◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【宇宙ヤバイ】 原子より微小な「ストレンジ物質」が地球に触れた途端、地球は圧縮され、人類は死ぬ [886559449]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1629431862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1パスツーレラ(栃木県) [ニダ]
2021/08/20(金) 12:57:42.98ID:1twYkUzP0●?PLT(22000)

触れるだけで惑星が崩壊するといわれる「宇宙で最も危険な物質」とは?

人類の科学は今や地球を崩壊させうるほどですが、宇宙はそれを上回ります。
存在はまだ証明されてはいませんが、仮説の上ではたった1つであらゆる惑星を
崩壊させうるという超危険物質「ストレンジ物質」について科学系YouTubeチャンネル
Kurzgesagtがアニメーションで解説しています。

「中性子星」はブラックホールの次に密度の高い天体です。
中性子星の中心部を構成しているものこそ、宇宙で最も危険な物質である「ストレンジ物質」であるという仮説があります。
ストレンジ物質は宇宙の法則をねじ曲げ、他の物質に感染し、破壊する物質であり……
「宇宙の起源」を指し示してくれる可能性のある物質であるとも考えられています。

ストレンジ物質は完璧な密度や安定度を持ち、破壊不可能で、あらゆる物質よりも安定で、中性子星の外部でも
存在することが可能だと考えられていますが……
ストレンジ物質の重大な問題点は、「感染性がある」ということです。
ストレンジ物質に触れた物質はすべてストレンジ物質になってしまうという特性があると考えられています。
すべての陽子と中性子は分解されクォーク物質の一部となって、ストレンジ物質に変化してしまいます。
ストレンジ物質を除去する唯一の方法は、ブラックホールに押し込むことだけです。
しかし、ストレンジ物質は中性子星の内部にあるものなので、気にする必要はありません。
唯一の例外は中性子星が他の中性子星やブラックホールと衝突した場合で、衝突した中性子星は
ストレンジ物質のかけらである「ストレンジレット」を大量に放出すると考えられています。
ストレンジレットは亜原子粒子よりも小さい物質ですが、他の物質と衝突するまで、宇宙を何億年も飛行します。
もしストレンジレットが1つでも地球に衝突した場合、地球の原子はすべてストレンジ物質に変化し、
小惑星サイズのストレンジ物質の塊に成り果ててしまいます。
ストレンジレットが太陽に衝突した場合、太陽はストレンジ星となって太陽光は減少します。その結果、
地球は凍りつき、死の惑星になります。
https://gigazine.net/news/20190416-most-dangerous-in-universe/
2オセアノスピリルム(光) [GB]
2021/08/20(金) 12:59:59.94ID:ZC3uyYow0
ストレンジャー・シングスで見た
3エアロモナス(光) [US]
2021/08/20(金) 13:02:12.71ID:aduImGwx0
色んな設定考えるよなあ
4スフィンゴモナス(光) [US]
2021/08/20(金) 13:04:07.70ID:krm0ugNI0
チュセシセイ
5フィシスファエラ(茸) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:05:02.56ID:YiX3S0tT0
トカナ
6ロドスピリルム(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:05:07.21ID:FGrAejZp0
真空の崩壊の方が怖いぞ
7テルモアナエロバクター(光) [US]
2021/08/20(金) 13:06:49.74ID:vrxCPfzQ0
>>6
真空って崩壊するの?
8リゾビウム(東京都) [US]
2021/08/20(金) 13:10:00.63ID:YAIHDxoD0
完璧な密度、て何?
9フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:10:07.33ID:AO+aIiUr0
ストレンジ物質に触れた恒星があれば観測できるはずだろ
10キサントモナス(ジパング) [SK]
2021/08/20(金) 13:10:26.88ID:TXaoBRPI0
ホントカナ
11ゲマティモナス(千葉県) [NL]
2021/08/20(金) 13:11:55.14ID:lzkTbr+R0
その生え際ストレンジだな
12デスルフォビブリオ(東京都) [US]
2021/08/20(金) 13:12:37.92ID:piRlssWR0
惑星が圧縮したら大爆発するのでは
13グリコミセス(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:14:57.34ID:8kVzkc3n0
そんな質量∞みたいなもんがあったら、まずブラックホールが発生するだろ

触る以前に崩壊するわ
14パスツーレラ(東京都) [US]
2021/08/20(金) 13:15:44.93ID:lGswUe3+0
中性子星の中にストレンジ物質があったら、中性子星全部ストレンジ物質になるのでは?
15オセアノスピリルム(鳥取県) [US]
2021/08/20(金) 13:16:48.10ID:FdBw731c0
>>5
残念、ギガザインでした
16スファエロバクター(SB-iPhone) [US]
2021/08/20(金) 13:16:54.84ID:kuYmqoEN0
コロナ対策どころじゃないだろ
ちょっと人死ぬどころじゃねーんだよ
日本が丸ごと滅ぶんだぞ
こっちの対策に予算回せや無能防衛省
17バチルス(神奈川県) [US]
2021/08/20(金) 13:17:09.93ID:2W8Zrzo60
触れたもの全てがストレンジ物質に変わるんなら、中性子星はストレンジ物質星になるはずじゃね?🤔
18リゾビウム(光) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:17:38.21ID:mvN3i62u0
>>8
>>13
ブラックホール化しないギリギリの中性子?なのでは
19テルムス(光) [DE]
2021/08/20(金) 13:17:51.73ID:9nPe3YEs0
>>14
たぶん遠心力でならない
20コリネバクテリウム(光) [US]
2021/08/20(金) 13:18:31.84ID:naUxU/hA0
>>17
たぶん遠心力
21テルモトガ(東京都) [ES]
2021/08/20(金) 13:19:09.95ID:0Uwiwe2q0
ギガジンはヘタするとトカナより科学に疎いんだから科学に触れるな
だまってろ
22デスルフロモナス(光) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:23:12.76ID:W0mU/scn0
>>16
アホ
23バチルス(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:25:12.86ID:fzBClTvj0
太陽やブラックホールが地球の隣にいきなり現れたら
という例え話は昔からよくある
24コルディイモナス(SB-iPhone) [US]
2021/08/20(金) 13:25:56.29ID:IPmH/IIq0
>>22
お前だけ真っ先に圧縮されて死ねよwww
25アクチノポリスポラ(大阪府) [AT]
2021/08/20(金) 13:27:12.35ID:0+VnMEft0
マインクラフトでこんなの見たよな?
26クロストリジウム(千葉県) [US]
2021/08/20(金) 13:28:29.68ID:tBr/78RI0
また宇宙さんの大型アブデですか
27スネアチエラ(ジパング) [FR]
2021/08/20(金) 13:29:21.54ID:WTCC2Rv60
庵野に特撮化してもらおう
28シントロフォバクター(京都府) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:29:24.01ID:k1i3pyb50
俺のチンコはストレンジ物質によって既に圧縮されている
29アキフェックス(千葉県) [RU]
2021/08/20(金) 13:29:38.56ID:GcNAHzET0
メーテルーまたひとつ星が消えるよー
30カウロバクター(千葉県) [US]
2021/08/20(金) 13:29:45.72ID:SabhQu0X0
生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え
31プニセイコックス(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 13:29:47.07ID:N7jNERq80
>>26
どうやって間違えんの?プとブ
32スフィンゴバクテリウム(愛知県) [US]
2021/08/20(金) 13:31:11.01ID:QS2cZipd0
>>31
フリック入力
33アキフェックス(千葉県) [RU]
2021/08/20(金) 13:31:19.34ID:GcNAHzET0
なんか観測できなくなってどこ行った?っていう星がいくつかあるとか
34ミクロコックス(ジパング) [CN]
2021/08/20(金) 13:31:50.79ID:3/KYgS/50
>>28
なにぃーーッ!
35アルマティモナス(ジパング) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:31:53.23ID:YoydGpOP0
とある魔術作者「これだ!」
36グロエオバクター(愛知県) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:32:05.20ID:Ihi2/GeL0
な、なんだってー!!!

って言って欲しいんでしょ
37オピツツス(愛知県) [US]
2021/08/20(金) 13:32:48.50ID:wfOLSMCd0
やっちまおうぜ
38マイコプラズマ(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:33:21.89ID:97fFcCum0
宇宙規模の、朱に交われば赤くなるってやつだな
39パスツーレラ(栃木県) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:33:26.42ID:1twYkUzP0
>>12
通常の原子構造のまま圧縮されればそうなるが、原子構造が変わったことによって小さくなってしまうので爆発はしない
40ナトロアナエロビウス(東京都) [BG]
2021/08/20(金) 13:33:38.47ID:EUF5+NX00
>>9
コレよなw
41コルディイモナス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 13:35:37.81ID:Wee94xdR0
>>7
何も知らんのか
42ビブリオ(新潟県) [IT]
2021/08/20(金) 13:36:16.27ID:frxgwYD50
>>28
アンチ=ストレンジ物質で膨張だッッッ!
43リケッチア(神奈川県) [ヌコ]
2021/08/20(金) 13:40:24.38ID:+0Gukdlz0
エキゾチック物質じゃないの?
44アクチノポリスポラ(大阪府) [AT]
2021/08/20(金) 13:40:43.44ID:0+VnMEft0
ダーク股とエネの両方の未知なる物質なんだけどさ
これって俺に言わせたら周転円だよね?都合悪いからこういうのあるんちゃう?みたいな
宇宙で合体する力と離れていく力だけど、銀河とか銀河団ほどデカい集団だと
重力であるグラビトンがとんでもない強い力出すんじゃね?俺は重力王になる!みたいな
45ヴェルコミクロビウム(茸) [CN]
2021/08/20(金) 13:40:47.14ID:IOFdQ06s0
急いでバスターマシン3号作らなきゃ
46放線菌(茸) [MX]
2021/08/20(金) 13:43:06.10ID:DW6Pa6lH0
同じ宇宙が石けんの泡みたいな構造になった並行宇宙論の方が夢がある
47メチロフィルス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 13:44:02.43ID:zggemOq90
そんな変な話があってたまるか
48カテヌリスポラ(茸) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:46:55.22ID:XMkZXa6r0
ストレンジが触ると感染?宇宙空間もチリとか飛んでるんでしょ?わからんが一瞬で宇宙ストレンジ化しないのけ?
49エアロモナス(神奈川県) [US]
2021/08/20(金) 13:51:43.96ID:Hcft/EBn0
普通の物質がストレンジレットに変化するのに宇宙の年齢以上の
長い時間が掛かるみたいだけど。

熱的安定だけど速度論的にはって感じ?(´・ω・`)
50シネルギステス(ジパング) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:51:58.52ID:cwDmrHbD0
な、なんだってーっ!
51放線菌(茸) [MX]
2021/08/20(金) 13:53:46.85ID:DW6Pa6lH0
ストレンジ毛根から一言↓
52アシドチオバチルス(青森県) [ヌコ]
2021/08/20(金) 13:54:16.55ID:DZTbHfPQ0
想像です
53テルモトガ(東京都) [ES]
2021/08/20(金) 13:54:27.81ID:0Uwiwe2q0
>>44
周転円は観測上からの成立しうる一仮説だけどこっちはむしろ逆で
ストレンジクォークを保ちながら安定する条件ってどんなんかな〜って
考察から出てきた仮説で観測はまだされてない
54レンティスファエラ(茸) [US]
2021/08/20(金) 13:54:42.43ID:BHc/B8DY0
ヨシ!
55ジオビブリオ(茸) [ニダ]
2021/08/20(金) 13:57:21.64ID:Zi97kQ700
ストレンジ物質くらいなら右手でいつでも出せるぞ?
56アルテロモナス(東京都) [MO]
2021/08/20(金) 13:58:31.19ID:W2obKyT30
おまえらはストレンジ人間だけどな
57シトファーガ(茸) [GB]
2021/08/20(金) 13:59:24.00ID:Em5CXv5X0
>>7
崩壊というか相転移
真空は極低確率で気体が液体になるように性質が変化すると予測されており、この相転移は高速で周囲の真空に伝搬する
58ロドバクター(公衆電話) [US]
2021/08/20(金) 14:00:23.35ID:DAscCzy40
59エントモプラズマ(徳島県) [NL]
2021/08/20(金) 14:00:40.97ID:7fnCTjvb0
お前もストレンジにしてやろうか
60ヒドロゲノフィルス(東京都) [JP]
2021/08/20(金) 14:00:53.24ID:yzxrnDuE0
ストレンジアンクル
61クテドノバクター(石川県) [US]
2021/08/20(金) 14:03:26.46ID:asXc5Kl30
幻魔きたん?
62グリコミセス(大阪府) [CH]
2021/08/20(金) 14:03:51.82ID:1VGXBv1m0
誰が変人やねん
63ネンジュモ(新潟県) [JP]
2021/08/20(金) 14:04:09.72ID:WLHzw9990
ふーん、まあマジンガーやゲッターあたりがなんとかしてくれるんじゃないの
64マイコプラズマ(茸) [US]
2021/08/20(金) 14:05:40.95ID:bbTX6Al40
実際は生成直後に蒸発するから影響ないんだろ?
65ヴィクティヴァリス(四国地方) [ニダ]
2021/08/20(金) 14:06:34.30ID:r+crByJv0
【宇宙ヤバイ】 原子より微小な「ストレンジ物質」が地球に触れた途端、地球は圧縮され、人類は死ぬ  [886559449]->画像>3枚
月1レギュラー
66ビブリオ(広島県) [ES]
2021/08/20(金) 14:07:06.33ID:59WVl7vf0
知ってるよ、あれだろ。

真空多孔質毛細管現象だろ。
まだこれ⚪秘だよ。
67メチロフィルス(大阪府) [ニダ]
2021/08/20(金) 14:07:19.79ID:26hAAjH/0
親知らずの間に挟まった食べかすのストレンジさといったらそりゃもう
68ゲマティモナス(茸) [US]
2021/08/20(金) 14:07:35.23ID:IM62uYdn0
なるほどストロングゼロになる訳か
69オセアノスピリルム(茨城県) [ニダ]
2021/08/20(金) 14:08:03.94ID:DIZmfxvA0
ΩΩΩ
70ネンジュモ(北海道) [US]
2021/08/20(金) 14:08:51.43ID:GVLdwgsa0
トカナかと思ったら違った
71ゲマティモナス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:11:12.80ID:qwtR7tdC0
人類だけか?
72バクテロイデス(ジパング) [DE]
2021/08/20(金) 14:12:40.45ID:+xlKQEEK0
これだ!

人類滅亡のシナリオは
ノストラダムスの弟の予言は当たった

2021 8 19 親類は滅亡する
73ロドスピリルム(茸) [CN]
2021/08/20(金) 14:14:21.64ID:EVieGDKB0
なるほどわからん
74ミクロコックス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:15:00.55ID:NrcQjLlb0
神様がいるから大丈夫!
天地創造したのは神様だから!
ビックバンから全てが始まったんだよ?
75ジオビブリオ(大阪府) [SE]
2021/08/20(金) 14:17:46.99ID:PceBsaDF0
46億年無事で、あと50年ほどの間にこれによって破滅する確率ってどう考えても0に等しいだろ気にしてどうすんの?
76クロストリジウム(埼玉県) [FI]
2021/08/20(金) 14:18:39.54ID:naUxU/hA0
お前のウンコで地球がヤバイ
77ホロファガ(大阪府) [BR]
2021/08/20(金) 14:20:50.40ID:W8OzLLEV0
ストレンジラヴ
78ハロプラズマ(茨城県) [US]
2021/08/20(金) 14:26:29.69ID:+nnv5gFM0
>>1
ストレンジ物質は宇宙で最も危険・・・なわけないだろ!?
惑星を崩壊させません。感染しません。宇宙の法則を捻じ曲げません。
https://anond.hatelabo.jp/20190418074005

岐阜大など、ストレンジクォークを有する超原子核「グザイ核」の観測に成功
news.mynavi.jp/article/20210303-1768646/
79デスルフォバクター(茸) [NZ]
2021/08/20(金) 14:28:11.51ID:7Gt1edRo0
明日、事象の地平線までドライブしてくるんだけど、何か買ってこようか?
80ビフィドバクテリウム(大阪府) [DE]
2021/08/20(金) 14:30:08.91ID:/FURpItx0
赤色物質
81キサントモナス(静岡県) [IN]
2021/08/20(金) 14:32:08.16ID:wRz7/vKd0
そうですわだすがストレンジおじさんです
82クロロフレクサス(福井県) [US]
2021/08/20(金) 14:35:36.00ID:UjKYSfx00
常識で考えればその大きさのストレンジ物質は蒸発するから心配ない
その大きさのブラックホールは蒸発してるのが観測されてる
83ネンジュモ(東京都) [CA]
2021/08/20(金) 14:36:47.33ID:kz/KeqHM0
相手は死ぬ
84エリシペロスリックス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:38:27.66ID:tEYRAOd40
>>43
それちょっと思ったがまあ用途も性質も違うだろうしな
85ミクロコックス(岩手県) [GB]
2021/08/20(金) 14:40:07.03ID:RiyeNqWI0
見つかったら起こしてくれ
86エリシペロスリックス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:40:31.39ID:tEYRAOd40
>地球は凍りつき、死の惑星になります。
人は微笑みなくすだろうイエーイ
87グロエオバクター(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:40:50.43ID:Sb/fUMqJ0
『三体』に出てきた惑星系を二次元化させる物質もこういうやつなのかな
88エリシペロスリックス(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 14:41:52.92ID:lRav6ApA0
「ええか、おどれら。
一歩でも動いてみい。
このストレンジであの世行きだぞ。
動くなよ、動くなよ。」







89エリシペロスリックス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:42:57.04ID:tEYRAOd40
中性子星が破壊された時点で超圧縮されてた中性子の塊を維持できず
弾けてエネルギー変換されて消え去るのでは
90ロドスピリルム(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 14:44:39.79ID:FGrAejZp0
>>7
前提知識として、今の宇宙だとエネルギー状態が最低になってもゼロまでいかない。このちょこっとしたエネルギーの事を真空のエネルギーとか零点エネルギーとかって言う。
で、真空というか空間というか、そういうもんは何らかの条件で性質が変わる事がある。これが相転移と呼ばれてる。
真空が相転移して、最低のエネルギーとしてゼロをとるようになる事が真空の崩壊って呼ばれてる。
起きたとしたら、相転移前のエネルギーと相転移後のエネルギーの差分のエネルギーが発生する。
部分的には微々たるもんだけど、発生したら光の速さで宇宙全体に広がって、膨大なエネルギーが巻き散らかされて、生物なんか余裕で滅ぶ。
91ロドシクルス(福岡県) [BR]
2021/08/20(金) 14:46:22.80ID:kthaprNM0
ストレンジウーマン
92クトニオバクター(東京都) [US]
2021/08/20(金) 14:46:56.40ID:hY3nP+k50
触るもの皆傷つけた〜♪
93レンティスファエラ(ジパング) [JP]
2021/08/20(金) 14:47:42.74ID:uePZcgUf0
ちょっとスプリング8で生成してくる
94ロドバクター(やわらか銀行) [CN]
2021/08/20(金) 14:50:31.13ID:SO88sTl90
>>55
さすがッス
【宇宙ヤバイ】 原子より微小な「ストレンジ物質」が地球に触れた途端、地球は圧縮され、人類は死ぬ  [886559449]->画像>3枚
95プランクトミセス(光) [EU]
2021/08/20(金) 14:52:34.67ID:AesbKSth0
つまりヒキニートは親が死んだらどうすんの?って事で、
中には壊滅的な異なる奴も居るだろうって話を
地球規模で語られても困るやんってことなんよ

解る?
96アルマティモナス(千葉県) [ニダ]
2021/08/20(金) 14:52:42.56ID:faoqw6mn0
ストレンジアンクル
97オセアノスピリルム(茸) [DE]
2021/08/20(金) 14:54:28.83ID:5LNU+j+l0
ブラックホールに衝突したところで物質である以上外に弾き出されることはないのでは?
98ジアンゲラ(大阪府) [SE]
2021/08/20(金) 14:55:48.67ID:rfzxs4gL0
最強キャラクター議論スレの解説みたい
99アキフェックス(千葉県) [RU]
2021/08/20(金) 15:00:19.06ID:GcNAHzET0
100以上の天体が消えた…エイリアンの仕業か、新たな超新星か
https://www.businessinsider.jp/post-204569
100ハロアナエロビウム(北海道) [KR]
2021/08/20(金) 15:05:57.52ID:aAK7JZTZ0
ようはブラックホールのなりそこないから吹き出たカスでしょ?、飛び出た後で元の中性子星に吸収されないのかね
101キサントモナス(愛知県) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:12:36.39ID:+vk2Y5Ct0
ひとかけら数億トンあるんだっけ
102カウロバクター(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:14:14.44ID:IDdA4TgX0
人類だけ?
103アカントプレウリバクター(東京都) [KR]
2021/08/20(金) 15:27:35.85ID:FKZ7InDQ0
                      ,、ァ
                      ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|   またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、           _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/       ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.     /   ,.、     /
104グリコミセス(ジパング) [US]
2021/08/20(金) 15:28:59.19ID:vTfFWBH90
なんそのなろう系小説に出てきそうな設定
105フラボバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:32:10.07ID:ZZAAQbrZ0
>人類の科学は今や地球を崩壊させうるほどですが
マジで!?
ちょっと前まで最強の爆弾でも地球の表面かする程度だったのに
106スファエロバクター(東京都) [IT]
2021/08/20(金) 15:37:53.13ID:F7SlDBvh0
物理学者って統合失調症なの?
107クラミジア(東京都) [US]
2021/08/20(金) 15:39:15.07ID:IaOYsPqu0
よく分からんからガンダムで例えてくれ
108フィシスファエラ(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:42:55.21ID:dWGtq41N0
>>1
早くしろよめんどくせえから
109エリシペロスリックス(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 15:43:08.86ID:lRav6ApA0
極真でいうと、
大山館長の制止にもかかわらず、
中村誠が水を飲んでいる段階。
110クロマチウム(石川県) [US]
2021/08/20(金) 15:45:35.14ID:5w5ABLdb0
バャリーストレンジ
111アルマティモナス(茸) [BR]
2021/08/20(金) 15:46:23.23ID:W02wovPc0
これ宇宙人からの攻撃やろ
112エンテロバクター(ジパング) [US]
2021/08/20(金) 15:47:00.42ID:/rnCKOvC0
MARVEL映画に使えそう
113クロマチウム(石川県) [US]
2021/08/20(金) 15:47:48.56ID:5w5ABLdb0
ストレンジいいたいだけだろ
114エリシペロスリックス(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 15:49:25.72ID:lRav6ApA0
>>107

『もののけ姫』がアカデミー賞に輝いたことを
富野が知った段階。
115ディクチオグロムス(北海道) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:50:22.71ID:3CJLQW3K0
かつて無敵を誇った旧日本軍だって
朝鮮と係わったら惨敗したもんな
116テルモゲマティスポラ(光) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:52:22.51ID:mn52Ec0U0
なんやねん、このトンデモ仮説
117アキフェックス(茸) [ニダ]
2021/08/20(金) 15:53:25.54ID:wDa4wbYt0
>>112
グラヴィトニウムか
118スピロケータ(日本のどこかに) [BR]
2021/08/20(金) 15:55:26.94ID:1elbVIC50
これで、ライトノベル1本、書けちゃうかもね。チャンスじゃん。
119シュードモナス(茸) [RS]
2021/08/20(金) 15:55:39.17ID:FBasfOP00
そう・・・
120ヒドロゲノフィルス(ジパング) [KR]
2021/08/20(金) 16:06:10.89ID:wMmyYzHO0
これやばいやん。そのストエンジン具星っていつ来るの?
121デスルフレラ(神奈川県) [US]
2021/08/20(金) 16:07:13.87ID:QBjiKKk60
光の速さでケツからうんこ出したらどうなるの?
122デスルファルクルス(兵庫県) [JP]
2021/08/20(金) 16:10:25.71ID:23rsW9lK0
こうやって予算取るのか
123ハロアナエロビウム(鳥取県) [BR]
2021/08/20(金) 16:11:34.18ID:CI0CjOY30
名前がダサいわ
124ビフィドバクテリウム(dion軍) [CN]
2021/08/20(金) 16:14:48.63ID:sXJqywC70
アホ氏ね
125プロカバクター(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 16:17:28.02ID:YInJJ46T0
>>118
散々SF小説や映画で描かれてきたネタやぞ
126スネアチエラ(ジパング) [ニダ]
2021/08/20(金) 16:19:47.58ID:V2O4egmV0
ストレンジレット岡くん
127ゲマティモナス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 16:23:02.41ID:a+NKXheJ0
>>107
GMだと思ったらイデオンだった
128ストレプトスポランギウム(神奈川県) [US]
2021/08/20(金) 16:23:51.72ID:g3cBZtVY0
こんなのがあればそこら中ストレンジ物質だらけになりそうだけど、宇宙は広いってことか。
129フソバクテリウム(ジパング) [US]
2021/08/20(金) 16:25:56.86ID:v0hLsWzZ0
>>90
完全にオカルト
130クロマチウム(滋賀県) [KR]
2021/08/20(金) 16:27:53.63ID:dFjtUNNv0
ここまでストレンジドーンなし
131セレノモナス(岐阜県) [CN]
2021/08/20(金) 16:49:35.20ID:ehyeJMiB0
以下の動画を見たら地球が平面で宇宙が存在しない事が分かります。

地球の上空には水壁のドームが有り、誰も宇宙には行けていません。聖書の創世記に「神は大空を造って、大空の下の水と大空の上の水とを分けられた」と書かれています。https://twitter.com/i/status/1414205842799304708

地球は平https://twitter.com/i/status/1425992117529186305

月は平面https://twitter.com/i/status/1427018250609520643

フラットアースhttps://twitter.com/i/status/1423263755903791106

太陽は西に沈むのではなく、遠ざかって見えなくなる。https://twitter.com/i/status/1400660658677374981

太陽は地上の50キロメートル上空に有ります。雲の中にある太陽https://twitter.com/i/status/1406100716444258305

水壁のドームhttps://twitter.com/i/status/1426006517661126660

ロケットも人工衛星もヘリウムガスで飛ばしていますhttps://twitter.com/i/status/1354180926222155777

ナサの真実https://twitter.com/i/status/1414574958630432771

2つ有る太陽https://twitter.com/i/status/1425992117529186305
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
132ニトロスピラ(埼玉県) [US]
2021/08/20(金) 17:42:39.13ID:2ueZ3xVx0
ネトフリのストレンジャーシングス大好きだわ
133スピロケータ(埼玉県) [US]
2021/08/20(金) 17:47:19.79ID:oZmDn2gl0
ストレンジ物質に落ち込む際には位置エネルギーが光に変わって光るんじゃね?
ブラックホールでは無いから光は脱出出来るだろうし。
ひろゆきの見解を聞きたい
134スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [US]
2021/08/20(金) 17:50:46.39ID:egW2ao/o0
>>116
相対性理論には、別の異世界って感覚は無い
その時、「何故宇宙は始まった?」等の理由が見いだせなくなる
結果、それは創作に何でか接続、"誰か"作者、その権限で何でも自由に成るのでは
そう言う理解が不意に芽生え、否定できなくなる

2001年宇宙の旅、のスターチャイルドみたいに、これもそういう1つよな
135ヴェルコミクロビウム(東京都) [FR]
2021/08/20(金) 17:52:19.66ID:czcx8JnQ0
バハムートラグーンで
アップドラゴン、ダウンドラゴン、ストレンジドラゴン、チャームドラゴン
ボトムドラゴン、トップドラゴン

ってドラゴンに名前付けたの今突然思い出した
136クリシオゲネス(大阪府) [CN]
2021/08/20(金) 17:54:49.41ID:OAGNVck60
キリィが撃つ奴?
137クロロフレクサス(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 17:55:49.74ID:trz4rq9R0
ムーが取り上げてから心配するわ
138パスツーレラ(福島県) [US]
2021/08/20(金) 17:58:54.77ID:6BabwJgr0
>>1
>ストレンジ物質は宇宙の法則をねじ曲げ

こんなん言いだしたら何でもアリじゃないか...
139ハロプラズマ(福井県) [US]
2021/08/20(金) 18:02:06.83ID:x49sB0gL0
アマゾンでインターステラー見たがなんのこっちゃわからん。
お父つぁんマーフィに何を知らせたのか
140ロドスピリルム(千葉県) [CO]
2021/08/20(金) 18:17:16.12ID:q3t7q19o0
クチャクチャってなるの?
こわいよー
141テルモデスルフォバクテリウム(山口県) [JP]
2021/08/20(金) 18:21:05.01ID:gdYJrlKl0
変な物質
142ロドシクルス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 18:34:34.02ID:4m8W7Sx30
観測されてないので飽くまで仮説
143ミクロモノスポラ(富山県) [CN]
2021/08/20(金) 18:36:15.85ID:lC7eOv760
?🤔
144キサントモナス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 18:46:52.76ID:G3NPwsUk0
どうでもいい仮定だけど
そんなんならマイクロブラックホールが突っ込んできたでも同じやん
145テルムス(公衆電話) [CH]
2021/08/20(金) 18:47:09.78ID:mzuTxoMo0
宇宙だけはほんと意味わからん

最初は誰が作ったのよ?
146クロオコックス(神奈川県) [ニダ]
2021/08/20(金) 18:48:51.81ID:7B5UBLXO0
あれメモリ理論で説明できる説があって、本当は実数の世界があるんじゃないかとか
147テルモデスルフォバクテリウム(山口県) [JP]
2021/08/20(金) 18:51:22.42ID:gdYJrlKl0
この世の中はデジタルでできている
148キロニエラ(茸) [US]
2021/08/20(金) 18:53:52.44ID:wpy7H8u90
2019年04月16日 20時00分

>>1
ソースが古いんだけど?
ローカルルール守れないようなら殺してやろうか?
149テルモトガ(徳島県) [US]
2021/08/20(金) 18:55:31.96ID:KdULmuHT0
実験で証明しないと信用できないな
150クロマチウム(SB-Android) [KR]
2021/08/20(金) 18:59:50.63ID:WoMjMQhg0
なるほど よく分からん
151デスルフレラ(愛知県) [DE]
2021/08/20(金) 19:04:42.59ID:eZKVKYRb0
そんなもんがあるならもうすでに全部それになってるだろ知らんけど
152デスルファルクルス(ジパング) [ES]
2021/08/20(金) 20:22:49.65ID:M0zTzZ4L0
>>19
極には遠心力無いやろ
153ハロプラズマ(SB-Android) [KR]
2021/08/20(金) 20:27:24.98ID:kH6/gfG20
>>145
自然にできた
といっても自然にできるってなんやねん、となるからエンドレス
154プランクトミセス(東京都) [ZA]
2021/08/20(金) 20:41:03.63ID:IjuOUI4V0
>>41
お前は知っとるのか?
155アシドバクテリウム(光) [JP]
2021/08/20(金) 20:47:36.36ID:TCOpunqy0
これが幻魔か
あずまじろが覚醒してけれんと
156マイコプラズマ(大阪府) [US]
2021/08/20(金) 20:53:16.65ID:dPih9brI0
面白い仮説だけど中性子星の衝突とか銀河系内でも観測できそうなもんだし
仮にこの仮説が正しいなら恒星がストレンジ物質化した痕跡とかも観測できそうに思うけどなあ
157クトノモナス(東京都) [US]
2021/08/20(金) 21:22:28.73ID:Ey5tkWmi0
反物質の次は変物質か。
158デスルフォビブリオ(愛知県) [ES]
2021/08/20(金) 21:27:06.89ID:3VM2yiOs0
ぼくのおちんちんもストレンジ物質です
159ニトロソモナス(静岡県) [BR]
2021/08/20(金) 21:30:08.09ID:qvGH1tKl0
死ぬだとか死なないだとか視野が狭い
160プロカバクター(栃木県) [NP]
2021/08/20(金) 22:59:35.39ID:0yvObIFm0
オリバークイーンの出番だ
161チオスリックス(宮崎県) [FR]
2021/08/20(金) 23:05:47.68ID:zrAd1NKS0
ストレンジクォークの寿命がナノ秒以下なのに地球上の物質に影響与えるなんてあり得ない
中性子星の中では存在してるとしても、中性子星から一歩外に出たらほんの一瞬で壊れるので地球に飛んでくることもまずない
そしてもし仮に地球に飛んで来たとしても安定した原子核がエネルギー状態の不安定なストレンジ核に変化する連鎖反応が起こることはあり得ない
162チオスリックス(宮崎県) [FR]
2021/08/20(金) 23:11:10.53ID:zrAd1NKS0
もし>>1の仮説が本当なら、宇宙が出来て138億年経つ間にかなりの数の星がストレンジ物質に置き換わっているはずなんだがな。
現実にはこれだけ宇宙観測の研究が進んでもストレンジ物質で出来た星は1つも見つかっていない時点で答え出てるわ。
163プロカバクター(大阪府) [FI]
2021/08/20(金) 23:16:10.27ID:2l1LipR50
あかん これが世界の><b
164オセアノスピリルム(京都府) [CA]
2021/08/20(金) 23:26:28.42ID:q0GMQGWO0
バカか
165プニセイコックス(神奈川県) [CA]
2021/08/20(金) 23:26:37.62ID:lwyv8Vy20
ストレンジ物質に入れ替わったとして電荷が変わるわけでもなし
シレっと入れ替わるだけで何も起こらないんじゃないか
166エリシペロスリックス(東京都) [ニダ]
2021/08/20(金) 23:43:13.85ID:7c5VfeMM0
超小型のブラックホールが飛んできて、太陽とか木星に衝突したり、そばをかすめて
いったら何が起こるのだろうか?衝突すれば、木星がバラバラに砕けてその破片が
地球にも雨あられと降り注いで人類は滅亡するだろうか? 太陽に衝突して
太陽が半分ちぎれてどこかに飛んでいったなら、太陽系の軌道はメチャメチャになり、
一年が365日では無くなってしまうかもしれないな。
167デスルフォビブリオ(神奈川県) [US]
2021/08/20(金) 23:45:51.90ID:e6BTbv8T0
俺が死ぬまで地球がもってくれれば、まあいっか
168エアロモナス(広島県) [US]
2021/08/20(金) 23:48:05.20ID:Xq60mVQc0
>>166
ブラックホールは飛んでこない
太陽系、更にはこの銀河系は超大質量のブラックホールの周りを回っているんだよ
169テルモアナエロバクター(千葉県) [US]
2021/08/20(金) 23:54:28.86ID:P/06pKnR0
おーい!
ここにいるぞ!
170テルモゲマティスポラ(香川県) [US]
2021/08/20(金) 23:55:13.78ID:7CCeyeqB0
>>145
始まりがあると我々が思い込んでいる、錯覚しているだけかもしれない
宇宙には始まりも終わりも本質的には存在しない
171ヴィクティヴァリス(大阪府) [EU]
2021/08/20(金) 23:57:25.40ID:We5C8oJS0
中性子星のかけらが地球を襲うSFがあったような気がするけど
中性子星は星の質量のせいで自重で圧縮されてるだけだから
破片になったら星の重力から開放されて通常物質に戻ると思う
172キロニエラ(大阪府) [NL]
2021/08/21(土) 00:01:32.71ID:cpiJT5+80
ストレンジ物質はストレンジクォークとは関係ないよね
173テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
2021/08/21(土) 00:36:32.13ID:vVt/M6jr0
遙か彼方の超新星爆発で吹き飛ばされた星の外郭が、ほとんど光速に近い速度で
地球に向かって飛んできたら、それが衝突すれば、ちいさくてもダメージは
大きいだろうな。
174アカントプレウリバクター(光) [JP]
2021/08/21(土) 01:07:34.85ID:5lu6dRe20
こんなもんがぶつかる前に太陽か地球の寿命が来る
175ラクトバチルス(広島県) [KR]
2021/08/21(土) 01:15:34.32ID:TmXLpYeh0
ドクター・ストレンジ
176バクテロイデス(コロン諸島) [ニダ]
2021/08/21(土) 01:34:56.13ID:KNin4ZdKO
とりあえずバケツを被って悪魔が居る極地へ行かないとならないの?
177ヴィクティヴァリス(東京都) [JP]
2021/08/21(土) 01:54:25.11ID:G2IrivQ50
>>65
デーブ・フロムと角さんか
178コリネバクテリウム(東京都) [ニダ]
2021/08/21(土) 01:55:57.95ID:jvJ3KYw90
あるアニメの駄女神さんが叫びそうなスレタイ
179オセアノスピリルム(東京都) [ニダ]
2021/08/21(土) 02:38:23.14ID:JFDEYaGt0
科学サヨクのgigazineじゃねーかwww
180メチロコックス(東京都) [TW]
2021/08/21(土) 03:49:55.44ID:bQktnnJ40
宇宙忍者ゴームズに連絡せな!
181デスルフロモナス(ジパング) [ES]
2021/08/21(土) 07:17:31.17ID:gyrncooM0
>>157
反物質
貧物質
噴物質
変物質
本物質
182ヒドロゲノフィルス(千葉県) [PT]
2021/08/21(土) 08:21:18.52ID:z7hJpVj30
うちゅうのほうそくがみだれる!!
183ミクロモノスポラ(茸) [BR]
2021/08/21(土) 10:32:07.43ID:xbodWxJE0
その内SF物でストレンジ砲とか出てくるよきっと
184ミクロコックス(西日本) [GB]
2021/08/21(土) 12:31:20.75ID:KehijFuz0
>>7
真空の考え方は色々あって、本当に何も無いの?って事から考察は始まる
185ネンジュモ(光) [IT]
2021/08/21(土) 12:42:02.99ID:AuVQid3n0
マリー:わかんなーいっ!
186ミクロコックス(西日本) [GB]
2021/08/21(土) 12:51:04.43ID:KehijFuz0
このストレンジ物質ってのはオカルトの部類だな。

ここで反物質の真面目な話をするとだな。
宇宙誕生時に通常物質と反物質が同じ数作られて、通常物質と反物質が合わさればプラスマイナス0。
この宇宙はゼロから始まった。と多くの物理学者が考えている。

で、反物質はどこにあるんだろう?と宇宙をくまなく探したわけさ。でも無い!
そりゃそうよ、反物質があった通常物質と対消滅を起こして0になっちゃうんだからな。

じゃぁ何で通常物質だけが多い、かたよった世界になってんだ?と物理学者は考えた。
その理由の有力な候補が、CP対称性の破れ。
本来、対称関係でなきゃならない通常物質と反物質の関係は、破られる。

対称性が破れたから、我々は通常物質として存在してるのさ。
187カンピロバクター(茸) [AR]
2021/08/21(土) 12:54:08.21ID:/S6jVL6w0
ストレンジクォークを含む原子核である
ハイパー核やハイペロンは
生成してもすぐに崩壊して普通の物質に戻るけどな
188ニトロスピラ(庭) [IT]
2021/08/21(土) 12:55:02.17ID:8P/ET+5Q0
我々が通常物質の側か、もしかしたら反物質の方かも知れないが、んな事はどうでもよい。
基本的には対称性のある、どちらか
189エンテロバクター(大阪府) [KR]
2021/08/21(土) 12:56:16.87ID:VjDXYQPx0
>>90
100億光年以上あるっぽい宇宙全体で光の速さとか言われてもなぁ
それっていつか宇宙が終わるのを怖いとか言ってるようなもんでしょ
190ニトロスピラ(庭) [IT]
2021/08/21(土) 13:04:43.08ID:8P/ET+5Q0
んな事を言ってるんじゃなくね?

真空はとてもとても小さいが有限なエネルギーを持ってるんだから、何も無い!ってのは間違いで
真空が、真に何もない事になれば、その小さなエネルギーの行き先は、総量として莫大なエネルギーになる。

と、言ってるんじゃないか?
191デスルフロモナス(茨城県) [ニダ]
2021/08/21(土) 13:06:43.05ID:vKlseCye0
>>55
左手じゃ難しいんだ
192バークホルデリア(香川県) [TW]
2021/08/21(土) 13:12:58.29ID:CcbrcCmE0
CP対称性の破れは、よくテーブルの水に例えられる。

テーブルを囲んだ皆が右にあるコップの水を飲めば対称性は保たれるんだが、
その中に1人でも左のコップの水を飲めば、対称性は破れる。
193ネイッセリア(茸) [US]
2021/08/21(土) 13:13:29.82ID:V0aqllgX0
僕はストレンジホモ物質を勃起させている
🙄🙄🙄
194バークホルデリア(香川県) [TW]
2021/08/21(土) 13:16:27.93ID:CcbrcCmE0
CP対称性の破れは、結晶でもそう。
結晶構造を作ろうとしても、どこかで向きの違う結晶ができて、境目が生まれる。対称性は失われる。
195プランクトミセス(東京都) [ニダ]
2021/08/21(土) 13:29:06.83ID:F4zA+HPP0
こういうの研究できる人すごいと思うわ
196放線菌(愛媛県) [US]
2021/08/21(土) 13:50:26.27ID:HJd6tRi60
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらった!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   朝鮮人は生き残る!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
197オセアノスピリルム(東京都) [US]
2021/08/21(土) 14:02:12.98ID:vJ5CRSHy0
よく分からんけど太陽が膨張して俺たちは焼け死ぬってことだよな
198レンティスファエラ(東京都) [US]
2021/08/21(土) 14:56:06.17ID:WCfgXWur0
良く考えると原子(物質)ってスカスカ状態なんだよなぁ
その原子同士が一定の距離を置いて形を保っているのが不思議だ
ストレンジに触れるとその不思議な力を失ってペチャンコになる感じかな
199リゾビウム(東京都) [US]
2021/08/21(土) 14:57:42.17ID:MF/n49k50
RARで圧縮されるようなもんか(´・ω・)
200ジアンゲラ(東京都) [US]
2021/08/21(土) 15:17:43.58ID:DG6/POKQ0
物質
201スファエロバクター(埼玉県) [US]
2021/08/21(土) 15:18:43.12ID:6xW/I9Nl0
何言うてんねん
202エアロモナス(東京都) [US]
2021/08/21(土) 15:39:00.68ID:ke5S9mne0
セルンの実験でもできる可能性があった
203エントモプラズマ(大阪府) [US]
2021/08/21(土) 15:42:56.92ID:eoTrJmys0
>>166
小松左京のさよならジュピターを読めばいいかも
映画版は黒歴史好き以外にはおすすめしない
204クトノモナス(福井県) [ヌコ]
2021/08/21(土) 16:26:05.55ID:oqZeX0VZ0
よくわかんねーけど宇宙物理学って言ったもん勝ちみたいなとこあるよね
205シュードアナベナ(東京都) [US]
2021/08/21(土) 16:35:14.95ID:QcGBMzO00
大質量な天体の核が地球に触れたら
まぁ確かに地球終わるけど
天の川とアンドロメダが衝突する時ぐらいしか可能性無いかな
206ビフィドバクテリウム(神奈川県) [ニダ]
2021/08/21(土) 16:37:07.89ID:gAocDS9T0
>>16
空が落ちてくるかも知んないもんな!
207レジオネラ(宮崎県) [FR]
2021/08/21(土) 16:58:56.64ID:WsXLaMhg0
そのストレンジ物質が現在存在する物質よりも本当に安定なら、宇宙誕生からの長い歴史の間にとっくの昔に宇宙の物質はストレンジ物質に置き換わっているはずなんだよな
しかし現実には宇宙全体で見てもストレンジ物質で出来てる星はまだ1つも見つかってない
この時点でこの仮説は破綻している
208ミクロコックス(東京都) [RU]
2021/08/21(土) 17:00:15.29ID:RsrSsujG0
苦しまない痛くないなら
それで頼むわ
209ロドシクルス(千葉県) [US]
2021/08/21(土) 17:05:56.72ID:dyYUJahT0
CERNで作ろうとしますよね?
210クロオコックス(神奈川県) [AR]
2021/08/21(土) 17:13:58.13ID:Fgt2tT+K0
他の星系構成物質の万有引力に捉えられずに浮遊する



物質構成粒子の構成引力枠をすり抜けて、永遠に接触しないのでは?
211グリコミセス(愛知県) [US]
2021/08/21(土) 17:19:44.75ID:531kIg5A0
トカナ余裕
212クテドノバクター(茸) [ニダ]
2021/08/21(土) 17:21:17.91ID:H9Btyyfd0
面倒くせえから明日こいよ
213ミクロコックス(東京都) [RU]
2021/08/21(土) 17:25:04.52ID:RsrSsujG0
どっかの研究所が何かの実験してたら
ウッカリ地球崩壊とかなる訳ではないのか
214ニトロスピラ(香川県) [US]
2021/08/21(土) 18:09:50.74ID:fEGDibHK0
>>204
宇宙はまだまし、理論物理学者は意味不明。

普通なら、距離+時間の計算なんて出来ないだろ。しかし連中は、光速度不変の原理から、光はどんな慣性系から観測しても不変の30万km/sなんだから、30万kmの距離を1秒って時間で表現してもイイだろ。不変なんだし。

と言う理屈から、
30万km+1秒は 2秒。なんて事を普通にしてる。
次元なんかも、普通は縦横高さ+時間なんて事を考えるが、連中は質量とか電気量とか、たし算できない概念を、次元ととらえて考えたりする。

で、それらもろもろ、無駄をはぶいた単位をプランク単位って言う。

テレビで学者が黒板に記号を書いて、ぐちゃぐちゃやってんのがコレ
215ストレプトスポランギウム(やわらか銀行) [US]
2021/08/21(土) 18:32:47.46ID:qH8ksWis0
知らん間に触れてくれてもいいぞ
216ロドシクルス(福岡県) [US]
2021/08/21(土) 20:58:20.66ID:LWrajYGn0
ストレンジおじさんだったら知っているんだけど
コロナが憎い
217ストレプトミセス(岩手県) [IN]
2021/08/21(土) 23:50:48.34ID:QiwhBBHP0
チュー精子せい
218シントロフォバクター(奈良県) [US]
2021/08/22(日) 00:05:18.60ID:80x36o6S0
いつか科学者達はストレンジ物質なる物を人工的に作り出そうと試みるだろうな
危険だとわかっていてもやっちゃうのが科学者の佐賀
グレートフィルターはこのあたりが関係してるかもしれない
219ジオビブリオ(SB-iPhone) [GB]
2021/08/22(日) 00:46:48.83ID:CyF4GqYF0
ひと思いに死にたい奴には朗報だろうなwww
220ネンジュモ(庭) [ニダ]
2021/08/22(日) 08:29:02.74ID:5wsdg/Kh0
>>207
中性子星はもう見つかっとるし感染性があると言っても超超質量だからスピードは遅いと思う。
無限に広がるわけでもない
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250117224933
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1629431862/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【宇宙ヤバイ】 原子より微小な「ストレンジ物質」が地球に触れた途端、地球は圧縮され、人類は死ぬ [886559449]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
天文学者 「スーパーフレア。一瞬で通常の100万倍の太陽フレアを発生させる。地球は死ぬ。」
【緊急速報】サッカー場より大きい小惑星が地球に接近
人間が地球上で生物界の頂点に君臨している訳←古代の宇宙人がテコ入れしたから
エンパイアステートビルより大きい小惑星が地球に接近 米NASA
【悲報】ドイツ企業のリストラの仕方が厳しいと話題に。「出社した途端に解雇」
【速報】 クルーズ船から下船した無症状感染者4人、病院に着いた途端いきなり危篤
CNNで中国女子テニス選手の報道した途端、画面に信号異常の文字 中国でタブーに [448218991]
【悲報】立憲議員まんさん、当選した途端に選挙期間中ずっと連れ回してたかわいい子ヤギを処分ww [118128113]
【開き直り】トランプ批判をしてた各番組が大統領になった途端手のひらを返して賛辞は「当たり前です」
小惑星が地球のわずか3600km横を通過 パ「日本に落ちろ」←破滅すら運頼みだからお前はダメなんだよ [886559449]
世界三大宇宙名言「地球は青かった」「一人の人間にとっては小さな一歩だが~」「これ本番ですか?」 あと1つは?
【テレビ】<日テレ社長>『24時間テレビ』強硬姿勢に呆れ声!「バカなの?」「1カ所に人を集めない方が地球を救うのでは?」
【悲報】ゴールデンウィークは今年が最後! 6月に巨大小惑星衝突、M12のメガ地震が発生して地球は真っ二つに割れ、人類滅亡★2 
【悲報】ベテルギウス、明日にも爆発か これによりガンマ線バーストが降り注いでただちに地球は終わる模様。三連休で貯金使い切るぞ!
#安倍やめるな がトレンド入り
#比例は日本共産党 がトレンド入り [307982957]
PSPさんのバッテリが妊娠 トレンド入りへ
地方民、絶望😱「都会の人は子供の頃から多様な文化に触れられる。18歳で上京してきた地方民と圧倒的な文化的格差がある」
「名古屋飛ばし」がトレンドワードに…緊急事態宣言で含まれず(´;ω;`)
【画像】今年の夏服は「短パンソックス」がトレンド おまいら乗り遅れるなよ
今日が「平成最後の日」 勘違いする人が続出しツイッターでトレンド1位
PS5生産終了がTwitterにトレンド入りで阿鼻叫喚 お前らやっぱりPS5欲しいんじゃん [323057825]
ももクロ緑卒業ライブがAbemaTV音楽部門で史上最多試聴を達成 曲名がトレンド1位にも
【悲報】 オリンピック #開催してよかったわけねえだろ のハッシュタグがトレンド入り [307982957]
【野球】元トレンディーエース・西崎幸広氏、娘2人に無断で自宅を売りに出されていた
【馬鹿にしているようにしか聞こえない】黒人に寄り添おう!黒い画像をSNSに投稿するトレンド
東大准教授、「Twitterの『#スガやめろ』トレンド入りは一部の人間が必死に工作してるだけ」と分析
ぶぶ漬けでも如何どす=帰れ 日本の首都・京都の今のトレンド 東京はマスク足りてはります?→来るな
【悲報】コンタクトレンズでAR化するMojo Vision、資金が尽きて実質開発終了 社員75%を解雇 [323057825]
【ワロタ】「対抗措置」がトレンド上位に 「予想通りすぎる」「実に韓国らしい」お茶の間が大爆笑
米紙NYT、日本人が反中差別をしまくっている!と全世界に報道「日本で中国人来るながトレンド入り」
『99人の壁』でプレイステーション特集が行われるも「社内の生き字引」広報が惨敗でトレンド入り
【速報】NHKのTwitter監視ニュース番組 Twitterトレンド1位の#赤坂飯店をスルー アンコン済確定!
【アンダーコントロール】Twitterトレンドから「#安倍やめろ」42万件が忽然と消えたと話題に
【憤怒】日本モンキーセンター年配女子蔑視でブチギレ激怒大炎上 / 逆鱗に触れ忿怒「ババアも傷つく」
【悲報】地方人「都民って美術館を誇るけど、実際はゲームや漫画など低俗な娯楽の話ばかりだよなw豚に真珠」都民の導線に触れて大炎上
カントリーガールズの一件はアップフロントの偉いさんの逆鱗に触れたからと仮定するとハロステの小関以外考えられない件
【テレビ】「#キングダム」世界トレンド1位に 「初めて見たけど圧倒された」地上波初放送にネット大盛り上がり★3 [ゴアマガラ★]
暇空茜さんが東京都と小池百合子知事に勝訴! 「国家賠償請求訴訟」がトレンド入りもメディアはスルー? (東京地裁) | ガジェット通信 [少考さん★]
__今USAIDに触れない人=CIA?、意外に橋本琴絵≠CIA [827565401] (14)
【野球】”オコエ級身体能力”ハーフ中学生が名門野球部入り 打撃練習で場外弾連発、一人だけフリー打撃が禁止になった「怪力伝説」も
【野球】巨人「ポスト原」は誰になるのか? “既定路線”の阿部慎之助でなければ… [首都圏の虎★]
【アニメ】 宇宙からやってきた3人のケモ耳娘と地球人の少女が繰り広げるほんわかギャクアニメ 「われしょ!我ら小動物愛護委員会」
「今の子供は五月蠅い。昔は静かだった」ってありえないだろ… 空き地で大騒ぎして野球とか平気でやってたんだが。
譜久村聖「『まじですかスカ!』では9期で唯一後ろの方にさせられて…『Only you』や『この地球』は同期で里保ちゃんしかソロがなくて…」
犬猫には近づくな、致死性の麻疹ウイルス「PDV」が米国で猛威、地球温暖化で北極の氷の封印から放出
福島みずほ 「ゴジラは人類の身勝手から生じた悲しい化身。そして人類は復習される」 
【高校野球】毎日新聞社が聖隷クリストファー落選について説明 「地区大会は参考資料で本大会の予選ではない」「総合力で大垣日大」 [jinjin★]
小笠原諸島「旅行で訪れるのは首都圏の人ばかり。地方の人にも来てほしい」
30年後に、人口ピラミッドはそのままで人口が半分になります。今生まれた子供は地獄を味わいます
スキンシップのはずが受け入れられず…男子中学生の下半身を堪能した家庭教師、菊地謙二郎さん逮捕
【野球】<泥酔暴行>「山口俊」を巨人がクビにしなかったワケ 野球賭博で即解雇された選手と比べると罪は軽い
【朗報】 『ひなこのーと』原作者三月先生、裸エプロンで片乳出してる桜木ひな子さんを御絵描きになられる(※b地区有り枡)
【悲報】日本のアナウンサーさん、トルコ・シリア大地震で誰も泣かない ウクライナ人の死には号泣したのに何故…?
【教育】小3理科「かげのむきがかわるのはなぜ?」・・・正解「太陽が動くから」→「地球が回るから」と答えた子供に×をつける教師★17 
上瀧浩子「「ヘイトを食い物にしている『人権屋』」という意味がよく分かりません。反ヘイトや人権を主張する人は、叩かれやすいです」
マツコも新しい地図に圧力か? 稲垣に対する共演拒否「SMAPだから使われていたわけ」「あの3人は木村や中居とはマンパワーが違う」★20
【野球】<根尾フィーバーが止まらない!>中日キャンプ地・読谷がすごいことに! 週末にはファン1200人超も 村長「うれしい悲鳴」
いずれ地球は太陽に飲み込まれ太陽系は終わるわけだが、人類という種はいつ太陽系から脱出できるの?
トランプ「小惑星が地球に激突する可能性があります。大きさは、ニューヨーク、質量5000億トン」
中川翔子「偉大な革命家、人類の宝、鳥山明 地球がある限り人類史に未来永劫語り継がれる」 [128776494]
【野球】<ワイセツ行為された球児は50人以上! >再逮捕された甲子園出場校コーチの卑劣手口「教え子であればバレないと思った」 [Egg★]
【悲報】アメリカ中間選挙、銃を持ったアノンが投票所横で民主党員を威圧「おやびんの勝利は盗まれた。月面着陸は嘘で地球は平面!」
【野球】張本勲氏「令和の怪物って…野球界は誰も認めてない」先行報道に苦言 ロッテのドラフト1位・佐々木朗希投手
【韓国人ハーフ】水原希子、差別に屈せず「みんな地球人」「私が私らしくこれからも」★3
16:56:07 up 27 days, 17:59, 0 users, load average: 103.04, 109.17, 103.77

in 1.5860271453857 sec @1.5860271453857@0b7 on 021006