◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1622031119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
年初以来のTUSTAYAの話。
今年の閉店っぷりがけっこう
えげつないことになっています。
2017年には年間70店舗以上、
2018年には90店舗以上の閉店があったのですが、
今年はここまで確実に毎月10店舗以上逝ってます。
CCCの思惑、フランチャイジーの経営状況によっては、
今後もっとすごくなるような感じで。
ていうか、昨年六本木駅そばのTSUTAYAが消えて、
この3月にはミッドタウンの店も消え、
六本木ヒルズの店に完全に集約する状況を見るにつけ、
聖域などない感がひしひしと。
多分今年は100店舗以上死ぬ。
https://www.wasteofpops.com/entry/2019/03/11/003522 Amazonプライムで十分
近所も閉まってしもた
たまにするコミックレンタルができなくて寂しい
何年も前から言ってるけどまだそんなに店舗はあったんか
近所のTSUTAYAは何の店かわからなくなってる
雑貨とか服とか鍋も売ってる
レンタルと本はボロボロ
殆んどネットで代用できるサービスは生き残るの大変だね
マジかよ!
Tポイントは1時はポイントカードの王者だったのにどの企業もだんだんネット関連のポイントに移行しちまいやがって
あーうちの近所のも潰れた
けっこういい映画揃ってたのにな
代わりに入ったのがドラッグストア
徒歩5分以内にもう2軒あるのに
もう10年くらいレンタル使ってねえなあ
本も電子にしてからマジで行かなくなったな
売り場が家電の量販店みたいになってたけど
ネットの発達で物品販売・レンタル業はどんどん潰れるだろ
特別なアフターサービスでも無い限り
コストの関係で絶対値段と在庫などの品揃えはネットに勝てないんだから
レンタルなんて尼プラ入ってたら事足りる
ブッコフ減るのは困る
もう配信もされてないようなクソマイナーなバンドのCDが百円で売られてるの探すの楽しいのに
廃盤になったCDやDVDを借りられる場所として渋谷が残ってくれればそれでよし
店舗がある必要もないし。
要所要所に物流センターみたいのがあればいいんじゃないの?
>>25 俺もそう思う
地元にも出来たけど意識高い感が逆に変な方向に行ってるな
普通の本屋でいいのに
レンタルCDやDVDはもう利用してる人少ないだろうしな
本がどれほど売れるのか
今の時代
地元のツタヤ数年前に全焼してたわ
すぐ隣に消防署あんのに(漏電だったらしい)
そのうち歯医者と整骨院とコンビにだけになりそうだな
凸版もhontoとかやってるし店舗型はホント無くなって
非電子化製品の専門店になんのかね
まだCD屋とかあるのはビビるけど
>>19 まだジョイフル本田とウエルシアで現役なんで結構使ってるお
地元のまだあるな
CD売り場なんて
カウンターに店員いない
ベル叩いて本の方の店員呼ぶシステム
そろそろだろうなー
個人店のマニアックな作品が良かったのにツタヤのせいでなくなったしな
近所のGEOがいきなりもぬけの殻になったと思ったらTSUTAYAはいきなり更地になってた。
おっさんのワシからすると、CDレンタルするけど、ダウンロードしてまで買おうとは思わへんな
時代だよね、本当なら体力があったときにメディア関係なら
なんらかの情報発信コンテンツ作っておくべきだったかもだけど
それが必ず成功するとも限らないしね
ウチの地元のTSUTAYAは三体発売日に三体置いてなかったからな
もう行くことないな
ワイ、二子玉川に実家があるんだが、
転勤であちこち引っ越してて
10年ぶりに実家に帰ったら、
駅前がすんげえ使いづらくなって
ショックだわ。
何が、蔦谷家電じゃ!んなもんより、ビッグカメラがほしいわ!
最近レンタル落ち商品売り場がどんどん増殖してるよね
確実にレンタルやめようと動いてるよね
ただアマプラも作品検索して観れると思ったらdストアやHuluへのリンクだったりして
純粋に観れるものそんなに多くないと気付いた
現在レンタルビデオなんて使わないからな
本屋としても無能だし
TSUTAYAとブックオフが何十年も続いてた
街の個人のレンタル店や古本屋を潰して
最後は結局自分達も撤退して街から店がなくなる
本当にチェーン系の資本てやる事が迷惑なんだよな
渋谷のあれは家賃払えてんのかね?
狭い店内に狭いエスカレーターで密過ぎて行かなくなったが
ゲオはよく借りるんだがね
たまに新作も安く借りれたりサービスが良いからな
TSUTAYAは殿様商売しかしてない
近所のTSUTAYAでAV10本くらいレンタルして女の店員さんところで会計してたら全部見るんですか?って聞かれたw
一緒に観ますか?って声かけたら小さく頷いたので電話番号渡して帰ったら2時間後電話かかって来た歩いて来れる距離だったので住所教えたら家に本当に来たんだよw
AV2本目くらいでオナニーしてるとこ見せてって頼まれたにでオナニーしたんだが気づいたらHしてたわw
DVDshrinkで取込みまくって2TBぐらいなったな〜
港区田町にできたコンカフェどうなるの?
いつ見てもガラガラで意識高い系()の人しかいないんだけど
最近は二階もガラガラ
外から見ると
そもそもツタヤで何買うんだよ
もう数年買ってないぞ
昔はCDやDVD借りたり週刊誌や月刊誌買ってたが
今はアマプラとたまにNetflixだし雑誌はネットの記事とdマガジン
>>15 ツタヤって24時間営業の店舗もあるんだな・・・おどろいたわ
うちの近所もつい最近閉店してた…
読みたい新刊があればたまに見に行く程度だったが、
だいたい置いてないんだよなあw
無駄足になるなら初めからみんなネットで済ませるよね
そら潰れるわ
>>1 30年近く前恵比寿のTSUTAYA行ってスゲーって思ったわ
と思って調べたらとっくに潰れてたのか
面倒くさいけど当日返却で借りて録音するのがコスパ最強なんだよね
でも今の時代だとyoutubeで視聴するか保存用の円盤を購入するかの2択だからmp3データと言うのはどっちつかずの中途半端なそんざいかな
レンタルなんかしないし円盤も買わない
何しに行く用事あんだよ
けやきひろば店も半分に縮小したと思ったら数年後閉店してしまった
俺の知ってる店舗が去年夏に閉まったわ
その頃の報道は巣篭もりで人気って報道だったんだけど
やっぱりストリーミングに食われてたんだな
画質派やアトモス重視は円盤必須だろうけど
ブックオフとの差
タダ同然のものを客から仕入れ数万円で売る
レンタルや新品の物売ったり貸したりするのは、最初に金かかるからな
>>61 飲食店のチェーンも、それと同じやな
家族経営の定食屋なら、1日50人も来れば普通に生活できるのに
コンビニや牛丼屋が弁当や牛丼50個売ったところで、大した利益にならん
そうやって地域の個性ごと殺していく
月額500円でアマプラ見放題だろ
店舗で映画借りるのは年寄りだけ
CDは自分で処理したいがオンラインレンタルでいいしな
マイナーな歌手のCDは田舎の店舗にはないから行くだけ無駄だし
欲しいDVDあるんだけどあんまメジャーじゃなくてすげえ高根つけてやがる
まあもうそんぐらいでしか稼げないよな
ゲオが中古屋に手を出してるけどメルカリに勝てるかどうか
YouTube広告ウザくてプレミアム会員になって家族3人いるからファミリープランにして
YouTubeMusic使えるので使ってるがサブスクが便利すぎでもう戻れない
最新の曲から昔聞いてた懐かしい昔の曲まであって
さらにプレイリストもあるしこれには誰も太刀打ち出来ない
由緒ある蔦屋も終わりだな
ただのレンタル屋になり果てた
可愛い店員の時にエッチなdvdを借りるプレイも最近してない
田舎だけど地元のTSUTAYAは閉店どころか店舗増えてるわ
アマプラで約束のネバーランドみたんだけど
2期がよく分からなかった
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど、
TSUTAYAの場所探しても全然ないんだよ。
マジで店潰れててびびったwww
昔は週に一度は10枚のシングル借りて映画も二本は観てたんだけどな
もう借りたい音楽がないんだよ
いろいろみつくろってCD月5枚1000円程度借りてMP3にしてたが
その金でサブスクに切り替えたが後悔どころか満足しかない
TSUTAYAって最近は入口入ったら目の前に大型テレビ売ってるイメージ
もう借りたいCDは借り尽くしたと思うんだけど
どうせ後でいい曲発見してようつべにも無くてオクで買ったりするんだろな
近所の蔦屋はスマホアクセサリー屋になった
近所のGEOは家電買い取り屋になった
もうだめぽ
滅多に行かないから行くと毎回の様に年会費取られるんでGEO一本になったわ
絶版CD、DVD(VHS)もしっかり配信してるなら完全デジタル移行でもいいんだが、サーバーの容量のせいもあるだろうけど採算取れないとデータも残ってないっぽいからなぁ
偶々だけど昨日川村かおりが懐かしくなってアップルで探してみたけどアルバム揃ってなかった
ブッコフ巡りでCD発掘するかヤフオクで探さないと見つかる気がしない
数年前にワンダーグーがTSUTAYAになったせいで本や円盤買い取りが無くなって行かなくなってしまった
>>28 >廃盤になったCDやDVDを借りられる場所として渋谷が残ってくれればそれでよし
うちの県のTSUTAYA
成城石井のコーナーや雑貨のコーナー人っ子一人も居ない!
オワタ
そりゃ皆ネットで借りるよな
もう実店舗はネットを使えない後期高齢者相手の商売するしかないぜ
Tカード最近やっと本気出し始めたよなw
覇権とってたカードだったんだぜ
経営陣バカすぎ
サブスクは意外となかったり複数と契約しないとダメだったりして不便だったりするんだよな
学生の頃は付き合ってた彼女と講義のあとツタヤ行ってイチャイチャしながら映画を選んで部屋行って見終わったあとヤッてってご飯食べてって生活が楽しかったなぁ
そんな日々が夢でした
近所のTSUTAYAは雑貨コーナーばっかり拡大してヴィレッジヴァンガードもどきになってた
数年前近所での話だけど、ファミマでバイトしてた奴がローソンに移ったもんだから、以前はTポイントカードはお餅ですか?って訊いてた奴が今度はDポイントカードはお餅ですか?なんて訊いてきたから、思わず笑っちゃったよ
そういえば東京はアルコール飲み放題のカフェというかスペースあるんだよな
あれだけは羨ましいわ
経営は上手くいってる感じよ。
【堅 調】新店ゼロ、退店2程度。コロナでの巣ごもり特需一服でも郊外型店舗の書籍・雑貨類販売堅調。コロナで停滞の不動産賃貸も需要復調し新規増。セルフレジ導入や賃料見直しで販管費圧縮。店舗減損は軽減。
【在庫圧縮】20年には在庫12カ月商品の不稼働在庫率が1月次11・2%から10月次3・8%へ大幅改善、今期も在庫圧縮・回転率向上推進。コロナで需要増のビジネス書強化。
経営って難しいよねー
2番、3番のヒット商品を出していかないとどんどん衰退しちゃう
もう店舗は無くしてネットで200円位でビデオレンタルさせてくれればいいよ。
24時間漫画とビデオ見放題のドリンクバーと祖父独立付きで1000円滞在させろ!
エッセイ漫画も揃えてな!
愛知はゲオがもう何年も前からツタヤを淘汰
してたから今更だね。
>>113 絶版CDなら図書館を当たるといいよ
割と持ってるんだよね
そのわりにはTカード見せろ見せろと五月蠅いんだよな。
だけど、もってるわけねえだろ阿呆!とも言えないの温厚だから俺w
本屋併設の所、立ち読み止めさせて。
買おうと思うと立ち読みビシビシで、結局アマで買う。
レンタルは利用してないのでどうでもいいです。
(´・ω・`)もう用事ないもんな 文具もコンビニにあるし
アニメはアベマで無料視聴と、地上波でだいたい足りる
音楽はYou Tubeで映像と一緒に観る
ヤフープレミアム会員特典で雜誌もだいたい読める
ツタヤ限定特典がついたコミック買う時くらいしか利用する機会はないな
GEOは良いぞガチロリ18禁アニメがレンタル出来るからな
これがお勧め
小女ラムネ
少女教育RE
せいかつ指導!
お兄ちゃん、朝までギュッてして
はじめてのおるすばん
殆どがエロゲ原作らしい
もうネットの普及でビジネスモデルが崩壊してんだろ。
レンタル返却の遅延金で稼いでた時代は終わりっす。
>>7 別にガラガラで客いない訳じゃない店舗でも突然閉店来るぞ
数キロ以内に別のTSUTAYAがあるとヤバイ
>>141 ウチの方は田舎だからそんな品揃え良くないわ
2年くらい前に、近所の店舗の1km先に2店目がオープンしてたぞ
古い方はレンタルと雑誌で、新しい方は本とゲームで棲み分けてるっぽい
街のレコードショップを潰した30年後には自分達もその立場に
そらアマプラとか月500円で何百タイトルと見れるんだからわざわざレンタルとかするわけないだろ
路駐を誘発する駐車場完備していない路面店はどんどん閉めてもらってok ホントに迷惑。
うちの近所はなくなった
TSUTAYAが入る前は本屋があったけど
すべてなくなった
俺が初めてエロ本を買った本屋さんもな
サブスクリプションという捕食者が現れたのに何で黙って食われてんだ
レンタル屋DVD屋なんてもう片手間に個人がやるくらいの需要しかない
昔のTSUTAYAは愛想の良いパートのおばちゃんと本当に本や漫画映画が好きで働いてそうなオタクの兄ちゃん店員が多くて利用しやすかったのに
最近はとりあえず本屋でバイトしてるような愛想のない大学生男女店員がほとんどでここで課金するか感がなくなってきた
ブックオフはまだオタク店員が生き残っている
ここ本屋としてもイマイチだったし
なにより品揃えがもうやばくてw
映画ファンが韓国ドラマなんか見るわけないだろw
アメリカ版TSUTAYAの栄枯盛衰
Map of the Rise and Fall of Blockbuster Video - YouTube
>>4 これなんだよなぁ
サブスクに無いのを聴きたい時とか
近所のTSUTAYA ブックカフェの店になってた
レンタルだけでは厳しいだろうね
中心市街地からショッピングモールに追従するように郊外にばっかり移転してるもんだから行くのがめんどくせ残当
>>163 ブロックバスターだろうなと思ったらブロックバスターだった
ここもヤバそうだなTSUTAYA同様
>>1 実家近くのTSUTAYA無くなったわ
親が借りに行ってて
ボケ防止になってたし残念
>>1 実家近くのTSUTAYA無くなったわ
親が借りに行ってて
ボケ防止になってたし残念
>>1 実家近くのTSUTAYA無くなったわ
親が借りに行ってて
ボケ防止になってたし残念
本屋が周り結構潰れて立ち寄ることすら出来なくなった
目星付いてたらネットで買えばいいんだろうけどジャンル内で大雑把に見たいときはやっぱり本屋かな
>>33 まじでこれ、レンタルでさえ借りたいの無いとかもうネットに負けるわな
Tカードおもちじゃありませんか?がうざすぎるのでTSUTAYAが無くなるのはいいけど、自動的にTカードも減っていくよね?
CCC自体がやばいんじゃね
まあレンタル事業先細りになるの見越してフィットネスジムとかいろいろ事業展開してるからな
円盤見る装置がもう無い。
新車に買い替えたら、ついにクルマからもCD入れる所無くなったw
発祥の地、枚方のTサイトだけ残りそう。
枚方市駅周辺が国の重要開発地域に指定されたから人の流れは右肩やろ
カードの更新が手間だよな
久しぶりにDVD借りに行こうと思ったけどカードが切れてて諦めたわ
むしろ近所のショッピングモールにツタヤが出店してきたんだが
ゲオも本屋もどんどん消えている
眼鏡屋だけなぜかたくさんある
返却ポストは便利なんだけどな、これゲオにはないから
>>33 これいいこと言った
レンタルもちょっと珍しかったり古かったりするとないし
新しいのはレンタル遅いうえにずっとレンタル中
もう疲れたよ
サブスクでいい
今日なんかWOW WAR TONIGHTいきなり流れてきてテンション上がったわ
サブスクじゃなきゃもう一生聞いてないと思う
年間数百店は言い過ぎ
むしろコンビニ並みに店舗あったんかい?ってレベルだぞw
TSUTAYAに潰された街の本屋の恨み思い知るがいい
うちの近くは潰れてないがレンタルコミックの棚がかなり拡大してる
CDはかなり追いやられてDVDも縮小
ゲオとかブコスは、中古のスマホとか駄菓子売ってるよな?
>>195 そのTポもけっこう加入、撤退の出入り激しいよなあ
GEOさえあればOK
TSUTAYAはサービス低下しすぎて潰れてよい
>>168 ブロックバスターは潰れたよ。その動画で店舗数の減るスピードがすごくてビビる。
TUSTAYAは今世紀になってから書店と組んで進出してきたな
それまでは地域限定のレンタル店がぽつぽつあった
まあ、その時代ですらもうスカパーとかでレンタルの利用は減ってたけど
高級家電と図書館だけで生き残れるかね?図書館ある街だけどオレは無理だと思う
書店としては中途半端だし
DVDなんぞ貸し出すのは時代遅れも甚だしい
韓国ドラマ屋になって古い名作やSFホラーの棚どんどん小さくしてからGEOに抜かれて現在に至る
鬼滅の刃はプライムで見たからな
昔ならレンタル中とかで何回か店通ってレンタルしてた
そんな煩わしさもなくなったからな
レンタルだけのツタヤに用は無いからなー
近所ネタだけども、くっついてるパン屋さんは続いてほしい
むしろよくそのビジネスモデルで生き残れると思ったか
ネットの、視聴開始から7日間の視聴期限付きレンタルは古いのでも500円とかするので
物理レンタルで旧作になるまでまって100円で借りてるわ
いつ見ても内容変わらんしな
>>196 基本的に単価高い店ポイント払い損だからな
配信に舵を切ろうとしたけど、ツタヤは土地のオーナーの力が強くて反発から機を逸したとか見たな
shibuya tsutayaが消えたら本当の滅亡。
映画はAmazon prime
音楽はYouTube music
レンタル店舗いらね
買物はAmazon
デパートいらね
ニュースはYahoo News
暇つぶしはYoutube、TikTok
テレビいらね
コミュニティはLINE、zoom
電話とメールいらね
その他スマホがあれば
パソコン、カーナビ、財布、カメラ、
ビデオ、テレビゲーム
必要ない
レンタルを止めてバラエティー的なショップに転換してるけど競合が多くて苦戦してる
アマプラ月500円で大量の映画ドラマアニメが見放題音楽聞き放題だからな
そりゃ誰も実店舗なんか行かねえわ
>>214 だいたい一緒だな
YouTubeの広告邪魔でプレミアム3ヶ月無料で体験したが
思いのほか初めてのYouTubeMusicが良かった
GReeeeN好きなんだが最近新曲出たようでホームにあったから
今日早速聞いたしその流れでさんまのアニメ映画の情報知ったり
結構いい歌歌う藤井風とかも知れた
スーパーで買い物するといまだにTカードはお持ちでしょうか?と聞かれるのがウザい
もうTポイントの管理業務だけに集中させるんかな
楽天あたりが買収してくれると嬉しいんだけどなー
ジャケや解説見て適当に借りるの好きだから悲しいな
ただ時代の流れだから仕方ないよね
まさかここまで生き残れなくなるとは思ってなかったけど、、
昔バイトしてたけど毎日AV借りる奴の顧客情報の備考欄にはAV大魔王って書いてあって笑った
>>222 Tポイントはヤフーと統合
ソフトバンクの下についた
いずれペイペイマネーと統合される
返しに行くのめんどくさくてよく延滞してた、自分がものぐさ過ぎて必ず延滞するから借りに行くのやめた
これまた延滞金が高くてな
京都住みだが少なくなったなぁ
松ヶ崎のTSUTAYAは潰れないでほしい
アマゾンやDMMにはなんとか耐えたけど、ネトフリには耐えられなかったようだな
正直よくもった方だろ
CDやDVDがなくなりこれでインターネットがなくなったら
人類の文化は消滅するんだろうな 何も継承されない データとともに消えていく
>>25 これ
TSUTAYAの書籍コーナー眺めてると本好きが作ったとはとても思えない
あちこち本屋回ってTSUTAYAが最低、何がやりたいのかさっぱりわからない謎の売り場
TSUTAYAが潰れると本屋が全滅するわ
専業の本屋ってのが全部潰れたからな
本当、すごい勢いでTSUTAYAが消えて行ってるよな
以前はあれ程至る所にあったのに、気が付いたらどこにもないのな
市内に1店舗しかないってレベルだからな
五反田ってまだあるのか?
渋谷は潰れないだろうけど
田町は存在価値ねーだろwww
>>235 地元はw理と大き目のTSUTAYA4軒あって3軒潰れたけど、
本屋も兼ねてたのは1軒のみでそれもすぐ撤廃した
後はゲームや家電店と兼ねてたとこばっかしだな
最後に残る1軒も家電店と併設だけど、店長の趣味なのか
店の8割以上がアダルトコーナーで熟女・近親相姦ものに
ジャンルが偏ってる
街のレンタルビデオ店はTSUTAYAによって壊滅淘汰された。今度はTSUTAYAがネットやサブスクに淘汰される番
勝ち組はGEOだけ
返しに行くのもめんどくさいからな家にいながら観れるのはいい時代
>>244 近所のマンションの一室でやってた反社系列の裏DVD屋もネットに潰された
近所の消えてたな
100均になってた
まあ会員でもないからなんも思わんけど
出張の時にわざわざ代官山まで行ってTカード作ったな
スーパーに入ってる本屋とか街の本屋定期的出会い系サイトの本とか、冊子の本売ってるNE★
>>238 秋田市だったら何店舗かあるだろ
イカ臭い八戸ですら遠からず潰れそうなのが三店舗くらいあるぞ
>>234 もう10年以上前だな…。
https://www.afpbb.com/articles/-/2759296?act=all 米ビデオレンタル大手ブロックバスターが破綻、ネット配信に顧客奪われ
2010年9月24日 13:59
すばる書店って昔あったけど、あれって全部TSUTAYAになった?
すばる書店とTSUTAYAってどんな関係性なんだろ
本来ならコロナ禍お家時間増加で増収増益でもおかしくない業種だけど
サブスクにだいぶやられてるんだろうな
音楽は携帯サブスクで聴き放題
映画も数種類サブスクに入っれば選んで見放題
>>15 逆にいまだにそんなに残ってる事に驚いたわ
近所のツタヤは座りやすい椅子に座って割とちゃんと美味しいコーヒー飲みながら売りものの本自由に読めるから重宝してるわ
Wi-Fi完備だし言うことない
そう言えば、うちの近所のTSUTAYAもいつの間にかひっそりと無くなってたな
いっそのこと、AV専門のTSUTAYAとかで差別化すればいいのに
年に2、3回CDまとめてレンタルするな
聞きたい曲が限られているから月額料金制のは逆に高くつく
楽天と提携してアマゾンやネットフリックスと対抗できなきゃ倒産だな
さっさと閉店するかネット配信に切り替えておけば
なにもせず座して死を待つのはいかにも日本企業らしい
Tカードがヤフーに食われるのは歓迎
J-PHONEの頃から回線変えてない俺にはヤフーは勝手にプレミアム会員扱いされるし、最近ようやく使うようになった電子マネーもPayPayだから一括管理出来て気楽に使える
どうせならついでにヤフーが動画配信サービス買収すればいいのに
最後にCDやDVDを借りたのは10年以上前だな
最近は自分用の本さえ買わなくなった
辛うじて子供と児童書を買いに行くぐらいだわ
元々顧客の個人情報集めるために作った会社だと創業者が明言してたからな
レンタルビデオでなくともTカードの利用状況で充分把握できるってことなんだろ
倒産確実クソ本屋へ
代官山とヒルズガラガラスペースで渋谷の二子玉の
30分〜ネカフェ方式やれ。やらないと倒産させるぞ。
どう考えても時代に合わねーだろ
100円で映画見られるのはありがたいけど
TSUTAYAは書籍に対する礼儀皆無で侮辱しかしてない
図書館をゴミにしたことは許せない
>>25 まじでこれ
チョイスが低学歴御用達みたいな本屋だからなぁ
本屋ですらないわあんなの
Yahoo・ファミマ=Tポイントが崩れてるからね
ENEOSもいい加減Tポイント会員価格やめてくれ
くらしテプコも終了したし、近所のスーパーは2ヶ月の期間限定になったし
渋谷が消えたら個人的には終わり
休業早く終わって欲しい
最近はCD辞めて貸本屋みたいなのが多いけどそうなると閉店近いんだよな
配信で買うと高いしサブスクはもう少し様子みたい
一回借りたエロDVDを間違ってもう一回借りてしまった時の敗北感
レンタルの時代は終わってるんだから
継続は無理でしょ
違う業態を模索してないなら閉店させて
違う業種にのりかえるしかねーよ
店舗が広いしコロナだし
なんでも屋・・・・
荷物引き取り
唐揚げ屋等の複数店舗
これでいこけ
でもアマプラはどこのレンタル店でも大抵は置いてあるやつが無かったりして見たいものが見れなかったりする。古めのやつとか
>>25 狭いジャンルを浅く集めた感じだよね
専門書は言うに及ばず、雑誌関係もバックナンバーはほとんど置いてないしジャンルを少し掘り下げたような本もあまりなく、あるのはライト層が手に取りやすいものだけ
書籍を扱うプロという矜持があまり見えない
メインコンテンツが
本、DVD、CDだから廃れるのも当然
誰も見ない朝鮮ドラマのDVD全巻を無駄に各店舗に2セット揃えてたり
誰も聞かないK-POOPのCDが各曲各店舗に30枚づつ置いてたり
したツケが回ってきただけだろ
自業自得だ
まず、
ダウントンアビーの全巻を揃えてくれ
話しはそれからだ
終わりだよこの国は
そのうちTポイントもYポイントになって孫さんが管理することになるだろう
怒りのネトウヨ不買がはじまる
返しにいくのめんどくさいし、延滞料金ぼったくりだし。新作映画は軒並み貸し出し中とか
もう日本に3店舗くらいに集約してネットで宅配レンタルだけやるしかないよ
>>20 長原街道沿い?
いや、似たような事書こうとしたら先に言われたから笑
>>70 という夢を見ました
初めて夢精しちゃったよ
ってオチだろ
>>1 それでも利益は変わってないんだよな
むしろ上がってる
>>25 センスが無いと言うより売れ筋以外は徹底的に省く主義なんじゃないの。
まあそんな本屋ならアマゾンのほうがええわってなるんだけど
ホームセンターがあった広大な敷地に
ツタヤが新規開店したんだが
ここも長くないのか?
今でも動画配信されてないけどDVDレンタルはされてる人気作品とかってあんの?
逆にAV専門にしたらどうだ?樹まり子や黒木香から今の整形バリバリの子まで揃えとけばクチコミで繁盛するかも
ツタヤプレミアムで
税込み月額1100円で旧作借り放題だからな
アマプラで観れない映画もそりゃもう見放題よ
>>294 ストリーミング配信だとブチブチ切れる環境なんで円盤派だけど、
宅配レンタルは数枚ずつ気が向いたときに借りられる
スポットレンタルを充実させてくれんかの
総量が高めなのはまあ目を瞑るにしても、何処も支払いが
クレカ払いか携帯キャリア決済(au・docomo)のみというのは
ちょっと敷居が高いのねん
跡全国規模展開してるくせにマイナー作品は1枚2枚しか
入荷しないから1人に借りられると1ヶ月近く返却されず
タイミングを逃すと別の奴に借りられて更に1ヶ月待ち…
というのはキツイよ
一時ディスカス入ってCD取り込みまくったなー
今はサブスクあるからそっちで聞くけど
>>25 たまに高価な本が100円
本気でやれば毎月10マンくらい稼げそう
せどりってやつ
TSUTAYAの売上である程度見込めていた、AVはレンタルする必要が無いしな。最新作でも違法サイトにアップロードされてるから。
今は文房具、消えるボールペンの替芯位しか買わないかな。
市場推移
レンタル市場は近年前年比10%弱減だったのがコロナ効果で2020年は-17.3%
今年も似たような推移になるっぽいし、2025-2030年あたりにはレンタルDVD消滅してそう
この前オシャレなTSUTAYA行ったわ
中にカフェとかがあるの
案の定 勘違いした馬鹿共がいっぱいいたw
巣ごもり需要すら配信に取られるんだからもう生き残れる余地は無いな
中の人だからあんまり詳しくは書けないけど、今の60代70代がいなくなったら滅びる文化だよ>レンタル
40代50代でもレンタルメインで利用してる客もいるけど、世間的には情弱と言われるたぐいの人らだし
>>288 あれ、607080のジジババが借りるんだわ
しかも、PC持ってないしコピーの方法とか知らんから、気に入った作品を何度も何度も借りる
ついでに書くと、その辺のジジババ層は無駄に金持ってるから料金に頓着ない
まだあるんだ
新宿ー新百合の小田急通勤だが全く見たくなったよ
そのうち
ドラッグストアみたいに
食品売り出すんじゃね
起死回生になるだろ
24時間営業でDQN多めの店舗だったからなのかDVDがとにかく飛びまくったのは閉口したわ
DVDって割と雑に扱っても傷なんて付かないだろうに
暇つぶしにもならない店だから潰れて欲しいわ
やきう部の女マネージャーがドラッカーを読んだらなんて勧めんな馬鹿馬鹿しい
駅2つ近くて人通り多くて立地良かったけど潰れたなあ
跡地はドラッグストアだ
今どき実店舗に借りに行く人あんまりいないからな
客はネット分からんジジババだけだろうな
今DVDメインじゃ無いだろ
アニメとかゲーム中古屋だよね。
韓流コーナーで旧作が追いやられた頃から行ってない
ヘルレイザーが無くてヘルレイザー2と4しか無いってアホかよ
>>247 それな
ネットで買うのと借りる手間考えると大差無い
近所の本屋ってTSUTAYAしかないから
なくなったら困る
中身確認してから買ってるし
>>57 これなんだよな
しかもSD画質しかなくて500円払わないと見れないとか萎える
手間でもDVD借りて見たほうが満足度高い
韓流コーナー推しで機会損失してて正気を疑った。そりゃスレタイ通りになるやろ
いまだに実店舗でレンタルしてる人ってDVDをコピーでもしてるの
>>62 昔は週末借りるの選ぶのが楽しかったな
100円の時20枚くらい借りたことも
こんな時期に新たにプレミアム加入してみた
アメドラ一気借りしよう
最近のアメドラ面白いのがないが一つ見つけた
>>80 何が流行ってるかたまにみに行くな
映画ドラマくらいだが
CDは音楽が斜陽だから見る価値なし
>>83 数万って醜いな
買取は一律でバイトにやらせて
売値決めるときはプロが値踏みする感じか
汚い
>>84 イオンとかもっと醜いで
政治力で大店法緩めて出店しまくり
だいたい出店し終わったら今度は大店法強化とか
イオンのせいで商店街が死んだ
>>227 ソフトバンクは何でもかんでも買収しすぎだわ
まあだからこそ強いんだけど
>>93 昔は店員がお勧めする古い映画見るのが楽しかったな
今は確かに旧作全然減ったわ
当然ほとんど行かなくなった
>>104 映画ドラマのストリーミン
音楽のサブスク
世界一変しすぎて恐ろしいわ
コレクションの概念が無くなった
DJで音源かき集める時にないとマジで困る
数年前ジャニスが無くなったのも本当に困った
サブスクで全て解決なんてできんのやぞ
アマプラやネトフリ契約してても
観たい映画がない場合は多い。
どーしても観たい場合はレンタルなんだけど
最近はネット経由で借りれるDMMを利用してる。
TSUTAYAとか実店舗に探しにいくってのはあり得ない。
>>136 満喫はいいアイディアかも
既存の満喫とは差別化して
>>70 妄想乙
オンナじゃなく男だったって落ちだろw
ツタヤって動画配信も月額1000円でやってるらしいんだが全く話題になってないな
>>78 Tポイントは店員さんに、ポイント使いますと声を掛けないといけないのが以前は便利でしたが
今は億劫になった
楽天ポイントやdポイントみたく声掛け無しで利用出来る様にならないかねー まあTポイントはShufoo!の動画は繋がらないしイメージ悪いから
早くおさらばしたい
もともとがオーナーと従業員から搾取するシステムじゃん
こいつらの本業って個人情報の売買だろ
一時ファミマでTカードTカードってほんとにうっさくてウザかったわ
さっさと潰れればいいのに
今はゲオのネットで借りてるが1枚55円で送料考えてもまとめて借りたら店行って借りるより安い
近くのツタヤは客層がネット出来ない年寄りと貧民だからまだ10年は生き残ると予想
本、音楽、ビデオ。まぁ今でいうコンテンツの商売だけどもう限りなく世話になった気がする。
その全てがほとんどAmazonに食われた感じだけどこれは消費者が選んだ変化だからしょうがない。
>>326 レンタルDVDのダメージは再生と均荒っぽい扱いより、
返却された後に店員がかける再生面研磨や夏場など車の
ダッシュボードや直射日光のあたる座席に長時間置いたまま
輸送されるのが深刻だとか
>>363 スギ薬局のパートナー制ってのが胡散臭いな
あれ正社員では雇わないが何かあったら全部責任とれってことだろうな
>>369 これからの生き残りは年寄りビジネスだろうね
金持ってるし既存の商売のノウハウが継続相手使える
ツタヤってオンライン月額会員の解約が滅茶苦茶わかりにくくて悪質な事なかったっけ?
あれでイメージ悪い
もうcdもdvdも借りなくなっちゃったな
ツタヤの本屋は結構好きだけど
DVDやCDをパッケージ見ながらゆっくり選びたい自分みたいな人もまだいると思うが、肝心なのが在庫なかったりレンタル代高かったりで足が遠のいてしまった
安くするならともかく値上げしたんじゃ行かないよ
CDは昔の奴をヤフオクとかで買うことが増えた
DVDは四半期に一度くらいでまとめてネットで借りる
どちらも店には行かなくなった
まぁ決まったものの探すのだから楽だししかも安い
>>313 > 市場推移
>
無料動画の数を入れたら洒落にならないくらいの比率だろうな
>>247 やっぱ店頭のレンタルが一番安いのよ
買うと置き場所に困るし
ネットレンタルは送料が高い
>>386訂正
間違えたスマホか
それでも値段だな
1冊50円以下だったし
ポイント消費+クーポンで数十円になったときしか買ったことない
時代の流れかな
もうレンタルビデオビジネスは厳しい
レンタルDVDにしてもゲームにしても新品CDにしても付属のすばる書店にしても
全部品揃えが中途半端
そのくせチョンドラのスペースがどんどん広くなっていく
アマプラとHulu辺りで映像・音楽は賄えるから、行かなくなって長いな
>>88 そんなに便利なんか?
変なスピーカー買って曲をリクエストしてもプレミアム会員の宣伝ばかりで別の曲流すし凄い腹立つんだがな、
成城のTSUTAYAも半年前くらいにお亡くなりになったわ。
ずっと行ってなかったけど寂しい
>>163 >>199 ここはエロAVを一切置かない事で家族が安心して借りに来れる事が特徴だった。
保守的なアメリカ市民には受け入れられたんだよね。
日本にも同じコンセプトで進出したけど直ぐに潰れてしまった。
近所にもあったわ。
潰れてGEOになった途端にエロAVコーナー出来て現在に至るw
>>4 結局サブスクですべてをカバー、てわけにもいかないんだよな
とはいえレンタルにないのもそこそこあるからその場合CD買うんだけどね
>>256 情報産業が全てスマホとPCに集約される運命にあるの仕方ないね
任天堂だけ異質だけど
ツタヤが撤退した店舗はその後だいたいドラッグストアが入居する
>>375 空き店舗でゲリラ的に営業してる訳の分からん健康食品のお店が盛況なんだよな、
目玉商品100円でチラシ撒いて老人を狩ってる。
キモい連中がカードゲームするだけの店になってるから潰れてよろしい
最寄り駅のツタヤもいつの間にか潰れてたな
そこいくとゲオはうまく立ち回ってる感じがするね
大分前から縮小や事業転換(ブックカフェ)してたからな
GEOみたいにゲームを販売するわけでもないし
NETFLIXをはじめとした動画のサブスクの影響は大きかろう
コロナ禍の巣籠もり需要に期待してたのかもしれないがな
駅から出てすぐのところにフラっと入って
今流行ってるものを借りに行く/買いに行くという行動パターンが廃れちゃったからね
今はそうした物も全てスマホで手に入るから
今や近場でも新橋まで行かないと無いもんなー…
昔はどここ駅前にもTSUTAYAあって
CD借りたり立ち読みしたり雑誌買ったり楽しかったな
TSUTAYAはさっさとオンデマンド事業に転身するべきだったがもう遅いかな
DMM並のエロコンテンツにhulu並の一般コンテンツが込み込み2000円/月ならまだ勝負できるかもだが
サブスクだと音源イジれないからCDがいいけど、ツタヤは要らんな
ツタヤディスカスがもっとサービスよければいいんだけどな
それでもコロナ禍まではなんとかもってた店もあっただろうに
不要不急のお出かけの典型例になっちまったからな
家でネットで十分だし安全だし
コロナ前に縮小を始めたのはなかなかセンスがあると思った
しかしここは典型的な、バカバブル世代に滅ぼされた会社だな
先人があれだけ御膳立てしてくれたものを今まで何やってたんだか。
CDは一曲づつDL購入するよりレンタルの方が安い。
エロ動画はネット視聴ばかりしてるとジャンルが好みばかりになってしまう。
レンタル屋でパッケージ借りすると新たなジャンル、女優と出会う事もある。
>>412 下手にオンデマンドに手を出すと自分達の商売を邪魔するからな
もっとも自分達でやらんでもいずれ誰かにやられるんだが
でも本屋は絶好調なんだよなあ。本にも電子書籍というライバルがいるのに。この差は何だ?
10数年前に韓流ドラマだらけになってから行かなくなったな
昔の映画が好きだったけど、置いてないし
20年前くらいは
暇があればツタヤ行ってたなぁ
懐かしい
各々のTSUTAYAがディスクユニオンやジャニス化すればワンチャン有るかもしれないな
A店はロック/パンク専門店、B店はジャズ/フュージョン専門店、C店はテクノ(ポップ)専門店みたく互いに棲み分けして各々のジャンルのプロ化する方針に鞍替えする
田舎の零細書店や小さなCD店を殺した後にどうすべきかのビジョンが甘いって事だ
ツタヤが潰れたと思ったら、跡地にGEO入ってたのだが、客入り変わるのか?
日本は海外より円盤需要が未だに多い国だから、むしろ上手くやれば
生き残れると思うんだけどなあ
CDなどの音源が少ないコミニティFMがTSUTAYAで借りて放送で使っていたりするからな。
レコード会社は相手にしていないから、サンプルCDを送らないからな。
あとは、私物でカバーや有料のダウンロードサイトを使っている。
>>408 ゲオは直営店比率が高くて身軽なのとリユース事業が上手くいってるからね
ツタヤはFC率が高すぎるから大胆な変化が出来ない。
近所のデカイ2階建てのTSUTAYAがつぶれるとは思わなかったなあ
いつのまにか古着屋になってた
>>4 ほんとそれ
mp3の540kbpsとflacの両方欲しいからCDレンタルは必要
>>431 mp3の540?
独自規格か?互換性限られそうだけど何に使うんだそれ
>>343 いや、単純に月額、税込み1,100円で旧作が借り放題なんよ
映画好きだしアマプラより捗るってだけ
確かにTUTAYAは他の書店行った後にしか行かないな
大規模店ほど専門書も無いし他の中規模店程見やすくも無いし買いたいもん決まってて急ぎじゃなければネットで事足りるし
あと、ちゃんと生き残りたいなら
大手物流と手を組んで
中華製品を推さない「日本版アマゾン」をビジネスにする事だな
Tポイントというとんでもない資産があったのに
孫のとこに使うだけ使われてpaypayができた途端にポイ捨てされて
さすがに気の毒すぎる
>>431 ハイレゾはダメなの?
アップルミュージックが6月から対応するよ?
レンタルレコード店に比べればレンタルCD店はそうとう長く持ったもんだよ
>>1 本もつまらん
CDオワコン
対面レンタルオワコン
当たり前の結果
アマプラ入ってからほとんど行かなくなった
たまに文房具買いに行くくらい
CDもDVDも全く借りないがマンガだけはしょっちゅう借りてるので潰れないでくれ
一瞬だけ流行ったDVD郵送レンタルとは何だったのか
最近の映画っておもろないわ
富むクルーズジョニーでっぷだのディカプリオだの主演って
段階で面白くないのがわかる
近所のツタヤフランチャイズ(サンレジャー系)はほぼ全滅したな・・
レンタル屋ボーリング場パチ屋Toy屋いろいろと消えてゆくなぁ
>>408 内の周りのGEOも近年3店ほど逝ってしまったが、
どこも中途半端に古い中古不人気ゲームと旧作DVDレンタル…
といっても置いてあるのは今更竹内力版のミナミの帝王とか
ワイルドスピードとかトトロとかで全然品が動かず
廃品処理施設みたいな様相だったけどな
突然古本コーナー作って小さ面ブックオフくらい本を並べた
見せもあったけど、2ヶ月もせずに撤収
他の店も最後はクレーンゲーム何台か入れて終わりって
パターンがお約束で、跡地は企業の研修センターになってる
場合が多い
JRの改札を出るとツタヤの店内に出るって形になってた店すら潰れててワロタ
新卒の頃就職活動で企業説明会に行ったら、ツタヤごときが超上から目線だった思い出
運営会社の奴にあの時なんて言ったか覚えてるか聞いてみたい
数十年くらい前に、ツタヤでバイトしてた。ある日テレビを見ているとNHKだったと思うが、
未来の技術としてアメリカで実験中のビデオ・オン・デマンドについて放送していた。
当時はインターネットなんて一般的ではなくて、それはケーブル配信で、
業務用の、レーザーディスクをとっかえひっかえしているジュークボックスみたいなものだったが、
それでもすごい未来が来るもんだと感心し、先輩的なツタヤの社員にそのことを伝え
仕事なくなるかもよと言うと鼻で笑われた。あの人はまだツタヤに在籍しているのだろうか・・・。
>>419 Kindle Paperwhite使ってはいるが、ページめくりが目障りで…結局は文庫を本屋で買ってるわ
薄消しVHSでも置いてたら借りに行くよ。
本当にどこにも無いよな。xvideosとかにもあの頃のワンギャルとかないよね。
上司のオッサンが言うにはレンタルビデオができた頃はレンタル料金が1泊2日で定価の1割っていうのが相場だったらしい
大体1000~1500円位と言ってたがバブリーな時代とは言え高過ぎじゃね?
最盛期は週3本AV借りてたな
借りた事あるやつを何度も借りてしまう
最近はレンタルやめまーすってレンタル商品全部販売してる蔦屋も多いぞ
セルの劣化版レンタルされてもなー
買うかどうかの判断するために借りていたのに
ネットでモザイク無し見れる時代にアダルト借りに行く奴いないからな
>>6 TSUTAYAカードは名簿屋
顧客リストが流されてる
変なおっちゃん言うた
ヨシャ、もう1回飯島にしよう
他にしよう
他にしよう
他にしよう
>>455 初期はそんくらいしてた、当時は買うと14800円とかだったから安いと感じた
>>455 レンタル料金はそこまで高くなかったが(俺の記憶だと500円〜
1000円程度)、店内で堂々と請け負ってたダビングと
生テープがバカ高でね
ダビングは確かアニメ映画のゴルゴ13トマクロス・愛おぼえて
いますかの2本お願いしたら手数料1万円超えたし、テープも
120分まではまだ安価だけど140分・160分のになると
一気に価格が数倍にハネ上がってね
TV放映された劇場版ガンダムは137分だったから、3倍録画するか
高いテープ買って標準かで凄く悩んだ記憶
>>457 以前はそういうのを紙袋に入れたりワゴンで店頭販売してたが、
今はビデオ安売りSHOPに流してブラインドBOX販売
(ダブリ無し10枚1500円とか)してるね
2度程買っでみたことはあるが、DVDに店名やジャンル区分で
「アナルあり」「巨謬50代〜」「フェラ×5人」など
マジック夏期で分類されているのが面白い
神戸はもうダメだ
まともなとこにツタヤない
ここ2年くらいで一気になくなった
こういう場所にもCDバラまいてランキング操作してたんだよな
あとはパチンコ店だっけ
>>455 その頃はビデオデッキも一部の家庭にしか無くて
ユーザー少ないから高くせざるを得ないよな。
MXテレビ放送系のアニメDVDが全くと言っていいほど入荷しないので行かなくなったわ
UHFアンテナでTOKYOMX受信出来る地域はアニオタ的には勝ち組だよね
首都圏CATV最強論だろうけど、コスパ悪いし...
受信電波弱者も光TVのお陰で割と救済される様になってきた良い時代だよね
TUSTAYAも配信やってるんでしょ?
もうあれには勝てんよ
>>450 月額1,100円払ってTSUTAYAプレミアムに入ってれば
旧作借り放題になる上に
新作と準新作のレンタルも半額になるんだけどな
見たい作品がほぼ入荷してないから借り放題でも高い
ツタヤにあるようなのはアマプラでも配信してるし
来店利用回数の多い客はポイントが2倍3倍になるシステムを、8月4日で廃止するとかいうチラシが置いてあるな
いよいよ経営ヤバいのか?
>>478 月々1100円払って旧作DVD見放題って言われても、月にそんなに映画を観る程暇じゃない件
音楽CDの旧作だったら、とりあえず焼くなりリッピングするなりしとけば、「ながら」で流しとくから借りる可能性があるんだけど...
洋楽黄金期のR&Bや産業ロックとかBGMに流すかもしれないな
でも、肝心の音楽CDは対象じゃないという使えないゴミサービスなんだよなぁ
本買ってメルカリで転売しよう
なんてキャンペーンやるくらいだからな
家の近くのツタヤでスペースを作ってアウトドアグッズ、キャンプ用品を売ってた
迷走しすぎじゃないか・・
昔、借りたDVDを車の中でピーコしてすぐ返してたっけな
枚数が多いときは持ち帰ってたけど
セルとレンタル両方をやるからどちらも品揃えが中途半端
田町店ってよくわからんな
あんな狭くて居心地悪そうな店で一時間800円も取るの!?
誰が触ったかわからん書籍読み放題とか
2階はバリアフリーでもなさそうだし
1階は座高ある席だし座り心地悪そう
8時〜20時までで4000円あたりってこと馬鹿か?
もう言うユーザーターゲットにしてるんだ?
オシャレとは程遠いし
>>483 > 本買ってメルカリで転売しよう
> なんてキャンペーンやるくらいだからな
それブックオフじゃね?
ツタヤも?
メルカリがレンタル落ちのDVDで溢れててウザい
TSUTAYAのせいだろう
>>490 閉店セールで販売するのを転売目的で大量購入するのが居るんだとか
CDをロスレスでリッピングしたいから、レンタルがいいのよね
あと、子供が同じ映画を何回も見たがるから、ドラえもんとかのDVDは新作で借りてコピーして見てるわ
世の時勢は、アップルミュージックとか、ネットで聴くのが主流に
なったがオレは俄然CD派
数年前tsutaya新宿店を重宝してたが急に店舗移動の名目で
あの大量アイテムが消えた 俺のレンタル通いも中断
残る砦は渋谷店だけ? (大量に揃ってるのは)
はぁ渋谷もいつまで建材かわからんし、残りの気になるの
全て借りとこうかな。200枚も行かんと思うし。
せめて在庫がどこの店ならあるか一目でわかるようにしてくれたらもう少し使うのに
ツタヤが運営してるライブハウスとかどうなるんだろうな
>>495 田舎暮らしで市内に二件のTSUTAYAとGEOが一件あるけど、つまんねー大衆向けCDやDVDしか無いよな
図書館のCD貸出しの方がまだ面白い物が有る事に気がついたよ
そのうち、TSUTAYA店内に100円ショップをテナントでいれるんじゃね?
更新で金とってた&期間が短すぎたのが敗因だと思う。あれのせいでせっかくの顧客から切られてた。
再入会だって登録情報変わってなければ無料で速攻復活できるシステムにすべきだった
lud20241230084252このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1622031119/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様
・TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様
・TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様
・TSUTAYA閉店ラッシュ 年間数百店ペースが消えている模様
・TSUTAYAが閉店ラッシュ
・【トントントントン】 「日野の2トン」シェア4割消える トラック不足に拍車 [朝一から閉店までφ★]
・高級食パン、閉店ラッシュ [422186189]
・パチ屋来年2月以降閉店ラッシュ
・【悲報】楽天モバイル 閉店ラッシュ
・セルDVD経営者スレ☆32 増税、閉店ラッシュ
・レンタルCD/DVD店の閉店ラッシュがヤバイ
・ヤマダ電機の閉店ラッシュ 「閉店セール」開催も店内は閑古鳥
・【画像】高級食パン、閉店ラッシュ いったいなぜ?
・【外食】外食で「閉店ラッシュ」、迫る経営破綻の危機 [HAIKI★]
・PS4に重大バグ、特定文字含むメッセージを受け取るとクラッシュする模様
・【百貨店の閉店ラッシュ】消費者の意識の変化が地方店舗の売上を直撃!
・【時短&オゾン休館】コナミスポーツ総合22【閉店ラッシュ】
・いきなステーキ「助けて!閉店ラッシュ止まらないの!どうすれば復活できますか?」
・パチンコ業界1位のマルハンが閉店ラッシュ、販社や遊技機メーカーなど連鎖倒産の恐れ [422186189]
・来年の食品の値上げ、今より更にきついものがラッシュでくる模様 どうすんのこれ・・・
・【安倍政権】新型コロナで閉店ラッシュの飲食店。北海道では自殺する経営者も…
・マルハンやダイナムなどの大型パチンコ店が閉店ラッシュ、超大型店に太刀打ちできず
・【携帯】キャリアショップの悲惨な現状 シニアの溜まり場になり利益出ず 閉店ラッシュへ★2
・【閉店ラッシュ】 菅、痛恨の政策ミス!景気対策してこなかったら、街中のお店が続々閉店!!
・【経済】未使用残高2000億円! 百貨店「閉店ラッシュ」でタンスに眠る商品券が紙クズに[09/17]
・【悲報】街のパン屋さんが閉店ラッシュ😭😭😭 真面目に営業してたら儲からない模様...
・【北朝鮮】北朝鮮レストラン“本場”中国で閉鎖が始まる前に、アジア各地で自主閉店ラッシュ猛加速[10/20]
・仕事がきつい 常連客消えて知らない人だらけ楽しくない 函館老舗ラーメン ミシュランガイドに掲載される人気店閉店へ
・【特集】 Y2Kを知らない25歳記者が識者に聞く“リアルY2K” 復活した厚底シューズ、消えたサンバイザー [朝一から閉店までφ★]
・【経済】日本は「もう終わった国」なのか…H&M、GAPなどが閉店&撤退ラッシュ─外資系アパレルチェーンに見限られる日本市場 [デビルゾア★]
・【ゲーム】中小のゲームセンターが消えていく本当の理由―― 「マットマウス鹿島田・新川崎店」の閉店がもたらす意味[07/22]
・昔のAT車に付いていた「オーバードライブスイッチ」っていつ消えた? じつは「オーバードライブ」自体は今も健在! [朝一から閉店までφ★]
・東芝・WD(SanDisk)から、フラッシュメモリ技術者が大量流出している模様 競合の米Micronに転職しているらしい [無断転載禁止]
・我々よりティッシュを使うなんて・・・日本人は一体何にティッシュを使っているのか=中国 ★2 [朝一から閉店までφ★]
・【国民に朗報】 小室圭さん 悠仁さまの天皇陛下即位に立ち会い 年間数千万円の皇族活動費の支給
・米 新型コロナ死者数 スペイン風邪を超える 年末までに77万6千人に達する模様 [448218991]
・つば九郎 今オフは移籍も視野? 年俸2.8万円+ヤクルト1000飲み放題でサイン [朝一から閉店までφ★]
・「お客さまは神様でない」 カスハラにノー 年末年始へ鉄道各社が対策強化 [朝一から閉店までφ★]
・【神奈川】 川崎はトラックに優しくない [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】百貨店、どんどん消える。そごう川口、西武岡崎店ほか多数閉店へ
・大阪ミナミのドラッグストア、半数が休業・閉店 [首都圏の虎★]
・USEN―NEXTが社名変更 祖業の「USEN」消える [朝一から閉店までφ★]
・忘年会帰りに消えた息子、失踪50年 母は最後まで転居を拒んだ [朝一から閉店までφ★]
・【悲報】アークザラッドRさん、以前叩かれた星5限定ガチャを懲りずにまたやる模様
・【社会】ラッパー #REAL-T、拉致・集団暴行で逮捕 [朝一から閉店までφ★]
・【福井】 給油所の柱にトラック激突 乗車の2人死亡 [朝一から閉店までφ★]
・【数学の未解決問題】「コラッツ予想」懸賞金1億2千万円 [朝一から閉店までφ★]
・【岡山】山陽道で大型トラック横転 笠岡、運転手立ち去る [朝一から閉店までφ★]
・アーノルド・シュワルツェネッガー(76)、ペースメーカーを埋め込んだと告白「もっと機械らしくなるように」 [朝一から閉店までφ★]
・パチンコ店「GOLD ON 町田店」5月6日(日)閉店 またしても町田パチンコ屋が消える
・【漫画】ブラックIT企業で働く社畜あるある「いきのこれ! 社畜ちゃん」第7巻 [朝一から閉店までφ★]
・【社会】“消えた100億円”インド人社長を直撃…預けた金返ってこず 被害者100人超か [朝一から閉店までφ★]
・【謎】 ラッパーのウ・ウォンジェ、“口座番号タトゥー”で入金ハプニング [朝一から閉店までφ★]
・【社会】停車中トラックに徒歩の男性が衝突し死亡 意外すぎる事故の全容に警察も困惑 [朝一から閉店までφ★]
・【BS12】 安彦良和初監督作『クラッシャージョウ』は娯楽第一のアクション快作! [朝一から閉店までφ★]
・乗用車がトラックの下敷きに…左折しようとして横転 車の運転手が軽傷 横浜市瀬谷区 [朝一から閉店までφ★]
・【セクハラ問題】ツイッター上で溢れかえるハニートラップの文字、朝日も女性記者の行動も不可解に見える模様
・【悲報】日本経済、2025年から縮小へ…サイゼリアは閉店し風俗から若い女の子が消えイオンはすべてを呑み込み消滅する
・【訃報】“イギリスで最初のブラックフィルムスター”アール・キャメロンが102歳で死去 2020/07/05 [朝一から閉店までφ★]
・【テレビ】 #EXIT:「ホンマでっか!?TV」加入 卒業したマツコ・デラックスに代わり [朝一から閉店までφ★]
・【社会】若者に広がる危険ドラッグ「HHC」 本格規制直前の駆け込み使用に警鐘「決して使わないで」 [朝一から閉店までφ★]
・【アメリカ】 米、ブラックフライデー始まる 物価高、お得商品アピール 2022/11/25 [朝一から閉店までφ★]
・【特集】消えたい気持ちを抱えて生きてきた──不登校や誹謗中傷、原発移住を経た、金原ひとみの「苦がない」今 [朝一から閉店までφ★]
・台湾の歴史教科書から三国志などが消えたことに6割以上のネットユーザーが反対―中国メディア 2020/09/09 [朝一から閉店までφ★]
・【アニメ】 『ストライク・ザ・ブラッド』OVAシリーズがニコニコで全話無料配信! [朝一から閉店までφ★]
06:35:49 up 4 days, 7:39, 0 users, load average: 13.14, 12.30, 12.23
in 2.2095091342926 sec
@2.2095091342926@0b7 on 011720
|