>>8 食虫の伝統をもつ長野県としては負けられませんな❗(´・ω・`)
これだけラーメン屋があるんだから普通に考えてラーメンだろ。
回鍋肉はガチ
メニューにおいてない中華屋は何を考えているんだか
日高屋とかでも回鍋肉やって欲しい
茸とか卵とか青菜とかタケノコとか炒め合わせたヤツで、独特で香ばしい香りするヤツあるでしょ
油の香りなのかよくわかんないけど あの濃厚な風味がたまらん
麻婆豆腐ばっかり頼むwライスにもギョウザにも合うw
蟹の足ついたフリッターみたいなの
塩コショウとケチャップつけて食べる
子供の頃以来食べてないが
前はラーメン、チャーハンだったけど
今はマーボー豆腐、焼き餃子
麻婆豆腐だけど中国人がやってるとこでも日本人に忖度して山椒花椒入れないから困る
健康を考えたら中華丼または広東麺が至高の料理
人間に必要な栄養をまとめて摂れる
国内なら回鍋肉の美味い店がいいな
2年前、まだ平和だった香港へ行った時は、炒飯とワンタン麺ばかり食べてたなw
炒飯は半端無く油いれてあるのな、腹が出てきてビックリしたぜw
春巻、青椒肉絲、あんかけ固焼きそば
どろどろしたのが好き
>>1 こうゆう昔の町の中華屋にあった支那そばが一番美味いよな。地方行くとこういう支那そば出す見せって結構残ってるよね。家系とか二郎系なんて豚の飯以下ですわ。
いや、バカなんは自覚してる。炊飯の起源ってのは、中国大陸であってるんよな?じゃあ?炊きたてご飯は中華料理に入りますか?いや、うん。バカなんは自覚してます。寝るか・・・・・・・・・・・
中華料理じゃないけど中華丼
ウズラの卵が乗ってるのではなく
あんかけに溶き卵が混ざってるやつ