そういえば何年か前に宮城かどこかの上空に現れた謎の球体は何だったの?
ロシアもアメリカもカナード無しで同じ機動が十分出せるって事で
無くしてるからそういう事なんだろう
こんなんでステルス能力高いの?
丸見えじゃないのか
カナードをわざわざつけてステルス性能下げてまで機動性を確保しないといけないということ
図体もでかいしF-22との格闘戦なら確実に負けるだろうな。
レーダーも進化してるから
RCSがゼロじゃないからなw
よくわかってない人はとりあえずカナードカナードうるさいよね?
実際に日本上空を飛んでレーダーに発見されず音だけ聞こえたらステルス機と認めてやる
「謎の飛行物体に見える」って
詳細を公表してないんだから、普通に「謎の飛行物体」だろw
白雉馬鹿
でも、オマイラ、カナード好きやん
おぱんつみたいに
殲7(mig)
殲10(ラビ)
殲11〜15(スホイ)
上手くいってるのは外国製戦闘機のコピーだけじゃん
中国独自で設計開発した戦闘機は早く退役したり輸出専門になっている
Su-35も初期バージョンではカナードがついていたっけ
後にいらなくなってSu-35sになった
非ステルス機でさえカナードなんてつけたくないんだよ
北朝鮮だけに演習の時以外はレーダーの電源切っててもおかしくない
オヂサンの股間の戦闘機もステルス機だよ
ほぼほぼ毎日レーダーには映らない
ピンセットで引っ張り出してようやく
ユーロファイター「アイデンティティが奪われるじゃなイカ!」
J-20の目的はアウトレンジからのAAMによる撃墜
J-31は輸出用
Chi-Nazi窃盗団がステルス性なんて気にするかよw