「都会人がコイン精米機を知らなくて驚いた。都会人は籾殻ごと食べるの?」都会でのコイン精米機の認知度の低さがSNS上で大きな注目を集めている。
きっかけになったのは青森市にお住まいのマスタンゴさん(@masutangosan)の投稿だ。
【写真】こんな風に精米されたお米が出てきます
関西在住の筆者だが、たしかにこの手の機械を大阪キタやミナミ、神戸三宮、京都河原町などで見かけることはない。
マスタンゴさんの投稿に対しSNSユーザー達からは
「これなんですか?お金借りられる所ですか?」
「仙台はギリありました。さすが都会もどき仙台。」
「親がりんごと米をやっているのでいつもお世話になっています。」
「親戚から玄米もらって精米機使った事あります。精米率も選べたりするんですよね」
「横浜はありますよ。米の自販機もあるし。そりゃ横浜駅前にはないけど 米屋で精米が都会だからな
いつも玄米を買ってその場で精米
買った直後の持ち込みじゃなければ精米料が無料だからな
精米する前の米とか
あんまり東京には売ってないしな
都内だと一人暮らしでも精米機持っているから必要ないんだよ
そもそも玄米なんて買わないしな普通に精米してるやつ買うでしょ
横で米糠回収出来る様になってる所あるけど
あれ他の人の奴貰ってっていいのかな
え?精米する前の米が売ってるの?何でそんなことするんだ?
玄米のまま保管して置いて、
こまめに精米するほうが味も落ちなくて美味しいよな
おまえらまさかコイン精米機を検索する権利放棄してないよな?
田舎じゃないけどなぜか近くのイオンの駐車場にある
誰が使ってるんだろう
埼玉に一時期住んでいた頃どんなもんかと一回だけ使ったことがある
家庭用の1万円くらいのやつで食べる直前に摺ったほうが美味いだろ?
重たい米袋もってすりに行くのまんどくさいし
親が米用の冷蔵庫を購入したのはさすがに引いた
貴族かよ
ちょっと機械の中に残ってんだろうなと
後ろ髪を引かれる思いで帰宅する
イオンとマックスバリュの駐車場に置いてある
嫁さん家でもらった米精米してるわ
ググったら都内にもあったけど田舎者はバカだから東京都民がコイン精米機を知らないと信じ込んでいる
>>28
それ40年前くらいから言われてて
まあそんな事は無いんだけど
鮭の切り身とかどうしてあの形なのか
分からない子供は多いよな >>20
ヰセキの営業所にある精米所は本体の隣の米糠排出される小屋に勝手に持っていけって書いてある 籾で保存するのが一番なんだそうだがコイン籾すり機ってあるの?
>>17
新米出た時に玄米で一年ぶん買うんだよ
精米しなければ味は落ちないし、食べる時に10キロ単位で精米する 日本の米の流通量のうち50%が米屋、スーパーなどによる小売り
そして25%が「縁故米」
親戚に1人でも米農家がいると、みんなに無償で配らなければならないという謎風習
玄米で買って食べる頃に精米する人が一定数いるから、都内でも精米機はあるところにはあるよ
>>28
それを馬鹿にする人でもオクラがどんな風に生ってるのかわかってる人は少ないだろうなって思うわ コインランドリーの敷地内にコイン精米あるとすっげぇ有難い
さいたま市中央区に大量にあるぞ
中央区だぞ中央区!
虫が沸くのか何なのか敷地に単独でポツンと置かれてるよな
田舎住みなんでいくらでも見掛けるけど利用したことはない
農家か米を農家から直接買ってる奴以外用無しだろう
とは言え糠がもらえるなら取りに行きたい
取りに行くだけで精米はしないけど
全ての田舎が田んぼあると思うなよ
実家クソ田舎だけど海辺で田んぼほとんどないからコイン精米機なんか見たことないわ
って昔実家に精米機あったんだった
食料品店やってたから米も売ってたんだ
ガキの頃テニスボール入れたりしてたけど大丈夫だったのかなぁ
>>44
>>47
ヌカは何かと捗るよな
【たけのこ若竹煮&土佐煮】道場六三郎の家庭料理レシピ#15
>>70
埼玉でも稲作してる場所ならコイン精米機あるけど
所沢とか麦中心の地域は無いからねぇ… 夏は、コイン精米機のところに、蚊とか蛾がいて、蜘蛛の巣はってるよなぁ。
外には、飛び跳ねた米粒を目当てに、ハトがいっぱい。
都会にだって精米所あるだろ
コインランドリーのお供だぞ
それはネット特有のデマだろ
じゃあ米をどうやって精米にしてるんだよ
玄米不味いけど健康的な米が食べたい人は自分で精米するといいぞ
7分づきとか5普通づきって好きなように精米できるから
たぶん7分づきって言っても何のことかわからないかも知れないけど
これだけスーパーやコンビニ乱立してるんだから知る必要ないわな
>>8
安くていいな、うちの近くは300円かかってそれでも時々足りなくて100円追加する。 >>36
農協にある
米屋に頼めばやってくれるかも >>83
三日月があの細さだからもう髪の毛レベルにめっちゃ細い月! 田舎者はコイン精米機で自分の米が抜き取られていることを知らない
米ぬかは堆肥にしたりイノシシの罠に仕掛けたりで争奪戦になる
うちみたいな田舎なら周囲2キロ毎くらいにあるな
米糠は回収できない持ち主が集めてどこかに卸してるのかな
>>82
一升瓶に玄米いれて
木の棒つっこんで突くんだろ >>56
車庫の車の中に貰った2年物あるけど精米時に見たけど全然カビ生えてなかった
生えるんだ? >>25
グーグルマップで検索すると市内で10ヶ所以上出てくる。(埼玉県北部) >>76
米30kg入れると200円が出てくるのか。
割に合わんな。 >>77
所沢は今や米農家10人以下なんだよな
川越は未だ1000人以上いるらしいが >>83
俺は家庭用精米機で胚芽残した白米にしてるわ 福岡市の端っこに住んでるけど、知ってるだけで地元に4箇所(全て市内)あるww
>>103
だよね
俺選ばれし者だから¥400/30kgで無洗米にしてるけど おちんちん入れるとズル剥けのピカピカになって出てくるんだよ〜
都会の人て米収穫したら 白米が取れると思ってるだろ
普通に○○銀座商店街の米屋にあるわ
使ったことないけど
籾から精米出来るコイン精米機は田舎いかんと置いてないな
玄米からのと違って精米後の籾殻が嵩張るからかしらんが
米出てこなくなって終わったと見せかけて最後に少しまとめて出てくるよね
米ぬか持ち帰りOKだから精米ついでに米ぬか貰ってアク抜きに使ってる
コイン精米
60キロ300円な
入れ過ぎたら詰まるぞ
少しづつ入れるべし
意外と都会にもあるけどな
毎年田舎から送ってくれるから、時々精米しに手伝わされるわ
一回ごとに機械内の清掃とか行われるのかな?
そうでなければ前の人が使ったお米がごく少量ってるはずだよね
まぁそういうところで精米するんだからキニシナイかw
ワイが東京都立川区砂川に住んどった時は近所にあったぞ!
通販でプルダウンメニュー間違えて玄米20kg届いたことあって
コイン精米機なんてないから
家庭用のやつ5万も出して買いました
環八の西側に出ると割と見かける気がする
今日も三鷹で見た
東京でもイオンとか大きなショッピングモールの米売り場には置いてあるね
葛飾区だけど、近くに2カ所あるぞ。
実家埼玉から一俵もらってきて、5kg100円で精米してる。
>>132
農家の親戚から玄米が届く→「どうしようか?」→「精米しに行こう」 >>132
売ってるわけねーじゃん
精米済は上級国民しか買わない >>136
西友にもあったんだけど
そこで買ったんじゃない玄米持ち込む勇気はなかった (´・ω・`) 見たことあるけど使ったことない
一流の田舎農家は自前の精米機を持ってるもんだ
奥様の実家から米大量に送ってくるんだけど
炭水化物二人とも食べないから全部捨ててる
小型の精米機持ってたけど、買ってきた無洗米の方がうまかった
>>143
フードバンクに送ってあげなよ
お米が一番喜ばれるんだよ 籾殻ごと食べるのてワザとらしすぎるわ
青森でも白米なんかどこでも売ってるだろ
うちは嫁の実家から貰って10キロごと精米機で精米してる美味いぞ
>>132
精米してると早く酸化するから味を気にする人は玄米が基本だよ いつも玄米買って、10キロずつ精米してる
精米したてに食い慣れると、精米済みで売ってる米がまずく感じる
こういう所に住んでるから精米してある米を買うってのがわからいで育った
田んぼ持ってない家なんてないからな
隣の駅の近くにあったけどいつの間にか消えたな
置いといても採算合わないんだろうな
>>151
大手のスーパーなら精米から時間経ってるもの売らないけどね
昔スーパーバイトしてたけど精米から2週間売れ残ったら売り場から撤去して廃棄してた >>143
同僚とかに言って配れば神同僚になれるのに 底に溜まった米は天使の分け前とか言って美味しく頂かれちゃうんだろ
言うても3大都市圏ですら
そこから電車で30分ぐらいのところにはあるだろ。
だから知らないってのは多分都会マウント取りたいだけの嘘だと思うわ
>>59
無償では無いな
駅で買ったお菓子と物々交換 田舎の精米機は夏の夜とか灯りがついてるから虫で凄いことになってる
うまいからご隠居精米機が存在するんだぞ
わざわさ重い米袋持って精米にいく価値があるから
ジョイフル本田は籾すり10キロ80円や
>>76
パルミジャーノ・レッジャーノじゃあるまいしw 千葉県市川市だけどふつうにコイン精米機あるぞ
いつも使ってる
地方だと親戚から新米とかあるしな
会社の同僚の実家とか副業なんてのも
精米した白米でも布団圧縮袋に使い捨てカイロと一緒に入れて
真空パックすれば虫も湧かないし酸化せず常温で長期保存できるけどな
23区だけど近所にあるぞ
田舎から出てきて東京にもあるんだと驚いた
米作ってるんで1年分を玄米保存をしたいんだけど専用の冷蔵庫がないから籾で保存して精米してる
籾だと1年は充分保つけど夏になると小さい蛾が湧いてくるんでなんか気持ち悪い
>>14
家庭用のやつもうるさいから近所からクレームきそう
レオパレスなら絶対くるな 東京で売っている特級米は
はじめからあの白い形で生えてくるからね
精米要らずだよ
無人精米所って看板がイタズラされて無精所になってる
>>143
流石に全部捨てるはねーだろ
いくらでも引き取り手あんだろ こないだ初めて使ったわ
結婚して義父がやるってんでついてったんだけど結構ザーって音がするんだな
137 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイWW 2b85-j0uH) 2018/01/08(月) 10:55:55.79 ID:pEF1LcS70
盲点だけど掃除後の精米所はかなりオススメ
床に散らばった米を清掃員が集めてくれてるから3合分くらいは炊ける
浮いた金で野菜や肉を買えばいい
>>188
農業用倉庫に精米機が鎮座してる
使いたい人は備え付けのノートに名前書いて、好きなだけ精米できる
米糠も取り放題 >>190
普通の米をシャシャッと洗う程度の方が良いのかよ
知らなかった >>199
それも精米機の性能差というか個体差があるんだよね
ヘボい精米機はマジで米が熱くなる 15kg100円で精米してくれる精米機知らんの?!
そこいらには有るけど・・・・
農家以外は普通、使わないしなあ
最近はJAが玄米保管してくれて、
定期便で自宅まで届けてくれるサービスしてるみたいだけど
また買ったことないわ〜
>>193
都会にこんなスポットあったらネトウヨ殺到だろうな 百歩譲って精米機を知らない人が玄米を食べるというのは理解できるが籾殻ごと食べるという発想は理解できん
ホームセンターの端っこにあるなぁ
誰も使ってないけど
精米したての米旨いよね
スーパーで売ってる精米済のヤツなんか
比較にならんわ(´・ω・`)
埼玉のホムセンにあるぞ
玄米から無洗米にすることもできるんやぞ
>>7
糠がただで貰えるんだぜ
タケノコのアク抜きとか畑に使ったりいろいろ重宝するんだぜ >>157
ドカベンの相撲大会の雲竜を思い出した。 クボタの営業所が敷地に置いたコイン精米機で集めた
残米を売って年120万以上稼いでいたという
23区住みだが近所に2ヶ所あってそれなりに使っているぞ。
実家から送ってもらった玄米を精米して美味しい新米を食べる贅沢を享受しているんだが。
練馬区に普通あるけど、昔の庄屋とか米屋だった地主が設置してるっぽいな
実家が米農家やってた頃は籾摺り以外は全部家で出来た
玄米を貯めておくタンクもあったな
>>220
今時コンバイン持ってれば刈り取りから脱穀まで自動やろ
バインダーしか持ってないなら話は別だが 一度使ってみたくて農家から直接米を買って勇んで挑戦
ボロボロの米が出てきますた
近所に30年以上前からあったコイン精米所が、近所に全く田んぼがなくなって今年の2月で撤去された
30年前は田んぼだらけだったんだがな……
個人の米屋の軒先かスーパーの駐車場の端っこにたまにあるかな程度か
そうそう、最終的には中古の籾摺り機買ったから全部出来たんだっけ
>>225
バインダー時代は田んぼに竹ざおで鉄棒みたいの作って掛けて乾燥させたな
コンバインになってからは乾燥器使って楽になった 割と見かけるけど使ったことはないし今後使うことも間違いなく無いな
田舎出身だから知ってる
500円で30キロ精米する機械や
>>229
よくわからないけど機械の老朽化か調整の問題らしい
割れた米とかクズみたいになってるのが大量に混じってた
友人に聞いてみたら
ああ、あそこの機械はダメだよとのこと 徒歩3分にあります
ええ、控えめに言ってもど田舎ですわ
>>234
エアプか?田舎は10kg100円なのだが。 10キロ100円だけど30いれたら400円くらいかかるかも
>>234
それ、割高じゃね?
ふつう100円で10kgだよ >>8
30kg200円とか滅茶苦茶安いなw
いくら位かかるのかわからないから、使ってみようとも思わなかったし・・
今度出かけた時に見かけたら、道の駅でお米買って使ってみよう
と思ったけど、精米したのあった方が早いかw 小学生の頃200円で30kgで米買えてやすって思ってた
コインを精米するんだっけ?
鉄分補給したいからよく使うわ
>>133
5キロ分を別の袋に移した時におかしくなってないか見たけど虫もいなかった
>>161
何が問題だったりするの?
味は特に問題なかった コインについてる成分で精米しやすくなるんだよな
新聞紙で窓を拭くような話と同じ理屈で
実家が米農家だから米を買ったことないけど
都会の人は古古米とか古古古米でしかも精米してから日が経ったのを金出して買ってるんだな
これだけは田舎者で良かったと思えるとこだな
タケノコの時期にはいつもお世話になってるが
ボロいとこはぬか部屋に穴あいててネズミがタムロしてたのでちょっと怖い
田舎も、今は撤去してるが
精米機のとなりに
夜道に光々と【オメコの自販機】って凄かったな
このまえ柏市の住宅地で見かけてちょっとびびった
あの辺で米作ってる人とか結構おるんやね
>>243
足立川口にもあるよ
米屋に頼めばやってくれる
ちょっと前に精米ブームあったから玄米も売ってるし >>245
精米機にカビが感染る可能性もあるし穀蔵虫が精米機に入ってその後利用した人の迷惑になるやろ、コインランドリーでペット用品洗ってるのと同じ感覚やぞ >>256
なるほど、次に貰った時は早めにやってしまうことにします ツインバードの精米機重宝している
糠も再利用できるし
大体田舎のスーパーなら精米所と証明写真の機械はセットである
>>256
コインランドリーって自宅で洗いたくないそういうもの洗う物でしょ?
犬のウンコついた車のマットとか洗うって言ってたぞ >>8
200円安いな
うちのところは300円だわ おれも大人になって観光地でない地方をうろつくようになって初めて気づいた、何これw
東京だけど近所のセブンタウンの駐車場にポツンって立ってるの知ってる
無洗米が出回るまで、米が入った茶色い紙袋を持っていって精米してたんだぞ
>>275
農家の人が自分の家で食べるやつが大半だよ >>22
九州や長野は籾摺り対応のコイン精米機が多い コイン精米機をずっと米の自販機だと思ってた
わざわざ米を自販機で買うやつがいるのかよと
ボロボロこぼれてるやつを鳩がつつきにくるのはよくある光景
>>37
最近のは米が残らないよ。但し石を抜く時に石といっしょに米も捨てられる。玄米30kgで数十グラムだけど。 まあ普通の家なら少量ずつ精米買って食うのが楽
玄米貰って「仕方なく」使うもんだよ、コイン精米はw
>>116
籾で流通してる地域って九州、長野、岩手ぐらいなのよ >>118
最後に溜めないと圧力上がらなくて白くならんのよ 地主で自分とこで食べる分の米作ってる兼業農家が駐車場の隅に置いてると予想
>>155
電気代と土地代かかるから利用者少ないとキツイんよ じいちゃん家にmy精米機あったからコイン式見たときはびっくりした
>>238
重さじゃなくては時間で課金するからお米の流れが悪いとお金がかかるよ >>261
だから公共の精米機で規格外の米を精米するってのはペット用品をコインランドリーで洗うに等しい行為だって言ってんだろ、精米機にも古い玄米は入れんなって記述してんだぞ.. スーパーで精米したのばっかり食べてる人は
一度玄米を買って精米したてのヤツを食べてみて欲しい
マジで旨いから(´・ω・`)
東京23区内だが地元にある
そして使われているのを見たことがない
スーパーの売り場内のコーヒー豆挽く機械(?)も謎の存在だわ
帝塚山住みだけど少し前まで精米機あった
なぜこんな所に?誰か使ってるの?って疑問だった
でもあれがなかったらコイン精米機の存在自体知らなかったと思う
>>300
案外早く、高速なんだよ。
コンビニ買い物より早い
ほんとうは、熱を持たないセラミック歯で研いだらいいんだろうけど
白米が熱い JAのスーパーにあるんだが、そもそも大都市部にはJAのスーパーはあるの?
高津区は都会だからないんだけど、宮前区に入った瞬間に森林公園に精米機あるんだよね
宮前区は農協の直売店もあるし、田舎すぎて笑う
スーパーに置いてるコーヒーの豆引くのよりよく見かける
洗車場の端っことかホームセンターとか農協のとこにある
>>28
夏目漱石が稲を知らなくて正岡子規が驚いたとか坂の上の雲に書いてあったな 精米したては温かいし食うと甘くてうまいしつまみ食いしちゃうよね
糠もらってるけど、あれイタズラしておしっこ掛けてるやつとかいないよね?
>>304
田舎から玄米送って来られる人もいるのよ ナマポネトウヨ中年(56)「韓国滅べぇ!韓国滅べぇ!」
wwwww
>>316
後は普通よりゆっくり処理する事で糠をしっかり取り除いてるんだよ 田舎育ちだから存在は知ってるけど
使ったことは無いのでどんな層が使うのか知らないという
>>8
30キロ200円は安いわ
うちの最寄りのは10キロ200円よ >>326
全国一律かと思ってた
30キロ300円で あれって田舎都会に関わらず使う人が使ってものじゃないのか?
ガチの米農家以外で精米前の米買う人ってあまりいない気がする
精米してない米を買うってことがない
する米なら米屋で買ってその場で精米してもらう(´・ω・`)
>>330
意識高いバカが玄米で買ってるんだろ
玄米だと劣化しないからな >>8
30kg 300円てまじ?
都内だとコシヒカリで1,500円/kg以上はするぞ うちの職場にこめ坊やがあるけど、メンテナンスが大変。
今時期はたけのこ茹でるお客さんがひっきりなしに来るから米糠の部屋綺麗にしたいけど、もう部屋中米糠で真っ白。自分も米糠だらけになる。
精米機も週一以内に掃除しないと至る所に糠がこびりついて固くなって取りづらいんだ
練馬区と板橋区にあるよ。
楽天で玄米30kg買って5キロごとに精米して食べてる。
>>85
うちの近くの古い機械のは30kg300円と書いてあるが200円で余裕もって終わる
クリーン精米のは300円きっちりかかる バイト先のコンビニ近くにこれが設置してあるおかげで、お客さんに釣銭渡す時「100円金でくれよ、精米に使うんよ」言われて100円玉が足りなくなるんだよ…(半ギレ
今どきは性能いいからキツく削るんじゃねーぞ
身体に良い部分削ってしまうからな
真っ白なら良いってもんでもねーぞ
都会人でも普通に旅行で田舎道通ったらコイン精米機くらい見かける。
コイン精米機知らんのは
・旅行に行かない(行けない)か
・あるいは、旅行に行っても周囲の景色に無頓着or注意力不足
のどちらかだろ。
コイン精米機知らんとかw
お前らどんな田舎やねんwww
コイン精米機からこぼれた米を回収して回っている
数件はしごすると二合分くらいにはなる
これで食費浮かせてるわw
馬鹿な!
なら都会人は米ぬかを無料でどっからゲットするんや?
まあ旅先で見かけることは結構あるな
もちろん使ったことはないが
>>336
知らないだろ?
嘘つけ
千葉県産でさえ、コシヒカリは1800円以上だ。
江戸川区でさえだ。
千葉県開発の粒マルは1580円だが、とりあえず不味い。 >>8
安いけど、独りだと一回10kgで十分だからなぁ… 新宿一丁目にもあるぞ。最寄駅は新宿御苑前、住所は新宿1-18-15。
すげー便利
釣りするときにコマセ用としてぬかをしこたまちょうだいしてるわ
>>150
わかる。精米直後の米の方がやっぱり旨い 平気でサトウのごはん美味い美味い言ってるからな 本当に美味い米知らんのだろな
食べ物は地方の方がいいよな。完全テレワークなら地方にすみたいわ
これって玄米を精米するのか?ほっともっとの横にあったよ
需要があるのかは知らんが
>>146
精米所近辺のスズメちゃんめちゃくちゃかわいいw >>354
「ひゃくえんきん」って言ってた、多分ひゃくえん金貨をきんって略?してるんかね コーヒーは挽来たての豆で入れると美味い
米も精米直後の白米で炊飯すると美味い
田舎だったけど使う事無かったわ
農家か農家の知り合いとかだろ
ちなみに都市部にも結構ある
精米機が誤作動起こして出てくるまでやたら時間がかかってやっと出てきた米が大吟醸作るレベルに精米されてたことがあった
緊急停止してやり直したら元に戻ったけど焦ったわ
都会の人はこうやって精米するのか?
その辺のお店じゃ玄米なんてろくに置いてなくて選べないからな
東京でも普通にあるだろ
普通無洗米買うから用ないけどな
>>40
きまぐれクックのお陰で切り身がなんであの形か認知度あがっただろうなと少し思った >>379
当たり前、特に新米
米は保存がわりとむずいのよ 一人暮らしは少量ずつ買うのが吉 東京都下、西多摩。もうどこにも水田はないのにコイン精米機があった
スーパーの敷地内。コインランドリーの別棟
去年だったか米5キロ10キロの自動販売機が撤去された
>>387
うちの徒歩圏内には3軒程、
10種くらいの米から選んで量り売りの
その場で好きな具合に精米してくれるって米屋があるぞ
ちな23区な
スーパーで買うより少し割高だがめちゃくちゃ美味いし
少量ずつ買えるし
同じコメでも今回は白米、次は胚芽のこし、とか選べるの楽しい 世田谷とか練馬とか結構あるぞ、多摩地区にも結構あるし
>>390
玄米食べたいけど、食べると必ず次の日体調崩して仕事休んだりするので食べれない
世界がぐるぐる回るような目眩と身体のだるさで起き上がる事が出来なくなる 家庭用精米機も買ったが爆音すぎて使えないんで結局コイン精米所を使うしかない
福島県の郡山行った時に初めて田んぼと道路しかない場所にポツンとこの機械が置いてあるの見た
精米機というのはわかってもなぜその場所なのか需要がどれだけあるのか謎でしばらく観察してた
知ってるけど
知らないのは米10kg買うのが夢のネトウヨだろ
転勤で地方に行った時、会社の前の駐車場にコイン精米機があって、すげぇカルチャーショックを受けた。
精米機が小屋にあるからこの手のは実際使ったこと無いのよね
>>28
そんな訳ねーだろ
もしもそんな事を言うガキがいたとしたら
お前みたいに自分の信じたい情報を信じる阿呆な大人をからかう為の戯言だよ 精米のことを米をつくのか踏むかで妻と大喧嘩した良い思い出。
今でも元気にやってんのかなぁ
>>412
えー、だって魚は切り身で泳いでるんでしょー? 精米機で精米した米炊いたらちょいちょい黒いこめがあんだけどあれ何
精米されてた状態で売ってる米だとこんなのなかったのに
都会のご家庭は、お抱えの小作農家が脱穀精米まで手作業でやるから必要ない。
神戸三宮では見ないが神戸市西区では普通に見るぞ
どっちもエキゾチックでファッションセンスにあふれた街神戸市
>>403
父親が白米に拘って部付き米を嫌がるんだよなぁ 年寄りのいる家は、今でも精米することを「米を踏む」って言ったりするけど、
唐臼で本当に米を“踏んだ”世代って、どこらへんまでなんだろうね
今でも踏んでる家ってあるのかな、こっちは田舎だけどさすがに見た事ないな
意外かもしれないけど埼玉にも田舎っぽい場所があって精米機も探せばある
知ってるよ
使ったことは流石にないけど見たことはある
ってか精米機って農家の人以外でも使うことあるのか?
ガチ田舎は各家庭に精米機があるので逆にコイン精米機を知らない(´ω`)
>>40
鮭の切り身がどの部位なのかはわからないな >>都会人は籾殻ごと食べるの?
ウザ
ツイッターできるやつが
知らないわけないだろ
都会は精米したのを買うか
上級は家に精米機ってのがあるんだよ
精米する前の米の入手方法が分からない
農家の知り合いとかいないと手に入らないだろう
>>434
農家から貰う人達も一杯おる
玄米で貰うので精米してる それとも田舎の方だと精米してない米が売ってるのか?
農家に直接知り合いがいなくても友人の友人の友人辺りから田舎は普通に巡ってくるからな
多分田舎なら年間50kgぐらいは普通に貰ってると思う
>>432
>>425への答えだったら、ありがとう
こっちじゃ、山際の地域で、今も水車が回って米をついてるよ
地元の人によると、精米機みたいに熱を出さないから、米がうまいらしい
で、杵が搗いたときに米が飛び散る範囲を調整するために小さな鉄の輪っかを臼に入れたり
磨き粉みたいな、あれは何だろう、砂みたいなものを入れたり、微妙なノウハウがあるのに感心した
唐臼も、そんなのがあるのかもね >>444
どこでも普通に売ってるだろ
スーパーに売ってる玄米が精米する前だぜww 玄米のままだと保存がきくので
玄米で保管して
5キロ10キロと精米して使うだけだな
ああ、たまに玄米ご飯とかいう2合だか3合だかのやつ売ってるわ
赤飯とかと並んで
>>448
そっちの方がびっくりw
JAや近所のホムセンと同じ30kg紙袋だったら感心するわ >>444
米穀店でググりなはれ
普通に玄米一袋で売ってるから 知らないなら教えれば済むし
必要な所にあればいいんだよ
都会の人は
田舎から玄米大量に貰わないというか
おいしいが食いたいので貰ってるなら
家庭用精米機もっとるわな
一回ごと精米して・・・手間だけど
精米機なんて安いからな
米屋で毎回精米してもらって購入している
ごめんなさい毎回お手数掛けさせて
精米機使ったことあります
飛行機乗ったことありません
精米してたら駐車スペースに族車が続々とやってきて溜まりだして
やっべーと思いながらも精米終わっちゃったんで、擦った米出持って来るだけ何でもないような顔で外出たら
彼らも米を持ってて入れ違いに精米機に入っていった
すれ違いざま気合い入った格好の子が「あ、スイマセン」って言うとった
東京でも普通に需要あるだろ
田舎から玄米送ってもらう人間は大量にいるはず
>>1
え?ちょっと待てじゃあ玉子自販機も知らんの? 近所のコンビニにこれあって誰が使うんだろと思ったが意外と人がいる
>>377
あれ、絶対にお米もらえるの分かってるよな
俺の行くコイン精米機は室内にホウキ置いてあるから精米中に落ちている米をホウキで集めてる
で、集めたお米は外に撒くと「待ってました」と言わんばかりにスズメがやってきて美味しそうに食べてるわ >>442
スーパーマーケットの米のことろ (´・_・`) 玄米もあるよ
今は酒米まで並べてる時がある 若い頃田舎を配達中お腹が痛くなりコンビニなどあるはずもないド田舎で
どうしてもガマン出来なくてコイン精米所の中でウンコしたなぁ
いやぁ懐かしいわ
毎回30kgの米を精米機まで運ぶのが大変、あれ持ちにくいから重量以上の重さを感じる
旅行先で見る小さめのコインランドリーみたいな小屋だろ
入ったことはないが
>>297
いや、だからみんなはそういう使い方をするんだから
そんな事言っても無駄だって事だよ
気になるなら家で精米するか精米済の米を買うかだわ >>308
森林公園はほぼ高津区だろw
宮前区の人が遠足で行く場所だよ いや普通に存在してるけど
近所のユニクロの前にもあるし、このまえ世田谷区下馬の住宅街でも見た
玄米ブームでそこそこ需要はある
存在は知ってるけど、実物は見たことないな。
玄米も実物見たことないかも。
>>443
うちも実家から玄米で貰うから精米機近所にあって助かってる。
精米してるとおこぼれ狙いのスズメが周りにやって来て待機してる 自分が行ってるのは10kg90円
10円の利益削らなくていいのに
家にこんな袋がある家は実家や親戚が米農家
最初よく軽トラ停まってるから農協のATMだと思ってた(´・ω・`)
そりゃ、繁華街のド真ん中みたいなところには置いてないだろうけど
「コイン精米機 東京都」 とか 「コイン精米機 大阪府」 でグーグルマップ検索すれば
数十箇所ヒットする。
>>1
親戚が青森市にいるけど、
話し盛りすぎ。
コイン精米の小屋?は田んぼの方に行くと道端にあるけど、
パンピーは米屋で買ってる。
一部の農家限定の話だろ。 キック式の蓋を開けてシャーってなってるのを触るのが気持ちいい
>>496
盛りすぎですね
というかコイン精米機を知らん人が想像で記事書いてる可能性が…
殆どのコイン精米機は籾殻付きを入れることができない >>490
契約農家から米買ってるだけの人もいるが >たしかにこの手の機械を大阪キタやミナミ、神戸三宮、京都河原町などで見かけることはない。
比較対象に、ガチの都心部を持ってこないといけない点に
なんかこいつの病理を感じるw
ちゃんと儲かってる? コイン精米機のビジネスを調べてみた
https://blogs.itmedia.co.jp/collaborism/2012/03/ricemill.html
現実的に、話半分として売上を月7万5000円でみた場合は、電気代が月1万円かかったとして、初期投資400万円の回収には5年かかる計算となります。
こうなると故障時の修理代とか、設置する場所の土地を借りるコストがかかるとすると少し厳しい感じですから、せめて土地は持ってた方が良いでしょう。
そうしていろいろ考えると、このビジネスを成功させるための人物像が浮かび上がってきます。
地元のコメ事情に詳しく、設置場所周辺の精米ニーズを的確に捉えられる人で、かつ回収に時間のかかる初期投資に耐えられる資金力があり、設置場所の土地を押さえている人...
ああ、これって農家のおじさんだ。
結果としては、コイン精米機は裕福な農家の方が自分の田んぼの端っこに設置するのかベストなビジネスなのではないか、という当たり前の結論を導く事ができた訳です。
地味ながらも長い時間をかけて儲ける、資産家のための家賃収入的なビジネスなんですね。 >>417
たぶんカメムシに吸われた米粒。食べても問題はない。精米した状態で売っている米は取り除いてある。
新しいコイン精米機には取り除く機能があるはずだけど、家庭用精米機では無理かも。 一昨年会った東京の高校生は、米が木の実だと思ってた
家の精米機使ってたけど壊れてからは世話になってるな
精米したては美味いってよく言われてるけどそんなに変わらんだろ
精米したその場で炊飯して食べるならわかるけどさ
袋入れて持ち帰って保存も大して気にせず家に置いとくんだろ?
何か意味あるのそれ
ずいぶん前にコイン精米機の中に入って炎上した奴いたなあ
あ!自殺の名所新小岩にもあった
今度見てこようかな
俺米食わないけど
愉快犯が中につばはいたり
うんこしてる可能性はないの?
>>515
そもそも日本人は米を大切にするからそんな発想ができない
それは中国とか韓国の発想だね >>516
俺はラーメン屋で薬味につばはいて練ってるやつを見てからというもの
すべてを疑っている
もっともそいつが日本人かはわからないが >>1
東京とか升売りとかだよ
オートメーションの機械で、包装されて1キロから5キロ前後
変わった所だと。ぼっち自販機
↓
ペットボトルタイプもあるよ〜
保険に、サトー釜だきやアイリスのパックご飯 >>447
どうだ、すごいだろう(笑)
山の米をバカにするなよ、日当たりのいい山の米が一番うまいんだぞ
米は昼の内に光合成して蓄えたデンプンを、夜は自分が栄養源にして消費してるんだけど、昼夜の温度差が激しい山間は
夜は米が活動を低下させてデンプンの消費が少ないから、デンプンがよく溜まって米が甘くなるんだ
こっちでは県庁所在地のすぐ隣に、佐那河内村っていう山村があって、殿様御用達の米を作ってたぐらいだからな
(そんな米を、熱でデンプンが変化することのない水車で精米するのは、すごく贅沢な究極の精米なんだぞ)
水も、地質の関係で全国有数の柔らかい水だ
イナカモンは米自慢、水自慢させたら手ごわいぞ
ついでに言うと、四国には乳酸菌で発酵させた、文字通りの発酵茶が地域ごとにいくつもあって、お茶自慢も手ごわいぞ 家庭用の精米機を買ってからコイン精米所には行ったことがないな
>>507
石抜き機までは内蔵されてるけど、
色彩選別機まで内蔵のコイン精米機は聞いた事はない トーシローが引き戸を開けたまま行っちまうからハト入っちゃって踊っちゃてもうワヤよ
10キロ、200円と書かれてて
「すげー、200円で米が10キロとか、田舎の米の値段安すぎ」
って勘違いする人は実際いるのよね
もも、もしかして良心市とかも知らない?
うちらの地域だと花に野菜は当たり前だけど
鉢植え用の良質な土も売られていたりするw
和歌山の兄がたまに持ってきてくれるのを一度一緒に精米したことが有るな
たぶん安いんだろ
つかあの工程で不当に値段が上がってるのでは?
農家から直接分けてもらってるとはいえ同じ銘柄で同じ重量が半額近くなんだが
>>525
ギアいじったっけ、ロー入っちゃってもうウイリーさ
的な? 知ってるよそんなもんw偉そうにwww
米入れて生成するんだろ?W
あほすぎw
あほかw無洗米にしておけよwww
>>531
? 何がですか? 吹っ飛んでなんかないですよ。 米は1年に一回60kg一等米の玄米買ってもらってる。スーパーの米は不味いからみんなよくあんなもん食ってるなって
糠はタダで持ち帰りオーケー
タダシ数日後には虫が湧くので注意
糠の使い方は自由
都会の米はボソボソ
モチで言うと半焼き状態の団子みたいな米で艶が一切ないのを都会人は美味いと食ってる
本物米は口に入れると舌触りがツルツル
スベスベであり噛むと粘りがある
近所にあるんだがそこの前の家 両替してくれと言う人が来ると言ってたな
最近の米の販売方法ランキング
一位:ペットボトル販売
通称:ぼっち自販機
付属、お餅とか出汁のペットボトル
二位:紙の御当地LOGO
鬼滅の刃の文字とか多用
三位:升の計り売り
今、玄米の袋とか買う人が少ないのが都会では、ナウ
繁華街に出入りできないオタクとか割りかし人気
炊き方
充電器式水筒型のやつ使って、1人分炊ける
凝ってるやつだと、マイ窯炊き1人用
そろキャンプみたい自分炊き
笑ってがぼっち自販機系やたら売上伸びてる
ドリンクやジュースだけど価値観が、ちょっと古い
新婚やカップルには、ぼっちの楽しさやオフ会わからないね
>>1
あれ、汚くないの?
米粉だらけじゃん
いつの米粉なのか恐いんだが マジかぁコイン精米機があったら田舎かぁ。あるんだよなぁ……
カインズの駐車場に精米機あるけど
ぬか漬けの糠を取ろうと行ってもいつも糠が溜まってないから
誰も使ってないのかもしれない
そりゃ梅田や河原町にはないかもしれが京阪沿線程度の郊外で普通にあるわ
札幌で米屋?に精米30kg1000円て書いてあってビックリした
>>360
粒まるなんて品種無いし、粒すけは入手困難なほど人気がある 練馬にも有るって言うけど環八、笹目通りの外側のほとんど多摩、埼玉の話だろ