新型コロナワクチンの副反応が強いほど、ワクチンの効果が期待できる? 副反応が軽くても大丈夫か
副反応が強い人・弱い人
新型コロナワクチンを接種すると、発熱、筋肉痛、倦怠感、頭痛など、さまざまな副反応が出ます。これには個人差があり、高齢者が軽度でも、若者では何かの感染症にかかったんじゃないかというほど強い症状が出ることもあります。
「私はワクチン接種後に高い熱が出たわ、だから抗体がしっかりできていると思う!」
「えっ、僕は熱が出なかったよ、抗体ができていないのかも・・・」
こんな会話が繰り広げられることもある新型コロナワクチン。果たして、副反応が強く出るほうが、しっかりとワクチンの効果が得られるのでしょうか。
結論を先に書きますが、副反応の強さと抗体獲得には相関関係はありません。
医療従事者の接種データから分かったこと
ワクチン接種から数日間で起こる副反応は、体内に異物が入るために起こる正常な反応です。この副反応のあと、数日から数週間かけて長期的な免疫応答が起こります。この時期がワクチンのもっとも重要なポイントです。ウイルスが侵入してきたときに、敵とみなして戦うための免疫が獲得されます。
ファイザー社製のワクチンを接種したウォルター・リード陸軍医療センターの医療従事者における抗体価と副反応の関係を調べた研究があります(1)(ただし査読前論文)。
接種した206人(女性69.4%、年齢中央値41.5歳)を調べると、2回目のワクチン接種から1か月後の時点で、「ワクチンの副反応の強さ」と「新型コロナのスパイクタンパクに対する抗体価」の間に相関関係はありませんでした。つまり、ワクチンの副反応が強くても抗体がたくさんできるわけでもなければ、副反応が弱くても抗体ができないわけでもなかったのです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210818-00253750 モデルナ1回目だが2日目は腕が痛くて寝返りうてんかった
夜に38度→日中36度まで落ちる→夜にまた37.5度
熱がキツい
>>5
マジ騙されたわ
余計な契約変更無しに5G使えると思ってたのに ワクチンのおかげで宝くじに当たり、彼女もできました!
オレも38度の熱
あと倦怠感がすごい
ダルすぎてなにもする気がおきなかった
1回目だけだが、数日接種跡の箇所だけ痛みが有った。
2回目接種した人は、人によってそこそこ発熱したと聞く(・∀・)
午前中に2回目接種
午後に肩の鈍痛と倦怠感
夜中に頭痛と38℃発熱
翌日昼頃に37.5℃まで下がるも夕方再び38℃
翌々日回復
親父が打った町医者が超クソヤブで、副反応が出たのに「それコロナだから他所でPCR検査受けてくれ」とぬかしやがった
二週に一度の副反応検討部会、なぜやらんかったのかな?
ファイザー今日2回目接種
1回目もそうだったが上がらなかった腕が上がるようになった
熱は36.5で接種した辺りが触ると少し痛むくらいかな
2回目打ったやつだいたい熱出して休んでるから打つならスケジュール調整しろってメール流れてたわ
昨日2回目打ったが
今現在 体が燃えるように暑い 風邪の熱とは違う暑さで単純放熱してるようだ
部屋エアコン24℃で汗だらだら 体温計無いが体温38℃以上は間違いなし
50代です
緑の狸は豚箱へ! コロナ死を偽装した志村を功績と評価した小池BBA
絶対に感染しない志村の遺骨さえ無くてワロタ!アメリカが出鱈目PCR検査の中止を決定!
激ヤバ!コロナで死んだ人は知らないが、ワクチソで死んだ人は知っている人が激増中!
ワクチンでぼろ儲けしている人たちの犯罪が明らかになりつつあります。
巨額わいろで政治家、官僚、マスコミを買収し、データを捏造し、株価を釣りあげ
、ワクチン関係企業の幹部らによる利益確定売りが明らかになりました。連中の利益
は各自数億円というものです。
コロナの危険を煽り、ワクチソ接種を必死で勧める専門家らはカネをファイザーなどから受け取っている
既に日本政府はシナ支配下?
莫大なシナマネーと美人スパイによって、主なマスコミ、政治家、官僚、専門家、文化人等が買収されており、
事実上シナ支配下になってます。(元大手新聞社幹部の証言)
つまりコロナ騒動前よりも全体の死者数は減っているにもかかわらず必死でコロナを煽っているマスコミ、政治家、
首長や専門家はシナの工作員として働いているということです。東京、大阪、京都の一等地をシナが買い取り、
命にとって重要な水源地までシナが買い取る始末!
>>20
打ったやつかなりの割合で副反応でるってのにいちいち病院(しかも町医者)こられても困るだろw
あたま沸チンじゃん 昨日モデルナ2回目打ったけど死にそう(´・ω・`)
3日前に1回目ファイザーを接種。
1日目に腕が少し痛くなっただけで、それもほぼ気にならないレベル。
下奥歯親知らず抜歯経験活かしてロキソニンと眠剤で痛みのピークを寝てスルー
俺来週モデルナ2回目なんだけど今39.2°の熱あるんだが
用法・容量を守らないでイブ5回も飲んだがダメだわモデルナ
キツすぎる ファイザーオススメ
一回熱は引いたけど、今度はケツだけ熱を帯びてきた おもしろい
食欲はありまくり
ファイザーの1回目打ってから5日ほど足がつって仕方がなかった
おかげでケガしたわ
倦怠感や頭痛とは皆無なのだがとにかく体が暑い
熱唱してるとシャツの前を破る宮本浩次か 超人ハルクがシャツの前を破るの真似したい野生行動に出たい暑さなのだが
家のまわりをフルちんジョギングしたい暑さだが、やっぱ捕まるよな
モデルナ一回目
聞いてたとおり腕が痛い
マニュアル車の二速に入れる動作が辛い
三日目からは痛みは殆ど気にならなくなった
1回目は腕が筋肉痛で数日間あげるのキツかった
2回目は問診時医者に副反応出やすいから、何かあっても市販薬で乗り切れと言われた。ちと心配だったけど体の表面が熱い感じですんだわ。
ちなみにファイザー
モデルナさぁ 2回目打って15分待機のところでも汗でてきたからね
やばいわ どんだけ体温上げるんだよ
>>44
私もともとfなんだけど、少しむくんだのかブラキツくて「おっしゃ!デカくなった!」とか熱出しながら喜んでたけど、今朝熱が下がって確かめたらしぼんでた 打った薬の種類と年齢書いてあればいい資料になったのになって思いました
1回目打った日に同じ腕をネコに引っ掻かれた
ネコ人間になってしまうかもしれん
モデルナ2回目 熱も出たけど倦怠感がすごかった
まったく働く気になれず 会社2日休んだった
会社休めない人は2回目は金曜日に打ったほうがいい
自分は接種翌日はコンビニも行けないほどの熱、そもそも食欲もない
2日後は気合で食料の買い出しはなんとか行けるけど、一日中働くのは辛いというレベルだった
半年後3回目があるとしたら相当準備して打つね
食料と解熱剤ね
1回目13日後にモデルナアーム
2回目接種20時間後に節々の痛みと38.6°の発熱、発症から20時間後に平熱に戻った、昼と夕方の食後にカロナール500m1錠ずつ飲んだ。
翌日ゴルフ行った。右腕の痛みげひどくてフルスイング出来なかった。
でもハーフ40で回れた。
普段右腕に変な力入ってたんだね。
ゴルフラウンド前にワクチンおすすめだよ。
俺はファイザーね
1回目も2回目も打ったその日は安静に寝てろ
翌日も安静にしてろをおすすめするわ
モデルな1回目で翌日も辛いんだが、
3日目はさすがにおさまるの?
腕が痛いのは2日目でも収まる気がしない
>>57
おかしいね、インフルワクチンがこの副反応だったら絶対に打たない
苦しさがインフルかかってるのと同じだから
コロナ重症化して肺が線維化すると怖いから、3回目もあればやるかな、ぐらい 周りで打った人、副反応の症状もなさげだな
だが確実に救急車遭遇回数は増えている
仕事が外回りなもんで一日一台救急車遭遇
今週あたりから一日ニ台遭遇に増えだした
>>60
モデルナ一回目はたいしたことないんだよ〜
腕の痛みもすぐ収まる あと軽い頭痛 ある意味、副反応2回目が強く出るってことは
コロナに対する免疫?が強く出るってことで聞いてることになるのかな。
そういう意味だとデルタにも効く?みたいな記事が出てるモデルなの方がいいんかな
>>51
朝までに下がってなかったら発熱外来行くわ 打ってからやたら快便になった
ちゃんと1日一回出るようになった
これは良スレ
今日の夕方2回目打ってきた。今のところ異常なし!
ファイザー
>>60
金曜日に接種で今日はどうもないから、約4日間の痛みだった(・∀・) 2回目打った夜中40度まで上がる
一睡もせずに朝測ると39度
夕方頃に37度まで下がり翌日は36度で少し頭痛があったがバファリン飲んで治った
腕の痛みはほぼない
ファイザー一回目打って四五日してからなんか息苦しくなった
かれこれそのまま八日たつけどさすがに病院行くか
四十代でも心筋炎ってなるのか
>>66
1回目翌日も筋肉痛とか風邪の症状出たんだが、コレ2回目やばそうた
>>71
4日かてかかなり副反応あるよね
会社なんて行ってられん 今日モデルナ2回目打ってから屁がずっと出てたわ
今は高熱と悪寒があるものの屁は出なくなった
明日は特別休暇にしてあるし大したことない
事前に仕入れたロキソニン飲んで寝るだけ
ハゲた人はいるの?抜け毛が増えた気がする。
季節ね変わり目の脱毛期かもしれけどなんともいえない
>>67
同じものを2回打ってこうも反応が違うと、体の免疫システムに変化が起きていることは実感できるな
ただ、モデルナの2回目の副反応って日本人にだけ多いらしいから、日本人だけ免疫の暴走が起こりやすいとか、
そういうのがあって、あんまり体に良くない、負担がかかる行為なのかも
まあでもこの苦行を乗り越えれば、デルタ株に一番有効と言われているからいっか 2回目接種後、燃えたぎるように髪が生えてきた。調べたら万人に一人の確率で起こる逆副反応で髪がドフサになるらしい、3回目お通しされたら夢のツーブロックカットにしちゃおかな。
>>78
タミフルで暴走して自殺する子供も多いの日本だけだってね >>75
痛いと言っても軽く圧迫した程度の痛みだから、そこまできついものじゃないよ(・∀・:) チンコが立たなくなりました…どうしてくれますか?(´・ω・`)
>>82
副反応が軽いのがファイザー、皇室もファイザーらしい
モデルナは2回目接種後半年ぐらいはデルタ株に有効らしい、ただ俺は2回目の副反応でかなり苦しんだ
一長一短 明後日に職域でモデルナ2回目受けるんだが
ロキソニン、冷えピタ、ウィダーインゼリー、バナナは用意しとく
1回目はほんの少し腫れた以外何も無かった
30代だけどファイザーは1回目2回目ともに接種部分の軽い痛みのみだったな
まわりを見る限りでも辛そうにしてた人はほぼ居なかった
その人らの年代は20〜60代
2回目打った時に1回目打ったんだけど熱がやっぱりすごく高かったよ
1回目のワクチンは僕も打ったんですが、熱が上がるのはみんな同じでしたから
2回目のワクチン打った時はもうコロナはかからないと思いました
1回目のワクチンもコロナにかからなくなるので、熱が高くなったなったけど所詮は熱だから
2回目のワクチンも大丈夫です
高身長デブの俺は熱出たけど
チビガリの甥っ子と姪っ子なんともない
体重関係ないみたいだ
ドMならモデルナ 苦しいのが好きなひと向け
強副反応で3回目はもう打ちたくなくなってくる
素人はファイザーがオススメ
>>90
一回目同じくらい
二回目38.5℃ 丸1日
ドリンクと1日分のすぐ食べられる食糧用意推奨 >>5
俺は磁石になった
小さい人間がグルグル回って頭の形になってドッキングしてきた >>90
完璧と言いたいけど俺の経験上屁と一緒に実が出たから打ったら帰宅しておくと良い
次の日は有休取れたら取れ モデルナ1回目で39度台の発熱
2回目は軽いと良いなぁ
モデルナ2回目接種した日の夜は
寒気が止まらんかったな
真夏なのに冷房止めて掛け布団かけて寝るとは思わんかった
異様な副反応は、mRNAのせいではなく添加物のせいらしいのだが、どの添加物がどういう仕組みで副反応を起こしているのか詳細に解説しているものがない。
添加物の長期的な影響も不明。
月曜にファイザー2回目接種
夜から発熱、ピーク時38.6頭痛、関節痛、倦怠感のフルセットで寝れない夜を過ごす
調べたら普通に解熱剤飲んでも良いことが判明
バファリンプレミアムを飲んだら大幅改善
2回目受ける前に調べとけば良かった、反省
>>62
インフルワクチン打ったことがあるなら既に間質性肺炎で線維化してるかもね >>78
ふむふむ、なるほど。
>>84
ありがとう。俺も腕の痛みは腕を上げなければ気にならないかも 1回目 何もなし
2回目 8H後 強烈な予感から40度手前
→解熱剤37度台→来る予感から→40度到達→解熱剤を繰返す事2回
面倒くさいから風呂入って解熱剤倍飲む
解決!すっきり!
尚、悪夢ひどい アクエリ旨い
>>68
多分行く前に電話で連絡しといた方がいいんじゃないかと ∧∧ コイヤァァァァ!!
(д´* )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
25日ファイザー1回目だけど解熱剤はどのタイミングで飲めばいいのよ?
1回目と2回目の差がでかすぎて
3回目とか怖いよな・・・・
ついでにコロナに罹患した人、感想をどーぞお聞かせください。
1回目接種から約1週間。ファイザー
初日と次の日は37.5℃くらいの微熱。刺したほうの腕の痛み。
その後はリンパの腫れが続いている感じ
動けないほどではない
>>77
若い女の人が見事にはげてたな
最初は10円ハゲみたいなので、日を追うごとに広がってゴラムみたいになる経過画像
ワクチン接種後ハゲる現象自体は副作用として確認されているようだよ >>115
感染体験記はYouTubeの人気コンテンツになったから
デブからガリから性別年齢も選び放題で上がってるぞ あたし、ν速の古参だけど
いつものどーり
自分の運に賭ける決意w
>>116
1回目はほとんどの人が大したことがない
2回目が注意が必要
個人的にはバファリンがお奨め >>122
いやーモデルナの可能性もあるからちょっとね
サンクス 70代父 ファイザー2発 多少腕が重くなる程度
70代母 ファイザー2発 2発目に37.5度まで熱が出る、多少の腕の痛み
40代俺 ファイザー2発 1発目に37.5度の熱と腕の痛みとだるさ、
2発目に38度超の熱と腕の痛みと腫れとだるさと脇のリンパまわりの痛み
元々薬のアレルギーありでインフルの予防接種でも腕の腫れがみられる
解熱剤はカロナール200mgを2錠服用(500mgなら1錠)
だるさはあるけど食欲は普段と変わらなかった
副反応は2日経てば収まった(腕の腫れが完全に治るのは5日ぐらいかかった)
ワクチン接種後2日間仕事休んだ
>>96
丸一日で済めばいいがなあ
一応2日は見ておくつもり
>>100
接種が金曜でほんと助かったわ 禿げたり、死んだり、そういうのも全部自己責任になる。
まあ1回目ワクチンで数日腕が痛いまでは予想通りだった。
しかし4日後くらいの夜に37.7度の熱が出た。喉の痛みとか鼻水とかは無い。翌朝治ってた。これって副反応なのかな?
40代男 ファイザー 1回目:筋肉痛 2回目:筋肉痛と次の日に軽い頭痛のみ
>>86
>>87
ありがとう!
ファイザーにするかぁ
現場仕事で穴あけられないし… 来週2回目受ける
解熱鎮痛剤なんて持ってないが何買えばいいの
一回目 摂取2日目にハゲしい倦怠感
2回目 摂取2日目にハゲしい倦怠感と頭痛と38.7℃の発熱←今ここ
デルタ株怖いしモデルナにしとくか
というか選べるんか?名古屋だけど
ちなみにモデルナ。腕は一回目も二回目もパンツ履けない位には痛い
江戸川区なんだけど全然予約できない…
職域とかも無くて個人的に打つしか無いんだけど、一切空いてない
38度超えた熱なんか人生で一度しかないが、記憶飛んだからな
怖さはある
>>142
大手町は?
ウチの両親大手町でモデルナ打ったってさ 安静にしてても熱出たりするの?
翌日休みとろうと思ってるけど
>>142
毎月曜日と木曜日の18時から大手町自衛隊の予約がある
エンター押さずにひたすら待つのがコツだと思う 大手町も見てるんだけどダメなんだよな
張り付いてみるか
てか江戸川区なんでこんなにダメダメなの。給付金もめっちゃ遅かったし
来月子供産まれるから早く打ちたいよ
https://www.ktn.co.jp/news/detail.php?id=20210805007
>ファイザーとモデルナのワクチンは効果や副反応が似ていますが、少し違いがあるといいます。
>長崎大学病院 森内 浩幸 教授 「痛みや腫れ、熱やけん怠感といった症状は、モデルナの方が強く出ています。
>ある意味では当然かなと思うのは、ファイザーのワクチンはmRNAの量が30マイクログラム、モデルナの方はそれが3.3倍の100マイクログラムあるので、単純に成分の量が多いということが副反応につながっている可能性はありますので、モデルナの方が強く出るということは仕方がないところかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/46c88c327b0710784c182f1d23959c2843054ee2
>(Q.国の研究班が公表したデータでは、ファイザー製・モデルナ製ともに、1回目よりも2回目の方が発熱の副反応が出ています。3回目の副反応はどうなりますか?)
>他の色んなワクチンでも、繰り返し打つワクチンでは、回数を重ねるたびに、反応が強くなる傾向があります。ただ、このワクチンの3回目がどのくらい出るのかは、やってみないと分かりません。最初の2回はしっかりと免疫をつけないといけないので、今の量で打っていますが、3回目以降は、量を減らしても十分に有効かどうかの治験がすでに企業で行われています。
>例えば、モデルナ社のワクチンでは、半分の量でもかなりの有効性を持つことが、社内のデータとしては出ています。もし、量を減らして使うことになれば、それほど強い副反応は出ないで済むかもしれません。 頭痛、発熱、吐き気で1日寝込んだくらい
>>2
成仏してくれ 俺はモデルナ1回目で翌日熱が38.5まで上がって解熱剤飲んで寝た
解熱剤はイブプロフェンとアセトアミノフェン配合の薬
接種3日目の朝にウソのように熱が下がった
打撲のような接種箇所の痛みは5日目くらいまであった
40代後半の男
>>113
熱っぽいなって感じてからでいいぞ
ロキソニンとか20分でききはじめて、どうせ2時間くらいしかもたん コロナワクチンを4回も打っちゃうような人はモデルナの方がいいんだろうな
>>142
区のLINEサービスとかない?目黒区は大規模接種の予約開始情報とか随時LINEしてくれる デルタじゃない方のコロナ罹患したけどモデルナの副反応のほうがコロナより辛そうなんだが
1日目38.6度まで上がる、食欲あり、倦怠感あり
2日目 38.0度から37.0度を行ったり来たり、食欲あり、倦怠感少しあり
3日目 微熱程度、熱のせいか疲労感あり
4日目以降 普段通りに回復
きつめの風邪くらいの体感だったわ
ファイザーの2回目を昼頃に打ってきた
12時間経過して注射したところは少し痛みが出てきているが今のところ発熱は無し
寝てから体調悪くなったら怖いな
1回目はインフルエンザの予防接種と同じ位腫れただけ
2回目は月曜日に打つからどうなる事やら、ちなファイザー
一番の副反応は五十肩が楽になった!これは本当にありがたい
怪我の功名と言えば良いのか?
この前の日曜にモデルナ1回目
熱は36.5度くらいがピーク、ほぼ平熱
筋肉痛レベルの腕の痛みはあったけど2日程度で消えた
1回目が大した事無かったので2回目が怖い
解熱剤はカロナールでも効く?
喘息持ちだから医者からいつもカロナールもらってるんだが、あまり酷いならバファリンかロキソニン買った方がいいかな
>>162
熱でタンパク伸びたんじゃねーの>五十肩 >>159
そういうのは無いと思う
希望するワクチンの2割しか確保出来てないって区のHPに書いてあるわ
個別接種も区内250箇所ある病院に自分で問い合わせてみてだし、その病院も全部が予約×になってる 1回目2〜3日腕痛かった(筋肉痛の少し酷い感じ)
2回目腕の痛さは1回目と同じだけど1回目よりは少し長引いた
1回目は腕の痛みだけだったけど2回目の翌日はほぼ1日寝てた
倦怠感だけが凄かった でも1日寝てたら翌日はスッキリしてた
頭痛や発熱は全く無かった
ワクチンはファイザー
半年しか効果がないワクチンなんて罰ゲームすぎる。
こんなものを毎年何回も打てんわ。
打ちたくない奴はマスクオンリーで頑張ってね
事実上丸裸w
ファイザー
一回目は腕が痛いくらいで特に副反応なし。
二回目は微熱と頭痛があった。鎮痛剤でだいぶ楽になって、接種した二日後にはこれらの症状は無くなった。
>>169
>>173
ファイザー2回目射つから参考になる。
因みに1回目は3日間の腕の痛みだけだった。 モデルナ→勝ち組
ファイザー→負け組
こうですか?
モデルナ
2回め熱が出たがそれほど高くもない。1日半ほどで解熱した。
月曜日ファイザー2回目打ったけど翌日打ったトコの痛みだけで何もなし。今日水曜日に倦怠感と筋肉痛来たわよ。ケツ筋が痛い。
1回打つだけでも効果ある!→デマでした
2回打つだけで長年安心!→デマでした
感染予防効果ある!→デマでした
集団免疫得られる!→デマでした
>>95
ファイザー2回目は屈強な俺が寝転んでウーウー言ってたぞ
接種翌日の朝に調子いいから余裕ぶっこいて海に行って日焼けとスクワットしてたら午後から微熱と下半身が怠くて心臓の周囲も筋肉痛みたいに違和感あって恐怖で横になってヒイヒイしてた オレは、まだ1回も撃ってない
まだ元気(震え声
byおきなわ。
30代後半
ファイザー2回目
日曜日に打って翌日昼〜夜にかけて
最高37.5℃の微熱、倦怠感、摂取部分の炎症、筋肉痛
翌日から腋のリンパ腫れてきて痛いし腋がしまらん
現在は腋の痛みは無いけどまだ腫れてるのと
摂取部分がちょい硬くなって赤いあと腕ダルい
ファイザー 40代男
1回目 腕の痛み、全身痒い、微熱が2日ほど
2回目 腕の痛み、微熱1日
1回目の方が反応あったな
1回目で軽い金属なら体に付くようになった
2回目が楽しみ
ファイザー2回目 18日午後イチ接種
腕の痛みは1回目よりずっと痛い
今のところ発熱は無い
倦怠感がある
横になっていないと辛い
>>137
売ってるならタイレノールAかノーシンピュアがいい 30おっさん
ファイザー1回目で3日微熱続いてクソダルかった
家にいるときは横になってた
副反応を副作用とか言ってる猿並み知能のババア社員をクビにしたい
>>1
>(ただし査読前論文)
モーニングショー並みのやり逃げ感があるな。 >>181
最近だと摂取から一週間くらいはキツイ運動は避けた方が良いとの事 >>181
わざわざ運動するとか4400万円チャレンジか >>191
で、出たーw
厚労省がでっち上げた造語に騙されるやつ 40度近い熱が出た奴は生殖器が死んだと思え
大人になってからの高熱は男として終了ww
種なし男乙っ!
wwwwwwwwwwwwwwwww
ファイザー1回目から一週間ほど微熱と頭痛が4日目辺りから出ました
昼夜逆転の生活リズムだからか日がでてる時間帯は症状は気にならないほどだけど
40度っていうのが信じられんのやけど
しかも1週間とか言ってる奴
不安で頭おかしくなりそう 胃がきりきり痛いし寝れないし夕飯全部吐いちまった
胸苦しさで寝れん
本日14時 モデルナ2回目 不安で心臓が食べたかった
まじ寝れん
2回め打ったけど腕がいてえええええええええええええ
逆に言えばそれだけだ
モデルナ2回目は12時間後くらいで強い怠さに加えて不眠っぽくなったな
熱は出なかったけど翌日は仕事休んだわ
翌々日には完全に平常に戻った
昨日1発目
なんもなし
缶ビール8本ぐらい飲んでても、熱もでない。
うすめられたのか。
打ってから30人ぐらい待機場所にいたが、誰も気分を悪くした人がいない。
やっぱりハズレた接種会場か
受付で問診票見て医師が判断 打つまで2分
待機10分 終了以上
モデルナ1度目打った
腕痛くて眠れない…まあ今はそれだけだからマシかな
>>168
大手町の大規模接種いくしかないな
あと意外と勤め先の区の職域接種もワンチャンある 有給取ったのに、肩の筋肉が、痛くて重い感じかする2日間だけで終わった
>>21
やったらなんかかわんのか?
副作用疑いの人数がちょっと増えましたってだけだろ 2回目打って当日から腕の痛みがすごかった
20時間後から寒気と微熱で薬飲んで寝てた
ものすごい眠気とふらつきと異常な食欲
3日目には普通に動けた
5日間くらいは腕腫れてたし疲れやすいし参ったわ
当日含め3日間は休み取れたらとったほうがいいね
職域で昨日モデルナ2回目
今のところ熱は無い、腕の痛みは筋肉注射だし許容範囲
モデルナだけど1回目も2回目もやたら眠かった
倦怠感ってやつなのかも知らんが自分としては倦怠感とは違うと思った
なんで筋肉に打ち込むのかとか疑問持たずに打って数日激痛で苦しむってとこまでテンプレだよな
今日2回目のモデルナ そして金、土、日と休みだから嬉しい、ワクチン打った後ロキソニンがぶ飲みして、なんとか金曜朝一からはパチンコ行ける状態にしたい
モデルナ
一昨日二回目接種
昨日1日寝込む
40℃近くまで熱が出て、全身の倦怠感と関節痛で動くのままならない
血糖値下がったのか、トイレで気を失う
ようやく体調落ち着いてきた
モデルナ、1回目腕が痛いだけ
2回目、発熱は無いが翌日は全身倦怠感で事前にインスタントと弁当用意して無かったら死んでたな。
>>142
SBの知り合いいないか、単なる派遣や派遣の家族でも大丈夫だぞ。 ファイザー
一回目 軽い腕の痛み
お腹ゴロゴロ、次の朝起きると治ってた
二回目 意外だったのが一回目より腕の痛みが軽い
夜36.7℃微熱、お腹ゴロゴロ、軽い頭痛
次の朝起きると治ってた
只 身体のダルさがあったので1日仕事を休む
3日目朝起きると嘘のようにダルさが消える
ワクチン接種に不安はあったが 今は接種して良かったと思う
なによりも コロナ感染に対してすごい安心感が出た
毎日不安でいるよりワクチン接種できて良かった
40代 男 ファイザー
1回目 腕の軽い痛みのみ 2日でほぼ完治
2回目 同じく腕の痛み 接種翌日に37.2度の軽い発熱 一晩明けたら平熱 腕の痛みは完治まで4日ほど
大した副反応が無くて拍子抜けした
そんなはっきり異変が起きるのか
よくやるわそんなもん
ワクチン打つ前は陰性だった
ワクチン打っ後は陽性になった…
そのせいで自宅待機命ぜられたバカも居るww
ファイザー2回目の後喉の渇きと熱が無いのに身体が暑かった
>>221
もはやファイザーワクチンの構造ではデルタ株に対応できないのだが。
すごく簡単な説明だと、ワクチンは家の錠、ウィルスは鍵。
今のワクチンはこの鍵ではドアは開かない仕様だった。
だけどデルタ株以降のウィルスはマスターキーどころか
チェーンカッターとか持ってそこらじゅうをウロついてる状態。 >>2
何故、体温計が42℃までしか無いのか..
それを超えて生きている人間は居ないのだよ(´・ω・`) 発熱38.6℃頭痛倦怠感
体に力が入らなくて昔壊した膝と肩が外れそう
なんか手足がムズムズする
あとオカン
どうせ後々もっとヤバい副作用が出て大騒ぎになるんだろ?
そのリスクに見合ったヤバさを肝心のコロナに全く感じないんだよね
何故、予約がLINEだけなの? 使いもしないLINEをインスコ→SMS認証→キャリアサイトにて年齢&身分認証→やっと予約出来た(´・ω・`)
俺が普段使ってる+メッセージかキャリアSMSなら面倒臭い認証は不要だろうに(*`Д´*)
ファイザー40代後半、7/28と8/18にワクチン接種。1回目腕を下にして寝られないくらいの痛みが3日ほど。2回目同じ位の腕の痛みで現在体温37.5で倦怠感あり。何故か2時ころから眠れず今に至る。
一回目の腕の痛みって 接種してからどのぐらいで
痛みがでるの?
私の場合は2回とも摂取から5〜6時間後。ん?なんか痛かったかな?から痛みが比例的に増していく感じ。
ファイザー副反応がバイアグラ効果とかなら喜んで打つのに
>>237
自分の場合は15時に注射して当日夜くらいから翌日まで痛かった
二回目も同じだな モデルナ二回目熱や関節痛は我慢できるが、偏頭痛は相当キツかった市販の痛み止めいるよ。
1週間以上後になってから副反応来た人いる?
接種直後はなんともなかったのに、だいぶ日をおいてから発熱してから病院行くべきか悩んでる
近所の病院はファイザー製のワクチン打ったら、800人ぐらい接種して40度以上の熱が2日間以上続いた人が10名程いたようです
>>241
同じぐらいの時間に今度うつので
参考になりました。ありがとう モデルナ2回目、アクエリアスとアイス買ったのに37.1度までしか上がらず。がっかり。
前日モデルナ2回目接種
今のところ熱なし、腕は寝返り打ちたくなくなる位の痛みあり
午後に熱出るんだろうと怯えてる
>>6
それ俺もだった。まるで竹刀で叩かれたようでボルタレン飲んで湿布したよ 何であんなに肩が痛くなるんだよ
筋肉注射だからなのかワクチンが強烈だからなのか
体調以前に、不安や疑いや恐れを持っている人は、
このワクチンは摂取するべきではない。
免疫機能にとってそれが一番良くないと思う。
宗教関係で、最初から言われていること。
打たねばならないならば、信じるだけ。
ファイザー2回目うって10分ぐらいして
呼吸しづらくなって違和感が出たから医師に言ったら
首腫れてるねって言われて腕も赤くなってるぽっかった
1時間ぐらい寝かされて酸素マスクした
エピペンの話も出たけど1時間したら赤み引いてきたから帰ってきた
腕は痛くなったけど、熱とかだるさとかは出なかったな
3回目とかあるなら怖いな
ファイザー2回目は殆ど副反応なかった
1回目も筋肉痛程度くらいだったけど2回目は範囲も狭く痛さも弱く時間も反日程で楽勝だった
>>68
下がったとしてもコロナの可能性高いから検査 昨日2回めだけど腕が上がらないほど痛い
でも腕の痛みだけだから良しとするか
仕事3日間休みとったし
>>258
うんいずれにしても発熱外来行くわ
眠れなくて夜通しスマホ見てたらインフルエンザの気がしてきた >>2
冗談やめろ。ここアホ多いから信じる奴が出てくる 昨日の4時に打ったけど全く倦怠感以外副反応ないわ。ファイザー
余裕だな!3回目も余裕だろう
>>10
そりゃ打ってからハゲたら副反応やろ^^; ファイザー
1回目 軽い腕の痛み
2回目 重い腕の痛み、倦怠感
3回目 勃起が収まらない
2回目の副反応でそれまで大人しかった治りかけの歯周病が反応して顔を四方八方からカナヅチで殴られ続けるような痛みに耐えてる
歯周病持ちは気をつけて
モデルナ2回目打った夜に日課のランニング5キロ走って晩酌したら37.5まで熱でた
それから8時かんくらいで平熱に戻った
モデルナアームで1回目の10日後にまた腫れてかゆくなった
来週2回目で解熱剤と冷えピタを用意してる
利き腕に打ったら1日不便な生活した。
二回目は具合悪くなって寝て安静にしてた。
1回目モデルナ
翌日、iQOSの臭さに気づいた。
なぜか、体温もいつもより低い、、、
モデルナ2回目接種して滅多に会社休まないのに熱が37.6あったし倦怠感あるしで休んだわ
2日目も熱37.3で腕痛いし少し倦怠感あるなーって思ったから休も!って思って上司に電話したら、「また休むの!?治す努力はしてね!怒」て言われた
ファイザー2回目でモデルナアームのような広範囲の腫れが出てしまったよ
3回目は何か月も後だから1回目の副作用と同じじゃないの?
早く打ちたいな
モデルナ1回目
腕が打撲したような痛さに
腕をちょっと動かしただけで痛さでビクッとなる
おそらく日本人は元々抗体持ってるんだよ
そうでなければワクチン副反応こんなに多い理由がない
最初感染者少なかったのもそれが理由だと思うね
ファイザー1回目だと
打った側の腕が2日ぐらい痛かったな
あとは若干の頭痛があった
ワクチン2回の効力は絶大
政府にはワクチン供給もっと頑張って欲しい
河野大臣はよくやっていると思うが
二回目接種後〜
オヤジ(モデルナ):打った方の腕が非常に痛くなったがそれ以外は特に副反応なし
オカン(ファイザー):微熱が出ただけで翌日には回復
妹(モデルナ):翌日に38度3分まで熱が出るも翌日には回復
おれ(ファイザー、今週末に2回目):1回目は2日ほど打った方の腕が少々痛くなっただけ
ちょうど今日モデルナ2回目接種後の2日目だわ
いまのところ軽度の発熱、倦怠感、左の偏頭痛といった感じ
初回より腕の痛みは軽い
こんなスレあったんだねw
ファイザー1回目昨日接種。
注射した側の腕が結構痛いしちょっと頭が重たい感じがするが、発熱も頭痛もなし。
昨日2回目打ったよ
接種跡が1回目よりも痛いって感じ
まあ大したことない
ファイザー1回目
ほぼ副反応なし。打たれた腕で反対側の肩触ると微かに違和感ある程度(2日くらい)
来週2回目も軽いといいけど(´・ω・`)
昨日ファイザー2回目打ってきたが腕の痛みと頭痛、軽い風邪みたいな症状
念のため今日も休み貰っといて正解だったわ
筋肉注射用の注射針って全然痛くないんだな
皮下注射とか点滴とか採血とかと比べたらほぼ無痛じゃん
昨日モデルナ2回目打ってからあかん😭
ロキソニン飲んでも37.5度までしか下がらん
ポカリのストック無くなったしおまえら粉のやつ買っとけ
>>297
筋肉注射は直角に打つからな
痛みの神経は皮膚表面にあるわけで、斜めに打つとその分痛覚に触れる面積もでかくなるから痛みが増す >>98
俺はスーパーで
幼女が後ろ向きで近づいて来た。 モデルナですら怖いのに、アストラゼネカとかもっと最悪なんでしょ
正直ファイザーの副反応以上はキツイわ
>>299
接種したのが病院なら
電話して行けばカロナールくれます
接種病院でなくとも事情を話せば解熱剤処方してくれるよ >>303
勤務先の診療所だし行くの面倒臭い
今日は休暇だし明日もこの調子なら休む 余裕だと思ったら頭が痛くなって身体の節々が痛くなって悪寒がしたからロキソニン飲んだわ。眠くなったので少し寝て起きて熱測ったら37.5度!解熱剤飲んでもそのぐらい上がったってことは飲まないと39度まで行ってたな!ファイザー2回目
ちょうど20時間後に発熱
>>305
近くの病院へ行けば解熱剤くれるよ
我慢してても何の得にもならないから こいつもしれっと3回目接種必要とか
言い出し始めた
ほんとワクチン接種推進派で
アビガンイベルメクチン絶対否定の医師は
ゴールポスト動かす
そりゃ人によるが2週間たってから
モデルナアームが出るような人がいる
ワクチンがまともなわけないだろ
コロナ日本人は全然死んでないのに
俺だけ打たれた箇所肩の真ん中より上
かなり痛かったし、打ち所ミスったのかとおもた
>>299
なぁ 知ってる?ロキソニン以外の
解熱剤って抗体の生成阻害するんだぜ >>314
アセトアミノフェンじゃないとダメなのよね >>315
推奨はカロナールだけ
他も服用可には成っているのがあるが
まぁ それは大人の事情だか 17日
ファイザー2回め15時接種
18日
朝
・肩痛い(1回目よりつらい)
・熱37℃くらい
・だるい
昼
・熱38℃
あとは朝と同じ、ここでロキソニン飲む
夜
・すっきり!
19日
・すこし肩は痛いが出勤!(リモートワーク)
Twitterでカロナールカロナール言ってるおかげではドラッグストアからカロナールが消えた
トイレットペーパー祭りを思い出したわ
>>321
Twitterは登録してないから知らんけど
モデルナ社(日本の販売元)がネットで
きちんと解熱剤の種類毎に評価した
表を掲載してますよ。 >>161
接種から24時間経過して特に不具合なし
体温も接種前 36.2 → 現在 36.8 とほぼ変わらず
ちなみに40代 ロキソニン全然効かない。何時間あけてボルタレンの座薬を入れれば良いかな?
ロキソニン飲んでから5時間ぐらい経ったからストックしてあったセデスハイ飲んだ
アセトアミノフェン入っとるしええんやろ?
モデルナ 区の集団接種会場18時台接種 U24
2回とも打った二の腕が喧嘩した後の打撲痛みたいになっただけで済んだ
昨日モデルナ1回目、腕が痛いだけって言ったら、副反応は翌日来るよ、ってここで指摘された
そして今日、本当にさっきから熱が出てきたw 37.5度
俺これからモデルナ2回目なんだが無事に生きていられることを祈っててくれ
PCに保存してあるエッチな動画と大量のアニメBDは処分した方がいいのか?
>>334
俺が大事に保管するから、とりあえず、アップしてくれ。
生還した暁には返すよ。 モデルナ2回打って俺も勝ち組!打たないやつはクソ!
と思ってたけどよくよく考えてみたら治験が完全に終わってない上にこんなにも副反応報告が多い未完成のワクチンをみんなで打ちましょうってすげえ怖いな
とんでもない同調圧力を感じる
今から30分後、モデルナ2回目
仕事中ずっと冷や汗出てたわ
なんとか生きて生還出来ますように、願うしかない もう
モデルナは職域という特性で疲労蓄積してるやつ多いから
副反応がデカく出るっていう可能性ある?
この前スレあった副反応で禿げた女の人、病院行ってもわからないって言われてるんだね。
ブログにコメントくれた人の中にも僅かだけど禿げた人いるみたいね。
モデルナ2回目からずっと平熱だったが1時間前から38℃
セデス飲んで冷えピタとアイスノンに癒されてる
夕食は嫁の雑炊か冷凍うどんのはず
ワクチン打っても会社休むなよって思うわ
会社休む可能性あるならワクチン打つな
>>344
言ってること支離滅裂すぎんだろ
自分の一つ前の書き込み見ろよ 会社にコロナマンおるけどもう2週間ホテル療養だよ
38度台の熱で病院入れなくてホテルで鼻から酸素の管つけてるらしい
死の恐怖に怯えてこんな日々過ごすの嫌だろ
副反応なら数日だ!と思って耐えような
ワクチン代っていくらくらいなんだろう
今後ワクチン増税ある?
少し撃たれたとこが痛くなった。
最初はなんともない。
>>349
政府の上の方が財務省に言い負かされるかどうか次第 さっき1回目射ってきた
どんな症状が出るか楽しみww
一回目打ったら、2日くらいまじで腕痛かった。
なるほど利き腕じゃないほうに打つわけだわw
>>346よく見てんな
今日休んでんだが2回くらい上司から電話あってチクリと嫌味言れてんのよ
だからこの書き込みみたらどう反応すんのかなって思って
てかもうワクチン打たん 「枠開いてますけど打ちに来ませんか」
という電話が来てから調子が悪い。これがファイザーの副反応か!
一昨日の19時にモデルナ2回目
昨日の15時くらいから発熱
夜には37.9
今朝には引いてて36.4
(・∀・)
>>356
お前の為に祈ってあげる。
上司がコロナで苦しんで死にますように。 >>353
twitter見てると、8時間とか結構経ってから副反応が出るみたい。
8時間 微熱
翌日 38℃
翌々日 かゆうま 今朝モデルナ 二回目打ったんだけど、明日は副反応多分でて一日安静で明後日も1日副反応で安静って怪しまれるかな。
明後日旦那の実家に行く約束があるんだけど運転したくないし行きたくなくて
2回目から1時間経たずに身体から汗が吹き出て脳がドクンドクン 体温上がり始めてるのが分かる
1回目は熱全く上がらずだが
2回目はもう1時間後で37.2℃
でも1回目と違って腕の痛みはまったくないし、倦怠感も吐き気もない
どうなるかな、どのタイミングでロキソニンぶちこんだら理想なのかな?上がりきるのを待つ?
>>362
俺は打ってすぐに飯食ってアセトアミノフェンを飲んだよ
俺もお前の症状と似てて1回目は発熱なし、2回目は打ってすぐ若干熱っぽくなった、1回目より腕の痛みは軽い、といった感じ
昨日の14時に打って今2日目だけど、結局高熱は出なかった
副反応のピークは2日目の10時ってとこかな モデルナ2回目
解熱剤無しで38度超えて今で12時間目
頭が割れそうに痛いし吐き気が酷い
暑いのに汗が全く出ない
>>344
大馬鹿なのか?
だいたいの会社でワクチン接種休暇ってあるけど。
もし無ければ糞会社だよ。
まぁ、あなた自身が糞だが。 >>365
それはすぐにポカリやアクエリたくさん飲んだほうがいいぞ
暑いのに汗かかないのは脱水症状だわ
俺は夜中もアクエリ飲みまくってたから汗だくだったけど高熱でなかったぞ >>364
ありがとうございます とりあえず38℃越えてきた段階で漢方でも入れてみます >>360
ミラ・ジョヴォヴィッチにローリングソバットで首へし折られるとか胸熱! >>367
マジかこれ脱水か…一時間ごとにコップ一杯飲んでたけど足りないんだな
ありがとう この時間になったらまた熱が上がってきた。ファイザー2回目
解熱剤飲むとすぐ下がるって嘘じゃん!
薬害エイズみたいにならなきゃいいけど、もうすでに打ったし
>>74
同じかも
2日目くらいから動悸息切れ下痢が酷くてきつかった
2週間経ってだいぶ楽になったが通常脈拍数67が
キツい時は90〜95、今はようやく75〜80に落ち着いた
最初心筋炎かと思って循環器受信したけど肺と心臓は異常無しで2回目の前に内視鏡検査をする予定 >>29だけど喰いまくりクスリ飲みまくり
あとぐうたらしてたら2日で完全に体調戻ったわ(´・ω・`)
しかし打ったところに変なボツボツができてる なにこれ アル中だけど、ワクチン打つ前に酒は飲まない方が良いの?
酒が切れると肩から震えるので注射打ち辛いと思うのだが.. 震えで文字すらまとも書けないので(´・ω・`)
>>302
厚労省のアストラゼネカを接種した人は献血をご遠慮くださいってアナウンスが怖いんですけど
本当は体内に入れちゃいけないやつなの? >>376
ワクチンは経口摂取じゃないから飲んでも大丈夫
ただし自己責任 >>236
その後熱は上がり続け接種24時間後で38.3度、軽い頭痛と鼻詰まり。平熱が35度台なので超絶ダルい。18時頃より37.6〜37.9度。腕の痛みはピーク越えたがまだ痛い。ファイザーだから何とかなる勢は念の為しっかりと準備をされたし。 39度以上がほぼ丸一日続いた
最高で39.9
微熱がなくなったのは3日目から
30代モデルナ
強く押せばちょっと痛い程度で、発熱・倦怠感他皆無
周囲から「お前食塩水でも打たれたんじゃねえの?」と言われる始末
ファイザー2回目受けてきた
骨に届くんじゃないかってぐらい深く注射された
酒飲んで寝てる
2回目接種して5時間ほど経ったけど今の所少し腕が痛いだけだ
明日熱出るのかな…怖い
>>143
羨ましいな
インフルかかると毎度40度の熱だわ 丸一日38度で耐えきれず解熱剤飲んでようやく今37度4
全身のリンパが腫れて痛い
デマを流すやつは悪なんだろうけど、根拠もなくデマだとレッテルを貼るやつもデマを流してるからな
今の段階では確定情報は殆ど無いし、断定口調で発言してるやつはワクチン派も反ワクチン派も怪しいやつだよ(´・ω・`)
>>181
それは身体に負荷のかかる事をするお前が悪いだけだ 2回とも腕が上がりにくいくらいで済んだ
知り合いは3日間38度の夏だったとさ
ファイザー1発目の2日目
ぷったとこに痛みあり
まぁ腕を上げたらだけど。
他、熱とか無し
接種後は運動ひかえたほうだいいんだよね?
何日くらいだろ。
血栓ができるの?
昨日の16時に2回目を打ったけど副反応何もなくて余裕こいてたら、明けて今日の11時頃から38度超の熱出始めて関節痛くなってきて耳鳴りはじまってる。
バファリンプレミアム飲んで熱下げてるつもりだけど‥すげぇ喉乾くし、すぐトイレ行きたくなるし‥体温上がって下がって繰り返してる‥
昨日ファイザー1回目
打ったところの疼痛以外、現在までなにもなし
ちゃんと抗体できるのかかえって不安
足とか腕の太い血管でドゥルンって血の通りが悪くなるような感覚がたまにある
血栓じゃないかと恐ろしいんだが
ファイザー2回目30時間経過
>>33だけど
PCR検査と念のためインフルエンザの検査もしてきた
どっちも陰性だったけど発熱と筋肉痛あるからカロナール処方された
熱下がらないから飲んだけど凄いねカロナール
2回目接種用に温存するかな >>387
今日は経過を書いてるから私のID抽出見てみ >>408
陰性でも感染してないとは限らないし、一回接種後はリスクが高いから十分気をつけたほうがいい(´・ω・`) 全身痛くて寝返り打つのも一苦労なのに水分取るから30分に一回トイレに立たなきゃいけないのがきつい
寝られない
しかし熱が下がったと思ったら今度は吐き気だよ。明日横浜に行くんだよね〜
>>410
ありがとう
今回思ったけど自宅療養って無理だな
女房子供いて導線やら生活スペース分けるのなんて無理あるわ IgGが極端に少なくなる程免疫抑えてるから、抗体はまず殆ど獲得出来なくて当然熱も出ないって接種会場で言われてその通りだった
モデルナでも腕の筋肉が痛かっただけ
熱出始めてそろそろ9時間、解熱剤飲んで37.5℃まで下がった
昼寝し過ぎて眠たくないのが辛い、明日から仕事だ
風邪引いてないので熱は身体が熱いだけで問題ないが問題なのは全身の関節痛で指や手首が痛い、睡眠薬飲んで寝るかな
>>373
なぜに内視鏡なんだ
消化器の問題もあり得るの? 1回目 無反応、腕が痛いだけ
2回目 打った日曜の0時に突然39.8度の熱が出る
あまりの熱さに一晩中もがく
月曜夜 解熱剤服用して38度
火曜夜 解熱剤服用して37度
水曜 解熱剤服用せず平熱に
ワクチン痛くないと聞いていたが、採血失敗レベルの痛さだったんだが
針が入る瞬間も痛いし、注入してる時は中に出されてるのが分かるし広がって痛いし
>>420
スゲーな
俺も腕痛くて痛くて
でも39度の熱が続いた時は
先生が解熱剤くれるって言うのを断ったな
自覚症状皆無で、折角病室が涼しく感じてたのに体温下げらちゃ暑くなるだろって
完全隔離で病室から出たら駄目って超苦痛だったわ。 水曜日にモデルナ一回目
熱はないが頭痛と腕の痛みがある
今週月曜日モデルナ2回目
月曜日
13時接種 接種時体温35.6℃
就寝前 36.6℃ 腕の痛み終日 その他不調なし
火曜日
7時 37.3℃ 寒気なし倦怠感なし頭痛なし
正午 37.7℃
昼飯後イブデラックス服用 氷枕で寝る夕方まで寝る
21時 36.6℃ 終日腕の痛み
水曜日
平熱 腕の痛みも午後から消える
以上
モデルナ2回目から16時間経過
何も起こらん・・36.1℃
かすかに注射部が痛むくらい、普通に開店らパチンコ行くわ
ファイザーだけど1回目は腕は3日ぐらい痛くて腕も上げれなかったのに2回目は熱が下がると同時に腕は全く痛くないのね。
9日にファイザー2回目打って発熱もなく2日後に体が痒くなったくらい。
それが昨日になって発熱は無いけど咳と倦怠感が突然きた。
ただの夏風邪なのか、本物もらったのか、PCR検査受けたいけど受けさせてくれるかな
2回目打ったら、ハゲが治り就職も決まって彼女ができた。
38度の熱の中、そんな夢を見てうなされた。
モデルナ二回目の二日目の朝
寒気も収まり体調はほぼ正常
左腕の肩から脇にかけて張りを感じる位
高熱でなくて助かった
モデルナ2回目から3日目
完全復活!
これで俺もモデ卒や
>>432
組換えタンパクワクチンて従来の不活化ワクチンの延長線上のやり方だったはず 何人かいるみたいだけど、自分もファイザー1回目打ってから1週間後ぐらいに体調不良なったわ。一時的に免疫下がるのかなんなのか。
効果出るのが10日以降だし時間経ってから反応出るのはあり得るのかと
昨日ファイザー2回目。今熱38度。1回目は翌日に腕が痛くて泣いたけど今のところ腕は平気。
昨日の16時にモデルナ2回目
朝起きたら節々が少し痛いだけ
熱はない
昨日モデルナ2回目を15時に接種
腕の痛みはあるけど熱も倦怠感もない
買い込んだ物資が無駄になった
会社支給の特別休暇をどう過ごそう
筋肉注射は90度に打たないと効果薄いんだってよ
ニュースとかで斜めに打ってるの見た医者が心配してた
お前らはちゃんと打ってるの見たか?
昨日の午前中にファイザー2回目
症状無いけど、やる気が出ないのでゴロゴロしてる
ファイザー1回目
肩腕の痛み
2回目
肩腕の痛み 発熱38度 頭痛 倦怠感
一般的な副反応ですな
どちらも翌日には治った
もしかして、今更接種量ケチったりされてないだろうな?モデルナ2回目、、本当は5mmじゃなくて1mmでしたってオチとか
ワクチン接種後に激しい運動すんなって言われてるが、オナニーもダメだよな
昨日ファイザー1回目
深夜から腕の痛みと軽い倦怠感
2回目辛そうだなー
今度大規模接種会場でモデルナ2回目なんだけど、車で一人で行って帰ってくるのは別に大丈夫?
交通の便が悪くて公共交通機関やシャトルバスが使えない
ちょっと聞きたいんだけど、コロナ始まる前の年に熱が8度前後3週間ぐらい続いたんだわ。
その間病院には行って無い。んでコロナが流行って2年近くなるけどコロナに一回かかった疑いがある奴はワクチン打って大丈夫なのかね?
来月半ばに予約とれたんだけどスゲー心配。ちなみにモデルナだってさ。
>>456
2019年の年末から年明けにかけて今年の風邪おかしくね?とか咳が止まらん・・・とかいう書き込みよく見た
俺も3日くらい寝込んでその後も咳1ヶ月以上止まらなかった
あれが恐らくコロナかコロナの原型のウイルスだったんじゃないかと思ってる
あの頃中国人街中ウロウロしてたしな
んでファイザー1回目終わってそろそろ2回目たけど特になんともないな(´・ω・`) >>456
俺もその頃酷い風邪ひいた
熱は大したことないけど咳が1ヶ月ぐらい続いてた
モデルナ1回目で盛大な副反応あって色々見てると無症状感染者は1回目で強く出るって書いてあるけどまんざらでも無さそう
でも2回目打って2日高熱出たけど3日目の今朝からはピンピンしてるよ
明け方にうちのあたりでは絶対居ないはずのミンミンゼミが1匹家の前の公園で鳴いてたのが少し気になるが よくわからんけど熱出たら普通は寒気があるんじゃないの なんで熱出て身体が熱いのかわからん
>>161
>>324
ファイザー2回目の接種からそろそろ50時間経つが依然として不具合無し
熱も上がらなかったし腕の痛みも和らいできた >>456
コロナ始まってもう1年半以上だよ。
コロナの抗体なんかもう残ってないだろ。
確か感染した人もワクチン打てたはずだけど、心配なら問診のときに医者に聞きなよ。 >>461
もう大丈夫でしょ。
副反応ないなんて羨ましいかぎり。 2回目接種後発熱。
2日目に仕事行こうと準備するもフラフラして力が出ない。
会社に電話すると
「お前で6人目だ。」
良かった俺だけじゃなくて。
>>462
いやぁーあんな風邪初めてだわ
みんな言ってた いままさにモデルナ2回目の副反応で39度超え中
経口補水液のゼリー(味の素が出してるアクアソリタ)が神レベルに美味い。あとハーゲンダッツのバニラアイスは神。
悪寒と頭痛がキツいし、ノーシン飲んでるけど対処できてないかんじがする。
ファイザー1回目、なんともない
ファイザー2回目、ちょっと注射した肩に違和感
抗体持ってたのかねぇ
昨日モデルナ2回目
接種後徐々に肩の痛みそれと倦怠感あと頭痛
熱はなし
今日は肩の痛みと頭痛と倦怠感で熱はなし
痛みがつらいのでアセトアミノフェン飲んだ
昨日ファーザー二回目
今朝から37.5、カロナールを服用し37。
多少の倦怠感、腕の痛みは1回目よりはマシ。
体が熱いからアイス食べまくりwww
とっくにファイザー2回打ったが
副反応0だった
やっぱり左翼の言うことは信用出来んな
>>466
ありがとう
副反応が翌日からならなんとかなるね
頑張って行ってくる かなりしんどい
ロキソニンを12時間で4回飲んだがすぐ切れる
頭がズキズキするのと身体が熱いくらいだが、接種後すぐ38℃出で漢方飲んでから平熱戻って寝て、朝5時に起きてからずっと38.3〜38.9℃を永遠に行ったり来たりしてる
栄養しっかりつけてるぞ、、しっかりしろよ身体あ!
ファイザー1回目で悪寒頭痛に38度出て2日寝込んだ
明日2回目
>>479
2回目はそんなものだ。俺も1回目が何とも無かったから安心して2回目打ったらマジで偉い目に有ったわ(´・ω・`) >>479
大丈夫5G通信できるマグネットボディ手に入るぞ
負けるな 約40時間経過、39.3度
熱は高いがなんとなく身体は楽になってきた気がする。腰の痛みも落ち着いてきた。
激しく空腹だがあまり食べる気にならず、海苔ご飯少しと味噌汁を食べる。激うま。
食欲が出てきて、ギンビスのアスパラビスケットチョコ味を食べる。美味すぎる。
モデルナ2回目打って来たが、もう倦怠感とか関節痛の風邪症状出るんだな
解熱剤飲んでるから熱は平熱だが
ファイザー一回目→打ったとこが痛んだ(腕を上げることは出来た)
ファイザー二回目→同上&15時間後くらいから37℃になったので
解熱剤を服用して、だいたい24時間後には腕の痛みも引いて復活
それから一週間、今まで特に何もなし
激しい副反応の人もいるもんだな お大事に
1時間前まで39.3度あったのに、急激に楽になってきた。
37.7度。さっきまであんなにキツかったのに不思議。
モデルナ2回目から約30時間
寒気がおさまらない
熱は38.2℃
あと関節が痛い
接種から約30時間経過 ロキソニン5回目を1時間前に飲んで、熱が37.3℃まで下がる
かなり楽になった ようやく終わるな
49歳男。ファイザー1回目
17:15に接種。注射自体は痛くない。秒で終わり。
20:00くらいに本格的に射した付近が痛くなる。同時に腕を上げようとするも痛くて上がらない。
23:00に床につく。引き続き痛いが寝る。
7:00起床。発熱なし。なんかダルい気がする。
9:00出社。気のせいではなくダルい。寝不足のような感じ。熱っぽいが測ってないのでわからない。
午後、引き続きダルい。作業が捗らない。
17:00頃、気がついたらダルくない。腕も上がるようになってる。あんまり痛くない。
現在、残業中。まだ帰れない。
特に問題はなさそうだ。
ファイザー2回目から24時間、頭痛と発熱からくる関節痛をアルコールてこまかす
今日の午前中に一回目
熱は平熱だけど腕が痛くて上がらない
ファイザーです
この手の話は大抵盛って書くから話半分で捉えておけばオケーだよな?
>>499
やばいやつは書きこむ余裕がないってのもある 今日ファイザー1回目(12時頃)
恐る恐る帰宅してそのまま16時までテレワーク
その後はお風呂に入って眠気がしたので、20時まで寝てた
首の凝りが酷くてこめかみが痛かったけど、湿布貼ってボッーと動画見てたら治った
今は打ったところが痛い
>>480
ロキソニン駄目なの?
俺も腕が痛いんで朝飲んだ >>471
飲むゼリー系飲料がこんなに有能だったとは思わなかったわ >>503
飲んで大丈夫
インフルとかコロナに実際かかった時はアセトアミノフェンじゃないとダメだから、それが独り歩きしてワクチンの副反応に対してもアセトアミノフェンしかダメだと思い込んでる人がいる モデルナ1回目
打った4時間後に体が急に熱くなり汗が吹き出る
吐き気もあり、インフルエンザにかかったみたいな気持ち悪さ
でも体温測ると平熱
寝たら治った
>>458
俺も覚えてる
うちの会社は11月に流行った
熱はたいしたことなかったけど咳が止まらなくて
人生で初めて咳止めの薬何個か買ったわ モデルナ2回目で発熱した人
接種からだいたい何時間後に熱出ました?
熱上がりきったら寒気なくなるから、氷枕で冷やしまくれ
熱一気に下がる
>>509
8時間ぐらい
アセトアミノフェン効かないからロキソニン飲んでから三重をNGにぶち込んだ >>509
大体15時間後くらいだった。
油断して寝てたら夜中に目が覚めて、激しい悪寒でガタガタ震えがきてあっという間に38度超えて、24時間経過する頃には39度超え 副反応にはロキソニンあまり良くないカロナールにしろって聞いたんだけどマジなのかな
まあ家にはロキソニンしかないから熱出たらこれ飲むけど
↓こういうのが知り合いからラインで来た
解熱をするためには、ロキソニンやボルタレンといった非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDS)は絶対に服用しないこと。 NSAID sを服用すると腎機能に抑制がかかり、 免疫力が落ち、後遺症を残すケースが多いとのこと。
世間で新型コロナウィル
スに確患した人の中で後遺症が残っている人のかなりの割合でNSAIDSを服用しているケースがあるとのことです。
解熱剤としては、カロナールが第一選択。
2回目モデルナ
いやー、辛かったね。
アセトアミノフェンとガリガリくんでなんとかした
2回目で次の日は全く問題なかったがその次の日に発熱、発汗、頭痛、めまいがあった
>>472抗体持ってなかったから無反応なんよ
抗体持ってたら侵入したワクチンに強い反応を示す >>164
モデルナは2回目かなりキツいよ
こんなのがまかり通ってることに益々疑問を抱くくらいに >>170
まれだけどそういう人もいるみたいだから、ガチャガチャ運だよな >>177
でも簡単にデルタには感染するし重症化もするから気をつけて。 木曜日にモデルナ1回目
翌日朝、少し腕が痛いくらい
→猛烈な眠気でほぼ1日中睡眠
→夜になって腕の痛みが悪化&微熱
→熱は下がったが昼寝過ぎて寝れねぇw[今ココ]
ワクチン接種してきた!と学校や職場でいう人がいるけど
二回ワクチン接種した人が咳込んでいたら
未知の新型コロナ変異ウィルスに感染した可能性がある
完治するまで学校にくるな!出勤するな!
陰性証明だせ!と言われるんだぜ。
>>514
カロナールだけは抗体の組成を邪魔しないとか何とか >>514
副反応で飲むなんて2〜3回位だろ
それでそんな大事になったら持薬使いしてる人はどうなるの?
自身で考える力は必要よ モデルナ2回目
打ってから9時間後に熱出始めて、12時間後には38℃超え
15時間後 39.2℃、翌朝に36℃代に
アセトアミノフェン飲んでもそんな下がらず、ロキソニン飲んだらやっと解熱 かなりしんどいな
>>519
モデルナ2回目を水曜日にうったけど
今のところ1回目と同様に痛いだけですんでる。 折角カロナール8回分用意してたのに
無駄に終わりそう。
月曜日に二回目打ったけどセックスで射精すると軽く胸が痛くなるんだよな
カロナールが推奨されてるみたいだから一番熱が高かった時に飲んだけど、全然効かなかったからロキソニンに変えたら痛みも熱もやわらいだんだよなぁ。
昨日15時ファイザー1回目
接種直後は何もなし。数時間後に接種部に軽い痛み。
現在
引き続き接種部に痛み。動かすと痛いが動かせない程ではない。
熱も倦怠感も、他は何もなし。
>>531
推奨理由は抗体生成の唯一邪魔をしないから モデルナ2回目。
打った箇所の筋肉痛以外症状なし。
接種後20時間経過。
モデルナ1回目やったばかりだけど、嗅覚が妙に研ぎ澄まされてる
具体的には、外で10m以上先を歩く女が生理中なのが分かったり、
一軒家の前を通るだけで、あっ老人が住んでるなと分かるレベル
ワクチンの副反応でこんな沢山の人が38〜39度の熱が出るなんて非常時だから許されてるのかもしれないけど本来ならアウトだよな
ファイザーが氷結ならモデルナはストゼロといったところか
先週打ってちょうど1週間でモデルナ・アーム
痛くも痒くもねーけど患部だけ異様に熱もって腫れてんの
エイリアンの赤ちゃんが飛び出てきそうなくらい隆起しとる
ファイザー2回接種したが、副反応で勃起力が30%上がった気がする
やっと副作用治った
死ぬほどつらかった
コロナよりつらい
モデルナ2回目
2日目熱は治まったけど色々とダメージが残ってる
将来年金の支給額大幅に削減できるじゃないか
政府がワクチン勧める理由はこれだろう
今日の10時にファイザー2回目打ってきた
すでに頭痛あり。熱は37.0度
カロナールってドラッグストアに売ってる?
ベクターワクチンのが安全だな
mRNAワクチンは失敗作
デルタ株だの広げたのファイザーワクチンかもな
>>549
売ってないよ
代用するならバファリンルナだけど何処も入荷待ちの可能性大 昨日2回目打っていま37.6度
熱出すのなんて20年ぶりくらいだからわくわくしてる
1時間前にファイザー1回目
今のところ、熱も痛みも無し。
昨日モデルナ2回目打って今朝38度ぐらい出てたわ
今は熱下がったけど頭痛がまだあるや…
ファイザー1回目の待ち時間だが暇
献血慣れしてるからか接種自体は何も痛みねーな
>>533
その分効き目も弱いんでは
妊婦さんにも使えるくらいだし 15時からの予約取れたからモデルナ打ってくる
なんだかんだ帰宅するの17時過ぎそうだけど帰ってすぐ風呂入れるマンなんだろう
カロナール系の解熱剤軒並み品切れしてておわた
ロキソニン買ったけどさ
>>559
成分一覧と推奨度合いの表を
医療関係者に見せて貰った。 >>560
激安系ドラッグストアを回るとまだ在庫がある店もある。
あと、数日待てるなら楽天で買えるみせもあるかな。 解熱鎮痛薬はロキソニンの一択
アセトアミノフェンは女こども用だと思っていい
ロキソプロフェン 第一類医薬品
イブプロフェン 指定第二類医薬品
アセトアミノフェン 第二類医薬品
ファイザー2回め
接種後20時間くらいがピークだったみたい
37.3度
体中がチクチク痛む感じ
関節痛?
この状態じゃ仕事は無理
モデルナ1回目打ってきた。
注射が全然痛くない!
副反応もなし。
今日の14時に2発目打ってきた
いまんとこなんともない
打ったのとは反対の腕が痛くなった人いない?
知り合いだけで2人いるんだが。1人は数日で消えて、もう1人は今も治ってない
接種11日後に発熱って関係ある?
しかもファイザー一回目
平熱低いけど珍しく一度37.0でた
昨日の正午に2回目打ったので報告
夜くらいから腕が痛み始め、寝たあとも熱っぽさで何度か目が覚める
今朝37.5度
昼38.5まで上がる
辛い症状は熱による頭痛、あとは倦怠感、手に力が入らない
頭痛が酷いと吐き気も起こってくるので、ちょっと辛いかも…と思った時点でバファリンやロキソニン飲んだ方がいいと思うよ
一回目は腕の痛みだけで大したことなかったので軽く思ってたけど仕事は行けないレベルでしんどいです
ご参考に
副反応がインフルエンザの症状に似ているので困る
副反応と思って実は感染してるって結構あるんじゃ?
2回目打った日の就寝前にロキソニンのんだ、翌朝やっぱちょっとだるかったんで熱測ったら36.7だった
念のためもう一回ロキソニン飲んで発熱は抑えることができた
ファイザー2回目
接種後現在9時間経過
腕痛い
右眉が痙攣止まらない
微熱
昨日の16時のファイザー2回目接種
夜半から熱が上がりはじめ 朝 38,5度
この時間までずっと高熱続く
倦怠感はあまりないが、体が熱いのが自分でもわかる。
熱で身体が重い感じ。
今からカロナール飲みます
あと後頭部が神経痛のような症状でズキンズキンうずく
2時にファイザー打った
左手の先がピリピリする
熱は出ないが今の所、首のあたりまでちょっとコル感じ
これで弱い人は心筋梗塞まで行くんだろう
>>577
同じく
倦怠感すごい
あと眠気
今日はほぼ寝てた、不正出血もありびっくりしてる 44歳モデルナ2回めの接種昨日の15時
今まで38℃を超えるような熱無し
拍子抜けすきて昨晩はビール350缶を4本飲んだ
それが祟ったのか今日は少し頭がふらつく