日本ハム斎藤佑樹が359日ぶりの公式戦勝利 右ひじ故障からの復活アピール
日本ハムの斎藤佑樹投手が、30日の2軍ヤクルト戦(鎌ケ谷)で昨年8月5日以来、359日ぶりの公式戦勝利を挙げた。2-2の同点で迎えた6回にリリーフで登板。1回を無失点に抑えるとその後チームが逆転し勝利投手となった。
斎藤佑は昨年終盤の2軍戦で右ひじ靭帯を痛めた。手術も考えなければならないほどの症状だったが保存療法を選択、今春はキャンプで連日200球近い投球をこなし復活への道のりを歩みだした。
その後ブルペン投球、打撃投手とひとつずつステップを上り、7月12日の2軍DeNA戦(鎌ケ谷)で、昨年10月16日の2軍巨人戦以来269日ぶりの実戦登板。この日が今季3試合目の登板だった。
斎藤佑は2010年のドラフト1位で日本ハム入団し、1軍通算成績は88試合で15勝26敗防御率4.34。2017年5月31日のDeNA戦(札幌ドーム)を最後に1軍白星がない
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea655c165a1b6bf884e61e327b3b901df0aaa037 キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
2軍とはいえ1回無失点で抑えられるのは凄いやろ
お前らじゃ3回に1回くらいしか出来ない
もう引退だろうなとか言ってすみませんでした
この前の登板は、2軍で3アウトも取れる選手には見えなくて、つい
サムライジャパンに選ばれないのかよ!?
金メダルのがしたな
ハンケチは3アウトをいかに省エネで獲るか考えてるからな
とりあえずランナー出してからゲッツーにするのが美味いんだよな?
闇の中心揺さぶる 目覚め始まる大地割りそそり立つ姿 正義の証か
二軍戦で話題にあがるんだから
やはり凄いよ
人気も実力
復活っていう言葉を使う場合は
元々は素晴らしいプレイをしていたという前提があると思うんだけど
こいつはずっと駄目じゃんか
ケガしてるしてない関係なくずっと駄目
斎藤くん!来年は香川オリーブガイナーズのマウンドでの勇姿を楽しみにしているよ!そして僕と一緒にうどん屋巡りに行こうね!
>>24
ゆーちゃん「次は2回投げれるようにまた課題ができました」 大谷のニュースを見た後にハンカチニュースをみると安心する
右肘痛めてたのか.....
よし、左で投げろ!これが答えだ!
>>31
ルーキーの年は6勝、さらに翌年も2年目のジンクスとかマークも厳しい中で善戦して5勝してるぞw >>37
糸井「バッターのほうが向いてるかもな。大谷もケガしてから打ち出したし」 チームに恩返しをしたいと言っていたがついにできたな
>>41
もうグッズ売り上げで十分貢献してるんだよなあ あ・・・2軍で1イニング・・・
まぁ、ゆうちゃんに関しては、スポーツ紙がすごいと言えばすごいんだから、
すごいと思うよ。(´・ω・`)
同じ球速でカットボールとチェンジアップ投げ分けられるなんてすごいな
ハンケチの持ち球はなんなの?
打ちごろのコースに入ってくる緩いスライダーとか?
もうスピードはそこまで必要ないナックルボーラーになっちゃえよ
今日の投球を見る限り、メジャーでも十分通用するだろ
早く決断してほしいわ
真面目にこいつ以外の日ハムの選手言えるやつ1割もいないんじゃない
大谷もダルビッシュも多田野もいなくなった今
ハンカチだけが球団存続の鍵
成績関係なく居られるんだから頑張らなくていいんだよ
ハムはここまでしてこいつを使わなきゃいけない呪いでもかかってんの?
実際斎藤は結構集客なんかに貢献したと思うwその辺は褒められるべき
日ハムと言えば清宮と秋田のハンカチ王子はどうなってんだ?
野球ってよくわからんけど小中学校が相手ならハンカチでも無双できるの?
さすが、投げてはメジャー負けなし打っては三振無しのゆうちゃんだな、大谷もうかうか出来んな夜も8時間くらいしか眠れないかもな
>>25
だよな。
二軍で1イニングなげてここまで話題になるやつがいるか?? 入団後そろそろ本気を出してきたかな
早くMBLで活躍してちょ
球速なさすぎると、フツーのバッターは逆に打てなくなるんだろw
まあ2軍で思い出づくりできて良かったな(・∀・)もう次はないぞw
まーくんですら避けなかったメジャーがさいてょとの勝負を恐れて避け続けてる
>>74
そいつらと比べたら斎藤も大成功レベルだなw 靭帯って絶対に自然治癒しないから回復はしない。保存療法って今より酷くならないようにするだけだから無理できない。スピードがこれ以上上がることはない
ハンカチは高校時代がピークだったな
あの頃ならマー君と球速が同じ位で制球力は格段に上だった
そこから伸び代が無かったのが残念
>>100
フツーの会社員にしたら年収1000万なんて勝ち組やんw もうこうなったら山本昌ばりに50代くらいまで現役を貫いてほしいわ
>>74
高校の地区予選ならベスト16ぐらいには入れるレベル どういうこと?
どうせ負けるから使ったのに逆転したから交代させられたってこと?
なんだこのスレ
ネタスレなのにマジレスがちらほら
鎌ヶ谷っておハムの二軍だぞ
>>102
1人ならw
実際は両親と兄弟が仕事辞めて斎藤にぶら下がってる。 球速120か.....
高校野球より遅いな〜
遅い球を有効に使うピッチャーを目指せ
斎藤選手なら、メジャーだって今から英語勉強して、大谷の2代目通訳としてベンチに入ることだって夢じゃないよな
チェンジアップとストレートを同じ球速で投げ分けて来るからな…そら打てねーわ。
大谷に威圧かけはじめときたな
もうマーなんか眼中にないで
清宮が一人前のパンダに成長しないから斎藤さんがいつまでもぬいぐるみ脱げないんだぞ
まぁ、色々言われても
ここまで長期間プロでやれてるだけ幸せな方だよ
普通ならいくらドラ1とはいえ見切りつけられて引退してるところだ
>>127
そういえばそんな奴いたな、話題にならんから完全に忘れてたわ グッズ作り過ぎたんだろうな
二軍で飼い続けてどの程度捌けるのか知らんが
投手だめなんだから、打者に転向しろよ。ネタ的に2年くらいは粘れるかもよw
すごい!流石はハンカチ王子だわ!
早稲田大学で活躍してただけの選手だわ。
清宮と吉田の為にも、もう少しお前らの気を引いてくれ…
何度も裏切られてきたから2軍を1回無失点とかなんの参考にもならんな
中継ぎなんぞスピードなんてどうでもエエねん
3人きっちりアウトにすれば
投球フォームが不細工だろうがスリーアウト取ればエエねん
>>145
大谷も二軍成績は無失点だから、似たようなモンだな。 球は丸いものだから賭けた命もすぐ滑る
良いとこ見せたい、その度に悪いとこだけよく目立つ
曲がりくねった道だけど、野球一筋ストレート
1イニングとはいえ
ノーヒットノーランか
楽天はぁんの俺としてはこの先恐ろしいな
一軍で先発で来られたらうちの打線メロメロやん
これ、逆に半価値を打てなかったバッターは相当なボンクラって事になるんだがw
選手生命、超短命になりそうだな南無阿弥陀仏
小梅太夫で笑ったら芸人即引退
みたいな番組あったけどそのレベルやね
>>158
120キロ台のストレートに目をならしてもメリットないからなあ ヤクの2軍とか甲子園にも出られないくらいのレベルだろ?
たった一回の登板でえらく詳しく報道出来るんだね?
もしかしたら、TBSのあの番組のスタッフが帯同してるんですかねw?
2軍戦の1イニングとはいえプロ相手に無失点なんてすごいな
>>166
今現在が3回登板して1失点してるからならんな。 ガハハ
これが伝説よ!
これからも続くエターナルよ
これからはバッティングを磨いて二刀流としてアメリカに渡れるな
たぶん大谷翔平より活躍するだろう
ハンカチは星条旗カラーにしとけ
1 生涯契約してるから
2 監督が無理矢理プロ野球連れて来たから 本人は教職希望
ここ人ネタにされ過ぎなきもするけど何か悪いことしたんだっけ
>>180
悪いことはしていないけど過去の発言が仇になっている模様
あとは深田恭子の件で嫉妬されてるとかかな >>181
ありがとう。そういう事か
ってか知らなかったけどこんな痛い発言連発したのか・・・
ハンカチ王子って要素しか知らなかったから笑うわ >>50
バッターの手元でビュッと垂れるストレート そろそろ年齢的にキツイだろうしピッチングコーチに転身すれば良いのに。
肩壊したなら一旦引退して代打選手として巨人に潜り込め。
スポット的に活躍できたら利き腕を変えてもう一度投手として復活できる。
こいつは好き
他の人みたいに誹謗中傷やめろとか言わないからな
>>29
遅いくせにコントロール悪いって救いがないやろ 田中将大みたいなプロ野球選手と比較するからショボく見えるだけで
33歳で契約金、通算年俸で4億くらい稼いでるから普通のサラリーマンよりやっぱ凄いよ