◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627996980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1プランクトミセス(東京都) [JP]2021/08/03(火) 22:23:00.69ID:/ehZXetc0?2BP(5000)

 塩野義製薬は2日、開発中の新型コロナウイルスワクチンの製剤を変更したと発表した。従来の製剤では十分な抗体反応が見込めず、効果を高めるアジュバント(免疫増強剤)を変えて再開発する。今月、追加の臨床試験を開始する。最終段階の臨床試験を年内に始め、年度内の実用化を目指す。これまで最短で年内供給開始も可能としていたが、遅れる見通しになった。

https://www.chemicaldaily.co.jp/%e5%a1%a9%e9%87%8e%e7%be%a9%e8%a3%bd%e8%96%ac%e3%80%81%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%83%8a%e3%83%af%e3%82%af%e3%83%81%e3%83%b3%e3%80%81%e8%a3%bd%e5%89%a4%e8%a6%8b%e7%9b%b4%e3%81%97%e3%80%80%e6%8a%97%e4%bd%93/

2シュードモナス(茨城県) [US]2021/08/03(火) 22:23:52.37ID:GfUH06d00
おせーよ、もういらんわ

3エルシミクロビウム(福島県) [US]2021/08/03(火) 22:24:13.72ID:HcpgwlKV0
使えねえなあ
恥ずかしいからワクチン開発してるなんて言うなよ

4デスルフォビブリオ(東京都) [NZ]2021/08/03(火) 22:24:21.03ID:7ou/XD/30
まだ打ってない奴は諦めてアストラゼネカ打て

5グロエオバクター(茸) [KR]2021/08/03(火) 22:24:39.57ID:cen5bM4u0
オール大阪わくちんか?

6コリネバクテリウム(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:25:06.24ID:83ifONLd0
シオノギ待ちしてたヤツ涙目

7クテドノバクター(愛媛県) [KR]2021/08/03(火) 22:25:09.52ID:5Vc3awp/0
今売らんと入り込む余地無いぞ
もうやめちまえ

8シントロフォバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:25:14.83ID:4/eH4q2j0
なんか中国に技術垂れ流すらしいから、法則発動かな。

9リゾビウム(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:25:52.77ID:HvKw9VD40
インド株に効かないのか

10テルモトガ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:25:55.83ID:QlO5YBtQ0
それならば仕方ない

11クロオコックス(大阪府) [KR]2021/08/03(火) 22:27:05.09ID:EbzUYQDX0
これが今の日本の現実

12デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:27:12.84ID:pu1mJ92F0
>>2
元々全国民分は確保済みで今後追加接種が必要になった時用なんだが

13テルモトガ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:27:16.30ID:QlO5YBtQ0
それならば仕方ない

14アシドバクテリウム(神奈川県) [CA]2021/08/03(火) 22:28:05.32ID:euVNOgRB0
マジかよ
期待してたのに

15パスツーレラ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:28:31.94ID:lrrekkli0
>>1
カクテルまちだから早う頼むぜ

16ハロプラズマ(SB-Android) [GB]2021/08/03(火) 22:29:07.00ID:czSpakC50
ありがとうございました

17アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:29:20.56ID:fio2n3S90
ネトウヨは国産のアストラ打つしかなくなったな

18ネンジュモ(光) [CN]2021/08/03(火) 22:29:32.19ID:jUYGyL1r0
ファイザー二回目のあとの中和抗体検査受けたけど、すさまじい量できてたわ

19オピツツス(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:30:08.04ID:DlFqjLJT0
他所の国でこんなに細かく言ってる会社ないべ

20デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:30:20.89ID:pu1mJ92F0
>>17
今週末ファイザー一回目なんだわ
悪いなチョンモメン

21フィシスファエラ(光) [US]2021/08/03(火) 22:30:23.53ID:AZzVvWYu0
わたし待つわ〜♪
シオノギ製ワクチン出来るまで〜♪(字余り)

22デスルフォバクター(福岡県) [DK]2021/08/03(火) 22:30:37.99ID:rraNVmUR0
不活性化、生ワクチンやろ
40億人の治験終了してるMRNAより不確定や

23プランクトミセス(日本のどこかに) [JP]2021/08/03(火) 22:31:34.47ID:LWkUOM/w0
俺らのアンジェスやテラを信じろ

24ゲマティモナス(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:31:44.29ID:yhYwEb4f0
そんな急がんでもな
12歳以上に2回分は来月末までに来るって言うし
追加ブーストに間に合えばいいかくらいだ

25ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:32:01.25ID:iJUYLnvv0
そもそも日本はワクチン開発の後進国よ。
30年間開発技術がストップしてるとまで言われてるのに、そんなに早く開発できるわけがない。

26(福岡県) [GB]2021/08/03(火) 22:32:16.11
日本の製薬会社も落ちぶれたもんだなw

27コルディイモナス(東京都) [CA]2021/08/03(火) 22:32:39.18ID:7KJx4A0A0
この動画でも見て待ってて🥺


28デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:32:45.03ID:pu1mJ92F0
>>5
それはまた別のやつ
これ以外に東大三共のmRNAワクチンも進めてる

29プランクトミセス(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:32:45.92ID:7dUUu26l0
>>17
一昨日モデルナ打っちまった
悪いなチョンモメン

30カルディオバクテリウム(東京都) [DE]2021/08/03(火) 22:33:01.92ID:WjSFjlfY0
日本製待つとか言ってた人頑張ってね

31リケッチア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:33:34.23ID:DWJCeVUt0
>>26
元々、製薬分野は二流だぞ
敗戦国で研究出遅れたから

32ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:33:35.02ID:XlTBGEOS0
ファイザーやモデルナはデルタ株用のワクチン治験やっていて秋には販売するのにな

33クロストリジウム(静岡県) [US]2021/08/03(火) 22:33:42.39ID:XBngXQat0
どうせインフルみたいに毎年打つことになるんやろ
来年でもいいんじゃね

34ジオビブリオ(宮城県) [ML]2021/08/03(火) 22:33:52.98ID:Ze3rEEK20
マジで無能

35ユレモ(愛知県) [US]2021/08/03(火) 22:34:06.35ID:1wiaxtIz0
>>25
子宮頸ガンワクチン訴訟の影響か

36ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:34:12.07ID:iJUYLnvv0
>>26
日本のワクチン開発技術が30年間ストップしたのは、何か1つでも問題があろうものなら鬼の首を取ったかのようにバッシングしまくるマスコミと国民のせいよ。

37スネアチエラ(神奈川県) [SE]2021/08/03(火) 22:35:15.20ID:lPVCFp730
やっぱ日本の開発力は低い。

38ニトロソモナス(東京都) [CN]2021/08/03(火) 22:35:22.91ID:kmgKDnxu0
ワクチンの効果も微妙だし、いつ収束するかわからん
シオノギ頼むぞ

39スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:35:43.75ID:15eQnGex0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

40ロドバクター(茨城県) [US]2021/08/03(火) 22:36:06.05ID:+cPeEjMv0
これがジャパンクオリティか

41スピロケータ(長野県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:36:09.38ID:sPCOMxXM0
これが普通
ファイザーやモデルナが異常

42デイノコック(コロン諸島) [US]2021/08/03(火) 22:36:14.67ID:G4nxRjZOO
ガイアの夜明けでやってたやつは?

43ホロファガ(栃木県) [TW]2021/08/03(火) 22:36:19.07ID:qqJT2Wc20
ゴミのせいだな

44シネルギステス(光) [US]2021/08/03(火) 22:36:28.45ID:fD2PNKu30
全然ダメじゃん

45エリシペロスリックス(岩手県) [US]2021/08/03(火) 22:36:32.20ID:BQNrjiUK0
そらそうよ
厚労省は治験を終わらせろって言うからな
ファイザーモデルナは治験終わってないのを特別に緊急許可しただけ
日本製に緊急許可なんて認めないよ

46シュードアナベナ(SB-Android) [ニダ]2021/08/03(火) 22:36:32.95ID:Px0Fbcn70
これが日本の技術

47ユレモ(宮崎県) [US]2021/08/03(火) 22:36:33.19ID:u8lQaphC0
無理に急がなくていいよ
こういうのは
後から確実なの出せばいいんだよ

48コルディイモナス(福島県) [US]2021/08/03(火) 22:36:35.94ID:BTUKl8Vz0
夢のmRNAワクチンが実用化された現在、
その他のワクチンは時代遅れなんだよなあ

49リケッチア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:36:36.01ID:DWJCeVUt0
製薬業界詳しい人なら日本製には期待してないよ
選択肢増えるのはいい事だけど

50緑色細菌(岐阜県) [US]2021/08/03(火) 22:36:40.79ID:+BSJHl7K0
デルタでポシャったか

51デスルフレラ(神奈川県) [FR]2021/08/03(火) 22:37:10.13ID:aWC6LOtW0
お疲れー

52パスツーレラ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:37:21.09ID:lrrekkli0
>>31
ん?
日本の製薬は戦前から戦後と製品の数々ですけど

53ネイッセリア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:37:21.17ID:OSdzxeLn0
セデス好きでした

54テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:37:35.82ID:WJJqrnYd0
ざまあああああ

55デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:37:37.37ID:pu1mJ92F0
>>22
シオノギは組み替えタンパク型

https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000757547.pdf

56ミクロモノスポラ(東京都) [GR]2021/08/03(火) 22:37:49.91ID:AQ6+qMZQ0
ワクチンは打たないから別にどうでもいい

57テルモトガ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:37:51.40ID:d3fLYRIg0
中華ワクチン逝ったか

アストラゼネカも日本の他に中国で生産されたものが混ざるからアウトだぞ

58フィシスファエラ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:38:02.93ID:fhbbeCL/0
男は黙ってアストラゼネカ

59ネイッセリア(大阪府) [KR]2021/08/03(火) 22:38:39.71ID:kmK6Ns+b0
ワクチンなんかいらん。
神様が与えてくださった自然免疫に勝るものなし。

60アナエロプラズマ(愛知県) [KR]2021/08/03(火) 22:38:56.31ID:IJbUsG130
ワクチン打つ気ないからどうでもいい

61アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:38:57.33ID:fio2n3S90
>>20
>>29
国産選ばないとか反日か?

62アナエロプラズマ(福岡県) [NL]2021/08/03(火) 22:38:57.98ID:Kd4mC+Wp0
座薬だけ作っとけよ

63リケッチア(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:38:58.35ID:DWJCeVUt0
>>52
戦前はともかく、敗戦国は兵器研究に繋がる分野は制限された

64ヒドロゲノフィルス(東京都) [EU]2021/08/03(火) 22:39:10.69ID:4OgRlpnf0
なんか日本てダメだなもう。

65カウロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:39:20.53ID:XO2Zeb/x0
2位にすらなれなくなっちゃったか

66ヴィクティヴァリス(ジパング) [NZ]2021/08/03(火) 22:39:22.71ID:isG9UYn10
国内トップの武田ですら世界レベルでは大したことないからね。ファイザーでも、モデルナでもアストラでもどこでもいいから打っておくのがいいよ。ホント。

67バチルス(兵庫県) [KZ]2021/08/03(火) 22:39:36.95ID:4DSszDIc0
アンジェスのワクチンはどうなってるん?

68パルヴルアーキュラ(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:39:45.81ID:17bQGCdz0
ファイザー打てない負け組はこのスレで発言権ないから。

69デロビブリオ(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:39:53.59ID:Qk4Fy7vj0
>>59
自然免疫の使い方間違えてるから

70キネオスポリア(兵庫県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:40:22.60ID:Hiabn4xX0
今年で戦後体制完全終了だからね(笑)
戦後体制下で禁止されてきた日本製ワクチン、日本製コンピュータ、日本製飛行機、日本製兵器など、全ての日本製が解禁するからね(笑)
日本が全ての縛りプレイをやめるからね(笑)
来年から日本発の新国際秩序が始まるからね(笑)

71ネイッセリア(大阪府) [KR]2021/08/03(火) 22:40:23.92ID:kmK6Ns+b0
>>69
なんですと?!

72ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:40:54.17ID:iJUYLnvv0
>>47
そういう思想から生まれた国産のダメワクチンの数々。
の他の病気の国産ワクチンは副作用は少ない代わりに、効果も低いものばかり。

73スピロケータ(福島県) [US]2021/08/03(火) 22:41:00.08ID:uLre4NzZ0
会社でモデルナ打ったら腕が痛くて呻いた

74ヒドロゲノフィルス(東京都) [EU]2021/08/03(火) 22:41:03.30ID:4OgRlpnf0
下町ボブスレー
三菱リージョナルジェット
シオノギワクチン

(笑)

75パルヴルアーキュラ(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:41:07.84ID:17bQGCdz0
>>61
じゃあお前はシノバック打たなきゃな。

76スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:41:10.25ID:15eQnGex0
ジャ

77エルシミクロビウム(愛知県) [EU]2021/08/03(火) 22:41:26.76ID:C+TyMD040
>>59
現実見ろよ

78デイノコック(東京都) [CN]2021/08/03(火) 22:41:48.71ID:zmaMygB20
>>67
株券印刷屋が出来ると思ってんの?

79スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:41:53.99ID:15eQnGex0
ジャア

80ヒドロゲノフィルス(愛知県) [IT]2021/08/03(火) 22:42:07.11ID:rMK7W5040
残念だけど見切り発車するよりは良い

81デロビブリオ(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:42:24.54ID:Qk4Fy7vj0
>>71
たぶん、自然にウイルスに感染した結果できる獲得免疫のことを言いたいのだと思う

82スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:42:26.87ID:15eQnGex0
ジャ

83デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:42:29.19ID:pu1mJ92F0
>>41
世界のメガファーマの中ですら
フランスのサノフィはまだ開発できてないし、J&Jは完成したけど副作用強くて忌避されてる

84デイノコック(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:42:31.14ID:aT/UeHMd0
>年内供給開始も可能
現場に現場猫がおったか…w

85ユレモ(光) [US]2021/08/03(火) 22:42:34.54ID:aT2GL03b0
待ってんだが・・・・・・

86シントロフォバクター(埼玉県) [SI]2021/08/03(火) 22:42:49.62ID:/lRykBJQ0
アメちゃんの技術力はずば抜けてるね
ファイザー2回やったから高見の見物

87スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:42:54.11ID:15eQnGex0
ジャ

88プニセイコックス(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:43:00.42ID:i+XIbHuj0
>>18
1週間後?

89スフィンゴバクテリウム(ジパング) [ニダ]2021/08/03(火) 22:43:08.61ID:15eQnGex0
Ja

90グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:43:22.13ID:KExoF7Re0
アンジェスはどうなってるんだ

91ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP]2021/08/03(火) 22:43:49.45ID:h+fneyqW0
>>63
薬学に制限がかかるとは思わんが
まぁ戦前はそこそこポテンシャルはあったんだが、東大医学部という厄介者が居てな

92パルヴルアーキュラ(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:44:09.84ID:17bQGCdz0
>>36
丸山ワクチンという失敗さえなききゃな・・・・・

93ロドスピリルム(光) [US]2021/08/03(火) 22:44:10.26ID:wORwR8XW0
ジャア

94緑色細菌(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:44:12.13ID:APA9BLRG0
ああこの情報が事前に伝わってたからアストラゼネカ解禁したのか

95デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:44:22.97ID:I3jq4Y0z0
すでにあるワクチンはある程度免疫あればいいだろうで出荷
適当に数字いじるか都合悪いのなしにすれば素晴らしい効果となる
日本は無駄に完璧求めるから戦えない

96グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:44:32.50ID:KExoF7Re0
>>25
たしか「二位じゃだめなんですか〜」時代までは細々と研究予算あったが、あそこで完全になくなった

97ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:44:45.27ID:iJUYLnvv0
>>84
塩野義は生産ラインも見切り発車で確保したりしてたから、今更それが無駄になりそうなんて言えないんでしょ。

98テルモリトバクター(茸) [EU]2021/08/03(火) 22:44:51.97ID:HiLkQ1zw0
>>3うるせえ、万が一にも間違いが許されんワクチンがそう簡単に出来る訳が無いわ。これで人死にが出たらそれこそお前みたいなのが鬼の首取ったが如く槍玉に上げるのは目に見えとるわ、門外漢が偉そうにぬかすな!

99ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:45:00.07ID:t23mPFmk0
株価やべえ

100ジオビブリオ(埼玉県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:45:05.36ID:Veuqovj70
今からやり直すなら
デルタ株を使えよ

101フソバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2021/08/03(火) 22:45:08.04ID:Ou+oqpHd0
デルタ株発症のインド、国民の大半を免疫獲得で勝利の終息

→ ワクチン接種率25%
→ しかし国民の7割近くがすでに免疫獲得
→ 考えられるのはイベルメクチン?

102カルディセリクム(千葉県) [CN]2021/08/03(火) 22:45:32.01ID:4oDnNAQY0
後発だからデルタ株とかに有効性示さないとあかんということでしょ

103アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:45:35.95ID:fio2n3S90
>>75
おうネトウヨがちゃんと国産のアストラ打つならな

104グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:45:43.33ID:KExoF7Re0
塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に
http://2chb.net/r/news/1627996980/

塩野義アウト―

105プロピオニバクテリウム(茸) [CN]2021/08/03(火) 22:45:50.59ID:mZrUsOu/0
マジで頼むよ…

106テルモリトバクター(茸) [EU]2021/08/03(火) 22:46:03.07ID:HiLkQ1zw0
>>70ほんまかいなそれ?

107アクチノポリスポラ(大阪府) [EU]2021/08/03(火) 22:46:22.31ID:robPguYd0
従来型ワクチンだと開発完了して量産した頃にはウイルスが変異しちゃって効かなくなってそう

108ホロファガ(栃木県) [TW]2021/08/03(火) 22:46:32.90ID:qqJT2Wc20
やっぱり戦うには予算だな
尾身先生もそっちに予算回した方が早く終息するよって遠回しに言っていた

109パルヴルアーキュラ(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:47:04.20ID:ezd3eNd80
バーカ

110ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:47:05.81ID:XlTBGEOS0
>>100
メジャーな変異株の混合ワクチンだな

111グロエオバクター(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:47:29.71ID:NoSolw2n0
小林製薬に期待しよう

112デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:47:31.96ID:pu1mJ92F0
>>94
違う
予定よりもモデルナの供給が遅れてる為
開発には成功したけれどベンチャー企業なので製造力に乏しくて計画通りに製造できてない

113アクチノポリスポラ(茸) [US]2021/08/03(火) 22:47:32.40ID:HLnVGKHP0
中抜きオリンピックに使う予算薬に回してたら良かったね

114ロドバクター(東京都) [CA]2021/08/03(火) 22:47:41.95ID:RuGe2h3H0
数日前にガイヤでやってたのに嘘だったんか?

115クロオコックス(和歌山県) [PL]2021/08/03(火) 22:47:42.21ID:yL09BRrS0
日本のワクチン産業破壊したマスゴミの高笑いが聞こえるようだ

116チオスリックス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:47:54.72ID:6QGCL9pX0
>>96
そこから増やさなかったのはなぜ?

117パルヴルアーキュラ(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:48:20.48ID:17bQGCdz0
>>37
本物のニセモノと偽物のニセモノを作る技術だけは世界一だもんな支那は。

118アナエロプラズマ(福岡県) [US]2021/08/03(火) 22:49:21.72ID:ITcHwThM0
>>3
と何の役にも立たないコロオジが

119ジオビブリオ(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:49:23.95ID:bVYTE6ey0
? 「そして1人の男が立ち上がったあ・・」

120テルモリトバクター(ジパング) [CN]2021/08/03(火) 22:49:24.87ID:LB5mSj890
ファイザーがあってよかった
なかったらあまり効果ないのにひどい副反応なやつ打たされるところだった

121ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:49:28.21ID:iJUYLnvv0
>>96
仮に予算があったとしても、自前で世界に先駆けたワクチン開発をする意志がもう日本に無いから、無駄だったと思うよ。

122パスツーレラ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:49:58.92ID:EJdhf/TC0
国産なら来年後半の実用化を目指す第一三共のmRNAワクチンに期待かな
その前にファイザーの打っちゃうけど

123ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP]2021/08/03(火) 22:50:32.34ID:h+fneyqW0
組み換え蛋白が一番信頼性高そうなんだけど変異の対応が一番遅れそうなのがネック
つまり今のコロナだと厳しそう

124チオスリックス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:50:41.45ID:02qcWVyV0
職域接種が受けれない底辺就職氷河期はアストラゼネカワクチン接種でこの国の礎になるのだ

125テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:51:05.22ID:pnctgm7k0
他所さんから作り方教えてもらえないの?

126クトニオバクター(ジパング) [PL]2021/08/03(火) 22:51:06.12ID:QP4slmw40
そう考えるとやっぱアメリカってすごいんだな。

127マイコプラズマ(東京都) [CA]2021/08/03(火) 22:51:11.92ID:cxhaQxJP0
ネトウヨが中国のワクチンの有効性笑ってたらまた逆法則が発動したんか

128シュードアナベナ(宮城県) [US]2021/08/03(火) 22:51:28.28ID:5dIYiGp80
相変わらず世界はアメリカとドイツが最強ってことか

129クトニオバクター(茸) [US]2021/08/03(火) 22:52:00.45ID:ehi7lyZc0
こんなに日本のメーカーが苦しんでるのに?他が見切り発車だろう…

130緑色細菌(茸) [US]2021/08/03(火) 22:52:17.49ID:Q2pB90EH0
型落ちの周回遅れワクチン(笑)

131ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:52:18.43ID:XlTBGEOS0
>>123
定量化出来るくらいしか利点無いから
若者はこっちのがいいだろうな

132バークホルデリア(東京都) [RO]2021/08/03(火) 22:52:20.47ID:G7UVAo1+0
なんでも国内産がいいと言い張る世間知らず、バカみたいな人権人権って言う国に新薬は開発できない

133ロドスピリルム(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:52:34.89ID:0mJl73D80
シノファームのがマシ

134クロマチウム(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:53:09.01ID:MQ+hABU30
シオノギ難民大量発生不可避

135マイコプラズマ(東京都) [CA]2021/08/03(火) 22:53:55.43ID:cxhaQxJP0
これでジャップワクチンが中国のワクチンに負けたら笑うんだが

136テルモトガ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:54:08.25ID:d3fLYRIg0
塩野義の裏にいるのは中国平安銀行だから諦めてくれ

137スネアチエラ(茸) [US]2021/08/03(火) 22:54:13.13ID:LacxSvi80
株買ってウッキウキしてたヤツいる?

138アクチノポリスポラ(庭) [US]2021/08/03(火) 22:54:31.38ID:4AKZNm9o0
ええワクチン一つ作れないって日本って発展途上国やったんか

139フィシスファエラ(神奈川県) [CN]2021/08/03(火) 22:54:34.10ID:Xy049arl0
>>3
お前が恥ずかしいから口を開くな

140ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:54:44.78ID:iJUYLnvv0
そもそもなんで国産のワクチンがいいと思ってるのか理解できないんだが。
他の病気のワクチンだって、欧米製の方が圧倒的に性能いいだろうに。

141グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:54:50.63ID:KExoF7Re0
>>132
HIV薬害で厚生官僚たちも「新しい薬はできるだけ認めない方が吉」という意識になったからな

142クロロフレクサス(東京都) [CA]2021/08/03(火) 22:55:20.06ID:1eI0/Ra50
塩野義待ちだった奴も諦めてファイザーなりモデルナなりAZ打っとけ
塩野義は来年以降だよ

143ネンジュモ(光) [CN]2021/08/03(火) 22:55:22.42ID:jUYGyL1r0
>>88
12日後

144テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 22:55:38.14ID:69ylUoSw0
>>92
>>36
小保方叩きも狂ってたな
緑十字製剤魔女狩り

マスコミ+アホ=医界と製薬の道具

145マイコプラズマ(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 22:55:46.94ID:PhdDdpur0
犯罪者集団維新の薄汚い金儲けのためにお膳立てしたのになあ

146緑色細菌(東京都) [US]2021/08/03(火) 22:56:09.15ID:8pTQ77ks0
>>25
それなのに国産ワクチンを盲信しているやつがいるのな
俺は逆に国産の方が怖いわ

147テルモゲマティスポラ(愛知県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:56:57.76ID:AhMFZkvq0
ジェネリック医薬品作っとけよ

148テルモアナエロバクター(大阪府) [AT]2021/08/03(火) 22:57:05.76ID:TxlWUFV60
惨めすぎるだろジャップよ…
哀れな後進国

149ディクチオグロムス(岐阜県) [ニダ]2021/08/03(火) 22:57:09.08ID:TPvt2VAl0
どうせ塩野義のは使えない
ファイザーの製造してくれ

150デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:57:12.21ID:I3jq4Y0z0
新しい物は問題あるとき海外はそんなもんだろ
日本は徹底的に叩く
もう無理だよなあらゆる業界

151ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 22:57:28.43ID:iJUYLnvv0
>>144
小保方はただの詐欺師なんだから叩かれて当然だろうな。

152テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 22:57:37.94ID:69ylUoSw0
>>132
と、そう言って
中国に流れ込んだ優秀な学者は多いんだが。
全く駄目よな?

153スネアチエラ(栃木県) [CA]2021/08/03(火) 22:57:46.98ID:iTxyJtXF0
おっそ

154ナウティリア(SB-iPhone) [ニダ]2021/08/03(火) 22:57:52.07ID:Ez1z3lnO0
東京の重症者数
6月23日 344
6月30日 385
7月07日 478
7月14日 538
7月20日 624
7月28日 773
8月02日 871

155アシドチオバチルス(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:58:00.81ID:Xa4boy/90
ぜんぜんだめやんけ

156メチロフィルス(兵庫県) [BG]2021/08/03(火) 22:58:16.79ID:/Pt19joO0
なんだよイソジンに賭けるしか無くなったのかよ・・・・・・・・・

157テルモトガ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 22:58:33.94ID:d3fLYRIg0

158アシドバクテリウム(SB-Android) [DE]2021/08/03(火) 22:58:59.49ID:XBlgKcgG0
武田の社長は無能だよな

159テルモリトバクター(茸) [EU]2021/08/03(火) 22:59:03.55ID:HiLkQ1zw0
>>154一向に収まらんな、秋になったらどうなるか考えるのも恐ろしい

160ディクチオグロムス(光) [FR]2021/08/03(火) 22:59:04.35ID:y/liZYae0
なんで
開発遅いの?

161デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:59:17.10ID:I3jq4Y0z0
世界実験のファイザーやモデルなの方が効果は信頼できる
ただし数年後の副作用は海外も国産も未知数
日本人向けに作ったワクチンかつ副作用とかのときに賠償可能って意味では国産かもな
海外は絶対賠償しねえから

162グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 22:59:26.36ID:KExoF7Re0
急に沢井製薬とか藤和薬品とかがワクチン開発に成功したらびびる

163ディクチオグロムス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 22:59:37.71ID:V0b9c0lr0
中国と開発してるんだっけ?

164テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:00:33.33ID:RlGGfuBG0
株価下がりそうだな

165ワクチン接種に行こう!(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:00:47.01ID:pu1mJ92F0
>>161
そもそもシオノギはアフリカで臨床試験やる予定なんだが
日本人はファイザ−・モデルナあるのにわざわざ開発中のワクチン打つ人がいると思うか?

166テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 23:01:01.89ID:69ylUoSw0
な?発狂しるだろ?

>>151
自分が無知なだけ

167テルモリトバクター(茸) [EU]2021/08/03(火) 23:01:02.98ID:HiLkQ1zw0
>>142何とか今年中に間に合わんか?本気で時間が足りんわ。

168テルモトガ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:01:23.09ID:d3fLYRIg0
これを国産とか言ってるやつはあたまおかしい
今に始まったことじゃねえし

169ホロファガ(宮城県) [JP]2021/08/03(火) 23:01:47.16ID:Poaa3HrP0
モデルナ、ファイザーは勝ち組か?

170スフィンゴモナス(茸) [DE]2021/08/03(火) 23:02:34.13ID:VZX2g9bz0
やっぱりな

171アルマティモナス(神奈川県) [JP]2021/08/03(火) 23:03:20.10ID:wt1dMUH10
散々期待させといて。。もうお前はいいわ。
仕事遅すぎる。
海外の大手製薬会社待ちだな。

172グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:03:39.06ID:KExoF7Re0
もう、ミュージックフェアーは見ないことにした

173デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 23:04:04.64ID:I3jq4Y0z0
>>160
予算がない
→アメリカは巨大企業の上税金大量投入

やる気がない
→ちょっとしたミスでも叩くから
作る側も認可側も客も避ける

実験体がない
→ワクチン試作品うつ。感染するかしないか確かめる
つまり感染者が少ないと実験不可
アメリカはガンガン感染者いて実験し放題
日本は感染押さえて増えてだから実験体の安定した供給なし
特効薬も同じ原理で今までの日本は普及しにくい

174ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:04:23.77ID:iJUYLnvv0
>>141
まさにそれよ

175キサントモナス(茸) [US]2021/08/03(火) 23:04:59.77ID:NivVZCnL0
おいおい氷河期どうすんだよ、最後の希望だったのにゼネカはいやだよ

176アシドバクテリウム(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:06:19.32ID:sf7c72vE0
アンジェスもシオノギもダメかぁ

177エントモプラズマ(石川県) [KR]2021/08/03(火) 23:06:32.42ID:Wap4PYJY0
アンジェスのはあまり成績よくないと聞いたが

178デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:07:00.28ID:pu1mJ92F0
>>160
特に遅くも無いけど
世界の製薬会社が一斉に開発始めてまともに使い物になるワクチン作れたのが
ファイザー・モデルナ・アストラゼネカの3つだけよね

179コリネバクテリウム(ジパング) [CA]2021/08/03(火) 23:07:00.59ID:obR1xoZi0
使い道ないよね

ファイザーとモデルナとアストラゼネカで足りるだろ

海外向けかな

180スピロケータ(青森県) [CN]2021/08/03(火) 23:07:03.42ID:jNhB26N30
日本人にワクチン開発する能力は無い
冗談抜きに開発能力が先進国から20年以上遅れてる

181デスルフロモナス(千葉県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:07:39.95ID:aEbmZcfC0
もうワクチンより薬開発したほうがええ
ワクチン効かねーから

182プロカバクター(茸) [PL]2021/08/03(火) 23:07:49.82ID:3xpjYBHG0
ジェット機もダメ
ワクチンもダメ
オリンピックもダメ
ジャップは何なら出来るんだよorz

183ロドシクルス(ジパング) [US]2021/08/03(火) 23:07:50.29ID:a5ddw75+0
>>32
だよな、今すぐワクチン本体インストールしておいて、来年早々にデルタ対応パッチ当てるのが一番ベスト
mRNAなら新株パッチの開発も速いから数年はこの運用しかないわ
国産mRNAワクチン作ってたけど、どうなったんだろうね

184オセアノスピリルム(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:08:13.42ID:HBv/n9re0
変異株特効ワクチン作るから待ってろ

185テルモトガ(ジパング) [US]2021/08/03(火) 23:09:38.61ID:ChTf6nz70
例え完成しても一般人は後回しなのね

186コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:09:57.96ID:rU7J8TCw0
論文がまったく出てなかったし、どんなワクチンなのか詳細がわからないままだったから
株価対策だろうなーと思ってたよ

187グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:10:02.51ID:KExoF7Re0
>>182
飛沫飛散のシミュレーションなら富嶽に任せておけ

188シトファーガ(愛知県) [BG]2021/08/03(火) 23:10:19.42ID:FO2uINqt0
日本産なら信用できるっていう感覚が分からない
普通にファイザーモデルナの方が信用に値するだろ

189大阪女 ◆JAVA/drQNg (東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:10:35.73ID:5FYHTon40
>>1
国が予算を出さないから

190ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:11:00.05ID:iJUYLnvv0
>>185
むしろ一般人ぐらいしか塩野義のなんて選ばんだろう

191フソバクテリウム(大阪府) [US]2021/08/03(火) 23:11:07.86ID:i3UmVhhz0
mRNAが化け物クラスの有効性ぶっ込んでしまったから他は厳しいだろうな

192ビフィドバクテリウム(東京都) [CN]2021/08/03(火) 23:11:29.67ID:Uobwq9oI0
元製薬研究職なんだけど
普通は製剤変えても効果はたいして変わらない

193ビフィドバクテリウム(東京都) [ES]2021/08/03(火) 23:12:08.50ID:9BeIvyGm0
中国もmRNAワクチン開発してるけど
ファイザーワクチンに類似した技術を使用してるらしいな

194アナエロプラズマ(東京都) [HK]2021/08/03(火) 23:12:41.04ID:wNm7IWUZ0
スプートニクでいいよw
わりとまじで性能ええらしいやんw

195フィンブリイモナス(愛知県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:12:52.47ID:XRSX63rM0
ネトウヨが発狂してて草

196デスルフォビブリオ(大阪府) [US]2021/08/03(火) 23:12:58.37ID:I3jq4Y0z0
氷河期って15年くらいいるんだろ
氷河期ファースト党とか作って氷河期世代は非課税とか給付金とかでけっこう票とれそうじゃね
この世代選挙もどうせいってねえし

197ジオビブリオ(熊本県) [IN]2021/08/03(火) 23:13:07.12ID:2c5G+8Mo0
年度内って言ってるから3ヶ月伸びただけだろ

198エンテロバクター(鹿児島県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:13:16.93ID:mbmWd8lm0
頑張れ!頑張れ!

199メチロフィルス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:13:25.12ID:7y00QWXC0
日本の製薬会社何社がコロナワクチン開発してる?

200クテドノバクター(千葉県) [US]2021/08/03(火) 23:13:44.97ID:AT1d0Min0
1番吹いてたシオノギが消えたか。阪大とか頼むぞ

201グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:13:58.51ID:KExoF7Re0
>>194
プーチンさんの命令ひとつで、本人の意志とは別に体が勝手に動くようになるらしいぞ

202ジアンゲラ(愛知県) [JP]2021/08/03(火) 23:14:04.10ID:yjbQ1hEz0
イソジンがあるから大丈夫

203デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:14:38.42ID:pu1mJ92F0

204フィンブリイモナス(東京都) [DE]2021/08/03(火) 23:15:31.77ID:CPV4x2XJ0
九州大学が開発中の蚕で出来た食べるワクチンはどうなってる??

205フィシスファエラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:15:37.49ID:h5tDUpJp0
R-1飲んでりゃ
コロナなんかイチコロよ

206フィシスファエラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:16:16.76ID:h5tDUpJp0
ファイザーって
バイアグラの会社やぞ

ファイザーを信じろ

207デスルフロモナス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:16:23.07ID:g7Us70EB0
塩野義ワクチンが出るまでワクチン打たない!

塩野義ワクチン、実用化困難

ファイザー・モデルナは無いのでアストラゼネカしか打てない

208ハロアナエロビウム(兵庫県) [ZA]2021/08/03(火) 23:17:11.35ID:3gipKkeG0
欧米のワクチンでもあれだぜ
日本みたいな製薬会社のワクチン怖すぎるだろ
国が支援金とだしてるの?
無駄すぎるからやめさせろ

209フィンブリイモナス(新潟県) [CN]2021/08/03(火) 23:17:32.14ID:6wvDx+JA0
>>56
こんな事してる間に治療薬出来そうだしな

210ハロプラズマ(大阪府) [ヌコ]2021/08/03(火) 23:17:38.33ID:sqyjmemP0
小林製薬「もうまかせておけん!

211エルシミクロビウム(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:18:16.30ID:G2zPTIpn0
中国と組んだんだって???

212フィシスファエラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:18:43.61ID:h5tDUpJp0
ボラギノールもたいして効かんし
国産で優れてるのは
自動車くらいじゃね

213ナウティリア(茨城県) [US]2021/08/03(火) 23:19:02.49ID:Hmm5uopt0
>>35
これだよ、これ

214カンピロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:19:27.66ID:HLnIvTts0
小林製薬本気出せよ

215エルシミクロビウム(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:19:39.02ID:G2zPTIpn0
>>35
YES

216ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:19:56.23ID:XlTBGEOS0
>>212
日本にはロキソニンがある

217メチロフィルス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:20:02.55ID:7y00QWXC0
>>203
勉強なります(^^)

218アクチノポリスポラ(新潟県) [CN]2021/08/03(火) 23:20:31.69ID:qzuy3TCS0
イベルメクチン使えばいいやん

メイドインジャパンやで

219ヒドロゲノフィルス(長野県) [JP]2021/08/03(火) 23:20:51.27ID:pOOKcHdv0
富山のスーパー中和抗体はどうなった?
あれワクチンとして使えないの?

220スネアチエラ(茸) [US]2021/08/03(火) 23:20:56.11ID:LacxSvi80
緊急事態宣言が出てない県はファイザーかモデルナ

221ホロファガ(宮城県) [JP]2021/08/03(火) 23:21:21.21ID:Poaa3HrP0
>>182
HENTAI

222ナウティリア(ジパング) [US]2021/08/03(火) 23:21:28.72ID:5su5y4tG0
売国企業

223スフィンゴバクテリウム(日本のどこかに) [ニダ]2021/08/03(火) 23:21:57.24ID:gKugKKAk0
>>48
自分は安心安全な不活化ワクチンでいいです

224イグナヴィバクテリウム(茸) [BR]2021/08/03(火) 23:22:51.08ID:F/Hk3MrC0
>>219
小学生か?バカは無理して書き込むな

225バクテロイデス(埼玉県) [CO]2021/08/03(火) 23:23:22.26ID:xUGnyqh20
>>17
ごめんな、来週ファイザー2回目なんだわ
お前らチョンモメンは当然ワクチン反対なんだろ?
政府の購入したワクチンで助けて貰うなんてまっぴらゴメンだもんなw

226(福岡県) [GB]2021/08/03(火) 23:24:25.56
>>90
あそこは株をジャブジャブ発行するのが仕事

227テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 23:24:54.90ID:69ylUoSw0
>>193
5年で死ぬの突き止めたんだろう

あいつら
人口問題の外圧が凄いから

228オセアノスピリルム(東京都) [JP]2021/08/03(火) 23:25:00.75ID:FdMEdwLy0
日本の基礎科学の衰退が如実に証明しているな。もう産業立国は無理。

229テルモミクロビウム(千葉県) [CN]2021/08/03(火) 23:25:38.26ID:ebABXKff0
残念

230プロカバクター(岐阜県) [CN]2021/08/03(火) 23:26:12.83ID:IhdjibJw0
スポンサーの予算削って回せよ

231アコレプラズマ(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:26:14.17ID:fio2n3S90
ここまでアストラ打とうって言うネトウヨが一人もいないの笑うわ

232ネンジュモ(三重県) [BR]2021/08/03(火) 23:26:25.60ID:jbPoSjBN0
>>77
アホかよほとんど生き残ってるだろ

233テルモアナエロバクター(やわらか銀行) [DE]2021/08/03(火) 23:26:41.94ID:69ylUoSw0
>>210
肺にあっトノン塗ればいい

234パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:27:22.25ID:b7H3HFdZ0
こないだガイアの夜明けで国産ワクチン特集してたけど信頼できるのは後半に出てきた期待してて下さいと言って人しか信用できなさそう

235パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:28:07.35ID:b7H3HFdZ0
国がさっさと認証の敷居を下げりゃいいんだよ

236ヴェルコミクロビウム(光) [US]2021/08/03(火) 23:28:10.83ID:ljRyLODq0
安価な日本製出されると困る奴らがいるから徹底して潰される

237フソバクテリウム(埼玉県) [CA]2021/08/03(火) 23:28:12.56ID:MWT0tzMv0
シオノギ待ちの人はまだ待つの?

238アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:28:15.18ID:qZl4UqjQ0
>>182
発電用ガスタービンなら出来る

239アシドチオバチルス(埼玉県) [ヌコ]2021/08/03(火) 23:28:31.36ID:IizEK1010
国産に拘る人居るけど、正直国内の製薬会社よりファイザーとかの方が実績や信頼性高くないか?
日本て海外の会社の治療薬を受諾生産してるイメージなんだが

240ミクソコックス(大阪府) [US]2021/08/03(火) 23:28:43.76ID:9L1CvjBm0
株価操作

241アクチノポリスポラ(SB-Android) [EU]2021/08/03(火) 23:28:48.75ID:ZJUHi+s30
今のファイザーとモデルナが効きすぎ

242ネンジュモ(光) [CN]2021/08/03(火) 23:29:36.24ID:jUYGyL1r0
COVID-19の回復期患者血漿製剤(convalescent plasma)では、製剤の精製基準が840 AU/mL以上が基準。これに達していなかったのでは?

ちなみに二回ファイザー打った平均的日本人のコロナ中和抗体価は約22000AU /mL。

243ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:29:39.91ID:XlTBGEOS0
>>241
インフルエンザワクチンもmRNAワクチンになるかもな

244デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:29:59.38ID:pu1mJ92F0
>>231
今はみんな一刻も早く打ちたいから予約が埋まってるだけで10月辺りになれば誰でも打てるようになるし
どうしてもそれまで待てない人用だもの

245アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:30:04.05ID:qZl4UqjQ0
>>239
信頼性はどうであっても国産製薬会社のワクチン開発の為の
人体実験志望者がいないと困るのではないでしょうか

246ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:30:19.52ID:iJUYLnvv0
>>236
根拠のない陰謀論はバカみたい

247アシドバクテリウム(日本のどこかに) [CA]2021/08/03(火) 23:30:52.18ID:Yk2zBItS0
やっぱり作れないんだな

248ナウティリア(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:31:20.75ID:1tkDf3s10
ジャップクオリティ発動
イソ村なんか言えよ

249ラクトバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:31:21.06ID:llL5+89O0
ファイザーモデルナすり抜ける変異株出てきたときのために
頑張ってください

250レンティスファエラ(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 23:31:28.32ID:kjr+gIMo0
うわあ

どんな手を使ってもファイザー打たせたいんだな

251パルヴルアーキュラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:31:55.95ID:b7H3HFdZ0
>>239
国産の不活性ワクチンだとそもそも冷蔵で保管が可能だし原液少なくても数千万人分のワクチンを作ることができるいいことだらけだよ

252ジオビブリオ(愛知県) [KR]2021/08/03(火) 23:31:56.80ID:845zWsg90
なんか 正露丸に数値で負けてるらしいね。

253ニトロスピラ(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:32:06.26ID:lo/WnqYV0
コロナ自体は無くならんから来年以降もワクチンは必要だし開発はしとくべき

だが来年前半までのワクチンは国産は無理だな

254クロストリジウム(滋賀県) [US]2021/08/03(火) 23:32:06.36ID:v0ZV6GA20
ファイザー2回うった
次、シオノギのをうちたい

255ネイッセリア(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:32:25.47ID:cUpVCRtq0
mRNAとウイルスベクター以外のワクチンはあまり期待できないんだって

256ヒドロゲノフィルス(長野県) [JP]2021/08/03(火) 23:32:39.62ID:pOOKcHdv0
普通ワクチンは何年もかけて開発するものだろう
焦らずじっくり待てばいいよ

257ニトロスピラ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:32:58.31ID:iJUYLnvv0
>>239
日本の製薬会社は、せいぜい海外の治療薬のマイナーチェンジ薬を出して稼いでる状態だねえ。
日本の製薬会社は海外の製薬会社とあまりに規模が違い過ぎて、創薬の分野が弱過ぎる。

258アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:33:02.87ID:qZl4UqjQ0
>>250
ファイザー接種したくないなら
アストラゼネカで良いじゃないか

259ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:33:19.83ID:XlTBGEOS0
>>249
どう考えてもその時mRNAの方が早く対応出来るんだけど?

260ミクソコックス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:33:25.88ID:7Nn7muxy0
ワクチン開発よりがん研究に専念した方が効率的
ウイルスだってたまたま中国で作られたわけだし

261アカントプレウリバクター(茸) [ヌコ]2021/08/03(火) 23:33:46.31ID:U4NKbq9H0
>>246
陰謀論者とか反ワクチン厨はシンプルにバカとキチガイしかおらんから相手するだけ時間の無駄だぞ

262ヴィクティヴァリス(SB-iPhone) [ニダ]2021/08/03(火) 23:34:02.17ID:aUr81DRK0
>>116
一回政治的に止めたものを戻すの難しいからな
だから下手なとこに投票できない

263クラミジア(岩手県) [DK]2021/08/03(火) 23:34:38.47ID:xUYk5Qx30
>>3
アホかよ、ワクチンは本来10年かけて開発するもんだぞ
戦争並みの国家予算を投じて、戦争並みのテンションでとにかく早く作ってくれると作らせた欧米のワクチンと一緒にするな
あっちは本当に戦争並みに人が死にまくってたんだから

264エリシペロスリックス(東京都) [CA]2021/08/03(火) 23:34:43.83ID:LnU6gYN80
日本人に優しい

コロナワクチンたのむ


モデルナ2回うったけど
副反応エグい

もう来年はうたん

265アカントプレウリバクター(千葉県) [US]2021/08/03(火) 23:34:58.39ID:/ukif+D50
日本企業製の国産だからって無条件で信用できるのはどういった心理なんだろ?
ワクチンだけじゃないけどセキュリティや会議アプリでも国産希望とか言ってる人いるよな

266アシドバクテリウム(日本のどこかに) [CA]2021/08/03(火) 23:35:00.19ID:Yk2zBItS0
怪しいワクチンを節操なくばら撒くより良心的とも言えてな。普通は何年もかけて開発するんだから今が異常っていう

267ヴィクティヴァリス(愛知県) [CN]2021/08/03(火) 23:35:19.24ID:kW5okxZL0
>>246
ワクチン強制接種の連鎖の中で : 私たちの行く先は、グレートリセット下の社会で脳も身体もすべて管理されて生きることか、それともそこに行き着く前に「自己崩壊する各国政府」を見ることか
https://indeep.jp/thinking-in-the-chain-of-forced-vaccination/

ハイチの大統領、ジョブネル・モイーズ氏は、2021年7月7日に、28人のよく組織された傭兵グループによって、自宅ベッドで深夜に暗殺されたと伝えられる。
モイーズ大統領は、ハイチ人はワクチン接種をする必要はないと述べ、そして、ハイチでは、国民はマスクをする必要がなく、自由に交流していた。
社会的距離の制限もなかったが、ハイチの COVID の症例数と死亡者数は非常に少なかった。
ハイチは、mRNAワクチンの実施を拒否した西半球で唯一の国だった。
皮肉なことに、ハイチのモイーズ大統領が暗殺された直後、米のバイデン大統領は、「厚意により」ハイチに 50万回分の mRNAワクチンを送り、7月14日に首都に即座に届けられた。

アジェンダID2020
世界経済フォーラムのクラウス・シュワブ氏の「グレートリセット」によって確認された、悪名高い 2010 ロックフェラー・レポートによると、ここには、 4つのシナリオが示されている。
・ロックステップ (Lock Step)
・クレバートゥギャザー (Clever Together)
・ハックアタック (Hack Attack)
・スマートスクランブル (Smart Scramble)
の段階だ。これは、何十年にもわたって計画されてきた。
そして、彼らが用意していた致命的な行動について、実際には、私たちは頻繁にそれを公開されており、また警告されていた。

これは秘密裏に進められたのではない。彼ら自身が、このことを何度も一般の人々に明らかにしていた。
人々がそれを聞かなかっただけだ。
たとえば、以下の、2010年のロックフェラーレポートは決して秘密ではない。
……
このレポートとほぼ同時期の 2010年2月に南カリフォルニアで開催されたビル・ゲイツ氏の TED トークでは、「私たちが本当に良い仕事をすれば、世界の人口を 10%から 15%減らすことができます」と述べている。

268イグナヴィバクテリウム(茸) [US]2021/08/03(火) 23:35:24.40ID:urxhqQx70
>>98
何発狂してんの??…Wぢぢつ言っただけぢゃん…W

269クラミジア(岩手県) [DK]2021/08/03(火) 23:36:19.30ID:xUYk5Qx30
>>258
アストラゼネカってそんなに副作用酷いんかね
台湾ほかアジア諸国にも回してるけど、データ出てこないかな
何てったってアストラゼネカは国産できるのが強み

270プニセイコックス(千葉県) [US]2021/08/03(火) 23:36:43.16ID:wIUprr6D0
不活化ワクチンのKMバイオロジクス待ちだな。

271キサントモナス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:36:46.74ID:/fd31pJ00
面倒な人の欲求を「察してあげる」と、増長してさらに扱いづらくなる
http://uioyi.estic.org/abb/Rd0G5Dr/7716282221.html

「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
http://uioyi.estic.org/a9LbRq3/3227047175.html

272デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:36:52.19ID:pu1mJ92F0
>>253
というか最初からそういう計画で国民全員分のワクチン確保した上で
開発もしてるのに国産ワクチン出るまで打たんとか言ってる人が居ただけ

273アシドバクテリウム(庭) [US]2021/08/03(火) 23:37:08.36ID:RM7P+D3P0
これ待つよりファイザーかモデルナの工場日本に誘致した方か良くないか
国産のmRNAワクチンを開発できればそれが一番良いけど数年では無理だろ

274ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:37:21.43ID:XlTBGEOS0
>>265
塩野義の場合国産だからと言うよりも
スパイク蛋白を定量化出来るから
副反応の制御をしやすいので
特に若者には良さげだからだろうな

275クラミジア(岩手県) [DK]2021/08/03(火) 23:37:43.74ID:xUYk5Qx30
時間がかかるのは仕方ないけど、日本勢には頑張ってもらいたいな
ファイザーが足元見てワクチンの値上げし始めてるし

276クロオコックス(静岡県) [PK]2021/08/03(火) 23:38:09.53ID:fILQC29H0
使えねえな

277ヴィクティヴァリス(愛知県) [CN]2021/08/03(火) 23:39:33.87ID:kW5okxZL0
>>264
おかわりもいいぞ😋


#ブースター接種 #河野大臣 #YOSHIKIさん
河野大臣、ワクチン3回目接種「たぶん来年打つことに」【新型コロナ】


278グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:39:38.98ID:KExoF7Re0
>>243
ああ、それそうなるな
今みたいにニワトリの卵にウイルス入れて作るのめんどい

279ナトロアナエロビウス(東京都) [CN]2021/08/03(火) 23:40:17.32ID:ATJIy4C30
国産の限界だな三流国家だわ

280イグナヴィバクテリウム(千葉県) [CN]2021/08/03(火) 23:40:43.57ID:7wMK5+3P0
ワクチンより治療薬の方がはやくできそうだな

281グロエオバクター(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:40:59.96ID:KExoF7Re0
>>214
ワクチン名「コロナコロリ」

282アシドバクテリウム(日本のどこかに) [CA]2021/08/03(火) 23:41:17.51ID:Yk2zBItS0
急がば回れで今出回ってるワクチン接種済み患者を数年経過観察しながら日本は日本で開発したら良い。地球規模の薬害地獄になる可能性だってゼロではないから

283フラボバクテリウム(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:41:41.34ID:qRmnfvIV0
ジャップが作るものは全部ゴミw
猿が馬鹿にする中国ロシアよりゴミw
しゃしゃってくんな頭パー猿が

284ネイッセリア(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:42:13.84ID:cUpVCRtq0
>>274
体内にスパイクたんぱく質が突然一気に存在する状況になるから、同じ抗体価を獲得するには、mRNAやウイルスベクターより副反応激しくなりそうな気がするけどな

285ネンジュモ(光) [CN]2021/08/03(火) 23:42:21.49ID:jUYGyL1r0
>>277
早くうちたい三回目

286ヴェルコミクロビウム(福井県) [CN]2021/08/03(火) 23:42:23.66ID:DM1jz2Or0
塩野義はゾフルーザの売り方といいやってることがアコギで応援できない
このワクチンもろくに治験人数いなくてどうせ株価対策でアナウンスしただけと言われてた
国産なら第一三共と武田ノババックスに頑張って欲しい

287テルムス(埼玉県) [US]2021/08/03(火) 23:42:56.76ID:ZAwJ81bH0
オレ、来週職域モデルナ一回め、
来年三回め受けるまでには実用化してくれ

288アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:43:29.57ID:qZl4UqjQ0
>>285
既に4回接種した爺さん2名が元気だと言うしなw

289アクチノポリスポラ(埼玉県) [FR]2021/08/03(火) 23:43:40.65ID:z7zDE1Zx0
>>287
よおハゲ

290マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:44:13.85ID:bvWr/fJO0
塩野義製薬ってゾフルーザを特例承認させて薬物耐性獲得したインフルエンザ量産したんでしょ

291デイノコック(東京都) [RO]2021/08/03(火) 23:44:17.70ID:pu1mJ92F0
>>278
もう既にmRNAでインフルエンザワクチン作る計画発表してる製薬会社あるよ

292アクチノポリスポラ(埼玉県) [FR]2021/08/03(火) 23:44:32.85ID:z7zDE1Zx0
>>282
多分日本企業ならストップする懸念材料でも海外企業ならGOだろうからな

293カウロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:44:43.08ID:0EC3gfQg0
日本製なんてこんなもんだろ
国士様は率先して治験参加してよね

294アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:44:44.05ID:4gc7+fOM0
この会社中国共産党から金もらってるからな

295バチルス(ジパング) [US]2021/08/03(火) 23:45:34.89ID:ZHJ+U0va0
>>4
ファイザー打った奴も、来年はアストラかも

296プロカバクター(東京都) [CN]2021/08/03(火) 23:45:53.08ID:ng1rcJtj0
>>67
有効性が60%しかなくて株価暴落したって記事を見た気がする

297スネアチエラ(神奈川県) [CN]2021/08/03(火) 23:45:56.31ID:K1yWwvhj0
お?株価操作か?

298エントモプラズマ(東京都) [UA]2021/08/03(火) 23:46:02.45ID:HrWGAj9P0
中国と合弁塩野義

299ビフィドバクテリウム(東京都) [ES]2021/08/03(火) 23:46:40.52ID:9BeIvyGm0
中国はワクチンをドイツ共同開発
ドイツはファイザーと共同開発
中国はファイザーと同じ技術のmRNAワクチンを開発
中国は塩野義と共同開発
中国の技術獲得は資金提供を上手く利用してんな

300クロマチウム(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 23:47:38.97ID:LQjDQIsZ0
シオノギ一択だから頑張ってほしい

そしてインフルエンザワクチンとの混合ワクチンに期待

301マイコプラズマ(大阪府) [ニダ]2021/08/03(火) 23:48:02.41ID:bvWr/fJO0
>>295
ファイザー2回打ったから次はスプートニクV辺りの強めの奴がいい

302ヴェルコミクロビウム(福井県) [CN]2021/08/03(火) 23:49:20.83ID:DM1jz2Or0
塩野義はゾフルーザで感染症専門医を敵に回したと思う

303オピツツス(富山県) [DE]2021/08/03(火) 23:50:09.41ID:Wzsmy2yQ0
日本のウイルス研究を妨害した学術会議に文句言えよ

ワクチン研究はウイルス研究だからな

304チオスリックス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:51:05.55ID:ZR3YTrhh0
まじかお…今のやつ打たないでこれに期待してたのに

305オピツツス(長屋) [PT]2021/08/03(火) 23:51:56.00ID:qnLugqeB0
>>1
シナと組んだから
もう要らん
倒産しとけ

306クロマチウム(神奈川県) [US]2021/08/03(火) 23:51:59.54ID:LQjDQIsZ0
年内無理だとさすがに延ばし延ばしも限界あるな。打ってないと言えない

307ジオビブリオ(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:52:20.08ID:bVYTE6ey0
日本の製薬会社が独自に開発した超強力な医療用医薬品ってオプジーボくらいしか知りませんな。

308ニトロスピラ(SB-iPhone) [ニダ]2021/08/03(火) 23:52:55.03ID:Dqd7yy500
日本製ワクチンの方が安心という人多いけど
海外に比べて日本は治験規模がかなり小さいから
安心はできないと思うんだよな
頑張って欲しいけども

309プロカバクター(東京都) [CN]2021/08/03(火) 23:53:06.25ID:ng1rcJtj0
あとは第一三共のmRNAとKMバイオロジクスの不活性化ワクチン

310オセアノスピリルム(SB-Android) [ES]2021/08/03(火) 23:53:34.86ID:YZtJAvra0
塩野義にしては英断だろ
インフルでやらかしたんだから見切り発車はやめよう
塩野義が国産第一号って聞いてヤバいなって思ってワクチンチンうつの急いだんだから
国産ってだけで期待すぎだって日本人は

311オセアノスピリルム(SB-Android) [ES]2021/08/03(火) 23:54:54.41ID:YZtJAvra0
>>302
これな
てかこれが全てよ
いいもの作っても信用回復にじかんかかるわ

312スフィンゴバクテリウム(茸) [KR]2021/08/03(火) 23:55:04.49ID:kfNZ/cr50
日本の工業製品はガワだけ立派で高価な2流品。

313アシドバクテリウム(dion軍) [CA]2021/08/03(火) 23:55:34.60ID:Yk2zBItS0
>>310
ワクチン関連だと特に見切り発車して成功した話を聞いたことないよな

314ヒドロゲノフィルス(東京都) [ニダ]2021/08/03(火) 23:56:19.99ID:t07a7/+D0
アンジェスほどじゃないが塩野義もクソ
国産ワクチンは天下の第一三共が覇権取る

315アシドチオバチルス(兵庫県) [US]2021/08/03(火) 23:57:42.40ID:qZl4UqjQ0
>>312
日本製品といえば安かろう悪かろうというのが一般的だったよな

316カテヌリスポラ(東京都) [IT]2021/08/03(火) 23:57:49.34ID:ckhUFXK50
イギリスは若者始め国中が治験にボランティアスピリットで協力したのに、極東のチンパンジーは他所の国から譲り
受けた有難いワクチンを指一本手を貸すことなく
根掘り葉掘り荒探してほじくり出した上に自国で
開発したワクチンは数年経っても未完成。これがこの国の現場

317デロビブリオ(茸) [US]2021/08/03(火) 23:58:17.71ID:uVdHNod80
>>310
× 日本人は
○ ネトウヨは

318パスツーレラ(福岡県) [US]2021/08/03(火) 23:58:19.24ID:xwrdL/iv0
組換えタンパクだっけ

319ハロプラズマ(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:58:50.77ID:2C1jGOY70
>>77
お前が見ろよwwww

320チオスリックス(愛知県) [IN]2021/08/03(火) 23:59:01.18ID:1227A5qA0
年内実用化やからな
いつの年内か言わないだけで

321ナウティリア(神奈川県) [ニダ]2021/08/03(火) 23:59:14.48ID:XlTBGEOS0
>>315
ドク、今はいい物はみんな中国製だよ

322チオスリックス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:59:18.17ID:ZR3YTrhh0
ノババックスのはどうなん?
あれもシオノギと同じでタンパク型じゃなかったっけ

323レンティスファエラ(茸) [ニダ]2021/08/03(火) 23:59:18.97ID:rYoreuP10
>>5
それはアンジェス

324ゲマティモナス(東京都) [US]2021/08/03(火) 23:59:23.25ID:6lKBzhS30
来年以降もワクチン争奪戦は続くのか。

325デスルフレラ(福岡県) [US]2021/08/04(水) 00:00:16.11ID:Co40kK0S0
時代はmRNAなのか

326テルモトガ(愛知県) [ニダ]2021/08/04(水) 00:00:16.70ID:sYVSnuJq0
塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に  [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
組み替えタンパクで一番進んでんのはノババックスなんだな
P2と同時進行とは言え日本勢でP3まで行ってんのは結局アンジェスだけか

327ディクチオグロムス(愛知県) [MX]2021/08/04(水) 00:00:28.94ID:qGqZTXsj0
ワクチンじゃなくてヒドロキシクロロキンを名前変えて売り出せよwwww

328放線菌(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 00:00:50.51ID:CJol9lfC0
平安塩野義となり魂を支那に売った会社のワクチンなぞ日本人なら使えんわな

329デスルフレラ(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 00:01:45.06ID:AeImggzC0
今後の事もあるしノウハウ蓄積の為だけでもいいから頑張って作って欲しいわねー、税金はガンガン突っ込んでいいぞ

330オセアノスピリルム(北海道) [PK]2021/08/04(水) 00:02:29.19ID:ycd5MJ7V0
中国と合弁会社作るってな

331レジオネラ(東京都) [US]2021/08/04(水) 00:02:59.02ID:n85xP6cF0
アンジェスってなんや初めて聞いたわ
ベンチャー企業的な若手か?
>>326

332コリネバクテリウム(光) [US]2021/08/04(水) 00:03:16.72ID:infoyOl50
ワクチンより有効な薬を開発してほしい
インフルといえばタミフルみたいにコロナといえばこれみたいなの
まあ言われんでも世界中の製薬会社が必死に開発しようとしてるとは思うが

333アシドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]2021/08/04(水) 00:03:54.14ID:VNx/VRtw0
>>331
モデルナもベンチャー企業だろ

334クロオコックス(茸) [DE]2021/08/04(水) 00:05:01.38ID:pWzCKkri0
河野がさっさとモデルナ接種した時点で

察したけどな

335フラボバクテリウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 00:05:31.88ID:N0tdQkBK0
>>2
大丈夫だろ
まだワクチン少なくとも10年くらいは打ち続ける必要ありそうだから

336ミクソコックス(茸) [US]2021/08/04(水) 00:05:33.69ID:AaU/M8p00

337クロマチウム(東京都) [CN]2021/08/04(水) 00:05:35.66ID:BxasMkbT0
>>326
厚労相、IDファーマも載せてやってくれw

>>330
平安の話は去年じゃね

338キサントモナス(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 00:05:47.38ID:UswPzQsN0
>>321
Michael J. Foxがパーキンソン病になってるんだっけ?

339ミクロモノスポラ(茸) [JP]2021/08/04(水) 00:06:19.75ID:pqPO4fKb0
やたらシオノギ持ち上げてた奴らいたよな
もう上級国民は2回摂取終わってるんだがどんな気分なんだ?

340バチルス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 00:06:59.21ID:01vmEbIL0
ワクチン研究所に
謎の豪雨とか災害が起こらなければええな。

341プロピオニバクテリウム(千葉県) [ヌコ]2021/08/04(水) 00:07:19.55ID:s0JD8eny0
mRNAワクチンが有利になるための評価方法でしかないから気にしなくていいのに
もともと弱毒や不活性ワクチンの利点は抗体の量じゃない、さっさと治験始めろ

342シネココックス(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 00:07:38.45ID:E5Qg/eVb0
>>331
金がなくなるとすぐワラント方式で新株発行して既存株を希釈化させるな

343アシドバクテリウム(茸) [US]2021/08/04(水) 00:08:49.09ID:o/VuoIFA0
>>341
変異株に対応できないだろ

344アナエロプラズマ(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 00:09:25.51ID:u3RUiI6m0
まあいいよ、待ちますんで。

345テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:10:48.67ID:sOgJWCWh0
>>296
従来のインフルエンザワクチンならそのぐらいだからそれでもよくやってる方なんだよ
シノバックとかよりも高いからな
ただ95%以上のmRNAワクチンが化け物過ぎる

346シントロフォバクター(大阪府) [GB]2021/08/04(水) 00:11:58.61ID:gN+850390
副反応が少なそうなDNAワクチンはまだかよ

347バチルス(香川県) [ニダ]2021/08/04(水) 00:12:49.43ID:R8hW18HZ0
国産厨()

348アシドチオバチルス(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 00:13:19.58ID:nOqrRC3C0
>>345
インフルエンザワクチンがしょぼいだけで
幼少期につつワクチンとかどれも化け物みたいなもんだよ

349シュードノカルディア(兵庫県) [GB]2021/08/04(水) 00:13:51.16ID:/CQISAty0
>>341
塩野義は組み換え蛋白ワクチンでは?
そもそもアジュバント使ってる時点で副反応もmRNAよりキツイの確定してるし
これ打つ人おんのか?っていう

350バチルス(香川県) [ニダ]2021/08/04(水) 00:14:37.59ID:R8hW18HZ0
国産がいいなら武田が作るノババックスの方が効果高そう

351カルディオバクテリウム(三重県) [KR]2021/08/04(水) 00:20:47.03ID:pekpvMyi0
効果も不明だったのにやたら国産に期待してる奴らいたよな

352ミクソコックス(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 00:21:04.33ID:+PeiYvNn0
>>338
もう何十年も前からね

353ハロアナエロビウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 00:23:00.94ID:Q11cpf490
まぁ、あと1年位は待てるから頑張れ!

オレは次はシオノギにしたいぜ

354エンテロバクター(茸) [CN]2021/08/04(水) 00:23:11.50ID:E08VVUi90
>>223
シノシリーズですね!

355ビフィドバクテリウム(千葉県) [US]2021/08/04(水) 00:23:12.77ID:Dxes8YNL0
ペプチドリームに任せりゃええのに

356アシドチオバチルス(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 00:23:22.51ID:nOqrRC3C0
アストラゼネカですら海外でそこそこ打たれてるから情報あるけど
国産なんてガチの実験台レベルだろ

357デスルフォバクター(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 00:25:24.74ID:nOC+xErw0
ワクチン打つ気になれないからイベルメクチン買うことにしたけど海外取り寄せだとさ

358プロピオニバクテリウム(京都府) [ニダ]2021/08/04(水) 00:26:07.79ID:3sjjmOek0
あー株価がー
あー

359デロビブリオ(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 00:28:39.15ID:gh0RKQac0
おわた

360デスルフレラ(光) [US]2021/08/04(水) 00:32:42.57ID:wDiNVMft0
ワクチンより、一か八か症状抑える薬に全振りしてみてほしい

361テルモアナエロバクター(埼玉県) [JP]2021/08/04(水) 00:32:48.94ID:eingMvuk0
>>356
コロナ禍以前の基準だと国産ワクチンは承認までのハードルが非常にネックだと散々言われていたが、実際のところどうなんだろうなあ…
承認を焦って不完全なワクチンを出してもらいたくはないが、それでも待ち遠しいものだ

362エントモプラズマ(茸) [RU]2021/08/04(水) 00:33:12.95ID:V+TuvARe0
モデルナmRNAワクチンも日本向けのは武田が作ってるんだろ
mRNAが嫌でDNAがいいとかならまだ分かるが開発元が日本メーカーかどうかまでこだわる必要あるのか?
ワクチン接種者のサンプル数も圧倒的に少ないしそもそもそこまで塩野義に信頼感ないんだが

363シュードノカルディア(兵庫県) [GB]2021/08/04(水) 00:33:20.98ID:/CQISAty0
>>357
え、イベルメクチンってデータ捏造してたの判明して論文取り下げられてんだが…

364ヴェルコミクロビウム(愛媛県) [US]2021/08/04(水) 00:34:05.56ID:/Yp/Al7z0
mRNAワクチンってさ
改良すれば、ガンを消滅させる抗体にも
なっていくんじゃね?

365アルマティモナス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 00:34:44.68ID:446JODuC0
やはり氷河期にはアストラゼネカしかないな

366クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:35:16.17ID:XuZ/6Nf10
>>1
シオノギ信者死亡ww

367ロドバクター(沖縄県) [US]2021/08/04(水) 00:35:34.21ID:DRaYKwvP0
中国と合弁会社を作ってしまったあの塩野義製薬

368クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:35:47.49ID:XuZ/6Nf10
>>357
違法だよ
そもそも適用外の薬使うの

369イグナヴィバクテリウム(岐阜県) [US]2021/08/04(水) 00:36:04.96ID:EG4BTMia0
製薬ってのは国防でもある 
ここを蔑ろにするやつはネトウヨじゃねえよ

370テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:36:11.06ID:sOgJWCWh0
>>361
研究費大盤振る舞いしたからコロナワクチン開発には失敗しても将来の肥やしにはなる
特にmRNAワクチンは今後大きく発展しそうな分野だし

371イグナヴィバクテリウム(岐阜県) [US]2021/08/04(水) 00:36:31.35ID:EG4BTMia0
>>368
違法なら税関で止められるから買えないよ

372クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:37:12.51ID:XuZ/6Nf10
>>362
武田が作ってると思ってたら、今度モデルナ輸入するって言うんだよな
あれ?

373デスルフォビブリオ(東京都) [US]2021/08/04(水) 00:37:38.93ID:Jbj+JEuu0
日本は創薬なんて無理

374クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:37:52.58ID:XuZ/6Nf10
>>371
用途を詐欺ったら逮捕だよ

375リケッチア(新潟県) [US]2021/08/04(水) 00:38:23.95ID:Bb277kDy0
ಠ_ಠ だめかぁ…

376テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:39:01.70ID:sOgJWCWh0
>>372
武田が製造する契約結んでるのはノババックス
またモデルナの日本国内流通を武田が担当してるから大規模接種会場とかで武田・モデルナと表記されてる

377ハロプラズマ(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 00:39:26.00ID:2J8UYizh0
国産は最短で22年末か
衰退国だねえ

378アルマティモナス(SB-Android) [CN]2021/08/04(水) 00:39:49.53ID:qji9QKaF0
イベルメクチンの方が効果あったりして

379レンティスファエラ(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 00:40:15.77ID:GFPugOL40
国産ワクチンは、ありまぁす

380ハロプラズマ(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 00:40:19.06ID:2J8UYizh0
>>378
インドネシアで人気の寄生虫除去剤な

381クリシオゲネス(東京都) [JP]2021/08/04(水) 00:40:43.92ID:yibBFDnq0
アンジェスのワクチン詐欺に続くことはなさそうだったし自信あるとまで言ってたのに大嘘つきか

塩野義、ワクチン6千万人分供給 2021/7/7
https://nordot.app/785414461363585024?c=39546741839462401
塩野義製薬は7日までに、開発中の新型コロナウイルスワクチンについて、従来計画の2倍となる年最大6千万人分(1億2千万回分)の提供も可能になりそうだと明らかにした。
想定の半分程度の投与量で十分な効き目が期待できるためで、年3千万人分以上としていた計画を倍増できる。

382クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:40:46.76ID:XuZ/6Nf10
>>376
窓口の武田・モデルナに電話したら
ええと、ここに書いてあるの読みますねレベルの知識だった

383ナトロアナエロビウス(鹿児島県) [US]2021/08/04(水) 00:41:09.43ID:VHKf1he30
>>182
F1もダメだぞ

384クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:42:01.48ID:XuZ/6Nf10
>>381
治験するほどの人間余ってないのに
何で承認されるとか報道したのか謎だよ

385バチルス(大阪府) [RU]2021/08/04(水) 00:44:37.01ID:glxZBlvJ0
安倍が無理やり作らせてるやつやろ?
そんなことより電通やパソナに流してる無駄金を科学技術に回せっちゅうねん

386イグナヴィバクテリウム(岐阜県) [US]2021/08/04(水) 00:44:42.72ID:EG4BTMia0
>>374
イベルメクチンで?
ソースあるんですか?

387ミクソコックス(東京都) [DE]2021/08/04(水) 00:45:24.06ID:TbpxOvHs0
ジョンジョンワクチンの話題は厳禁なんか
一回で済む一番素晴らしいワクチンじゃん

388プニセイコックス(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 00:47:10.01ID:nSbmX0ev0
第一三共しか勝たん

389テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:47:42.94ID:sOgJWCWh0
>>364
mRNAワクチンでがんを治す、画期的な治療法に光
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/21/071200351/

まあまだ「夢」の段階だけどね
難病の治療に応用できると期待されてる

390テルモトガ(熊本県) [MX]2021/08/04(水) 00:47:59.36ID:8yfv/BmP0
ちゃんとしたインフルエンザのお薬はよ出せや

391キサントモナス(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 00:49:07.23ID:UswPzQsN0
>>386
飲みたい人は自由に飲めば良いとは思うけども
結果どうなるかデータが残らんのが残念ではあるよね

392テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:49:25.60ID:sOgJWCWh0
>>387
副作用が強いので人気がなくて
製造止めるかもって噂が出てる

393クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:50:15.19ID:XuZ/6Nf10
>>32
ファイザー、アップデートするらしいな
ドイツは3回目9月からって決めたって早漏かよ

394クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 00:52:45.10ID:XuZ/6Nf10
>>392
ジョンソン&ジョンソンで死にまくったアメリカだしな
1回で良いって言うから打ったのにアストラゼネカより格下で死亡率高いから
余ったの韓国にあげてたのわらた

395ニトロスピラ(dion軍) [US]2021/08/04(水) 00:55:15.10ID:z/H0/mYD0
また横槍が入ったか

396ミクソコックス(東京都) [DE]2021/08/04(水) 00:56:12.41ID:TbpxOvHs0
>>392
ジョンジョンワクチンは際立って危険なんてニュース出てるの
サクッとググったが見つからんが

397ゲマティモナス(SB-iPhone) [KR]2021/08/04(水) 00:57:01.63ID:ipbGlJqR0
>>385
お前は中華製ワクチンで充分だろ

398ゲマティモナス(埼玉県) [ニダ]2021/08/04(水) 00:57:25.31ID:Fr3Y6+Y50
>>59
じゃあ森に帰れよ スマホも使うな服も着るなバカ

399シュードノカルディア(兵庫県) [GB]2021/08/04(水) 00:58:30.60ID:/CQISAty0
>>368
つかカルテにしっかり書いときゃ保険適用されることはされる

400テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 00:58:49.84ID:sOgJWCWh0
>>396
米当局、J&Jワクチン接種中断を勧告 血栓の報告受け
https://www.bbc.com/japanese/56741601

401ビフィドバクテリウム(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 00:59:48.30ID:5N7Pmd8X0
>>63
ワクチンは別だった
輸出するくらい生産してたし

402ミクソコックス(東京都) [DE]2021/08/04(水) 01:00:16.80ID:TbpxOvHs0
>>400
それいったらアストラの危険報道の方がはるかに多かろう

403エントモプラズマ(大阪府) [US]2021/08/04(水) 01:00:41.38ID:4/AKK5S80
国費ぶちこんで開発するべきだったのに政府がアホ

404カンピロバクター(茸) [US]2021/08/04(水) 01:02:03.46ID:lWaKOIV50
>>403
いくら金ぶち込んでも技術力なければ何も出てこないぞ

405テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 01:03:09.66ID:sOgJWCWh0
その後接種は再開されたんだけど他にワクチンがない状況ならともかく
ファイザーやモデルナを選べばいいのでJ&Jワクチンは人気がなくなってしまった模様

406ディクチオグロムス(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 01:06:23.93ID:7nCrZyBU0
>>368
おちんちん強くなる薬個人輸入してるけど
でもよく考えたら使うことが無いんだ(´・ω・`)

407テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 01:07:02.81ID:sOgJWCWh0
>>402
実はアメリカはアストラゼネカを承認してない
自国製のワクチンで十分だから

408シネルギステス(千葉県) [US]2021/08/04(水) 01:08:12.52ID:iQtS7wy80
場繋ぎにイベルメクチンでも作って撒いとけ。
塩野義って書いとけばワクチンも売れる。

409クリシオゲネス(兵庫県) [FR]2021/08/04(水) 01:13:05.28ID:uxVboGCs0
>>1
たぶんそれ他のワクチンより良いと思うよ自信持ってよ

410フソバクテリウム(東京都) [FR]2021/08/04(水) 01:13:33.66ID:iJv0gLMH0
こういうところでもイタチごっこになるよねそりゃあ

411シュードノカルディア(兵庫県) [GB]2021/08/04(水) 01:13:47.69ID:/CQISAty0
>>403
出してるぞ?

412クリシオゲネス(光) [VN]2021/08/04(水) 01:14:23.92ID:DBiggexi0
この分野完全に欧米に置いてかれてるよ

なんなら中国にも遅れをとってる

こういうのってガッツリ予算当てて一気に集中してやらないと負けるの確実だからね

日本人研究者でこの分野の有望な人みんな海外出ちゃってるでしょ

413シュードアナベナ(ジパング) [ニダ]2021/08/04(水) 01:17:34.66ID:P6sI7xjk0
ネトウヨ期待の日本開発が
治験に行って無駄撃ちしてこいよ😊

414デスルフレラ(大阪府) [US]2021/08/04(水) 01:19:17.21ID:Ijg5k1xo0
>>348
新型コロナのワクチンはインフルエンザのワクチンみたいなもんじゃないのか?

415ストレプトスポランギウム(兵庫県) [CN]2021/08/04(水) 01:19:23.61ID:R7czFSt+0
変異株対応ワクチンに変更すると正直に言えないからね。

416クリシオゲネス(光) [VN]2021/08/04(水) 01:20:41.93ID:DBiggexi0
これが本命だとも思わないけどね

417プランクトミセス(兵庫県) [ニダ]2021/08/04(水) 01:22:38.88ID:BoxvU7DV0
デルタ株にも効果的なくらい抗体量を増やす必要が出てきたんだろ

418テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 01:26:27.84ID:sOgJWCWh0
>>412
日本は確かに欧米より遅れてるが中国とか日本の二周遅れなんだが
シノバックやシノファームとかいうゴミを世界にばらまいて大混乱招いたのを忘れたのか

419アカントプレウリバクター(大阪府) [US]2021/08/04(水) 01:27:11.61ID:7evhU/0c0
ラララミュージックフェア―(´・ω・`)

420バチルス(岡山県) [ニダ]2021/08/04(水) 01:29:45.06ID:2LZy52FP0
>>357
おじいちゃんイベルメクチンはコロナに効かないって論文もデタラメだったって
この前ニュースになったばかりでしょ

421パスツーレラ(千葉県) [CN]2021/08/04(水) 01:32:39.87ID:WysECTvC0
良心的だな
海外勢ならデータ偽装してでも効果を喧伝してるところだ

422リケッチア(東京都) [TW]2021/08/04(水) 01:36:19.15ID:xPAQmTxg0
半年で効果切れて人体への長期的なリスクは不明で感染拡大防止には効果なく変異に貢献

423クリシオゲネス(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 01:36:36.50ID:Rw8JSlVf0
逆に安心だろ。
時間かかっても完成すれば今までのより良いのが出来るといいな。
日本はマイナーチェンジの方がずっと得意だし、金ばかり稼ぐ連中とは違う遅いけど確かな物を作れば良いじゃないの。

424シュードモナス(山梨県) [CA]2021/08/04(水) 01:38:01.31ID:KwySTMbp0
アメリカは前回のマーズやサーズの後も研究を続けたけど日本は流行が落ち着いたのでやめてしまった
結局この差が大きく響いた

425ロドシクルス(東京都) [US]2021/08/04(水) 01:41:10.04ID:M5/IhYu20
こうなったら小林製薬から「コロナその後に」が出るのを待つしかないな

426ロドシクルス(潮騒の町アイル) [CA]2021/08/04(水) 01:41:22.14ID:O2V1pORH0
急かしたい気持ちは大いにあるが安全でなくとも安心な服用薬頼むよ

427バクテロイデス(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 01:41:24.27ID:mzE1+59G0
元々第一三共のほうが期待できたから、政商まがいのアンジェスと塩野義の関西口だけチームはいりません

428アコレプラズマ(新潟県) [KR]2021/08/04(水) 01:41:35.42ID:DKY+UAaP0
今となっては多くの分野で国産モノの信用度がガタ落ちしてるからなぁ
塩野義ワクチンも信じていいものか……

429カテヌリスポラ(千葉県) [FI]2021/08/04(水) 01:43:07.42ID:BvoFlltQ0
シオノギは選択を間違えたよな
mRNA+DDSの選択肢があったのに

430アナエロプラズマ(静岡県) [CN]2021/08/04(水) 01:46:14.35ID:+/n9MVbv0
まるでスマホw
日本メーカーのスマホw
中国や韓国の高性能スマホに全く敵わないw
でも値段だけ高いw

日本の技術力も地に堕ちたって事♪

431テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [KR]2021/08/04(水) 01:47:41.63ID:5ZiZlBNy0
日本の技術を映す鏡だな。

432ゲマティモナス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 01:48:36.95ID:BNOk5oSG0
職域接種できない底辺氷河期の希望が、、、wwwwwww

433テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 01:50:08.75ID:sOgJWCWh0
>>429
開発開始当時はどの方式が成功するかなんかわからなかったから
各製薬会社がそれぞれ別の方式で分担しただけでは?
結果的にmRNAが勝者になった

434シネココックス(東京都) [EU]2021/08/04(水) 01:50:12.81ID:JPeu+Kji0
いっそ100周遅れで良いから打てば打つほどDNAから体を強くする健康食品みたいなワクチン作れよな

435カテヌリスポラ(千葉県) [FI]2021/08/04(水) 01:58:05.48ID:BvoFlltQ0
>>433
選択肢はあった筈
ベンチャーの企業買収してたから
そのルートのワクチンに方向に進んで
失敗するだろうなあ
と思ってた
アンジェスもそうだけど
不活性化ワクチンとか生ワクチンとか
DNAワクチンとか
日本では治験すらままならないから
選択肢失敗するとどーにもならないね

436アナエロリネア(東京都) [DE]2021/08/04(水) 01:58:17.01ID:e5UpC0460
アジュバントって別に摂取するもんだと思ってたけど違うのか?

437ナトロアナエロビウス(やわらか銀行) [DE]2021/08/04(水) 01:59:32.97ID:l6YGxbR10
>>332
あん外、ヤクルトでスッキリってなもんじゃね?

438アナエロリネア(東京都) [DE]2021/08/04(水) 01:59:40.41ID:e5UpC0460
>>435
まー長い付き合いになるから
ロングスパン戦略に切り替えたんじゃないの

439シュードモナス(東京都) [US]2021/08/04(水) 02:12:04.03ID:58QwqJGx0
>>1
シナノギ

440テルモミクロビウム(ジパング) [US]2021/08/04(水) 02:13:58.88ID:jVJJ0PAh0
>>3
>>4
韓国兄さんはワクチンをすでに製造しているのに
ジャップは馬鹿で恥ずかしいわ

441フィンブリイモナス(京都府) [US]2021/08/04(水) 02:15:41.42ID:EzGcpTFx0
>>440
Kワクチンなんかいらねーよ

442テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 02:15:50.54ID:sOgJWCWh0
>>440
AZの瓶詰めの話?
インドから原薬が届かなくなって頓挫したぞw
日本は原薬から製造してるけどな

443メチロコックス(大阪府) [KR]2021/08/04(水) 02:16:50.44ID:IkyLvIHj0
涙目

444ロドバクター(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/08/04(水) 02:18:48.34ID:W/PtECQq0
塩野義打ちたかったのに

445シネルギステス(ジパング) [GB]2021/08/04(水) 02:19:57.48ID:T9TG5zQm0
今までインフルエンザのワクチンってどうやって開発してたんだ?
効果が無いワクチンもどきをバラまいてたから毎年インフルが流行ってたんじゃないの

446テルムス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 02:25:16.94ID:sOgJWCWh0
>>440
韓国防疫当局、ワクチン受給に問題が発生したと正式発表・・各紙「ワクチンの『自転車操業』だ」
https://sincereleeblog.com/2021/07/26/wheeloffire/

ようやく韓国政府がワクチン入手が遅れてること白状した
日本でもモデルナの入荷が予定より遅れてるんだけど韓国政府の発表では4000万契約したはずなのに115万回分しか届いてない
最近じゃすっかりワクチンの話しなくなったよね

447ロドバクター(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/08/04(水) 02:27:13.55ID:W/PtECQq0
>>446
まさか、日本であの国の血筋の方々が反ワクチン
運動しているのは、日本でワクチン接種が進むのが
悔しいからとか生意気だとか思ってるからではないよね?

448シュードアナベナ(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 02:28:03.15ID:Shi+rJuz0
武田モデルナ接種してもらうからいいや

449ロドスピリルム(光) [AU]2021/08/04(水) 02:28:23.20ID:krxweHkd0
>>445
.....

450アルマティモナス(大阪府) [ニダ]2021/08/04(水) 02:31:26.29ID:Q5KaL9t00
流石に怖過ぎ。
各国政府要人が「安全安心」言っても信じられん。
てかワクチン完成したと思えん。
途中までは役割を果たすかも知れんが出口部分が未完成なまま使用してるとしか思えん。
ワクチンなんてそんな急に出来るものじゃない
過去に成功事例が無いのに何で今回だけ3社以上も
この手のウイルス向けのワクチンを完成させられるのか懐疑的にならざるを得ない

covid-19では知らんが
過去のSARS、MERSのワクチンで失敗して存在しない原因ってのが
mRNAワクチンはADEで
ウイルスベクター系ワクチンは5年後とかに発症する白血病じゃん?

流石に今の段階で接種するのは軽率じゃないのか?
別に今並んで打たなくてもこの先ずっと供給されるんだろ?良いものなら。




ウイルスベクターワクチン 白血病
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3+%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%97%85&;ei=XFwJYZySF5SM-AbX7Yq4Dg&oq=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3+ha&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQARgAMgcIABCABBAEMgcIABCABBAEOggIABCABBCwAzoUCAAQgAQQsQMQgwEQsQMQgwEQsAM6CAgAELEDEIMBOgUIABCABEoECEEYAVDqAVj0DWCwGmgAcAB4AIABe4gBwQSSAQMwLjWYAQCgAQHIAQjAAQE&sclient=gws-wiz-serp

451ロドバクター(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/08/04(水) 02:36:49.87ID:W/PtECQq0
>>450
別に。だって反ワクチンのやつらって
ワクチン以前に嘘ふりまいていて、
テロリストとしか思えない。

452カンピロバクター(東京都) [US]2021/08/04(水) 02:37:20.81ID:iwQdEeRh0
>>1
年度内ならいいじゃん
しねゴミスレタイ

453カテヌリスポラ(福井県) [ニダ]2021/08/04(水) 02:42:59.73ID:BcewSIng0
国産できるの待ってるから焦らず慎重に安心安全なのお願いします。

454リゾビウム(埼玉県) [ニダ]2021/08/04(水) 02:46:09.62ID:dQYCo/CP0
2年くらいなら待てる

455アキフェックス(庭) [ニダ]2021/08/04(水) 02:53:23.48ID:zRHAB/kA0
今月後半に職域接種の予定だけどどこのやつだろう

456エンテロバクター(東京都) [PH]2021/08/04(水) 02:53:54.83ID:Kq9qujxu0
海外の製薬会社がワクチン作成早かったのはSARS/MARSのワクチンの研究をずっと続けてやってたから

457メチロフィルス(東京都) [EU]2021/08/04(水) 02:56:19.86ID:n3KfwfvY0
これで開発やめたら株価操縦したかっただけだろ(笑)

しかしもう最近の日本は科学技術の面においてはダメだね。ファイザーがワクチン作って接種開始されたのが2020の12月だぜ?日本は2021年8月になっても国産ワクチンが出来ない。何やってんのマジで

458セレノモナス(コロン諸島) [US]2021/08/04(水) 02:58:49.62ID:gz/Hk/X4O
十分完成したときにはもう
新型コロナなくなってそう

459ロドバクター(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/08/04(水) 02:59:40.01ID:W/PtECQq0
>>456
そりゃそうだ。

それとアウトブレイクと復活の日みて、
ワクチンは生物兵器なんだなあと
思ったよ。そりゃアメリカはすぐやれるよね。

460デスルフロモナス(SB-Android) [JP]2021/08/04(水) 03:02:16.60ID:5hZVuL3u0
>>35
これ
さんざん騒いだマスコミ様の功績の一つ

461ジオビブリオ(ジパング) [CN]2021/08/04(水) 03:07:24.91ID:3ebtlFGw0
>>231
よかった、ネトウヨは居なかったんだね

462フラボバクテリウム(SB-iPhone) [CN]2021/08/04(水) 03:12:27.34ID:SyDyAJUX0
より安全なワクチンをじっくり開発してくれ
どうやらインフルエンザと同じようにずっと続きそうだ

463ヒドロゲノフィルス(福岡県) [ニダ]2021/08/04(水) 03:12:57.78ID:Oaml/j/70
>>35
そのせいで子宮頸がんは死亡者数だけでも年間4000人増えた訳だけど
そのことについてどう思ってんだろうなぁ…反ワクチン訴訟起こした親は
あと子宮頸がんで娘失った親に反ワクチン訴訟についての意見も聞いてみたい

464リゾビウム(埼玉県) [ニダ]2021/08/04(水) 03:14:14.59ID:dQYCo/CP0
>>457
ファイザーはコロナぶり撒いた共犯疑惑あるしな

465バクテロイデス(愛知県) [ニダ]2021/08/04(水) 03:18:28.51ID:8I7I7gnt0
まぁ待つわ。

466プロカバクター(ジパング) [US]2021/08/04(水) 03:20:36.66ID:6124mQzD0
>>243
ただ、現在の技術ではインフルワクチンも副反応が同じになってしまうんじゃないか
さすがにこれだけの副反応がでるインフルワクチンはヤバい
技術の進歩に期待だな

467メチロフィルス(北海道) [CH]2021/08/04(水) 03:29:14.08ID:+bmEJCbK0
正直に言うのは良いことだよ
韓国だったら適当でもいいからとりあえずリリースしてた
あそこのPCR検査キットも注射器も不具合だらけでアメリカで使用中止になったしな

468テルムス(雲) [US]2021/08/04(水) 03:30:36.76ID:/ptIb4sl0
>>466
なぜ接種2回目は副反応が大きい? 」感染症専門医が解説
https://www.fnn.jp/articles/-/217145
我々ブースターと呼んでますけど、効果を立ち上げて、かつ長い期間持たせるために2回目を打つので、体の反応としては明らかに2回目の方が強く出ます。

年齢にもよりますが、2回目のワクチンで65歳以上だと10%前後、30〜40歳だと3〜4割ほど発熱すると言われています。結構な頻度です。

ところが、発熱とか少し怠いという症状は、打った翌日には起きますが、その後2〜3日と長く続くものではないので、あくまでも体の免疫が反応していわゆる効果を持続しようと、1回目のワクチンの効果を高めようとしている反応になるので悪いことではありません。

469ネイッセリア(愛知県) [ニダ]2021/08/04(水) 03:30:46.27ID:5Lkwv6ky0
誰かスペシャリストみたいなやつおらんの?

470アキフェックス(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 03:31:14.45ID:zRS6ZkSG0
日本は技術力が無い・・・

471バークホルデリア(東京都) [US]2021/08/04(水) 03:36:14.99ID:7KPU/feB0
働き方改革の定時帰りでのんびり開発してんだろ
ハードワークしないなら、先端分野では絶対に勝てないよ

472ネイッセリア(新潟県) [US]2021/08/04(水) 03:36:36.00ID:ZOI0gYsT0
日本は技術力が凄い

473リゾビウム(SB-Android) [ニダ]2021/08/04(水) 03:39:12.87ID:QOnPtivU0
出来てから言えよ
期待させんな

474ユレモ(神奈川県) [ニダ]2021/08/04(水) 03:45:03.71ID:fSkvT/En0
国産ワクチンメーカーの失敗ばかり目立つけど、海外のワクチンメーカーもほとんど同じ状況なんだろうな
何ヶ月たっても3社以外のワクチン出てこないし、開発資金を回収出来なさそう

475フィンブリイモナス(茸) [US]2021/08/04(水) 03:46:30.45ID:RUBnoN5r0
大谷に以外

日本すごく無い

476アルマティモナス(茸) [ニダ]2021/08/04(水) 03:50:54.74ID:lewjXk2V0
アメリカに気でも使ってんの?

477ロドシクルス(ジパング) [BR]2021/08/04(水) 03:58:12.13ID:uK047GBa0
マジで死ねよ袋詰め薬剤師たち

478スファエロバクター(東京都) [FR]2021/08/04(水) 03:58:33.25ID:ckLNKF6l0
安心しろコロナワクチンはこの先10年後も必要だから

479リケッチア(北海道) [US]2021/08/04(水) 04:03:02.52ID:MvWpI92j0
>>478
10年で終わるのか?

480デスルフォビブリオ(東京都) [KR]2021/08/04(水) 04:04:22.69ID:xO2Kb0ED0
これは本当にしょぼん
初の国産ワクチンだったのになぁ

481メチロフィルス(東京都) [EU]2021/08/04(水) 04:06:50.06ID:n3KfwfvY0
コロナもインフルのタミフルみたいな特効薬さえできて仕舞えば元の暮らしに戻れるんだよ。
ワクチンより特効薬の開発に力入れてほしい。

482ナトロアナエロビウス(ジパング) [ニダ]2021/08/04(水) 04:07:03.48ID:dNr+3S2j0
文系栄えて国滅んだ

483デスルフォビブリオ(東京都) [KR]2021/08/04(水) 04:13:31.99ID:xO2Kb0ED0
>>481
コロナ用の抗ウイルス薬(飲み薬)の治験も始まるよ
ウイルスが増殖するのに必要な酵素を阻害する薬だから多分タミフルと同じ仕組みなんじゃないかな
飲み薬なら使いやすいし医療が崩壊しても比較的受けやすいかもしれない

それとすでに日本で承認済みの抗体薬の方は点滴薬で使える基準が厳しい
それに高価

とにかく医療が受けられなければ良い治療薬があったところで使えないんだから
ワクチンに加えて新たな予防薬が出るといいんだよね

484フソバクテリウム(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 04:14:12.56ID:zGTbV7dY0
こんばんは、仲間由紀恵です。

485クロロフレクサス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 04:18:26.39ID:yNXP/+AW0
お前らなんで塩野義がいいの?
同タイプの組換えタンパクワクチンは武田が作るで
ノババックスのライセンス生産だけど

486デスルフォビブリオ(東京都) [KR]2021/08/04(水) 04:21:47.59ID:xO2Kb0ED0
>>485
有効性が高ければなんでもいいけど日本が儲かる方がいいよねw
ノババックスは90%発症を抑える効果があるというから来年分はファイザーでもノバでもどっちでもいいよ

487クロロフレクサス(東京都) [RO]2021/08/04(水) 04:32:49.28ID:yNXP/+AW0
国産は来年後半くらいからと思って気長に待とうぜ
早期ブースト用は海外ブランドのを確保するでしょ
すでにモデルナは来年用5000万人分契約済みだし

488チオスリックス(神奈川県) [DE]2021/08/04(水) 04:34:50.07ID:9A3eTMk20
終わり(´・ω・`)

塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に  [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚
塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に  [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

489エントモプラズマ(福島県) [US]2021/08/04(水) 04:35:02.85ID:J2g3Raws0
でも日本にはアビガンとBCGワクチンがあるから

490ヘルペトシフォン(東京都) [US]2021/08/04(水) 04:47:57.75ID:Xm6Wd4kz0
来年落ち着いてるなんてこと絶対ないから開発続けておくれ

491カルディセリクム(兵庫県) [US]2021/08/04(水) 04:56:16.37ID:90AKu19I0
>>231
パヨクはアストラすら打てないんだよな

492コリネバクテリウム(茸) [US]2021/08/04(水) 04:58:23.81ID:L+RL9Cfb0
>>146
これな
国産信仰マジでキモいわ

493エンテロバクター(東京都) [JP]2021/08/04(水) 04:58:43.10ID:TSkeap2G0
>>456
ワクチンの無いコロナウイルスの軍事転用やBSL施設からの流出事故を考えれば普通だな
雛型は出来ていたのだろう

494アルテロモナス(SB-iPhone) [JP]2021/08/04(水) 05:04:59.32ID:w+GYfaCW0
>>281
コロナオール

495プロカバクター(SB-Android) [US]2021/08/04(水) 05:16:39.08ID:XATQKvbU0
アジュバントに頼るってヤバイ
子宮頸がんワクチン被害の原因物質だぞ

496アシドチオバチルス(鹿児島県) [US]2021/08/04(水) 05:25:53.38ID:jh1ZXGvH0
さすが、日本の凋落を示す内容。
中国とかわらん

497ディクチオグロムス(光) [US]2021/08/04(水) 05:32:11.25ID:z/H0/mYD0
>>447
それ以外の何があると?

498デスルフロモナス(東京都) [ES]2021/08/04(水) 05:35:10.84ID:OPEH0P5w0
実力通りの結果

499シントロフォバクター(東京都) [CN]2021/08/04(水) 05:37:28.54ID:to74p/sz0
ズルしようとしてたからな
シオノギに期待するのはやめた方がいいぞ

500スピロケータ(茸) [US]2021/08/04(水) 05:44:50.37ID:Ht+Ha+uy0
>>3
でも、お前は誰からも必要されてないじゃんw

501ナウティリア(福岡県) [ニダ]2021/08/04(水) 05:47:08.89ID:eJN1ymqW0
そこまで慌てる必要なかれ。
3回目以降の接種に重点を置け。

502ミクソコックス(茨城県) [KR]2021/08/04(水) 05:49:44.69ID:Md/tcfCS0
経口薬が先にくるぞ

ファイザーとシオノギで開発

イメルベクチンのばったもん

503テルモアナエロバクター(SB-Android) [DE]2021/08/04(水) 05:49:48.86ID:lzxWhLvG0
RNAウイルスは抗体だけで終わるもんじゃ無かろ
訓練免疫の話だろに

504デスルフォビブリオ(茸) [CN]2021/08/04(水) 05:51:21.07ID:e74g8Okp0
>>1
ちっ、
これだからジャップは使えねえな
とりあえず蓮舫しね

505コルディイモナス(京都府) [AU]2021/08/04(水) 06:13:59.23ID:HbvnuzFG0
>>35
日本はリスクをとれない国になった

506クトニオバクター(SB-iPhone) [US]2021/08/04(水) 06:18:41.66ID:6n+llvn50
>>494
それは治療薬でワクチンではない名前だなw
まぁ治療薬のほうが欲しいけど

507スネアチエラ(神奈川県) [ニダ]2021/08/04(水) 06:25:39.76ID:twPicBjs0
(´・ω・`)

(´・ω:;.:…

(´:;….::;.:. :::;.. …..

508放線菌(東京都) [US]2021/08/04(水) 06:32:05.21ID:PFcUzY/o0
>>507
諦めたらそこで試合終了よ!

509ボックス ◆YdehfKz25M (神奈川県) [BO]2021/08/04(水) 06:37:25.67ID:i9h0+/H+0
じっくり作るが良い
中国とかに得体の知れないヤツより1那由多倍マシ

510カウロバクター(茸) [ニダ]2021/08/04(水) 06:41:30.94ID:Mz/mb/1I0
4月にワクチン打った医療従事者
年末には抗体減だからまた打たないとw

511カルディオバクテリウム(愛知県) [US]2021/08/04(水) 06:42:23.82ID:66xf3aUc0
基地外がネガキャンしてたところだな
よくわからない知識でうん国産アピールしてたけどこのザマよ

512マイコプラズマ(滋賀県) [US]2021/08/04(水) 06:44:05.39ID:gZ324ZRj0
>>468
ファイザーで予約してきたけど、2回目の副反応は怖くもあり、何もなかったらもしかして電源とか
食塩水間違えてとかの話もあるから、多少なりとも副反応があると気分的に安心できそうw

513クトニオバクター(神奈川県) [ニダ]2021/08/04(水) 06:54:11.79ID:s0Z8fkYk0
根拠なきシオノギ推しの敗戦

514コルディイモナス(ジパング) [PK]2021/08/04(水) 06:58:13.34ID:hdbY1OeQ0
>>5

>>5
森下w

515エンテロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 07:09:05.59ID:ozGpmjYf0
株仕込んでた馬鹿涙目

516テルモリトバクター(静岡県) [ニダ]2021/08/04(水) 07:13:00.60ID:Z5Yi6uib0
中外が治療薬作ってるってニュースがあったけどいつ頃できるの?

517コリネバクテリウム(埼玉県) [ニダ]2021/08/04(水) 07:19:44.83ID:JcHGYryH0
皆んなワクチンで免疫つくと思ってるけど、普通に納豆やキムチやヨーグルトの発酵食品でも免疫つくし、ニンニクでも免疫つく。
コロナ前まで医者はそれ言ってたのに、何故かコロナ後はワクチンしか免疫力つかないみたいな誘導してるよね。

518ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [NL]2021/08/04(水) 07:20:17.22ID:oiV9Pnzz0
急ぐ必要はないから確実なものを作って欲しい

519エアロモナス(群馬県) [JP]2021/08/04(水) 07:20:46.04ID:02VfiBXq0
まぁ仕方ない
スパイクタンパク質を標的にするのがおかしかったんだよ

逆に効果があるを連呼しているのは疑ってかからないと

520デスルファルクルス(茨城県) [JP]2021/08/04(水) 07:24:41.63ID:xPnBD+s70
>166
おまえこそ問題となった論文読んでないくせにw

521ホロファガ(光) [ニダ]2021/08/04(水) 07:24:58.45ID:keZ4RoSF0
こういう所から日本の技術って落ちたんだなと思ってしまうよ

522シネルギステス(東京都) [US]2021/08/04(水) 07:28:01.02ID:sXSRzxGg0
>>506
ゲームチェンジっていう名前になりそうだぞ

523シュードモナス(SB-Android) [ES]2021/08/04(水) 07:28:40.13ID:yODL7eDc0
>>521
もともと薬分野は強くない
ただ今回は完全に先進国のそれではないことを露呈してるが

524フランキア(東京都) [US]2021/08/04(水) 07:35:23.20ID:KZN+9BKd0
株価も上がらない

525シネルギステス(東京都) [US]2021/08/04(水) 07:35:32.96ID:sXSRzxGg0
COVID-19ピルとは何ですか?
医薬品メーカーは、「肯定的なCOVID-19検査を受けた人は、症状が軽度である間に自宅で服用できる」錠剤を作成することを目指しています。経口薬がCOVID-19症状の悪化を防ぎ、数日以内に「ウイルスを中和する」のに役立つとWSJが報告しています。

ファイザー、メルク、日本に拠点を置くシオノギ社は、いずれもこの種の経口抗ウイルス薬を試していると伝えられている。

興味深いことに、ファイザーの「ゲームチェンジ」ピルは、HIVやC型肝炎などの他のウイルス病原体を治療するために使用される「プロテアーゼ阻害剤」に分類されます。

https://www.bustle.com/life/what-is-the-covid-antiviral-pill

526ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 07:37:32.52ID:NFCQerKz0
希望は蹂躙された…

527デロビブリオ(ジパング) [US]2021/08/04(水) 07:39:28.54ID:1Y1ueS5e0
来年にはいけるかな?
後発だから副反応抑えたやつお願い

528コリネバクテリウム(dion軍) [US]2021/08/04(水) 07:42:47.20ID:UFO4EOmA0
>>45
これはそういう問題じゃないんだが
アホなの?

529コリネバクテリウム(dion軍) [US]2021/08/04(水) 07:44:20.04ID:UFO4EOmA0
>>517
免疫も大切だけど抗体とは違うぞ

530シネルギステス(東京都) [US]2021/08/04(水) 08:02:21.28ID:uuTV7gFb0
ガイアでやってた国産のレプリコンワクチンって、体内で増殖するんだろ?なんか怖さがハンパないよな。

531レンティスファエラ(茸) [CA]2021/08/04(水) 08:10:39.48ID:4QXEz4Vm0
どうすんのコレ?

532ハロプラズマ(群馬県) [US]2021/08/04(水) 08:16:24.22ID:urdk0P7d0
相変わらずお前らの選択は裏目に出るなw

533シュードノカルディア(ジパング) [US]2021/08/04(水) 08:19:31.18ID:Ty7Byfp/0
治療薬作ってて、実はワクチンはそんな力入れてないなんてないよな

534ヴェルコミクロビウム(青森県) [JP]2021/08/04(水) 08:21:29.25ID:2z0YGJY+0
だらしねー

535メチロフィルス(ジパング) [CN]2021/08/04(水) 08:22:22.44ID:adTK+1Dt0
慣れてないことが簡単にできるわけがない
時間がかかりそうだ

536ヴェルコミクロビウム(青森県) [JP]2021/08/04(水) 08:24:20.78ID:2z0YGJY+0
>>26
もともと二流だし
製薬は実質、武器商人とか投機の世界
お人好しじゃ無理な世界

537アナエロリネア(茸) [US]2021/08/04(水) 08:24:48.27ID:b3DRc/xA0
来年にはまたワクチンの効かない新しいコロナが発生してる

538ヴェルコミクロビウム(青森県) [JP]2021/08/04(水) 08:33:17.24ID:2z0YGJY+0
>>273
なんで誘致できると思ってるの?

539ニトロソモナス(愛知県) [US]2021/08/04(水) 08:34:18.51ID:7CFmjCB40
ワクチン打つのやめるわ

540テルモトガ(新潟県) [IN]2021/08/04(水) 08:34:41.32ID:9VWFS4QE0
国産ガー

541アルマティモナス(東京都) [CH]2021/08/04(水) 08:39:27.33ID:yqvw5Qyd0
明治ホールディングスが不活化ワクチン開発中だろ
まだまだ手を変え品を変え武漢コロナウイルスに対抗出来る

542ニトロスピラ(東京都) [US]2021/08/04(水) 08:40:40.32ID:6cAXmPSd0
>>517
思いっきりテレビに出てきた健康にいい食いもん買い漁るババアかよ

543クラミジア(やわらか銀行) [GB]2021/08/04(水) 08:41:24.71ID:XuZ/6Nf10
>>435
アメリカイギリスはワクチン治験に1人100万円出すとか言ってたけど
日本はボランティアで人の生死の実験でもしようとしてたの?

544エンテロバクター(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 08:44:30.80ID:6aDiM4cd0
大阪大学も治験開始してたやろ

どうなった?

https://www.med.osaka-u.ac.jp/archives/24047

545シネココックス(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 08:56:24.09ID:vNyX7bnc0
大塚製薬がコロナイン出さないかな

546シネココックス(茸) [US]2021/08/04(水) 08:59:40.49ID:MASMYTF70
>>206
ペレがインポだと誤認させるに至った犯人

547緑色細菌(東京都) [US]2021/08/04(水) 09:03:56.36ID:N9p8rWbG0
毎年打つ必要があるとのことだけど、この調子じゃ来年以降もワクチン争奪戦は続くのか。

548コリネバクテリウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 09:11:21.11ID:cFA84bl20
国産ワクチン盲信してる奴って魔改造って言葉好きそう

549オピツツス(茸) [US]2021/08/04(水) 09:12:33.12ID:3jFvR6Ti0
>>1
新型コロナ以外の病原体の流行に備えるためにも国内企業のワクチン製造能力を継続的に磨いておいて欲しい

新型コロナは21世紀のBC兵器の幕開けであって終わりではないのだから

550エントモプラズマ(光) [KR]2021/08/04(水) 09:12:41.54ID:z59eK7f20
いつ完成するんだよ!
もうファイザーかモデルナでよいわ
のんびり開発してろ。ノロマだなw

551エントモプラズマ(東京都) [CA]2021/08/04(水) 09:13:17.59ID:WL8we9F10
根拠なしにシオノギシオノギうるせーのが静かになるな
日本だけじゃ治験不足だって言ってるのに過剰に期待
大人しくアストラゼネカの列に並びなさいよ

552エントモプラズマ(光) [KR]2021/08/04(水) 09:16:40.00ID:z59eK7f20
>>527
既に先行してるところ(ファイザーとかモデルナ)が、新しい変異株にも対応やアップデートするのが速いよ。後発は、いつまでも後発だよ

553フラボバクテリウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 09:19:41.37ID:N0tdQkBK0
>>552
マイナーチェンジなら早いかもしれんが根本的な問題を抱えてるとマイナーチェンジではどうしようもない

554クロストリジウム(茸) [KR]2021/08/04(水) 09:22:43.63ID:Re3RiAJK0
>>17
来週ファイザーだわ

555エリシペロスリックス(三重県) [IE]2021/08/04(水) 09:23:21.97ID:S2f7E0vX0
医師会と創薬はこの騒動が終わったらなんとかしないとな

556テルモミクロビウム(光) [PK]2021/08/04(水) 09:33:04.58ID:hqTHSB5Z0
先週モデルナ2回目接種済みなので罹患しても軽症か無症状の可能性高いよな
ところで反ワクチンやチョンモメンの集まりってないかな?
アイツら一生ハゲとか知能低下にしてやりたいんだわ

557セレノモナス(茸) [EU]2021/08/04(水) 09:33:34.28ID:4zEjwOR60
ネトウヨどうすんのコレ?

558エントモプラズマ(光) [KR]2021/08/04(水) 09:34:44.75ID:z59eK7f20
>>557
知らねーよ
自分で考えろやwww

559フランキア(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 09:38:47.58ID:nqE4ZF120
治療薬を早く

560エントモプラズマ(光) [KR]2021/08/04(水) 09:39:00.37ID:z59eK7f20
>>491
パヨさんは強いので、政府のワクチンは打たないだろうし、うててない他の人に回してくれるのを期待している

561ホロファガ(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 09:58:57.78ID:+ju+LqN60
プロメテウスが世界を救うんやで

562ミクロコックス(愛知県) [US]2021/08/04(水) 10:07:18.09ID:a/3IepDw0
次から次に新型が出るから、お手隙でお願いします。

563クリシオゲネス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 10:15:39.32ID:iUl2uwXQ0
抗体カクテル療法頑張れや

564クリシオゲネス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 10:18:00.35ID:iUl2uwXQ0
>>556
今は個々で頑張って自民のポスター剥がしてる
塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に  [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

565カルディオバクテリウム(千葉県) [EU]2021/08/04(水) 10:31:14.93ID:hdytq3yK0
>>545
コロナインだとコロナが入ってくるような語呂になるからコロナクスがいいな

566ナウティリア(香川県) [JP]2021/08/04(水) 10:39:00.82ID:hci9SEJJ0
オリンピックやめて研究費に回せば良かったのに

567コリネバクテリウム(大阪府) [ニダ]2021/08/04(水) 10:51:12.43ID:BqKkYGGU0
国が何もしないから?

568カルディセリクム(岡山県) [US]2021/08/04(水) 11:05:15.42ID:Kp0JDnCP0
待てシオノギにはまだソングがある

569ヒドロゲノフィルス(奈良県) [FR]2021/08/04(水) 11:16:06.88ID:V+17RV7u0
遅れるのは残念だが、正直に報告してくれる点は信頼できる
短期で治験を終わらせた外国製は増々怪しい

570リケッチア(東京都) [US]2021/08/04(水) 11:22:32.95ID:o1M5wcig0
大阪モデル(ダイバクショウ

571ロドバクター(SB-Android) [US]2021/08/04(水) 11:23:52.44ID:lPQiqPhr0
ジャップわくちんまだすかあ???(マチクタビレター

572緑色細菌(茸) [US]2021/08/04(水) 11:24:46.71ID:o4P2D+Da0
国産ワクチンまだかよ

573ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]2021/08/04(水) 11:25:06.26ID:JOo088ct0
あー残念
これはもう当面接種できないわ

574キネオスポリア(SB-Android) [KR]2021/08/04(水) 11:27:23.36ID:vKS1F+4J0
>>45
ファイザーとかは海外の治験は終わってししかも運用もされてたからその指摘はおかしい

575クトニオバクター(SB-iPhone) [US]2021/08/04(水) 11:46:19.45ID:6n+llvn50
>>525
プロテアーゼ阻害がうまくいけばウイルスが増殖できなくなるみたいだし、
はよ完成してほしい

576ホロファガ(SB-iPhone) [GR]2021/08/04(水) 11:53:51.06ID:QAgpdOQX0
>>91
戦前の臨床医学は長崎医科大学が中心だった
そこのすぐ近くで原爆落ちて人も物も全部なくなって東大医学部が幅を利かすようになった

577エアロモナス(東京都) [IT]2021/08/04(水) 11:56:03.04ID:NxD5NKFU0
>>3
ウシジマ君とかGANTZに出てくるような真っ暗の中でpcに文句を打ちこむモブキャラそっくり

578デイノコック(東京都) [BR]2021/08/04(水) 11:59:11.69ID:Nqm7SaZi0
会社にファイザーモデルナは絶対打たない
AZもいやシオノギ待つってやつは
無料期間では打てないだろうなw

どうせ毎年打つことになるんだろうから
シオノギは遅れても稼げると思うけど

579アナエロリネア(北海道) [IT]2021/08/04(水) 12:01:18.80ID:G4AzquUV0
正直に見通しが立たないとは言わないんだな。

580アナエロリネア(ジパング) [IT]2021/08/04(水) 12:03:00.65ID:CRyS17dy0
シノファームも抗体価なしで打ってんだろうな

581ハロアナエロビウム(成層圏) [AT]2021/08/04(水) 12:04:20.52ID:aqJcceQG0
失望。

582レンティスファエラ(東京都) [US]2021/08/04(水) 12:04:25.04ID:85BZcJZq0
>>1
まじかーー
ファイザーにするか

塩野義期待してたんがな
国産
厳しいか

583フィンブリイモナス(ジパング) [US]2021/08/04(水) 12:04:48.91ID:vrB2rIOK0
ワクチンより治療薬に軸足移したほうがいいのでは

584フソバクテリウム(光) [TW]2021/08/04(水) 12:04:56.17ID:C5Pbssu/0
塩野義製薬って上場してる?
株価操作じゃねーのもはや

585ハロアナエロビウム(成層圏) [AT]2021/08/04(水) 12:06:27.56ID:aqJcceQG0
>>584
今見てきたけど、あんまり下がってない
想定内かな

586エリシペロスリックス(広島県) [ニダ]2021/08/04(水) 12:07:07.62ID:uLnctK5G0
これは残念なお知らせだな
3回目はシオノギも良いかなと考えていたのだが

587フソバクテリウム(光) [TW]2021/08/04(水) 12:07:26.79ID:C5Pbssu/0
>>561
ゼウスの怒りを買いコーカサスに磔

588フソバクテリウム(光) [TW]2021/08/04(水) 12:08:29.34ID:C5Pbssu/0
>>585
ありがとう

589クトノモナス(神奈川県) [ニダ]2021/08/04(水) 12:09:33.06ID:sk3RifVy0
氷河期は塩野義に待ちくたびれてかかるか、アミバゼネカの実験台になるかか

590フィシスファエラ(茸) [KR]2021/08/04(水) 12:13:47.32ID:INDyLO950
>>525
>WSJが報告しています。


この時点でデマ確定じゃねーか
お前らウンコ食えば新型コロナにかからないと言われれば本当に食いそう

591コリネバクテリウム(茸) [CA]2021/08/04(水) 12:13:54.89ID:q7Ab4dWM0
>>550  急いては事をし損じると申しましてな

592ハロプラズマ(ジパング) [IN]2021/08/04(水) 12:15:57.04ID:Cc/nFZfe0
よくわかんないけどファイザー、モデルナのジェネリック作れないん?

593テルモトガ(東京都) [US]2021/08/04(水) 12:25:15.89ID:EpH446TA0
>>592
パテントはどうなってんだろ

594スフィンゴモナス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 12:39:15.80ID:3QkMyqDJ0
>>574
ファイザーは2023年
モデルナは2022年10月まで治験中だぞ。
mRNAワクチンで正式承認されたのは未だ存在しない。

595クロロフレクサス(富山県) [US]2021/08/04(水) 12:41:42.71ID:Vqc3ABjj0
>アジュバント(免疫増強剤)を変えて再開発する。
無駄
あきらめろ

596フランキア(東京都) [IE]2021/08/04(水) 12:48:54.03ID:s0wXRguD0
現実はこんなもん
日本の技術ってこんなもん

597アシドバクテリウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 12:49:11.92ID:uqBDcGV50
一錠100円のイベルメクチン飲めば、
コロナ感染しても治せる。
感染しても医師に診させず、自宅待機させる。
しかも、患者に使われているイベルメクチンを配布すらしない。
厚労省は何万人コロナ感染者を見殺しにするのか。

598イグナヴィバクテリウム(dion軍) [CA]2021/08/04(水) 12:50:34.07ID:+PfhIuoN0
雑魚コロナ氏ね

599ヒドロゲノフィルス(長野県) [NL]2021/08/04(水) 12:51:43.86ID:OrXMAaLA0
>>564
ヤバくね?

600アシドチオバチルス(大阪府) [US]2021/08/04(水) 12:53:19.89ID:S3h0OHMa0
全然問題外な感じよね

601クロロフレクサス(富山県) [US]2021/08/04(水) 12:54:57.81ID:Vqc3ABjj0
アビガン、イベルメクチン
ワクチンなら、アンジェス、塩野義
こういうのに期待してる奴はセンスが無い

602ナウティリア(やわらか銀行) [AU]2021/08/04(水) 12:57:05.03ID:O+SC/zp90
抗体が上がらず株価も上がらず

603フィンブリイモナス(ジパング) [US]2021/08/04(水) 12:59:46.55ID:vrB2rIOK0
>>597
自宅療養をすすめる代わりに50代以上で基礎疾患ありの感染者に抗体カクテル療法を無償提供する方針のようだ
重症化7割減と言われてるが確かトランプも受けてた高い治療のはずで薬価が気になるな
治験も兼ねてるとかなのかもしれんが

604イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2021/08/04(水) 13:01:50.42ID:PdGe6myw0
OKだと思う。
俺は医者でも研究者でもないので詳しくないが、
抗体依存感染増幅を上手く回避できる技術が必要だよな。
出来たらノーベル賞モノだし、別の方向考えるにも時間かかりそう。

605テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [JP]2021/08/04(水) 13:01:57.26ID:bWkkidSs0
中国にデータ渡したんだろ。

塩野義はレッドチームだからな。

606ホロファガ(光) [US]2021/08/04(水) 13:09:29.31ID:DFGQaixZ0
https://mainichi.jp/articles/20210802/k00/00m/040/237000c
国産は早くて来年夏以降になりそう
ノババックスは年内には日本でも打てるようになるかも?

607レンティスファエラ(大阪府) [US]2021/08/04(水) 13:11:13.87ID:mcqaOtV40
>>597
あとイベルメクチン飲んだら体調がすごく良い。なんらかの寄生虫がずっと居たのかもw

608ビフィドバクテリウム(大阪府) [EU]2021/08/04(水) 13:13:55.73ID:hLMFEfIM0
流石に怖過ぎ。
各国政府要人が「安全安心」言っても信じられん。
てかワクチン完成したと思えん。
途中までは役割を果たすかも知れんが出口部分が未完成なまま使用してるとしか思えん。
ワクチンなんてそんな急に出来るものじゃない
過去に成功事例が無いのに何で今回だけ3社以上も
この手のウイルス向けのワクチンを完成させられるのか懐疑的にならざるを得ない

covid-19では知らんが
過去のSARS、MERSのワクチンで失敗して存在しない原因ってのが
mRNAワクチンはADEで
ウイルスベクター系ワクチンは5年後とかに発症する白血病じゃん?

流石に今の段階で接種するのは軽率じゃないのか?
別に今並んで打たなくてもこの先ずっと供給されるんだろ?良いものなら。




ウイルスベクターワクチン 白血病
https://www.google.com/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3+%E7%99%BD%E8%A1%80%E7%97%85&;ei=XFwJYZySF5SM-AbX7Yq4Dg&oq=%E3%82%A6%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%99%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3+ha&gs_lcp=Cgxnd3Mtd2l6LXNlcnAQARgAMgcIABCABBAEMgcIABCABBAEOggIABCABBCwAzoUCAAQgAQQsQMQgwEQsQMQgwEQsAM6CAgAELEDEIMBOgUIABCABEoECEEYAVDqAVj0DWCwGmgAcAB4AIABe4gBwQSSAQMwLjWYAQCgAQHIAQjAAQE&sclient=gws-wiz-serp

609エリシペロスリックス(広島県) [ニダ]2021/08/04(水) 13:19:25.75ID:uLnctK5G0
>>607
プラシーボ効果だな

610スファエロバクター(光) [CA]2021/08/04(水) 13:23:21.61ID:AkkFoUvn0
ウイルス研究そのものに猛反対する奴らが
ずっと強かったからしょうがないよな

まともに稼働しないP4実験室とかw

そら研究者は何でもありの中国に逃げますわなw

製造拠点、開発拠点が全て中国で登記上の本社だけが日本にある会社の多い事よw

そういう会社の株喜んで買っといて「国産がー」もクソもないわなw

611プニセイコックス(東京都) [US]2021/08/04(水) 13:25:24.16ID:5SN0KcjX0
あ、これがあったからアストラゼネカやろうって言い出したんだ。

612ナウティリア(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 13:26:12.01ID:UOUUviM90
ワイのとっておきの株が(;ω;)

613ロドスピリルム(東京都) [GB]2021/08/04(水) 13:27:47.94ID:AWVV5Hl40
テレ東でやってた元化血研のワクチンはどうなってんの?
こちらが最速有望株みたいだけど

614リゾビウム(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 13:31:30.62ID:Ee0pJ0v90
>>521
日医工とか小林化工がやらかすんだから製薬会社なんて信用されてない
なのに国士様はアビガンとかイベルメクチンとか国産ワクチンを求めてるんだからなw

615プロピオニバクテリウム(ジパング) [ZA]2021/08/04(水) 13:36:07.53ID:4M5/UZ9i0
>>116
レースで2番手3番手走ってた奴が急減速してトップと差がついてから今までと同じ速度で走ってももうトップに追いつくことはない

616テルモトガ(茸) [DE]2021/08/04(水) 13:36:35.62ID:DLx6KbdG0
怖い

617テルモトガ(茸) [DE]2021/08/04(水) 13:38:25.57ID:DLx6KbdG0
イベルメクチン押しは輸入業者やろ?論文捏造がばれて大量に仕入れたやつが捌けなくて困っている

618スネアチエラ(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 13:48:19.12ID:qj1Iyw560
こういうのって富岳でシミュレーションできないのかな?

619アキフェックス(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 13:50:28.82ID:ivacQ0S90
ワクチンって通常は10年以上かかるもんよ。
今のワクチンみたいに不良品なら誰でも世に出せる。

620シネルギステス(最果ての町) [US]2021/08/04(水) 13:53:32.55ID:9QYXLhTx0
KMも8月中にその数値が出るって話だが
もしこっちの成果が出たらKMは不活化だし
日本人は一気にこっちに流れるだろうな

621ハロアナエロビウム(大阪府) [ニダ]2021/08/04(水) 14:32:47.02ID:9wfLw0sR0
>>618
スーパーコンピューターに試算やらせるにはサンプルが必要
数十年のデータベースを読み込ませて試算出来るがデータベースがなきゃ
スーパーコンピューターって言ってもただの妄想に過ぎない

622ディクチオグロムス(光) [FR]2021/08/04(水) 14:40:46.75ID:gt2pITwq0
ファイザーモデルナ…スペースシャトル
アストラゼネカ…イーロンマスクのロケット
塩野義…ホリエモンロケット


塩野義待ってる奴らご愁傷さま
宇宙開発に例えるとこのくらいの差があるからな
素直にファイザーかモデルナ打っとけよ

623コリネバクテリウム(大阪府) [ニダ]2021/08/04(水) 14:47:09.71ID:BqKkYGGU0
政府は、国内のことになると金出さんからな

624アコレプラズマ(ジパング) [US]2021/08/04(水) 15:02:54.66ID:OnXBAlVv0
これ安倍がコロナの初期にシオノギの社長ホテルに監禁して無理やり作らせたやつだよ
文系のアホはすっこんでりゃいいのに

625メチロフィルス(北海道) [CH]2021/08/04(水) 15:28:20.46ID:+bmEJCbK0
>>512
その気持ちわかるw

俺も2回目は打った当日は腕も腫れず、本当に効いてるのか疑ったわ
朝起きたら38度の発熱しててほっとしたもんw

まぁネットで調べたら副反応ない人を調べたらちゃんと抗体はできてるというデータはあるみたいだがw

626デイノコック(千葉県) [US]2021/08/04(水) 15:32:13.92ID:ZoUr/iMK0
ダメなんか?じゃあ他の国産優先して治験すればいい

627シネルギステス(SB-Android) [ニダ]2021/08/04(水) 15:33:30.53ID:VKBjNw7U0
>>625
まだ予約すらできないのになんで2回も打ててるの?

628エアロモナス(茸) [EU]2021/08/04(水) 15:35:39.00ID:asogt/L90
昨日のニュースでやってたけど
仏サノフィが mRNAワクチン技術に詳しい米国ベンチャーを買収したみたいね。
仏サノフィは岐阜県でコロナワクチンを生産する計画で
そうするとファイザー モデルナ以外に 日本で製造されるmRNAワクチンもできる可能性も出て、選択肢 増えるな。

629アコレプラズマ(大阪府) [CN]2021/08/04(水) 15:35:58.27ID:elmdjd260
バキュロウイルス入りワクチンとか怖くて打てないわ

630テルモトガ(東京都) [US]2021/08/04(水) 15:40:34.11ID:EpH446TA0
>>629
精製後にバキュロ残ってないだろ
そもそも昆虫細胞にしか感染しないし

631シュードモナス(東京都) [GR]2021/08/04(水) 15:44:18.54ID:7Xaixg8l0
>>619
逆説ではあるけど、国内製薬会社にとってもチャンスともいえる
ファイザーなんて勃起治療薬で有名な製薬会社だし、
モデルナは新興製薬会社だし

632ジアンゲラ(埼玉県) [US]2021/08/04(水) 15:48:28.09ID:VnAX2/H50
ワクチンの飲み薬とかめっちゃ期待してたのに
中国共産党傘下の企業と合弁会社とかジェノサイド企業に成り下がり
日本から出てってくれ❗

633テルモミクロビウム(東京都) [AU]2021/08/04(水) 16:15:14.48ID:IvlTXW730
市の広報見たら俺の年代10月だったけど
いつも使ってる病院に聞いたら予約できるよって言ってくれたw

聞かな損だなw

634フソバクテリウム(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 16:21:56.77ID:+aIunBWA0
>>17
そもそもお前はシノファームだろw

635シュードアナベナ(東京都) [FR]2021/08/04(水) 16:24:00.83ID:lZ9MK9sr0
>>1
なんか三菱のMRJを想起させるな

延期の連続で結局ダメでしたみたいな

636パスツーレラ(東京都) [NL]2021/08/04(水) 16:36:25.95ID:Yq291Mrl0
mRNAワクチン以外を打っても無駄

637ヒドロゲノフィルス(茸) [GB]2021/08/04(水) 16:38:15.60ID:dF2GcDOn0
日本の技術力(笑)

638デロビブリオ(茸) [FR]2021/08/04(水) 16:41:27.43ID:xEEhhpY20
嫌よ!年内実用化頼むわよ!

639スフィンゴバクテリウム(茸) [US]2021/08/04(水) 16:47:07.71ID:lOWA93PW0
>>635
なんでいったん期待させておいてから下げるんだろう?
そうすると儲かるのかな?

640スピロケータ(茸) [TH]2021/08/04(水) 16:54:24.55ID:qbHIdY9J0
>>627
お前の自治体がクソなだけで20代ですらもう大規模接種予約できるぞ

641クラミジア(大阪府) [US]2021/08/04(水) 16:58:49.42ID:MiindwoN0
副反応の軽いやつハヨ
もうモデルナ打ちたくない
死ぬかと思った

642シネルギステス(SB-Android) [ニダ]2021/08/04(水) 17:42:17.43ID:VKBjNw7U0
>>640
日本第二の大都市横浜様ですが?

643放線菌(東京都) [ニダ]2021/08/04(水) 17:50:34.02ID:SeE1ebDo0
早く打てるようにしてくれ
とにかく待ってる

644レンティスファエラ(茸) [US]2021/08/04(水) 17:52:14.63ID:G0qgNLQs0
欧米に1年遅れでもまだ開発ムリとか
日本は本当に落ちぶれたな
悲しい没落ぶり

645エントモプラズマ(大阪府) [ニダ]2021/08/04(水) 17:53:58.94ID:c/cBeakE0
不活化ワクチンじゃなくて生ワクチンはまだか?
ファイザー2回打ったからぬるいのは要らんで!

646ネンジュモ(SB-iPhone) [US]2021/08/04(水) 18:06:53.93ID:3/cxsRoR0
>>645
ノーマスクで飲み屋巡りすればすぐにでも接種できるぞ

647テルモリトバクター(埼玉県) [ニダ]2021/08/04(水) 19:06:37.94ID:uoXEcqEh0
もうすぐ支那企業なるんだろ?
国賊だわ

648グロエオバクター(dion軍) [NL]2021/08/04(水) 19:09:27.16ID:gT+M0Uif0
支那野義製薬

649シュードモナス(神奈川県) [ニダ]2021/08/05(木) 00:31:18.93ID:ctoymT4k0
だめだこりゃ

650ミクロコックス(茸) [US]2021/08/05(木) 01:04:53.16ID:ekPsWDl70
そうか あかんか

651スファエロバクター(兵庫県) [EU]2021/08/05(木) 01:25:39.22ID:gHZe1e/30
中国共産党と一緒にワクチン作るらしいから変更になるのか?

652レジオネラ(富山県) [IT]2021/08/05(木) 06:23:29.31ID:uFKaUj8Z0
おう、待っとったのにフザケンナや

653デスルフォビブリオ(大分県) [US]2021/08/05(木) 06:37:09.37ID:DzNqoZuC0
>>624
安倍事務所に通報しといたから

654ビフィドバクテリウム(東京都) [ヌコ]2021/08/05(木) 06:38:08.70ID:3viIN6hJ0
お前らモデルナの株価上がってきたぞ

655アルテロモナス(ジパング) [ニダ]2021/08/05(木) 08:24:45.75ID:OQGVMPa70
シオノギオワコン

656グロエオバクター(埼玉県) [UA]2021/08/05(木) 09:10:17.16ID:SqAiFi7Z0
>>268
日本語怪しいけど大丈夫?

657ハロアナエロビウム(庭) [SA]2021/08/05(木) 10:05:08.23ID:RlufJLCC0
ジャップは無能すぎw

658エントモプラズマ(光) [DE]2021/08/05(木) 10:25:52.68ID:hoYnCD9/0
何かシオノギに任せればダイジョーブみたいな雰囲気じゃなかった?
まだできてもいなかったんかい

659キネオスポリア(埼玉県) [US]2021/08/05(木) 14:38:34.08ID:prdkfX3G0
>>648
上手い👏

660エリシペロスリックス(やわらか銀行) [ニダ]2021/08/05(木) 14:48:20.82ID:VzRNvLmr0
ワクチン打ったら皆幸せになれるんだから何も考えず何も感じず
ワクチン打ち続ければいいよ、効果が出るまで何回でも何年でも
終わりの見えないワクチン接種ロードはまだ始まったばかりだよ(´・ω・`)

661アクチノポリスポラ(東京都) [ニダ]2021/08/05(木) 16:16:27.34ID:VPNFUMY50
ノババックスも同じタイプだよ

662クロマチウム(東京都) [KR]2021/08/05(木) 17:13:31.72ID:7S7Dc6fb0
>>660
治療薬できればワクチン地獄は一応終わるんだけどね

663ミクソコックス(茸) [US]2021/08/05(木) 18:49:34.29ID:ciPukDPK0
日本の技術を支那へ

664ロドバクター(茨城県) [ニダ]2021/08/05(木) 21:48:56.53ID:22ufZLvn0
>>3
これが医師会・厚労省とべったり利権まみれの糞ジャップ製薬会社の実力

税金に巣食う害虫シロアリどもだ

665デスルフォビブリオ(大分県) [US]2021/08/05(木) 21:57:30.56ID:DzNqoZuC0
塩野義を待つとか言ってた馬鹿どもw

666フランキア(大阪府) [ニダ]2021/08/05(木) 22:05:10.89ID:UlDFv6p00
デルタ株出る前なら治験出来てたのかな?

667メチロフィルス(東京都) [NL]2021/08/05(木) 22:14:44.67ID:PhhUulxv0
塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に  [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚

668エルシミクロビウム(茸) [KR]2021/08/05(木) 23:27:56.55ID:8tfPID660
株価は?

669デスルフレラ(東京都) [US]2021/08/06(金) 01:40:26.37ID:j/6+rqW40
中国なの?
どういうこと?

670スフィンゴモナス(東京都) [ニダ]2021/08/06(金) 03:05:53.64ID:Ikr5nxQ00
重症化防ぐだけならイベルメクチンで十分だろ

671ハロアナエロビウム(東京都) [US]2021/08/06(金) 07:48:37.00ID:kQIsjCLq0
日本人は100点を目指しすぎるからな。
50%くらいの効果でまあとりあえずいいんじゃない?って気持ちで出せばいいのに。

672ビフィドバクテリウム(東京都) [VE]2021/08/06(金) 08:17:37.45ID:KotHA52t0
惨めすぎる現実だな

673シネココックス(埼玉県) [UA]2021/08/06(金) 08:35:05.66ID:tGZNNLpc0
金目当てで有害なワクチン作る他社と違うという事なら期待したい

674デスルファルクルス(神奈川県) [US]2021/08/06(金) 09:30:29.17ID:mDBjUSpj0
>>641
塩野義ってインフルと同じ製法で目指してたんじゃなかったっけ?
やっぱりモデルナみたいなヤバいタイプでないとうまく行かないのかな
中国のワクチンも効かないし

675ミクソコックス(dion軍) [ニダ]2021/08/06(金) 11:21:33.48ID:3qPy7u9w0
中国の本当の感染者数は、凄まじいからな

676レジオネラ(東京都) [CN]2021/08/06(金) 12:24:57.88ID:R36TrcGg0
完成する頃にはもう収束してたりしてな

677テルモミクロビウム(富山県) [US]2021/08/06(金) 14:02:31.66ID:TUHNrs2r0
塩野義、コロナ飲み薬を年内承認申請へ
https://news.livedoor.com/article/detail/20655971/

はぁ?

678リケッチア(茸) [ニダ]2021/08/06(金) 14:06:52.49ID:7mx9gv7u0
オリンピックにしてもコロナにしても、ほんと日本ってもう後進国だって知らしめたよな

679リケッチア(茸) [ニダ]2021/08/06(金) 14:08:24.90ID:7mx9gv7u0
若者の学力も落ち続ける一方だし、10年もしたらほとんど中国企業に食われて、中国へ出稼ぎとか普通になるんだろうな

680カウロバクター(千葉県) [US]2021/08/06(金) 14:56:22.12ID:FM5Yl9q00
>>103
誰かがやらねーと動けねーとか腰抜けもいいところだなおいwww

まぁ支那チョンパヨクはいつも逃げ回ることで有名だからしょうがないか…親も腰抜けなんだろうな(笑)

681ディクチオグロムス(千葉県) [ニダ]2021/08/06(金) 15:01:21.10ID:BzMdhjJf0
正直だな
ファイザーモデルナのようにインチキして市場に出してしまえば勝ちだったのに

682アナエロプラズマ(SB-iPhone) [US]2021/08/06(金) 16:15:26.49ID:NbMzc6Je0
>>671
それが50どころかゼロだったからだろ。
失敗したんだよ。
一年掛けてやり直し。

683デイノコック(東京都) [US]2021/08/06(金) 17:02:28.13ID:6GZssoBi0
日本人には無理なのか……

684レンティスファエラ(大阪府) [US]2021/08/06(金) 17:22:55.06ID:X0GAh/3b0
シナコロみたいにゴミワクチンばら蒔くより懸命な判断だな。

685スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]2021/08/06(金) 18:37:39.21ID:rwZ/0owB0
最近のチョンコロってなにやら死にものぐるいで日本下げしてねぇ?w

686デスルフォビブリオ(東京都) [US]2021/08/06(金) 18:45:57.22ID:Jw97TdD90
中国の平安と組んだのが運の尽き

687スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]2021/08/06(金) 18:51:51.33ID:rwZ/0owB0
どうせ一年もすりゃデルタの次の変異株とか登場してんだろ?w
ワクチンもいいけどいい加減治療薬の承認しろよw
重症化してしんどいのを軽減してくれるようなのハヨw

688グリコミセス(大阪府) [PL]2021/08/06(金) 18:52:30.72ID:6rVxIp/R0
全然ダメw

689アシドチオバチルス(東京都) [KR]2021/08/06(金) 21:46:20.98ID:YRkpcBR40
>>687
もうデルタの次の変異株は登場どころか日本上陸したわ

690チオスリックス(ジパング) [US]2021/08/06(金) 22:04:19.47ID:xVQ9lZHr0
ジャアアアアアアアアアップwwww


lud20210815001151
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1627996980/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「塩野義製薬、コロナワクチン製剤見直し。抗体価上がらず年内実用化は困難に [609257736]YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】新型コロナのワクチン開発へ 年内臨床試験で調整 塩野義製薬 [しじみ★]
【4507】塩野義製薬、昆虫細胞を用いて新型コロナのワクチン開発へ 年内に臨床試験開始 [ガーディス★]
塩野義製薬のコロナワクチン 初期の臨床試験で安全性を確認 [329591784]
【コロナワクチン】塩野義製薬、開発中コロナワクチンで5~11歳対象の治験開始 [Ikh★]
【恐いCM】の塩野義製薬。国産新型コロナワクチン1000万回分今年中に準備可能
血液から10分で判定 塩野義製薬がコロナの抗体検査キットを発売 [アルヨ★]
コロナ感染を30分以内に判定 新検査法8月中に申請 塩野義製薬
【医療】塩野義製薬、12分でコロナ抗原検査 試薬を共同販売 [凜★]
ファイザーのコロナワクチン、米国で年内実用化の公算大−CEO [首都圏の虎★]
塩野義製薬と島津製作所「下水を調べてコロナ感染してるか調べる合弁会社作ったぞ!」僕「検査キット増やせばいいだけでは?」
塩野義製薬「コロナと心中する」 [725951203]
塩野義製薬、流れるウンコから一瞬でコロナ検出に成功、大阪の下水道で大規模実験へ
【川崎医科大学発表】 99.8%が有効な抗体獲得、2回のコロナワクチン接種で抗体価上昇 「やはり2回の接種は有効」 [影のたけし軍団★]
【コロナ】 やっぱり年内の完成は無理? ワクチンの実用化まで最低でもあと1年半はかかる理由 [影のたけし軍団★]
【国際】コロナワクチン:実用化は21年末までかかる可能性、製薬業界でもこうした見方が主流…スイス・ノバルティスCEO [特選八丁味噌石狩鍋★]
【速報】塩野義製薬 おわり
塩野義製薬 催奇形性の話題で乙武氏「奇形はダメか?という話でもあると思う」 [421685208]
塩野義製薬、フジテレビに「シオノギミュージックフェア」の番組名変更を要請
【塩野義製薬】レムデシビルよりも効果が強い、開発中の治療薬 [マスク着用のお願い★]
塩野義製薬 2030 3
塩野義製薬、中国に合弁会社を設立!
【コロナ】3回目ワクチン接種 「2回目より効果長続き」 藤沢市民病院調査 「抗体価の減少幅緩やか」 [影のたけし軍団★]
【フランス】マクロン大統領、コロナ拡大で「向こう数週間は困難になる、ワクチン接種を」  [影のたけし軍団★]
【朗報】 日本国、コロナの「予防薬」であるワクチンよりも「治療薬」にステ全振り。2027年くらいまでには実用化する模様
【待っててね】熊本のKM社、コロナワクチン治験届けへ 2023年度中の実用化目指す [水星虫★]
【朗報】ロシア、世界最速でコロナワクチンを実用化開始 完全収束へ
【新型コロナ】塩野義、年内にワクチン「3000万人分」量産へ…変異ウイルスに対応も [幻の右★]
オール大阪で新型コロナのワクチン開発、9月実用化をメドに 吉村知事「大阪の医学はすごいことを証明する」
【製薬会社】ファイザーらのコロナワクチン、年内に承認申請の構え=WSJ (ロイター) [爆笑ゴリラ★]
【コロナ】 米専門家が警告 「ワクチン実用化は早くても6カ月先だ。これは厄介なウイルスだ。麻疹やおたふくかぜほど単純でない」 [影のたけし軍団★]
【大阪】オール大阪で新型コロナのワクチン開発、9月実用化をメドに
【速報】ロシア、世界初!新型コロナワクチン10月実用化開始!!
【大阪】オール大阪で新型コロナのワクチン開発 9月実用化をメドに ★2
【朗報】英アストラゼネカ コロナワクチン1億回分を日本に供給すると表明 9月に実用化へ
コロナ 有能・大阪府、『TAKOYAKIワクチン』ついに治験を開始 実用化は来年春をメド
【血栓は日曜日】ワクチンで新型コロナ収束は困難か WHOが疑念高める [かわる★]
【医療】献血からの血液製剤投与の患者がB型肝炎に 日赤が対応見直しへ [ぐれ★]
【悲報】 反ワクチン派が重度のコロナ患者を病院から”救出”→ すぐに深刻な呼吸困難に陥り死亡・・
【アメリカ】米、コロナワクチン開発で国際協力 年内配布に期待=大統領 [爆笑ゴリラ★]
塩野義、コロナワクチンの承認申請 国産で初 従来株に対応 [夜のけいちゃん★]
小池百合子知事、コロナ感染者「全数把握」見直さない考え。そうだよ型落ちゴミワクチンどうすんだよ
【藤田医科大学の研究】血液のがんである悪性リンパ腫の患者、コロナワクチンを打っても抗体が増えない [影のたけし軍団★]
【調査】感染自覚無しのワクチン未接種Cさんからは、オミクロン株に対する抗体が検出され、コロナ感染していたことが分かりました★2 [家カエル★]
シオノギ製薬、コロナワクチンの治験を開始 ヘイヤレーロトティーヤ…
韓国研究者、コロナに対抗する抗体を発見…ワクチン開発に加速
塩野義、新型コロナのワクチン年3000万人分 21年末までに生産可能に
【医療】新型コロナのワクチン、年内に接種可能になる可能性も [田杉山脈★]
【新型コロナ国産ワクチン】 製薬会社各社 「再来年になる」 [影のたけし軍団★]
ワクチンを無効化する三重変異体コロナ、イプシロン株が爆誕 抗体を中和し免疫を突破
【首都圏1都3県の知事】 「このままでは11月までのコロナワクチン接種困難」★2 [どこさ★]
【(=^〜^)o∀】飲酒習慣、抗体15%減 3回目接種めぐり初調査―コロナワクチン・国際医療福祉大 [ひよこ★]
【新型コロナ】英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)、ワクチン大量生産は2021年後半になると発表 [みんと★]
【新型コロナ】接種2,3日後に子宮から出血…ワクチン接種した40代女性が6日後に死亡 早朝に呼吸困難となり心肺停止 ★7 [凜★]
【社会】ワクチン後遺症かも 極度のけん怠感や歩行困難、広がる専門外来 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応 [上下左右★]
【新型コロナ】ワクチン会社から謝礼を受け取っていた番組コメンテーター 謝礼を受け取ることに違法性はないが、製薬会社との距離感は [かわる★]
【新型コロナ】 画期的なワクチン、9割以上に効果・・・米製薬大手ファイザー会長 「この世界的な健康危機を終わらせる大きな一歩だ」 [影のたけし軍団★]
【ファイザー社】コロナワクチン追加接種の治験データ提出 「中和抗体の水準が大きく上昇。デルタ株に対しても有効だった」 [影のたけし軍団★]
【英ガーディアン紙】コロナ感染後の「母乳抗体」は10ヵ月間も持続することが明らかに・・ワクチンの種類によって母乳抗体保有率に差も [影のたけし軍団★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★14 [愛の戦士★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★32 [幻の右★の母です。★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★47 [幻の右★の母です。★]
やはりワクチンは有害!?「ワクチンを接種した人々がこれほど多くコロナになる理由」研究論文が話題 抗体依存性増強(ADE)が起こる可能性★38 [幻の右★の母です。★]
ホワイトハウス特派員「中国共産党員が製薬大手のファイザーとアストラゼネカ(両社ともコロナウイルスワクチンを開発)に雇用… [Felis silvestris catus★]
初の純国産ワクチン シオノギ製薬「早ければ年内供給」承認なら1千万人分以上を量産可能な未来
【朗報】KMバイオ ワクチンの国内製剤化を開始 輸入米国AZワクチン原液をバイアル瓶詰め作業 一方で国産不活化ワクチン開発中 [どこさ★]
なんで東京一極集中を見直さないの? コロナを機に見直した方が良くないか
14:46:25 up 35 days, 15:49, 3 users, load average: 5.82, 7.32, 11.23

in 1.7818019390106 sec @1.7818019390106@0b7 on 021804