◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1618651637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1メロン熊(SB-iPhone) [US]2021/04/17(土) 18:27:17.58ID:BocKbshK0●?2BP(2000)

2カーくん(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:27:51.60ID:Zbd4rSna0
いらん

3アニメ店長(東京都) [IT]2021/04/17(土) 18:28:06.38ID:3xWhriX00
ブラジル産

4ラジ男(新潟県) [ニダ]2021/04/17(土) 18:28:21.47ID:7LDreO8/0
アジフライは旨かった

5ムパくん(東京都) [ヌコ]2021/04/17(土) 18:28:32.80ID:cqUyYq2i0
胸肉w

6Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:28:52.30ID:3zldTuV60
タイ産か。

7スカーラ(神奈川県) [KR]2021/04/17(土) 18:29:13.66ID:l5medAt80
からあげ一個80円とか高くね
と感じてしまう日本人の貧しさよ

8ばっしーくん(兵庫県) [US]2021/04/17(土) 18:29:54.60ID:kg6b6LAk0
自分で作ればタダみたいなもんやし

9プイ(福岡県) [US]2021/04/17(土) 18:30:02.59ID:m1OjwBxR0
冷凍だしうまくねえだろ

10あまちゃん(東京都) [GB]2021/04/17(土) 18:30:53.44ID:W2VWkLsg0
正面からみたら唐揚げだけど横からみたらスライスされててシールみたいなんだろな画像のも

11サニーくん(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:31:15.26ID:qZLOUbLa0
販売地域は東北

1277.ハチ君(茸) [ID]2021/04/17(土) 18:31:30.16ID:G24vbe4F0
ν速民の敵だろ

13回転むてん丸(SB-iPhone) [US]2021/04/17(土) 18:31:54.36ID:eAoQEEbY0
安すぎるよね

14DJサニー(東京都) [IT]2021/04/17(土) 18:32:08.01ID:fOFwHSTg0
モモがいいです

15でパンダ(帝国中央都市) [US]2021/04/17(土) 18:32:42.98ID:3l/cQVYK0
高いな30円が妥当

16らじっと(静岡県) [CN]2021/04/17(土) 18:33:04.68ID:iARGojCO0
セブンの唐揚げなら冷凍からあげでもいいんじゃないかと思う

17アフラックダック(群馬県) [FR]2021/04/17(土) 18:33:09.20ID:suiiX3cZ0
胸かよ

18藤堂とらまる(佐賀県) [US]2021/04/17(土) 18:33:30.77ID:ryV/DktT0
さいですか

19ゾン太(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:33:40.53ID:ihIN41yc0
ロピアで鶏天買ったほうがお得感

20ハナコアラ(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:33:54.22ID:QyKE8Bbz0
>>8
「自分で作ったら○○円」とかの画像貼らなきゃ何してんの!

21ゾン太(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:34:12.50ID:ihIN41yc0
胸肉の旨さがわからない
バカどもが

22モジャくん(東京都) [CN]2021/04/17(土) 18:34:26.01ID:gJQgDRua0
これにはどんな高度な仕掛けが?

23アマリン(東京都) [JP]2021/04/17(土) 18:34:40.43ID:NW7WAu7U0
変な色の肉で無ければ(´・ω・`)
買わないけど

24ザ・セサミブラザーズ(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:34:41.76ID:nJV6BDxB0
最近は自分で作って商品化レベルまできている。
衣が薄くて塩コショウのみの味付け最高。

25サンコちゃん(愛知県) [JP]2021/04/17(土) 18:35:18.18ID:gvvQKh6T0
去年はセブンの唐揚げ一個40円だったのに

26俺痴漢です(東京都) [NO]2021/04/17(土) 18:35:42.80ID:YEOrovzB0
唐揚げの中に空洞を作る新技術でも開発したか

27さんてつくん(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:36:33.10ID:SiZksWr50
唐揚げといえばモモ肉だろ

28きこりん(大阪府) [IR]2021/04/17(土) 18:36:33.20ID:aEr8s3vD0
また画像加工して不味そうに見せてる?
結局は大きさによるよね

29きららちゃん(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:36:43.28ID:+FE9YLpg0
底上げしてるんだろ

30サンコちゃん(愛知県) [JP]2021/04/17(土) 18:37:08.89ID:gvvQKh6T0

31ポッポ(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:37:29.74ID:yxrHD4Z/0
東北だけかよ北関東でも売ってくれ

32おれゴリラ(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 18:37:30.29ID:h1H/2ucC0
>>26
振ると中で鶏肉がコロコロと転がります

33つくばちゃん(東京都) [DE]2021/04/17(土) 18:37:38.54ID:uxwFzr0y0
高い

34サンコちゃん(愛知県) [JP]2021/04/17(土) 18:39:05.73ID:gvvQKh6T0
http://ascii.jp/elem/000/001/890/1890125/amp/

セブン-イレブンは「ななから」を7月2日に販売開始しました。東京都、長野県、山梨県エリアで販売し、以降順次全国拡大するとのこと。ひとつ54円。

54円だったのが80円に

35サン太郎(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:39:22.70ID:p/egvtZU0
銘柄地鶏食べてみ美味しいよ
水炊きでも塩コショウでソテーしても旨味を感じる
もも肉でも100g200円から300円で買えるから

36あおだまくん(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:39:40.43ID:wydMsYpx0
衣厚そう

37Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:40:17.88ID:3zldTuV60
>>7
高くはないだろ。

38Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:40:39.38ID:3zldTuV60
>>8
馬鹿がいる。

39お父さん(光) [ニダ]2021/04/17(土) 18:40:54.94ID:zFR1Vg6C0
ならからあげクン食うわ
国産だし安いし

40Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:41:50.32ID:3zldTuV60
>>27
年寄りは胸肉を好むらしい。

41ユーキャンキャン(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:43:06.32ID:XvugVtw80
小せえよ

42Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:43:19.05ID:3zldTuV60
>>12
五毛と韓国人とニートの敵。

43Qoo(愛知県) [MX]2021/04/17(土) 18:43:21.56ID:WKFbGQhB0
>>7
三個串に刺さって胸で250円
くそたかいよ
100円でだせるんだから

44さなえちゃん(光) [US]2021/04/17(土) 18:43:49.26ID:UGFY7mFb0
うちの近所の唐揚げ屋だとデカい塩・醤油唐揚げが75円
カレー、紫蘇、山賊、バジル唐揚げなんかが85円
客が多くていっつも混んでる、斜め向かいがセブンなのが笑いどころ

45エコてつくん(静岡県) [US]2021/04/17(土) 18:44:29.04ID:NDriwdPL0
ぼく「塩唐揚げ1つください」
店員「今日は1つでいいんですか?」
ぼくはセブンイレブンに行くのをやめた

46ユーキャンキャン(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:44:43.21ID:XvugVtw80
>>35
コンビニ惣菜の話してんのに自炊のほうが安くてうまいとか言い出すやつってアスペなの?

47ミルミル坊や(大阪府) [SA]2021/04/17(土) 18:45:00.49ID:OHpGFeaL0
からあげクンは5個200円なんだが

48なっちゃん(大阪府) [CR]2021/04/17(土) 18:45:20.33ID:nzY6XE4t0
しょっぺえ商売する奴の作ったものはしょっぺえ味がするぜ

49回転むてん丸(SB-iPhone) [US]2021/04/17(土) 18:45:29.01ID:eAoQEEbY0
>>22
中が空洞とか

50もー子(北海道) [ニダ]2021/04/17(土) 18:46:16.42ID:qvH6gJsA0
でも一個単位で販売しなくね?
唐揚げ頼んだら普通に箱で売るやん

51きららちゃん(東京都) [MA]2021/04/17(土) 18:46:29.18ID:DvUaWCuD0
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚
なんでこんなひどいエッジ強調されたみたいな画像なんだ
セブンの新入社員が画像加工したのか

52Qoo(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 18:46:40.41ID:3zldTuV60
>>35
自炊厨って何回叩かれれば学習するんだ?

53ケンミン坊や(神奈川県) [AU]2021/04/17(土) 18:47:30.80ID:EQYs8EDQ0
>>51
シャープネスが強すぎるな
もっとシズル感出さないと美味しく見えない

54回転むてん丸(SB-iPhone) [US]2021/04/17(土) 18:47:49.82ID:eAoQEEbY0
>>51
未知の生物の様な画像だな

55ガブ、アレキ(東京都) [US]2021/04/17(土) 18:48:02.32ID:4UPFEgmp0
おそらく美味しいとは思いますが価格的に手が出ないですね

56きのこ組(茨城県) [CN]2021/04/17(土) 18:48:55.10ID:CZDZYQw70
>>47
セブンさんが、唐揚げたった一個で利益捻出するのに、どれほどの知恵と時間と労力を費やしたか分かってんの?

57ラッピーちゃん(SB-Android) [CN]2021/04/17(土) 18:50:16.61ID:VGe6wEis0
>>49
そんなわかりやすくしないだろ
注射器でサラダ油を注入してジューシーとかほざくんだろ

58緑山タイガ(三重県) [US]2021/04/17(土) 18:50:22.92ID:HiUCEGzm0
竜田揚げみたいなの売ってるじゃん
あれうまい
前働いてたとこの近くのセブンはいつも揚げたて置いてあってよかったんよなあ

59なっちゃん(大阪府) [CR]2021/04/17(土) 18:50:32.86ID:nzY6XE4t0
>>51
隕石だろ

60デ・ジ・キャラット(岩手県) [CN]2021/04/17(土) 18:50:34.30ID:QCeAzm980
中身が空洞なのかな

61でんこちゃん(茸) [ヌコ]2021/04/17(土) 18:50:43.44ID:fEMYv+Tj0
>>53
シズルて誰だよw

62チップちゃん(千葉県) [US]2021/04/17(土) 18:50:58.40ID:0mFFFBnR0
衣ばっかりの可能性はないよね?

63プリングルズおじさん(SB-iPhone) [DE]2021/04/17(土) 18:51:04.89ID:13oD8V4/0
コンビニで買い物するなら成城石井いくわ

64Mr.コンタック(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 18:51:17.19ID:k7ccZ/Q00
高すぎだろ
自分で作った方がいい

65なっちゃん(大阪府) [CR]2021/04/17(土) 18:52:11.12ID:nzY6XE4t0
>>22
年々サイズが小さくなる。
今のうちに重さを計っておいた方がいい。

66ひょこたん(光) [ニダ]2021/04/17(土) 18:52:38.31ID:HS7u1xo00
>>3
鶏肉なんてほとんどブラジル産だろ

67タマちゃん(奈良県) [US]2021/04/17(土) 18:53:26.63ID:1rl/H/Sp0
100円玉くらいの大きさかな?

68でんちゃん(長野県) [PA]2021/04/17(土) 18:53:35.60ID:qkjnQBfC0
シュークリームみたいに膨らんでいたら笑うわ

69おもてなしくん(東京都) [JP]2021/04/17(土) 18:54:26.55ID:Fv3Uw/7Z0
今度の仕掛けは何?

70エイブルダー(千葉県) [US]2021/04/17(土) 18:55:13.77ID:RRk/nzsI0
ケンタッキーに対抗?

71てっちゃん(神奈川県) [CN]2021/04/17(土) 18:55:16.12ID:mUq913B20
クソみてえな値段
うちは国産シャモもも肉しか食べませんのオホホ

72さんてつくん(愛知県) [US]2021/04/17(土) 18:57:44.75ID:XniBCIzp0
どれだけ大豆たんぱくか気になるな

73ネッキー(長野県) [GB]2021/04/17(土) 18:58:01.85ID:JzzsyWST0
>>8
タダは流石に言い過ぎだが、鶏肉はホントバカみたいに安いよなw
他の料理なら原価厨乙って言うところだが、からあげはマジで家で作った方がいい
楽だし安いし死ぬほど食えるw

74サムー(大阪府) [FR]2021/04/17(土) 18:58:57.58ID:I4AczjoX0
国産鶏肉って別にそんな高くないのに、絶対使わないよな
タイ産かブラジル産

75はやはや君(静岡県) [GR]2021/04/17(土) 18:59:05.49ID:JrmDjzdr0
中が空洞になってんのか

76回転むてん丸(SB-iPhone) [US]2021/04/17(土) 18:59:12.35ID:eAoQEEbY0
>>62
この食感は変だと思い2つに切ってみるとそ
中心核に直系5ミリ程度のむね肉が

77じゅうじゅう(茸) [US]2021/04/17(土) 18:59:55.50ID:7PErl3zY0
胸肉…解散

78キリンレモンくん(東京都) [KR]2021/04/17(土) 19:01:19.76ID:yZfl6zR30
*写真はイメージです。

79大崎一番太郎(岡山県) [IN]2021/04/17(土) 19:01:43.44ID:XHHpS2r80
>>7
最近タケノコのようにできた、からあげ専門店が5個で300円ぐらいだから
まあコンビニでは買わないよな
前はセブンのからあげ1個50円ぐらいだったし
深夜に売っているならそれでも買うけど、深夜はホットスナック自体売ってないという噛み合わなさ

80タヌキ(北海道) [JP]2021/04/17(土) 19:01:45.37ID:wVWODCOD0
>>8
ただなの?
油とか鶏肉も自前なのかすごいな(´・ω・`)

81ごーまる(東京都) [JP]2021/04/17(土) 19:02:26.56ID:pLX7UiQ80
スーパーのお惣菜 唐揚げのほうが安いし美味い。

82エコンくん(福井県) [VN]2021/04/17(土) 19:02:31.81ID:I9klv6eO0
原価5円くらいだろ

83かわさきノルフィン(ジパング) [DE]2021/04/17(土) 19:03:06.24ID:oGzB3LSh0
ここんとこ10年で物価だけゴンゴン上がってプリン買うと付いてきたスプーンまで50円になるらしいな。こら自炊した方が身のためだわ。

84KEIちゃん(茸) [MX]2021/04/17(土) 19:04:20.39ID:rqLpZoch0
20個食べただけで1日の接種カロリーオーバーじゃん

85吉ギュー(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 19:04:31.04ID:YU23jUg90
ロピアの惣菜は美味いぞ

86メーテル(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:05:29.65ID:dhAW8BL80
空揚げ?

87キョロちゃん(神奈川県) [ニダ]2021/04/17(土) 19:06:43.13ID:RrqlgMW40
>>80
ただみたいなもん、とただは明確に違うだろ

88スッピー(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 19:07:01.49ID:pcOgqTx70
JK、JDバイトの胸肉ください

89カールおじさん(群馬県) [US]2021/04/17(土) 19:07:30.20ID:JteLwqYQ0
子供の頃、母が作る唐揚げは胸肉ばかり
パサついて不味い
給食でもも肉の唐揚げが出ると、唐揚げってこんなに美味いのかと知った。

90ドコモン(東京都) [CN]2021/04/17(土) 19:07:31.25ID:1JjQCCcv0
もも肉がいい
むね肉はパサパサしている

91マルちゃん(公衆電話) [PT]2021/04/17(土) 19:08:42.05ID:GCruSYmd0
50遠足なら買う

92ブラックモンスター(愛知県) [KR]2021/04/17(土) 19:09:31.10ID:FHxxkJJe0
KFCナゲット半額はあまり得した気がしない

93タマちゃん(奈良県) [US]2021/04/17(土) 19:11:44.12ID:1rl/H/Sp0
むね肉も下味をシッカリ付けるとそれなりに美味しい
みりんとかハチミツをまぶしてやるとシットリ揚がる
ただ焦げやすくなるから、下味の汁を拭き取ってから
衣つけなならんやで

94ひかりちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 19:12:21.46ID:ba2/vbPT0
普通に冷凍食品買ったほうがまだよくない

95ことちゃん(やわらか銀行) [US]2021/04/17(土) 19:15:40.74ID:st+wZHC30
東西線早稲田駅を降りて馬場下交差点の文学部戸山キャンパス側のゲームセンターのビル半地下に
レストラン風食堂があってチーズチキンカツ定食がお美味しかった。鳥胸肉だった。作り方を知りたい
自作に挑戦したけどことごとく失敗した。マズいのしかできなかった

96レンザブロー(大阪府) [RO]2021/04/17(土) 19:16:20.77ID:jJR1s7SN0
中身スカスカなんだろ?

97ベストくん(京都府) [US]2021/04/17(土) 19:17:40.30ID:VqelyX8u0
なんで東北だけなの?

98ぺーぱくん(愛媛県) [ヌコ]2021/04/17(土) 19:18:55.10ID:IbX77sTb0
高杉ワロタ

99マップチュ(庭) [ニダ]2021/04/17(土) 19:20:04.44ID:QD+yioER0
からあげクン派だから

100ベストくん(京都府) [US]2021/04/17(土) 19:21:04.71ID:VqelyX8u0
ケンタッキーだってむね肉だよ

101ルネ(光) [ID]2021/04/17(土) 19:21:20.22ID:ZWWXngpv0
今は知らんけど昔のセブンイレブンの唐揚げ串は
何か変な感じがした。肉がおかしかった。

102ウチケン(岩手県) [US]2021/04/17(土) 19:21:32.91ID:3a/C1ixn0
何らかの方法でかさ増ししてるんだろ?

103はのちゃん(東京都) [SE]2021/04/17(土) 19:21:57.26ID:pkjwGb9Q0
胸肉ってグラム60円とかだろ

104うまえもん(ジパング) [KR]2021/04/17(土) 19:22:33.19ID:zR7izKs60
どのくらい拡大したのか、マッチ棒や
コインをおいてほしい

105ミドリちゃん(茸) [KG]2021/04/17(土) 19:22:42.08ID:InnWWRVR0
ななからも大きくなるのは良いけど80円はちょっと高いわ

106エイブルダー(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:25:11.07ID:1GX3kCJi0
>>103
タイ産で業務用のしかもコンビニチェーンの大量仕入れだろ
30円切ってると思うぞ

107もー子(東京都) [IT]2021/04/17(土) 19:25:38.26ID:LGHaPKCD0
ガストの店舗内で出来た唐揚げ店のやつは美味しかったな。

108チカパパ(大阪府) [AU]2021/04/17(土) 19:26:48.89ID:khxaknsX0
トップバリュの冷凍の唐揚げなら10個くらい入って400円。

俺大勝利

109きいちょん(福岡県) [GB]2021/04/17(土) 19:27:33.53ID:6dpi7/mk0
セブンなのに112カロリーなんて詐欺だろう

110大崎一番太郎(岡山県) [IN]2021/04/17(土) 19:27:35.28ID:XHHpS2r80
>>92
ナゲットは揚げたてが美味いのに
半額セールのときは大量に作り置きしてるから、あったかいけどうまくないんだよな
満足度も半減だからプラマイゼロだわ。30分遅れで届くピザハットのナゲットの方がまだ美味い

111エコピー(千葉県) [CN]2021/04/17(土) 19:29:43.40ID:BXBRRoBP0
胸肉を買う(1枚300g約200円)
ブライン液又は下味に漬ける、数時間寝かす
鍋に油を投入、170度ぐらいになるまでに、肉に衣をつけておく
油の温度が上がったら、肉を投入。4分くらい揚げる
肉が厚い場合は2度揚げする
翌日のカツ丼用に冷凍カツを揚げる
ついでに冷凍フライドポテトも揚げる
揚げ終わったら、油をポットに戻す(熱いうち!)
★唐揚げとポテトを喰う←ここでやっと喰える
鍋は冷めたら洗って水気をとってしまう

これだけの手前を考えれば1個80円なんて安いではないかw

112ロッチー(静岡県) [GB]2021/04/17(土) 19:31:44.04ID:qW4hU1aL0
どうせポンスケみたいな一口サイズなんだろ

113ポポル(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 19:35:12.80ID:rC7MJQYS0
コンビニのこういうのって脂肉でブヨブヨしてて
それ以来買うのが怖いんだがみんな平気なのか?
何度も脂肉だったぞ

114リッキー(茸) [IN]2021/04/17(土) 19:35:50.50ID:mFOoYRy+0
もうコンビニで食いもん買うこともないしな

115スーパー駅長たま(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:37:40.61ID:1TyrHWI+0
>>79
世界はインフレしてるから多少の値上がりは当たり前なんだけどね

116やなな(愛知県) [EU]2021/04/17(土) 19:37:59.84ID:xHTpiDkP0
梅しそとり天が美味い

117きいちょん(福岡県) [GB]2021/04/17(土) 19:38:59.23ID:6dpi7/mk0
色んなものを揚げてるから豚臭い時がある

118京成パンダ(コロン諸島) [US]2021/04/17(土) 19:39:59.33ID:Qp2iycoIO
>>93
オカンみたい
オカン、ハチミツなかった時はメープルシロップでもおkなん?

119ガブ、アレキ(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:41:16.95ID:4UPFEgmp0
>>113
からあげ棒なんかはそういうのあるけどこういう1個バラ売りみたいなのは高いだけあって肉ちゃんと詰まってるよ

120中央くん(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:41:43.15ID:D8RTN3ym0
カロリー見た感じ普通の倍サイズくらいだからいうほど高くない

121ロッチー(静岡県) [GB]2021/04/17(土) 19:42:17.56ID:qW4hU1aL0
>>113
ファミチキみたいなやつのこと?
あれは成型肉にインジェクション加工して油脂を足したものだから脂身とは違うぞ

122ヨドくん(神奈川県) [DK]2021/04/17(土) 19:42:23.49ID:LAVP6faF0
見た目が美味しくなさそう

123ガリガリ君(神奈川県) [FR]2021/04/17(土) 19:44:55.61ID:WKxjwIER0
唐揚げとかフライドチキンは胸肉の方が好き。
誰も共感してくれないけど。
焼き鳥はもも。

124ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:47:24.21ID:Q1Pnm1IL0
胸肉とかスーパーで100gで50円くらいで買える
業務用で大量仕入れだから恐らく国産でも20〜30円くらいで
仕入れてるだろ
一人前の原材料費とかいくらなんだろうなw

125ムーミン(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:48:07.56ID:Dt5ZHW280
せっかくの胸肉を揚げちゃ意味ないだろ

126ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:48:24.24ID:Q1Pnm1IL0
ブラジル産だと100g十円くらいかもなw

127ミルミルファミリー(千葉県) [MX]2021/04/17(土) 19:48:50.64ID:qkIblFF40
からげ棒の1個?

128ポポル(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 19:49:13.18ID:rC7MJQYS0
>>121
ファミチキはまだマシというか敢えて買うならそれにしてる
単体もの串ものだと高確率で地雷がある
酷いのだと7割脂とかあった

129ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:51:37.94ID:Q1Pnm1IL0
>>121
ひよこをぐちゃっっと潰すやつなw

130マックス犬(SB-Android) [US]2021/04/17(土) 19:52:38.12ID:klLWesFS0
一人用天ぷら鍋あるから自作でする
油も何もかも怪しいから惣菜とか極力食べない

131ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:53:24.56ID:Q1Pnm1IL0
黒’’注意


132アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 19:56:41.29ID:aRNPaKpK0
自分で作ると280円のもも肉、胸肉を買ってきて
10個は出来る。セブンの画像からするともっとできるかもしれん
しかも自分で作ると美味い。
セブンの美味い?不味い?唐揚げに80円も出したくねぇ

133ぶんちゃん(東京都) [US]2021/04/17(土) 19:58:56.98ID:iHigsxeD0
どうせ衣しかないんだろ

134(SB-Android) [IN]2021/04/17(土) 20:12:28.54ID:sAFpIpbv0
ガストの唐揚げ並みのがっかり感

135テッピー(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 20:18:48.38ID:++Pn7PxJ0
どうせビックリするほど小さいんだろ

136ニックン(愛知県) [US]2021/04/17(土) 20:22:45.97ID:j4nNW6br0
なんかキモいな。老人にできた腫瘍みたいな唐揚げだな

137モジャくん(東京都) [GR]2021/04/17(土) 20:23:36.65ID:TkAxp3iM0
胸肉から揚げとかマジ死ねよ

138モジャくん(東京都) [GR]2021/04/17(土) 20:24:16.15ID:TkAxp3iM0
>>132
好きにしろよド品民

139まゆだまちゃん(光) [CN]2021/04/17(土) 20:26:57.75ID:fbDhnZL70
80円(税込88円)
持ち帰っても88円なのか?

140ペンギンのダグ(東京都) [IE]2021/04/17(土) 20:30:09.71ID:IvxvdSaq0
>>3
君は文盲?
あ、このレスも読めないか

141でんちゃん(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 20:31:51.45ID:QrZgJW2f0
スリーエフの唐揚げ棒が全てのコンビニの中で一番美味かった
流石にもう売ってないんだろうけど

142やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(千葉県) [EU]2021/04/17(土) 20:31:59.20ID:WoL3nU2C0
国産鶏肉じゃないんだなw

143DD坊や(神奈川県) [ニダ]2021/04/17(土) 20:33:04.61ID:pPWeC08A0
セブンイレブンでは買い物しないよ

144ゆりも(兵庫県) [ニダ]2021/04/17(土) 20:33:25.85ID:hdb2r2k90
>>123
共感する理由がないからな

145あかりちゃん(福岡県) [ニダ]2021/04/17(土) 20:34:11.26ID:NAe0m3o50
最近胸肉の方がおいしく感じる

146とこちゃん(東京都) [IR]2021/04/17(土) 20:34:34.48ID:Sc/OG0Oi0
画像はイメージです

147虎々ちゃん(青森県) [ニダ]2021/04/17(土) 20:39:23.41ID:0S4yn/6P0
セブンの食いもんだばマイネ!

148アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 20:42:48.79ID:aRNPaKpK0
>>138 言いたいことは想像できるが貧民だろ?
その位タイプしろよw
コンビニの80円の、から揚げ買う買わないで貧民にまで言及してしまうというさ
ゼニに執着しているオマエw

149KEN(光) [CN]2021/04/17(土) 20:43:54.10ID:HiUCEGzm0
おまえらって、こんな容器にもケチつけるんだよな
単なる断熱目的なのに「あげ底」とかw
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚

150金ちゃん(茸) [US]2021/04/17(土) 20:44:59.30ID:vFZwOhYY0
コンビニはファミマかローソンしか使ってない

151KEN(光) [CN]2021/04/17(土) 20:45:03.85ID:HiUCEGzm0
>>148
そもそも、店の唐揚げの話の時に「自分で作った方が、、、」というのはアホだと思うのよね

152アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 20:46:37.13ID:aRNPaKpK0
>>151 オマエには付ける薬がねぇな

153KEN(光) [CN]2021/04/17(土) 20:48:08.99ID:HiUCEGzm0
>>152
でもそうだろ?
店の唐揚げの話なのに、自分で作った方が安いとか、美味いとか言うやって、かなり頭悪いよね
なんというか、相手が何について話してるのか理解する能力がないというか
そう思うだろ?

154マップチュ(大阪府) [CN]2021/04/17(土) 20:50:24.72ID:OwUI1kqV0
揚げ底か

155アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 20:50:43.55ID:aRNPaKpK0
>>153 オマエがな

156フライング・ドッグ(神奈川県) [NL]2021/04/17(土) 20:54:58.32ID:Z20u9JA00
胸肉で1個88円て高すぎじゃね?
そんな巨大な唐揚げなの?(´・ω・`)

157たらこキューピー(大阪府) [BR]2021/04/17(土) 20:55:30.69ID:WFa7KVP+0
片手の親指と人差し指で作った丸ぐらいの大きさ

158アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 20:56:06.00ID:aRNPaKpK0
>>153 オマエがなと言ってるだろうが

159サトちゃん(熊本県) [MX]2021/04/17(土) 20:56:53.39ID:aQ20wPke0
やっぱりモモじゃないとなw

160お父さん(神奈川県) [CA]2021/04/17(土) 20:57:40.64ID:fJ4zEK7B0
業務スーパーなら
1kgで300円くらいで売ってるが

161タマちゃん(奈良県) [US]2021/04/17(土) 20:58:44.88ID:1rl/H/Sp0
>>118
エエよ
塩とか醤油とか塩気のものと、糖分と両方使うんやで

162お父さん(神奈川県) [CA]2021/04/17(土) 21:00:10.15ID:fJ4zEK7B0
母ちゃんはなんで唐揚げをなんであんなにパサパサで
旨味もない風にしか作れないんだろうな

163サトちゃん(熊本県) [MX]2021/04/17(土) 21:01:17.84ID:aQ20wPke0
値段なりなんだろうな80円じゃな・・・w

164(SB-Android) [IN]2021/04/17(土) 21:01:42.52ID:sAFpIpbv0
>>162
ササミ使ってるだろ

165アイスちゃん(光) [ニダ]2021/04/17(土) 21:03:20.90ID:DtoWZp9Q0
>>162そりゃ家族が食中毒になったら大変だから良〜く火を通すからだよ

166ミミちゃん(大阪府) [BR]2021/04/17(土) 21:03:46.81ID:Av3/6Zca0
>>37
国産鳥むね肉だったら50円/100gぐらいで買えるぞ
安いとこだと40円切るところもあるけど

167アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:04:39.90ID:aRNPaKpK0
>>153 だんまりかよw
店の唐揚げの話なのにな
それに対して対価を支払う訳だが
オマエは奴隷かよwこれがゆとり
価格が安いから何も考えずに支払う
そういうこと。
はい。どうぞ

168ゆうさく(やわらか銀行) [CO]2021/04/17(土) 21:04:44.36ID:AHl/jSae0
>>156
画像中に定規が写っていないんだから
1mm かも知れんし20mかもしれん

169タックス君(静岡県) [ニダ]2021/04/17(土) 21:06:03.09ID:jDciswCL0
>>149
うるせえわ。バカ潰れろクソセブン

170ケンミン坊や(愛知県) [CN]2021/04/17(土) 21:07:49.99ID:t0X59LyC0
ローソンは50円じゃなかった?

171ニーハオ(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 21:08:14.07ID:vlSksBL20
1個80円んってげんこつサイズだろ?

172こんせん(東京都) [GB]2021/04/17(土) 21:10:28.63ID:qc9Fhyc70
>>1
部落民殺す

173はやはや君(東京都) [NO]2021/04/17(土) 21:10:46.18ID:nDF4tRtq0
>>166
そのままかじってろよw

174スーパーはくとくん(東京都) [EC]2021/04/17(土) 21:14:31.44ID:MCR9HuEC0
30円なら買う

175アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:15:42.38ID:aRNPaKpK0
>>173 そのまま食えるの?

176アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:20:11.92ID:aRNPaKpK0
こんなちっせー唐揚げに80円出す馬鹿w
今くいてーから出すんだよ!
wwwww
おもしれーー
こういうバカが居るから商売は繁盛する訳でな。
まぁ悪いことではない
連中はカネのネタだ

177アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:24:18.27ID:aRNPaKpK0
食い欲、食い意地。
キーワードはここだろうな。
家に居ればそれを作れるが
外に居れば不可能
その食い欲につけ込んだ商売。
この手の低価格な手頃な商品。
馬鹿は買うと思う。

178ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 21:26:25.09ID:Q1Pnm1IL0
>>176
結構油で揚げるってのが手間だけどな
自分で作るのが趣味みたいな奴なら問題ないけど
そんな事言うんならパスタとかどうなるんだろうな
コンビニで売ってるおでんとかも原材料費で考えたら
バカバカしくなるわな
だけどそれはそれでニーズがあるわけで

179キリンレモンくん(新潟県) [US]2021/04/17(土) 21:29:05.47ID:IrqmfiQH0
いつもよく行く店はヒレカツだった

180アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:32:06.99ID:aRNPaKpK0
>>178 いいんじゃないの
それをその値段で買いたい訳だから
需要と供給が合致した。ということ。
別に問題はないよ

181さくらとっとちゃん(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 21:37:08.71ID:gM3Mgh4M0
塩唐揚げじゃないけどセブンの唐揚げって2012年当時は1個36円だったんだぜ?

182アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:41:24.71ID:aRNPaKpK0
唐揚げに80円出すヤツw
自分で作った方が美味いし安上がり

183ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 21:48:17.09ID:Q1Pnm1IL0
>>182
自分で作るやつばっかりではないからな
それで自分で作ってそれなりのクオリティーのものを
作るってのも結構難しいぞ
まあ俺も積極的に買おうとは思わんけどw

184アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:49:47.46ID:aRNPaKpK0
ふりだしに戻った。感が強いなw

185カーくん(滋賀県) [US]2021/04/17(土) 21:51:34.42ID:oDUCB8E40
>>7
お前が貧しいだけだろ

186ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 21:52:22.22ID:Q1Pnm1IL0
コンビニおでんとか例えばダイコン一個70円とかだろ
スーパーでダイコン一本百円くらいで買えるしそれから十個分位取れる
卵も一個70円だとしてスーパーなら10個入りで100円くらいで買える
ただ茹でるだけなんだけどなw
俺なら自分で作るけどコンビニでおでんを買う人間を否定はしないなw

187パナ坊(ジパング) [DE]2021/04/17(土) 21:52:39.93ID:LJHObyv30
シュールな写真だな

188お父さん(大阪府) [ニダ]2021/04/17(土) 21:53:42.86ID:O+ai9b/v0
胸肉?美味いのか?

189アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:54:44.66ID:aRNPaKpK0
>>188 美味くはない
調理法で多少マシになる

190みやこさん(光) [US]2021/04/17(土) 21:55:43.48ID:i0sowSoa0
モモ肉じゃねーのかよw

191ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 21:55:53.36ID:Q1Pnm1IL0
おでんとか市販の麺つゆで具を煮るだけでそれなりのものが出来るんだよなw
下手したら原材料費で考えれば十分の一くらいw

192アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 21:58:50.43ID:aRNPaKpK0
貧民君はどうしたのだんまりでw

193(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 21:59:07.84
スーパーで買った方がいいな

194パスカル(神奈川県) [US]2021/04/17(土) 22:00:05.77ID:jN7T8jKg0
からあげくんが合成肉じゃないのが納得いかない

195アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 22:01:41.65ID:aRNPaKpK0
>>193 こんなの買いたくないよな!w
そんなに食いたいの?って感じ
そんなに飢えてる?
今それをそれ程食いたいの?って感じ
理性を越えた肉食欲を感じる

196ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都) [ニダ]2021/04/17(土) 22:03:28.88ID:VxFDQ8fR0
これはどうなってるの?
下が思い切りエグれてるとか?

197コアラのマーチくん(岐阜県) [RO]2021/04/17(土) 22:06:46.01ID:xBQw1p1j0
食べたらめっちゃ衣がぶ厚くて、中の鶏肉がちょっとしかないんだろ?w

198ピアッキー(東京都) [US]2021/04/17(土) 22:07:45.29ID:Q1Pnm1IL0
>>195
自分で作れるやつばっかりじゃないぞw
それに手間とか味のクオリティーとか考えると
まさしく需要と供給の合致だわ

199アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 22:12:33.79ID:aRNPaKpK0
>>198 ご功労!

200ヨモーニャ(大阪府) [US]2021/04/17(土) 22:12:58.97ID:DE2WrEkW0
ケンタッキーの値段考えると

201タックス君(東京都) [US]2021/04/17(土) 22:15:02.68ID:ueZ6rHdm0
あの片栗粉揚げが4個位付いてる棒は売るの辞めたの?

202コアラのマーチくん(岐阜県) [RO]2021/04/17(土) 22:17:42.35ID:xBQw1p1j0
>>201
竜田揚げって言えwww

203京成パンダ(コロン諸島) [US]2021/04/17(土) 22:20:57.21ID:Qp2iycoIO
>>161
わかったーやってみるわ
オカンありがとう!

204ポリタン(SB-Android) [RO]2021/04/17(土) 22:28:35.47ID:4MYr4Oiw0
112キロカロリーって
卓球ボールぐらいの大きさか?

205ぺーぱくん(岡山県) [KR]2021/04/17(土) 22:30:02.80ID:cjpqv1ZJ0
胸肉で80円は出したく無いわ

206アイちゃん(香川県) [IL]2021/04/17(土) 22:33:26.53ID:aRNPaKpK0
唐揚げ屋はじめようかな

207DD坊や(大阪府) [US]2021/04/17(土) 22:34:02.09ID:FMeV8St+0
しょぼいなw

208ぴちょんくん(大阪府) [ニダ]2021/04/17(土) 22:34:15.57ID:bPXEqgss0
中身は空洞なんかな

209おれんじーず(茨城県) [US]2021/04/17(土) 22:37:32.67ID:y2VHQTE60
>>208
しばらくしたらリニューアルするから
そしたら柔らかくなって新登場とか言って中身空洞になる

210イチゴロー(青森県) [US]2021/04/17(土) 22:38:58.80ID:0+VXerjS0
>>7
これで80円は安い方じゃね、知らんけど

211イチゴロー(青森県) [US]2021/04/17(土) 22:39:49.17ID:0+VXerjS0
画像だと良い感じに見えるけど実際はどうか分からんな、セブンだし

212イチゴロー(青森県) [US]2021/04/17(土) 22:41:57.29ID:0+VXerjS0
>>178
最近は何処のコンビニでもそうだけど客のニーズに有ってないからか売上が落ち続けてるな
客単価は上がってんのに

213テッピー(大阪府) [US]2021/04/17(土) 22:45:31.10ID:lUQxE5VZ0
なんが苦いよな
なんなんあれ?

214メロン熊(東京都) [GB]2021/04/17(土) 22:50:48.17ID:2jGmYOU70
>>1
顕微鏡で拡大した写真?

215ルネ(東京都) [CA]2021/04/17(土) 22:53:18.13ID:tVIyxOnS0
80円が高いとか殺された鳥に謝れ!

216わくわく太郎(庭) [US]2021/04/17(土) 23:05:47.27ID:Lv9hXzBg0
段々衣が厚くなるんだろ

217テッピー(大阪府) [US]2021/04/17(土) 23:19:52.40ID:lUQxE5VZ0
>>216
すでに厚い

218のんちゃん(神奈川県) [IT]2021/04/17(土) 23:29:55.19ID:wiB481AP0
>>1の記事にもちゃんと
「※画像はイメージです。」
と書いてあるしw

219マー坊(奈良県) [ニダ]2021/04/17(土) 23:31:30.59ID:+sQzJqlb0
画像は実物で出せよ
何がイメージだよ

220KEN(光) [CN]2021/04/17(土) 23:32:10.12ID:HiUCEGzm0
>>167
3連投もしちゃって悔しかったのね
うどんでも食ってろw

221KEN(光) [CN]2021/04/17(土) 23:32:44.43ID:HiUCEGzm0
>>169
あ、すまん、この写真ローソンの弁当のやつだったわ

222キビチー(福島県) [US]2021/04/17(土) 23:33:30.51ID:Eg2MKADM0
>>35
比内地鶏はうまいな

223総理大臣ナゾーラ(庭) [US]2021/04/17(土) 23:37:32.23ID:jL1MSC7I0
何グラムだよ

224タルト(埼玉県) [FR]2021/04/17(土) 23:39:15.06ID:aHecgWFP0
からあげ棒は白飯がススム

225ゆりも(埼玉県) [US]2021/04/17(土) 23:39:24.66ID:9eBlmNsI0
から揚げブームの結果、から揚げが値上げしただけだったのかもな

226ココロンちゃん(SB-iPhone) [CN]2021/04/17(土) 23:42:05.78ID:+hbyPfv10
は・・・?
これ1個80円・・・?!
なめとんのか

227ココロンちゃん(SB-iPhone) [CN]2021/04/17(土) 23:43:13.75ID:+hbyPfv10
1個50gくらい・・・?

228ココロンちゃん(SB-iPhone) [CN]2021/04/17(土) 23:45:44.24ID:+hbyPfv10
まあ日本亭のデカからも1個80gくらいで130円ほどするから、わからなくもない

229アイちゃん(ジパング) [ニダ]2021/04/17(土) 23:51:50.57ID:khGWJ65B0
さーて、今度はどんなギミックが仕込まれてるのかなー

230つばさちゃん(ジパング) [US]2021/04/18(日) 00:00:36.27ID:CQP7PKNZ0
唐揚げ棒があるだろ

231ちびっ子(大阪府) [BR]2021/04/18(日) 00:30:20.17ID:IHZyua2a0
比較対象がないと大きいのかどうなわからん

232さんてつくん(東京都) [GR]2021/04/18(日) 00:58:26.17ID:SKvInV5L0
>>132
こういうさもしい人間にはなりとうない

233セイチャン(東京都) [US]2021/04/18(日) 01:01:04.77ID:ZKsn/2dx0
油使わないノンフライヤー買ったんだけど、
もも肉に日清製粉の唐揚げ粉まぶしただけの調理できるかな?

234さんてつくん(東京都) [GR]2021/04/18(日) 01:03:55.26ID:SKvInV5L0
ガストのから好し?
アレは美味かったな。
平日20時まで生ビール200円とか頭おかしいわ

235プリンスI世(埼玉県) [US]2021/04/18(日) 01:05:08.40ID:6bhuJu1G0
底上げ唐揚げ

236ペプシマン(茸) [US]2021/04/18(日) 01:25:31.64ID:FarLzB3x0
ブラジル冷凍安いよね

237プイ(神奈川県) [US]2021/04/18(日) 01:32:05.50ID:oa0Ppy5W0
>>84
食い過ぎだよw

238肉巻きキング(埼玉県) [NO]2021/04/18(日) 01:34:56.55ID:Ug3N5nUX0
>>20
もう許してやれ

239プイ(神奈川県) [US]2021/04/18(日) 01:48:24.18ID:oa0Ppy5W0
コンビニの商品ってサービス全体をひっくるめての値段設定じゃない?24時間客が来なくても開いてて人件費や水光熱費その他が乗っかるから、唐揚げ1個80円は高くないでしょ
トイレ使って何も買わない奴もいるしな

240ことみちゃん(神奈川県) [ニダ]2021/04/18(日) 03:18:43.62ID:IYNVha6f0
>>149
二重の極み、アッーーーーーーー

241やじさんときたさん(山形県) [ニダ]2021/04/18(日) 04:37:02.43ID:r+pMTS1H0

242みったん(SB-Android) [US]2021/04/18(日) 05:01:06.47ID:oB74aiCi0
美味いかもしれんが、長時間温めたまま放置していても腐らないという恐怖の食い物というところに着目して欲しいのです。

243りゅうちゃん(茨城県) [DE]2021/04/18(日) 05:03:51.03ID:13Jowp3r0
長時間ったって、半日も置いたら廃棄しちゃうよ 

244スカーラ(東京都) [TW]2021/04/18(日) 05:05:26.46ID:8vxdVpNq0
ブラジルの鶏肉臭いんだよ

245モジャくん(ジパング) [BR]2021/04/18(日) 05:05:47.97ID:tP8AN2JP0
ちび

246チューちゃん(大阪府) [CN]2021/04/18(日) 05:07:19.38ID:hr2kupUz0
スケール書いてないけど直径3cmくらい?

247ペプシマン(埼玉県) [US]2021/04/18(日) 05:45:18.12ID:wEROfLIB0
>>191
お前んちはおでんに麺つゆ使ってるのか。変わってるな。

248ハムリンズ(東京都) [US]2021/04/18(日) 06:03:29.11ID:oQ5kgB0n0
>>7
胸肉なら高い

249なえポックル(東京都) [US]2021/04/18(日) 06:26:05.24ID:wO4jdH5O0
>>247
万能つゆってあるだろ
あれにオイスターソース入れる

250やまじちゃん(東京都) [US]2021/04/18(日) 06:44:41.51ID:+Q4HggfH0
高い!30円にしろや!ぼったくり!

251タックス君(東京都) [ニダ]2021/04/18(日) 07:15:46.45ID:ycmcG6rr0
※画像はイメージです

252モモちゃん(茸) [DE]2021/04/18(日) 07:18:37.33ID:s8O2LjXd0
日本三大画像はイメージです

・セブンイレブンの飲食物
・JR東日本のリゾート土地

253むっぴー(SB-Android) [CN]2021/04/18(日) 07:20:45.36ID:+ECq4FBx0
>>252
ビッグマック

254みったん(東京都) [FR]2021/04/18(日) 07:23:06.38ID:cPocdp+50
>>247
麺つゆに混ざってるものおでんの汁とほとんど変わらんけどね
配合が少し違うだけだから少し足して作るやり方が簡単なんだよ

255キャプテンわん(茸) [SV]2021/04/18(日) 07:24:51.42ID:WzMbULgb0
高すぎる

256コジ坊(愛知県) [CN]2021/04/18(日) 07:37:05.03ID:FC63thg70
最近の食いもんは油と香辛料が多すぎ。胃がいかれるだろ。

257ハミュー(SB-iPhone) [US]2021/04/18(日) 08:06:40.40ID:QvkjYIJe0
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚

258ハミュー(SB-iPhone) [US]2021/04/18(日) 08:06:57.73ID:QvkjYIJe0
>>257
1個130円

259RODAN(ジパング) [ニダ]2021/04/18(日) 08:21:08.94ID:JqD3Am3+0
唐揚げか餓死

260さっちゃん(岐阜県) [US]2021/04/18(日) 08:37:54.72ID:S4ePC2AF0
昔中学の帰りに近所の肉屋で100g150円の唐揚げ買って食って帰るのが好きだった

261モモちゃん(茸) [DE]2021/04/18(日) 08:45:57.94ID:s8O2LjXd0
中学高校の連中はコンビニで唐揚げとかメンチカツ買って食うのが好きだよな
俺が学生の時はコンビニでそんなの売ってなかった
国内で500mlペットボトル解禁になったのも卒業後だし

262金ちゃん(北海道) [RU]2021/04/18(日) 08:47:03.04ID:YeDS0ym90
>>1の写真の唐揚げ不味そう。なんか蓮コラに見えなくもない

263ニッパー(新潟県) [IT]2021/04/18(日) 08:51:42.57ID:hiFvIFB10
昔、セブンにフライヤーが無かった頃にあった
からあげ串が久しぶりに食いたい。
セブンにフライヤー導入で消えて、何かサークルKで扱ってたが今はもうそれもない。。

264のんちゃん(光) [JP]2021/04/18(日) 09:05:15.26ID:NzdzLmYm0
>>51
ナマコに見えてきた

塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚

265京成パンダ(新潟県) [SA]2021/04/18(日) 09:06:59.35ID:RLmLr7vT0
軽量化のために見えないところが肉抜きされてそう

266ちかぴぃ(千葉県) [CN]2021/04/18(日) 10:00:53.95ID:Wf2IO2w30
国産ならともかく、タイ産じゃ25円くらいが妥当

267ドンペンくん(千葉県) [US]2021/04/18(日) 12:37:10.32ID:OpIsLMrL0
こういうので唐揚げ一個の写真て珍しいよね

268パナ坊(茸) [DE]2021/04/18(日) 13:41:05.74ID:TmMC4c+M0
>>1
横に定規置いて撮り直せ

269マウンちゃん(山梨県) [JP]2021/04/18(日) 18:38:38.15ID:0iJEmgVA0
なんとかして胸肉売ろうとするのやめろ

270みらいくん(東京都) [US]2021/04/18(日) 18:48:38.88ID:npR7Vn+V0
胸肉かよ、もも使えよ

271ピカちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/18(日) 18:49:52.31ID:X18CrpOK0
からあげなんて100g90円だったのに

272モノちゃん(ジパング) [US]2021/04/18(日) 19:25:20.11ID:jxcnm7ok0
>>257
この蓋できない風潮どうにかならないの?
熱でフニャフニャにならないようにとか理由づけしてるが
あら熱とってから売れや

273ことみちゃん(熊本県) [CZ]2021/04/18(日) 20:13:41.85ID:+AlofzxC0
クマムシみたい

274フライング・ドッグ(東京都) [ES]2021/04/18(日) 20:17:15.52ID:bV6qaRPa0
焼き加減はミディアムレアで

275買いトリーマン(大分県) [ニダ]2021/04/18(日) 20:19:00.23ID:Rd1sEP2p0
衣が分厚いんでしょう?

276ミルママ(熊本県) [GB]2021/04/18(日) 20:20:45.49ID:iqgUs1Vf0
一個80円ね
その一個は何グラムなんだ?
5個ぽっちで400円も取れるほど食いごたえあるのか?

277おぐらのおじさん(東京都) [ヌコ]2021/04/18(日) 20:20:58.94ID:3ivwfjCW0
唐揚げは肉屋で揚げてるやつがいい
おいしい

278ピカちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/18(日) 20:23:12.61ID:X18CrpOK0
>>277
一番おいしかったのはもう20年前くらいに無くなった近所の肉屋の衣の薄いから揚げだったなぁ

279マストくん(岡山県) [PL]2021/04/18(日) 20:25:30.50ID:v2vAi16U0
>>73
つーか家で漬け込んだ方が美味い

280あまっこ(神奈川県) [EG]2021/04/18(日) 20:34:45.66ID:9fnkH86A0
安い胸肉のからあげか 

281さんてつくん(東京都) [GR]2021/04/18(日) 20:52:51.98ID:SKvInV5L0
バカみたいに安い輸入もも肉はあるが、輸入むね肉はない。

282レオ(大阪府) [ニダ]2021/04/18(日) 22:09:19.12ID:udLj+yin0
むね肉の小さな粒をふんわり衣で包みました

衣のサクサクジューシーな食感と、ほのかに香る鶏肉のかすかな風味をお楽しみください

283ヨドくん(茸) [ニダ]2021/04/18(日) 22:55:30.80ID:2lfVFzA60
胸肉は逃げだと思う

284でんこちゃん(東京都) [ニダ]2021/04/19(月) 00:35:08.59ID:OaHfTM8K0
厚い衣は誤魔化し
小麦粉の揚げ物を肉と一緒に食わせればそりゃ美味く感じるわ
そんなのは竜田揚げだ
薄い衣で食わせるのが真の唐揚げ

285どれどれ(富山県) [US]2021/04/19(月) 06:49:33.34ID:4kmu2Jct0
セブンイレブンが絡んでいるだけで、選択肢が消えるから
鶏肉のようなものだろ?

286ソーセージータ(SB-iPhone) [US]2021/04/19(月) 10:17:19.68ID:/SJdMY610
>>272
このお店のは大きすぎて蓋が閉まらないのでこうなってる
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚
塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚

287バザールでござーる(大阪府) [ニダ]2021/04/19(月) 10:27:50.92ID:vDcKVRPa0
から揚げが5個入ってるように見えるが、4個はパッケージにプリントされた画像である
まさに絵にかいた餅

288ことちゃん(茸) [JP]2021/04/20(火) 16:22:31.88ID:1RRQyRtz0
まずそう


lud20210720073923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1618651637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「塩唐揚げ 胸肉 1個80円 新発売中 セブンイレブン(画像あり) YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
セブンイレブン マックレベルの冷凍ポテト 塩無し発売(画像あり)
【画像】セブンイレブン「まるですいかを冷凍したような食感のアイスバー」新発売
【画像】セブンイレブンとカレーパン、一回り小さくなって新発売 女性に配慮して凄い!
【画像】セブンイレブンで新発売の「鶏白湯ラーメン」、ラーメン屋をぶち壊すほど旨いと話題にwww
【画像】セブンイレブンで新発売のちゃんこ鍋、680円でジューシーボリューミーwww今回は写真に偽りなし!
指紋認証あるiPhone13ミニ 76800円で発売(画像あり)
指紋認証あるiPhone13ミニ 76800円で発売(画像あり)
いろんな1kgおにぎりが発売される(画像あり)
ニュートン最新1月号が発売(画像あり) [144189134]
如月千早ちゃんのフィギュア発売中 11000円 画像あり
ニュートン最新1月号が発売(画像あり) [144189134]
セブンイレブンで韓国メーカーのスナック販売中(画像あり) [無断転載禁止]©2ch.net
新型MacBook Pro M1X搭載で8月の未来に発売(画像あり)
トヨタ初のEV電気自動車 レクサスUX300e 80分で充電完了 580万円 新発売中(画像あり)
新型iMac発表 CPUのM1搭載 21日(金)の未来に発売(画像あり)
ケンタッキー4つのボックスから2つ選んで1500円 発売中 4月6日の未来までカッコ画像あり)
【技術】水中で呼吸ができる人工エラ「トリトン」発売 潜水時間45分 価格は33,800円(画像あり)★3
春に発売のiPhoneSE3ホームボタン無しになる 4万円 ロゴが11次元になる(画像あり)
韓国サムスン 折りたたみスマホ11万円発売 パカパカ時代到来(画像あり) [144189134]
Googleグラス 8月10日の未来に発売 NTTドコモ(画像あり) [144189134]
【技術】水中で呼吸ができる人工エラ「トリトン」発売 潜水時間45分 価格は33,800円(画像あり)★2 [無断転載禁止]
ケンモメン「こんな小さな糞みたいな唐揚げ出す店がある」(画像あり) [144189134]
セブンイレブンの鮭弁当が凄い(画像あり)
セブンイレブンで買う食べ物は何?(画像あり)
セブンイレブンの商品が詐欺すぎると話題(画像あり)
大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり)
大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり)
大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり)
セブンイレブンが海老天重をリニューアル399円(画像あり)
大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり)
大盛りペペロンチーノ復活 セブンイレブン(画像あり) [駿おつかれ★]
セブンイレブン本部 仮設店舗の建設費3000万円をオーナーに請求 大阪(画像あり)
スーパーによくある 支払いだけセルフレジ導入 セブンイレブン(画像あり)
鏡に映っても時刻がわかる時計発売(画像あり)
【経済】セブンイレブン、福井に移動コンビニ 北陸で初 (画像あり)
バルミューダからスマホ発売(画像あり) [144189134]
【炎上】セブンイレブン、店員が食いかけのケーキを販売!購入した客がブチギレ暴露(画像あり)★3
2個で2500円 高級パナップ発売 高すぎて買えない(画像あり)
シャープ AQUOS R6発売の未来(画像あり)
【炎上】セブンイレブン、店員が食いかけのケーキを販売!購入した客がブチギレ暴露(画像あり)★3
【炎上】セブンイレブン、店員が食いかけのケーキを販売!購入した客がブチギレ暴露(画像あり)
【炎上】セブンイレブン、店員が食いかけのケーキを販売!購入した客がブチギレ暴露(画像あり)★2
【炎上】セブンイレブン、店員が食いかけのケーキを販売!購入した客がブチギレ暴露(画像あり)★4
缶詰めのように開けるスーパードライ 泡がいっぱい出る 新発売中(画像あり)
地震を感知して空気で浮き上がる家 発売中 フィギュア倒れない(画像あり) [144189134]
4月発売のiPhoneSE3 リーク情報キター(画像あり) [144189134]
ファミマ弁当容器を紙製にする 炙り焼鮭弁当360円発売(画像あり)
シャオミさん すべてを過去にする2万円スマホを発売(画像あり) [144189134]
みんなは買うの?400馬力の新型フェアレディZ発売 400万円(画像あり) [144189134]
みんなは買うの?400馬力の新型フェアレディZ発売 400万円(画像あり) [144189134]
【ビジネス】国産コオロギがピリ辛で登場 「昆虫煮干し 埼玉嵐山こおろぎ・麻辣味」新発売(画像あり)【閲覧注意】 [ニライカナイφ★]
【画像】 50型4Kで4万9800円の液晶テレビが本日発売、メイン基板は日本製⇒ 「完売御礼」 
セブン、唐揚げ4個のお弁当を発売 580円 [398763972]
【画像】ソニー、めっちゃっこいいXperiaを発売
【画像】セブンイレブンさん、マスクがないためとんでもなく効きそうな商品を販売!
【画像】セブンイレブンさん、超えちゃいけないラインを超えるwwwwwwwwwwwwww
【衝撃】セブンイレブンのサンドイッチに怒りの声が続出 / ネットに画像投稿止まらず「具が少なすぎ」
猫のキンタマ画像を集めたカレンダー発売 「たまたまかわいい」と女性たちに人気
東京 一戸建て 3DK 1380万円(画像あり) [144189134]
東京 一戸建て 3DK 1380万円(画像あり) [144189134]
【時価総額テスラ未満】トヨタが満を持して発売する最新EVがこちら
【画像】 大相撲で闘気が炸裂したとしか思えない塩撒きが激撮される 
【革命】ごはん専用ポテトチップス発売 / 熱々ご飯にかけて食べる「ポテトチップスのり塩味ふりかけ」
【驚愕】一蘭さん、ラーメン980円、替え玉210円に値上げ(画像あり) [144189134]
12:35:10 up 34 days, 13:38, 3 users, load average: 75.06, 47.21, 52.72

in 4.1799719333649 sec @4.1799719333649@0b7 on 021702