東京名乗っているくせにこんな時だけ千葉ヅラするんだな
田舎者は知らないだろうが六本木ヒルズも埼玉だからな
みんな緊急事態宣言延長や範囲拡大のために努力してるんだなあ
当たり前。そんなアホな自粛守る必要ないもん。
医療の逼迫の問題は政府と医師会の問題。そっちで解決せーやで終わり。
一年あったのに何してたの?
キャストをやりがい搾取するようなところだから当然これもやるよなあ
都合のいいときだけ東京を利用しやがってドブネズミみたいな奴らだ
そりゃ日付指定のチケット売ってるし
周辺のホテルには予約入ってるからな
軽々しく休業しろって要求してるやつがアホだわ
マジレスすると富士急ハイランドとかに流れてるから我慢できるわけねーじゃん
>>7
千葉県「葛飾郡域に千葉を名乗る資格はない。あそこは東東京だから。海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸あたりに移転するなら千葉を名乗ってもいい。」 >>18
東京ドイツ村なんて袖ヶ浦にあるのに東京とドイツを名乗ってるぞ ごく一部にしか保障しないようなもんに従ってたら潰れるからな
自助努力を要求してくるなら感染症対策しながら営業継続が最善の道
去年は大赤字だったのに稼ぎどきのGWに休業する訳ないじゃな〜いw
(´・ω・`)都合のいいときだけ これだから千葉は
>>27
今時葛飾区と江戸川区は千葉みたいなもんじゃん
昔は境目分かりやすかったけど >>19
これ
何回直前に決定をして現場が迷惑してるって苦情をあげてるやら 入場制限されてるからゴールデンウィークにUSJに行けなくなったからと
急遽TDLに変更は出来ない
(´・ω・`)あーこういう会社だったか
ガッカリだわ
>>56
「東東京」にあるから
「東京ディズニー」 デカいネズミ飼ってるような不衛生なとこだしね
行ってコロナにかかって死ぬ奴は自業自得
>>63
千葉県「海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸あたりにあのテーマパークを移転するなら千葉を名乗ってよい。
浦安などの葛飾郡域(東東京)が千葉を名乗るな。」 >>50
チケットは日付指定のみ
一ヶ月前に売り出して即完売だぞ 正直ひくわ
お前らなんて温床にしかならんだろ、ゴールデンウィークなんか特に…
ディズニーの狂信的なファンは「さすがディズニー!神対応!」ってはしゃぐのか
>>70
今トレンドに上がっててこの決断が絶賛されてるけどここから感染者が出たときに手のひらを返すまでがトンキン >>73
千葉市の田舎者がなに言ってんだよw
さっさと船橋辺りに県庁所在地移動しろ
コジキ共が USJに行けなかった人らがディズニーランドに集まるんやろな
もう1年以上まともに営業できてないからな
雇用も減らしたとはいえ正社員の固定費だけでも厳しいだろ
他のテーマパークは大丈夫なのかね
>>40
ずーっとディズニーは5000人守ってきた
ようやく二万人を向かえる準備ができたらまたすぐに緊急事態
もう東京都の言いなりになってられない
千葉県として利用することにしたんでしょ >>74
知らなかった…オワタ
>>84
それはそれで面白いが、羽田って東京だよね?…オワタ 東京国立博物館「鳥獣戯画展やるぞ!みんな来い!」
国立新美術館「佐藤可士和展楽しみにしろ!」
サンシャイン水族館「ざんねんな生き物とコラボやぞ!」
よみうりランド「呪術回線がジャックするぞ!」
松屋銀座「ジブリの歴史振り返るぞ!」
大丸東京「マーベルヒーロー来ちゃうから!」
刀剣乱舞「腐女子集まれ!」
イベントいっぱい楽しいGWです!
そりゃみんな生活あるもん
1年ならまだしも守らなくてもいいと思うわ
国民に甘えすぎ
>>94
サンシャイン水族館いったら鏡が展示してありそう >>8
プライドもてや
お前んとこ、都のまん延防止の対象になったエリートやろ? オリンピックはやる気でいるくせに「面倒は見ねえけど休め」って言ってる奴らの方が頭おかしい
じゃあ東京名乗んな
やっぱり背乗り対策キッチリやったほうがいいだろ
>>103
東京ベイの東京だが?
立地も知らないでしょ? ハンキンみたいに名前がカッコ悪いってならんとな
これからはJAPANディズニーランドを名乗れ
千葉なのにドイツ村
千葉なのに東京ディズニーランド
もう東京を名乗ってはいけないな。ディズニーダサい。
>>111
だからなに?
お前どこ住み?
岡山?
なにあんだよバーカ >>97
チケットは売り切れ中です
日付指定制で
1ヶ月前に販売開始であっという間に売り切れ まぁこれはしゃーない
しかも今回もまた延長が示唆されてるしな
こういうときだけ千葉
もう千葉ディズニーランドに改名しろ
サンリオピューロランドは遠いけど東京
ディズニーランドは近いけど千葉
>>122
千葉県民の日は千葉県民だけ激安だし
成人式はディズニーランド無料で開放してるけど? まあ守る必要がないからな
逆にこれで営業しないとか言ったら批判の嵐だろ
>>105
海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸あたりに移転するなら「千葉」を名乗ってもいいだろう
浦安などの葛飾郡域(東東京)が千葉を名乗るな 知ってた
ネズミの着ぐるみ被ってる悪魔だからな
最後には裏切る
ドイツのロックダウンとともにドイツ村がロックダウンしたか?
って話
>>122
地域密着で完全に千葉県浦安市の顔なんだが もしディズニーでクラスターが発生したら、小さく報道されたあとで
USJのクラスターとか不祥事が大々的に報道される
後追い記事もUSJネタだらけ
ホテルの食品偽装のときみたいに
>>130
本当これな
馬鹿は、じゃあ千葉村に改名しろ!と騒ぐんかな? 「いや、東京湾ディズニーリゾートの略で
東京ディズニーリゾートだからwww」
これでディズニー叩いてる奴は流石にキチガイ過ぎるだろ...
>>125
身分証がないと安くならないし
成人式は関係者だけでしかも一部分だけしか入れない >>135
現状チケットの価値が高すぎるから単なる払い戻しじゃ済まないからな もうこの際、全国一斉に遊び場開放して感染者暴発させてオリンピック中止まで持っていこうぜ
オリンピックがOKなんだから遊園地がOKなのは当然。しかも千葉だし
お前らラゾーナとかも営業停止しろと騒ぎ立てそうだな
マジキチだわ
>>102
みんなって部分が嘘だよな
よみうりとサンシャインは要請に従ったけどw
要請なかったらどうなってたことやらw
芸能人たちのイベント各種もあるからステイホームは禁句だしなw 五輪ガーと言ったけばいいだけってノリを容認してるのが
イベント主催もやってるマスメディア側だったりするのよね
危機意識連呼の割になんなんだろうねw
>>160
たしかにってなんだよw
明らかに千葉県の代表的な施設だろ >>4
都合よく先進国だったり、途上国だったりする国みてえだなw 普段先進国ってドヤってるくせに
都合のいいときだけ後進国になるシナみたい
関東の人からしたらディズニーが千葉の施設なんてのは常識だけど
地方民は東京にあると思ってんのかな?
人の往来が感染を広げるからgotoヤメろ!許すな!と言ってた人らの例外の多さよw
頭政治家かよw
今はチケットとれないのか?
10年ちょい前に行ったときはヤフオクでディズニーの中のホテルの予約もチケットもお好きな日で取り放題だったぞ
地方民が勝手な思い込みで叩いてるんだな
これだから田舎者は
>>169
そりゃ東京ってついてるんだから当然東京って思うよ >>172
人の往来を増やす行為自体にノーだった人らが例外作り出してるからお察しじゃないかな >>172
ならない訳が無い。
これからの感染者数が楽しみだわ。 >>182
原発マフィア編とか豊洲市場ネタとかもやってるんだよな >>184
バナメイエビとかの時な
キー局(東京)は避けたなw
名誉都民なのかな ディズニー、1日5千人限定だってさ
チケット持ってるやつ大勝利やんか
日祝チケットにプレミアムがつく予感しか無いな
会社に転勤で浦安からやってきてた人いたが、
浦安って千葉だよね?って言ったら、あそこは東京みたいなもんだって
真顔で言われたことある
>>194
町田が神奈川みたいなもんってのと同じだ >>197
払い戻ししてもらえよ
オリエンタルランドに >>4
千葉で東京を名乗るのは、ほとんどが千葉県外の企業だから。
騙されるバカが多いから、やる意味はあるのかもね。
ちなみに東京ドイツ村は愛知の企業な。 >>198
せっかく手に入れたんだから行きたいだろ 名誉都民になりたい千葉埼玉
そんなの不要の東京都民
営業継続でも、マンボウ地域への県を跨いだ往来は自粛だからな。
川渡って来んじゃねーぞ。
アクアラインも一緒だ。往来は自粛要請でてるからな。
>>9
ドイツという名の市原だから大丈夫じゃない? >>190
まあ来月21日までの分はすでに各2万人を上限に販売済みだから
週末やGW中は混雑するよ >>203
なんでだよ
自粛とか馬鹿がすることだろ >>1
千葉からの客よりも東京神奈川からの客が多いんだろうな
越境客増えそうだ 下らない運動会の為に自粛なんて誰がするか、っていう話でしかない。
TDLの勇気ある決断に拍手!
>>192
浦安は、元からある場所は漁師町で無茶苦茶柄が悪い。
ナガレネーゼと揶揄される埋め立ての新興地域とは全然違う。
君の知り合いは、ナガレネーゼの人でしょう。 地図なんかじゃなく本物の大地を見てみろよ!そんな境界線なんてどこにもないだろ?
千葉県民の言う東京は東京湾のことだから
千葉県民が東京を名乗ることは許される
ネズミは空いてるいまがチャンスなの皆んな知らない。
千葉県民だけ入場可能にすればいい。
普通に人数集まるわ。
>>202
アクアラインは
川崎市側はマンボウだが
木更津市側はマンボウ外 チケット代含めた客単価が平均1.5万円だとしてランドシー各2万人計4万人とするも
1日あたり売上6億円、17日間で102億円になる
営業はしたほうがいいだろ
5000人の時にチケットとれたら行くべきだね
混雑が嫌なので
浦安市だってディズニーに休業させたくないのが本音だろうからとやかく言わないだろうな
>>214
チケット全く手に入らないよ
全て完売してる >>213
千葉で東京を名乗るのは、ほとんどが千葉県外の企業です。
千葉県民が東京に憧れてるのではなく、他県民が千葉をバカして東京を名乗ってるんだよ。
おまえのような騙されるバカが多いから、やる意味はあるのかもね。
ちなみに東京ドイツ村は愛知の企業な。 >>209
浦安市内の私立校もすべて埋め立て地(京葉線)側
東西線側には私立校はない >>4
やるな
千葉に置いてるだけあるわ
普通は千葉だけどコロナが心配だから休園やろ
USJ閉まるから関西からディズニーにみんな遊びに行くわ これは ディズニーもホテルも、従業員に感染者クラスター出してないってのは
対策して行けば安全なんじゃないか
>>220
もう無理でしょう
GW明けには20000人になる >>226
人の往来が感染発生原因
って話をやってたわけで捨てるなら過去から全て撤回した方がいいよ 正論だな。東京名乗るなよは昔から言われている事だし。
ディズニーランドもディズニーシーも、6月30日までのチケットはすべて完売してる
ちなみにそれぞれ1日5000人までの制限ってのは5月21日からだな
それまでのチケットはすでにほとんど各2万人分完売してて機能してない
>>227
展示展やコンサートや舞台とかもやってるよ
その後食事とかもあるよ 田舎から集めて全国に広めるんか
中々の反日企業だな
地方民が批判してると語る埼玉と茸の主張がよくかぶるなぁw
コロナで内部資産半分くらいに減ったみたいなニュース見た覚えあるし
ディズニーレベルの知名度でも相当今の環境厳しいんだろうな
やらざる得ないみたいなところもありそう
ディズニーとか子供かよ
キャストやったことあるけどもうやらねーよ
>>18
すごく真面目に言うと運営会社が東京の会社だから >>235
まあ周辺のホテルとか含めたら300億円くらいになるからな
それ補填しないなら何も言えないだろう >>240
オリエンタルランドの本店所在地は浦安だぞ
まあその親会社は東京だけど ああいい加減なこと言っちまった
筆頭株主は三井不動産じゃなく京成電鉄なのか
市川市だな本店
東京ディズニーランドだろwwww
千葉とか東京の殖民地だぞ
>>240
何でそんなすぐバレる嘘つくんだよお前はw 千葉のディズニーランド・シーなんて言い方
今まで一度も使った事ないだろwww
東京23区だけでええやろ
あきる野市より浦安は安全か?
>>254
埼玉らしいな、自分が東京の植民地であるという自覚がないばかりかそれを誇らしくさえ思ってそう そうだな
元凶のトンキンをもう一度米軍に頼んで焼夷弾で更地にしてもらえ
>>262
事実を書いただけ、それを嘘と認識してるじてんで・・・w 千葉都民も多そうだしな
丸の内の外出勤務だけど京葉線がよく止まって遅刻してくるの多いわ
まあ、ネズミって病原菌持ってるからな。
ちょうどいいんじゃね?
>>276
おまえそれがデマなら逮捕されるぞ
今のご時世
さっさと訂正しとけよ めちゃくちゃ都民大集合するだろ
ディズニー、アンデルセン公園、東京ドイツ村、マザー牧場とかに
要はあれだよ
アニメのイベントとかで韓国人が自分は日本人だと嘘ついて出展してたりするだろ?
あれと同じだ
千葉にはチョンコロが多い
まぁこりゃ正論よ
所在地が千葉なんだろ?県境の区別でやるしかないよ 近くだから自主的に休業して下さいよって甘え過ぎ
今更だけど緊急事態宣言ったってお願いみたいにして罰則規定曖昧にした政府が悪い
勿論企業もそうだけど国民にもな
>>276
車椅子割引で子供料金
これ使ってるクズ知ってるわ 日の出町民の俺が大人しく自炊してるというのに腹が立つ
というかこういう時こそ首都圏で纏まるべきではないかと思うよ、各都県往来が盛んなのは事実なんだからさ、東京だけをどうこうしたところで暇を持て余したバカは他に流れるだけなのは目に見えてる
各知事が勝手に行動するんだもの
国の直轄を増やすべきだな
もうディズニーに行ったやつは医療受けさせないようにしとけよ
これすでにチケット予約済みの人だけでしょ入れるのw
>>277
JR 車椅子100キロの件知らないの? 千葉県民これでいいの?
都合よく東京と千葉を使い分けてさ
舐められすぎでしょ
>>114
名駅エリアや栄付近以外ははっきりいって岡山と同じだぞ… フランスが太平洋で核実験やって反フランス感情が高まった時、
眼鏡のパリーミキがCMからパリを外し、ほとぼりが冷めたら戻してパリのお洒落イメージを再び利用し始めたの思い出した。
あれ以来パリーミキ大嫌い。
>>9
大都会岡山にも、ドイツの森ってのがあるぞ!
デズニーランドは夢の国だからコロナなんて無いよ
マスクはずしても安心して遊べるよ
みんな来てね
都心から何キロ圏とかせずに
都道府県境で区切ってるから
こんなマヌケな事になるんだよな
千葉県民だけどネズミーランドは5回くらいしか行った事ないし、
ネズミーシーは1度も無い
たいていの人は東京経由でディズニーリゾートに行くわけだが
状況、都合に合わせ東京を名乗り、千葉を名乗るwww
在日クソキムチそっくりwwww
もう日本を大東京帝国に改名したらどうかな?
世界的にもJapanよりTokyoのほうがブランド力あるだろ
一昨日くらいに行ったけど想像以上に密じゃなかった
客自身が行列の間隔ラインをちゃんと守ってる
大阪空港(伊丹)
大阪空港(神戸)
大阪空港(関西)
国公立大学(全180校)志願者数
2016 1位千葉大学
2017 1位千葉大学
2018 1位千葉大学
2019 1位千葉大学
2020 1位千葉大学
2021 1位千葉大学
2022 千葉大学vs大阪公立大学
ちなみに当然ながら中国人団体客ゼロ、白人黒人も10人くらいしか見かけず
日本人、しかも若い子ばかりですごい楽しい
あれでマスクなしで可愛い女の子客の顔が見れたら最高だった
昼夜のパレードはみんな70センチは離れてる
全盛期はギチギチだったことを思えばかなり客は少ない
昔の日本人ばかりの時代に戻った形で今が一番楽しいかもな
この未曾有の国難にまだ金儲けしたいのかよ
何が夢の国じゃい
サンリオは東京だから駄目です
これにはサンリオ経営者は怒っていい
計画があったひたち海浜公園がディズニーランドだったらどんな名前になったんかな
デパートの休業補償 1日20万円なんだってな
そりゃ営業するわw
>>335
それはまず何が何でも五輪を開催しようとしてる奴らに言うべきことだろ
国からして金儲け優先なんだから民間だってそうするわな >>336
一気にダサくなるな
浦安ディズニーランドでも駄目か 今日の銀座は宣言前日だからかやたら人がいたな
すごい鬱陶しかった
丸の内東映の網走番外地見てきたが見終わったらすぐ銀座離れた
>>342
むしろ浦安〜行徳あたりを東京都に編入すべき
江戸川の向こうの船橋と全然道路の金のかけ方が違う >>345
とやかく言ったところで現状今までとは比べ物にならないほどタチの悪い新種が感染を広めてるというのだから、
オリエンタルランドほどの社会的立場にある企業ならコロナ蔓延を食い止めるべく協力するのが普通ではないのかね 中途半端なんだよ
東京のデパート閉めて横浜や千葉のデパートは営業するんだろ
人集まるの目に見えてるじゃん
国は何がしたいのか
千葉横浜でコロナ拡散させたいのかwww
東京みたいな顔してきたくせに都合がいい時だけ千葉ぶるんじゃねーよwwwwww
舞浜駅は電車通過にすれば東京から来るやつだけは減らせるんじゃない?
千葉県浦安市民「東京ディズニーランドはGW中に休園しないのですか?」
東京ディズニーランド「千葉県には緊急事態宣言出ていませんので営業しますよ」
千葉県浦安市民「え!ここは東京都です。私たちは東京都民です!」
東京デ「はい?」
千葉県浦安市民「だから、ここは東京都なんです。緊急事態宣言区域でしょ!」
東京デ「何言っているのかわからないのですが」
千葉県浦安市民「浦安市は東京都浦安市なんです!」
東京デ「いたずらならやめてくれませんか」
ディズニーが強くうち出てくれ!緊急事態宣言なんて全く意味ねー!緊急事態宣言の効果信じてる奴はマジで馬鹿
>>310
宮古島にも
うえのドイツ文化村ってのがあるぞ 東京湾埋め立てて作ったのになんで住所千葉なんだろ?
>>68
ああどうでもいいわ。それで死ぬならそれも運命だろ。 本当に医療崩壊しないと気づかないんだろうな
これだけベッドあるのに自分のことしか考えない無能民間病院が悪いんだけどなwww
>>362
もう30年以上東京に住んでるけど、TOKYO-BAY自体なじみないもんね。
都民からしたら明らかにあそこは千葉だよね。 ららぽーと船橋がららぽーとTOKYO-BAYを名乗るのはさすがに無理がある
>>49
感染者の7日間平均が一定期間増え続けたら〇〇と××は翌週から一ヶ月営業停止、みたいな
第三者が見ても判断可能な基準を設ければ良いのになと思うが
まあオリンピックやりますって言ってる限りはムリだろうしFAXの数減らすだけだろうなw 昔彼女と行ったけどミッキーと写真撮るのに2時間くらい並んで俺の機嫌がめっちゃ悪くなった
そもそも入場者制限してるだろ
その上で政府と調整してるはず
1のネガキャン情弱ぶりには呆れるわ
>>46
歴史的にみれば最初は国道16号以東の下総が千葉で、北西部はなんか森だった
最盛期の前戦国時代は領土は千住までだった、故に千葉が住む
但し16号ー北西部は概ね江戸ー明治に開拓して、都市的発展を迎えるのは昭和ではなく平成からである
豊かな宿場や漁村だったが、1980年くらいまではマジ田舎でコチ亀でもギャグ田舎だった
そこらへんはかのハマコー、松本清の英雄的功績によって都市化誘致計画的が進み
新都心などが整備される
但し令和目線でみれば千葉駅といいアクアラインといい過剰投資で、果たして回収できるのか見通し怪しい 当たり前だ、堂々と営業しろ
もはや素直に従うのは無脳か家畜の証明
ディズニー別に興味なかったけど今回の件で好きになったわ
おかしいな
第一波のときは政府は何もしてない国民が頑張っただけと言われてたのに
今じゃもう頑張る必要ない政府の言うことなんか聞くなみたいな風潮になってる
自制心の強い国民はネットの中にしかいなかったのかな
>>395
東京なんて小さいからいくらでも迂回できるぞ うどんに勝手に讃岐の名称を使う支那の土人とやってることが一緒だぞ千葉土人
先進国と発展途上国とを使い分ける中国共産党そのものだな
嫌悪感しかない
この前、チケット取ろうと思ったらあっという間に売り切れだよw
都合よくコロコロ主張変えやがって
コウモリランドが
>>82
で強権発動には反対するんだろ?
お前みたいなアホばかりだからこうなんだよ >>46
会社の人も、江戸川区にはすみたくないって言ってるけど、今は錦糸町にすんでる。
おのぼりからみたら、違いがわからない 都合ののいいときだけ、千葉
名前も、千葉ディズニーランドに変えろよ
自分たちの影響力ワカッテテこれ言うからな
潰してもいいんじゃない
>>395
出発地が遠ければ成田空港経由
近かったら東京湾アクアラインで木更津から回って行ける >>419
東京ディズニーランドって言ってるくせに、千葉にあるから関係ねーよって言ってるからだろ こんな出鱈目な緊急事態宣言でしかも千葉は含まれないのにディズニー叩いてる奴多いのに驚いたわ
>>421
NHKのニュースでその下に書いてあったんだけど
やっぱり見間違いかな だったら、東京なのるなよ・・・
せめて名乗ってるから、東京基準にあわせるのが筋やと思うわ。
いっそ、これを機にただのTDRにしてみて欲しいよ。
実際ここまで有名になったら気にしてないから・・・
隣が緊急事態宣言なのに通常営業って非国民というやつですか?
>>4
こんな時とはどんな時?
小池が勝手に騒いでるだけだろ
こいつに付き合う必要なんてない >>425
突っ込みありがとう。
Tいらねぇっすね(笑)
DRやね >>366
キミキミ
TOKYO-BAYの意味わかるかな? 正直、あの規模だと維持費だけでも莫大だろうからな
自分らの施設でクラスターでも起きん限り、はいそうですかで休業なんかできんだろ
千葉のFM、bayfmも
朝の番組がTOKYO-BAY MORNING、TOKYO-BAY LINE 7300だった時期があったな
天気予報で千葉県の「ベイエリアの天気」と言ってた時期もある
>>68
じゃあそれでいいじゃん
風邪ごときで病院なんていくかよ >>446
最初から千葉だしな
TOKYO-BAYディズニーランドだから >>442
本家は両替町って名乗ればいいだけ(´・ω・`) 面白い恋人は訴えるくせに
東京ディズニーランドは訴えないなんて!
>>408
川を東へ渡る度にステージが変わる
山手線の内側か外側か問題とか、明治通の向こう側とこっち側問題とかもあるが、
川が国境と思っておけばだいたい合ってる 千葉はOUT!!って漫画読んでからとても怖くて行く気が起きない
早くシーカウボーイのアトラクションを作れ
1番面白いアトラクションなのに
>>430
東京ディズニーリゾートなのでTDRも間違いでは無い >>447
東東京ディズニーランドだから
葛飾郡域は「千葉」を名乗れないだけ 今NHKでさだまさしがサンリオピューロランドは休業なのに
東京ディズニーランドは営業する。千葉だから。
それでいいのかみたいなこと言ったな。
東京タワーや東京ドーム、千葉を名乗ったら都知事の指示をすり抜けることができるわけか
まんぼう来た瞬間に5/12までのチケット5枚買ってガラガラパークで遊びまくってくるわ
全て5分待ち
これが有能な人間とそうでない人間の差www
アルバイトに頼りながらアルバイトに手厳しいオリエンタルランドに天誅を!
東京を地域ブランド名として、東京以外の地域での東京使用を排除しよう
>>27
それを言い出したら「千葉」なんて土地は元々無いからな >>464
そりゃああ見えて京成電鉄グループだからなw
さもありなん >>466
律令制以前からあるんだけどな
まぁ縄文以前からはあるとは言えないけど サンリオはキャラクターショーが中心だからな
密にならない保証は運営者もできんのだろ
去年の休業もサンリオピューロランドは国から指示がある前に自分から休業していた
じゃあ東京を名乗るな
東京を名乗るなら江戸川区に編入しろ
そもそも自粛要請無視できないのはロックダウンカルトに実害ある攻撃されるのが怖いからで
ディズニーの客層が自粛大好きチー牛とは無関係なのも大きい
>>470
浦安市と、南行徳、行徳など市川市の一部を合わせたら面積でいえば江戸川区と同じくらいなので新しい区を名乗れる
江戸川区よりは治安が良く道路が広くてきれいに整備されてるから上の序列になりそう そんなのディズニーだけじゃないしドイツ村もだしな。
それ系で一番ひどいのは「東京靴流通センター」だと思うよ。
宴会接待送迎会してる政府のお願いなんて聞くかボケ。
まず参加した議員や職員全員顔だして土下座してあやまれよ。
こっちは店名公表するとか脅されてんのに名前すら公表されないとか意味わかんねーよ。
やるのはかまわんが
武蔵野線車内はゲストキャスト共に
静かにしてろ
マナー悪すぎ
出身地確認して千葉県民しか入れないようにするんだろ
ワクチンパスポートもないのに大規模施設は営業しちゃいかん
>>482
じゃあどうやって食っていくんだよ!
いい加減にしとけよ! >>19
休業要請するなら3週間前に予定を伝えるべき
急すぎるだろ >>484
1ヶ月以上前からの日付指定のチケットがないと入場できない
仮に入場しても制限だらけだし 千葉でなく、正しくは新東京だからな、この地域は
旧き東京はコロナ禍と共に滅び、これからは新東京が日本の中心となるのだ
船橋に白雉が出現したのも、新東京爆誕の瑞兆だ
厳密にいえば千葉は本州と陸で繋がってない島なんだよな
だから全ての千葉との県境は橋によって繋がってる
元々 千葉は単独で太平洋を彷徨ってて 最終的に今の位置に来たらしい
名前ぐらいいいだろ。
東京靴流通センターも休業してないし。
GWはディズニーランドへどうぞ。
御宿泊も千葉県内で( ゚д゚)ノ ヨロ
関西のみなさーん、こっちだよー
>>493
ディズニーのチケットは売り切れですよ。 >>492
靴は生活必需品なので
緊急事態でも営業は可能で
休業要請はしない >>101
本当にそう。つーかアイツら夜な夜な飲み歩いてるくせに、国民には自粛せーよとか何様かと。 >>497
厚生労働省が宴会してるってことは内心大した病気じゃないと思ってるんでしょ >>499
するよ
親戚たちはTDR行く時は家に泊まってるけど この前は六本木ヒルズにも行ったって言ってた 地方からディズニーに来る人は帰ったら近所にお土産配るの?
>>505
配るよ
缶に入ったクッキーのやつ
その缶を小物入れにしたりするんだけど 10年後に押し入れの中から出てきて 開けてみて懐かしんだりするんだよ いつまで看板に偽りありの状態が続くんだろうか。
もう正直に「浦安ディズニーランド」「浦安ディズニーシー」で良いじゃんと思う。
サンリオピューロランド行こうと思ってたのに休業になっちゃったんだけど、おっさんが行っても楽しい所なの?
会社が緊急事態だからなあw
伝統のキャスト要員リストラした
からもう自粛なんか無理だろ
あんま突っ込むとミッキーさん出てくるからやめとけよ
出てきたら終わりだからな
これ、ブランド戦略的には悪手だよな。
今後はみんな「千葉の」ディズニーランドって呼ぶ様に成るぞ。
名称に東京付けろと要求したのは米ネズミ側という事を忘れていないか?
ディズニーランドJAPANとかに改名して逃げ切りそう
千葉ディズニーランドなんて付けられるわけがない
海外でチバはマ〇ファナの隠語
こういう時だけ千葉〜とかほざいてるヤツって、屁理屈捏ねてるだけってマジで気付いてないんかな。
おそらくそんな屁理屈こいてんのはコロナ脳だけだと思うが。
>>528
いや埼玉は北関東だから東京と文化圏が違う
東京神奈川千葉は南関東 出す必要の無い休業要請出しやがって、エラい迷惑。
次は自民には絶対入れない。早く解散しろ
>>532
元々は千葉ディズニーランドの予定だったのがアメリカディズニー社の指示で東京ディズニーランドになったんだよ ディズニーシー行くから彼女と8時半に舞浜で待ち合わせたら、13時過ぎにきやがった。
>>4
トンキン人が東京という名称を押し付けたんじゃないの? 近隣のホテル共々休業してくれませんかねぇ
外から人入ってくるだけで安心できねぇわ
28日にディズニー行く予定だけど、行っちゃっていいのか…
先週数十年ぶりにランドに行ったけど感染症対策しっかりしてて地元の街中にいるより
安心感があったよ
中はガラガラ、間を開けないと注意が入るしマスクは子供以外全員着用、レストランは
使用後5分ぐらいかけて椅子、テーブルを入念に拭いてたから運営の意地を感じた
ただ京葉線のなかでノーマスクの学生集団がワイワイやってたからそういうのが怖いかな
日本には一つしかないのだから大日本ディズニーランドでよいではないか
>>533
千葉ではなく舞浜を提案して却下されたと聞いたことあるが イソップ物語に、「ひきょうなコウモリ」って話があってだな
中国みたいな野郎だなw
いつも先進国ヅラしてるくせに環境問題になると途上国ヅラしやがる
>>537
リスクはそんなに高くないと思うけど、万が一感染したらディズニーに出歩いたせいで感染したやつ扱いはされるんだよな >>549
あれってさコウモリは自分の持っているものをアピールして協力しようとしてただけだよな
この件でいえば
「わたしは千葉ですが、"東京"ディズニーランドですから東京の皆さんと一緒に積極的に自粛します!」
って言うようなものでこいつらの薄汚い卑怯さとは真逆
なのに叩かれて洞窟に追いやられるという… 東京くんが雨に濡れてるんだから千葉くんも傘畳んで一緒に雨に濡れないとダメでしょ
東京ディズニーランド強行営業してるわ
最低だな東京
>>537
シーに電話した方が、東京から行っていいですか?って >>555
TOKYO-BAY(東京湾)なんだそうな。 緊急事態ごっこ遊びに慣れて、
だれも自粛せんだろう
赤字がヤバいから時間短縮でもオープンしないとヤバい。
なんだかんだ言って緊急事態宣言すると感染者が減るからすごいよな
何であんなに減るんだ
>>567
出した時点でピーク過ぎてるだけ
現に大阪も増加率がほとんど変わらない 1日の入場者数5000人だろ?
去年の7月頃に再オープンしたときは1日15000人だったんだぞ
スッカスカやぞ
スッカスカ
ただ、パークに行く交通機関とかが心配だわな
まじかよ。客がどんどん押し寄せてクラスターが発生したら面白いのにな。
クラスターになったらさすがにTDRは千葉だから無関係!とは言ってられなくなるだろ。
>>183
どれも事件や事故が起きてニュースになる前にやってるのがヤバイ >>223
そういう理由を持ってる者もいるかもしれんけども、多分オリエンタルランドは「chiva」が使えんのでしょ >>564
千葉県「浦安みたいな葛飾郡域が千葉を名乗っちゃダメ!!」 >>542
海浜幕張〜検見川浜〜稲毛海岸あたりに
招致できたら
「千葉ディズニーランド」になれたのに
浦安みたいな葛飾郡域の漁村に... >>18
日本には東京と大阪しかねえんだよ。他にあるとしたら北海道とオキナワ >>569
そっか?車でもいいじゃない
うちからだとバスも出てるわ
電車なんか急行とラッシュの上りに合わなきゃ大丈夫じゃない
スッカスカだから並ばなくて済むだろうから朝イチで行かなきゃいい テレビ局には休業要請や時短営業求めないのかね
特にスタジオで集まってダベってる連中とイベント紹介や秘境紹介だの言って旅行してる連中
成田空港もTOKYOとか表示されるが、実際には千葉じゃなかったっけ?
>>1
福岡の観光はここにお任せw
21世紀の福岡の若者のレジャースポット ダサいふ遊園地wwwwwwwww(太宰府市)
↑
自称< `∀´>日本三大都市ニダwwwwwwwwwwwww 東京観光の目玉が運営とか笑えるな
他の東京観光地が馬鹿みたい
犬や猫には感染するらしいけどネズミは感染するのかな
コウモリからだし哺乳類は全部感染するのか?
アヒルは感染しないのか?
>>592
新東京国際空港(成田空港)
まあ完全に千葉県だよ >>597
へえ、ディズニーって東京観光の目玉なのか
それは知らんかった >>588
もう6月30日まではチケット完売してるよ
ちなみに来月21日までは2万人/日で前から販売してたから、GWはほぼ2万人マックス入るよ >>562
全然いなかったぞ
朝から晩までいたが外国人自体10人いたかどうかって感じですごい快適