◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
東京+2195 高齢者49 重症+13 死亡0 [135853815]->画像>17枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627890400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
また増えたな
新型コロナ 全国の重症者700人に迫る 11日連続で増加 どんどん増える
http://2chb.net/r/news/1627865766/ 明日からは立てない すまんかった
くっそ2000切らなかったか。
くっそおおおおおおお
死者ゼロ、ウィルスが雑魚なのかワクチンが効いたのか
それとも俺のチンコがでかいからなのか
東京都1400万人で一人も死なないただの風邪のニュースもういいだろ
東京ドームであんなに客入れて高校野球の東京大会やってるんだからwwww
重症者の増え方を何とかしないとな
それ以外はザコウイルス認定でもいい
感染者3000〜4000みたいな時期の重症者がどうなるかだなあ
それがたいしたことなければ、まあ終りだわ
マスコミと医者と与野党の政治家はなんでこんな軽い風邪以下の病気で大騒ぎしてるんだ
誰か言ってやれよもう冷静に数字見て正常になれと
このままずっと重症者数が上がり続けたら、どうなるのっと
うぅぅわぁぁぁぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっ!!!
たっ・・・・助けてくれぇぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/cards/deaths-by-death-date 東京の死者数。6月以降10人越えは1度もない。
マスコミは死者数を必死に隠蔽。テレビでは絶対報道しない。
そのくせ五輪中止をあおりまくり
オリンピックやって都民には家から出るな!って無理がありますよねー
死者0で医療崩壊なんて騒いだらバッハさんに笑われるな
おそらくこれから死者数は増えて来るだろうけど、それでも致死率は以前よりはるかに低くなるよ。インフルエンザとほとんど変わらないレベル。
>>29 重傷者も激減だよ。だから死者が0人〜1人になった。
軽症を入院させて病院が稼いでるだけ
マスコミはオリンピックを危険だと報道してるけど居酒屋とかのほうがマスクしないで酒飲んで大騒ぎしてることを一切報道してないな
明日4000チャレンジ、明後日5000チャレンジ、金土で6000チャレンジぐらい。
>>36 お前とオリンピックに何の関係があるんだ?
>>42 都基準の重症者数は基準ガチガチだから恣意的に操作できない
麻生は言うタイミングが早いんだよな
今なら言っても叩かれんぞコロナなんてただの風邪だろって
2000とかほぼほぼ収束だな。
コロナに勝った祝勝会やらなくちゃ。やらなくちゃ。
>>51 そもそもただの風なんて言ってない
切り取ってるだけ
>>46 だから実際に重症が激減してるんだよ。
感染者数と入院数と病床使用率しか報道しなくなって、死者、重症は報道してない。
それが1か月以上続いてる。
死者少ないしとっとと指定感染症外してインフルと同じ扱いにしとけ
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2305.html 新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第2305報)
令和3年8月2日
東京都新型コロナウイルス感染症対策本部
都内の医療機関から、今般の新型コロナウイルスに関連した感染症の症例が報告されましたので、別紙(PDF:1,620KB)のとおり、お知らせします。
なお、追加情報につきましては、こちらに追って掲載いたします。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/hodo/saishin/corona2305.files/2305.pdf 日本人はコロナ以外でも年間130万人死んでるのに
コロナの死亡だけ恐怖を煽ってそれを真に受けて本当に馬鹿ばかりだな
>>16 これ見たパヨクが外出てウイルス広めたんだろ
>>44 なんだよ五輪中に10000もいかねえのかよ
死亡者の割合比率
高齢者が圧倒的に多かったから@東京
ワクチン接種進むとまあやっぱ死者減ってくるわな
とは言え遅れて出てくる数字ではあるけども
>>61 (参考)行政検査数
検査件数3日間移動平均※2
※2 検査から結果が出るまでは1日から3日程度要するため、過去3日間の移動平均値として検査件数を算出。なお、8月2日時点の数値である。
8,333.3
7/30 14,087
7/31 8,102
8/1 2,811
つか、急増速度が理解を越えてて感覚がおかしくなるw
これでも、ちょっと前2540人を過去最高って言ってたから十分多いし、月曜最多なんだが、神奈川とか曜日関係なくひたすら押し上げていく感染みてると…本当か?と心配になる
東京はあやしいからなwwwホント
死者0といってもさ
病院で確認された死者でしょ?
入院できなくて孤独死した人は当然カウントされてないわけでしょ
たいして死なない
例え死んでも平均死亡年齢80歳の病気の感染者が増えたからって
なんだよって話しだろ
この先数日でオリンピック開会式のころに感染した人の数字が出てくるな
下落方向への期待はほとんどないが
死者0で喜んでるけど、死者って1か月くらい遅れて出てくるものじゃなかったっけ?
一か月くらい呼吸ができなくて苦しんでから死んでなかったっけ?
神奈川1600まで増えたのに東京2000とか
東京都ふざけてんのか?
>>78 エクモ1ヶ月占領はさすがに無いと思うけどな
ぶっちゃけコロナで煽る煽りカスが消えれば
一瞬でコロナ騒動は終わるだろうな実害なんて無いに等しいし
内訳でデルタもかなりあるんだろ
めっちゃ雑魚じゃねーか
緊急事態宣言とか頭イカれてるわ
>>78 思い通りにならないからってどんどんゴール後ろにずらしてんな笑
コロナばら撒いてたのが東京に遊びに来た神奈川県民だって事が分かったんだな
>>83 病院搬送まで何時間待ちが
実害ないと言えるんですか、そうですか・・
今までの治療薬がいかにゴミだったかだな
今出てる治療薬はマジでコロナ治療薬として開発された薬だし、これからもっと治療薬の種類は増える
流石に重症数の増え方がここ数日で跳ね上がり始めた感が強い
>>90 なら2類感染症外せよ
自分でベッドと病院絞ってベッド足りない病院足りないって頭おかしいだろ
死者数とか見ると今のコロナより例年のインフルのが100倍驚異だったんだよな。
つか何をそんなに騒いでるんだい。そして何でコロナ前にインフルでもっと鬼のように騒がなかったんだい?
コロナ拒否病院は盲腸受け入れるよな
痛くてしぬのは勘弁な
>>86 いや、今までずっとそうだっただろ。
covid-19は感染したら即死ぬような病気じゃない。
ICUで1か月くらい苦しんでから死ぬ感じ。
武漢でめっちゃ死んでたやつってまじでなんだったんだろうな
トンキン(民度F、食事F、歴史F)←こいつが首都になった理由…w
東京 2195人・0人
50代以下 96.0%
40代以下 86.0%
変異株スクリーニングの状況
900/1229
L452R陽性 73.2%
大阪 448人・1人
50代以下 92.9%
40代以下 82.1%
>>31 選挙までや
確信犯に、決まってんだろ
インフルで年間1万人死んだ時なあんの騒ぎにも責任論も出してなかった
マスコミの整合性の取るつもりのなさは流石クズやわ
>>90 コロナで死ぬのは身体の弱い雑魚だし、まあ仕方ないんじゃね?
おとなしく死んどけ、というのも民意です。
>>92 最近承認された抗体カクテル治療薬は中等症の治療薬で重症患者向けじゃないよ
全てが手探りだった去年と比べて治療法の研究が進んだから死ににくくなったというのは確かだけど
>>92 1回30万だっけ
国費が浪費されていく・・
トントントン
トンキン
トンキー
(*^.^*)ポウ
東京 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736 *390/日 *89%
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644 *377/日 *97%
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332 *476/日 126%
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942 *563/日 118%
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041 *720/日 128%
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084 1012/日 141%
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420 1345/日 133%
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440 2920/日 217%
08/01 3058 2195 **** **** **** **** **** 計*5253 2626/日 165%
神奈 日 月 火 水 木 金 土 (原則、速報値のカレンダー)
06/06 *249 *173 *179 *201 *189 *220 *247 計1458 *208/日 103%
06/13 *170 *141 *160 *210 *184 *231 *181 計1277 *182/日 *88%
06/20 *162 *135 *163 *201 *192 *221 *231 計1305 *186/日 102%
06/27 *203 *192 *181 *209 *211 *230 *254 計1480 *211/日 113%
07/04 *226 *180 *198 *250 *322 *355 *310 計1841 *263/日 124%
07/11 *389 *280 *308 *361 *403 *446 *539 計2726 *389/日 148%
07/18 *460 *412 *433 *522 *631 *652 *547 計3657 *522/日 134%
07/25 *531 *540 *758 1051 1164 1418 1580 計7042 1006/日 193%
08/01 1258 1600+**** **** **** **** **** 計2858+1429/日 267% 俺:感染者多いよ…
楽観論者:重症者増えてないがww
俺:重症者増えてきたよ…
楽観論者:死者増えてないがww
俺:死者が増えてきたよ…
楽観論者:病院は何してんだ😠😠 けしからん😠
俺:えぇ…
2週間後に死者が増える言ってたのに全然増えてないぞ
2日連続死者0じゃないか?
>>95 普通に日常過ごしてたときのインフルエンザと比較してどうすんのよ
同じ過ごし方して初めてコロナと比較ができるだろうに
>>104 まちまちだけど4千ぐらいだっけかな。間違ってたら申し訳ないから自分でも調べてみてくれ
近年だと有名なのは多い時でワンシーズン3万5000人死んだ98/99年かな
いま検査を受けてる人の多くは入院したいと焦ってる人だろう。
入院待ちが多いのは分かってるから、悪くなりそうだとよっぽどネガティブに考えないと、
たんに風邪っぽいからといって医者や保健所の検査を受けようとは思わないだろうな。
流石に死者が出てないからって軽視し過ぎな奴多すぎやろ
数が増えれば自動車事故と同じまさか自分が状態になるリスクも増えるからな自重せいよ
死にたくなるような後遺症が
いったい何人発症するかどうか
>>71 そう
しかも待機組が万越えたからそんなん保健所が管理しきれないし
>>115 は?普通にって無関心で気も止めなかっただけだろ
なんでコロナだけ特別視してんの。人を多く殺したのは変わらんにさ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080200769 3回目接種、まずは情報収集 混合接種「推奨段階にない」―加藤官房長官
2021年08月02日16時51分
加藤勝信官房長官は2日の記者会見で、新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種に関し、
「諸外国や臨床試験の結果について情報収集をしながら検討を進めていきたい」と述べ、
必要性や効果などをまず精査する考えを示した。
河野太郎規制改革担当相は7月31日のインターネット番組で、
3回目の接種について「おそらく来年になる」と語った。
加藤氏はこの発言について「仮定の話をしていた」と指摘。
一方でワクチン確保には万全を期す方針を改めて示した。
加藤氏はまた、1回目と2回目で異なる種類のワクチンを使う混合接種について
「現時点で有効性、安全性に関するデータは十分に得られておらず、積極的に推奨する状況にない」と説明した。
>>110 は?
>>117 近年?リレンザも無いどころか予防注射も一般的じゃなかった98年が近年?
死ななかったり重症化しなけりゃ良いって言ってる人って
自分が感染して味覚障害になったり熱が39度から下がらず一週間一日中咳が止まらなくてもいいのだろうか
これでも軽症の分類なのに
これだけ 減れば大丈夫だな。
夏休み 帰省するよ。
中等症Uで酸素吸入要だからね
多くの人は重症が酸素吸入だと思ってるからな
>>120 もはや20000人クラスで自宅待機中がいるから管理し切れてないよな保健所は
死者もあとから出まくりだわ
もう都民に絶望的に危機感ないのが問題よね
ほんっとやばいいい
>>120 隠蔽とかじゃなく東京は死んでから発表まで2〜3週間のラグはざらだから
重症→延命で何日か闘うも死亡→その後何日か経って発表
なのでここ最近の爆発が死亡に反映されるのは1ヶ月とか先
重症は東京基準でのカウントなのだろうけど少ない印象
デルタ株に置き換わったとされてるけど重症になりにくい特徴でもあるの?
>>115 インフル以下の死者数を比較しろや
何か日常だよ
元々は何を問題にしてんだ?
>>131 そうならないために基本ステイホーム生活してる人らが多いから
感染者数もこの程度なのだと思うんだけど・・・・
>>130 そもそも薬の話なんかそてないんだけど死者数で騒ぐ騒がないの話してるからな
というかならば特効薬がないならもっと騒がなきゃならんかったて話だろ。あんだけ死んで何一つ騒いでないから異様だよ
>>131 そうなってから後悔してるヤツはたくさんいるだろうな
収束て言っているのはネタだからな。ヤバいのわかっていて言っているだけ。
>>115 コロナはインフル以下というのは事実。
認めましょうね。
>>139 そら高齢者のワクチン接種割合が高いからだろ
今重症化してる人は中年が多いって話
そういうのを見るとけっして弱毒化はしてないだろうな
むしろここまで死者0って隠蔽しかないな
まあ月曜日だから報告が上がってないなこれ
明日からかなり上がってくるな
黒いところ増えたな
>>153 オリンピックが終わるまで、死者数は上がってこない。
>>151 自宅でのたうちまわってる1万人の感染者の生還率も
まだ計算に入ってないから油断ができない
危機感もてよ
ただの風邪とか言ってる奴はコロナをもっと流行らせたいのか?
>>149 ワクチンに相応の効果があり、人の往来が減ればきっかけも減り
という情報だけで充分期待は出来る話だね
ただ国内の人の往来は”無”関係とメディア含めて何度もやってるからもう言葉が通りにくそう
>>142 ワクチンありきで話するのかと思ったら薬抜きの話しなのかよw
それなら新コロ色々わかってきてる現状でも感染力も後遺症も致死率も段違いな訳なんだが?
【速報】東京都新規感染者数2195人 先週月曜日は1429人 766人上回った 8月2日★2 [孤高の旅人★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627891072/ 危機感を持つ
危機意識が高い
これは実践の話であって如何に強く主張するかではないけれど
そっち基準の状況自体はあるだろうねー
ワーワー騒ぐけれど梯子酒します!宴会します!イベントで客入れます!とかさ
うーんって感じ
復活の日の山積みの遺体への火炎放射
あんな事やるわきゃねーだろって思ってだんだけど、やるかもしんないな
ノーガードで過ごした2019年までのインフルの死亡者と、自粛やマスク手洗いで対策したコロナの死亡者を比べていろいろ言うやつは日本を壊したいんだろうか
ブラジル見たらノーガードでコロナ禍を過ごしてたらインフルエンザの何倍も死んでてもおかしくないのは分かるだろうに
東京の高校野球は東京ドームに客入れて開催してるから何も問題無いと判断している
客席では吹奏楽の演奏もしてるしチアも踊ってる
今月中旬は札幌市で感染爆発するだろう
ヒントは5日より開催される大イベント
>>139 第4波くらいから重症率そのものに大きな変化はないんだけどね
ガースーやるじゃん。どんなチート使ったんだ?w
感染者拡大煽りしたいマスゴミは必死で「下がってても危険!」ネタ探すんやろなあw
数字だけ見りゃいい
たいして死なない死んでも平均年齢80歳超えるコロナが
何よりも優先しなきゃいけない病気なんて事は無いわよくあるたいした事ない病気の一つ
>>162 ワクチンありきなんてお前さんが勝手に脳内で想像しただけだからな
俺は最初から死亡者数で騒ぐ騒がないの話しかしとらんからな。それ以上でも以下でもない。
あと勝手に後遺症の話まで言い出してるがそりゃ他の人とやってね
コロナをも忖度させる菅政権神すぎだろ
まじでこの世の森羅万象を司どってるんじゃないかと思ってしまうな
危機意識という祝詞さえ唱えたら行動に反映される風潮あるけど
言うは易しの状況が漠然とある
>>173 死者数の話するなら今年のインフルエンザの死者何人よ?
>>175 海外の考えは・・・
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-vaccines-idJPKBN2F02N1 2021年7月31日2:41 午前
コロナワクチン効果、時間が経てば低減 追加接種必要=英諮問委
[ロンドン 30日 ロイター] - 英政府の非常時科学諮問委員会(SAGE)は、
新型コロナウイルスワクチンの効果は時間の経過とともに薄れる公算が大きいため、
何年にもわたり継続的に接種する必要があるとの見解を示した。
SAGEは「新型コロナ感染症に対するワクチン効果の持続期間」と題する文書を作成。
インペリアル・カレッジ・ロンドン、バーミンガム大学、英イングランド公衆衛生局(PHE)の
ウイルスと伝染病を専門とする研究者が執筆した。
研究者らは「ワクチンで新型コロナ感染症に対する免疫が得られ、重症化が抑えられた公算が大きいが、(効果は)時間とともに低減する」とし、
「このため、何年にもわたりワクチン接種を続けなければならない可能性がある」とした。
ただ、最適な接種頻度は現時点では分からないとした。
研究者は、国民に対するワクチン接種を比較的早く開始したイスラエルでこうした見方が裏付けられていると指摘。
イスラエルは感染力が強い新型コロナのデルタ変異株の拡散を食い止めるため、
60歳以上の市民に対し、ファイザー・ビオンテック製ワクチンのブースター接種(追加接種)を開始する。
0人が普通になってきて0人煽りするのも面倒になってきたわ
>>181 ほんとうに0人ならな
一人暮らし療養者の把握なんてできてないだろ
あとが怖いわ
安易な若も論並べるのが許容されてる時点で対コロナの意識は低いと思うけどな
>>182 超過死亡めちゃくちゃ増えてるもんな
ちゃんと検証せずにコロナのせいにするのも危険だとは思うが増えすぎ
ワクチンで高齢者があまり感染しないのは理解できるが、
なんでマスクすらろくに着けてない子供の感染数が少ないんだろうか。
>>184 去年が自粛効果で例年より減少したからな
その分が今年に回ってる
>>185 老人と子供の差を考えると免疫力の差なんじゃないの。奴等は体内で好き勝手させないんだろう
これが都民の選択なんだから医療崩壊してもいいじゃん
自業自得っしょ
もうこれ感染者数意味無いやろw
いつまで感染者数でやってんねんw
感染拡大は政府のせいとか言ってるやつ、なんでも社会のせいにする無能と同レベル
>>193 そもそも何故ウイルスの蔓延が政府のせいになるのか
意味がわからん
>>196 リーダーシップが不足してるから
国民が言うこと聞かず感染拡大してる
ヒトラー並みとはいわないが、もう少し
スピーチ旨い人が総理になるべき
やることも大してやらないで俺のせいにするなってのは
>>200 そんなんどうでもいいわ
この一年なんの対策も取ってない
日本は世界一国民の権利を重視する国だってコロナでわかったろ
世界中でロックダウンとかしてるのに日本ができるのはお願いまで
自由には責任が伴うので、あとはわかるな
>>185 子供は免疫強くて無症状が多いだけだと思う
感染者の濃厚接触者じゃない限り、発症してない人が検査を受けることはあまり無いから数字上は少なくなる
>>193 個人でどうこう出来る規模でも問題でもないからなw
しかも、個人が頑張っても数人のスーパースプレッダーで台無しだろうし、強制参加だろ?
むしろ、個人でどうにか出来るとか思い上がりなんじゃないの??
若者なら根拠のない自信も笑えるが、おっさんなら勘弁してね
東京の増加幅減、神奈川が爆発の順番から察するに東京は今週がピーク、あとは下がってく感じか。
ただの風邪だってことに気付かれて困る勢の焦りからの追い煽りが見苦しい
>>197 は?
オリンピックやってない欧米の方がはるかに感染者多いのに
>>194 医療機関の逼迫が原因で死亡者数が増えた可能性もあるし、感染者数が増えないに越したことはないな…
>>152-153あたりもそうだが
また隠蔽厨が増えてきたなあ
陽性判明から死亡まではけっこうな期間空くし
死亡しても発表されるのはけっこう遅いんだってのもともと
これくらいそろそろ覚えろや
例えば昨日発表の死亡者3人は
診断日が6/29、7/6、7/21
死亡日が7/21、7/23、7/29
自分は若いから重症化しない!勘違いしてる
30越えのじじいが繁華街に突入してコロナもらってきて
思ったよりきつくて病院に駆け込んで
逆ギレ的に政府や知事に感染の責任を取らせようとしてる感じかな
>>205 個人でどうこうするしかないよ
それとも海外みたいに罰則付きでロックダウンがお好みか?
>>217 今NHKでも珍しくそんなこと言ってたな。コロナ脳メディアのくせに軽症者は多いみたいなこと言うとはね
無症状は全体の15%ぐらいでありあとは症状がある
軽症でとても苦しんでひどい風邪の症状に似ていても
肺炎でなければ中等症の分類にはならない
>>211 他よりマシだから対策打たなくていいってのか?
感染者数が多くなりまだ感染していない無防備者が多ければ多いほど
さらに新規の感染者数の伸びは加速する
だから東京の新規の感染者数は他県との人口比率以上に突出しており
短期間で底なしに幾何級数的に増えていく感染爆発状態となる
ワクチン効かない変異株の出現は「ほぼ確実」、英科学者が予測
2021.08.02 Mon posted at 16:34 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35174670.html 東京でも死亡者0が普通になってきて何で新規感染者だけ大騒ぎするのか不思議に思ってきた
今かかってるのワクチン打ってない人でしょ?
なーんだワクチン打たなくても死なないんじゃん
焦らせやがって
もう2020より上か下かのハイアンドローで楽しんでるよなみんな
>>227 東京は自宅療養の経過観察を29才以下に絞るそうだよ
>>216 2週間後にはすごい事になるんですね、分かりますw
ワクチン接種済の人と接種していない人では
同じコロナに感染してもその後の経過はだいぶ異なるものになる
そういえばあの迷惑マスクアレルギー男は今はどうしてるのかな
前から思ってんだけど新規陽性者じゃなくて現在の感染者総数じゃないと危機感出ないんじゃねえの?
もちろん回復したり不幸にも亡くなれば減るだろうけど毎日積み上がっていけばバカでも分かるだろ?
>>192 パヨクがいいと言うまで
冗談じゃなくガチで
>>237 入院者数は発症者数なんだからわかるだろ
東京都重症者数(国基準)カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
06/27 *** *** *** 385 399 420 429
07/04 *** 442 467 478 502 516 521
07/11 523 524 544 538 566 578 576
07/18 576 619 624 637 654 669 678
07/25 676 703 741 773 789 803 826
08/01 840
東京都 国のステージ判断のための指標
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/corona_portal/info/kunishihyou.html オリンピック始まってからだから
外で遊ぶのはいけない
みんなで家で観戦しよう
という未だに勘違いしてる人たちが感染しまくってるのかねえ(´・ω・`)
ある程度まで急増
↓
ワクチン接種で若干減少
↓
バカの気が緩んで微増
↓
冬突入
↓
新変異株で感染爆発
結局海外と同じだな
>>1 帰省してPCR検査うけてねーわ、でもなんか熱っぽいとかじゃね?
お盆明け楽しみだわ
>入院・療養等調整中 8,270人
つまり放置プレー中w
とりあえず明後日だなあ
どの程度増えてんのか現時点では何とも言えない
>>244 よくわからんが
今感染してる人はあんま五輪観てないだろうな
>>56 60歳以下は人工呼吸器からの離脱率が結構高いから、60歳以上の高齢者の罹患率重症者数が減れば死者も減るんだよ。
人工呼吸器までいくと離脱できても後遺症が酷いが、第三波第四波より状況は良くなってると言えるかな。
土曜夜の有楽町 魚の浜恵
みんなサッカー観ながら飲み食い
これだもん
高齢の死亡者はコロナ死にはカウントしません
やべぇぞ
>>265 国の基準:集中治療室の病床埋まってる人数
都の基準:人工呼吸器を実際に付けてる人数
なので、重症の実態としては東京都の方が正確
>>224 なんでかかっても死なねぇような病気に対策が必要なんだよマヌケ。
>>242 今日の増加分は都基準の重症者とほぼ同数ですね。
国基準+14,都基準+13
本格的に余裕無くなって、国基準の重症者レベルしか受け入れられなくなってきたのかな?
国基準の重症者病床残数:367床(1207-840)
都基準の重症者病床残数:288床(392-114)
>>250 医療現場の逼迫度合いをみるステージ判断だから『病院』への入院数はともに3166人
入院の必要がない人はホテル自宅で療養
調整中は陽性判断されたがどっちかの判断がついていない又は収容病院が見つからない人
>>256 国基準だと癌でICUに入っていてもコロナ陽性ならコロナ重症だからね。
肺炎でICUに入るレベルなのに人工呼吸器を使わない状況なんてあるのかと想定したら都基準で良しとなるんだよ。
>>262 そんなレアなケースは殆どないでしょ。
他の病気でICUに入ってるような人がコロナ感染とかw
それって、院内感染だしw
>>258 >>262 わざと少なく見せようとしてるわけでは無いのね
>>262 北村先生は重症と言うより危篤ていってた
>>264 てかそもそも都基準の数字も国基準の数字も発表してるのに
基準について文句言う人が全然消えないのが謎だわ
少なく見せようなんてそんな子どもみたいな発想も驚愕
>>263 癌患者のトドメが肺炎ってのは珍しくもないんだが。
医師がワクチン打ってても感染力がゼロになるわけでもないし、免疫力の落ちてる末期癌患者には健康な人にはどうってことのない風邪でも致命傷になるし。
>>252 飲み歩くような人たちだけだと
ここまで増えない気がするんだよな
マスコミは五輪のおかげで都合の悪いニュース伝えずにすむね(ニッコリ
>>262 医療切迫度の判断指数だから、過去の大阪レベルだと
人工呼吸器が足りなくなってICUだか軽中病床で死んでる
>>270 飲んだ後キャバやホストや風俗やら買春やらするだろ
>>275 毎週月曜日はずーっと一旦減る曜日なんだよ
明日から4000台確定
>>273 東京都の人工呼吸器使用状況は68/214と1/3程度だね。
第三波ピーク時と思えばまだかなり余裕がある。
>>277 都内の救急搬送困難事案が激増してるのに
急変した患者を適切に搬送できることを祈るは
>>274 その手の人たちは気の緩みとか関係なく
ごく初期のビビりまくった時期以外は
もう通常営業で遊びまわってたでしょ^^;
>>280 芸能人の感染も増えてきたし夜の街はハードル下がって自粛組も参入してきてると思うけどねぇ
誰も死なない夏風邪
若者の死体袋だのNYだの阿鼻叫喚だの抜かしてたコロナ脳どこ行った?
>>283 インド人は自分でガスボンベから酸素吸ってたのに日本人はすぐにパニックになって情け無い‼︎
>>283 数字上は即応病床数に空きがあるのにこれにが起こるのが恐いんだよな
高齢者にワクチン打っただけで死者0て…
おかしくね?
都内の重症化の確率が114/13,960,000ってもはや奇病レベルだと思うけど、
偉い人とかニュースキャスターは114人が苦しんでいることを重く受け止めてしまうのだろうね。
>>283 こんなニュースをチラホラ見かけるようになったら気をつけな
なし崩し的にわけわからんこと起こるから
一都三県、大阪、沖縄は既に入院病床数100%超えてる。救急搬送たらい回し続発だなこれは。自宅療養者らは中等症以上の容態急変したらアウト。始まったな救急医療崩壊が。
死なないと言うことは
ウェーイ!ってやってる連中が家で五輪見てたら収まるんじゃないの?
>>291 マスクがやばいから屋外で空間距離とれたら外せって厚労省も言ってるな
うわーこれはあかん…
死者増やす気満々だぞ政府らは
中等症も自宅待機だとさ
地獄だぞ中等症でも自宅療養なんて
酸素ボンベや気管挿入を家でできるわけないだろ
これはさすがに死者続発するわ。自宅で息を引き取る奴ら続出だぞ。悪化したって救急搬送できる病院もないからな。医療崩壊宣言じゃんこれ
政府、コロナ中等症も自宅療養 病床逼迫で転換、入院は重症限定
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2021080201001377.html コロナ入院病床数
>>15 弱毒化してる。
ただ無症状感染者がかなり市中に紛れてるから感染者は増えるだろ。
重症化はともかく中等症の数もある程度は増えるから
【医療崩壊】政府「病床確保するため、中等症・軽症は自宅療養でヨシ!」 ★5 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627908940/ >>230 それ、サポートセンターがサポートしてくれるのを、65歳未満から30歳未満に限るって話だろ
>>45 んじゃお前は他人が飲み歩いても関係ないな
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021080201070 重症者以外は自宅療養が基本 感染急増地域で適用―政府
2021年08月02日22時27分
政府は2日、新型コロナウイルスの流行を受けて、感染者の入院に関する新たな考え方を公表した。
東京都などの感染急増地域では、重症者や重症化リスクの高い患者を重点的に入院させ、
それ以外は基本的に自宅療養とすることを可能にする。
感染力が強いインド由来の変異株(デルタ株)が流行する中で病床逼迫(ひっぱく)を防ぐ。
菅義偉首相は同日、新型コロナに関する関係閣僚会議で
「重症患者やリスクの高い方は確実に入院できるように病床を確保する。
それ以外の方は、症状が悪くなればすぐに入院できる体制を整備する」と述べた。
政府はこれまで、重症化リスクの高い患者を中心に幅広く入院で対応し、
無症状・軽症者は宿泊施設で療養すると規定。自宅療養は宿泊療養できない人に限ってきた。
しかし、「第5波」の到来で中年層の入院者が急増し、東京都などでは病床使用率が上昇。
一方でワクチン接種が進み重症化しやすい高齢患者が減ったため、新たな方針を定めた。
重症者の数はそれなりにいるのに死者が出ないな
何でだ?
治ってるならいいけど隠蔽されてないか疑ってしまう
老人が喉詰まって運ばれました、PCR検査したら陽性でした。
重症化にカウントします。
おかしくね?
>>316 1日の感染者は今までのところ、1日1万人程度(0.01%)
年間の窒息死者は4000人程度。
それぞれが関係ないとすると、窒息死亡者がたまたま感染してるのは年間で一人いるかどうかだよ。
>>307 オリンピック中止しても飲み会するやつは減らない
口実を与えたのは確かだけどなければ口実を探すから
無症状感染者が大手を振ってあるいてるからな。熱すら無いから気付かない。
21時以降の外出禁止令かロックダウンしかないだろうな
とりあえず、みんな寄り道せずに自宅へ直帰しろ
東京は減ったかもしれないが全国にばら撒いてしまったようだ
>>44 3709
まぁまぁやな。
明日の5000に期待。
>>44 >>326 4166
予想よりかなり控えめやったな。
>>44 5042
昨日の負けを取り戻したな
この勢いで週末に6000チャレンジだ!
-curl
lud20250119222105このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627890400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「東京+2195 高齢者49 重症+13 死亡0 [135853815]->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・東京+4295 高齢者150 重症+6 死亡+3
・東京+5094 高齢者182 重症+18 死亡+0
・東京+2962 高齢者130 重症+17 死亡+5 収束
・9/21 東京+253 高齢者20 重症-17 死亡+3 収束 [135853815]
・東京+5074 高齢者216 重症-3 死亡+6 [135853815]
・9/22 東京+537 高齢者35 重症-6 死亡+16 収束
・9/8 東京+1834 高齢者108 重症-8 死亡+17 収束
・東京+4058 高齢者106 重症+7 死亡+3
・東京+5386 高齢者210 重症-1 死亡+6 収束
・東京+4200 高齢者162 重症+21 死亡+2 [135853815]
・東京+4515 高齢者154 重症+6 死亡+4
・東京+1008 高齢者43 重症-1 死者0
・【感染者】10/11 東京+49 重症-5 死亡+6 [マカダミア★]
・【クーラーつけて!】熱中症か、東京都内で高齢者の死亡相次ぐ 杉並などで計4人…全員クーラー無しで窓は閉め切っていた ★3
・「日本、感染者+1535人!」→死亡者ゼロw 「東京、感染者+427人!」→重症者−1w
・【詳報】<東京都>で新たに452人の感染確認!先週比13人増!直近7日間の一日あたりの平均は386.4人...重症者は5人減の40人! 死亡7人... [Egg★]
・10/20 東京+41 重症+1 死亡+5 終息
・【コロナ】国内死亡者の94.3%、60代以上・・・若者の多くは軽症で済む一方、高齢者ほど重症化しやすい特徴がより鮮明に★2 [うーん正解!★]
・10/31 東京+22 重症+0 死亡+0 終息
・10/8 東京+138 重症-2 死亡+18 収束 [135853815]
・東京都で新たに2514人の感染確認 前週同曜日から551人増 重症者5人 死亡2人
・パヨクが「感染者数がー!」と騒ぐも、高齢者は減る、重症は60人程度で変わらず、死亡は1〜2人/日ってどうよ
・【速報】東京都 新型コロナ 18人死亡 4227人感染確認 重症者は過去最多 ★4 [首都圏の虎★]
・【東京】「エアコンが嫌い」 高齢3姉妹そろって死亡…熱中症か[板橋]
・【速報】東京都、新たに970人感染 重症者は144人(+13) 1月12日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都内で男女55人が熱中症で搬送、高齢男性2人が重症🥵💦
・【速報】新型コロナ 東京都の新規感染471人 重症70人 死亡7人 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに449人感染 重症者は1人減り53人 12月4日 ★2 [ばーど★]
・【東京】新型コロナ 都内患者数は1日約8000人規模か 高齢者は熱中症との併発警戒 [おっさん友の会★]
・【国内】全国の重症者数1020人(+197) 東京都(独自基準)135人(国基準)827人 6日0:00現在 [上級国民★]
・【速報】東京都、新たに556人感染 重症者129人 2月2日 ★3 [ばーど★]
・岐阜県 高齢者ワクチン接種 1回目91% 2回目80% 現在のコロナ重症者2人 死亡は今月1人 [135853815]
・【速報】東京都、新たに868人感染 重症者147人 1月29日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに856人感染 重症者84人 12月29日 ★9 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに736人感染 重症者は62人 12月19日 ★5 [首都圏の虎★]
・【画像】コロナで死んだ東京都の高齢者たち、死亡日から公表までのタイムラグが酷すぎる…
・【速報】東京都、新たに401人感染 重症者3人増え54人 11月25日 ★2 [ばーど★]
・【疑問】東京で重傷者数が増えないのに、死亡数がでるのは、「軽症で自宅待機、突然の死」なの?
・【新型コロナ】 高齢化するほど死亡率が高まる、高齢者はなぜ重症化のリスクが高いのか [影のたけし軍団★]
・【COVID-19】東京都、65歳以上の高齢者は33人感染確認 6月29日 [マスク着用のお願い★]
・【COVID-19】東京都、65歳以上の高齢者は48人感染確認 7月10日 [マスク着用のお願い★]
・【福岡】高齢者の車(エスティマ)逆走し多重事故 2人死亡 ドラレコに事故瞬間の様子 ※動画 ★5
・【社会】 東京都で新たに8855人の新型コロナ感染確認、重症者28人=東京都福祉保健局 2022/09/13 [朝一から閉店までφ★]
・【速報】イタリア、新たに250人死亡、2547人感染 累計死亡者数は1266人、累計感染者数は17660人に 致死率は7.2% 重症1328人★4
・【速報】東京都、新たに1591人感染 重症者は113人 1/6 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに2268人感染 重症者129人 1月9日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに1070人感染 重症者156人 1月23日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに480人感染 重症者は70人 12月13日 ★4 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに392人感染 重症者は63人 12月21日 ★3 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに533人感染 重症者は5人減り54人 12月3日 ★2 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに533人感染 重症者は5人減り54人 12月3日 ★4 [ばーど★]
・【東京都】962人感染確認 都の基準の重症患者4人 1月11日 [マスク着用のお願い★]
・【速報】東京都、新たに352人感染 重症患者は41人 宣言解除後で最多 14日 ★3 [ばーど★]
・【COVID-19】東京都、65歳以上の高齢者は19人感染確認 7月4日 [マスク着用のお願い★]
・【コロナ日報】日本、死亡66(+1)、感染者2605(+ 169)、重症65、回復975 29日22時 ★2
・【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6% 重症者2655人 ★8
・【悲報】イタリア、感染者数47021人(+5986) 死者数4032人(+627) 致死率8.6% 重症者2655人 ★6
・【コロナ日報】イタリア、24時間で+ 5,986人増加、16,020人入院、5,129人回復、4,032人死亡、2,655人重症 21日
・【東京都】コロナ重傷者用病床、基準変更で500→1000床に倍増 使用率は86%→32%に 重症者は327人(2/23国基準) [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに2268人感染 重症者129人 1月9日 ★6 [ばーど★]
・【速報】東京都、新たに884人感染 重症者は81人 12月25日 ★5 [ばーど★]
15:20:10 up 19 days, 16:23, 0 users, load average: 9.33, 8.56, 8.94
in 5.4801380634308 sec
@5.4801380634308@0b7 on 020205
|