◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ISA(自動速度制御装置)が義務化 フェラーリポルシェでも国道で40kmまでしか出ない [144189134]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627980904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チオスリックス(SB-iPhone) [US]2021/08/03(火) 17:55:04.83ID:1kkRE4V80●?2BP(2000)

スピード違反が事実上なくなり、
“あおり運転”も一気に解消される可能性がある。
これは「ISA(自動速度制御装置)」の話である。

2022年7月からISAを乗用車、商用車、バス、トラックなど
すべての新型車(新発売車)での装着を義務化する。
また、2024年7月からはすべての新規登録車への、装着義務を拡大するのだ。

ISAは、車内のディスプレイやモニターに自車位置の法定速度を表示して
ドライバーに速度超過を警告するもの。
対象となる道は、自動車専用道の高速道路だけではなく一般道も含まれる。
将来的には、実質的なスピードリミッターとしての活用を視野に入れている。

交通死亡事故の30%は速度超過が原因

東洋経済
https://news.yahoo.co.jp/articles/eac8264df3e6e928aaa4658b5fae9ca8672ecaf3

2チオスリックス(SB-iPhone) [US]2021/08/03(火) 17:55:27.45ID:1kkRE4V80?2BP(1000)

ぐぇ

3デスルフレラ(光) [US]2021/08/03(火) 17:55:54.30ID:+ZX6YWwP0
ソース切れてる

4ミクロモノスポラ(千葉県) [ニダ]2021/08/03(火) 17:55:55.41ID:gfQ+9tz50
暴落だな。

5ジアンゲラ(大阪府) [JP]2021/08/03(火) 17:57:10.18ID:4gJ3j/kK0
キンコンキンコンの再来?

6ビフィドバクテリウム(東京都) [US]2021/08/03(火) 17:57:39.61ID:z7jZ3LmK0
技術の進歩と言うのは素晴らしいな

7カテヌリスポラ(長野県) [US]2021/08/03(火) 17:57:46.93ID:Bglkn/uW0
ピンコン! ピンコン!

車検時だけ結線して後は外すのが流行るね

8シネココックス(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 17:58:23.08ID:1cgSS8cN0
そもそもアホみたいに加速したり速度が出る車作らなきゃ良いだけだろ

9クロマチウム(北海道) [US]2021/08/03(火) 17:59:14.35ID:0TI1ZqlU0

10フィンブリイモナス(栃木県) [GU]2021/08/03(火) 18:00:11.74ID:ltelqNWt0
結局キンコンキンコンの時代に戻るのか

11ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:00:22.78ID:kWZMW4bd0
>>1
>すべての新型車(新発売車)での装着を義務化


新しく発売される車が笑われるだけの未来しか見えない

12テルモトガ(福岡県) [FR]2021/08/03(火) 18:00:35.60ID:+hlkSowh0
  

新車買うんだけど これだけは付けとけってオプションある? [144189134]
http://2chb.net/r/news/1627980803/
  

13スネアチエラ(東京都) [US]2021/08/03(火) 18:00:47.17ID:MZBGGJF30
何途中から引用してんだよ。ヨーロッパのはなしじゃねえか。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3f1ca30276089ccb55465cc1740cd6864699f611

14クトニオバクター(東京都) [BR]2021/08/03(火) 18:00:57.12ID:kGiTnvIC0
人類ってビックリするくらいバカだな

15ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:01:45.06ID:kWZMW4bd0
>>13
なんだ、欧州の話か
あいつら滅びに向かってるな

16ロドバクター(茨城県) [US]2021/08/03(火) 18:01:47.32ID:+cPeEjMv0
実質平均時速80km超えの4号50号が60km制限されたら
栃木群馬どころか日本経済止まるな

17リゾビウム(新潟県) [US]2021/08/03(火) 18:02:23.32ID:JGhAcxKa0
フェラーリで40キロとかオーバーヒートで燃えちゃうだろ

18シントロフォバクター(東京都) [NO]2021/08/03(火) 18:02:25.97ID:/6rguVHk0
また新車の値段があがるね

19フィンブリイモナス(栃木県) [GU]2021/08/03(火) 18:02:49.35ID:ltelqNWt0
オービスの手前で減速するクルコンはよ

20レジオネラ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 18:02:53.12ID:ssf4csjY0
やるのはいいけど厳密にやりすぎると高速の合流レーン制限速度が遅すぎて逆に危ない。

21ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:03:21.06ID:kWZMW4bd0
>>18
案外駆け込みで旧型車の中古価格が上がりそう

22デスルフロモナス(東京都) [GB]2021/08/03(火) 18:04:32.10ID:HtGW0xMM0
昔キンコンキンコン鳴る時代があったなw
逆戻りかよw

23テルモトガ(ジパング) [CA]2021/08/03(火) 18:04:32.38ID:2Pw64D8B0
標識がない道はどうなるんだ?60`?

24バクテロイデス(庭) [ニダ]2021/08/03(火) 18:05:10.19ID:va9tN7vv0
速度超過よりも漫然と運転してるほうが数倍危ないわ。
制限速度でノコノコ走ってる車で、明らかに赤になる信号で速度も上げない、止まろうともしない。案の定、侵入時は思いっきり赤なのに気にしないアホ運転をよく見る。

25プロカバクター(千葉県) [DE]2021/08/03(火) 18:05:47.44ID:kTm4S6lv0
湾岸線でこれやられたら大渋滞起きるぞ

26ミクロモノスポラ(千葉県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:06:18.27ID:gfQ+9tz50
プラス10kmが暗黙のルールになってるから50kmがデフォだけど後ろに付いていく車もとろとろ走らされんのか?

27バチルス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 18:09:23.89ID:dcVBwkJb0
ヨーロッパの話だろ

28ロドバクター(茨城県) [US]2021/08/03(火) 18:09:54.99ID:+cPeEjMv0
>>13
これって要は、将来の完全自動運転社会のための第一歩だからね
今のAIじゃ標識どおりの運転が精一杯で流れを読むことができんから

だから遅かれ早かれ日本でも搭載されるようになるよ
本当はその際に最高速度の見直しも必要なんだけど
日本の警察は絶対やらないだろうな

29リケッチア(北海道) [JP]2021/08/03(火) 18:10:06.09ID:eax6+HCt0
GPS信号切ったらいいんだろ?

30デスルフォビブリオ(SB-iPhone) [BR]2021/08/03(火) 18:10:20.71ID:By9c6wnN0
装置に勲章を差しこめば無制限に!

31ディクチオグロムス(群馬県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:11:08.33ID:7Wsxe//j0
お節介なナビにはもう警告装置付いてる。おねえちゃんの声で警告してくれる。速攻でオフにした。

32クトニオバクター(埼玉県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:11:16.21ID:q4PHrSFa0
VLの出番まだ?

33ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:11:16.24ID:kWZMW4bd0
>>30
上級国民オプションSUGEeeeeee

34バチルス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 18:12:14.73ID:dcVBwkJb0
https://toyokeizai.net/articles/amp/431877?display=b&;amp_event=read-body

スピード違反がなくなる装置?「ISA」が義務化へ
欧州では2022年から。日本への導入はいつ?
2021年06月04日

ハイ解散

35クロマチウム(茸) [US]2021/08/03(火) 18:12:15.60ID:0QjgAXO80
>>17
バイクのSSタイプに乗ってた時はそんな感じだったな、60km以上出さないと温度上がりっぱなし

36ホロファガ(SB-Android) [DE]2021/08/03(火) 18:12:58.80ID:vAcy2gPD0
今の自動運転技術は信号も認識するようになってんの?

37アシドチオバチルス(兵庫県) [BR]2021/08/03(火) 18:13:16.87ID:v67bKp6V0
欧州がどこまでやるかが見物

38アナエロリネア(大阪府) [US]2021/08/03(火) 18:13:37.15ID:IEnP+piv0
そしてまた車の値段が上がると

39スネアチエラ(茸) [FI]2021/08/03(火) 18:13:59.64ID:cuXstDjz0
生活道路や住宅地は25キロ以上でないようにしろ。

40クトノモナス(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 18:14:35.40ID:oK/eWHb70
こいつNGな

41チオスリックス(千葉県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:15:27.78ID:LP7SwvmO0
>>1
は?

・・・は?

バカジャネーノ???
やばくね?

42シントロフォバクター(佐賀県) [ID]2021/08/03(火) 18:15:47.17ID:vVCStvwV0
ゴールド免許証持ちは免除でよろしく

43チオスリックス(千葉県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:16:34.10ID:LP7SwvmO0
>>13
あーよかった、 >>1 スレタイ騙しか
あいつら脱炭素にしろ規制にしろ他国に従わせてから梯子外すことおおいよな

44テルモトガ(播磨・但馬・淡路國) [US]2021/08/03(火) 18:16:35.64ID:CjudMun10
2030年からは両メーカーとも電気自動車やろ?

45パスツーレラ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:17:07.40ID:YbsO1FSv0
嘘だろ今のBRZを死ぬまで乗るわ

46グリコミセス(SB-iPhone) [US]2021/08/03(火) 18:17:08.10ID:bdV0jmFw0
>>15
日本の自動車の安全基準は基本的に欧州に倣ってるから、いずれ日本にも導入されるのは間違いないでしょ

47ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:17:10.78ID:kWZMW4bd0
>>44
ハイブリッドは除く、だろ?

48ビフィドバクテリウム(愛媛県) [DE]2021/08/03(火) 18:18:03.26ID:gGzlRN0i0
その車なら40キロでも楽しいのでは?

49フィシスファエラ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 18:18:52.56ID:fhbbeCL/0
せやかて販売済の既存車はどうするんや?

50ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:19:31.13ID:kWZMW4bd0
>>49
規制された新型車がバカにされる未来しか見えないよな

51コルディイモナス(千葉県) [PL]2021/08/03(火) 18:20:30.52ID:5n+mdfRP0
当面はカーナビの速度警告と同じでしょ
どうでもいいわ

52バチルス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 18:22:46.55ID:dcVBwkJb0
また半導体が足りなくなる

53ホロファガ(光) [US]2021/08/03(火) 18:23:42.40ID:CV7nuUzM0
ゴジラみたいな何かや津波から逃げる場合でも40kmしか出ないの?

54パルヴルアーキュラ(SB-Android) [ニダ]2021/08/03(火) 18:23:53.55ID:mdYEEHBR0
>>1
国道の最高速度は80やぞボケ

55ホロファガ(光) [US]2021/08/03(火) 18:23:53.64ID:CV7nuUzM0
救急のばあいは?

56テルモゲマティスポラ(ジパング) [IT]2021/08/03(火) 18:24:22.66ID:i/PsUWPQ0
人口増え杉
グロ減り杉
co2笛すぎ
渋滞イライラマン増え杉

57キサントモナス(埼玉県) [US]2021/08/03(火) 18:25:56.67ID:JtcAcREk0
日本がこんな思い切った改革を世界に先駆けて実践するわけがない
よってこれは海外の話だとわかる

58ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 18:26:46.93ID:DF8tpZbF0
これのせいで遅くなったよな絶対

59ヴィクティヴァリス(茸) [RU]2021/08/03(火) 18:26:48.82ID:VrIZ5nei0
>>11
君オートライトの車にライトついてますよとパッシングしてそう

60アクチノポリスポラ(茸) [US]2021/08/03(火) 18:28:21.99ID:tj/jDRGM0
アホか

61ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:29:46.28ID:kWZMW4bd0
>>56
人口は現象傾向だけど
毎年、免許を返納する老人より、
免許を取得する人たちの方が多いのに

公共工事ガーって、新規の道路建設を野党が叩きまくってきたから道路整備が免許取得人口に全く追いついていないのが現状だからな

62ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:30:33.25ID:kWZMW4bd0
>>59
オートハイビーム、オートパーキングの時代に何言ってるの

63ハロプラズマ(北海道) [ヌコ]2021/08/03(火) 18:31:02.99ID:eQlRC0HR0
警察の売上激減でリストラだね。
車は全部軽で済むし、事故激減で買い換え需要が無くなってメーカー売上も激減。

64アナエロリネア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 18:31:32.63ID:Bq/OhOGP0
ヨーロッパは制限速度がそもそも日本より早いイメージ

65ヴィクティヴァリス(岐阜県) [US]2021/08/03(火) 18:33:41.78ID:HEUld3qP0
フェラーリやポルシェはリミッターツイてないと聞いたが
欧州でのISA義務化もこれらのメーカーには適用されないだろう

66レンティスファエラ(茸) [SG]2021/08/03(火) 18:33:54.79ID:4oQpqdVd0
警察がそんなことは許さないだろ

67ビブリオ(三重県) [DK]2021/08/03(火) 18:35:31.84ID:QwKYwyjO0
そんないらん機能より自動ブレーキの技術応用して
速度に応じた車間距離をとるようにしたら煽り運転減るだろ

68デスルフォビブリオ(SB-iPhone) [CN]2021/08/03(火) 18:36:07.97ID:fgsNfC4E0
キンコン暴落?

69ロドバクター(茨城県) [US]2021/08/03(火) 18:37:16.55ID:+cPeEjMv0
>>65
リミッターはあくまでもハード的な制御であって
リミッターないからどの道路も制限速度なしじゃないでしょ
適用されないの意味がわからない

70ロドスピリルム(北海道) [US]2021/08/03(火) 18:38:00.68ID:P7uwWU2n0
え、これどこの国の話?

71ヴィクティヴァリス(茸) [RU]2021/08/03(火) 18:38:13.87ID:VrIZ5nei0
>>62
じゃあISAも時代なんだから笑うなよ

72ホロファガ(東京都) [US]2021/08/03(火) 18:45:31.58ID:JTyQO0PY0
でも300psオーバー

73アキフェックス(大阪府) [CH]2021/08/03(火) 18:47:47.34ID:jqSLzAqD0
こんなの付けたら警察儲からないじゃん

74プロピオニバクテリウム(兵庫県) [GB]2021/08/03(火) 18:47:59.49ID:0z+zok6K0
>>57
速度超過したら警告出るだけの装置のどこが改革やねん
これが改革ならキンコンで時代先取りして、センシング読み取って法定速度表示してくれる日本車は未来の車やないかい

75コリネバクテリウム(庭) [US]2021/08/03(火) 18:49:20.58ID:xKhSlmI00
ホムセンでCDI買ってくれば
良いんだな!

76プロカバクター(東京都) [PT]2021/08/03(火) 18:50:04.19ID:KxBn8p7r0
回線ごにょごにょすれば解除でるんじゃね?

77リケッチア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 18:50:30.09ID:f6P8jzh40
>>1
せめてPCIに

78デスルフレラ(茸) [US]2021/08/03(火) 18:50:55.20ID:Bv73rvIY0
むしろ速度出さなきゃいけない状況がわからんわ緊急時だけリミッター解除して煙でも出る仕様にしとけよ

79ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 18:51:39.93ID:kWZMW4bd0
煽り運転のあの事件以降

あおってきそうなDQNも最近は煽ってこなくなったからこれでいいと思うけどな

それでも煽られてるって奴いる?

80ストレプトミセス(愛知県) [RU]2021/08/03(火) 18:54:28.11ID:BknWYxpD0
自動運転への布石で道路インフラ作っとくって事かね

81フソバクテリウム(東京都) [US]2021/08/03(火) 18:56:44.95ID:x+df3yyy0
こんなの俺が小学生の頃に思いついてたわ!w

82ヴィクティヴァリス(岐阜県) [US]2021/08/03(火) 18:57:42.68ID:HEUld3qP0
>>69
ISA装着義務化の対象にはならないんではなかろうかということ
そりゃ速度違反すりゃ逮捕されるよ

83フラボバクテリウム(SB-Android) [JP]2021/08/03(火) 18:57:48.01ID:wdu+iymf0
自動運転の世界になるとほっといても法定速度で走る世界になるんだろうな

84ネイッセリア(ジパング) [US]2021/08/03(火) 19:00:27.99ID:JPrdhUP50
>>63
警察はやる気なくてそこまで速度取り締まりしてないし
車は今でも多くの国民が軽で満足してるし
メーカーが潤うほど車が大破するような交通事故は起こってない

何もかもが的外れだな
人殺してぶち込まれる前に免許返納しとけよ

85デロビブリオ(光) [US]2021/08/03(火) 19:00:32.30ID:nsuBHPW+0
キンコンキンコンキンコンキンコン

86ネイッセリア(SB-iPhone) [US]2021/08/03(火) 19:03:26.26ID:5vZ7vguk0
指定されたURLは存在しませんでした。
URLが正しく入力されていないか、このページが削除された可能性があります。
Yahoo!ニューストップへ

87コルディイモナス(茸) [US]2021/08/03(火) 19:07:49.44ID:fadZw8bY0
>>14
グレーラインで調子に乗り過ぎると規制が強まる、程度の事が理解出来ないレベルだから

88キサントモナス(新潟県) [CN]2021/08/03(火) 19:08:20.68ID:14gZpCdx0
>>79
東名あおり事件のこと言ってん?
石橋のやつと宮崎の事件とは全然性質違うじゃん。
まあどっちも精神病みたいなやつだろうけどさ

89メチロフィルス(神奈川県) [RU]2021/08/03(火) 19:09:39.23ID:ok6AGorU0
事実上のスーパーカーの終焉になるだろうな

90テルムス(茸) [IT]2021/08/03(火) 19:09:48.78ID:cFfuZHay0
赤信号の手前でジリジリキンコン鳴るらしいぞ

91アコレプラズマ(北海道) [ニダ]2021/08/03(火) 19:13:28.25ID:RKap1qUO0
ZOMBIEに追いつかれて死ぬスピードだね

92アキフェックス(兵庫県) [CN]2021/08/03(火) 19:13:54.89ID:3zvX0ZhP0
熊から逃げ切れないぞ

93アコレプラズマ(東京都) [US]2021/08/03(火) 19:15:38.39ID:CyXgWESn0
>>10
キンコン出るだけまだマシやで
今度のは速度すら出ないからな?
覚悟しとけや

94テルモアナエロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 19:16:30.20ID:FAhljjqq0
>>14
トランスジェンダー騒動見てればとっくに分かるだろ

95シトファーガ(SB-iPhone) [US]2021/08/03(火) 19:17:44.27ID:rJylJQs80
エイプリルフールか今日は

96ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 19:18:07.27ID:kWZMW4bd0
>>94
あれ仕掛けてるのは特定の勢力だろ
それわからないとか

97ネンジュモ(茸) [JP]2021/08/03(火) 19:22:10.62ID:bJu5Pp4b0
どうしたいんだ欧州は都市部は大渋滞するぞ

98アキフェックス(東京都) [US]2021/08/03(火) 19:24:48.20ID:GTozYr5N0
ISA不景気が

そもそもISAってのが遅そうだよね。PCIにしてください。

99エリシペロスリックス(岩手県) [US]2021/08/03(火) 19:25:22.55ID:BQNrjiUK0
良いね
車カスが死滅しそう

100レジオネラ(和歌山県) [US]2021/08/03(火) 19:26:08.24ID:g7TjBDOK0
免許証の色で速度上限が変わったりしてな
あと、免許証を差し込まないと車のエンジンがかからない(電気自動車だったら起動しないとか)とか

101カルディセリクム(ジパング) [US]2021/08/03(火) 19:28:38.22ID:8KgVzil00
>>32
その前にEISAだろ

102カルディセリクム(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 19:32:37.33ID:BgLKvamd0
自動運転の車って制限守って走っているんでしょ?

103フラボバクテリウム(SB-Android) [JP]2021/08/03(火) 19:33:01.16ID:wdu+iymf0
>>84
軽で満足してる?
誰が?

104シネルギステス(神奈川県) [JP]2021/08/03(火) 19:33:20.42ID:KTRa0Mw70
東洋経済かよ
スレタイに入れとけよな

105フラボバクテリウム(SB-Android) [JP]2021/08/03(火) 19:34:01.37ID:wdu+iymf0
>>100
免停とか飲酒運転対策としてトラックなどの商用車だけじゃなく乗用車にも何か仕掛けは必要だろうね

106スネアチエラ(福岡県) [BR]2021/08/03(火) 19:35:01.46ID:emY3msvS0
こっからがマジのゼロヨン勝負やん

107リケッチア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 19:37:55.39ID:F/Hk3MrC0
APEXがウォームアップしてます!

108テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 19:39:01.93ID:69ylUoSw0
>>95
死亡事故の98%が漫然運転な

データすら出鱈目

109アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 19:39:43.71ID:kA7svlLf0
>>24
一般道でクルコン使う人が増えたからかな。危ないよな

110アシドチオバチルス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 19:41:42.18ID:kA7svlLf0
>>49
周りが守ってたら守らざるえない。空いてればいいけどね

111グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 19:42:04.62ID:KExoF7Re0
速度センサーにダミー信号を送るキットが発売される
トヨタ、日産、ホンダ対応

112テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 19:42:33.47ID:69ylUoSw0
いやー。こんな馬鹿>>105が日本にいることが危機だ

113リケッチア(愛知県) [US]2021/08/03(火) 19:44:50.62ID:Unz4hk0v0
欧州はEV普及のために本気だな
ガソリン車みたいに最高速度250キロなんてムリだから
100キロ程度なら足がヘロヘロの中華や韓国車で十分となって
ヨーロッパのメーカーが代々築いた技術が無になって脂肪

114デイノコック(群馬県) [US]2021/08/03(火) 19:44:55.93ID:dIvdAASY0
>>63
一時停止違反に心血を注ぐようになるだけのような気がします

115ヴェルコミクロビウム(大阪府) [US]2021/08/03(火) 19:45:49.79ID:XVgRkKHE0
>>112
おまえも負けていないぞw

116フラボバクテリウム(埼玉県) [JP]2021/08/03(火) 19:47:44.28ID:2IqHmTf80
見栄張り用だから今後も需要はあるかもしれないけど少数販売になりそうだから日本からは撤退だろうな

117テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 19:49:21.30ID:69ylUoSw0
>>110
バーカ
評論家の試乗みてみー

周囲が『なんだこいつわー』って挙動で追い越し割り込んでる、迷惑でしかないもんが普及すらしない。

118ナトロアナエロビウス(兵庫県) [DK]2021/08/03(火) 19:51:06.28ID:hmHA+Zoj0
免許制度を変更してもっと難しくしなくてわね◎
下手すぎる運転者が多すぎる。
スピード出すだけなら幼稚園児でも出来るんだぜ。
まわりの車にブレーキとか踏まさない運転をできる人が少ないねぇ。

119ゲマティモナス(茸) [CN]2021/08/03(火) 19:52:37.07ID:1bislsHN0
>>3
ウスターソースでいい、

120テルモリトバクター(SB-iPhone) [AU]2021/08/03(火) 19:53:04.77ID:aJBKFeoy0
街中で渋滞だらけになって殺し合いが始まる

121テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 19:54:00.73ID:69ylUoSw0
>>79
パッシングはパッシング

これが解らない馬鹿ドライバーが増えて環境悪化してるだろ

122ヴェルコミクロビウム(埼玉県) [JP]2021/08/03(火) 19:54:41.95ID:WZlSSQdj0
自動運転てそういう事だろ

123ヴェルコミクロビウム(大阪府) [FI]2021/08/03(火) 19:57:08.46ID:KWpDRprD0
リミッター超えたら電気ショックってのがいい

124バクテロイデス(滋賀県) [ニダ]2021/08/03(火) 19:59:01.60ID:6Vmir4v90
長押し

125アカントプレウリバクター(愛知県) [US]2021/08/03(火) 20:01:50.63ID:x//BhXd20
緊急回避出来ないから規制出来ないでそょ
トンネル崩落でインプレッサがフル加速して助かったとかあったし

126クトニオバクター(神奈川県) [CA]2021/08/03(火) 20:02:28.92ID:6vr2+0hD0
警察が嫌がるだろ

127シュードモナス(愛知県) [JP]2021/08/03(火) 20:03:28.49ID:rixogjp20
ヨーロッパの田舎だと制限速度100キロってざら

128デロビブリオ(北海道) [ニダ]2021/08/03(火) 20:13:20.04ID:mbIMk+Bu0
農道をかっ飛べば良いだけ

129クロロフレクサス(SB-iPhone) [ニダ]2021/08/03(火) 20:14:34.74ID:iV2/hW6R0
>>33
Frenchsystem!

130デスルフォビブリオ(福岡県) [US]2021/08/03(火) 20:15:59.13ID:9Y3vfhOB0
しばらくは新車売れずに中古車買う人が多そう

131カンピロバクター(茸) [US]2021/08/03(火) 20:18:45.42ID:bmXtb7RG0
>>1
フェラ ポルシェ ランボル等のメーカーが素直に従うとはとても思えない。

132カルディセリクム(沖縄県) [IT]2021/08/03(火) 20:19:45.20ID:PL2Hmd1J0
あっちの高速って制限速度200kmとかいうのなかったっけ

133セレノモナス(茸) [TR]2021/08/03(火) 20:24:50.37ID:SfeERoQY0
日本も義務化しろ!!
違反のない優良ドライバーは速度規制を緩めれば良いぞ!!

134クロマチウム(奈良県) [US]2021/08/03(火) 20:25:01.36ID:IDzZrSFK0
警察官の大リストラ時代が到来しそうだな

135ナウティリア(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 20:26:04.04ID:kWZMW4bd0
>>133
なにその、優良ドライバーに違反行為をさせる政策

136オピツツス(光) [GB]2021/08/03(火) 20:43:55.69ID:32/FuKzt0
トラックだけ今すぐやれ
追突軽減ブレーキも強制で

137カンピロバクター(山形県) [FR]2021/08/03(火) 21:01:30.89ID:XHiAhK3t0
日本でも義務化しろ

138ヴェルコミクロビウム(茸) [CN]2021/08/03(火) 21:06:23.89ID:gkBZ/X9D0
>>135
規制を不良ドライバーと優良ドライバーで差をつけるんだよ!!

139ディクチオグロムス(庭) [ニダ]2021/08/03(火) 21:06:34.30ID:i4r1ccFh0
>>132
ドイツのアウトバーンは原則無制限(半分近くの区間は130キロ制限)
車の性能が許せば超音速走行もアリ
一般道も郊外は100キロだから日本とは全然違う

140クロオコックス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 21:06:59.70ID:X8+fGIDx0
事故も激減する
いいことづくめ。
日本も下道では40キロ以上出ないようにするべき。

141コルディイモナス(埼玉県) [RU]2021/08/03(火) 21:07:19.39ID:Nno+yVRp0
きちんと歩道が整備され センターラインもある広い道路なのに 制限速度が30キロとかあるよな あれ捕まえるための罠だろ

142クロオコックス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 21:11:25.52ID:X8+fGIDx0
でもこれ採用されたら警察がスピード違反で稼げなくなるの

143ミクロコックス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 21:15:33.44ID:djx5sawt0
煽りには関係ないだろ。
チンタラ走ってるのには変わりないんだから。

144スファエロバクター(神奈川県) [FR]2021/08/03(火) 21:20:59.94ID:XvETLMS+0
>>79
横浜なめんな

145ラクトバチルス(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 21:22:04.50ID:iAahV32p0
高速と並走してる一般道とかどうやって見分けんの?

146マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 21:27:11.17ID:bvWr/fJO0
BMWって天一の看板で急停止するって聞いた!

147テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 21:27:24.69ID:69ylUoSw0
>>139
その130ゾーンで、だいだい実測で160で流れてるそうだ。

で、無制限ゾーンの走行帯が同じく160くらい
追い越し車線はパッカーン

148レジオネラ(和歌山県) [US]2021/08/03(火) 21:29:59.64ID:g7TjBDOK0
>>145
GPSの精度を上げる、もしくは
ETCと連動させて料金所を通過したかで確認。とか?

149デイノコック(静岡県) [US]2021/08/03(火) 21:34:20.92ID:+hUIRkaE0
事故を減らす観点だったらいいと思うわ

150エンテロバクター(大阪府) [US]2021/08/03(火) 21:39:21.24ID:XOaMQMf10
ほぼほぼ中国やろ
あいつら街中監視カメラだらけだから急加速・制限速度誤差追い抜きバトルしてるし

151クロストリジウム(東京都) [KR]2021/08/03(火) 21:43:34.75ID:FA5BOXnD0
>>93
速攻でリミッター解除装置発売される

152クロストリジウム(東京都) [KR]2021/08/03(火) 21:45:10.56ID:FA5BOXnD0
>>25
みんな同じ速度なら問題ないじゃん

153カルディセリクム(沖縄県) [IT]2021/08/03(火) 21:48:07.25ID:PL2Hmd1J0
>>152
100匹の犬と100匹のカタツムリが追い越しなく一列に移動した場合
全員が100m移動するまでの所要時間は同じかどうか

154テルモアナエロバクター(福島県) [NL]2021/08/03(火) 21:49:10.43ID:5MSwJDOT0
速度より車間距離制御しろよ

155レンティスファエラ(大阪府) [DE]2021/08/03(火) 21:53:36.20ID:oPogir430
GT-Rと同じやろ
サーキットじゃないとリミッター解除されない

156ディクチオグロムス(光) [VN]2021/08/03(火) 21:56:39.63ID:k1TDqy8S0
完全に交通ルール守ろうとすると街中は
40キロまでじゃないと追いつかない。

157レンティスファエラ(群馬県) [US]2021/08/03(火) 21:57:40.85ID:cswY65BV0
クソみたいな信号をまず整理しろよ

158ロドバクター(東京都) [US]2021/08/03(火) 21:58:47.45ID:oZaF+8LC0
うちの車リミッター設定できるんだが、一般道走るときは常に65km/hに設定してるわ
信号引っかかりにくいし、燃費良くなるし、煽られても気にならなくなるから結構いいよ

159カンピロバクター(静岡県) [US]2021/08/03(火) 22:00:39.97ID:mKTP+jKd0
「交通死亡事故の30%は速度超過が原因」

100% 大ウソ

160ホロファガ(ジパング) [US]2021/08/03(火) 22:01:06.40ID:3IPUe0SD0
カットして事故ったら、違法改造で補償無し

161コルディイモナス(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:01:14.17ID:56rHR2uD0
定速走行なら高速の渋滞減るかも

162クロロフレクサス(光) [GB]2021/08/03(火) 22:03:17.11ID:WXLs6Qzv0
そもそも120キロ以上の性能は必要ないから規制しろ
マフラーの騒音も法律作って規制しろ

163スファエロバクター(神奈川県) [FR]2021/08/03(火) 22:05:56.74ID:XvETLMS+0
>>161
上り坂とかトンネルの手前とかでも速度変えずに走ってくれりゃ渋滞減るけど
減速は人間の操作優先だろうな

164リゾビウム(熊本県) [US]2021/08/03(火) 22:07:58.62ID:z8V7kyjw0
>>162
マフラーは、
現状で十分に静かです
問題は不正改造
それと、大型トラック、これは排気音だけではなく、そもそもエンジン音が煩い

165デスルファルクルス(岩手県) [US]2021/08/03(火) 22:09:17.10ID:9uFj1sgk0
法律を守るために死ね

166スファエロバクター(神奈川県) [FR]2021/08/03(火) 22:15:20.26ID:XvETLMS+0
車検場にある音量を測る機械では検知されない種類の音を上げてるから
車検対応の爆音マフラーは問題なく車検は通るとかどっかのオッサンが言ってたような気がする

167パスツーレラ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:35:55.63ID:rKwQ7SNI0
新型WRX買って10年寝かせとくわ

168デスルフォバクター(東京都) [IT]2021/08/03(火) 22:45:51.03ID:e/JlamkL0
高出力エンジンの開発は無駄って事に成りそうだねw

169ヘルペトシフォン(栃木県) [AU]2021/08/03(火) 22:48:10.84ID:SKlaA8Il0
まじやばくね?

170ニトロスピラ(茸) [US]2021/08/03(火) 22:50:51.24ID:k7Qf7rMg0
ドライバーに警告するだけでスピードは出るよ

171停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ


lud20210813152553
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627980904/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ISA(自動速度制御装置)が義務化 フェラーリポルシェでも国道で40kmまでしか出ない [144189134]」を見た人も見ています:
【台湾列車脱線事故】自動制御装置(ATS)のスイッチが切られていたと判明・・蔡総統が現場視察
【自動車】「プリウス」盗難、新たな手口 制御装置“積み替え” 福岡県警、窃盗容疑で暴力団組員ら3人を逮捕
【悲報】EUで自動車に「自動減速デバイス」の装着義務化へ 法定速度以上に速度が出せなくなる
【三輪EV】免許は普通自動車、車検不要、ヘルメット着用義務なし、最高速度は80km/h 高速道路も走行可能な電動スポーツ三輪車 [鬼瓦権蔵★]
EU、自動車に50km/h規制道路ではそれ以上出せないリミッター搭載を義務化へ 津波が来たらどうするんだよ!
【連休中の上越新幹線トラブル】変電所制御装置が原因
【JR東海】車両から運転制御装置など盗まれる 東海道線3本運休 窃盗で捜査 静岡
【宇宙開発】イプシロン6号機打ち上げ失敗、姿勢制御装置に不具合 JAXA報告 [すらいむ★]
【賄賂で誘致/一億総五輪】「東京湾うんこまみれ問題」改善か、東京都下水道局などが画期的な特許技術「水面制御装置」を実用化していた [プルート★]
千葉県船橋市の国道で軽自動車が炎上 エンジン付近から突然出火 なお車種は
自転車の速度40kmと自動車の速度40kmって体感が全然違うんだが本当に同じ40kmなの?
自動ブレーキ搭載義務化、40カ国が合意 国連発表
タイガー・ウッズ氏の自動車事故、原因はスピード超過 制限速度のほぼ倍に当たる最高140キロのスピードで運転 [上級国民★]
非番の女性巡査(20代)がパトカー振り切り国道で速度50キロ超過 他に13件の交通違反疑い
名阪国道とか道路🛣がすごい😢無料🈚なのに完全二車線で制限速度70🚗💨
【国交省】タイヤチェーン装着義務化 対象となる全国の国道と高速道路13カ所の一覧
【岡山・高梁市】国道で車同士が正面衝突軽自動車の男性が死亡  
【香川】国道で軽自動車が中央分離帯に衝突…運転の49歳女性が死亡 丸亀市
猛スピードで衝突か?深夜の国道1号で軽自動車が大破 運転していた轟龍城さん(44)死亡 岡崎市宇頭町
制限速度・法定速度以下走行という義務を守れない車カスは滅びろ
国交省、自動車のバックカメラを義務化へ
キチガイ車カス「自動運転車が実用されたら制限速度で走る車が増えて危険だ」
軽自動車をGT-R風に改造して速度超過で捕まった車カスに自動車税の脱税ではないかの声 [866556825]
【新型コロナ】舛添要一氏が東京アラート発動されないことに疑問「速度守らない自動車」 [臼羅昆布★]
【国交省】自動ブレーキの取り付けを義務化 政府方針で2021年度から実施 
2026年自動ブレーキ義務化。つけてない車カス受難の時代へ。AEBついてない営業車は批判の対象になる。
【自動車】バックカメラ義務化により得られる利益からお給料もらおうと画策している公務員
【自動車】燃費記録装置の搭載義務化、走行税への布石との疑念も [和三盆★]
【国交省】自動車後方カメラ、装備義務化へ 来年5月以降販売の新車対象 [ばーど★]
【高齢ドライバー事故】自動ブレーキ 新車への搭載義務化 国土交通省が年内判断へ
【自動運転】手離し65秒で手動運転を義務化……初の安全基準、19年10月以降
国産新型車は自動ブレーキ義務化 2021年11月から  飯塚さんの願い成就へ
【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★19
【経済】 自動車のCMで「自動車を使わないことへの呼びかけ」が義務化される、違反すると600万円超の罰金 [朝一から閉店までφ★]
【格安SIM】NUROモバイルから月20GB2699円カウントフリー、自動プレフィックス容量繰越最低速度1M保証、初期費用無料で3ヶ月無料のプランが登場
【最高裁大法廷】NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★15
マリカー「バイクだからシートベルトは不要。自動車だからヘルメット着用義務は無い。」良いとこどりワロタw
【自動車】「オートライト」の義務化 新車は「消えないライト」が増加 ライトのオフできないのは何故? ★3 [鬼瓦権蔵★]
車中泊モメンがピンチ。自動車の「オートライト完全義務化」でエンジンをかけたままだとライトが点灯し続けて眩しくて眠れない
【国交省】自動ブレーキの取り付けを義務化 政府方針で2021年度から実施 ★2
【自動車】「眩しい」の声多数でも「ハイビーム」推奨の訳 「オートライト機能」が義務化「そうまでしないと事故は防ぎきれない」 ★2 [鬼瓦権蔵★]
おい車カス!名阪国道で120km出したら「危険運転」だからなカス。危険運転致死適用。実刑判決6年
ポルシェ、電気自動車の急速充電の実験に成功!100km走行分を3分で充電可能に
なぁ、高速の制限速度が100kmなのに なんで200kmとか出る車がバンバン売られてるんだ、、?(´・ω・`)
75歳の女 オービスで"34km"速度違反を撮影されるも出頭に応じず 2年半後に逮捕 [きつねうどん★]
中古で40万円で買った軽自動車乗ってるけど、日産のディーラーに車検も点検も出してるわ
【自動車】フェラーリ、「魂売らない」が大型車は売る? [無断転載禁止]
【広島】37歳医師フェラーリ暴走、9歳死亡事故…「最高速度の2倍以上で走行した過失は大きい」 禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決★4 [シャチ★]
デザイナーの奥山氏。エンツォ・フェラーリで速度違反。「この車で時速40キロ以下は過酷」 [896590257]
自動車を買うと思う。フェラーリとランボルギーニはどっちがいいの?
【兵庫】高速道路を走行中のフェラーリが全焼 丹波市の北近畿自動車道 [ぐれ★]
フェラーリの自動車ってどうなの? 近所で中古400万で売ってたから買おうと思うんだが
【自動車】フェラーリがついに“SUV”を開発か 価格は約3900万円で2021年発表
【自動車】世界で1台のフェラーリ、日本の納屋で40年ぶりに発見★2
【知ってた速報】阪神高速でトラックに追突し殺した車カスの医者のポルシェ。速度大幅超過違か。
【悲報】中国の街並み、フェラーリだらけだった。軽自動車だらけの日本との差をご覧下さい
【自動車】フェラーリ、ポルトフィーノ 発表へ…カリフォルニアT 後継は600馬力
【米誌番付】独ポルシェが首位 自動車ブランド、スバルは3位
【国内】ポルシェ試乗中、自動車評論家が衝突死 ★5 
【自動車】ポルシェジャパン、新型カイエンの受注開始…976万円より
【自動車】ポルシェ、2692万円の新型「911 GT3 RS」予約受注開始
【自動車】独ポルシェ、過去最高益で9111Θーロのボーナス支給へ [無断転載禁止]
【三重】津市の国道で7台絡む事故 5人けが 反対車線にエンジン部品が飛び出す
ポルシェ919EvoがF1超えるレコード記録、環境に優しいバイオエタノール燃料ハイブリッド自動車
20:09:24 up 3 days, 5:15, 0 users, load average: 50.69, 44.41, 37.51

in 0.39617395401001 sec @[email protected] on 100809