■おひたし食べ意識失う 実はトリカブト 店で提供 なぜ間違えた?
富山市の飲食店で出された、料理人が腕を振るった料理。
5月、その中のおひたしを食べた客2人が、意識を失うなどし、病院に救急搬送された。
実際に店で出された、おひたしに入っていたもの。
実は、猛毒の「トリカブト」だった。
根を1グラム食べるだけで、死に至るおそれがあるトリカブト。
なぜ、おひたしに入っていたのか?
植物園で実際の葉を見せてもらうと、そのわけが見えてきた。
食べられる「モミジガサ」という野草の葉と、「トリカブト」の葉を見比べると、見た目がよく似ている。
飲食店で出されたおひたしは、山から野草を採ってきて作ったものだった。
今回、トリカブトを誤って提供した店主は、山菜採りのベテラン。
富山県中央植物園・中田政司園長は、「トリカブトとモミジガサは、同じようなところに生えている。ここに生えているから大丈夫とはいえない植物」
https://news.livedoor.com/article/detail/20312403/
ちゃちゃまるきもすぎわろた
小学校の時に、科学の付録にカブトガニ育成キットみついなの入っててそこそこ育った
>>9
トリカブトは猛毒だが薬にもなる
富山の薬品メーカーがそこそこの高値で買ってくれるので栽培も盛ん 山から採ってきたものを使ってます系の料理屋はこの手のリスクがあることをじゅうじゅう理解しておくべきだったね
ご近所さんからもらったキノコ類なども食べるべきではないというのも常識と言っていい
さーすがー
とやままーん とやままーん
とーやとーや とやままーん
とやこう とーやとや
とやこう とーやとや
>>9栽培してないしトリカブト並の毒物はそんなに珍しくなく自生している
特別旨い物でなければ流通している物以外はあまり食べない方がいい
山菜は間違い用がなくて旨い物は数種類しかないからそれしか食わんでいい 東京都薬用植物園HPより
モミジガサ(含むテバコモミジガサ)とヤマトリカブトの芽生えは非常によく似ています。
初心者は間違えやすいので、採取は止めましょう
だとさ
おひたしにしか見えないけど
これが猛毒なのか?
> 正直に聞かれたら、
山菜よりキャベツの方が旨いとしか言えん。
>>21
ベテラン気取りで初心者並みの間違いはさすがに恥ずかしいな >>29
独立して生えている訳じゃなくて、シドケとトリカブトが混ざって生えている場合がおおいんだよ。
少しでもトリカブトを詰んでしまうとNG。 トリカブトのおひたしとか中々に強烈なワードだなw
で、うまかったんだろうか?
>>25
トリカブトの昔からの呼び名は「ぶす」。醜いことを表す「ぶす」の語源なのだが、ぶすを食べたり盛られた死人の顔が苦しみ悶えた醜い表情であることがその由来。
楽には死なせてくれないんだよ。 山菜取りのベテランが間違えるほど似てるってやばいだろ(´・ω・`)
山菜採りのベテランって…
要するに長くやってるだけのアマチュアじゃん
安楽死できるかどうかぐぐったら結構苦しそうだ。
食後10〜20分で口唇や舌のしびれに始まり、次第に手足のしびれ、
嘔吐、腹痛、下痢、不整脈、血圧低下などをおこし、けいれん、呼吸不全に至って死亡することもある。
>>1
さっき、「好きな野菜」スレで「せりのお浸し」と書いて、その後ググったら
せりにも、普通のせりと毒せりがあるようだ。
致死量5g
違いは根が毛が生えたようなのが食べられる。
根が細い大根のように太く毛が生えてないのが毒せり。
と知った。
今度朝鮮人に食べさせてあげようw >>35
とんでもなくマズいらしい
自殺に使おうとして食べたけどマズくて飲み込めず未遂で終わったり
中世ヨーロッパの本草学の本にそのマズさをごまかして致死量を食べさせるかについて詳しく研究した記述があるほど つか食いもん屋がその辺に生えてるもん自由に客に出せる制度どうよ
女でもいるよな
自分が作った料理を味見もせずに男に食わせようとする馬鹿
>>53
基本的に野生を味わう味わいだぞ。
美味しさなら、普通にキャベツやほうれん草やレタス食ってた方が美味しい。 おじいちゃんトリカブトのおひたしさっき食べたでしょ
63(福岡県) [US]2021/06/05(土) 18:17:14.05
アーモンド臭・・・・
見た目完全におひたしじゃん
海原雄山も厨房に乗り込んで来たところで意識失うだろ
引っこ抜くと人型の根っこがピギァー!とか鳴くやつか
>>47
客も無理して飲みこまずに吐き出してれば重体にまでいかなかったのにな
くっそ不味いと思いながら調理した店主に遠慮してたんだな多分 毒だとは全然思わずに 美味い物食べながら気を失って… ってなんかいい死に方なような気ガス 家で孤独死とかより
1gで死に至る可能性がある
とか言ってんのに、ばくばく食べて生きてんじゃん
食べさせるならトリカブトとスズラン
どっちがいいの?
そもそも山菜などは旨いものでもない。食わないのが一番。
これはわからんわ・・・。
弘法にも筆の誤りだな。
自分で取ってきた山菜、茸は他人に食わせる自信ないわ。
そもそもおひたしとかいう草を茹でた料理なんて一生食わなくても問題ないしな
>>67
山に入って取ってきたんですよあなたたちのためにとか言われたらな
美味しいですねぐらいはいうわな トリカブトって聞くとすぐ
保険金殺人とかスナックで有料記者会見とか思い出すのはおっさんだぞ
>>67
全部トリカブトじゃなくて山菜の中に1〜2本紛れ込んでたんだろうからな
普通は味知らないし多少マズくても山菜ならそういうものかと思うだろう モミジガサってシドケだろ?
トリカブトと全く似てないとは言わんけど、自分で採ってる奴にはわかるけどこんなんは間違えないよな…
スイセンとニラを間違う人もいるけど
まず匂いを嗅げ
それだけでニラじゃないことくらいはわかるやろ…
>>16
店主は年寄りみたいだからアプリで判別とかできなかったんだろうな ほうれん草みたいで美味しそうだな、食べた事ある奴おる?
山菜採りは免許要るようにしたら?
ジジババが勝手に山入って事故起こすのもうやめて欲しい
>>86
あるって。純粋に比べたら野菜の方が美味しいって。 試験紙とかテスターみたいのねーのかよ?
その辺に生えてるもん客に食わせるとかさぁ....
毒島という名前はトリカブトから薬を作る家につけられた由緒ある名前だったらしい
なんでそんなもの食べるんフグとか理解不能な人達だな
誤ってトリカブトを食べてしまった時は、フグの内臓を食えばいい
フグのテトラデキシンがトリカブトを打ち消して相殺してくれる
結構昔にトリカブト殺人事件があったけど
詳細忘れた
世界中のありとあらゆる毒食材を同時に食べたらどうなるの?
____
/_ノ ヽ、_\ ━━┓┃┃
o゚((●)) ((●))゚o ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==- 殺す気かぁぁぁぁぁっ!!!!!!
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・ 山で採れたキノコ料理も ヤバそうw
>>108
栽培したらお金かかるけど盗んできたら無料 >>110
栽培したら野性味がなくなって不味くなるんだよ。 >>121
似てないし
というかトリカブトはどこにでも生えてるんだな 小室さんが帰国したらこれを・・・いや何でもない、忘れて
>>6
俺の頃はカブトエビだった
学研そんなことになってたんだな やるじゃん
てか、コロナには効かんのか?トリカブト少量なら
>>121
山菜取りのベテランが間違うレベルじゃねーだろこれ こえー
料亭とか行っても間違えて出てくる事あるんだな。。。
>>108
栽培は出来るよ
ワラビとかタラボとか行者にんにくとかいろいろ栽培は出来るよできる
今回問題になってるモミジガサ(シドケ)も栽培ものが出てきてるよ
山からとってきて自分の土地に植えることもできるし
ただ山に行って天然ものを採って来て食べるのが楽しいってのが強いんだわ >>13
まじかー
わざと育てている
トリカブトの種が飛んで
その辺に生えてるのかー
トリカブトって見つけたら
通報しなきゃいけない、というから
存在しないも同然かと思ってた >>9
栽培?
あいつらそこらへんから勝手に生えてくるただの雑草だぞ? 逮捕されたの?
相当な罪だし、賠償金も払う事になりそう
>>146
トリカブトなんて山行ったらそこら中に生えてるぞ
通報しなきゃならんのはケシだろ モミジガサはクセがなくておいしいよな
山に住んでたころはよくパスタとかに入れて食ってた
福寿草っていう食ったら長生きできそうな幸せたっぷりな名前の草の若芽は天ぷらにすると美味そうな見た目してる
>>121
似てないな…
これ>>1のソースじゃ植物園の園長が勝手に言ってるだけで
店主自身がモミジガサと間違えたなんて証言ないし
もうボケてていつも適当に野草摘んできて料理してたけど
これまでたまたま運が良かっただけじゃねえの? ほうれん草でも食ってれば良かったのに
野草って美味いの?
業務上過失か
死んだら致死罪だぞ
おっそろしいなー
> 今回、トリカブトを誤って提供した店主は、山菜採りのベテラン。
無駄に長く生きてるだけの人間をベテランと呼ぶの止めようや
>>121
こんなに違うのかよ
間違えんなよ馬鹿
カッペの山菜なんて絶対食わん ちな食用であるニリンソウ
これもトリカブト若葉にそっくりだから、この型の山菜は採らないほうが良い >>1
やっぱりな
昔のジジババは信用出来たけど
今の奴らは信用できない 自分達で勝手に取って食って死んでも自己責任で良いけど
他人に食わせて金取ってるのに毒でしたって悪質だな
トリカブトはヨモギと間違えて採取のパターンは聞いたな
トリカブトの花って涼しげでキレイな青紫なんだよな
好きな色
自分達で取ったり人から貰った魚やキノコでって結構よくあるらしいけど
ちゃんとした飲食店でって珍しい?
>>161
独特の風味があって美味しいよ
そしてなにより季節と結び付いてるから、この季節この時期にはこの味って漢字になってんのが強い
初鰹とかニシンなんかもそういとこあんじゃん? でもフグのキモを刺し身にちょっとつけて、毒の痺れを薬味にするのが粋なんでしょ?
ベニテングタケは美味いらしいけどな…バリバリの毒キノコ
トリカブトの毒ってたしか1〜3ミリグラムでもうヤバいらしいな
ソースには書いてるけど、意識不明の人が回復して退院してることまでちゃんと書けよ
気になるだろうが
>>102
昔ってほどでもないだろうと思ったら35年前だった
ドラクエ3の発売年かよ >>117
富山市保健所は十二日、六十代男性と七十代女性が同市八尾町杉田の飲食店「喜多山」で提供された野草のおひたしを食べ、嘔吐(おうと)や下痢などの症状が出て救急搬送されたと発表した。 >>64
ニラ栽培してると何故か水仙も近くで生えてくるがな 20年30年採ってきた自称ベテランでも見誤る人は誤るんだよな
キノコの場合も同じ
キノコでも山菜でもまずは猛毒から頭に入れて行けば良い
そんでほぼ毒じゃないと分かる品種だけを採っておけば事故は起こらないんだがなあ…
自然由来とか言って自然の物だからおk
みたいは考え方してる奴等もおるけど、自然のものもおっかねぇんよ…
その「おっかねぇ」と言う一番大事なことを忘れたり知らなかったりするから事故は起こるんだよね…
トリカブトに接木して🍓とか🍌とか作ったら
騙されて死ぬヤツが大量発生しそうだな
>>217
トリカブトは食ったことないから味わからんけど
美味しいけど有毒って結構あるんだよね…
有名どころは死の天使の異名を持つドクツルタケ、めちゃくちゃ美味しいらしい
なんで猛毒なのに味が伝わってるかと言うと
そのキノコは数日間かけてゆっくりと内臓を壊していってやがて死に至るからなんだと… >>121
これは似てないけど、似てる個体があるのかもしれん >>24
おひたしにしか見えないってそりゃおひたしだからな… ベニテングダケは食ったことある。味が濃くてとても美味い
>>219
ドクツルタケ美味いんだ。でも怖い >>203
思った
比べれば違うんだろうけど単品だとヨモギにみえる 飲食店の上手い不味いはあるけど、猛毒食品は想定外だろ客はw
山菜を他人に渡す・食わすときには採った人間が必ず一口食うルールにしよう
キンピラチョウセンアサガオとレバ水仙もあればなおよし
山菜採りって 要は山に盗みに行って料理提供してんのかこの店主は。
食べられる「モミジガサ」という野草の葉と、
「トリカブト」の葉を見比べると、見た目がよく似ている。
自分で育てろよ 「モミジガサ」ぐらい 山の環境にすりゃ育つだろ。
種ぐらい採れよ。な〜んも育てず キノコなんか根こそぎ採るから無くなるんや
TV局などが 勝手に宣伝誇張して 取って言いように言うから間違うんじゃ
今や 戦後のように 山が開拓したら自分のものの世界じゃないんやで。
お前らがビビるくらいのクソ田舎育ちだけど山菜はぜんまいワラビタラの芽くらいしか食わんかったぞ
変なものを有難がるのは都会もんだけだろ
>>238
実際美味いのってそのあたりくらいだよな 恐ろしいのは作った料理人は味見してないであろうこと
この事件、誰かに頼まれた可能性もあるのでは
ニリンソウと間違うなら分かる
ニリンソウの中に一本だけトリカブトが生えてるとか無理ゲー
カブトムシのおひたしに見えた。
そりゃ寄生虫くらいいるだろうけど、意識不明にさせるほど身体に悪いの?
と思いながらスレ開いた
何をトチ狂ったか、「カブトガニのおひたし」に見えた
富山にもっと恐ろしい珍味あるだろ?貰いものだけど怖くて未だに食ってないw
考えてみれば矢じりに塗った汁だけで野生の獣を倒すんだもんなぁ
それを丸ごと食うとか
毎年のようにシドケ(モミジガサの一般的な呼び方)と間違うバカが出るが間違いようがあるか?
葉の形がやや似てる程度で質感や色は全然違うし(シドケのほうが濃い緑色で厚めかつ滑らか)
ニリンソウのほうがまだ近いぞ
そのニリンソウも葉の生え方が全く違うからやはり間違えようがないが
>>3
トリカブト味見したことあるが舐める程度なら全然問題ないぞ
舌がピリッとするくらいだしアイヌなんかそうやって味見して痺れが強いやつは良い毒薬と判断したそうだ
ピリッとせずに苦味と香りだけだったらシドケ、という以前に間違えるほうがどうかしてるが >>20
つかトリカブトもちょっと山いけば普通に自生してるしな
>>21
あまり似てるとも思えないがどうしても見分けが難しいなら引っこ抜けば一発で分かる
トリカブトの根は見るからにヤバい形してるからな >>1
店主は山菜採りのベテランじゃなくて素人だから間違えたんだぜ >>32
混ざってると明らかにシルエット違うから一目瞭然だぞ
シドケ:葉が出るとこからいちいち茎がくねくねっとしてて茎そのものもつるつる、葉もつるつる
ニリンソウ:葉はトリカブトとよく似てるが白斑があったり各々の葉が地面から直接生えてたりで全く違う
トリカブト:スッとまっすぐ伸びたざらつきのある茎とざらつきのある葉
まあ引っこ抜いたら絶対分かるし自信ないならちょっと舐めてみれば一発 >>238-239
ウドやコシアブラやハリギリのほうが圧倒的にうまいのにもったいない
そいつらは見分けやすいしうまい山菜の王者といえる
>>219
長野じゃ有名なベニテングダケをえらい手間かけて無毒化してまで食うそうだしな
近縁種のタマゴタケ(無毒、欧州じゃ高級キノコ)も超うまいから多分ベニテングダケもうまいんだろう >>36
>>53
トリカブトは舌が痺れるような辛みがあるから正直まったくうまくない
シドケのような香り高さは皆無
>>66
トリカブトの根はマジで悲鳴あげそうな毒々しい見た目してるからな >>238
山の中の蕎麦屋ですごい美味い天ぷらが出てきて
店のおばはんに「これスゲー美味いねえ、なんの葉?」と聞いたら
「そこに生えてる木の葉っぱ」という答えが帰ってきた・・・ >>84
ニラとか行者ニンニクは匂いだけで絶対間違えようがないやつだよな
トリカブトも他と間違うやつはどんな見分け方してるのか謎すぎる 山菜のお裾分けとかありがた迷惑だから
持ってくんなや
>>121
葉が深裂してるタイプのシドケはシルエット自体は似てないこともないが質感や厚みが全然違うしな
どだい茎の触り心地がまるで違うから間違えるやつが理解できない
>>124
トリカブトと何が一番似てるかといったらヨモギだよな
断面舐めるか引っこ抜けば一発で分かるが こっちはダメでこっちはおKなんて紛らわしいことやってるから事故が起きる
両方とも提供禁止するば過ちは起こらんだりう
>>172
葉はかなり似てるが生え方がまったく違う
トリカブトはかなりデカい草だがニリンソウは下生えみたいなやつだからな >>257
ベニテングは有毒だけどたしかあれ意識混濁系だったと思うから…
見た目が完璧によくある毒キノコだけど頑張ってる食ってる人達もいるのか…w
タマゴタケも赤と黄色のグラデーションでなかなかハードル高いよね
あれはたまに見つけるけどなんとなく不安が勝って食ってないわ
と言うか赤色とか紫色のキノコよりも怖いのはシメジ系とかだよね
つーか紫色のキノコはわりと食えるのが面白い そんな自然に雑草のようにたくさん生えてるなら自殺に使えるやん?
>>257
ベニテングタケの毒成分イボテン酸は強烈な旨味成分でもあるからやる価値あるんだろう 間違って家族に食わせて死んだら保険金もらえるのか?
>>269
タマゴタケは逆にあそこまで毒々しい典型的なやつはあれしかいないから安心して食えるな
ベニテングダケのほうがまだ清楚というかまだしも食えそうな見た目してる
シメジとかなめことかクリタケはすげえよく似た死ぬほどのキノコいるから手が出せないわ
ムキダケも俺みたいな素人には月夜と区別がつかんし
>>271
長野人はバッタも食うからな… >>275
タマゴタケ=食用
キタマゴタケ=食用
タマゴタケモドキ=猛毒
この辺がややこしいんだよな。 >>276
モドキと付いてもヤマドリタケモドキは逆に超高級品だしな
キノコは本当にわからん…
>>277
イグチ系は駄目なやつ食ったところで死ぬことはまずないから逆に安心かもしれん
うまいやつも裏のスポンジ状のとこに高確率で虫いるのがキモくてキツいが 北海道に住んでた当時、初めてムラサキシメジを食った時は思わず目を潰ったけど大して美味いものじゃなかった
>>29
どんなに知識があっても老眼はいかんともしがたいので
細かいところは見えなかったのかも 282令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [CN]2021/06/05(土) 23:11:29.01
283令和大日本憂国義勇隊(帝国中央都市) [CN]2021/06/05(土) 23:12:01.71
>>250
アイヌは何で毒薬なんて作ってたんだ
物騒だな >>262
並べてみると違いがありますが・・・って同じにしか見えない シドケうまいから採って食ってるけど、同じ場所にはえてるトリカブトは全然違う。どうもオクトリカブトというやつらしい。ミヤマキンポウゲに似てる。
>>283
矢じりに詰めてクマとか狙ったってゴールデンカムイで見た
前に山でトリカブト見かけたときググってみたらアイヌの習性がいろいろ出てきたな
そのとき取ってきてほったらかしだった根っこを今なめてみたが舌のヒリヒリが取れなくなったわ
やらなきゃよかった…
一応微量だと鎮痛・鎮静効果があるらしいが >>275
ムキタケはツキヨタケに似てるけど
ムキタケは晩秋のキノコだからツキヨタケと同時期には生えてないと思う
だから見つけたら半分にわって身に黒い毒染みがなければわりかしイケると思う
あとその名の通り皮がスルーっと剥けるからそこら辺も大事かも
シメジ系はほんと難しいね…俺もハタケシメジくらいしか怖くて手が出せない アホがどこぞから採ってきて食ったのかと思ったら飲食店で出されたのかよ
こんなもん回避しようがないな
>>287
葉っぱはそっくりだがトリカブトはスッと伸びた太い茎からああいう葉っぱが出てて全体的にはむしろヨモギ
ニリンソウは地面から直に細い茎が出てて葉が1枚だけ付いてる草丈の低いやつだから分かりやすい
つか香り高くてうまいシドケと違ってニリンソウなんてそこまでして食うもんでもないな
これ
2500mくらいの山いくと結構生えてる
鬱陶しい上司殺したい人はどうぞ >>283
トリカブトやアカエイの毒はは毒矢で哺乳類を捕る
オニグルミの果皮は川に流して麻痺した魚を捕る
イケマは撒き餌に混ぜ込んで鳥類を捕る >>292
時期は見分けポイントの一つだよなー
ついこの前もクリタケかな?でも春にでるか?と思って知ってる人に聞いたらニガクリタケ(有毒)だった
コレラタケなんていう恐ろしい名前の猛毒キノコもなめこそっくりらしい
月夜は割ると黒いとこあるというのは詳しい人はよく言うよな
怖いからそういう人がくれたやつしか食えん >>26
キャベツより勝手に山に生えてる雑草の方が安いだろ >>298
ヤドクカエルの毒が凄い
矢先でチョイとカエルの背中を引っ掻いて
やる→120kgの猪にぶっ刺す→麻痺 >>275
クリタケとニガクリタケは慣れるとすぐ区別が付くし猛毒の方は噛んだら死ぬほど苦いからわかるよ。
ニガクリ見たらよく噛んでるw
ムキタケとツキヨは名前の如く皮剥けるし二つに割って茎にシミがなければムキタケなので簡単
コレラは見たこと無いけどナメコほどヌメリがないから間違うことはないよ >>305
間違えた。
×ムキタケとツキヨは名前の如く皮剥けるし
〇ムキタケは名前の如く皮剥けるし やっぱりそのへんに生えてるのは危険だな
道の駅かなんかで売ってたキノコが毒キノコだった事もあったもんな
うるしとたらの芽を間違えて食ってかぶれて大変なことになるってのは毎年見るけど
トリカブトはあんまり聞かんな
その辺に生えてて食えるキノコ
ユキノシタ(天然のエノキ)
狐の茶袋(踏むと粉が出るやつ)
ラクヨウ(バカイグチ)
ボリ(ナラタケ)
ハツタケ(緑の染みがある汚ないキノコ)
こんなもんか
フグ毒を混ぜたら捗るのに…
>>305
キノコの毒は肝臓とか腎臓をスポンジ状に破壊するみたいなイメージあって恐ろしくて試せないw
スレタイのトリカブトは毒性こそ凄まじいが死にさえしなければ後遺症は特にないそうだし
なんなら生薬にすらなってるから微量なら大丈夫だんべ的に舐めたりもできるが…
コレラタケについては倒木とかじゃなく地面から生えてるやつは可能性高いから避けたほうがいいって聞いたが
食えるやつみたいに倒木から生えてるやつも普通にいるし時期も重なるから危ないらしい
>>309
ユキノシタって草でもあるよな、天ぷらにすると食えるしすごい効能あるらしいがぶっちゃけ不味い
ボリはこれまたコレラタケによく似ててヤバいって聞いた >>309
エノキは真冬に生えるから区別付きやすいな
キツネじゃなくタヌキの方か
ハナイグチはこっちは出ないわ
ナラタケ美味しいな。食い過ぎると下痢するらしいけど
ハツタケやアカハツは青かびみたいなシミですぐわかるな >>312
そんな猛毒のキノコはごく一部だからちょっと怖がり過ぎ。けど万が一ってこともあるから手を出さない方がいいかもね
まあコレラは見ようによってはナラタケにも似てるしな キノコは量食うとお腹がヤバいやつもいるから怖いんだよな
といってもワラビも毎日軽トラ一杯分食うとガンになる程度の発がん性あるから山菜も食いすぎはヤバいそうだが
>>314
キノコによるDQN殺しコピペが恐ろしすぎたんだ…
もらって食ったムキダケやサモダシは大変うまかったが似た毒キノコも大概ヤバい面子揃いだから見つけてもスルーしてまう
ああいうのも分かるようになると秋の食生活が一気に豊かになるんだろな >>316
ノビルは要はネギみたいなもんだから匂いで分かるんじゃね
これも根っこが特徴的だから引っこ抜いたら分かる、超ショボいタマネギみたいなのだったらノビルだ
球根みたいなとこを醤油漬けにするとそこそこうまい
ネギとかニラ系は行者ニンニクがあまりに圧倒的にうますぎて他のやつが霞んでしまうが >>264
ヨモギはこんなツヤツヤしてないだろw
葉の裏は白いし >>313
ハツタケはだいたい大丈夫だけど
アカハツ(ナツハツタケ)になるとキチチタケとか若干似てるのが数種あるから慣れてないと注意やね
>>312
ボリも育成状態でずいぶん見た目が変わるからね
コレラタケとの差異は傘に細かいササクレがあって、傘の周りにたくさんの縦線が走ってるとこだね
とにかくほんの少しでも不安要素があったら取らないことが重要だね >>99
それまじかよ?
メタノールを飲んだときにはエタノールを飲ませる的な? トリカブトって日本に生えてるそこら辺の草だったのかよ
じゃあ知らないで食った奴相当いただろうな
>>328
そこら辺といっても、山にいかないと普通はない >>328
植物は基本全部毒
これをわかってないお前はヤバいぞ なかなかユニークなニュースだな。
店名公開しないって通名の方の店か?
味見しなかったのかよ
料理人が口に入れてたら客に出す前にわかったんじゃね?
>>329
山行って探したけど見つからなかった
ニリンソウはあったのに トリカブトなんて時期になるとお花畑になってるのを山の中ならどこでもみるくらいに生えてるぞ
>>1
ブス(不美人)の語源だな。
これを摂取すると無表情になるかららしい。 >>256
塩分強いしそんなに旨くもないタラコのが旨いわ 現代版狂言附子なら、糖蜜と思って
附子を食べちゃうって感じかもな
明日もう一度来てください
本物のトリカブトを食べさせますよ
自称「山菜採りのベテラン」ねえ
富山の薬売りでも流石にトリカブトに効く薬は無いだろな
>>243
矢印されてもどれだかわからんwww死ぬな
てか一緒にはえるってひどくね? 客だけ被害って味見しないのかよ
味見しない出だすのって創作の料理下手設定だけかと思ってたけどプロの料理人ですらしないんだな
>>1
ゲームとかでトリカブトってでてきて名前だけ知ってたけどこれだったのか
わりと見かけるやつなんだな、やっぱ件のひとはベテランらしいが素人なら猶更野草なんてとって食べるべきでないな スターオーシャンのアイテムにもあるな。使うと即死して草
このゲーム経験値が分配方式だから、わざと殺して調整なんて使い方してた
>>366のように成長したもの見間違うことはないんだが
旬の新芽の時期のものはホントに知ってる人でないとわからないんだよ 葉も違うが茎が全然違うから食べれるくらいに育ったシドケとトリカブトは判別容易だぞ
旬の時期といったってシドケは土から出てきてすぐを食うわけでもなし
この程度を間違える様な店の秋のキノコ汁は殺人級の美味さと聞く
料理人が味見もしないで客に出すような店なんてあるんだな
モミジガサ(シドキ)はそんなに好きじゃないな
青臭い
トリカブトは庭に生えてる
山の山野草屋にも売ってるの見たことあるし、庭に生えてる
(生やしてる)人もけっこういるのでは
>>83
おひたしにして「あなたのために作りました」って言えば食べさせられるなんて、中世ヨーロッパの人の研究はなんだったのか >>6
それカブトエビ、昔は田んぼに沢山いたな…(遠い目) ためになる自然スレ再びキター
※前回はチョウセンアサガオと茄子の接ぎ木による食中毒
普通に購入でないということは
面倒な手段を経てまで食べる価値or食べてはいけないのか
希少性が物凄くて入手困難かのどっちかだからなぁ
金に困ってるんじゃないなら野草なんて食うもんじゃない
>>385
金に困って食っている訳ではない。
むしろ山菜は買うと野菜より高い。 >>385
大手の流通に乗らないだけで産直なんかには普通にあるもんだけどな
まあ基本的に独特の風味を味わうものだし世間的な需要は薄いのかもしれんけど
でもまあ天然の山菜やキノコなんてのは食ってる奴は子供の頃から食ってるから
ソウルフード的な意味合いもあるんだよ >>386
山菜の売値が高いのは
山菜を採って来て下処理してると理由が分かるんだ
みんなそれなりに下処理するものばっかだから…
キノコだって楽に採れるのもあるけど深山でしか採れないものも多いしね >>20
トリカブトって猛毒じゃなかったの?
推理モノとかによく出て来て即死の猛毒かと思ってたわ
手短なところにあるキョウチクトウとかよりも下なのか? ベテランとか言っても老人になりゃ全ては衰える
視覚などの五感どころか脳自体もな
どうせボケかけてたんだろ
>>392
強心作用、鎮痛効果あるので弱毒処理して薬として使うこともできるらしい。 >>388
直売所のもんでも毒のあるヤツ混入してるニュースあるもんな
見分け難しいんだろな >>394
俺は山菜もキノコも採るからそこらのお年寄りと話すんだけども
実は年寄りの方が迷信にとらわれてるケースが多いと感じる
・虫が食ってるキノコは食える
・縦に裂けるキノコは食える
・ぬめってるキノコは食える
とか絶対に信じてはいけないキノコの迷信を信じてる人が結構いるんだよね…
ネットとかやらんから情報がアップデートされてないのかもしれんね…
他の趣味ならまあいいけど、キノコや山菜だと健康を害するから、老いも若きもみんなしっかりとした知識をもって慎重にやらなあかんね 店主「山菜だよ〜(トリカブト)」
客「パクパク…ウゲェぁ」
店主「シャレの通じない客だなあ」
自分で採ってきて当たったんなら仕方ないが、店で出されてってキツいなあ
春の山菜の風味なんて山ウドで代替できるのに
なんで無理してチャレンジするかな
>>46
セリ科はよく道端に生えてるのみるけど、よく判らん。
特にドクゼリ(シクトキシン)とドクニンジン(コニイン)とシャク(食用)の差が >>410
セリは根っこだな。
ドクゼリは大きい根っこがある。セリはそんな根はない。シャクは普通に見かけるね。 >>243
植物が毒を持つって捕食されないためじゃないのか…
これじゃ意味ないな
それとも野性動物は臭いで嗅ぎわけて避けるのかな?
それなら嗅覚が退化して目視でしか区別がつかない人類は野草を食べるべきじゃないな >>413
野生動物はDNAレベルで毒草知ってる。 シドケは地域によっては山菜の中でも結構珍重されてたりするからな…
シドケ食べたことがある人ならたぶん一口で違うと分かったんだろうどなあ…
>>409
山ウドは大して希少でもない割に最も香り高くてうまい山菜だとは思うが他のもそれぞれ特色あるからなー
シドケはおひたしメインだからウドとは食い方がかぶらないし
>>417
生えてるの見たら分かる人でも茹でられたやつ出されたら分からんだろうしな
味も生のトリカブトなら知ってるが茹でても刺激的なのかは分からんし ちなみに今はちゃんこ屋やってる元関取琴ヶ梅の実家ね
たとえ間違えずそこそこ美味かったとしても所詮おひたしだし、ハイリスクローリターン過ぎるだろ
トリカブト まずい
で検索したら、わざわざ食った人のブログとかあってワロタ
食べるのは知ってる山菜だけにすればいい
タラの芽、わらび、ふきのとう、こごみ、ぜんまい
ニラと水仙
ヒラタケとツキヨタケ
チョコレートと〇ンコ
野草きのこはアホが名人気取って他人に配布するから迷惑。この件とか店で出してんじゃねえよアホかよ
お前らも近所の名人様から善意で受け取っても絶対に食うなよ
>>121
デザイン全然違うや
どうやったら間違えるんだよ なんで毎年毎年このテの事故が起こるのか
しかもお薬の富山ってw
>>422
わらびとぜんまいって別物なの?同じもんと思ってた >>121
これを間違えるって
そいつは、もう視力殆どないんとちゃうの? >>42
キノコとかギリギリ狙うよね(笑)
死ぬかもしれないのによくわからない物を口に入れるわ いかつい武将の兜みたいなイメージしてたけどただのほうれん草やんけ
ウルシの木の新芽は天ぷらにすると美味しいらしいね
体の内側はかぶれることは無いそうだよ
体罰ありの厳しい職人爺がいなくなったら、どの業界でも質の低下が発生するよ
>>418
田舎だと畑の隅にウドを植えているから、希少性ゼロなんだよなw >>121
食べる時はもっと若葉の頃だからここまではっきり違いが無いんだよね。 成長したものは食べないし誰が見ても分かるくらい違う
毒ガス怪人トリカブト クラウラベニタケ「誤食だってー」
ウラベニホテイシメジ「怖いねー」