたんだけどな
そごうのがデカくて立派だった

502ロピナビル(山形県) [MX]2021/03/28(日) 23:22:05.30ID:iYTTMIfw0
31円で100株持ってますよ

503オムビタスビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 23:22:05.85ID:JNBF6Sik0
>>31
Audio全盛期に秋葉でサンスイを勧められたこと思い出した(笑)

504オムビタスビル(千葉県) [US]2021/03/28(日) 23:23:09.35ID:JNBF6Sik0
オンキョーのスピーカーは音が固い感じした40年前

505メシル酸ネルフィナビル(北海道) [ニダ]2021/03/28(日) 23:31:05.88ID:VMy+VgQK0
14en5000株よやく

506ソホスブビル(やわらか銀行) [FR]2021/03/28(日) 23:57:13.68ID:GI3oCDme0
全財産で
15円でかって16円でうる

507エルビテグラビル(長崎県) [US]2021/03/28(日) 23:58:54.72ID:hZLGN+6M0
>>40
これ何がなんだん乗ってんの?

508テラプレビル(大阪府) [US]2021/03/29(月) 00:16:25.48ID:6C25IaDT0
>>507
レコードプレーヤー
CDプレーヤー
チューナー
アンプ
グライコ
Wカセットデッキ

509マラビロク(山口県) [ニダ]2021/03/29(月) 00:16:26.14ID:WUhdUepg0
>>507
レコードプレーヤー
CDプレーヤー
チューナー
アンプ
グライコ
Wカセットデッキ

510ペンシクロビル(岐阜県) [US]2021/03/29(月) 00:16:29.60ID:x1VfRb4D0
5対1併合してるから正確には300円→2円だぞ

511エルビテグラビル(SB-Android) [EG]2021/03/29(月) 00:19:23.15ID:6F4qYBH70
株を始める時が来たか

512ジドブジン(ジパング) [DE]2021/03/29(月) 00:23:31.93ID:5/66yCEf0
>>40
ザ・子供部屋おじさんか

513ホスカルネット(東京都) [JP]2021/03/29(月) 00:23:38.82ID:CIuoc6Ur0
Dap使ってるわ
次何買えばいいんだよ?

514レテルモビル(大阪府) [JP]2021/03/29(月) 00:23:53.99ID:kv4E/Tim0
おかしいな。
鬼滅の刃とコラボの
デジタルオーディオプレーヤーがあるのに。

515ラニナミビルオクタン酸エステル(庭) [ニダ]2021/03/29(月) 00:24:36.32ID:2/Ykr8Q40
CDやMDが流行っていた頃は大活躍していたけど、気がつけば音楽自体を聴かなくなったな。

516アバカビル(鹿児島県) [DE]2021/03/29(月) 00:28:21.86ID:52fnMtP30
サポートよくて良い企業だったんだけど時代に取り残されてしまったな

517ビダラビン(東京都) [KR]2021/03/29(月) 00:31:06.84ID:xvdGHapF0
株主総会で株主から、なんで役員は自社株を持ってないんだ!って声が上がるらしい

518バラシクロビル(東京都) [KR]2021/03/29(月) 00:44:51.35ID:q1PcrqC60
今の音楽なんて高音質で聞きたくなるようなのないもん
握手券のオマケとかでしょ

519ネビラピン(滋賀県) [US]2021/03/29(月) 00:46:56.71ID:vXU/dc8T0
キョンキョーでなくキヨーキヨー

520テノホビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 00:48:16.87ID:JMK54eht0
急いで買え

521ネビラピン(滋賀県) [US]2021/03/29(月) 00:51:42.85ID:vXU/dc8T0
オーディオコンポアンプを急いで買えってかw

522ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/03/29(月) 00:56:21.11ID:dybnmGfS0
オンキヨーのアンプもスピーカーも色々持ってる
個人的に据え置きDACに力を入れてもらいたかった
オンキヨーの見当たらなかったからFOSTEXのDAC買った
それからBluetoothスピーカーな オンキヨー製見当たらなかったからソニーの買っちゃったよ
あとカナルイヤホン とうとうオンキヨー参入か!と期待して買ったのに
あれ一種類だけ出してそれきりだったろ?
近年はAirPods流行りだしそれは興味無いけど続けてれば良かったのに

523バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 00:59:35.18ID:acE/HVKc0
10円じゃなくて16円じゃねーか
デマばっかり垂れ流しやがって

524エルビテグラビル(愛知県) [US]2021/03/29(月) 01:03:04.37ID:KhoE7+ew0
>>517
何回か参加した事あるけど何も質問なかったな
参加者も毎回30人くらいだったけど

525レムデシビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/29(月) 01:05:03.56ID:oGVpIzQQ0
名前をスケキヨーに変えれば

526レムデシビル(SB-Android) [ニダ]2021/03/29(月) 01:07:01.69ID:oGVpIzQQ0
バングアンドオルフセンとかマークレビンソンとか JBL とかハーマンカードンとかロックフォードみたいに車のスピーカーになればもう少し人気になったかもしれないのに日本のメーカーがミーハーすぎたのね

527ジドブジン(神奈川県) [ニダ]2021/03/29(月) 01:07:38.99ID:x2JyxneN0
https://finance.yahoo.co.jp/quote/6628.T/chart
2月25日になんかあったのかな?

528ダクラタスビル(福岡県) [US]2021/03/29(月) 01:22:19.93ID:/5MRLcDo0
去年、株式併合前に10円くらいなって併合して50円
半年程度でまた10円台。もう無理

529レムデシビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 01:30:32.90ID:oI+s1xGa0
1桁にでもなったら適当に買ってみるか記念に

530ポドフィロトキシン(ジパング) [IR]2021/03/29(月) 01:32:28.84ID:txVm0Urq0
もしかしてサウンドバー作ってない?

531ガンシクロビル(宮城県) [US]2021/03/29(月) 01:32:41.70ID:oU6QTJGS0
サンスイの株価が1円とか3円とかウロウロしてた頃、
社員数を見たら一桁でビビった記憶。

532ガンシクロビル(愛知県) [CN]2021/03/29(月) 01:50:33.33ID:uZU4szSB0
>>57
ハイエンドカーオーディオを謳っていたナカミチも潰れたなあ

533ソホスブビル(福岡県) [IN]2021/03/29(月) 01:54:19.47ID:56y3g5kR0
>>443
サウンドカード需要はUSBDACが持って行っちゃったな
直販サイト見に行ったけど、人気商品がロゴ入りマスクだった

534ラミブジン(埼玉県) [GB]2021/03/29(月) 02:03:55.24ID:UqO1QtK20
今日100万くらいお試し買いかな

535ソリブジン(高知県) [US]2021/03/29(月) 02:16:00.08ID:ZmI8wneF0
二十年まえに出張修理のおんちゃんとこれからはPCとネットと親和性の高い商品出さんと生き残れないって話して、会社もその方向で動いてるって言ってたのに、やっぱ駄目やったんやな

536オムビタスビル(大阪府) [FR]2021/03/29(月) 02:24:40.43ID:rr/WJ+W80
スピーカーなくなってしまうん?まぁ7年使っても壊れる気がしないしなぁ

537イノシンプラノベクス(ジパング) [US]2021/03/29(月) 02:24:54.25ID:lX5+8kaN0
>>14
ジュウシー

538リトナビル(コロン諸島) [US]2021/03/29(月) 02:34:05.66ID:CwxdTNZrO
高校入学祝いにミニコンポ買ってもらったっていう同級生が結構いたなあ
今の高校生は何買って貰うんだ?
新しいスマホか?

539ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:44:58.63ID:SnlrQ3Zo0
>>420
売れ筋の音響機器すら売ってない
売り切れのまま止まってる
もう生産する金すらなくてライン止まってるんじゃないかな

540ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:45:38.80ID:SnlrQ3Zo0
>>424
ああいうのを作って売れない時点でアホ

541ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:46:19.51ID:SnlrQ3Zo0
>>430
ソニーにメリットないだろ

542ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:47:24.19ID:SnlrQ3Zo0
>>439
日本メーカーあるあるのソフトウェア軽視だな

543リバビリン(光) [ニダ]2021/03/29(月) 02:48:33.22ID:+aS0/5Ww0
なんかオンキョーがわるいとか言ってるけど
これジャップ全体の未来だからな
売り物がなくなって給料払えなくなっておわる

544ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:50:43.29ID:SnlrQ3Zo0
>>453
とはいえアンカーやらDACメーカーやらワイヤレスイヤホンとか中華メーカーはむしろ売り上げ上げてデカくなってる
需要をしっかり把握して適切な製品売れない老害経営陣のせいだよ

545ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:51:35.74ID:SnlrQ3Zo0
>>458
んなわけない

546ダクラタスビル(神奈川県) [ID]2021/03/29(月) 02:52:11.05ID:SnlrQ3Zo0
>>460
全部時代読めてない会社ばっかりだな

547エルビテグラビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 02:52:39.05ID:0xUmbaH/0
クラリオンはカーステだけ?
オーディオには入らないのか?

548ミルテホシン(富山県) [IT]2021/03/29(月) 02:53:16.75ID:89kDZ7TE0
香典代わりに100株だけ買ったった

549オムビタスビル(大阪府) [CH]2021/03/29(月) 02:53:17.12ID:2XikjJyA0
げえええそれは困るテレビ買っても音消してる
ONNKYOのステレオじゃないと耳障りで困るんだ潰れてくれるな
そういう人沢山いるやろ

550バルガンシクロビル(兵庫県) [CN]2021/03/29(月) 02:55:27.09ID:2vC1o/ZQ0
最近古い曲にハマって見たことも使ったこともないレコードプレーヤー買って昔のレコード買ってるほぼ平成生まれのワシ

オーディオテクニカ選んですまんかった

16円なら記念に買ってみるかな

551アデホビル(コロン諸島) [IT]2021/03/29(月) 03:07:40.95ID:qHlpJVfUO
南野陽子が好きで高校の入学祝いにミニコンポを買った
もう30年前のお話

552マラビロク(千葉県) [US]2021/03/29(月) 03:10:11.79ID:46OKQmgC0
3.31までで廃止か他企業の助け舟くるか決まるの??

553ミルテホシン(東京都) [US]2021/03/29(月) 03:12:56.13ID:DxhyrzCM0
>1円で買って2円で売って儲けようというハイエナみたいなやつが集まってくるだろうな。

でもそういうやつは人相悪くなってて顔見ればわかるような悪人顔になるのよwww
そういう顔になったら大損

554ザナミビル(静岡県) [ニダ]2021/03/29(月) 03:17:59.37ID:XZopmfXE0
>>16
川崎なんとかていうキチガイデザイナー思い出した

555オセルタミビルリン(兵庫県) [CH]2021/03/29(月) 03:28:11.69ID:fhORo/v50
潰れさえしなければ勝てる株
俺は3000万買うことを決意したよ
VOO QQQも利確した
俺は億り人になる!

556ミルテホシン(SB-iPhone) [US]2021/03/29(月) 03:41:55.74ID:8GTHsfBL0
マジレスすると勝てねーよ
Fiioのデザインセンスの良さと全方位の商品企画力、品揃え性能と価格の安さでもうOnkyoの出る幕はない

557リルピビリン(コロン諸島) [AU]2021/03/29(月) 04:21:27.57ID:WyVVcuXGO
ハイエンドオーディオ揃えるくらい金に余裕が出来た頃にはモスキート音に例えるまでもなく耳が衰える
こんな因果な趣味ないよな
あといい音と好きな音は違うってのもある

558エトラビリン(東京都) [GB]2021/03/29(月) 04:26:01.17ID:ys1N3Rgh0
ここはやめとけ
このまま潰れそう

559ラミブジン(栃木県) [MX]2021/03/29(月) 04:36:01.25ID:cyrROBA40
1.三和シャッター工業
2.三和シヤッター工業
3.三和シヤツター工業
4.三和シャツター工業

正しいの当ててみ

560ネビラピン(SB-iPhone) [AU]2021/03/29(月) 05:44:54.71ID:SCHfkwze0
ここ、毎日IR出してるよな
ここまで出されると、投資家もIR不感症になって逆効果になるわ

561アタザナビル(宮城県) [US]2021/03/29(月) 05:56:23.60ID:3lNmvX4Z0
確かにオンキヨーのスピーカー見なくなったもんな

562イドクスウリジン(千葉県) [US]2021/03/29(月) 05:57:45.84ID:0nzJE20m0
SE200LTDとかSE300が中古でも
やたら値上がりしててワロタ

563ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]2021/03/29(月) 05:59:26.54ID:DLeUm+VW0
キューピーじゃなくキユーピー

564ダルナビルエタノール(東京都) [ヌコ]2021/03/29(月) 05:59:49.55ID:GVPqg6P00
パイオニア以上に売る物がないな

565メシル酸ネルフィナビル(香川県) [US]2021/03/29(月) 06:36:06.54ID:KDhSjf4e0
すぐDiscの読み込みエラーで壊れるイメージ

566ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 06:41:25.58ID:fSRlO1eT0
ホヤスピーカー、無帰還プリメインアンプ売ってる頃は元気だったのに・・・

567バロキサビルマルボキシル(公衆電話) [GB]2021/03/29(月) 06:51:41.57ID:OpoFdJA80
アップルここたすけろ

568オムビタスビル(神奈川県) [FR]2021/03/29(月) 06:52:17.98ID:WjMOK1hy0
バブルの頃のオーディオカタログは見てるだけで幸せだった

569ファムシクロビル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 06:53:50.45ID:emRHmefc0
PCオーディオじゃなくポータブルに力入れとけばこうはならなかったんじゃないか

570ラルテグラビルカリウム(東京都) [CN]2021/03/29(月) 07:23:43.41ID:F9yo0PFM0
良いものを売ろうとするより

そこそこのものを
情報操作して売る方が強い

いやな時代だよな

571アシクロビル(北海道) [ニダ]2021/03/29(月) 07:24:10.76ID:wi5rqDjN0
スマフォとか向けを充実しないとなぁ
デスクトップ・オーディオとか
YAMAHAはいいやつ出してるし

572ビダラビン(東京都) [CR]2021/03/29(月) 07:28:42.49ID:k0H/UuDQ0
HF playerとe-onkyoだけ残せ

573オムビタスビル(神奈川県) [FR]2021/03/29(月) 07:32:14.16ID:WjMOK1hy0
>>570
それがグローバルスタンダード()ですから

574ビダラビン(東京都) [CR]2021/03/29(月) 07:37:13.06ID:k0H/UuDQ0
>>570
音響メーカーが全体的にボッタ価格だったとこに
中華メーカーがコスパいい商品投入しているから
昔なら10万はするようなのが2、3万で買えちゃう

575アバカビル(光) [CA]2021/03/29(月) 07:37:33.08ID:krgmc5Rp0
>>12
ばーか

576ペラミビル(静岡県) [NL]2021/03/29(月) 07:48:38.29ID:4AThD5m80
>>12
新聞くらい読めよ

577ソリブジン(東京都) [US]2021/03/29(月) 07:50:14.61ID:LrFhAF5c0
サウンドカードつけてたわ
音の違いなんぞわからんのに

578アデホビル(東京都) [ヌコ]2021/03/29(月) 07:55:22.87ID:JjEm7IE20
200円くらいには戻るの?
戻りそうなら買ってみるが

579エルビテグラビル(東京都) [FR]2021/03/29(月) 07:57:32.30ID:W+oHc27K0
何ヶ月か前に嫌儲でさんざん買え買え言われてたけどやっぱ罠だったんだな
人を騙そうとする狡いやつしかいないな

580オムビタスビル(神奈川県) [FR]2021/03/29(月) 07:58:56.67ID:WjMOK1hy0
パイオニアは廃止寸前に買ったわ
やっぱり何も起こらなかったわw

581バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 08:03:40.97ID:DdRSIWVC0
>>547
もともとカーエアコンの会社
だから水着のクラリオンガールなんてのがあった
今も路線バスの音声システムなんかが強い
昔はカラオケの再生機器やスピーカーも作ってたけどね

582ファムシクロビル(茸) [KR]2021/03/29(月) 08:05:38.81ID:bdpbhgtH0
ハイエンドヘッドホン叩き売りしないかなぁ

583バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 08:06:45.35ID:DdRSIWVC0
ハイレゾ音源販売もボッタクリだからなー
消えても何の問題もない

584プロストラチン(邪馬台國) [ヌコ]2021/03/29(月) 08:09:41.03ID:JH8ij4lW0
>>98
デンオンな

585ラルテグラビルカリウム(東京都) [CA]2021/03/29(月) 08:11:18.39ID:6Z0eCSxi0
>>578
資金調達の期限が迫ってて、スケジュール的に無理ゲーというのをヤフー株板で読んだ

586アマンタジン(岩手県) [FR]2021/03/29(月) 08:12:43.11ID:Ms2iKdIl0
20円になれば倍やぞ

587エムトリシタビン(東京都) [US]2021/03/29(月) 08:18:22.14ID:EcjoCKqw0
ゴミくず売りつけるやつに騙されるなよ

588ファビピラビル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 08:19:29.50ID:MmkGlYdb0
>>16
鉄くずとか言われていたが当時金のない学生で唯一購入できるパソコ湯はソーテックのみ。

5年以上持ってくれたし、感謝してる。

589ガンシクロビル(千葉県) [AU]2021/03/29(月) 08:20:12.73ID:XQ87bFJd0
>>579
嫌儲なんて在日韓国人しかいない板なのに何言ってるんだ

590ロピナビル(東京都) [EC]2021/03/29(月) 08:28:04.95ID:SodjjXJF0
オン・キヨ

591ファムシクロビル(ジパング) [JP]2021/03/29(月) 08:29:28.89ID:F1dUyqIp0
>>584
今はデノンだから

592エファビレンツ(千葉県) [ニダ]2021/03/29(月) 08:33:12.49ID:rpxKyIcv0
>>570
家電量販店の店頭で工作員を使って情報操作して売ってた会社がありましてな。
他社商品の展示品のスピーカーの位相を替えたりなどは当たり前にやってるような。

593ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [AT]2021/03/29(月) 08:36:12.45ID:iTYBYdK90
変なPC売り始めて、この会社ヤバいと思った

594ソリブジン(茸) [US]2021/03/29(月) 08:36:27.27ID:MJjQy5HN0
>>592
スピーカーの逆差はよくあるな
そうゆうことだったのか

595インターフェロンβ(京都府) [KR]2021/03/29(月) 09:04:20.69ID:yd/ZVnV10
>>570
ピュアオーディオなんてオカルト情報操作合戦以外の何物でもないぞ

596ホスカルネット(兵庫県) [US]2021/03/29(月) 09:09:11.90ID:TZShTXq20
>>40
あぁ・・・
なんか涙が・・・

597ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 09:18:58.51ID:xwKiPYQ80
100株くらい洒落で買うかな
2000円もしないし

598イスラトラビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 09:21:36.22ID:wSDVil7o0
今年オンキョーのスピーカー買ったがリサイクルショップで中古なんだ
すまんな

599リルピビリン(大阪府) [ニダ]2021/03/29(月) 09:22:13.20ID:OGO8noWg0
17円になってる
昼から爆上げだから買うなら今が最後のチャンスだぞ!

600エトラビリン(東京都) [US]2021/03/29(月) 09:22:52.19ID:Wq5XnEPc0
1655円だろう
オンキヨーに金突っ込むならメシに使った方がマシ

601ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 09:24:59.60ID:xwKiPYQ80
どうせ気配値

602イドクスウリジン(ジパング) [US]2021/03/29(月) 09:32:38.11ID:Lqcp0vnI0
1万株ほどこうとった

603エンテカビル(東京都) [CN]2021/03/29(月) 09:42:10.23ID:PyIcZGRe0
20円になれば2倍かよ
超お得じゃん

604ザナミビル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 09:50:02.49ID:IgnjMWVx0
>>582
3年くらい前の危機の時に現金作る為に安売りし
残りはコラボで売ったから在庫ないよ
IEMイヤフォンは外に丸投げなんじゃないかな

605リバビリン(茸) [FI]2021/03/29(月) 09:57:55.55ID:q6cqx6b10
廃止になればカミクズ

606ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/03/29(月) 09:59:10.70ID:Ho6NNqpm0
サンスイはどうなった?

607ソホスブビル(茸) [IR]2021/03/29(月) 09:59:55.24ID:2VUV5iC80
>>57
アルパインはカーナビでなんとか生きてる

608パリビズマブ(埼玉県) [BR]2021/03/29(月) 10:01:22.39ID:D4tOIN6l0
ホームシアター用の皿ウドンシステムで現役でオンキヨーつこてるが
特にオンキヨーじゃなきゃダメ、というほどのもんでもない
あとsandyおじさんとしてオンキョーPC(実質は糞テック製)は買ったことがあるがそれほど思い入れはない
はたしてサンスイほどのコアファンはいるのだろうか

609エンテカビル(長崎県) [US]2021/03/29(月) 10:05:18.75ID:P1jis5MQ0
うちのノートPCオンキョーのスピーカーだか入ってるけどそういうとこで活躍してるのかと思ってたのに

610インターフェロンα(東京都) [JP]2021/03/29(月) 10:25:01.38ID:6KqXXr/L0
近所の店にX-U6が売れ残ってる
上場廃止になれば5000円で買えたりしないかなと楽しみにしてる

611ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2021/03/29(月) 10:29:19.91ID:TjYdMrkt0
今はほふりだから記念に買う意味もないしな

612アシクロビル(栃木県) [US]2021/03/29(月) 10:34:17.20ID:ceOdHXKO0
昔のオーディオブームのころはシステムコンポおオンキョー、サンスイのアンプ、チューナー
とか高級感あったんだよなあ、バブル前夜の70年代後半あたり

613ダクラタスビル(茸) [US]2021/03/29(月) 10:38:55.03ID:MI36kTav0
>>40
この頃は将来に特別、不安もなく過ごしてたな。
普通に就職して結婚して生活するのが当たり前過ぎて意識することすらなかった。

614ホスアンプレナビルカルシウム(福岡県) [GB]2021/03/29(月) 10:41:58.70ID:C+0IPRD/0
この銘柄は、上場廃止になりました

615ラミブジン(兵庫県) [ニダ]2021/03/29(月) 10:42:07.87ID:TyVkAkwh0
二極化が進むからな
アキュフェーズやLUXMANは安泰だし、DENONもS10シリーズで高級路線に居場所を確保した
低価格帯にシフトしたところは全部モバイル機器に持って行かれるのでヤバい

616ソホスブビル(東京都) [JP]2021/03/29(月) 10:43:13.82ID:KrAzt00r0
そもそもオンキヨー製品自体を見かけない

617ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/03/29(月) 10:56:46.72ID:DEpkmCke0
>>605
今は紙すら貰えないぞ

618ビクテグラビルナトリウム(茸) [US]2021/03/29(月) 11:08:04.49ID:zIgEOXO30
まだスピーカーケーブルにこだわってる奴っているの?

619ピマリシン(東京都) [JP]2021/03/29(月) 11:12:27.80ID:3V5Lm1YQ0
>>579
いやそれ罠じゃねーだろ
売買タイミングさえ理解できりゃイージーに儲かる銘柄だっただろーが
こんな銘柄を長期で持つとかどんなアホルダーやねんゲラゲラ(´・ω・`)

620オムビタスビル(山形県) [CN]2021/03/29(月) 11:14:38.83ID:tRQ9Ghz30
>>12
>>3もそうだけど、このスレは間違ったことを大声で語るスレなの?

621エルビテグラビル(北海道) [ニダ]2021/03/29(月) 11:17:00.63ID:WnsDB2gQ0
ゲーミングヘッドセット出した時は期待したんだけどな
あれから後継機も出さねーしすぐに売り逃げて正解だったわ

622ダサブビル(東京都) [JP]2021/03/29(月) 11:18:18.62ID:YUnL1/6/0
バヤリースオレンヂな

623ピマリシン(東京都) [JP]2021/03/29(月) 11:20:25.50ID:3V5Lm1YQ0
まあ何かの縁や
お前らみたいな負け組でも買える今ゲキアツの銘柄を教えたろ
6993大黒屋
合い言葉はテンバガーも夢じゃない
お前ら急げ!乗り遅れるなっ!あもち自己責任な
ちなみに俺はさっき離隔した、おいしかったですニコニコ(´・ω・`)

624リルピビリン(埼玉県) [ニダ]2021/03/29(月) 11:20:28.82ID:2A/yu+qm0
AirPlayあたりの時代から新技術対応ができなくなってたな
DS-A5とかあったけどさ
ソニーのCMT-X7CDみたいなのオンキヨーが出さなきゃいけなかったんじゃなかろうか

625ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2021/03/29(月) 11:56:11.06ID:Kv6eQ39L0
ONKYOのサウンドカードには15年くらいお世話になってる
でも他の機器は分からん

626ザナミビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 12:03:27.24ID:yZUHNyUr0
>>16
総鉄屑は最初の方は高級ノートPCメーカーだったけど、tryjemって韓国メーカーと組んで欠陥PCやパチiMac 売って粗悪品メーカーの烙印押されたら、後でTrijem切っても粗悪品のイメージ回復しなかったな。

627イドクスウリジン(茸) [US]2021/03/29(月) 12:07:40.76ID:ph0pLiyS0
>>457
株券が発行されてないから紙屑っていうのは古い表現だと思ってたら本当に紙屑が届いた

628ラミブジン(ジパング) [ニダ]2021/03/29(月) 12:24:32.83ID:gjgoVknk0
もうとっくに10円から28円?だっけかになって落ちた後だぞ

629ファムシクロビル(ジパング) [US]2021/03/29(月) 12:28:28.38ID:emRHmefc0
ちょっと買おうと思ってチャート見たら泣けてきた
好きなメーカーなのに

630アメナメビル(東京都) [KR]2021/03/29(月) 12:34:36.22ID:M/3NEpWD0
>>12
お前さん
分かっていて、わざと言っているだろww

631アメナメビル(東京都) [KR]2021/03/29(月) 12:35:53.05ID:M/3NEpWD0
>>627
それを集めるのを趣味としている方もいるから最終日は、
ちょっとばかし売買が成立するww

632イノシンプラノベクス(大阪府) [US]2021/03/29(月) 12:37:16.74ID:49A/NQlh0
ONKYOのHF Playerめっちゃ使い勝手良いから残してくれー

633パリビズマブ(カナダ) [KR]2021/03/29(月) 12:37:48.77ID:R6MXSdO90
PCも一時期売ってたよな
グラボメーカーになってたらウハウハだったのに

634ガンシクロビル(茸) [CH]2021/03/29(月) 12:39:49.10ID:BUm62UbV0
ブルック・シールズがCMやってたのはデンオンだったっけ?

635エンテカビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 13:06:31.97ID:dgMnZRR00
Appleパソコン作ってたのはパイオニアか

636エンテカビル(ジパング) [ニダ]2021/03/29(月) 13:11:48.53ID:WLbdMQRh0
>>631
うちにも何社分かあるww

637エルビテグラビル(東京都) [ニダ]2021/03/29(月) 13:11:52.88ID:WlThwVzx0
ボロ株が化けそうな銘柄教えろ

JDIか?

638ザナミビル(東京都) [BY]2021/03/29(月) 13:19:56.24ID:BYzIPLAm0
山水も1ケタでけっこう粘ったからな

639リルピビリン(ジパング) [BG]2021/03/29(月) 13:42:02.35ID:3kn9B/7j0
節税のために買っとくか

640マラビロク(神奈川県) [GB]2021/03/29(月) 13:44:05.50ID:OqUYtRpJ0
×オンキョー
○オンキヨー

×コロンビア
○コロムビア

×デノン
○デンオン

×シューマイ
○シウマイ

641オムビタスビル(茸) [US]2021/03/29(月) 13:45:27.54ID:74/YR9rC0
>>12
朝鮮人はバカだな
なんとか言えよゴキブリ

642イノシンプラノベクス(庭) [AU]2021/03/29(月) 14:14:26.75ID:4vtbXd6S0
>>57
KENWOODもVictorもJVCのブランドで生きてるから……(震え声)

643メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/03/29(月) 14:38:20.23ID:Z7QYsNve0
>>640
キャノンがねぇ

644バラシクロビル(ジパング) [CN]2021/03/29(月) 14:48:27.27ID:QlbW9ReQ0
1円上がったw

645リトナビル(愛知県) [GB]2021/03/29(月) 14:50:32.89ID:eREtRNTO0
終われ!

646リルピビリン(埼玉県) [ニダ]2021/03/29(月) 15:11:42.34ID:2A/yu+qm0
リアル株券ってもう何しても手に入らないのけ?

647イノシンプラノベクス(光) [US]2021/03/29(月) 15:19:16.28ID:EQ3lfE0l0
>>646
そうだよ
店頭公開株式は電子化されている

648ソホスブビル(東京都) [CN]2021/03/29(月) 15:28:39.02ID:eFSyUjUE0
>>162
マーシャル???なんでマーシャル??

649リルピビリン(埼玉県) [ニダ]2021/03/29(月) 16:34:13.94ID:2A/yu+qm0
>>647
そうかー
記念に購入ってのもできないなあ

650レテルモビル(大阪府) [TW]2021/03/29(月) 16:57:22.21ID:+wlux6CD0
昔、オンキヨーにはシャープが出資してるんだから大丈夫だろうと言う謎の安心感があったが会社は傾いていた
5年後シャープが傾いた時オンキヨーは絶好調だった
そして現在
両方

651イノシンプラノベクス(新潟県) [US]2021/03/29(月) 17:44:06.94ID:z2ufmVHw0
大昔に買ってほとんど使ってないScepter1001が我が家にあるな
重すぎて一人で運ぼうとすると多分腰が逝ってしまうから置物化してる

652リルピビリン(埼玉県) [ニダ]2021/03/29(月) 18:12:12.55ID:2A/yu+qm0
>>651
重さ50kgってすげえな…

653エファビレンツ(千葉県) [ニダ]2021/03/29(月) 18:13:38.57ID:rpxKyIcv0
>>607
アルプス電気に吸収されただろ

654リバビリン(SB-Android) [IT]2021/03/29(月) 19:10:26.65ID:gT1vILNA0
>>14
富士フイルムなw

655リルピビリン(コロン諸島) [US]2021/03/29(月) 20:10:47.33ID:WyVVcuXGO
YAMAHAの安いデスクトップオーディオとかでも中高音が綺麗に出てるしあんなので満足しちゃうわ
てかアイドルばっかで高い設備揃えてまで聴きたい曲が減ったし

656ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]2021/03/29(月) 20:12:46.01ID:fXPg5kyG0
キユーピー

657リバビリン(SB-Android) [CN]2021/03/29(月) 20:17:26.52ID:+f5TpY1Z0
資産が100分の1に
これが株

658ビダラビン(富山県) [US]2021/03/29(月) 20:20:31.20ID:fXJ5Vwuq0
ドブに捨てた気で300株買ったけど、1円の攻防楽しー!

659リバビリン(SB-Android) [CN]2021/03/29(月) 20:25:44.70ID:+f5TpY1Z0
>>658
人生をドブに捨てる気で全力すれば大富豪になれるよ

660ミルテホシン(SB-Android) [IL]2021/03/29(月) 21:06:12.02ID:RpiBa0YJ0
今期あと二日なのにまだ今期の業績予想出せないなんてもう詰みでは?

661ネビラピン(大阪府) [CN]2021/03/29(月) 21:52:33.17ID:LGnuP1cs0
野村とオンキヨー両方買うわ

662ビダラビン(富山県) [US]2021/03/29(月) 22:14:25.22ID:fXJ5Vwuq0
>>659
ちょっとそれは、

663オムビタスビル(群馬県) [IN]2021/03/29(月) 23:11:11.57ID:FV2E1nNR0
>>460
victorとKENWOODはJVCだっけ?

664アデホビル(大阪府) [US]2021/03/30(火) 00:07:11.74ID:ThJQ0lkk0
>>661
死ぬ気なの!?

665アバカビル(沖縄県) [US]2021/03/30(火) 00:52:09.57ID:l1A5+1nP0
>>1
>オンキヨーホームエンターテイメントの株価は右肩下がりの状況が続いている。2017年6月に1,620円という最高値を出したときをピークに、2018年に500円台を割り、2020年には100円台も維持できなくなった。さらに2021年2月19日には株価が10円となり、ピーク時と比べると100分の1以下だ。
>オンキヨーホームエンターテイメントは、かつてはオーディオ機器の名門企業として名を馳せた。レコードやCDが全盛だった時代、オンキヨーの音響機器は売れに売れた。しかし、スマートフォンが普及すると同社の音響機器の販売が低迷し始めた。人々がアンプやスピーカーを使わずに、スマートフォンから直接音楽を聴くようになったからだ。


株価ピークは10年以上前の話とかではなく、ほんの4年前の話、すでにスマホ移行が進み始めていた時期
実際、2017年の記事を読むとiPhoneなどのスマホ連動の機器の発売への期待感があって株価値上がりみたいな記事も出てくる
こんなに株価暴落させるなんて本業以外で重大な粉飾とか何やらかしたじゃないかというレベルなんだけど

666エルビテグラビル(埼玉県) [US]2021/03/30(火) 00:58:06.21ID:LFQOEjhS0
>>508
グライコで1段使うの多かったけど中身スカスカなんだろうなw

667ポドフィロトキシン(東京都) [UA]2021/03/30(火) 01:53:21.07ID:qhcZnCxJ0
>>638
山水!山水!って市況1スレで盛り上がってた頃が懐かしい

668メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/03/30(火) 02:59:14.74ID:loFDkeSW0
こういう会社も増資しまくって資金集めて別業種やるとか、裏口上場したい会社と
合併してあげるとか使い道無かったの???
そういう怪しい連中からも見放されてるのかね???
教えてエロい人

669インターフェロンα(東京都) [BR]2021/03/30(火) 03:56:11.87ID:lP1apuU60
投資は損切りできない奴から死んでいく。
そのうち助かるだろうとたかをくくると100日後に死ぬ。

670ビクテグラビルナトリウム(神奈川県) [CN]2021/03/30(火) 04:02:55.54ID:l3UOWNCB0
ナンノ「オンキヨー、ラディアン

671オムビタスビル(千葉県) [US]2021/03/30(火) 04:08:05.85ID:iJW8eyQZ0
>>12に釣られてマジレスしてる馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwww

672ジドブジン(東京都) [US]2021/03/30(火) 04:08:30.56ID:bQb0gorM0
すまん知らん

673イドクスウリジン(長屋) [CN]2021/03/30(火) 07:07:38.77ID:evkrDi250
>>16
SOTEC な

674メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [IL]2021/03/30(火) 07:39:47.39ID:jNU/qmtv0
>>668
AI事業で大儲けすると啖呵を切り株価1500円
なお借金しまくり投資したが見返りはとくにないもよう

675レテルモビル(埼玉県) [ニダ]2021/03/30(火) 09:19:03.83ID:V2tj1QDN0
>>665
2017年といえばCR-N775の発売だな、年末だったが
人気のCRシリーズでAirPlayとか出遅れていた機能にも対応

俺は初代のN755ユーザーだがレビューを見ると中身が別物になってて音が悪いとか評判が悪い
元々のオンキヨー技術者はもういなくて旧パイオニアの人が作ったとかいう記事もあった
それが事実ならもうブランドしか残ってないことになる

676ネビラピン(千葉県) [US]2021/03/30(火) 09:31:00.72ID:QT4UTmsk0
オンキヨー好きだから買いたい

677オセルタミビルリン(東京都) [CN]2021/03/30(火) 10:06:49.08ID:lYoOm1k40
1日で12%も上がってるやん

678オムビタスビル(東京都) [US]2021/03/30(火) 10:40:21.93ID:blaTzqNL0
優待目的で13株、買ったわw

679アバカビル(ジパング) [US]2021/03/30(火) 11:52:07.81ID:2nxsHPI50
倒産おめでとう

680イノシンプラノベクス(ジパング) [US]2021/03/30(火) 11:55:37.94ID:AiS7OFuv0
DAC搭載のスマホgranbeatもユーザーとしては
重宝したが経営的にはアウト
スマホ部分の更新が早く半年で値崩れし
スマホ部分の開発費もかさむ

681ラミブジン(茸) [ニダ]2021/03/30(火) 12:00:08.60ID:Hf/5QY2d0
おいおいスピーカーD-TK10最高なんだけど
早めに部品交換出しておいた方がいいのかな

682ファビピラビル(東京都) [JP]2021/03/30(火) 12:39:49.94ID:Cg+ayBfM0
また儲かったな、ごちそうさまですニッコリ(´・ω・`)

683アマンタジン(東京都) [ニダ]2021/03/30(火) 13:11:07.08ID:vkN9jW3F0
先日20円で20株購入済み、優待使うまで潰れるなよ。

684ソリブジン(大阪府) [US]2021/03/30(火) 13:25:56.21ID:c8vWNdzx0
>>1
【SANYO】 だれか読んだ?


lud20210330165304
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1616920337/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「オンキョーじゃなくてオンキヨーの株価が1620円→10円に 上場廃止乗りきれるか ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
オンキヨー、上場廃止決定 [和三盆★]
【速報】オンキヨー、上場廃止か [和三盆★]
オンキヨーが上場廃止へ 債務超過解消できず [ひよこ★]
高品質サウンドカードメーカのオンキヨーさん、上場廃止決定
オンキヨー、ジャスダック上場廃止の恐れ 30億円の債務超過を解消できず
【経済】オンキヨー上場廃止、債務超過で 再建への道は険しく [ぐれ★]
【NHK報道】オンキヨー、上場廃止へ 海外ファンドからの出資得られず [和三盆★]
ソフトバンク、株価急落で上場廃止を検討
【企業】ソフトバンクG、上場廃止を一時検討 株価急落で「あらゆる選択肢」 英紙
【経済】ソフトバンクG、上場廃止を一時検討 株価急落で「あらゆる選択肢」―英紙
【市況】タカタ株5連騰、一時100円台回復−上場廃止目前にマネーゲーム加熱 [無断転載禁止]
アメリカ「外国企業説明責任法」成立 中国企業さんは監査を受け入れるか上場廃止か選べ
【株】日医工、上場廃止へ。356億円の債務超過。1株380円が36円での強制買い取りに(((;゚Д゚)))
櫻井翔とアヒルで有名なアフラック 取引低迷で上場廃止に
アメリカ株式市場に上場してる中国企業、監査基準満たさなければ上場廃止に
創業80年パイオニアが上場廃止。今後は香港ファンドの完全子会社に
【企業】NTTドコモ、12月25日に東証1部への上場廃止に [チミル★]
【速報】 中国で6912店舗、 時価総額1兆3000億、打倒スタバを掲げた喫茶チェーンが米国で上場廃止に
ONKYO上場廃止に関するお知らせ
ONKYO上場廃止に関するお知らせ
上場廃止!東芝!日本郵政!
【悲報】大塚家具、上場廃止の大ピンチ
【東証】パイオニア、上場廃止へ
【悲報】USEN上場廃止へ [無断転載禁止]
日産が上場廃止になる確率どのくらい?
CoinEx EXTRA突然の上場廃止最短の2週間
【上場廃止】やよい軒135【優待廃止】
【9437】NTTドコモ 【TOB上場廃止】
【 悲報 】配当付きの仮想通貨上場廃止の可能性か
【東芝】6000億円増資完了 上場廃止回避へ
【証券】米シティグループ、東証に上場廃止申請
【東芝】東芝、6000億円増資…上場廃止回避へ
■■■■■上場廃止・倒産情報 Part75■■■■■
【AppBank】マックスむらいアンチスレ164【上場廃止間近】
中国石油大手も上場廃止へ 米大統領令受け―NY証取 [ひよこ★]
【経済】タカタ(株)、上場廃止等の決定 [無断転載禁止]
韓国の陶磁器メーカー「上場廃止に至ったのは秀吉が悪い」
【2019年】 パイオニア 38 ★【上場廃止】
中国企業200社、米で上場廃止も 法案成立なら順守困難か [きつねうどん★]
検査拒否なら米上場廃止 中国標的の法案、議会通過 [きつねうどん★]
【経済】東芝株が「監理銘柄」に 上場廃止の恐れ [無断転載禁止]
【東芝】東芝が自社株購入呼び掛け 上場廃止の恐れ、社員反発
【AppBank】マックスむらいアンチスレ175【上場廃止間近】 [無断転載禁止]
中国ラッキンコーヒー、ナスダックが上場廃止を通達 [首都圏の虎★]
【厨房機器】ホシザキ、四半期報告書を未提出。株式は監理銘柄に。上場廃止も
東芝を「ほぼ上場廃止確定的」に追い込んだ容疑で監査法人を強制捜査wwwwwww
【株式】経営破綻で上場廃止の本間ゴルフ、香港で株式上場へ [無断転載禁止]
【株式】MAGねっとホールディングスが上場廃止、旧T・ZONE運営会社
吉本興業、上場廃止が「大崎一強」招く結果に… それでも“反社”排除できず
【速報】トランプ政権、米取引所に上場している中国企業の上場廃止を検討←もう滅茶苦茶
【経済】東芝、上場廃止の瀬戸際に…隠蔽していたデータ捏造事件 [無断転載禁止]
嘱託社員さん「俺は古株だぞ!」と頼まれてもいない監査に勝手に乱入→会社が上場廃止の危機に追い込まれる
東芝「ついでに言うけど水力発電のデータ捏造してたw」このくそ企業なんで上場廃止になんねぇの?
【嫌儲投資部】日医工、債務超過で上場廃止か?まさかここの株持ってた香具師おらんよな?
東芝、NECと合併か? 現実味を帯びる「上場廃止」 水面下で囁かれる両社の「強力連合」の可能性
【米中対立】アングル:中国、国有5社の米上場廃止方針は監査問題巡る妥協のシグナルか [エリオット★]
【経済】東芝、8月より東証2部降格 さらに株安加速か、ぬぐえぬ上場廃止の懸念 [無断転載禁止]
【経済】オリックス、マンション分譲大手の大京を完全子会社化・・・上場廃止へ
【悲報】日経平均株価、2万9000円割れ
トランプ、自動車重量税の廃止を要求、応じなければ関税に懲罰的上乗せ、V8@6000ccはエコカーに [422186189]
緊急告知 インプレッサ、MTを廃止
「カニの食べ方講習会」 批判殺到し廃止へ…福井
トランプ、消費税とガソリン税と酒税とタバコ税の廃止を要求 [422186189]
日経平均株価、26年ぶりの高値。バブル最高値も視野に。
【千葉】勝浦市、商品券のふるさと納税廃止 総務省の指摘受け
15:13:06 up 36 days, 16:16, 0 users, load average: 13.31, 29.51, 32.16

in 0.051720142364502 sec @0.051720142364502@0b7 on 021905