「日の丸」テレビ、衰退鮮明 パナ、中国メーカーに生産委託
パナソニックが低価格帯の中小型テレビの生産を中国のTCLに委託する検討に入った。かつて「家電の王様」と呼ばれ、高品質・高性能を武器に日本企業が世界市場を席巻したテレビだが、近年は事業の縮小や撤退が相次ぐ。「日の丸」テレビの衰退が一段と鮮明になった格好だ。
中小型テレビの生産委託 パナソニック、中国企業に
薄型テレビの国内出荷台数のピークは2010年。家電エコポイントや地上デジタル放送への移行に伴い、2500万台以上を出荷した。しかし、「特需」の終了とともに需要は激減。12年以降は420万〜640万台で推移する。世界でもテレビの普及が進み、近年は横ばい傾向だ。
この間、韓国メーカーなどとの競争が激化した。単価下落で採算が悪化し、日立製作所は12年に自社生産を停止し、18年に日立ブランドでの国内販売もやめた。東芝も同年、中国の海信集団(ハイセンスグループ)にテレビ事業を売却した。
現在、テレビ生産を手掛ける国内企業はソニーグループやシャープなど数社のみ。ソニーは高付加価値製品に注力し、海外で生産を続けるシャープも「ぎりぎり黒字を確保している」(関係者)状況だ。
米調査会社によると、20年の世界出荷台数は、韓国サムスン電子やTCLなど中韓勢がトップ5を占める。パナソニックは大型機と高級機に絞ることで収益改善を目指すとみられるが、この分野でも競争は激しく、成否は見通せない。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021043001264&g=eco 国策で竹中派遣まみれにして、労働意欲を下げてるんだから
昔は働いた分だけ金が貰えたし搾取の仕組みが知れて無かったからな
未知の開拓分野も多かったし
今は枯れてくだけってみんな知ってるから頑張れんよ
昔は国家のためにやってただけ
やればやるほど増えていく仕組み
それが精神論になっていて、精神論さえ要らなかった
今は仕組みが解体されて精神や論だけが残ってる
まあ一月働けば家電全部揃うし
必要な物や欲しい物も無い
かつての繊維産業と一緒だよ
欧米→日本→韓国→中国→東南アジア
シャープは亀山ブランドとか言ってアホみたいに工場作ったからだろ
子供が経営シミュレータしてるのと変わらん
残業代が基本給より多いとか爺が言ってた
単に老害達が低脳奴隷思想だっただけ
頑張ったところで
給料上がらないのにやる気でるわけないだろ
成果のほとんどを上級様株主様に吸い上げられちゃう現状でやる気を出せとw
>>2
これ、近年最大の失敗だよな?
終身雇用年功序列で日本は経済発展してきたというのに
非正規ばっか増やしてマジで小泉も安倍もバカじゃねえのかと思うわ
しかもそのせいで世代間で分断が生じてるしな
老害は「最近の若い奴は仕事がんばらない」って言うけど当たり前だろ
非正規で頑張っても評価されないのにやる気出せって方が無理だわ
バブル逃げ切り老害どもに若者の気持ちが分かるかよ 過剰な権利振りかざす一般人増えすぎて仕事に大義を感じなくなったんだよ
バイトにキレてるジジババが勘違いの正義振るう世の中
人は今日より明日がよくなると思えないと幸せを感じないんだとよ
明日のあなたは今日よりよくなりますか
給与があがらないで年だけとってくということは
今日より明日が悪くなってるようなもんだからな
若い世代は給料上げるべきだと思う。
営業成績トップの奴と同じ給料払って同じ成績出してくれた方が会社は儲かるだろ。
最近の報道はニュースではなくマスコミの感想
つまり911テロ
そりゃあ、昔は働くほど金持ちになれる時代だったからだろ
>>2
政策失敗を検証して責任を白日の下に晒したい
せめて非正規雇用無くしてほしい
この鬱屈とした不景気取っ払ってよ >>26
それ営業成績トップとればいいだけじゃね?
それなりの給料くれるだろ
くれなければ転職余裕だし 仕事熱心だったというのがそもそもあってるの?
無駄にダラダラ残業してたならわかる
頑張らなくても、それなりの生活できるような時代になったからな
今の時代に頑張って働くのは向上心のあるヤツか、もともと
クソみたいな生活環境にいた移民
またそんな嘘を
江戸時代の人間の労働時間・日数は今より圧倒的に短かった
ここまで働き出したのは戦後の高度成長期ぐらいからだよ
たかだか数十年の話なんだよ
当たり前だろ?
本来入るべき金が最初から8割削られて
それを公平な仕事量で分け与えるならまだしも
更に社内ヒエラルキーでクソみたいな争いして
仕事量以上に無駄な仕事増やされてんのに
どうやって労働意欲を出せと…
夢中で集中するほどひとりになる時間がない
スマホのせい
>>12
昔は職場の雰囲気が違ったよ
奴隷って感じじゃなかった 昔は密な人間関係に24時間働けますか?というノリ
今の方がはるかに楽だと思うけど
>>32
上司や同僚のダラダラ残業に付き合わされて
帰れないのがおかしいよね。
最近の人はそんなの関係なくさっさと帰るから
職場の悪習が変わってきた。感謝してるよ >>4
高度成長期なんて何やっても成長できるボーナスステージだしな 昔の若者と違って金使わないしな
スマホだって車やバイクの維持費に比べたら全然安いわ
しかも昔はツテで入社できたしな
今の就活と違ってな
今の老害見てみりゃ分かるがどこがどう真面目だって言うんだ???
中抜き規制法案とか議題にあげるなら共産党でも社民党でも今なら支持しちゃうよ
でもどいつもこいつも利権側だから無理な話だオロズ
うちにいるもうすぐ50のおっさんが「めんどくさい、やりたくない、帰りたい」と毎日言ってるぞw
昔は戦争帰りのヤクザみたいな大人ばっかりだったからなぁ
昔は若い時ほど良い車や服や色々
欲しがったけど
今のさとり世代は違うもんなスマホの
課金くらいで
これだけ便利になっちゃうと人は退化するもんなんですよ
>>46
そうかな?
インスタ映えとか言って高い外食しまくってるイメージ 別に必要以上に稼ぐ意味がないんだよな
娯楽の低コスト化+多様化
男女平等+性サービスの低コスト化
ネット通販で日用品の低コスト化+車不要
昔も娯楽、女、車に金取られてたのが大半だろ?
それが金かからなくなったら出世とかマジでメリットゼロ
日本は管理職の待遇がヒラと比べてコスパ最悪なのも大きい
>>55
みんな金がないからね
金があればクルマだって高級車に乗るよ 実際、昇給すくないしね。評価制度とか上のさじ加減だしまじめに働くのは馬鹿馬鹿しいわよ
なんか
天職という言葉を蔑ろにしてる人多すぎ
与えられた職業に邁進してこその天職
自分がやりたいことを他に模索せず
その職業の究極を目指すべきなんだよ
>>40
うむ。そういう人材がやる気無くす構造を
ケケ中以下利権亡者どもが潰してるという。 御恩と奉公ですよ恩がなければ奉公せんて
鎌倉武士はよくわかってたな
逆にうらやましいけどな
バブルであんな働きたくなかったもんな
とにかく忙しかったから
稼ぎたくて働いてた訳じゃないし
>>62
>みんな金がないから
企業の内部留保が積み上がりすぎている
給与に吐き出すべき 金は出さない
サビ残しろ
こんな国で良いもの作れってバカか?
改善で生産性を上げても、経営者の養分になるだけだからな
>>28
それに加えて余ったお金を定期に入れとくだけで誰でも年利5%で資産が増えたんだぞ。 >>11
これ
悲しい。シャープ結構好きだったのに。 >>62
若いから今のこと同じようにそりゃ金は
なかったけど無理矢理ローンだったよ
服も今の名前だけブランドじゃなく
しっかり高かったし 昔はブラックもあったが構図わかりやすかった。
業績良かったり出世したり年取れば金が増えるのは明らかだったからな。だからみんな頑張ってた。
でも今は、業績良くても出世できないわ、
出世しても却って税金で持って書かれたり、
逆に成果・能力なくても人物重視・人脈とかわけわからない評価で上の立場を得れる。
今の日本は何がしたいのかよくわからん。複雑な構図だから、無駄な浪費せず仕事するスタイルになってるわな。
>>75
ローンって年功序列と終身雇用であるから安心して組めるわけでね 必死に働いても金にならないからな
使う側に回れば良いとかいうバカが湧くけど、もうそういう次元じゃない
昔は非正規なんていなくて終身雇用だし休まず働いてれば昇給もあったしな
>>62
今はカネの使い道がありすぎるからな
スマホ買うにしても12万ぐらいするのを分割でみんな払わされてるしそれに通信費
外食するにしてもいくらでも店がある
今のおっさんらが若いときにそこそこいい車乗れたのは、そんな娯楽がないから
有り金を全部車のローンに出来てたからそこそこの車にも乗れてた
今の時代そんな事したらスマホも買えないし外食なんて出来なくなる デジタル家電は差異が出にくいからな
俺も日本ではシャープのテレビだけど
フィリピンの家では聞いたことないメーカーの安物で観てるが
ネット接続も対応してるし
画質も充分だからなあ
あの安物テレビが届いて電源を入れてみて
正直、高価格帯の日本ブランドは厳しいだろうなあと思った
>>1
昔は働けば金に成ったからな今?薄給で働いて死ねだろ 真面目じゃない
徳川幕府の世界 真面目なのは
生類憐れみ令から首切りまで 全てが日本の礎
中抜きしてるほうが楽で儲かる世の中なんだから、しゃーないw
だらだら残業してた奴もいただろうけど
所得あげたいから残響して帰ります
って人も多かったからな
今じゃ残業禁止で所得あげたくても上がらないから
やる気も出ないわな
ゆとり世代言われてた辺りから
こうなる思ってた
仕事よりプライベート優先するのが当たり前
みたいな風潮だしね
>>1 良いものつくれなくても
他国が盗んででも法を犯してでも手に入れたくなるようなモノを
研究、開発、技術を生みだせれば問題ないよ
これからの日本に求められるのは¨発想力¨ と、この才能を幼児の
うちから育てる、評価する、伸ばす家庭、学校、企業、もう一つ言うなら
この才能を見逃すことなく発見できる余裕かな? w
>>1 モノは所詮モノでしかない、日本の教育はことごとくこの発想力を
軽視したり潰すような子育て、教育、人物評価している事にさえ気づいて
ない w 黙ってスマホいじってるだけで金入るし、ふざけた事を放送してるだけで金持ちになる事を皆知ってるし、仕事を頑張ろうなんて考えるだけ無駄だろ
そりゃ派遣社員ばっかりにしてくれたから愛社精神なんか育ちませんよ。
土日休みになったし祭日増えたし、労働時間短くなったし
年間労働時間は以前の2/3
収入はどうなっているんだろう
給料上がらない上にダラダラやった方が残業代で稼げるんだから頑張る必要がないよな
今は経営者が成功の秘訣は従業員から搾り取ったから、
みたいなことを平気で言うからな
残業禁止なので、残業したことがバレると管理職が怒られるから
残業手当が出るべき仕事なのに
無理やりサービス残業にしてるって話をいまだに聞く
労基に摘発されればいいのにって思うわ
そりゃあ熱心に仕事すれば出世して給料上がるシステムだったからなー
うちの会社は役職昇進のない正社員導入したから
そんな話は通用しなくなった
薄給でダルい帰りたい、が定年まで続くシステム
だって昔のトラックドライバーって月に100万近く稼げてたんだぜ
キツイ仕事は実入りが多かった、今キツイは安いわだぞ
娯楽と女に金かからなくなったのが一番でかいわな
車なんて昔の奴らもスマホあったら買ってないだろ
今のガキならブラック企業認定だぞw
過労死レベルで仕事あったからな
有能ってのはやり方の手本を見せてもらって、押さえつけられなかったらそう言われるようになる
組織で働いているのに仕事を教えず失敗するまで待つのは無責任を超えて無能であるってこと
経営者や管理職が組織的な動きを主導できなければ落ちていくのは明白
無知を馬鹿にして生産性は伸びない
昔
終身雇用で身分安定
中卒高卒でも正社員になれる
毎年給料上がるボーナスある
働いたら働いた分返ってくる
今
派遣切り、更新無しに怯える不安定な日々
大卒でも正社員になれない人間多数
給料は上がらない ボーナス無い業界もザラ
働くだけ損 会社に尽くすだけ無駄
>>88
ちょうどその頃上海勤務だったのだが
向こうのシナガキは日本人のガキを羨ましがっていたよ
「日本人の子供ってゲームたくさんできて羨ましい。僕らは勉強ばかり」
当時の予測通りになったのが今 もう製造業で国を立てていく段階を過ぎているのに、未だに製造業にしがみついている
>>78
いや関係ないよ正社員だろうが
派遣だろうがバイトだろうが
普通にローン組んでた 車買えば女が釣れたから長時間労働のモチベーションが保てたのは事実だろうな
今長時間労働したら深夜アニメ見る時間とネット動画や掲示板見る時間が少なくなる
良い物を作れないのは、資源のない日本で人材を育てることで成長してたのに派遣法を改正して国民の半分以上を使い捨ての派遣社員にしたからだよ。
使い捨ての派遣社員に良い物作れとか会社への忠誠心ガーとか無茶言うたらあかんw
女作って稼いで嫁さんにして子供育て上げてからかたられやwww
>>101
良いこと言うわ
ほんとその通り、社員や部下をまともに教育できない奴が増えてる
今管理職にいるのが上司にオラオラ言われて育った世代だからかな
そんなのじゃ今の若い子は伸びていけないのに >>96
元いた会社がまさにそれで残業時間減らすためにサビ残するって状況だったわ
コンプライアンスもクソもない 地域限定社員とか契約社員とかが頑張って会社に尽くそう、なんて思うはずがない
>>16
終身雇用年功序列は右肩上がりの時は強いけど、こういう停滞期では弱いよ。
上がまともな経営できないのに、詰まってるからな。 バブル時代は残業休出もガッツリあったけど余分に残業付けて貰ったりも
普通にあったなw
1996年から2006年の間に何があったんだよ!?
国別派遣事業者数(1996年、2006年)
>>115
嫌々、普通にあったよ
今より時給もめちゃくちゃ良かったけどなw 終身雇用ではアイツは出来るやつとか働かないやつと社内での評判がずっとつきまとう可能性があった
派遣労働ならどうせ数年で変わるし、適当なところで次行こうってなるから、そりゃ必要以上に働くことはないわな
昔の仕事なんて副次的なもんで、遊びや休みをみんなでエンジョイするのが
昔の人の過ごし方だったんだよ
今は横の繋がりより「お金だけの繋がり」しかないだろ?そういうところから日本の
仕事に対する情熱や熱意は失われていったのさw
技術は他国から買ってくればいい、人材は給料が安い後進国の人間を使えばいいって日本は派遣社員にして人を育てるのを止めたんだよね。
誤算だったのが、買ってくる技術も給料が安い後進国の人材も軒並み中国に奪われて、日本は中堅技術者が居なくてスッカスカw
頑張ったら奥さんを専業主婦で食わせられて、車も新車で買えてさらに一軒家も買えたりするのと
頑張っても賃貸暮らしで貯金もできないのじゃ
そりゃやる気も違うわw
働いたら罰金→所得税
働かないとボーナス→生活保護みたいなコピペ思い出した
今の若者がって言うけど、そいつらを教育してきたのはお前らだ
薄給だから怠い帰りたいって原因分かってんじゃんなんで改善しないの?
子供の教育もそうだな
早熟で驚異的な子供っているだろうけど、そういうのは押さえつけられてない
子供に成長を望んでいないから、それなりのなんとなく喋れるレベルでオタクになって親子で身分が変わらないという結果になってると妄想する
昔は電話帳みたいな分厚い
求人雑誌があったからなw
仕事に困るなんてのはなかった
大企業の中途採用でオッサンが正社員とかも
普通にあったしな
ものづくりに意欲があったんだよ昔は
ものづくりが楽しかった
今、そういう人が少ないだけ
>>2
竹中様のおかげで日本の失業率は低く押さえられてるのに何て言い種だろう
稼ぎたい奴は派遣なんてそもそも選択肢にもないから構わんだろ
誰にとっても良いことしかないんだけど? 薄給で真面目仕事しても会社からは見返りはないし現場の事分かってないしその癖責任ばっか押し付けられてそんなの嫌になるに決まってるわ
そりゃ今の若者は自分の仕事以外にPC等使えない老害の面倒も見ないといけないからな
メキシコは大統領が派遣禁止にしたぞ
なぜ禁止にしたんだ?
よくないからだろ
今、自動車工場や家電工場って昔と同じように皆んなが働けるの?
日本人には働かせてもらっているという感謝の念が足りない。今の若者は給料でるだけありがたいと思え
老害w
>>40
氷河期の地獄を見てきた者達だ
面構えが違う 75まで勤めなきゃならない時代が来たってのにおまえらは自分の心配しろよ
そもそも仕事熱心なやつと熱心じゃないやつの区別付けてないだろ
日本の教育課程は一律の水準はあるものの、その専門性を発展・社会的な価値につなげる側面で頓挫してるからね。
学業と事業の間にある問題だろうかと。
バブルの頃の最大の罪って労働環境が悪くても賃金が上がり続けたことなんだよな
結果ブラックな体質を保持しままま不景気を理由に給料が上がらないことを許される平成中頃の企業体質を生んだ
更には平成末から令和にかけて派遣労働の規制緩和によって、企業が雇用保証をせずに多くの人間を簡単に雇えるようになったために労組が弱体化して談合みたいな賃上げ交渉しかできなくなった
>>70
アベノミクスの官製相場で株だけ無理くり上げられたから、
企業としては金使うのが怖いんじゃね 企業の本質が金儲けで、顧客や従業員のことなんてこれっぽっちも考えていないのがみんな分かっちゃったから。
昔は社会貢献だとか綺麗事に騙される人も多かったけどね。
今の60代は糞中の糞人間だった
昔の人、そう今は介護を受けてる90代、100代の人達
それはそれは立派な人達だった
今の糞経営者とは違う
若者は起業しろ
大変だが全ての喜びの種はそこにある
昔は若いヤツもゴロゴロ居たから
辞めたいヤツは辞めろだったけど
今は辞めるって言うと
管理職が飛び出て来て必死に話聞いてなだめて引き留めるんだよな
労働基準法改正して真面目に働いてないのは即死刑にでもすれば労働効率上がると思うよw
>>77
上級が吸い上げ過ぎなんだよな
だからこんなんなっちゃった
山本太郎が言うように昭和時代と同じ構造にすれば日本は再復活するよ 官民離間を推進し、日本の国力を削いだ連中の作戦は大成功だな。
昔の経営者は渋沢や松下幸之助のような
立派な人間だった
今を見てみろ
糞糞糞糞糞経営者しかいない
みんなの欲しがるお金はいったいどこへ行ってしまったの?
俺達もタバコ吸いながら電話、郵便待つだけで残業代貰うとかしたかったわ
若い人はどんどん辞めて良いんだよ、転職で変わり身の早い奴は
自分がやりたいことを見つけるの早いし、変な職場も雰囲気ですぐわかるしなw
問題なのは思考停止と上の言いなりだけだ
ネトウヨ早くきてくれよ
パヨクが日本の給料が安いって騒いでるぞ!
アベノミクスの成果を教えてやってくれよw
韓国持ち出しても良いぞ?w
薄給で仕事熱心を求めるなや
ちゃんと給料貰えて家族を養えて初めて仕事熱心になれるんやろが
昔は辞めるヤツも想定済みで
何百人も正社員を雇用してふるいに掛けてだけど
今はそんな事出来ないから数十人を
雇って必死に辞めさせないように
働かせてる感じ
>>41
昔は今より仕事密度がすんごく薄くて、社外に出たら誰もそいつを捕まえられないなんて事があったから外回りしている奴は今以上にサボりまくっていた。
昔の方が楽だよ。 今の若いやつじゃない
糞は今のじじい共だ
賛同するだろてめえらも
結果出して金貰えるならいくらでも頑張るよ
でも金を出さないなら頑張らない最低限のことやって帰る当たり前
>>167
緩くても金が回ってりゃ経営は成り立つしとるに足らない事なのにな まず若い内に結婚した方がいい
それで2人で力を合わせて稼ぐ
それじゃないと今は家族をもてない
父ちゃんの給料だけでは家族を養えない
CR-Xが出たとこ勝負頃バイトしてたが1日一万円だったぞ
たかが鉄筋にスポット溶接するだけで
今は仕事頑張ると余計に仕事押し付けられるだけで給料増えないからな
共産主義のダメな面だけを絵に描いたようにやってるのがわー国
ケケ中をクーデターで何とかするとかすれば上級国民にも恐怖意識芽生えるだろうが教育、マスゴマに腑抜けにされてしまってるからおしまいだよこの国
>>98
タクシードライバーだって運転手界の花形職だった時代もあるっていうしな
キツいけど身入りだけはいいという やり直し
CR-Xが出たと頃、バイトしてたが1日一万円だったぞ
たかが鉄筋にスポット溶接するだけで
終身雇用、年功序列で会社の運命=自分の運命=家族の運命だった時代とは違うからな
使えるときだけこき使ってポイしますってシステムに変わった時点でこうなるって昔の2chですらさんざん言われてたじゃん
やり直し
CR-Xが出た頃、バイトしてたが1日一万円だったぞ
たかが鉄筋にスポット溶接するだけで
頑張って働くとその分税金で持っていかれて、その税金使ってお年寄りが死ななくなってまた増税になる負のスパイラル
手取り12マンの非正規
やる気出るわけないよな
ちょっと残業しても稼げないから定時上がりを選んでる(´・ω・`)
糞は今の若者じゃない
経営者だ
こいつだけは断言できる
派遣を攻撃ターゲットにしてる意味が分からん
派遣なんてヤル気ないに決まってるだろ
正社員の若者はどーなんよ?
>>70
今回のコロナで大手が耐えられてるのは内部留保なりのおかげやで
流石にそろそろどこもキツイが
会社がなくなりゃ仕事もなくなるんやで
というか一番の害悪は社員を簡単に首切れない法律だわな
だから非正規と新卒至上主義がはびこる
年度によって差が出る要因
労働者が守られすぎててがんじがらめになってるんよな、日本は 労働生産性上げろってよく言われるけど、その生産性上げる対価はなんだよってこと
しょーもない昇給査定で生産性云々語られたところで若いやつはやる気出ないわ
ボーナスでガンガン査定するぐらいやれよ
特に大企業。内部留保溜め込みまくって何がしたいんだ?
経営者もこれ以上どうしようもない言うなら
政治家が糞なんだろう
>>1
高度経済成長って知ってる?
今の中国みたいな世の中なら誰だって熱心に働くわ
テレビや洗濯機や車欲しいじゃん
働くだけ生活が目に見えて良くなっていく充実感
別に日本人が勤勉ってわけじゃない。環境が人間をそうさせるだけ 民間人の給料は減り続ける中
政治家の給料はうなぎ登り
まるで若者のせいみたいにいうじゃないか
無能政府のせいだろ
そら「働けば働くほど貰えた」だからな
今はカネは出さないから、士気が下がるのは当たり前の話だね
幾ら一所懸命働いても派遣じゃ手取り年収250万。
夢も希望も無い。
ただただ同じ毎日を繰り返して年老いていくだけ。
一人で死んでいく。
今の派遣社員なんてボーナスなし時給1100円手当てもなしで一生懸命働いているんだけど
今の会社ってそうなんだよな、
仕事量が違うやつと同じ昇給だし、役職もほぼ同じペースで上がるから
仕事しない方が圧倒的に楽だし、詰めて仕事して身体壊したり辞めますってやつの方が損なんだよ
>>193
アベノミクス知ってるか?
日本の歴史始まって以来最長の好景気だぜ!
いや、ギリギリ届かなかったんだっけか?
ともかく、それほど凄い好景気だったんだが?w >>200
派遣で手取り250万とか貰いすぎじゃね(´・ω・`) 祝祭日多すぎて骨抜きにされ過ぎ
日本人働きすぎイメージとか昭和中頃をまだ引きずってる
>>4
何やっても成功してやる気があれば結果が出せてたからみんな頑張る
今は無駄に頑張っても結果同じだから、考え方は今も昔も何も変わってないと思うよ 若者に限らずだな。
今は生活必需品がコモディティ化したので
独身なら駅近の安アパートでエアコン効かせて
型落ちのスマホぽちぽちしてストロングゼロ飲んでりゃ
人生こんなんでええか。
ってのがゴロゴロいる。
家族持ちでも地元でマイルドヤンキー化して
フリマで生活用品回して見え張らずに緩く暮らすなんてのもザラだ。
もう平民は社畜にあらずんばホームレス
という時代は終わろうとしている。
ある意味これが戦後モーレツサラリーマン世代が目指した
この国の到達点の一つの形かもしれんな。
張り切ってやったよ、半分外みたいな所で溶接作業してたから
雨天は電機ビリビリ浴びながらもw
>>200
俺は底辺請け負い業だがその程度の案件だと初月20万
次の月80万請求で3ヶ月目に完了全額請求って感じで仕事やってるな
おまえも独立しろよ 派遣業者だけの責任にするなよ
日本は正社員をクビに出来ないから悪い
無能でも一度正社員で採用したら解雇できないシステムとか
経営者としては直接雇用はリスクありすぎて躊躇するでしょ
昔の仕事の方が頭使わなくていい仕事多くて楽だったよ。肉体労働がとにかく多かった。あと結婚のハードルが低かった。
>>2
嫌なら起業しろって事なんだろうけどそれだと企業価値はどんどん下がる一方だよね つまりは議員や公務員も同じなんだよ
頑張っても変わらないどころか頑張らずとも年功序列で給料上がる
このシステム変えないと日本は変わらない
メイドインジャパンも大分霞んできてるんだわな
テレビとか危なく無いから中国製でいいと思うわ
富の再分配とか夢のまた夢だからな
内部留保と税金、上層部での持ち回りが増えすぎて下の方は少ない取り分の奪い合い
>>1
安い労働力で価格競争に負けただけだよバカ。かつては日本がアメリカにしたように。中韓が低コストでものを作っているだけ。 今はバイトでもどうせただのバイトだし
みたいな考えは通用しないなw
派遣労働者で給料安いからね
パナソニックも派遣労働者使って貢献してるだろ
>>119
ないない。1986年の労働者派遣法から。
ここで言ってる昔はもっと前よ 今の金持ちは金は持ってるだけで、社会に還元なんかしないからな
そりゃお墓まで持っておけば気もラクだろうてw
終身雇用や年功序列はおいておいて
派遣を専業に戻すだけでも違うと思うけどな
>>57
イメージって
無能の象徴みたいなレスだな 昔の老人と今の老人って全然違うよな
今は組織に人格を持ちすぎて願望だけが先走り、末端が無駄な努力だけをしている気がする
マーケティングでは顧客との相互理解が必要なのだが、そういう情報を作り出せないで落ちていく感じだと妄想する
30年賃金上がってないのに疲れるまで働いても意味ない
派遣制度はほんとあかん
社員がほぼ経験積まないまま管理職になって、仕事の詳細なんも分からんけど仕事振るのと報告書まとめるだけの奴らになっちまってる
金もらえなきゃ真面目に働くわけねーよ
昔は何しても金になったから働きまくってたんだろ
>>230
業務のマニュアル化はやっちゃいけない
知識は独占するもの アベノミクスは好景気ではない
緩やかなインフレに傾き
GDPが伸び
株価は今の倍以上なって初めて好景気と言える
若年層の給料が高すぎる
「いやいや俺たち薄給だし」と言うかもしれないが日本の商品開発力や生産性からして明らかに貰いすぎ
単にモノ作ってるだけでは生活できないから、イノベーション起こしたり他のやつにない技術がないと暮らしていけないという状況におかれないと日本は取り残されるだけだろうな
物づくりしてた人達が優秀でも経営者がアホばかりだったもんな
液晶、フラッシュメモリ、有機ELとただ同然でくれてやった技術が
いま半島企業の商売の柱になってる
わざわざ虎の子の技術くれてやるしょーもない経営者がいるのなんて世界でも日本くらいだろ
そりゃ産業の衰退もするわ
ほとんどやってることが自殺に近い
給与の問題もあるけれど
金だけじゃ解決しないと思うね
金かけなくてもそこそこ楽しめるものが溢れているから
老害が若者だった80年代
賃金が今とそれほど変わらず(物価は半分程度)
消費税なし
税金も今より安い
経費使いたい放題
やればやった分金になる
フェラーリランボロールスベントレーが世界一売れていた
新卒1年目のボーナスが平均300万円(不動産業)
頑張った所で上が海外投資で利益を消し飛ばし
事業を切り売りするんだからやってらんねえわな
残業したら残業減らせ!って怒られるんだからしょうがないだろ
終身雇用で毎年昇給があって働いたら働いた分お金くれる時代じゃないんだから
今の社会は「お金分働け」だからなw
そりゃ若者もひねくれるわ
>>1
日本だとテレビ維持するのに受信料獲られるしな
要らねえだろってなりますわなw
PCとディスプレイで充分 今はいくら勉強して良いもの作れるようになっても上に搾取されるだけで自分達には返ってこないからな。そりゃ勉強も努力もしなくなるわ。
アナログの時代は熱量すごいけど効率は数十分の一だし
ただなんつーかアイデアはアナログの時代の方が面白いけど
人口を増やすことに好景気の時代もやらなかったツケ
昭和30年代でももう子供は2人とかそういう縮小局面
日本を支えられたのは多産の大正生まれ世代
物が売れなくなったのは単純にそれだけ
普通に大学行って
普通に就職して
普通に結婚した
ナウ普通のオッサン
今日仕事の入金確認があった
休日でもネット銀行は送金できるんだな
相手は若い経営者
支払い催促してものらりくらりの老害経営者とは違うわ
昔も大昔も何時の時代でも、
昔の日本人は仕事熱心だったが今の若者は薄給でダルい帰りたい言って働いてる これじゃ良い物作れんわ
と、若者達は言われ続けて居ましたからね?
年寄りに成った証拠のセリフ何ですねw
>>247
野原ひろし乙
勝組すぎるな(´・ω・`) 雇用や福利厚生がしっかりしてて、給与や昇給で見返りがあったから頑張れただけだろ。
>>6
可能性は無限だが身近なものはほとんど手を付けてしまった感はあるよな
ネットのお陰で情報や知識が広く社会で共有されているにもかかわらずなかなか画期的なものが生まれないもんな 経営者が下の頑張り分だけ体張って開拓するならいいけど
政治と癒着して海外に金を逃がすわ基礎研究に投資しないわで責任負わずに逃げちゃうからな
末端はじゃあそれなりの労働でいいわ、になっちゃうだろ
仕事熱心とか言って、昔は間違った方向に熱心だっただけなんだよなあ
団塊世代、バブル世代、氷河期世代、ゆとり世代、各世代で大まかな性質は存在する、スレタイみたいな事言うのは団塊世代だな、バブル世代よりかはウザさはマシだが
昔は給料安いかわりにコンプライアンスもぬるかったから士気もそれなりにあった。
会社で利益と安全を損ねない範囲なら、勤務中でも皆で鍋囲んだりBBQしたり、和気あいあいと職場でできた。
今はガチガチに締め付け過ぎて会社が居心地の悪い場所になってるから、だりー、かったりー、かえりてーになってるんだよ。
>>2
郵政選挙の時に喜んで投票した日本国民が悪い
当時の自民党圧勝の時の書き込みに自民党圧勝wとか喜んでたけど、別の書き込みにこれから地獄が来るって書き込みあったな >>257
社会全体そうだな
昔タバコも自由に吸えたし、公園に遊具もあったしな
今は街並みきれいになっても格別素敵とか思わんよな アットホームな町工場で残業しまくって手取り40以上もらってた時期があったけど全然苦痛じゃなかったな
2代目が残業0を目指しましょうて言い出して雰囲気変わったから辞めたけど 今はサビ残しまくりでゾンビ企業として生き残ってるみたい
そもそも経済成長期の労働崇拝は、GHQの施策で家庭から父親を引き剥がして弱体化させる意図があった
それを一般には、家庭を犠牲にしてでも仕事をやる人は立派、とすり替えた
客観的には自分の家庭を支えるための労働なのに、それを犠牲にして会社や社会に従属するのは非常に奇妙でおかしい行為なのだが
欧米に課せられた敗戦国のツケを払いたい日本は、国民を盲目にして利用することしか頭になかった
結論を言うと、日本の上層部は嘘つきでクソだってことだ
コロナで再確認できたろ
>>258
余計にすごいな
商社の係長で嫁子供2人抱えて一軒家持ちだろ >>261
今の方が街は綺麗だし街にコジキも少ないし精神がおかしい奴はすぐ入院だから街では見ない
電車の乗車率も昔に比べたら減ってるし、車の事故率も目に見えて減ってる
ただ、何故か社会のつまらなさはどこか感じる
何でだろうな 昔なんて外回りでパチンコやってても景気が良かったから仕事増えて売り上げ成績良かったしな。今は景気悪くて少ないパイを奪い合ってる、派遣解禁して身分制度も固定されて大変だよな。
団塊が揃ってクソなのは、成人後は働くだけでそれのみに時間を費やし
自分の家庭に帰ると自分の子供ですら異物に感じ、父親として成長できなかったからだ
結果生物としては精神的に未熟な労働の駒としての偏った成長しかできなかった
だから仕事をする事に依存する
若者を低賃金派遣労働者にしてピンハネして儲けまくってる竹中平蔵が悪い
昔は60歳まで働けば良かったのが、今は終わりの見えないマラソンだからな…
昔はまだ生活が成り立つ薄給で
今は生活保護と変わらない薄給だからな
残業代、休日出勤を休めない代休で出すような仕事に熱が入るか。
>>1
日本は高くても良い物を潰れずに長く使える物を作ろうとしてる古い考えが失敗の原因だと思う
世界の主流は安価で良い物を使い捨て。耐久性なんかそこそこでいいんだよね。pc、スマホ、テレビなど進化する家電は全て使い捨て。
昔みたいに10年も使う人なんて稀だからね 週に1日だけの休み、有給は正社員のみ、サービス残業当たり前、年功序列以外ほぼない
昔の人から見れば今の方がいいんじゃないの?
昔は週一休みだったし仕事漬けの人生を誰も疑問に思ってなかった
もう根性からして違うんだよ
学生の将来なりたい職業のナンバーワンが公務員だからな
理系の出来る子は医者になる
そら日本は先進国から没落するわな
戦時中から末端製造業は安く雇ってたっつー話を聞くし
会議やってうーん仕事したなあと思ってる管理職とこれからが本番だ納期がヤバい急げーっていう現場ととにかく短納期で仕事安請け合いする営業との壮絶な戦いが幕を切ったというかいつも互いに堪忍袋のド真ん中を切ってる
そして現場はだいたい負ける
112 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c612-Y0Vf) 2017/09/24(日) 20:18:41.61 ID:GpsnPOD00
かつてキチガイジャップが不夜城を誇ってたころ、すでにヨーロッパの国は夕方には店やオフィスを出たら、早々に家族と家で過ごすようにさせた。
日本人がディスコで躍り狂い、家に帰らず、躁鬱の躁期の患者のように毎日を過ごしていたころ、彼らハイテンションエコノミックアニモーが欧州を旅行して呟くには「ドイツやフランスでは夕方になるとどこもかしこも閉まってしまう、不便!活気がない!」
というキチガイじみた戯れ言であった。
それから数十年、ぶっ壊れたジャップの家庭はぶっ壊れた人間をうみ、ついには自慢の経済もおかしくなり国家も失調している。
夜も寝ないで遊び狂った果てにつくりあげた国家の末路である。
人間の正常な生き方ではないような生き方を、国民にさせ続ける国は、いずれ報いをうける。
俺はそう思っている。
夜中まで遊び狂う連中が、国家に少しは居てもいいと思う、しかし、それはあくまで周縁的な生き方、普通ではないライフスタイルであり、そんなものは「推奨」すべきではない。
水商売やヤクザ者が、あぶれ者であるのと同じように、それらはあぶれ者の生き方に過ぎないというのが常識的判断というものであろう。
日本人は、そうやって、経済という魔神の祭壇に、くべてはいけないものや、捧げてはいけない魂まで捧げたから、どんどん国がおかしくなっているという認識をしてはどうかと思うのだが。
そんなわけで俺は「寝るな」などという論調には賛成できない。その国家の大半のまっとうな人間は、寝るべきときには寝るべきである。
そういったまっとうな生き方ができない人間の規範を推奨するような記事を書いてる記者はそこらへんの倫理のネジが狂ってるのだと思う。
夜中まで遊び歩く人間を増やさないと維持できない経済というのは、それはなにかが狂ってるので、
そんなことまでして経済なんぞ維持せんでよろしい、と考え説教するのが社会における「オトナ」の役割でないのか。
だからこういうのは、日本という国家には、成熟したオトナが少ないという話ともリンクしてくるようにも思う。
金さえ出せば昔の佐川のようにどれだけ激務でも人はくる 金出さずに人手不足だ、最近の若者はって
そのうち昔の中国人やフィリピン人は今のベトナム人やネパール人より勤勉だったとかほざきそうだな
先進国ってのは、常に情報や状況の最先端にいて日頃から変化して対応していくことを求められる
しかし、ここ20年30年の日本は、老人たちがスピードに付いて行けず自分達が変わらないでいい理由を探して若者の可能性も潰した
そんな国が成長できるわけないだろw
その昔から今に至るまでどれだけの人間が犠牲になったのか分かっているのか?
今の老害連中のダメっぷりを見ると現役時代にも無駄な仕事増やして
無駄に残業して仕事やってるふりばかりだったんだろうなとしか思えん
低賃金で残業休日返上過労死続出させて先進国維持してる日本
休憩も定時退社もあり、仕事は仕事でそれとは別にちゃんと人生を楽しんでる諸外国
日本って根底の部分でやっぱ無能なんだろうな…
>>278
根性じゃなくて価値観の違いだろ…
更に言えばそれは体よく洗脳されて飼い慣らされてただけだし >>290
じゃあ極端な話、経済成長という点では洗脳したほうがいいのか、今のまま衰退するほうがいいのかだな 経営者が儲かるのは構わんが搾取しすぎだわ
しかも私腹ばかり考えてるセコい小者経営者ばかり
>>278
働くために生きてる人と同じにしないでもらいたいな >>288
その通りだよ
今じゃ仕事とすら呼べないものを業務として仕事に変えていたんだ
2000年近くになると、リストラという言葉がマスコミによって広められ人員整理が始まった
無くてもいい仕事をしていたやつらは相当ビビった、クビになる、飛ばされるってな
実際そういう仕事は減らされていったからな
そこで作られたのが氷河期だ、若者はダメだから就職させても無駄だって論調だな>現役の自分たちに価値があるとするための反証
復讐を恐れた彼らは、今に至るまで氷河期にすべての矛盾を押し付けるしかなかった >>2
やる気ってのは金だからなw
その金で報われる可能性潰されてたらやる気になんてなるわけ無いよなwww >>278
今じゃ数時間もあれば余裕な作業が昔は数日かかるからな
仕事量なんて今の半分以下なんだからそりゃいくらでも働ける 根性wって洗脳されてただけだろwww
労働そればかりの人間は、矛盾に目を背け自分自身を肯定するために続けるしかなくなる
うちの会社は若い方がやる気あるけど、大体40代の仕事中スマホばっかりやってる上司に甘やかされて腐っていってるよ
そういう上司を適当にあしらって能動的に仕事する若者だけ伸びてる
コミュニケーション力()大事だから8割方流されるよね
流されておけばミスしてもなあなあで済まされるし庇われるから責任能力も育たない
仕事は中立保ってある程度孤立しなければだらだら漂うだけで伸びないわ
お茶汲みで女雇ってた昔と違って今は女も労働戦士だからな余裕無さ過ぎなんだわ現代社会
100%でやろうが50%でやろうが給料は変わらんからな
正社員をクビにし辛い風潮が全ての原因だわ
クビになるには原因があるはずなのにそれを無視してクビにし辛くだけして
結果的に切りやすい派遣がどんどん増えるという悪循環
殆どは評価制度が腐ってるのと評価運用がきちんと回ってないのが原因
だから手を抜く人が多くなり会社の業績が良くなく給料が上がらない
正社員を解雇できるようにしないと多分企業労働者ともに沈んでいく
大部分の頑張ってる人が一部の足を引っ張ってるやる気のない労働者のために賃金を引き下げられている
解雇規制の撤廃こそがこれからの日本を変えていく
日本の技術力は世界一で日本にしか作れない物がいくつもあって中国製なんて足元にもおよばんわ!
っておじいちゃんが言ってるんだからな!
>>306
これこれ
切りづらいから採用もしにくい 昔は猛烈になって働いてた、家庭を顧みず犠牲にしても
それでもそれだけの見返りがあったから頑張れた
それがバブルが弾けたあたりから変わった
低収入でも生活環境を維持したままの社会復帰の手段がほぼ皆無なんだから切れるわけないだろw
>>301
集団催眠よ。
そんな雰囲気に戻せないゆでガエル。
そもそもな?
例えば、純国産テレビで国内倍値になったら、それがどうした?
純国産があるなら普通の日本人はまだ、それを買い求める。
で、インドや中国の日本製信仰が、現地でハイセンスの10倍になったら、
さらにプレミアム価格に拍車でバンバン売れるのが新興国な。
経営陣が、コンサルの餌食のゆでガエルがこの20年間 経済の話を精神論で片付けようとする奴は無能率100%
やっぱさギャンブルでもそうだけど
儲かる場所には人が集まるんだよ
何やっても儲からないならそりゃ頑張らないよ
昔は頑張った見返りが期待できたけど
今はさ経営者が搾取することしか考えてないんだから
薄給だったらそんなもんやってられるかってなるよ
サービス残業とかさ
違法だろ
きっちり取り締まれよ
国も徹底して違法だと周知徹底して
違反企業はドンドン公表してけ
ネット回線があれば
生きていくための情報が嫌というほど入ってくるからね。暇つぶしも含め。
社畜で搾取されるよりも情報通になって活用出来ればもっといい暮らしができる可能性は高い
安い給料しか払わなくていい仕事させようとかバカだろ
もう中国韓国に完全に負けちゃったし
>>26
そういう会社に転職すればいいだけのこと
それが出来ない・やれないっていうのならその程度のの実力しかなかったってことだろ 中国に対抗するためには製品を安くする
あとは分かるな
>>290
そりゃ今の若者の都合の良い解釈だろ
はっきり言って根性だと思うよ >>1
また日本衰退宣伝スレか。5chも工作員のスレ立てを規制しろよ。 >>326
奴隷労働と電気・高速料金優遇、輸出補助金という不公正競争。 中国と韓国の貧困層と比べて勝ってホルホルしてたら幸福度上がるんだろ?
家畜の幸せ掴んでそれでええやん
>>328
でも日本衰退宣伝スレの内容が全部本当だという現実 成果主義とかいっても、日本じゃ成果を出した人間と対価を得る人間が異なるのが常態化しているからな。
中国企業「中国の若い人は人件費が高いので、安い日本の工場に発注している」
>>212
結婚のハードル高い方が理由つけてのらりくらり逃げられるからいいわ まず「昔はこうだったんだ」でやりがい搾取じゃなく帰らず働いたらガッポリ稼げるようにするのが先よね(´ ・ω・`)
何かと政策とかのせいにしたがるけど単純に外国に負けてるだけだよね
>>114
何故そうなったのか??
を考えていないバカが多いとずーと続くなw もう嘘か妄想ホルホルに逃げるしか無いよな
今日もがんばって現実逃避に勤しんでくれな
IMF「日本は2021年以降も経済が停滞するぞ」
IMF「日本は一人当たりのGDPが先進国最下位だぞ」
OECD「日本は平均賃金が先進国最下位だぞ」
OECD「日本は所得格差が欧米26カ国より酷いぞ」
>>338
じゃあ昔並に残業代くれよって言い返してる 罰金なのか税金なのか
一万円の価値が8千円くらいの価値しかない気がする
コンビニの弁当も値上がりしまくりでレジ袋有料
ガソリンも灯油も値上がり
値上がり地獄
消費意欲も失せる
>>16
じゃあお前は二十四時間働けますか!
という時代もあった。
老害と簡単にいう若者ではなくて財務省の嘘を見抜けないバカモノというのも考えものだぞ? >>25
その原因は?
となるとマスゴミに帰結するかな?w >>340
致命的なダメージ食らった敗戦の分析もしてない国だぞ?
小泉政権後、バブル崩壊以上に殺伐とした社会になったのに考えるどころか曖昧にして逃げることが普通とされる
これでは既存の価値観に縋るしかなくなる テレビとかスマホとか冷蔵庫なんて、現代の技術力からすれば基本性能を備えた商品
を作ることは先進国に近い国であれば、どこでも可能でしょう。なので賃金の低い国
と競争するのは難しいです。
自動車くらい複雑な構造になると、簡単にマネをすることができないようですが。
底辺の家庭で育ったゴミが作る物なんか害虫国以下のゴミよ
>>346
www
そりゃ他人任せにする君みたいなバカを騙した方がいいじゃんw
詐欺師に騙されないためには?
どうするのがいいんかね?
車椅子の基地外みたいに他人が悪い!
僕の為に働け!というだけのコジキの言うことを聞く人いますかね?
ということ。 >>349
自動車も難しいのはエンジンまわりだけ
エンジン不要なEVはどこでも作れる
ソニーも2年でEV作ったしな >>347
なら、老害になりたくないならどうする?www
赤の他人の為に給料さげる?w
まあ、そもそも老害のせいなんだ!!
なんて財務省の回しモンか?
もしくはf欄??
となる。 前だって、残業してるフリしてる人の方が出世したやろ。
薄給で頑張っても給料上がんないんだから当たり前。
頑張って欲しいならその対価は絶対必要
>>352
ハリボテが出来るのがエーブイだけどなw その仕事一本で生活できるのなら集中して働くだろう。
でも今は仕事が終わったあとにバイトをしてる人が少なくない。
そうしないと生活できないから。
>>4
違う。昔の仕事はレベルが低くてしかも薄給だった
でも日本は発展途上国型経済だったから、役人や大手企業の社員は給料以外の実入りがすごかった
盆暮れには到底食べきれないほどのお中元お歳暮が届いたし、仕事のあとは連日飲み会だった。
全部交際費や雑費での処理で、誰も懐は痛まないんだぜ
今の老人たちは自分たちの若い頃みたいに今の若者もそんな特典を得ていると思っているから、話が?み合わないんだ >2
デラーズ「志の無い者を導こうとした…
今も、零細中小を無くそうとか言ってるもんな
神にでもなったつもりなんだろうな
法律守ってやってたら成長できないっていうのはそこの会社の仕組みがおかしいんでは
有給使われたら会社が倒回らないって言ってるのと同じで
>>1
昔の社内の資料見たけど今なら通用しないようなぬるい作りだったよ
あんなんで残業とか馬鹿としか思えない >>95
献金貰ったり天下り先になってたりして美味しいのに改善するわけない 2時間かけてミスなくアフターフォローもしっかりな仕事よりも
30分でその場しのぎの仕事の方4つやったほうが評価される
>>360
合理性に従うと、無駄なことを仕事にしていた連中の存在意義が無くなるからな
その隙を商売にして商売してたやつら、コンサルとかの関節商売
そいつらがビビッてるんだよ 残業規制が月平均30時間というのが、非現実的なんですよね。せめて50時間くらい
にしてくれないと。
現実では、30時間では処理できないので、サービス残業が横行しているという結果
になっています。
残業30時間以内で仕事ができるように仕事量を減らせばいいのですが、そんなことは
会社がしないですからね。
「今までと同じ量と質の仕事を残業時間を30時間以内に短縮して処理するように」
と口で言うだけの無能だらけですから。
一番儲かるのが中抜きとか虚業とかならやる気もなくなるわな
同じマインドが儲からない実業にまで感染してる
若者の給料が低いとかサビ残が多いって意見が多いのはそう言う職場の人が多いからなんだろうな
所謂大企業だとサビ残とか出来ないしぶっちゃけ給料も悪くないし昔と違って休みもたっぷり取れるし色々な意味で中小零細との格差が広がってるだな
ソニーみたいに映像・AVに重心があるところじゃないと泥被ってまでやる商品じゃないんだろうな
パナなんか総合電機メーカーの看板でラインナップをそろえ過ぎてしまった、そりゃ体力続かんわ
>>366
それな確かに会社も無能だけど、何のためにやってるのかわからないし、何の確認もされないけど前任がやってたからそのとおりにやってる仕事ってあるだろ?
そういうのをやらなきゃいいんだよ 働かないほうが高給と厚待遇
働く人は低賃金になってしまったからな
御前会議みたいなのあって、そこでもあーだこーだ言われて
そのために資料の手直し、こんなんじゃダミだわ
無能は汗水垂らして働け、有能は無能をマネジメントしてる
そういう世界、有能ならマネジメントする側になればいいだけ
>>370
実際に仕事をしている本人は省略して効率化を図りたいと思っているかもしれませんが、
その手続きを省略したいと上司に言うと、「そういうマニュアルだから」「しっかりと
手順を踏む必要がある」と言って否定されるんですよね。
結局、手順を省略してミスがあると、「ミスがあったのは手順を省略したのが原因では
ないのか」と責任追及されるのを恐れて、上司は仕事の効率化を嫌がるんだと思います。
数値で仕事の効率が評価されるような仕事ではそうではないのかもしれませんが。 情が薄くなったからだよ
人間は情で動くことをアメリカは50年前に確信した
10年後の日本人は何で金稼ぐんだよw
・スマホで韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾中国にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
・5Gで中国韓国にボロ負け
一昔前の経済大国が奴隷制度の上に成り立ってたのなら貧乏国で薄給でいいよ
作れば売れた時代と一緒にするな
資金とモチベーションが与えられれば今の若者だって働くよ
知的レベルが少し上がっているから筋が通らないと動く気にならないってだけ
終身雇用を崩壊させて、会社への忠誠心を奪い人生設計を不安定にさせた。ついでに、折角開発した技術を大事にせずに横流しした。
「やり甲斐」を枕言葉にして、安い賃金で働かせた。
中抜き業者が本来払われるべき賃金の九割を抜いていた。
この状態で、どうすれば仕事熱心になれるのか逆に聞きたい。
終身雇用と年功序列で多少搾取されてようと頑張って会社を育てるとリターンがでかい昔と違ってその二つが約束されない今は現在貰ってる給料が全てなのにそこも搾取されてるからな
嘘ごまかし人任せ無責任優柔不断
の社会を見せられたらやる気なくなる気持ちはわかる
スガ総理みたいになるなと言いたい
働いてる人よりも、評価システムに問題がある
特に技術職
>>375
人間関係論ですかね?
労働環境よりも人間関係の方が生産性の向上の影響が大きいという実験結果でしたね。
90年前の実験ですが、世間に広く認知されたのはそれくらいかもしれません。 >>373
無能をマネジメントするのは大変なんだぞ
実務に有能な人間は実務に置いておけよ 技術者軽視して海外流出した結果でしょ
10年20年前にしたことが結果として今表れてるだけ
>>383
定数評価ではなく、定量評価がされる職種でまともな評価システムはないと思って
います。 バイト程度でも昔より遥かに生活水準が高くなるからな
>>387を訂正
定量評価と定性評価の誤りでした。 頑張って働いても7割ピンはね屋が盗んでいく時代だし
人件費もコスト論が定着して末端労働を叩きまくって今に至ってる。
求められる実働をこなせば他は手抜きして良いから休まず安く働き続けて欲しい。
>>304
本気でクビにしたいんなら全国規模で転勤命令出しまくれば良い
ジャップランドの司法では逆らえばクビにして良いんだから(ヤバくね? >>392
労働力と技術力で原材料を加工して付加価値をつけるのが営利行為なんだが稼ぐアイデア考えるのめんどくさいから労働者から搾取しちゃうのがジャップ 現場「業務の効率化を徹底して20パーセントの効率化に成功しました!」
会社「よくやった!では今後人員を20パーセント削減する」
現場「・・・」
>>2
小泉竹中は労働意欲より
設計開発まで派遣まみれにして役に立たない人大量に投入することによる技術低下に尽力した功績だぞ >>395
日米の有名ドコロ大学がキチガイでオカシイんだよ。
米国自動車業界も中国で失敗した
=マーケティング最上主義
マーケティングを捏造すりゃコンサルが御本尊さま。
米国『日欧より関税安くしろ胡錦濤習近平えええ』
で、ベンツより安くなったキャデラックリンカーン→
高い方ベンツに飛びついたのが中国人。 日本ってバイクとか良かったんだよね(今もそこまで悪いとは思わない)
カワサキでバイク作ってるやつが仕事適当で薄給でダルとかなさそう
アメリカもハーレーはBMやドカと同じかそれ以上に人気だよな
>>12
定年間際のおじさんの話じゃ昔は早番の人には朝食あったし今より断然アットホームって言ってるけどな
今の重労働低賃金は確かに奴隷だけど昔の重労働高賃金は奴隷とは言えんな 日本は給料が低いが失業率も低い
多分解雇規制緩和を受け入れない限り今の若者は薄給のままだよ
ただ、正社員は解雇規制緩和には反対だろうしどうにもならん
>>397
それへの抑止効果は株主優待体質で回避できる。
で
最大の汚点は
日本が貧しかった時代は舶来品最上主義な固定観念が長く続いた
これが、やっと開放され
アジアの巨大マーケットでこの舶来品=日本製が出来上がってきた時代に
また、三流品の仲間入りに躍起になる馬鹿な東大卒業たち
本当の意味で、【愚か者】 >>4
今ならパソコンですぐ終わる仕事を何時間もやってた時代だからある意味のどかだよな ぜーんぶ海外へ持ってっちゃったし政府も奨励してたし国内で何が育つの
国民の経済干して
富裕層の経済をアジアシフトさせて
国内経済が中小零細経済だけなのに
竹中平蔵はその中小零細をコロナ対策で淘汰をしている。
給料低かったら仕事に対する熱意もなくなるのは当たり前
月給15万円以下とか普通にあるからな
高くても20万以下とかな
そんな安月給でこき使われる方がおかしい
ゆとりゆとり、若者若者ってよく言われるけど
おっさんでもちゃんと仕事してない底辺のおっさん多いよね
そういうおっさんに限って、ツルッパゲ、小太り、汚い服装でみすぼらしい格好だし
そういうおっさんはギャンブルにも金費やして、酒タバコばかり口にしてる自堕落な奴多い
大阪大東市で女子大生を◯しちゃったおっさんいたけど
ああいう底辺の人生終わってるおっさんが多い
今の日本の問題の全てが結局これなんだよな
会社、国、組織、リーダーとか個人より大きいもののために死ぬっていう人間として当たり前のことが否定されてる
日本が高度経済成長したのは会社のために死ぬのが当たり前だったから。
企業戦士が当たり前だったから
それをやれ過労死ガーパワハラガー賃金未払ガーとかやったら企業が打撃受けるに決まってる
>>411
それをおかしいと感じる価値観が日本の伝統とか文化否定してるって気づけ >>414
まず経営者とか重役とかが企業の新陳代謝のために死んでみればいいんじゃないかな >>416
つまり日本経済動かしてる人間に死ねと?
日本終わるね 今はスマホさえあればとりあえず満足できるもん
他に必要なもんってあんま思いつかない
何だかんだ言って、みんな大して仕事してないよ。
仕事中にゲームしてるくらいだから。
竹中小泉以降に製造業を次々と派遣だらけにして
それでもコストダウンつーんで中国にどんどん委託していき
姉妹には新幹線技術はこの時に売り渡し
もう日本はダメだ、自民党のせいだ
努力したら負けって脳科学者が言ったからな
脳汁の観点からは努力してない奴もけっこう脳汁が自然に出てるんだとよw
社畜の負けwwwww
>>401
それ。
鍋のル・クルーゼ4万円とか匹敵の日本製はない。
1500円の鍋のでも一緒ニダ。とか言ってる奴も
つかえば判るんだから堂々としとりゃいいの。 >>420
だからなんでシナに発注するかって日本の人件費が異常に高いせいだろ
時給1000円とか狂ってる
1日必死に働いてやっと渡してもいいかなと思う額だわ 所得税がいい例だと思うんだけど中途半端に頑張るのが一番割に合わないってのが大きいよね
ヨーロッパの国々のように、一度世界的な繁栄を経験したから、燃え尽き症候群。
>>420
福利厚生=社員の飲食費を削減したた『教える時間が無い』からな
企業は〈教える時間不要な奴をよこせ〉になる。
この発端は経営陣の接待交際費削減からの上から調整
官僚がノーパン牛肉食えなくなったり締め付け 派遣やめろーとか最低賃金分はらえーとかほざく奴に限って日本全体の給料が高すぎることは無視
底辺に経営者と会社が搾取されてるのが現実
>>415
年功序列で年齢が上がると、ある程度までは自動的に給料も上がると言う背景が有ったんだけど?
だから、若い時は安月給でも我慢できた。 >>1
薄給で長時間働くのが偉いみたいなのって奴隷根性って言わないか?
条件のいいところに転職して条件の悪い糞企業潰さないと日本がダメになるぞ >>425
日本とフランスはまだ一度も覇権握ってないよ
経済的にも文化的にも世界の中心になった試しがない >>427
こんだけ煽って誰にも相手されないってどんな気持ち? >>423
んで、時給千円でどれだけレベルの暮らしが出来るのか? >>428
それはちゃんと出世した人だけでそれ以外は普通に据え置きだよ
万年係長、万年下っ端とか普通に山ほどいた
というか組織はピラミッドなんだから全員上に登れるわけではない
でも誰も文句言わなかったし、それを納得してた
だから日本経済は成り立ってた >>416
ま、アホの集団だよな。
白川総裁の子分たちじゃないの? ちょっと意見言えば「上から目線」
だからな
そいつら上にの立場になったら、どれほどの人間になれんのか…
>>434
今の底辺が贅沢しすぎだ
昔の貧乏人の暮らし少しは見習えと >>435
だから「ある程度まで」なんだ。それでも家族を養って普通の暮らしが出来るだけの給料は貰えた。 >>431
経営者から見てちゃんと適正価格か
会社と経営の取り分を減らしてないか >>440
だからそういう願望を末端が持ったから肥大化して会社が人件費に耐えられなくなったわけで
昔の末端はもっと貧乏だったんだよ
それこそ昔は常に質屋とか使って工面してた
給料で生活を成り立たせたいというのが贅沢すぎる >>11
お前も経営やってみたら?
評論家は結果だけ見てあーだこーだ言えば済むが経営はエスパーでもないのに先を見据えて動かなければならない
動かないこともまたリスクなんだから始末に悪い 国がそうしたんだよ
損得勘定で仕事するようになったんだよ日本は
>>442
それはクレカやら消費者金融やらが発達していなかったからでいまやそうした資金繰りすら搾取の対象になっとるからなぁ
なんでもローンなんでもリボ
弱者は養分として徹底的に搾り取られる >>415
意味わからない
じゃあお前が月給14万、13万の仕事を週に6日すればいい話だろ
偉そうに言うならお前が安月給でこき使われるブラック会社の仕事してろ >>445
国がそうしたんならそれが正しいと考えて文句言わずに働くのが普通
それでも給料あげろとかぬかすのは単に国に逆らってるだけでしょ >>443
で?ここでまたマーケティングの根本からの間違い。
なにも原産万台の必要はない。
金持ちは納期を待つ日本人。
待たせリャ待たせるだけプレミアム価格なのがインドインドネシア中国 上の世代見てたらああはなりたくないって手本でしかないもんな
>>442
時代錯誤すぎてw
世界は常に変化してる
時代にあった生活をするのは当たり前
極力大勢の人を少しでも豊かにするのは当然
日本は労働者の声を聞かなすぎる 今の若者は情報社会で生きて来たから賢いんだよ
会社で身を粉にして働くのは無駄だって現実を体験する前から知ってる
職場に来てる50歳で派遣やアルバイト経験しかないカスジジイもすぐにダルいやらなんでこんな事しなきゃならんのだと文句垂れてる
年代問わずクズのセリフなんじゃないかい
少子高齢化対策メルトダウン原発対策コロナ対策あらゆる事が日本を衰退させる方向に向けてる
これは無能だからではなくむしろ有能なんだよ
やってる感を出しながらも実質やらない
滅びるのは既定路線なんだよ
>>448
でた、国の関係者の押さえつけ(笑)
もう共産化はここまで進んでるんだな
良いだけ庶民痛めつけてこの結果だよ >>448
国に従え?国が正しい?
正しいと考えられなくなってるから
こう言う思考ができるんだろが
てめーマジいい加減に工作やめろや
イラつくな >>2
野党が雇用が雇用が言うから無理矢理やった結果だよ また統一信者が暴れてるのかw
地方選挙で惨敗続きで秘書工作員クビになったかw
>>297
1日電話待機するだけとか
1日メモ書きを整理して清書するだけとか
そんな仕事でも仕事だったからなあ 昔は何だかんだ言っても給料が上がっていった。
しかも娯楽が女か車くらいだから、初任給→鬼ローンで女を引っ掛けるいい車を買った。
そんな頭の悪い事してても将来は何とかなった。
>>448
上場撤退すりゃ
配当金が社員に巡るんだがな
ーーーおまえもーちょい研究しなさい 必死にブラック労働こなして辛うじて世界と渡り合えた日本人がホワイト志向に成れば落ちぶれるしかないわw
今は先人の遺産食いつぶしてるだけだし
>>462
ま、、、女を得るに自動車が不要になった要因は大きいね。
石井明美『べいびーゲットオンマイキャデラック』CHA-CHA
な 物価は倍、税金も上がる一方、半ドンは無くなり生活残業で拘束時間は増え
昔は会社が出してた必要な資格などの費用も自己負担
男女共働きで核家族化が進み育児がまともに出来なくなり
家庭の機能不全の皺寄せは保育園幼稚園小中学校に
非正規化が進み会社では知財や技術の蓄積もままならず
といいトコや事なんか探す方が難しい
そりゃ自殺するわ、個人の能力でどうにかなるもんじゃない
将来を悲観して、なんて状況ですらなく改善しようが無いんだからな
>>16
アメリカも1980年代前半までは終身雇用だった
が、未来永劫繁栄をつづける企業なんてない
そのやり方では生き残れなくなった
20年遅れて日本企業も衰退期の入って追随しただけ 仕事熱心→×
世界の需要のために日本とドイツは死ね→◯
レートは奴隷レベルでやれ!
肝心の中国さんは文革で大忙し
アメリカさん朝鮮 ベトナム
ソ連→計画が悉く失敗
結局、一応の技術力があった日本とドイツが働かされたんだよ
過労死なんて、昔のがヒドイんだぞ
そりゃ当時ならお茶汲みとコピーや、先輩の後ろにくっ付いて行くだけで毎年数万から昇給当たり前だったしな
いつの世代とは言わんけど、そいつら無能集団が20年、30年と結果も出せず、誤魔化すために下の世代を飼い殺しにしてりゃ海外に負けるわな
むしろ今はコンピュータに仕事させてさっさと終わらせて
定時に帰るくらいじゃないと優秀とは呼ばれない
昨日、テレビで軍艦島の特集を見た
命の危険のある仕事だから当時としては凄く豊かな暮らししてたのは聞いた事あるけど
地方の離島なのに映画館で最新の映画見られるとか
当時としては東京のそこそこ金のある奴と同等の楽しみがあったんだな
勿論、幹部クラスはもっとハイグレードな住居だったりして格差が全然ない訳じゃないけど
当時の写真とか見てると悲壮感とか感じられない
ああいう活気のある風景はもう無理なのかなぁ
>>472
いまや日本に住むほぼ全員が、当時憧れてた生活を手に入れてしまった。
当時目標とした物質的な豊かさを手に入れるミッションは完了したんだ。
次に進まなければいけない。 これから俺たちが儲けるにはワクチンの株買っとくくらいかな
派遣でそのうち使い捨てられるのに
貢献する気になるかという単純な話が理解出来ない経営者ばかり
ロボットじゃないんだから経営的合理性だけで人間はパフォーマンスを発揮しないんだよ
>>2
竹中が長年重用され続けてきた理由がマジでわからない。本当に何なんだ。 労働者の生活安全保護は国の仕事でしょ、企業が面倒みる必要はない
ってのが今の企業経営者の理屈なんだけど
政府と癒着して有利に国内労働市場を変え
経済成長期に会社の経費に負んぶに抱っこで
自己負担比率が低かった恩恵を受けた世代に言う資格はないw
せめて氷河期を育成してればまだ持ち堪えられたかもしれんけど
その節目に団塊保護を優先、若者の大半を非正規化して外国人労働者と潰し合いさせてしまったからな
マジで今だけ金だけ自分だけ
デスクでタバコ吸いながら仕事してた思い出
書類焦がして怒られたりしてたな
職場の雰囲気は今より全然緩かった
若いときは薄給だったが右肩上がりだったんで全額使い切っても将来に不安はなかった
今でも新人は希望を胸に入社してる
それを砕くのがパワハラと給料
自己責任論がちょっとやそっとじゃ抜けないほど根深く定着したのも大きいなー
要は評価のシステムがおかしいからだろ
実際若者のほとんどが使えないわけだし。
けどアイツらほぼ馬鹿だから結果出すことすら出来ないのに『結果出しても評価されない』とかほざくのよ。
逆だ、逆。
評価されなかったら出ていけばいい。
中にはちゃんと評価してくれるところあるし、いきなりポジションくれるとこだってある。
本当にあいつら口だけだから
上級のために働いてもなー
働いても、こっちへは配当が来ないシー
ダルいわー
>>484
使い方が悪いねん!
昔から言われてる。日本の上級者は指導能力が無いって、下は非常に真面目で熱心って。
若者を蔑むって上の無能者の証しやねー ハゲてバーコードの頑固じじいになりたいか?
なりたくなければ発展途上国で我慢しろ
>>486
でも下では非常に真面目で熱心な人間が
上に行ったらやっぱり無能になるんだよね
教師と生徒、先輩と後輩、そういう無条件で理不尽な上下感関係しか
経験しないまま社会人になって、その後もろくに教育されないまま
学歴と年次で管理職に上がるから、みんな無能になるんだ 菅見てりゃわかるだろ
あれがごく普通の団塊
根性精神論主体で具体性無し責任転嫁当たり前
面倒ごとは他人に押し付け危機管理が出来ないので
まともな実力なんか無い
>>488
そこやー
適切な管理者教育が存在しない。 仕事の密度と速度が段違いに異なり過ぎる。
昔のって、何時頃の事を言いたいのかなぁ???
>>2
これ本気で言ってるやつアホ
昔は無能社員が定年まで在籍できたくらい企業が儲かってたってだけだぞ だっていかに法の目くぐって私腹を肥やそうと考えてる経営者ばかりだもん。
ちゃんとクラフトマンシップ育てる様な環境作れよ。
そもそも既にモノなんて作ってない
悪徳サービスで老人や貧乏人から小銭をかき集めてるだけ
てか会社にDQNで短気奴と揚げ足取りする奴しかない
舵取り云々より変な奴が増えた(特に40〜50歳)
通勤時から帰りたいわ
>>489
地についた思考を提案できない若年層にも問題ある。
例えば、オンワード樫山
オンワード樫山のスーツに10万払う人は、多い。しかし
五大陸に10万万円払う奴は馬鹿だけろう。
シャープ五大陸
シャープジャパン
シャーププレミアム(純国産)
こう、すりゃいいだけ
アパレル馬鹿がブランド立ち上げ乱立のメーカー格下げ馬鹿な。
機械メーカーが自国格下げ馬鹿な。 昔の若者は薄給で貧しくて苦しくても将来は豊かで明るいという希望を持ってたけどな
セクシー小泉が全て安物にする
耐久性なんか御法度の時代をセクシー小泉が作る
違う点は、昔の人の方が字がうまい人が多かった
なぜかはわからん
今の若いのとかびっくりするぐらい字がへた
>>500
それな(´・ω・`)
習字習ってない人でも昔はそれなりに達筆だった。
今は中学生が書いたような丸っこい字ばっかり。 昭和生まれのおっさん効率悪いやり方で生活残業しとるだけやん..
若者がテキパキやって早く帰ろうとすると根性論で付き合い残業させようとしてくるアホばっか
組織化が下手すぎるせいで縦の分業化が機能してないもんな
頑張りたいけど上のもんや無駄なルールを気にして余計なことはできないみたいな
本来不必要な葛藤がいつまで経っても付きまとう
自分が組織の上にいるなら「それでやる気無くす奴は最初から使えねーんだ!」じゃなくて、
できるだけ多くの人がやる気出るような仕組み作らないとね、それが仕事なんだから
>>498
というか貧しいなら貧しいで納得して文句言わなかった
今はすぐ文句言う
社会が悪くなるわけだよ
裕福な人間が寄生されてるんだから 今は書かないからだよ
パソコンやスマホで足りるのが大きい
>>506
昔から文句言ってストライキかましてたクズ黙れよ 自分も含めてみんながスマホというセカンド脳持つと
知識を得たような気分になるから
当然不平も不満も増える世界になるよね
>>502
意識高い昭和オッサンは「好きで残っているだけですから、残業はいりません。」とサービス残業だよ
まぁ、違法だけども 今の収入は今の貴方の実力です。
だって手を抜いてるんだろ?
頑張ってるし実績も有るのに収入が上がらない会社に勤めて不満を言うより自らの実力に応じた会社に転職するか起業しな。
アメリカのおこぼれ貰う立場なんだから、アメリカの景気次第だよ
取引先の品管の人が派遣は信用できないって言っていたわ
いろんな意味で危なすぎるって
>>65
>なんか
>天職という言葉を蔑ろにしてる人多すぎ
>与えられた職業に邁進してこその天職
>自分がやりたいことを他に模索せず
>その職業の究極を目指すべきなんだよ
これ綺麗事だよな。
医者だのエンジニアだのはそういうプライド持ってできるかもしれんが、ほぼほとんどの人は誰でもできる事やってるだけ。
コンビニ店員やゴミ回収業や不動産1ルーム営業にどんな天職を見出せっていうんよ テレワークがメイン
モノつくりしないからやー
エクセルからエクセルを産み出す仕事
>>514
だからそれで納得しないからどんどん不満溜めたり文句言うようになるんだよ
やれって言われた、それをやらざるを得ない以上それに人生をかけるのが本物の仕事
やりたいやりたくないを勝手に言ってたら全体がうまく動かない
そう言うのは指揮官が決めること >>446
リボが原則なのは当たり前でしょ
そうじゃない限りカード会社にうまみないもん
闇金ガーとか弁護士が騒いだせいで日本は貸金の金利が低すぎる むかしはーむかしはーと
洗脳された浦島ジジイが話してるわ(笑)
お前らは今の若者と接触したこたないからわからんだろうけど
今の若者はほんとすばらしいで
悪いのは今の経営者世代の奴等だ
犬の糞並み
>>500
昔と比べると格段に字を書く機会が減ったからやろ 昔は地元の工場で数年働くと家を建てることが出来たって聞いた
特定の会社の話かもしれないけどそれと比較したら
今の若者が頑張れないのは仕方ないと思う
>>520
サヨク教育に洗脳されたガキが何言ってんだか
少なくとも経営者世代は皆親が軍人経験してる
人間の命はあくまで組織、国のためにあるものってことをちゃんと家庭で学んでる
でお前らは?国のために死ななくて良い、会社のために死ななくても良いとか洗脳されたんだろう? 日本のために経済回さなきゃと言うほど
日本国が重要視されてないんだって
そこまで庶民を蔑ろにしている
行政に嫌気さしてんだよ
なにがむかしはーだよ。習った結果衰退してんだろ
学歴バカどもの行政で
自分の暮らし、身体が一番。わかんねーかな
政界、経済界
信じられんぐらい今は糞だろ
麻生始め竹中、孫、ワタミ
今の年配は犬の糞以下
今の若者が可哀想だ
すばらしいやつだらけなのに
>>524
企業はコストカットで
支那に仕事回す。支那資本といっても過言ではない
今は
メイドインジャパンを国内で探す方が
難しい。
アホな国だわな >>523
> 親が軍人経験してる
戦争経験した親に甘やかされて育った世代ってことだろw
日本の古くさい上下観念である御恩と奉公に照らしても
上の方が先に御恩を放棄してるんだがな >>13
言い訳言わずに まず頑張って会社に貢献してみろよ。最低でも3年間
さもなければ個人事業主になれば良い話 頑張った分だけ収入になるから… 良い物の要求レベルが上がったのに給料減らされたらそりゃそうなる
年上を敬うのは良い事だ
海外の企業で年功序列をやめると通達したら若者が出て来なくなったとか
今会社があるのは頑張ってきた先輩達のお蔭つうことで
ただそれで若者を蔑ろにしろってことではない
そんな会社はうまくいかない
年配も敬い若者も敬う
これでいいだろ
昔はスマホもネットも無かったしやる事が仕事くらいしか無かったからな
今は他に色々あるから仕事だけに集中しなくなった
これが原因だろ
>>523
いうほどお前のレスに社会人臭さを感じないんだよ
机上の空論や建前ばかりでさ
ご立派な友人がいて、自身も会社経営して政財界に繋がりのある偉い人設定なんだっけ?
でも過疎スレで息巻いてるのが現実なんだよなwwww >>537
机上の空欄はまさに今オリンピック批判してる連中のことじゃないんですかね
国がああしろこうしろとちゃんと指示してる
それが何よりの現実
それを批判するのが単なる机上の空論、人命に価値があるなんて言うお花畑の建前論 >>1
知らねーよ馬鹿
ジャップなんて怠け者しかいねーだろ いまの若者は真面目でキッチリしてる。
上が無能、とくに45才あたりから上の年代。合理性と仕事内の先行順序他、取捨選択ができてない。
>>531
だよな、会社の味方をする気はないが、他に行くために
地力をつけるにはそうするのが一番だと思う
最低でも3年間頑張って転職や起業を決意して退職届を
出した時に周りから惜しまれるくらいになってないと他行っても上手く行かん
どこ行っても上手く行かない人生を変えるために必要 >>538
そんなダメな国民に、語って納得させられないくらい
言葉足らずで低能なのが国や政治家って事だろw 嫌なら起業しろなんて言ったところで何の実も生まないことを言ってもな
日本人なんてほとんどが使われて力を発揮するタイプなんだから
それに現実の社会ではそういう人のほうが数多く必要なわけで
>>543
PCやネットが普及し出した辺りに就職した連中がごっそりいないってことか
その上は出来る凄い出来るが出来ない奴はとことん出来ないって世代だしなあ 企業しろってのも軽薄だろう
商売は所詮人脈次第で、目立つ実績と業界大手との繋がりがなければ長く続かない
個人が立ち入れない縄張りってものがあるんだからな
どこの馬の骨ともわからんやつに簡単に放れる仕事なんぞたかが知れてる
これまで数多くのベンチャーが立ち上がったが、数年経つと技術や権利のみ買収されて人は捨てられていた
単体で残っても、人が寄ってこないまま成長できなくて数年で個人事業と変わらない業態になる
ラーメン屋がいい例なんじゃないか? 売り物がありふれていて店主のキャラしか目立たないから五年生存率が極めて低い
>>542
だから国民が納得とかそういうのがそもそもおかしいんだよ
国でも会社でも下は上に従う。この上下関係だけは絶対に変えちゃいけない。組織というものが破壊される。
下の要望とか要求とか納得で上の指揮を変えたら上下関係が破壊される。
絶対にオリンピックだけはどんな犠牲払おうと絶対にやると絶対に決めているんだからそれだけは絶対に変えちゃいかん >>547
お前統一の仮面被った共産主義者だろ?
昨日も他スレでいい加減にしろって言われてたよな 朝敵自民党から陛下の神国を護ろう!
これいつ見ても笑うw
>>548
じゃあオリンピック賛成か反対かどっち?答えてみろよ こういうこと言って今の若者を批判する奴に限って出世コース外されたヒラ
>>554
ほら馬脚表したねw
マルクス主義革命極左テロリスト発見 もうね社内でも成果の中抜きあるんだわ
もうアチコチ中抜きだらけ頑張る成果はずるい奴に集まる
>>555
変な思考回路してるなお前w
五輪なんて関係者が騒いでるだけだろ >>557
騒いでるって…
どれだけ現場が上の指揮の邪魔してるのか知らんのか
政治家も官僚もブチ切れてるんだぞ >>558
アプリ開発一つ満足に指示出せないくせにブチ切れる資格なんかないだろwww
何言ってんだお前? >>559
はぁ?それこそがまさに政権の妨害そのものだろ
指示した、それで政権の仕事はちゃんと完遂してる
それを完成しない末端が一番悪い
金が欲しい休みが欲しい時間が欲しい
どんな企業でも結局経営者の要求、上の要求無視した現場のゴミクズのボケナスサヨクのせいでまともに回らない
政治も同じなんだよ全部 働いてないの丸わかりで恥かいてるのわからないんだろうなぁ
>>561
君こそおめでたいね
上に責任押し付けることしか考えてない
政治も会社もそれで止まる
上のリスクをなるべく下げる、これがちゃんと政治も経済も回すのに必須なんだよ
上の指揮、現場の責任、この二つの役割分担を無視してるんだよ現場は >>563
上が責任持たなくてどうすんだwww
馬鹿なこと言ってんじゃねーよヒキニートが >>564
だから現実みろと何度も言ってる
上に責任取らせようとして会社も政治も止まる、混乱する現実みろ
お前こそ建前しか見てないじゃねぇか >>541
そーなんだよ ウチにも会社にぶら下がり己の生活のためだけに働き、失敗等を注意すると護身の言い訳ばかりするのが2人いてね…
年をとるとプライドばかりたかくなり
すみませんの一言すら言えないが… >>564
君が組織のトップに立ったことなあってのはよーくわかった
上に責任があるってのは典型的な底辺の発想 >>564
上に責任持たせようっていう主張がどれだけ国苦しめてるか想像すらつかないんですかね
官僚の知り合いも政治家の知り合いもいないんだろうねぇw ID:ywnMQs2z0
昨日お前が出張してるスレ晒されて以降逃げて姿見せなかったよなw
朝5時に消えて14時に現れる、工作員丸出しwww
20 位/10869 ID中
時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 Total
書き込み数 9 5 2 2 0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 9 1 2 3 9 4 3 0 0 0 51
書き込んだスレッド一覧
東京五輪の現在のスタッフ募集状況が絶望的でワロタw
内閣府「看護師500人には報酬払いません。対応団体へは支援を検討します」またパソナか?
昔の日本人は仕事熱心だったが今の若者は薄給でダルい帰りたい言って働いてる これじゃ良い物作れんわ
スレ立て荒らし 通称「魔ーくん」を何とかしたい
オリンピック放映権を持つ米国NBC「はよ五輪やめて賠償金払えや、いつまでやっとんねん」
昔は今は薄給でも定期的に昇給もしたし定年まで勤めることもできたから文句言いつつも仕方ないって仕事してたけど
今はいつクビになるかも分からないし昇給も見込めないんだから当たり前。
労働者の意識が変わったんじゃなくて企業の経営が変わったんだよ。
>>571
薄給で使い捨てそのくせ仕事のクォリティだけは求めるからな
外人増やしてコスト下げるっていうけどそいつらの教育や失敗の対応の為に日本人に+αの負担を押し付ける
こんなんじゃやる気なんて出るわけないだろ 今の若い奴ら本気でやらないと将来移民に扱き使われるだけの存在になるぞ!
サービス残業上等だった代わりに
待機時間は酒飲んで麻雀してたりしてたからな。
雇用者側からすると、そっちのが都合が良かったかもな。
>>572
だからやる気とか待遇以前になんのために生きてるのかっていう哲学がない、日本への愛着と尊敬がないんだよ文句言ってる連中は
人間はより大きい存在のために存在する。これが何よりの本質。
自分のボス、主君、組織のために生きてる。
それが日本の古来からの上下身分
それを否定しても日本人は幸せになれないし日本は発展できない 給料とか低くてそんながんばろうとか思わないだろう普通
バカなんかな
>>523
軍人世代なわけねえだろ、少しは考えてレスしろ 定時上がりで年収400万
配偶者も定時上がりで年収400万
車は軽自動車か中古のミニバン
子供は1人でいい
家も賃貸でいい
こんな価値観の人が増えているからね
小さくまとまり過ぎだわ
>>577
そこまで言っておきながらお前が非正規雇用とかニートだったら笑える >>580
順番が逆だろ
400万で良いじゃなくて400万しかないから車や家に金かけられないんだろ?
で、ウヨの理論だと死ぬ程働いても残業代要りません()なんだから金を稼ぐことも悪なんだろ? >>582
まぁ、そうだね
けど、せっかく大企業サラリーマンや公務員になった若い子の中にも出世は望まないから定時上がりで家族との時間、自分の趣味の時間が欲しいとか贅沢なこと言う子も増えている >>585
なんかの統計で出てたけど、記憶が曖昧
本当なら情けない若者が増えて悲しいわ 大企業や公務員は採用の段階で社風に合った似たような人間を今も昔も採るんだから大差無いよ
それより公務員なんて今の方が働いているだろうに
>>586
若者を嘆く割に氷河期世代のおじさん達はここ20年以上何してたの?
バブル世代金融機関勤務の俺が見てもらあの世代って怒鳴られてばかりでそれが仕事と勘違いしてるバカが一定数いる、耐えるのは仕事じゃないんだよね 時給換算でもの考える人が何人かいたけどちょっとなぁとは思った
これだけ時間かかってるんだから!って言われても、じゃあ他の時間かからない人に頼みますって感じになる
上司にはヘコヘコ、部下には偉そう
これの何が仕事熱心なんですか?こんなんだから失われた30年になったのに
592(福岡県) [US]2021/05/02(日) 21:35:39.60
昔は土方でも4〜50万は稼げてたし
佐川に行けば100万も稼げてたんだけどね
>>107
これまさに
工場の機械オペやリフトマンなんて正社員として雇えよ。それなりに技術いるんだからよ。
使い捨ての派遣やら請負に同じだけの責任押し付けるバカ企業ばっか。 これもそれも全て小泉、竹中が悪い
誰かこいつら始末して派遣法廃止してくれないかな
竹中はうまくやったよ
こんな状況でもテロや暴動の一つも起きないのを見越してやりたい放題したんだし
派遣という底辺は自らの境遇を嘆くだけで自主的に何かをするってないだろ
どれだけ頑張って働こうが安月給でこき使われるだけじゃやる気も出ないだろ
>>595
これから起きないとは限らないけどな
コミュニケーション力(笑)だもんな優先されるの
そりゃあ、ゆたぽんも学校行かないわなw
一番仕事できようが技術あろうが意味ないし
結局、小役人みたいに根回し、忖度、ゴマスリができる文系体育会系が手柄を横取りしていくのよ
>>602
それが通用したのは景気が良かったからなんだけどね 派遣と株主への配当金と見なし残業を無くして労働者に分配してから言えと
>>486
向上心あるやつ、お前の周りにどれだかいるんだよ。
褒めて伸ばすだろ?すると半分以上が60点にも届かないうちにすぐ慢心し出すじゃねーか。仲間内で自慢しあって満足始まんだろ?
違うか?
お守りが必要で頭数にも数えられないのに頭数にいれて0基準から100基準に変えた途端、不平不満とかどうなってるか説明してくれ。
いつになったら新兵から卒業してくれんだ? 若者が頑張ってくれないと、50代のジジイ共が逃げ切りできないから、必死に煽ってくるんよね
>>593
結局派遣法なんてのは、時代についていけなくなった経営者に正当化するための方便を与えるのが目的で
外資に売るのが既定路線だったから、当時の経営者さえ難なく任期中を生き延びれば実態はどうでもよかっただけだからなぁ >>605
お前の職場にはろくでもないヤツしか集まらないんだな どうせ即戦力とか言って教えりゃできるものをやりもしないでダメなヤツとレッテル貼ってるだけさ
地方の中小から大手企業まで渡り歩いたが、結局は現場に回すカネが潤沢かどうかが
従業員のモチベに繋がってるだけでしかなかった
カネがある会社はコロナ禍でもオフィスの改装やってPCその他もイイもの揃えて新調してたからな
ノートPC一つとってもそうで、中小は最低スペックのクソ重いエントリー
大手はモバイル用の薄くて軽いフルスペックを一人一台あてがった
そりゃ働き方改革とやらで残業制限賃金抑制してるんだから、労働者のヤル気も無くなるわな(´・ω・`)
バブル期は残業も賃金も青天井だったからヤル気はあったし成果もそれなりに出たのは昔の話
そりゃ中韓に出し抜かれるのも当然だわな
>>609
コレ
新人が使えないとか言ってるのはどうせ地方の中小零細企業勤めだよ
もっと言うと会社ってのは似た者同士の集まり
外から見ると人材の質は上も下も同じ ちなみに予算が潤沢な企業に行くと、何も知らない新人でも教育カリキュラムがあって
それを終える頃には形だけでも出来るようになってるぞw
中小に行くと、いくつかの業務に加えて新人や外国人の面倒を看つつ資格の勉強もするからシンドイなんてレベルじゃないw
死んだ魚の目をした壊れた人間じゃないと続かないだろうな
それを横目に大手や有名で儲かってる企業は人に余裕をもって接するから素直に育つ
資格勉強も、コロナ禍では本番一か月前は自宅学習で新人も中堅も仕事なんかしてなかったしなぁ
中小企業は所詮経営者とその同族のオナニーでしかないから、従業員も同調しようとして偏屈に育つんだよ
単純に職場環境や給与なんかが大きいと思うよ
良い企業は良い人材が集まって、自然と仕事する熱量も高くなるもんだ
戦争経験した世代は、「ああ、あんなに命かけたのに結局負けた…」という失望感を根底に日本を復興させた、特需も要因の一つだけどさ
団塊以降の世代は知らないくせに戦争を利用している節がある、これが許せない
>>614
そのとおり、知り合いは中小から大手に行ったら同じ仕事なのに給料が倍になったと言ってたよ
そりゃ少ない手取りで常に生活の不安がある中小よりも、貯金もそれなりに出来て家族も養えるいい会社にいれば
窮地に陥った時のモチベも違うわなーと
チャンスがあるのは圧倒的に知名度のある後者で、前者はいくら本人の実力があっても客観的な査定が働いてみるまで分からないから不利 >>616
貴方みたいにそういう分析ができる人は貴重
そういう人が増えてくれたらと思うよ
まずは自分からだけどな、俺ももういい歳だし >>593
良いものを作れないんじゃなくて売れるものを作れないんだよ
バンバン借金をして大規模な設備を短時間で立ち上げて、
不良品も時々もあって性能もそこそこだけど、圧倒的に安い製品を大量に作って世界中に売れば多分うまくいく
韓国もそうしてきたし、中国は今もそうしている
日本人がそうしないのは、要するに失敗したくないからだ。純粋に経営者に冒険する気がないからなんだよ >>577
こういうこと言ってる奴っていらない仕事増やしたり自己満足を他人に押し付けてくるから気持ち悪いし迷惑なんだよね >>612
バブルは中小企業でも半年は教育期間で遊んでたわ 戦中世代に蝶よ花よと育てられた団塊がその下に戦前教育みたいなことすんだから皮肉なもんだよ
確かに皮肉だな、うちの親より上の世代はモダンガール達よ。
私は右翼に近いけどね? 恩師らに言われた通りに生きてみるわ
>>146
アベノミクス関係ない
バブル崩壊以降積み上がるばかりだって統計データ >>190
結果論だな
1990年以降給料を上げてないのは日本だけ
経済の低迷に尿実に表れてる 2%のインフレって意味分かってんのかね
年功序列以外に毎年給料ベースが2%上昇するってことだよ
ものの値段の範疇には人件費も入っているんだからな
日本は2%のインフレを目指さなくてはならない
給料は毎年2%のベースアップがなくてはならない
社員教育も大事だけど業務手順書も必要だよね。品質マニュアルと業務手順書と作業手順書が有れば新入社員や転職組み、人事移動組みも一定の仕事の質は保てる。
>>402
おたくの会社はレアケースだよ
昔は会社行事が多く土日のプライベートは削られるわ、
上司、先輩からの指示は今では考えられないような理不尽なものばかりだわ、
宴会好きや体育会系の人なら学生の延長でやってけるけど、そうでない人にとっては苦痛の連続
賃金に関しても高賃金ではなく、税金、社会保険料が格安なうえ、物価も低かったから、その分自由な金が多いだけ メーカーが海外へ拠点移してるだけの話なのになんで労働意欲の差にしてんだよ
少子化による労働人口減少が未だに分かってない奴がいる
もうジャップは上がり目無いよ
少ないパイの奪い合いしてなよ
まず給料上げてから言えよ経営者老害達よ!
給料下げきって昔みたいな好景気同様に働けって道義から外れてんぞ!
ぶら下がってる人参に魅力がないから最低限でいいやって感じ
4月昇給なかったし、やる気ダダ下がり
下世話な話を言ってしまえば、結局は「金」の話なんだよね。
生活をするにも結婚や子育てにも、金が無ければ話に為らない。だからWワークやトリプルワークをする必要が出てくる。それで結局、本業に身が入らない。
たとえ薄給で無能でも給料が上がるのならローンも組めるが、将来の見通しが無い今はそんな悠長な事が出来る筈も無い。
能力主義者に1番欠けているのは、人間は年と共に肉体や精神も衰えて行くと言う事、そして年齢と共に支出も増えて行くと言う事。
つまり、終身雇用・年功序列が1番合理的な考えだと思う。
つまらん上に他人を儲けさせる仕事なんてやるき出るわけない
なんかパソナの中抜きの仕組みみたいなの見ちゃうとやる気無くなるわな
なんなんだあいつら
自分らは何もしてないくせに金だけ持って行きやがって
真面目に働いて税金納めるのがアホらしくなってくる
派遣ばかりで製品に愛情などないし会社が好きになる訳ないだろ。給料の為にイヤイヤ働く人ばかりで売れる製品が作れない
人減らしして負担増やし、コンプライアンスが厳しくなって責任も重くなって
ちょっとしたことでハラスメント
その上給料増えるどころか実質賃金は低下する一方
やりがい()でモチベーションは上がらんよ
今の日本は30歳を過ぎても新入社員と同じような仕事しかできない奴らが山ほどいる。こういう奴らの存在で若いやつの給料は上がらないんだよ。
解雇規制を緩和したら日本は大きく変わると思う。供給量が増えるから若い年齢だけを理由に転職市場内でポテンシャルババ抜きになっているジョブホッパーもいなくなる。
24時間戦えますか?ビジネスマーン、ビジネスマーン。ジャパニーズビジネスマーン。
年間360時間しか残業ができなくなったけど、バブル世代は効率化して早く帰るなんてことはなく、自主的なサービス残業でしのいでいるな
どうにか高度プロフェッショナル適用してもらえないかと、本気で言い出す始末
単なる中小企業の事務管理職のくせに
>>1
経営陣による
コスト削減効果が
抜群に効力を発揮してる訳だね 若者が薄給なんじゃなくて、企業が薄給にしてるんだろ
そりゃ辞められるのも仕方ない
>>647
派遣を使って儲ける側になればいいだけのこと
国を良くするのは無理だけど、自分が食う側に回るのはそれほど難しくない まともな賃金払わない、残業代払わない、ボーナス払わない、交通費払わない。
アホやん。
真面目にやるかってね。サボって適当にやったほうがいいやん。
だって一生懸命やっても難癖つけて払わないし。
頑張ろればそのうち給与あがる、ボーナスもらえるかもしれない。
みんな嘘ってわかれば適当だろ。
アホくさ。
福利厚生がしっかりしている役所や大企業でも若い子が辞めちゃう
一部上場でも春闘とか関係なく昇給なし
営業でも大半はノルマあるのに申し訳程度の歩合
これやる気出る?
毎日薄給でダルいし真面目にやっても昇給昇格ねえし未来もねえし結婚できねえし
良いもの作っても認めてくれねーし、何おまえ張り切ってんのwwって言われて逆に仲間はずれだし
>>644
今解雇規制緩和していなくなるのはまずバブル世代に氷河期世代だろうが
この世代で管理職になれなかった連中の質はかなり低い、それでいて若者より給料高いんだからはっきり言って邪魔な存在 この道で生きるってのを見つけてないと仕事は苦痛だろうな
まあ今の老人達を生かすために氷河期つくって若者を犠牲にしてまで雇用延長したんだから
老人には社会保障をうけるかわりに無給無休で
大好きな労働をさせてケジメつけさせればいい
若者がどうなろうと、国家が傾こうと構わない、と言っていたのだから
それぐらいは当然の報いとしてやらせろ
無能な正社員でも切れないのが問題だな確かに
入社して数週間の派遣や請負でも同じ部署で複数の作業を覚えなきゃいけないことが多いのに
何年もいるクセに半田作業しかできないトロい正社員様がいたり。
非正規増やす前にトロい正社員を一人前にしろっての。
半田以外の仕事命じられたらキャリア浅い請負の若いのにどうやるか聞いてるとか馬鹿かと。
ホンダのNシリーズとか会議で若手が提案したら袋叩きにあったらしいな
終身雇用なくなって将来の予定も立たなくて社内の人間関係もギスギスしてるからこんなもんじゃないの?
どの世代だろうがこんな糞みたいな扱いされたらこういう態度になるでしょ。
>>658
いくら無能でも生活しているだろ。半田の作業しかして来なかった以上、それ以外の作業スキルがゼロなのは当然でしょ。 >>644
昔は若いうちから色々やらせていた、今はそういう職場は少なくなった 昔の仕事・一流と呼ばれるものは吸収したり、盗んだりして覚えろと言われていた
・飲む・打つ・買うの人が多かった
・問題はその時に考えれば良いという行き当たりばったりな猪突猛進な
勢い任せだった
今の仕事・内部留保で上との交流はほとんどなし、お金だけの付き合い
・雇い止め、囲い込み、お試し、スタートラインに立つだけの職業訓練
・クレームやインシデントで社員やバイトの犯人探しや人格否定は
当たり前、故に社員も育たず成長もチャンスもないので長くいても
しょうがないと若い人がどんどん辞めていく現状
>>351
まぁミクロではその通りだけどマクロではどうなんだろうなぁ
やる気以前に日本人全体の能力が伸びなかったんだよなぁ >>1
団塊世代「最近の若者は…」
バブル崩壊後団塊世代の雇用を守るために、若者は派遣やフリーターという非正規雇用に押しこんだ
それが氷河期世代が生まれた原因 >>16
終身雇用なんてバブル時代の泡だよ泡
高度成長期やバブル時代の奇跡で成り立っていたから今それしても会社潰れたら終わりだし >>665
だから老人達には自分のケツを自分で拭かせるべきなんだよ
国を傾けておいて介護なんて受ける資格がないだろう >>1
今の経営者は削ることしか考えてないし、目標を上回る成果自体を望んでない。
社員が目標を上回る仕事をしたら「まだ削れるなw」としか思わないのが今の経営者。
努力しても報われないばかりか自分の首を締めるだけと皆分かってるから
必要以上のことをしない。自分だけじゃなく周りにも迷惑だから。 >>659
これね。
若いもんはとか言うくせに、若い奴らがやる気だしてもなんだかんだで潰しにかかる。てか、会議で難癖つけるのが仕事の老害が大杉なんだよ。 >>658
その正社員様を切っても君の待遇も仕事のシンドさも変わらないだろうな。 >>668
これもあるあるだね。
しかも、削るのは現場から。
上層部はどんなにやらかしても何も削られない。
うちの会社、コロナで売上落ちたときにガッツリ人を減らししたせいで、今受注が戻ってきてるのに人が足りなくて捌ききれなくなってる。
疲弊しきった現場からは作業員が逃亡始めてる。 >>658
簡単に解雇できるよ
一ヶ月前に解雇を予告して
当月分の賃金+1ヶ月分の金を渡したら法律通りにお終い
不当と主張する人相手の法廷闘争が面倒くさいだけ 単に魅力のある物を作れなくなっただけだろう
スマホみたいなのを新しく産み出したら世界で馬鹿売れする
団塊世代は世の中が余裕があった時代で
上の世代が面倒見が良かったから
のんびり成長出来た上に年功序列で昇給していった癖に
そして自分達団塊世代が管理職なっていくと、
景気が悪くなると氷河期世代を採用を絞り
若者はハングリー精神が無いとか終身雇用を望んでてダメだとか
自分達は安全地帯から物を言い、逃げ切ってるんだもんな
今年昇格したんだけど2000円給料上がっただけだった
アホくせー
使えない出来ない奴ほど文句言って働かない。
結局こういう奴ってどこ言ってもやらないし出来ない。
50代位から下はみんなそうだろ。
階級社会で順位決まってるから、努力する意味がない。
俺は上に行けないから
首にならない程度に仕事するわ
>>677
それみんな自分ら返ってくるブーメランだったけどな
そんな人間性だから家族にも見捨てられてる人も少なくない
熟年離婚の原因は団塊のクソさだから >>678
はよ経営者の側に回ってこいや
労働者やってる限り
どこ行っても同じ思いになるぞ。
一回限りの人生や。リスクとらへん事がリスクや。 >>679
できる人間はどっちかっつうと路上飲みしてる連中に多いンだわ。 仕事熱心じゃなくて、職場にいるのが好きなだけの奴がいるから困る
団塊バブルは戦争世代の爺様がもたらした高度経済成長に甘えてらくらく昇給高額残業代退職金に年金医療費。ところが団塊バブルの無能ジジイが実権握った途端サビ残や不正、改竄やパワハラセクハラ、過労死が相次ぎ日本の没落だ。
そしてシャープのように外人に買われた途端に業績急回復。
老害どもはよしね。まじでしね。
バブル後30年間の働き方は間違ってたっていい加減認めないとね
>>687
これ
たかが請負のジジーのクセに仕事終わってもなかなか帰らないで若いのとくっちゃべってんのがいるが殺してあげたくなる。
若いのもウザがってんのがわからんのか。
理想的な世の中は50から年金貰える世の中だよなあ。
40過ぎた男は日本には要らないと断言するどこかのアホ人事もいることだしなw >>688
まあ、団塊バブルは戦争時代の爺様の滅私奉公を否定して
私利私欲を良しとした世代だしな
そりゃ後の世代のことなど考えずに私利私欲むき出しで
やり放題になるよ ネットで生産性の低い人間の声がデカくなっただけで
日本支えてる層はちゃんと仕事熱心だから安心しろ
団塊ジュニアが給料安くても頑張ってただけで
団塊世代は給料安くなかったよw
経験者ばかり求人して経験積める会社の募集なんか無い件。
>>693
まあ、なんだかんだ日本を支えてる層は
まだまだ健在だしな、腐っても日本だわ
と言ってもじりじりと腐敗が広がってるようで
安心しても居られない 薄給で他人に文句つけすぎるから本人のやりがいすらも奪っている
働くのが苦痛でしかない
۞ڰ۞ڰ۞ڰ۞ڰ#(⍥(⍥💢)___]ε:)⍥(( ´Д`)y━━(💢;゚;ټ;゚;💢━(💢;゚;ټ;゚;💢━━━(💢;゚;ټ;゚;💢━(💢;゚;ټ;゚;💢━━━💢;゚;ټ;゚;💢━━(💢;゚;ټ;゚;💢━━(💢;゚;ټ;゚;💢彡(゚)(゚)(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢))━━━。٩( 'ω' )و(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)٩( 'ω' )و( ´Д`)y━━━━━━━━━━━━━━━━━━━。o○(💢;゚;ټ;゚;💢)彡(゚)(゚)o○⍥;;)
۞ڰ۞ڰ۞ڰ۞ڰ#(⍥(⍥(⍥(⍥(⍥;;)(⍥(⍥(⍥(٩\( ˆˆ )/\( ˆˆ )/(💢;゚;ټ;゚;💢)( ᐛ )( ᐖ 彡٩( 'ω' (💢;゚;ټ;゚;💢))و(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)٩( 'ω' )و(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)(💢;゚;ټ;゚;💢)٩( 'ω' )و(⍥(⍥(⍥(⍥(⍥;;)(゚)(゚))۶⍥(⍥;;)
今も昔も、多くの日本人は勤勉である。
上の者どもが、部下の勤勉さに甘えて仕組みを効率化することを怠った。
これが日本衰退の大きな要因の一つだ。
>>701
これだと思う。
優秀な奴隷が日本だと手軽に調達できたってだけだよね。
騙されてるってみんな気づいたからアホらしくて奴隷の仕事をやらなくなった。 いつの時代でも、若い時の薄給は当然。問題は何時までも薄給のままと言う現実。
>>631
賃金なら昔より年収は減ってるって統計あったろ いや昔の方がサボってたぞ。そこら中の高架道路の下で営業車を止めて寝てる奴らばっかだったぞ
今のトップカネばかり
昔のトップは技術もあり社員の手本になってた
本来なら、派遣で社員よりも何倍も給料を高くして雇用の流動化がスムーズに為る筈だったんだけど、派遣会社の中抜きが酷すぎて、社員のままでいた方が安心出来る社会構造と言うのがね。
>>705
そもそも今ほどコンプライアンスが厳しくない
ブラックなんて概念すらなかった 賃金のシフトが足りない
年功序列やめてジジイをリストラした分を
多少若手に賃金が分配されたけど
まだまだ安いよね
新卒でもその給料でずっと食ってけるくらいしにないと
具体的には手取り30マン近く