「ダーウィンの進化論は間違い」 有名イエール大教授が宣言! 賛同科学者500人超… 遺伝子レベルで完全にありえない話だった! 地球規模でのワクチン接種が始まった今、 われわれは改めて「科学」とは何かを知る必要がある。 では「科学」とは何か? それは、一つの目的と方法のもとに、 神羅万象を理解するために行う再現性のある知的体系(観測、推定、実証)だ。 そして、多くの人が誤解しているが「科学」的な真理は、 常に新たな発見によって覆されるものだ。 なぜなら新たなデータによる検証と再現こそ、 科学の進歩の大前提だからだ。 社会的に広く常識として共有されている科学的事実も、 明日の大発見によって意味が変わるかもしれないのだ。 その点、「進化論」は「非科学的」だと言われることがある。 なぜなら生物が別種にいたるレベルの「進化」の過程を 再現することは誰にも不可能だからだ。 もちろん、このような批判は的外れである。 人間の経験できる範囲だけで考えていては、 深宇宙の天体の運行を論じられないし、 ミクロや量子の世界を扱うこともできない。 mRNAワクチンという「科学」に不安を抱える人が多い今だからこそ 「生命の進化」というハードな主題に挑む学者たちの 議論を再読しておくことは必要不可欠だ。 以下に「進化」をめぐる科学者たちの議論について お伝えした2019年8月の記事を再掲する。 もはや常識中の常識であるダーウィンの進化論。 生物学を専門に学んでいない人でも自然淘汰や 自然選択といった進化論の用語は耳にしたことはあるだろう。 だが、本当に進化なるものは存在するのだろうか? 疑問を持つ科学者も少なくない。 オルタナティブニュース「Collective Evolution」(8月28日付)によると、今年5月、米イエール大学のコンピュータ科学者デイヴィッド・ゲランター教授が「ダーウィンを諦める」と題したエッセイを発表したという。 ■カンブリア爆発 ゲランター教授がまず問題視するのは、およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に起こった「カンブリア爆発」と呼ばれる現象だ。この時期に突如として生物の多様性が激増した。 トカナ https://tocana.jp/2021/08/post_217486_entry.html 語源 ホントカナ? 人間は人間 猿は猿 猿から人間は ありえん 知ってた速報 否定するのは簡単だ じゃあどういう経緯で人間が生まれたんだよえ
じゃあ何が正解なんだ。まぁ進んだ科学力の地球外生命体が遺伝子操作で作ったが一番無理がないか
人間が猿になるのかー 素粒子物理学ではこの世は11次元の可能性が示唆されている 3次元+時間の4次元では生命の誕生は解き明かせない可能性がある
人間は人間 猿は猿 否定してれば話題になるよな 否定が否定を呼ぶからな、だから敢えて肯定しとこ あると思います
確かに 人間から猿は 時々見る ならどうして臓器の位置がことごとく一致してんだよ 進化じゃないほうがこえーわ
むしろ遺伝子レベルでそれしかありえないだろ、ホヤと人間の遺伝子がほぼ一致なんだから
人間から染色体異常でダウン症が産まれるんだから繰り返しゃ人間以外の生き物になりそうだけどな
>>20 人間は猿のマイナーチェンジモデルかもしれんだろ 猿が人間になる訳ないじゃん。 猿と人間が共通する祖先を持ってるってだけ
基本は変異の連続 そして天変地異くらいの大きな環境の変化があれば変異幅が物凄く大きくなったりする、それを進化と捉えることも出来る
まあ頭ごなしに否定はしないけど 遺伝子レベルであり得ないとする理由を説明していただきたいもんだ
進化という言葉自体方向性を示してるし適応という言葉も努力したら変化したみたいなニュアンスでおかしいんだよな
遺伝子レベルでって意味はよくわからないけど 人が猿になったり、猿が人になるわけない 同じ先祖から分岐したってだけでしょ
猿から人間になったかどうかは知らんが猿の惑星(ティムバートン監督版)の猿はどう見ても中に人が入っているとしか見えなかった
聖水は遺伝子書き換えるんだってw 2017 TEDトーク モデルナの社長 「遺伝子の書き換えをする」「これを情報セラピーと呼んでる」 VIDEO 聖水打った人は進化したなwww これ知ってる人少ない事実 人間の遺伝子に最も近い動物は豚
人類の親戚は猿じゃなくて豚と知ったら肉食えなくなるな
猿が人間になったりしないのはDNAからして明らかだろうな 猿と人間の境界が明確だとして、猿から人間が生まれた、が正しい
>>41 ウニよりクラゲの方が近いぞ だから不老不死のクラゲを研究している日本人がいる >>6 ウイルスが進化させると言っている学者はいるな この教授の持論は知らないが そりゃ猿から人間になったわけではない。猿によく似たものから人間になったんだから。
まぁ進化もしてない生物のクセに進化論を唱えるのがおこがましいわ おれっち前はサルだったけど最近言語とか文字を覚えたとか言うなら分かるけどw
ダーウィンはクリスチャンだから猿から人間になるは言及してない
>>47 デブが痩せて余った皮で滑空能力を獲得する 聖書の通り、神が人間を創ったというのが正しいな 神といっても宇宙人だろうな 遺伝子操作してクローンやデザイナーズベビーのような感じで作ったとしか思えない
進化じゃなく、急に生まれるっていうのは具体的にどういうことを指してるんだ 何もない空間から突如数百匹くらい出てくるのか? そうじゃなくある時を境に急に角の生えた赤ちゃんばかりが生まれるようになるとかか? それとも造物主がどこかで密かに培養していた個体群を一斉に解き放つとか?
>>46 系統図を見れば色々わかるね。 豚よりはネズミの方が近い。 もっとも哺乳類ってネズミっぽいのが多いけど。 まあ、霊長類の一部にサルも類人猿もいて、類人猿の一部にごりらとかチンパンジーもいて、さらに猿人とか原人もいて現代人もいる。 ここでいう猿がどの猿をさしているのかわからんけど、系統を遡るほど分岐した時代も古く、それぞれ進化して見た目も違っている。 それだけの話。 >>57 突然変異でしょ。 大抵が無意味だけど、長い時の中では有益な変異が結果として残る。 生まれる→他の物理状態から生成される 無くなる→他の物理状態に生成される
>>6 神話なんかにある神様ってのは火星人だよ 人間の体内時計は25時間、火星の1日は24.6時間 元々地球ってのは昆虫たちが在来種だったんよ 他の哺乳類どころか鳥類爬虫類魚類とも共通の遺伝子を保有するのは元々は同じ祖先から分岐した証拠だろうに
>>55 カンブリアの大爆発みたいに一気に種が増えるのは特殊で、だいたいは数百万年とかのスパンで少しずつ種が増えてるわけだろ? その宇宙人は数十億年ずっと地球をみながら数百万年に数度くらいの頻度で品種開発してるのか? 今はもうやってないのか? イエールって、理系がダメダメな大学だからな。 子ブッシュが卒業したとこだし。 ハーバードかプリンストンじゃないと。
>>59 突然変異が長い時間をかけて〜は進化論でしょ オレが聞いてるのは進化論的じゃない突発的な種の発生とはどんな形なんだということだよ 個体の発生じゃなく、種の発生な サルからヒトに進化した人間、将来はどんな姿に進化するの?の答え。 どんどん宇宙に進出するので身体は丸くなり脚は退化する。 宇宙は無重力なので、掴むための手は大きくなる… >>26 猿の幼形成熟が人間だって主張してる人はいるみたいだよ 人間が猿になるのはありえないけど猿なみの人間は居る
昔地球がまだ火の玉だった頃、火星は温暖な気候で海も存在していた やがてコアが冷えて固まるとともに地磁気を失ったため太陽風により大気の大半を奪われた 火星の1日は約25時間であり地球上の生物で唯一人類だけが体内時計が25時間である
>>65 カンブリア紀も数百万年のスパンで少しづつ増えたわけだが i'´ ̄ ̄``i .__________ ======、 | ,-、 ∠从_人__从 \N . | ! ∨У(O (O Ч!l ミ < ちょっとまーった! \ |/./⌒⌒\ Ч~ ミ | `| | v.合.v |/ |ヾ ..| |i ∨ `i"__/从  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ V l i l i l i l V V V\!i.!i/__VV (__E0ヨ~(___) (_ \
>>69 猿というか、せいぜいチンパンジーっぽい類人猿の共通祖先かと思う。 猿人、原人が実際どの程度ロリっぽいかだなあ。 >>65 化石の存在も化石が埋まってる順番も怪しい 人間を土葬しても化石にはならないよ 俺の血液はRH - だから猿からの進化ではない。猿とエイリアンの合いの子かもだが
アメ公は基本的にキリスト原理主義者どもが牛耳ってるくになんだよ この学者、それもコンピュータ学者が言うことなんか欠片も信用出来ない それこそ昨日の夜神のお告げが聴こえたからとかかも知れない
宇宙人がサルに手を加えた論者は具体的に無数に見つかっている人類化石のどの時点で宇宙人が手を加えたと考えているんだろう? 馬鹿だからそんなことなにも考えてなさそうだけど
でも、生物のなかには誰かに意図的にデザインされたのもいるかもよ 昆虫とか進化の過程で生まれたんじゃなくって、突然完成された形で出現したんでしょ 意志を持って作られたかもしれないじゃない 全部偶然で片付けるよりも、意図があると考えたほうが自然な場合もあるでしょ そりゃ、どんな低確率だって、偶然だと言い張れれば言い張れるし ただそのデザインした存在が、キリスト教徒かイスラム教の特定の神様だとつなげるからおかしくなるんでしょう 理神論的に創造主や発動因としての神様はいるかもしれないけど、それが特定の宗教の神様と結びつけるのは飛躍があるよ 神様がいたとしても、聖書を書いた人は人間なんだし 科学者も創造主を認めたら、特定の宗教を容認したことになると誤解されるから、意識的に否定してるところもあるんじゃないの 本来、自然科学と神の存在は矛盾はしないと思う 究極突き詰めたら、創造主や発動因としての神の存在は論理的に認めざるを得ないんだから
やっぱり古代宇宙飛行士説の神(宇宙人)が人間を創ったのが真実なのか?
進化の基本は突然変異の賜物でしょ。シムシティだったら明日から人間なっ、てなってるかもね
進化論じゃなきゃどういう仕組みで進化してきたっていう仮説なん?
生物って超精密なマシンじゃん めちゃくちゃ複雑なシステムで構築されてる これが偶然組み上がったってのはいくら時間が無限にあっても信じられないってのもわかる
まあ、ダーウィンの進化論も、種は変化するという、いわば当たり前のことを言ってるだけだしな 最適者生存というけど、何か最適化だったなんて答えは出ないよ 生き残ったものが最適だったという、反復同語をいってるだけ 高度な種も運が悪かったら滅んだし、原始的な種も運がよかったら生き残った ただ積み重ねでゆっくり変化したのか、突然変化したのかで議論があるんでしょ ダーウィン自体はどっちだとも言ってないんじゃないの ゆっくり変化する場合もあれば、突然変化する場合もあるって
陸上に上がりたいからって、魚に肺ができる訳ねーだろ。
宇宙に行きたいからって、体に酸素ボンベが備わるのかよ。
両生類 いるしなー おたまじゃくし エラ呼吸 ↓ カエル 肺呼吸 魚 ↓ 両生類 ↓ 爬虫類 ↓ 鳥 ↓ 猿 ↓ 人間 カモノハシ 卵産む 哺乳類 すべてを網羅できてないだけで部分的には正しいのでは?
人間に進化する猿と 普通の猿は違うタイプなんじゃないか
袋ある 有袋類 オーストリア カンガルー コアラ ウォンバット フクロオオカミ >>74 ダーウィンなんてウォレスのアイデアパクっただけだよ 例えば、メスが優勢な遺伝子を取り込んで、遺伝情報的に変化するのであれば個体の家系やら系統的には、背が高いやら、低いやら特出した影響が現れるかもしれないが、 種族全体としては変化しなくね? 白人と黒人の子が、中間色になる訳じゃあるまいし、どこかでパチンと遺伝子情報の変化があったのよ。きっとね
>>82 だから具体的にいつの時点の昆虫が突然現れたのよ サイコの昆虫化石っていつのもんか知ってる? 人の営みも動物も宇宙も全部コンピューター上の仮想世界ですし
実はどこかにホモサピエンス以外が生き残ってるんじゃないかと思う
人間に一番近いのはブタだってさ 相撲みてりゃ納得だな
例えば、種をこえて生殖できないだろ。出来た方が多様性に富んだ世界になると思うのよ。 なぜに種族で分かれてんのよ。ヤギとヤッても良いし、エイとヤッでも良くね?
古代アトランティス人の遺伝子操作ね ソースはNHKだから信憑性は高い
>>117 お前の考えるような多様性が適応的ではないということだね わからないことはその理論が正しいことも間違っていることも意味しない また将来その理論でわからないことが証明されたわけでもない
>>91 あるかもな 骨はカルシュウムを蓄える為らしいし >>119 まぁエイ人間の人生は辛いとは思うがw エイ的には、新世界を開拓できてんじゃん。 数億年まえのバクテリアから立派に人間に進化してるしなあ おさるからでもありえない話でもないだろ
ことなる種族間同士の生殖も、遺伝情報の変化に入れてもらいたいね。
植物 キノコ 細菌 ウイルス🦠コロナ 人類の祖と言われる原人はゴリラと人の中間みたいな感じだしなあ 猿から進化したようにしか見えんが
こう考えたらいいんじゃないの? 神様が種を作って、種を地球にまいた 種から目が出て発芽して、草が伸びて、花が開いた この発生の過程が進化 種は神様がデザインしたけど、撒いた以降は放置した つまり自然に任せて自然選択、自然淘汰した ダーウィン的に進化していった これなら、無理はないでしょう インテリジェント・デザインとナチュラルセレクションが両立できる
人は人、進化は間違ってる。 それが証拠に宇宙人が人間とほぼ同じ姿をしているから。 進化するという法則が宇宙にあるのならSFどころではない姿の宇宙人が無呼吸で宇宙を飛んでいてもおかしくはないからね。
カンブリア爆発やな、その時どなたかが色んな生物サンプルをバラ撒いたんでしょう。 ミッシングリンクの物証が出るまでこの説が一番おもろい
人間は人間の原型から進化したんだろうまあ猿はないわな
>>1 つまり日本人の祖先は韓国人であることが証明されたということ ニホンザルは何万年経ってもサルのまま 最初はクジラを使ったんだけどうまくいかなかったから次はエテ公を使って遺伝子操作したらしいね
カンブリア爆発は単に殻を持った生物が適応放散しだしたってだけだぞ
宇宙人が猿の遺伝子改造した 宇宙戦争で脱出したけど地球に墜落した 宇宙は超生命体によって作られた仮想空間で人間はAI こーゆーのしか思いつかない俺って‥
>>134 現に日本人の祖先は韓国人 サルではない 確かに偶然の突然変異の積み重ねだけで生物がここまで進化したと考えるのは無理があるな たとえ進化のスピードが100万倍や1兆倍に速まったとしても無理だ
>>128 その神は誰が作ったのかという問題が残る 日本人を作ったのは韓国人 天がサルを日本人にしたわけではない >>141 偶然の突然変異の積み重ねだけで進化したとかダーウィンは言ってないし、まぁ、そりゃそうやろなw 頭悪いんだろうなこいつ〜 猿から人間説ってやっぱり嘘だよな 猿から人間に進化したなら何で猿が残ってるんだ キリンは進化して首が伸びた→分かる 猿から人間に進化した→飛躍しすぎw >>39 じゃあイスラムの豚食べないは理解できるよね。 でも昔の野生の果物って糖度も低ければ、果肉も薄かったんだろ? 農家の人の努力で国際ブランドのフルーツを作ってるのを見ると、億年単位の時間があればそういう進化もあり得るのではないかと 猿と人間のDNA配列は違うらしいけど、猿じゃない猿に似た生物から進化して、今は元の生物は残っていないだけなんじゃないの
>>144 猿から進化した というセンテンスは 現生の猿と人類の共通祖先となる猿の一種である生物がいた ということを言っているのがわからないおまえの脳が弱すぎるだけ 現在では出アフリカ説が概ね正しいとされている。 それを取ると7万年もあれば黒人と白人と黄色人種くらいの差異は出来るということだな。 白人でも北欧系とラテン系は結構見た目が違う。 黄色人種でも東南アジア系と東アジア系は結構違う。 黒人でも結構違ったりする。 現代では交通機関の発達で混血が増えているけど、数万年も隔絶されてたら結構変わってくると言うこと。 100万年もあれば違う生き物になってるよ。
>>143 じゃあ、ダーウィンはなんていってるのよ? まさか、ダーウィンがインテリジェンスデザイン説を唱えてるの? ダーウィンはそんなことを言ってない、誤解されてるってよくいうけど、だんだんダーウィン進化論自体が曖昧で定義不能になってきてる >>148 遺伝子的にはアフリカの黒人間での差異が1番大きくて、その他の人種はみんな兄弟のようなレベルで遺伝的に均質 これがホモサピエンスの出アフリカが恐らく1回しか行われなかったであろう根拠になっている >>149 君がダーウィニズムを知らなさすぎるだけでしょ 知らないんだから否定も批判もできないよ君にはバイバイ >>148 オリンピック見ると、結構性能が近いんだよな 女子マラソンとかだと今年は黒人と白人が争っていたけど、過去にはQちゃんが優勝したこともあったし、 100mも黒人一強と思いきや今年は中国人が可能性を見せつけてくれた 黒人が白人の2倍早く走れるといった性能差がないことから元が同じというのも頷ける これが生命には自我というものがあると思うのだが そもそもどうやって計測するのか?それすらわからないのに 進化論、 ID 論とか言う前にまずそこをはっきりしないといけないんじゃないか
人間ははじめから人間だった では、なぜ人間だけ知能が高いのか どうやって氷河期や絶滅期を乗り越えたのか
自然の生成過程にすべて在るからなあ 宇宙人wが創造した →宇宙人は誰が?
奈良公園の草が、鹿に食われまくってた所為で毒性が強い個体が増えて来てるらしいよね 明らかに進化
カンブリア期にノアの方舟が地球に不時着した説もなくはない
猿も進化した結果だろ猿から進化したんじゃなく猿と人に枝分かれしたんだよ
ダーウィンの進化論は聖書と教会に大打撃を与えたものなんだよね そんで人間社会にも進化論を無理矢理当てはめたのが毎度お馴染みのあの連中 前衛的で革新的な自分達は科学的で賢い、旧体制で暴力的でインチキな野蛮人達はダサくてイケてない、って話に繋げようとする 外からは、似た者同士が名前を変えて同じようなことをしてるように見えるんだけどね
>>159 普通に中間にマルサスの人口論があったので、ダーウィンをそのまんま使ったみたいな話するのは印象としてもおかしな感じだよ 火山のふもとにあるラジウム温泉とか、コロナみたいな凶悪なウイルスも進化のスピードを早めたかも知れん 人間は賢くなったから、奇形が生まれてくると原因を特定して避けるけど、原因を特定できない時代はバンバン生んでいたんだろ? その中には猿にしては頭がいい突然変異も生まれてくる コロナも同じ、今の人間は1割減るのも恐れているけど、治療もせずに2/3絶滅とか過去にはあっただろう そういうのを生き延びてきたDNAは強いわな 人間の免疫システムがこれほどまでに高度なものになっているのも納得
別に意外ではない 神学の教授なら人間は神様が作ったと言うんだろ
>>159 なんか論争にはなったみたいだけど、キリスト教原理主義からしたら別にたいしたことないでしょ 進化論なんて、再現性がなく証明できないと言い張ればいいだけだし 実際、知識人でも進化論認めてない人、多いじゃん 認めてないというか、証明されてないと考える人 すべての種が1つ生物から枝分かれしたと考える必要もないし >>163 進化のメカニズムの仔細ならいざ知らず、 すべての種が共通祖先を持つという科学的事実は、開闢時の宇宙が特異点だったというレベルでの合意を得ているよ >>164 全ての生物は今の韓国の南部地域周辺で生まれたとされているのも周知の事実 せっかくの科学スレも チョーセン大好きなおまえらのせいで つまらんスレになっちまうな
環境にちょうど適応する生物が生まれる可能性が低いとか言ってる奴はそもそも進化論を理解してない そこに生きてる生物から逆算して確率を求めるからアホな結果になる その環境で生きる可能性のある無数の生物の、さらに無数の変化のどれかがその環境に当てはまればいいんだよ ある生物の一つの変化がその環境にマッチしなかったら、次にチャレンジするのはその生物の別の変化でもいいし別の生物のその環境向きの変化でもいい 無限の候補のどれかがマッチすればその環境に合わせた生物は生まれるのであって 生物が生きられる環境であるなら、そこにマッチした生物が生まれる確率はむしろ100%で、必然
子供の遺伝的形質は親の努力で操作できるとかって話になってくるわけかね。
>>166 すべての生物の祖先となる生物は韓国の南部地域に初めて出現したというのは最新の研究結果から明らか つまるつまらないの話ではない そのくせ猿並みの知能で血筋もウンコなのが徒党組んで 民主主義ゴッコやったり右翼至上主義とか馬鹿やって機能不全起こしてるよね
手に負えなくなってドヤ顔で中世に戻すとか言うなら 世界を支配していたのは俺の先祖なんだし。 日本くらいは俺に寄越せよ。
実際、進化論だけで生命の進化を説明するのは少し信じられない。 ニュートン力学が相対性理論や量子力学に発展したように 進化論も絶対不変の理論ではなくて、より発展的理論で更新されると思ってる。
>>167 でも、生物なんてただ生き残るだけでいいんなら、微生物や昆虫から進化する必要ないじゃん それで充分何億年も生きていけるんだし なんで、宇宙まで飛び出す科学力を持った人間なんか生まれる必要があったのよ そこらへんを偶然や自然選択で説明できるの? なぜ?🤔現代に恐竜は生まれないのか? 地球の最初の支配者は恐竜でしょ?人の時間は短いと言えど足の生えた魚が生まれたりしても良くね?羽の生えた鼠もいないぞ
地球上のどの生物と比較しても 人間だけ明らかに規格が違いすぎる 人間は地球外のなんらかの影響を受けて成長した生物が濃厚説
>>176 そんなことない 生物全てが奇跡的な存在 >>174 だから、「必要」とか「環境に合わせて」とか、結果を目指して変化するわけじゃないっつーの そういう理解だから条件ぴったり過不足無しじゃないとおかしいって考えになる >>175 1万年単位で考えると、その手の奇形あるいは突然変異が生き残れるラッキーな場所が地球のどこかにあったんで無い? それらは数が少ないんで化石として見つかる事は極めて難しい。 それを数百回(数百万年)繰り返して、たまたま周囲を圧倒できる形態を持つと大発生して化石として目に触れる。 当然ながら、その姿は相当に完成されたものになる。 >>179 そんな、むりくり偶然偶然いうこともないじゃん そんなこといいだせば、なんだって偶然だといえるんだし 万に一つのことが、10回連続で起こったら偶然というよりも誰かが操作していると考えたほうが自然じゃないっていう話をしてるだけで 岩や鉱物みたいな単純な無機物の元素ならともかく、複雑な生物は意図的に作られたと考えても不思議ではないんじゃないの? >>182 進化を爆発的に早めた要因に「あの人かっけえ」「あの子かわいい」「あいつ裕福」「友達多いな」「きゃー素敵」って感情があるみたいだよ。 脳がバランスの良い体躯や、社会行動適正、頭の良さ、子供を産みやすい体型、健康、に対して反応してペアを選択するため、淘汰は比較にならない程の進化をする。 (短足や奇形は子供を作れない) 派手な鳥や、シオマネキ、などを産む諸刃の剣みたいだけどね。 >>177 いや、やはり人間は何かおかしい。 イルカや犬は相当賢いけど文明は築けていない カラスやインコの破格の知性を考えると その祖先である恐竜も相当の潜在能力を持っていたはずだが それでも1億年かけて一つも文明を作れなかった。 高い知性だけでは文明は作れないのよ >>185 進化してきたとしたらその集大成が人間ということだろ >>185 今わからないことはなんの証明にもならない わからないってだけ 地球のアフリカに降り立った異星人が、進化を促す注射を手あたり次第そこらの猿に打ちまくったのが人類進化の真相
ネアンデルタール人も、 クロマニヨン人も、 北京原人も進化をせずに絶滅した。 種が多様化したのではなく、 多様化していた種から、人間だけが生き残ったんだよ。
雷はフランクリン以前は? 解釈はいくらでも出来た わからないことはわからないこと 否定にも肯定にも使えない
>>6 オゾン層が消えて有害放射線が遺伝子を作り変えたとかもあるな メリケンパヨクだな 観察した事実しか書いてないのに何言ってんだか 今となっては情報不足なだけ
いつの時代も存在したものが遺伝子を変異させた つまり度重なる隕石の飛来で宇宙の遺伝子(ウィルス)が人間の祖先にガッチャンコして猿程度の原始人を超知的生命体に変えたわけだ
着床してから進化の過程を再現してるんだろ 何十億年もかけた進化を超倍速で再現 胎児期のウロコ形成の論文でチラ見したで
環境が遺伝子にどう影響するか解明しないと釈然としない 細胞はまるでコンピュータという意見もあるらしいが 細胞をを進化させるアルゴリズムでもあるのかしら?
>>170 胎児の頃から進化過程たどって生まれるらしいね 進化じゃないとしたら受精した時から人間の形してなきゃいかん >>189 これが淘汰説の例証だろ。 ただ、30年前のアメリカでも古生物学会はパンクチュエ−テッド・イクイリブリウムが趨勢で、ダーウィンは半分正解扱いだったよ。 進化論否定さんせー 人間は宇宙からのエイリアン 宇宙船こわれてふるさとの星に帰れないなら地球で原始人的生活からやりなおすしかなかった
なぜ人類は孤独なのか? 他の知的生命体は何故いないのか? 獣人や高知脳ドラゴンが何故いないのか?
こういう話がある 日本からの団体旅行客がドイツの動物園で、檻の中のサルを見ていた時の話 飼育係らしき男が通訳を通して彼らに話しかけてきた 「このサルはなぜか日本人が見ていると、突然興奮して暴れ出すんだ」 と言われたが、その時は全員意味がよく分からなかった しかし後でよく考えてみたら、サルは日本人をライバル、つまりサルと認識した?ということらしい 要するに飼育係に侮辱されたのだった
ウルトラマンも何やら光を浴びてあんなになっちゃったらしいし そんな感じじゃない?
すでに祖先が遺伝子操作されてるんだろうなというのは薄々感じてる 遺伝子の研究のたどり着いた先で お前ら改造品ですからwというメッセージを見つけるんだろうな
なんかNHKの番組で人類の祖先はウイルスの遺伝子を取り入れたから視力を得たし妊娠もできるようになったって見たよ あれが本当ならすごい
>>209 人類の祖先の目っていつの話だよ硬骨魚類以前に遡るだろ 受け手がアホ過ぎてNHKの番組見ても無意味っていう良い見本だな
>>36 遺伝子違うとこできたから 限りなく人っぽい何か になったな進化かどうかは疑問 多分だけど視力じゃなくて特定の波長を受容する色覚細胞とかそこらへんの話なんだろうな ま、どちらにせよバカには理解不能なんだわ
虫「あーワシらもてんとう虫みたいな色にすりゃ鳥に食われ無いのか よっしゃ進化したろ! とか考える訳無いわな。 たまたまてんとう虫に似た奇形が産まれて生き延びて 子孫が残ってるだけだろ。
でも全体的に見れば、食欲、性欲、睡眠欲で生きてるじゃん
昭和時代の戯言 <ダーウィンとマルクス理論で人類は進化する!> 今でも信じてる老害、信じたい馬鹿パヨは多いだろw
逆に考えてみよう なぜ進化していると思うのか 実際は退化していて、先に退化していっているのが猿なのかもしれない これなら、オーパーツやUFOなどの存在に納得性が出てくる 全然退化していない人類が、見えないところに存在しているのだ 漫画で連載できるかな?
猿と人間には類似点が少ない 猿と人間は別々に存在していて 類人猿は何かの間違いで 猿と人間が偶々交配して存在したのだろう 人間や猿は実は地球誕生以前から 存在していたと思われる
淘汰論なら、様々な動物種族がいた中で、淘汰され生き残ったのが今って事になるじゃん。 その様々な種はどこから来たんだよ
どう言う進化やねん。進化する方向に一貫性持とうぜw 獲得形質の遺伝があるんだと思うなぁ。 それにより進化のスピードが加速してるんだと思う。
昔はもっとたくさんの種類の生き物がいてどんどん淘汰されて減っていくのだ
>>224 進化の方向が決まってるわけではなく 環境変化に適応してるだけだから >>183 それ言うならショウジョウバエのDNAと人類は60%以上が一致している いつもチンパンだけ取り上げて特別な存在だと刷り込むやり方に流されている やっぱりな。コモドドラゴンが口だけを使って食いにくそうにやってるのを観て、「進化しろよ」と思った人は少なくない筈
猿から人間に進化した経緯は化石が証明してる訳なんだが そもそもコンピューター科学者って・・・完全に畑違いじゃねーかwwwww
ダーウィンが正しいかどうかは知らんが 猿又はその近親種から変化したのは間違いないだろ
先祖がサルじゃ嫌というのは あまりにも子供っぽいプライド
>>63 火星原産だった、ならわかる 火星人が作ったのならなぜわざわざ火星の自転に微妙に狂った合わせ方してんのか 生命をデザインできる程の文明なら、地球の自転に合わせるか、火星の由来を遺したいとしても火星の自転丁度に合わせられる能力くらいあるだろうに 進化したならなんで進化前の猿がまだ存在してて 進化途中の類人猿が今いないんだって思うのです
>>234 確かに途中が無いのはなんでなんだろね? でも化石があるから存在していたことは間違いない >>227 えらく局所的な環境に素早く対応できるんだな。 まわりのハムシやトゲトゲも似たような地域で生存してるのに たしかに環境に適応して猿から人間に進化したのならその祖となった猿が未だに沢山の種類が多数生き残ってるのは不自然だよね猿も環境に適応出来ていたなら人間に進化する必要性は皆無
選別と淘汰に意味が無いならダービー優秀馬の種付けにあんな高額払うやついなくなるだろ というか当時も既に技術としての家畜や農産物の改良は行われていたし 人間が高々数世代の交配でできること以上のことは、膨大な時間と環境の多様性がある自然環境では当然想定できるみたいなことが書いてあったな 種の起源は単純に読み物として面白かった
そもそも現行のヒトって文化も文字もない野生に放って数世代経ったらどういう生活になってるんだろうな
>>242 いや、現行型は文明ありきで進化した形態だから文明無くなると死ぬよ 現行型人間が冬の屋外に裸でいたら簡単に死ぬ 猫や犬は平気だけど >>239 一つの環境に適応した進化が一つだなんてどこの進化論に書いてあるの?wwww ま、人類自体異星人でこの地球に住み着いたんだけどな この説が正解だろ! 映画にもあったけど 動物の畜生界から人間が進化するわけ無いやん
>>246 他の動物と遺伝子的に数パーセントしか違わないんだけど 人だって異常個体をブリーディングし続けたら別の種できると思うぞ
でもさ、猿みたいにキャッキャキャッキャしている人間居るよね、主に渋谷当たりにw つーか、猿だろアレ・・・面構えもそうだしwww
>>185 文明を築かなくても生存競争に勝ってる種族が なぜ人間より劣ってると? 種族の繁栄が基準なら昆虫に人間は勝てないよ 数が違いすぎるから まずどこから人間って出来たんだよ。 男と女がいきなり出てきたのか。 やはり進化したんだろうよ。
前スレでこれ ↓↓↓ 進化論なんか読んだことない俺が一番科学的だと思ってる説はアダムとイブ つまり人間はある日突然地球上にいたわけ ちなみに日本神話もアダムとイブの裏付けになっちゃってる 日本神話も神々のファンキーな物語かと思ったら唐突に人間という存在がいる世界であるとわかる感じだからね だからある日突然地球上に人間がいた ↑↑↑ 書いた者だが 何人かレスくれたけどニューゲーム好きだろとかエホバだろとか俺の家には来るなよとか好き勝手言ってくれちゃってたけど良く嫁よな 俺は一番【科学的】だと言ってるわけ だからもっと【科学的】な説を教えてほしいわけよ 非科学的な馴れ合いレスはいらんよ
実際進化論の理屈を応用して品種改良しまくってるしな。作物にしろ家畜にしろペットにしろ。
>>247 ショウジョウバエと人間の遺伝子比較もそうだという報道がありびっくりした思い出 こういう物理条件下でこういう物理状態はこうなる そこに理由は無い そしてその生成された物理状態がまた この連続 環境の持つ可能性でどう生成して行くかってだけかな 土星、火星、衛星のある地球とか 生命が様々に展開する条件が地球に存在したってことで
まあ創造されたもんじゃないだろう 創造した主もまたその出自を問われる
>>57 発生した生物に遺伝的優位性と強い繁殖力及び生存的に有利で有れば突然発生したように見えるであろう。 そもそもどう見ても似せて作ってるとしか思えない擬態生物は ダーウィンの進化論じゃ説明付かないだろうからなあ その辺は考えないようにしてるのかな
進化論が間違っている論はもうわかったから進化論以上に信頼出来る仮説早く出してよ
人類がまず木星についたときから物語は始まったんだよ そしてピテカントロプスになったんだ
何言ってんだ? なら最初からその形で存在したのかよ? そっちの方が考えにくいわ。 コロナだって続々と変化続けてるじゃねーか。
たまーに尻尾はえて生まれる人いるし、猿並みに毛深い人間も生まれる 合わせたら猿そのものじゃん 白人と黒人の差より近いだろう
>>144 キリンだって 餌を取るために長い首が有利だから長い種が残ったと言うなら、シマウマやオカピが現存してるのは矛盾 >>156 鹿が食わないからそれだけ残って増えただけ 環境や意志によって進化できるなら、なぜ他の生物も人間と同じように進化しない? 猿系の人間をの他に、イルカ系人間や、鳥系ニンゲンも同時にいてもおかしくない。 そして人間はそんなに簡単に進化できるなら、なぜ今の形から進化せずに止まってる? 空に憧れて飛行機や宇宙船を作る前に、空を飛べる進化していたはず。 誰もが空を飛びたいと思うのに。
>>243 自然環境で死んじゃう身体に進化したのか それ退化じゃんwww 適者生存に反してる 世界三大ペテン師 ダーウィン マルクス フロイト 私的三大ペテン師 柘植久慶 副島隆彦 ムツゴロウ
「ダーウィンの進化論は間違ってる!」と言ってる連中がそもそも進化論を見た事もないのが良く分かるスレw
遺伝子の95%がチンパンジーと一緒 つまりお前らはチンパンジーと変わらない
アフリカや中東を見ると ホモサピエンスも 現在進行形で 進化の過程が見てとれる
自然淘汰と進化がどうしてもつながらないんだよな。 自然淘汰で肺が出来るんか? 自然淘汰で羽根がはえるんか? そりゃ優勢な遺伝子が残るって考え方は分かるけど、新しい機能ができる時には、何か別の要因があるんじゃねーの?
生息地に適合するように進化してきた在来種が外来種に駆逐されるのは進化論としては正しくないよな
進化じゃなくて偶々生まれた生命体が偶々環境に合って生き残ったと昔から思ってる
ダーウィンの進化論は 事実のほんの一部でしかない。 それなのに 「ダーウィンの進化論だけが唯一の正解で、全てである!」 とやる、勉強しかできない頭でっかちのバカが喚くから笑っちゃうんだよ。 ダーウィンの論の根幹(論そのもの)である「自然選択・自然淘汰」だけではない「本人もしくは第三者の意思によって変化しようとし、その結果変化した」であろう面を「有り得ない」の一言で済ましているのがバカなんだよ。 ただ、これを認めてしまうと、動物や昆虫や微生物や植物に対する人間の優位性が多少共揺らいでしまうので、都合悪く思う人は多く出てくるだろう。 また「本人または第三者」という部分に於いても「必ずどっちかだ!」とやり出す奴も出てくるだろう。
そんな学者が本当にいるのか疑問だね。 俺の目には人間も猿も恐い野獣。
言葉が使えるようになっただけで、ほぼ猿とかわらない 進化論否定派は、人間中心主義のキリスト教徒が多い
今の生物というのがすでに進化した枝分かれの先だからな 玉ねぎ、人参、ジャガイモ、牛肉の材料があればカレーでも肉じゃがでも作れるけど 一旦カレーを作ってしまったら肉じゃがには変更出来ないようなもんだ
10年ぐらい前にも ダーウィン進化論信者が 顔真っ赤にして眠たい長文を書いて頑張ってたけど 結局論破されて負けてたなw
>>6 その超科学力のある地球外生命体はどうやって誕生したの? >>6 ,63 そういうのを妄想というんだよ 仮説にすらなってない >>286 生息地が他の地域とつながる環境変化が起きたらそれに適応しないと 後代まで種を維持するという観点で見たら、人間が進化上の優位にいるとは言い切れないしな。いまのところシーラカンスのほうが実績あるわけで
猿が人間になるわけではない 人間が猿の1種ってなだけ
>>185 人間中心に物事考えすぎ 人間が文明築いたのと粘菌が迷路を最短でゴールできることに優劣はない 神がデザインした 特にこったのが人間のペニス 昆虫のデザイナーはまた違う神
>>215 祖先の恐怖体験の記憶が子孫に遺伝すると取れる様なマウスでの実験結果があったりする 今のスーパーコンピュータを使ってシミュレーションできないのかね
あれ猿と人間のルーツは同じって話じゃないの? 分岐点過ぎればもう別物だろうし
>>309 思うよね 有機物の合成からDNAの合成 それの複製くらいまで出来ないものかと >>255 神話における天地の始まりは、人の個体が想像出来る始原の物語で その根拠は個体自身の生命発生の最初期のイメージだと思われる 大海の中から何か蠢くものが生まれて、それが分裂して殖えていき、何世代か後に人間の形が出来上がり、それが男と女に別れていく そういう生物の成長の記憶の物語ではないか 神話にこの世の始まりやヒト種の始まりを問うこと自体が、おそらく間違いなのだと思うね 遺物を調べていけば歴史書以前の太古の神々は動物の形をしてたりする 人間の形の神は割りと後の時代に創られた 人間よりも動物の方が強かったからだろう ある時突然、宇宙人か神が訪れて、ヒトを創造だか改良だかして、痕跡を残さずに去っていったのだという物語こそ、 何か個人的な願望からくる「あって欲しい神話」ではないかと感じる ヒトよりも偉く、何人であってもそれに支配されるべき絶対的な神を求める心があるのではないか そういう存在を知る私は、他のヒトよりも上位にあるべきだ、といった欲望が 現実のヒト属の始まりがどうであったかは、実際にはタイムマシンで過去を覗かなければ確認など出来ない 我々には古い時代の痕跡から最もらしい話を想定するくらいしか出来ない 学問は可能な限りその精度を高めてみようとしている 人間に一番近いのはブタ 人間が進化すると相撲取りになる
>>314 その通りですね イノシシ→ブタという変化があるように、環境は生物に大きな影響を与える。これは進化ではない。 自然選択説が100%当てはまらないだけで大半は当てはまる
>>176 物事が人間基準でしか見えてない視野狭窄の典型 各種動植物昆虫にしか見えない聞こえない世界がそれぞれあってその中でそれぞれの価値観が築かれている それらを感知する能力が人間に備わってないと考えるべきだろ? 爆発的な動画の普及でそれらの現象を断片的にだが見れるようになって逆に人間のおこがましさを思い知ったわ 人間の能力は確かに突出してるが、全生物の頂点にいるわけではない むしろ知が進めば知り得ないことの多さにますます気付くんではないか 今まで何度となく否定されて否定されきらなかったのが進化論
猿から人間に進化したんじゃなくて、もっと前の段階で猿と人間に分科したんだよ。 そして人間も多様な種があったが、ホモ・サピエンスだけが生き残った。だから人間と猿の間のミッシングリングは存在しない。
>>321 進化してるだろw 今いるチンパンジーやテナガザルでも何でも、その種の最新最強バージョンだっつのw 人間にならないとおかしい、と思ってるのならそれはお前の勘違い 猿と人類の祖先は恐らく同じだが、そこから人類へと進化する種、と猿として進化する種に分かれてるので 猿は猿として進化はするが人類にはならない あと進化は数万年単位でちょっとづつしか変わらないからな? 人間の近代史が始まった辺りから今までの間、1000年とかそこらじゃ目に見える様な進化なんてせんよw >>5 右クリックで新規作成メニューからニンゲンを選択 人工授精でヒューモンキー作れればおそらく猿からの進化。
タギュア・タギュア・ラグーン 1784年に南米チリで捕獲された体長18mの巨大生物 >>325 昔はこういうデマが飛び交ってたんだろうなw 写真もない時代だから、見たって言えば何でも通るし 化石の捏造とかもしょっちゅうあったみたいだし 夢のある時代だね >>317 人間だけ異質だろ 服着て体温調節する生物他にいるか? >>296 10年越しに負け犬発言する宗教カスワロタ >>285 だから変異の蓄積と自然淘汰による選別が進化の基本メカニズムなの どっちかだけとりあげてこれでは進化しないとか言ってるのがお前らアホどもだ 人間とサルの先祖が共通じゃないのか。 同じ祖から分岐した。
ダーウィンの進化論に例外があるだけで概ねそれに沿ってる。
どっかの星から巨人のエイリアンがやってきて地球の重力にあわせて今の身長になった 大きいままだと維持するための栄養摂取も大変だし 肉類が捕獲できないと植物中心の食生活になって小型化したとか
猿は人間の遺伝子異常で生まれたけどたまたま生存には支障がなかったためその種が繁栄していった
トカナは娯楽小説の亜種 疲れてる時に見るとおもしろい
>>341 その巨人のエイリアンはどうやって誕生したの? >>341 地球より重力の少ない惑星は海洋と大気を維持できないんでね? >>342 大陸移動でアフリカの半分がサバンナに変わった。 そのため、その地域の猿が住める森が減り、地面で暮らすしかなくなった。 危険を避けるため水辺で暮らし、貝などを食べていた。 (渚原人説) だったかな? >>344 そうだよねえ その星がどんなだったかも想像できないから想像も無理だ アクロバット理論で進化論否定しようとしてるのは、矛盾だらけの聖書だの聖典だのをあくまで擁護したい人たち
多分、人間以外の生命は人間自身が遺伝子操作して造ったんだよ その痕跡を消すくらいの今よりずっと高度な文明があった その前の人類は今のように自分達自身が滅ぶような生活を 続けていたが、最期に滅びかけて後世を今の人類に託して 滅んだんだよ だから進化論は間違いだし、だれもその間違いに気付かない だってピラミッドの作り方も分かってないし 色々解かれていない謎だらけなんだからその方が説明がつく
進化してんじゃなくて 人間はサルの仲間だっていい加減認めろよ
>>218 ありだな 遺伝の法則的にも先祖の方が優秀なはず 人間の祖先は神。エデンの園を追放され、意識もイデアにアクセスできなくなったことであらゆる神経が退化し、現在に至る。
人類は昔の方が脳の容積が大きかった 従って退化している
猿みたいな輩もいるからなぁ あながち無縁とも思えん 原人の立ち位置はどーなる
寝る時に天井が高いと落ち着かないとか 蛇やクモやムカデを嫌がるとか 猿だった頃の本能が人間になっても受け継がれてる。
猿も集団生活で人間みたいだしね 猿どもがムカデいれやがるぐらいだ
人間は昔は犬だった その証拠に雷を異常に怖がる奴がいる
猿どもは進化できずに取り残された集団じゃねーかたまに町中に現れて人の家に不法侵入しやがるからなこの集団はw 土産にムカデいれていきやがるw猿どもは合法らしいからなw
ゴム人間には雷もきかねーからなw 折れたタバコの吸殻で〜
人間は大昔猫だったらしいぞその証拠に謝〜って言い訳しながらすぐにげてくぞw
猿と共通の先祖からの分化であって、 今の猿が人間になったワケじゃ無いんだがなぁw
ミッシングリングが発見されないうちは進化論も仮定の一つでしかないよね。
現生の猿より人が進化してるわけではない 全ての生き物は同じだけ進化してる
>>370 「神は7日めに創造を休まれた」とある 決して「止められた」とは書かれていない 今の黄猿は、将来白人に進化する 今の白人は、将来天使に進化する この世界はヒトより高次元の存在が創った仮想現実なんでしょ 宇宙も生物もプログラムなんだから、なにが生まれても存在してもおかしくない
>>373 証明してください 現状はエスエフとさほど変わらない仮説です 進化と退化は対義語であっても、内容は全く違う概念。 退化は「尻尾が退化した」とか「洞窟の魚が目が退化している」 のように必要が無くなった機能が進化によって衰退する現象。 「人間が猿に退化する」などという使い方はない。 人間の外見が猿に似てきたとしても進化の結果と見なされる。
まあSFだな。 まだ観測する術を持たないから仕方ない。
>>375 人間は尻尾が退化してもう腸も退化して体毛も退化してるわけだが >>375 進化も退化も無い 変化が有って淘汰が起きるだけ きちんと勉強されずに語られる論第一位 ダーウィンの進化論
>>380 進化と退化は 発酵と腐敗みたいな扱いだわな 進化論は間違いじゃないだろ。 もっとおとなになれよ、三流学者。
進化という言葉、進むって、何か目的地が有ってそこに向かって進むという意味 進化とはそもそも偶然じゃないという事になる
ID論は単なる思考停止でしかないからなぁ そもそもデザインした奴はどうやって生まれたんだって話だし
いや普通にカンブリア大爆発前から多細胞生物の化石や痕跡は発見されてるんだけど なんで知らねえんだよ
進化論って合ってんじゃないの? 遺伝子の変化とそれに伴い環境変化への適合種の選別という意味では
ダウン症は子ども作ると50%で遺伝するっていうけどな
エボラだってケモナーが猿だかゴリラとヤって人間界に持ち込んだらしいじゃん
まあ、地球の生物は宇宙人が種を撒いたとしても、じゃ、宇宙人は誰が作ったって話になるしな 奇跡的な確率だが、偶然生まれたとするしかないな 神も誕生したのなら、最初は偶然だったはず
自然界における誕生→物理状態の変化 死亡→物理状態の変化 違う物理状態から生成され また違う物理状態に生成していくだけ 物理としては無くならないし増えない 自然が運動変化している過程として存在しているだけ エネルギー保存則
>>373 その高次元の存在はどうやって誕生したの? 新井白石は最初から神が存在するっていうなら 最初から自然があるって主張することができる この方がエネルギー保存則と合致する 何も生まれるない、無くならない
>>397 パクるって事?w 別に全然構わんけど、引用元として書いといてよw >>402 パクります 引用元というか紹介する形にします 何故カンブリア爆発みたいな爆発的進化が起こらないか・・・・・・・・ 生物が日々変化しても、変化した地位は既に他の生物に占められているため 生き残れない。例えば魚は、鰓に水分さえあればかなりの間陸上で生きていける。 水中が生存競争で生きにくければ陸上に進出する。ところが陸上は 既に陸上に進出したカニや昆虫や爬虫類、鳥類、哺乳類に占められているから 変化した個体は競争に打ち勝たねばならないが、ほとんど不可能に近い。 しかし、かなり広範囲で陸上の生物が絶滅したなら魚は、直ぐ陸上に上がって 生活できる。手足も直ぐにヒレから変化する。これが爆発的進化である。 かつて外見は爬虫類なのに呼吸は鰓呼吸である物なんか沢山いた。 しかし世界は広いから、競争相手が少ない無人島や離島では、ユニークな 生活をしている魚もいる。例えば、海岸の岩礁地帯にいる魚の中には 子育てを水中ではなく陸上の岩の穴で行うものがいる。鰓は波の飛沫が 飛んでくるので濡らす事が出来るので、子育てが出来る。ライバルの 昆虫や爬虫類もいなかったから、進化が進んだとされている。ほんの 小さな島で起こった事なんですが・・・・・w
猿から人間になる理由ってなに? 猿が猿のままでも何の問題もない。
突然変異と淘汰の結果と言いたいのかな 適者生存はダーウィンじゃないの?
正確には化石の資料が無いと、証明は出来ないのですが・・・・・ 猿は樹上生活で両眼視と色彩を見る能力を獲得したと言われています。 器用な腕や手も樹上生活で獲得しました。集団で生活する事で 地上に降りたものも居るようです。ヒヒの仲間ですね。ヒヒは繁栄 しました。生息範囲も広がって体も大型化しました。 ゴリラ位のものまでいたようです。でもライバルが現れました 大型の猫族や犬族のライオンやトラやオオカミです。猫族は頭が よく夜目も効くのでヒヒ族は狩られました。ヒヒ族は限られた 範囲にしか住めなくなります。 猿族が繁栄するには武器を作る能力が欠かせなっかったと 知能が発達した人類の登場を・・・・・w
>>405 全ての生命の源は最初は海の中の微生物みたいなモノだったわけで それがいつしか陸にあがったりしたのも周囲の生物や環境の変化なんかに対応した結果 微生物のままでも問題が無かったら、今も微生物のままだろwww 猿のままじゃ困る環境の変化があった、だから進化したんだよ >>408 困ったから体を自分の意志で変化させたのか? 凄いな生命ってw >>408 それ全ての生命が全く同じでなければ成立しない 「進化論」って知ってる? 遺伝情報にどのような変異がいつ起きるかは偶然でしかないからね。 その変異がその時の環境にマッチしたものであれば生き残り、そうでなければ淘汰される。適者生存とはそれを延々と繰り返すこと。
>>409 なんで「意思」なんてワードが出てくる? 本人が意図してそう変化した、なんて一言も言って無いが?・・・ >>全ての生命が全く同じでなければ成立しない 成立しないって何のことだ?w 進化しやすい種、しにくい種、種によっては進化の限界とかもあるんだろうな恐らく >>405 大陸変動で森林地帯がサバンナに変わった地域にヒトが現れてる。 正確には多くの猿が森林を求めて移動し、あるものは絶滅し、あるものはサバンナに適応した。 海辺で貝などを食べて暮らし、脅威を感じると海に逃げる、いわゆる渚原人説ってのもあるね。 (波に耐え、子供を抱く都合で2足歩行となる) >>409 ペニシリン耐性菌の話がおもろいよ。 わずか数年でペニシリンを分解する能力を身につけた菌が現れてる。 ↓ Wikipediaより 当時出現した初期のペニシリン耐性菌は、ペニシリナーゼというβ-ラクタム環を加水分解し、開環する酵素を獲得した。 これは薬剤分解酵素の遺伝子を突然変異、あるいはファージやプラスミドを介して獲得したものであった。 >>409 ウイルスが進化に影響を与えてる説もあるよ。 代表的なのはミトコンドリアだね。 ↑ 元々は真核生物(いわば細菌だな)だったんだが、ウィルスが遺伝子をイジリ回すんで、いろんな生物のDNAの中に紛れ込んだ。 >>416 いろいろなワードの定義がめちゃくちゃやで >>417 例えば>>415 のペニシリン耐性菌がファージの能力を自己のDNAに取り込んで増殖できたり、人間のDNA内にミトコンドリアのDNA(mtDNA)が組み込まれてたりする事を説明したいんだが、知識不足でイマイチ書けない。 うまく直してくれるとありがたい。 体毛が薄くなったのは、暑い土地で暮らすようになったからやろっっ。
>>412 ほとんど進化してない種も多いよな シーラカンスやオウム貝などの深海に棲む生物や 陸上でも早いうちに狭い範囲に隔離されてしまった 絶海の孤島やギアナ高地の崖のてっぺんみたいな所に居る >>421 生命が進化するのは安定が崩された時、例えば、地球規模の噴火とか、スノーボールアースとか、巨大隕石の落下の後だね。 緑の狸は豚箱へ! コロナ死を偽装した志村を功績と評価した小池BBA 絶対に感染しない志村の遺骨さえ無くてワロタ!アメリカが出鱈目PCR検査の中止を決定! 激ヤバ!コロナで死んだ人は知らないが、ワクチソで死んだ人は知っている人が激増中! ワクチンでぼろ儲けしている人たちの犯罪が明らかになりつつあります。 巨額わいろで政治家、官僚、マスコミを買収し、データを捏造し、株価を釣りあげ 、ワクチン関係企業の幹部らによる利益確定売りが明らかになりました。連中の利益 は各自数億円というものです。 コロナの危険を煽り、ワクチソ接種を必死で勧める専門家らはカネをファイザーなどから受け取っている 既に日本政府はシナ支配下? 莫大なシナマネーと美人スパイによって、主なマスコミ、政治家、官僚、専門家、文化人等が買収されており、 事実上シナ支配下になってます。(元大手新聞社幹部の証言) つまりコロナ騒動前よりも全体の死者数は減っているにもかかわらず必死でコロナを煽っているマスコミ、政治家、 首長や専門家はシナの工作員として働いているということです。東京、大阪、京都の一等地をシナが買い取り、 命にとって重要な水源地までシナが買い取る始末!
>>418 ミトコンドリアについては、単細胞真核生物が原核生物である好気性細菌を取り込んで共生することによってできたと言う説があるね >>412 いや困る環境があったから進化したと言ってるよね? 困ったから変化したんだろ? そるは意志だw ヒトと他生物の進化はちょっと意味が違う感じがする 他生物は環境の変化に徐々に対応しただけだが ヒトは常に二足歩行するようになって脳の容量が大きくなりやすくなったのが非常に大きい
でね 耐性を身に着けたとか言うのはおかしいわけで 多様な個がいて、たまたま薬剤なりに強い個が生き残る。それが増える。元々持っていた形質が淘汰の末生き残って増えたというのが正しい。
プラモデルのパーツを箱にいれてがしゃがしゃ振ってたら完成してました ねーよ
>>428 美意識っヤツが淘汰をブーストさせてるんだよね。 見た目でバランスが取れてないオスあるいはメスは、キモいと言う理由で淘汰される。 ただし、圧倒的なパフォーマンスがあればその限りではない。>>184 >>432 違うよw 四足歩行のままなら脳が大きくなったら前後のバランスが悪くなってうまく歩けないだろ 他生物はともかくヒトの進化は美意識とか関係ないわ >>277 そうだよ 人類は進化を文化に委ねて身体は退化したのさ 衣服があるから体毛が無くなる 武器があるから鋭い爪は要らない 自らの手で進化を変えられるから自然界の法則からはもう逸脱してる >>433 脳が大きくなったのは二足歩行が要因で、その後の進化の加速に美意識が加わってるって話だね。 例えば生活に支障の無い奇形は通常なら淘汰されないけど、伴侶が避ける事で淘汰されるし、背が高い方が格好よければその集団の背は高くなる。 好き好きがあるのはバランス要因。 >>433 四足でも頭が背中の真ん中から出てれば人間並に進化したかもしれんねw >>405 生息環境が地質年代スケールで変化することと、生物が進化上獲得してきた「一定割合が別の場所に進出しようとする性質」によって、積極的に生息環境が異なる場所に行こうとするのが主要な原因 生息環境が異なると適応的な形質が異なるため、ローカルな種内イデンプールの遺伝子の偏りが変化する(亜種) ここで元のグループとの交雑が地理的または時間的に分断されると、元のグループと交雑できるような遺伝子のセットを維持するインセンティブが消えるので、それらにかけるコストを別のものに使用するほうが適応的になるため、遺伝的な生殖断絶が起こる これが種の発生の基本メカニズム >>436 手で道具を使うようになって脳が刺激されて・・・だから 手が開かないことには何とも >>418 ウィルスが他の生物種の遺伝プール内の変異の蓄積に関係していることと、ウィルス間のプラスミド交換は全然別の事だよ いくら脳にエネルギー持ってかれるとはいえ いくらなんでも他の霊長類より身体能力落ちすぎだと思う 人間はなんでこんな筋力落ちたんだろう
昔から聞いてた。 これ、世界的に定説としだしたの、 どういう奴ら?
>>442 過剰なものを維持するのは適応的ではないからだよ 筋肉で獲物を殺すより、脳を発達して武器作ったり集団戦術で獲物殺す方がコスト効率が良かったということ そもそも我々ホモ・サピエンスなんかクロマニヨン人より 脳も退化してるからな 文明が発達して、一人ですべての生活知識を知っておく必要もないし、外部メモリ(文字とか絵とか)を利用できるようになったから脳内にすべてを覚えておく必要もない 後付け編集しかできねーからなw 進歩も進化もないだろーw誰のことかなw
>>430 アホな人の言ってるそのアナロジーまじで全然間違ってるから使わんほうがいいよ そのアナロジーが正なら遺伝的アルゴリズムは適応的な解を探索できないはずだが、 実際は進化のメカニズムで適応的な解を探せることが遺伝的アルゴリズムという数学的にも厳密な手法で確かめられているので これに対して間違ったアナロジーで批判するのは無理があるよ 遺伝子レベルって? 人間とチンパンジーは99%同じじゃなかったっけ。
>>373 元はプラトンのイデア論からはじまる思想かな。 目に見えるのが実際の世界ではなく、何かを投影したものを見ている。 >>448 1000文字の文章だって1%も違えば全く違う内容に出来るだろ 日本人を見れば、戦後の数十年で明らかに進化してるでしょう。 身長も10cm位は高くなっている。
>>458 地球に移住するのに、猿を土台にするのが一番都合良いと判断したから だから猿をモチーフにしてるけど全く別物。2足歩行で脳が大きく身が軽いから若者に支持されたんだよ 最初、老害が「爬虫類が頑丈だ!さらに大きい方がいい!」とか寝言強行して大失態したからやり直した これが恐竜滅んだ理由 キリスト教 では 猿から人間に進化は 許されないのです キリスト教的階層生物観 神が人を作ったと言いたいようだ
>>462 陸・海・空 において覇者たるものは陸でなければならない 大地に足を着くことが大切であり、それこそ初期は両生可能な恐竜を拠所にもしていたが、単細胞なうえ 他の水生生物を脅かすだけなのでやはり駆逐した ・・・現在これだけの生物が残っているのに恐竜類だけほぼ完全に居ないのは不思議と思わないか? そう、リセットしたからだ。もちろんいずれも途方もない年月をかけて 火星から辿り着いた我々の始祖はうつろな非物質的生命体 そしていま地球にいる植物・動物・昆虫・水棲生物これらすべて地球外生命体だったのである ・・・なぜ中途半端な進化を遂げたのか?あのような不可思議なデザインが自然と発生するのか? 当然、大いなる「意志」がそこに絡んでいるからである それらの事象を漠然とDNAレベルで記憶しているからこそ人は「想像力」がある ダーウィン進化論を受け入れたのは「コンパクトで都合がいい説だから」 我々は幾多の生命と共に生きる、地球という名の「ノアの箱舟」の搭乗員なのであるッ?あるッ?ぁr・・・。 >>427 ほんとにある種の意思だと思うぞ 無機物の分子も乱暴な言い方すれば「繋がりたい」と思ったから繋がったと考えても何らおかしくない 「意思」という言葉を有機的に考えすぎ さすがにダーウィン進化論はもう無い。 いくら探してもまだ首が伸びきってないキリンの化石は見つからない。そうなると答えはひとつしかない。 今西先生が言うように突然伸びたんだよ。キリンは突然キリンになった。 その原因は不明。
>>473 生存率に有意な差があれば数世代で変わるくらい変化は急激なんだよ 仮に首が伸びるのに数万年程度かかったとしても変化の途中の化石なんか確率的に出ねーよ でも人間の祖先の骨や生活用品は出土してるでしょ。 北京原人とか、ネアンデルタールとか。 環境に応じて様々な変化をしている根拠となる。 それに対して、根拠も無く信じている事を「宗教」と言う。
「デタラメな遺伝子配列からタンパク質ができるか」と言う話は間違い。そりゃランダムな総当たりの方法なら出来ないよ。実際は変異による選択なんだし、タンパク質の変化や形質の獲得だって研究室で観測できるし、種の分化だってある程度はそこからだけでも説明できるでしょ
少なくとも元は魚で、だんだん進化していったというのは無理があるな サル的なもんから変化していったならわかるが。イノシシからブタくらいが限界。
>>473 キリンの事例だけでそんなこと言える訳が無い ティラノサウルスの卵の化石は見つかっていないけど それを根拠に卵生じゃ無いと言ってるのと同じだぞ まあそろそろDNAプリンタで無機物から生命作れるようになるから。もしかしたらこっそりすでに実現してるかもね。 キリスト教的にはそれは科学者が神やキリストと同格になったと言うことですよね?
認めたくないものだな、進化による袋小路というものを。
服を着たから体毛が無くなったとするなら、服を着る文化が最低でも数万年前からなければおかしい。 となると文明は数万年前から存在していたということになる。
徐々に体毛がなくなったのか突然変異でなくなったのかは 不明だけど、きっかけって結構短期に起きそうな気もする。 裸の猿に惚れた猿がいれば、それは子孫に残るかもな。 VIDEO VIDEO 地球が高濃度放射線にさらされた時、 遺伝子の影響で類が変わり多種多様な種が 一度に生まれる。 そこからはサバイバルゲームで、 種が死滅していく。 キリンとかは、高い位置の草を食べて長く生き残れた。
>>490 高濃度の放射能で殆ど死滅するの 遺伝子が変異というより壊れる 生き残ったとしてその変異が生きていく上で優位になる確率なんてゼロに等しい 実際農作物では放射線浴びせて変異確率高めて新品種作ったりしてる 放射線に限らず遺伝情報乱す化学物質とか熱とかでも突然変異は起こりやすくなる。噴火や隕石衝突で硫化物とか撒き散らされるのも影響あるかもね
ウィルスやワクチン、ナノ兵器でも遺伝子情報は書き換えられる。 恐竜が一度に絶滅したのはおかしいだろ。 蔓延したウィルスによって、遺伝子が書き換えられ、多くの哺乳類が誕生したんだよ。
2頭の鹿が居たと仮定する 2頭の鹿は草を食べまくって草が無くなったとする そして始まるタイマン勝負 勝った方が負けた方を喰って飢えをしのぎ生き残った だからと言って生き残った方がライオンに進化するワケではない 同族食いの変態鹿が誕生するだけである
小規模な変異を積み重ねても、 鹿はライオンに進化しない。 多種に大規模変異を生み出すだけの、 でかいインパクトが地球に起こったんだよ。
サルが言葉使えるようになるだけで差がだいぶ埋まりそうだけど
いま人間が生物として進化することはないだろうな 人権って概念が出てきたことで多少劣ってようが生き残って遺伝子残しちまうから
その遺伝子レベルでどっから来たのか近いやつ何もないんやろ? こいつは唐突に人間という種が現れたとでも言うんか
プラモデルをばらばらにして袋に入れて振り続けたら、プラモデルが偶然組みあがった。 そんなことはありえない この指摘に対して、自然発生説派はどう答えるのよ? あくまで偶然、プラモデルが完成したとでも言い張るの?
>>506 全部の要素がバラバラから一気に完成品に、ってのは不可能かもしれんが 腕、頭、胴体、とか各パーツがそれなりに形になったモノがあればくっつく事はあるんじゃないのか? 例えばガンプラだとして手首のパーツが2個で構成されてる場合、袋に入れて振ってるうちに 2個が合わさって「手首」が完成する事はあるかもしれない さらにそれが同じ様に組みあがった「腕」のパーツにハマるかもしれない 振ってるうちに壊れる、とかを考えなければ数万年もやってたら出来そうだが というか生命の構成物質とプラモデルを同列で考えるのは無理があるだろ・・・ 生命の場合は最初は非常に単純な構造から始まって、それが徐々に進化していまの複雑な動植物になってるわけで いきなり目、脳、内臓、骨、etc.・・・等のパーツが完成したわけじゃあないからなあ 農作物を造ると分かるが 野菜は結構違う性質を獲得するし F1のような品種も先祖返りしてしまうぞ 下手すると1代で大幅な変異も起こるんじゃないかと思う キリンなんて徐々に伸びたんじゃないだろ 成長中に首を伸ばしてたら勝手に伸びたんだろ 人間でも、首輪をいくつも入れて首を極端に伸ばす 部族とか居たからな 獲得形質も遺伝するはずだ
>>492 実際じゃねーよw 高濃度の放射線浴びたら品種改良どころじゃねーよ >>507 その単純と言われてる構造というは自己複製する遺伝子をもっているわけだが 生命のプログラマーはアジャイルが好きだから 動かしながら機能追加して行くのです
創造主はいかにして創造されたか 親亀さん説が証明されれば解決!
何故この物理条件下でこの物理状態はこうなるのかについては実は理由は無い
ある事象がある理論で理解出来なくともその理論の否定にはならない それが根本を揺るがさない限り
創造説は創造主が最初から居るなら 自然が最初からあるって理解が納得
楽器を数年練習すると指が1〜2ミリ程度伸びるのだが 指がちょっと長い子供が産まれるのだろか だとしたら親が伸びた時点でDNAが書き換えられるって事? 後天的に獲得した特徴が子孫に引き継がれるというのが進化?