◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出 [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1630644235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1コビシスタット(東京都) [ヌコ]2021/09/03(金) 13:43:55.96ID:fUiPtrYU0?PLT(16930)

スタジオジブリの最新作『劇場版 アーヤと魔女』が、8月27日から全国で公開。しかし同作の幸先はあまりよくないようだ。
「アーヤと魔女」は、巨匠・宮崎駿監督の息子である宮崎吾朗がメガホンを取った作品。ダイアナ・ウィン・ジョーンズのファンタジー小説を
原作にした映画で、主人公のアーヤが魔女のベラ・ヤーガとの暮らしを通じて、成長していく姿を描いた物語となっている。そして今作は、
ジブリ作品初の試みとなるフル3DCG。全く新しい作品として、公開前から大きな注目を集めていた。

「ジブリ最新作にも関わらず、興行通信社が発表した公開直後の国内映画ランキングは初登場第8位という結果に。公開4週目で
第1位となった『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション』や、7週目で2位という上位をキープする
『竜とそばかすの姫』といったアニメ作品にもぼろ負けする悲惨な成績を残しています」(映画ライター)

ランキング8位という結果を裏付けるように、劇場へ足を運んだ人からは、

《ヒロインが絶望的にかわいくない。むしろ嫌悪感すら抱く顔してる。OKが出たのが信じられない、数々の魅力的なヒロインを生み出してきたジブリが…》
《終始暗い絵が続き毒々しいビジュアルです。3Dもディズニーなどの海外モノを見てると本作の安っぽさとセンスの悪さが際立つ》
《3Dの絵に対するとこだけ不安を感じていたが、まさかストーリーまで酷いとは思わなかった》《世界最強の駄作。ストーリーがリアルに始まらないまま、
終わってしまった。ジブリじゃなくて、学生の制作物だったんじゃないかと間違うレベル》

など辛辣な感想が続出している。

https://www.excite.co.jp/news/article/Myjitsu_301944/

2エンテカビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 13:44:43.14ID:ujqYGsjA0
みらいの未来とどっちが酷いの?

3テラプレビル(光) [CN]2021/09/03(金) 13:45:50.39ID:Zlm6LntJ0
先にテレビでやってたんでしょ
見てないけど

4リルピビリン(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:45:51.22ID:m3SgvXlL0
宣伝映像が細い眉釣り上げてキレてる場面ばっかりで印象悪かった

5インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:46:53.94ID:dLIJ2gIY0
正直CGが一世代以上前だった
このレベルでジブリなら終わったな

6ホスカルネット(神奈川県) [CN]2021/09/03(金) 13:47:38.37ID:AYo6dPaE0
礼宮陛下が魔女?

7ビダラビン(東京都) [JP]2021/09/03(金) 13:47:40.37ID:HjHYGmHV0
NHKの放送は見たけど、結構良かった。映画館で金払って見る価値はないけど

8ポドフィロトキシン(大阪府) [US]2021/09/03(金) 13:47:47.20ID:N38R8jdD0
そんな映画よりもプペルのDVDを買って、家で見ようぜ

9ザナミビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:48:32.78ID:OJPBeGc/0
>>2
お前はウンコより美味しいと言われたら食うのか?

10ホスカルネット(神奈川県) [CN]2021/09/03(金) 13:48:37.36ID:AYo6dPaE0
志田未来さん

11ピマリシン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 13:48:55.55ID:1+c0FYCw0
吾朗作品で面白いのって何?

12ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [CN]2021/09/03(金) 13:49:13.47ID:87AZgKBb0
こんな映画あったことすら知らなかった

13ソリブジン(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 13:49:33.12ID:0IWqFfli0
見る目が肥えてきたのに中身あんまし変わらんからな
進言するやつおらんのだろう

14インターフェロンβ(神奈川県) [KR]2021/09/03(金) 13:49:37.96ID:YKZyrY/60
>>11
ゲド戦記

15ロピナビル(東京都) [DE]2021/09/03(金) 13:49:38.83ID:X59B45yV0
知ってた

16ポドフィロトキシン(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:49:48.60ID:QP3Q+amk0
さーやどマゾ?

17レテルモビル(茸) [FR]2021/09/03(金) 13:49:52.62ID:5AvhCoN30
この間の特番で飯を3Dスキャンで作ったことを得意気に話してて駄目だこりゃと思ったね

18エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:49:58.03ID:XAz98XS50
どんなものかと評判をググったら駄作にクソを塗りつけた作品とか書いてあってワロタw

19ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [US]2021/09/03(金) 13:50:23.48ID:XpXzQ6CK0
始まる前に終わってたは同意。
映画館である意味初めて声が出そうになった。

20オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 13:50:23.56ID:WkFVmpsV0
>>11
コクリコ坂。これだけはいい。

21インターフェロンα(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:50:33.99ID:sK4FLREf0
サングラスのおっさんが松重豊

22テノホビル(埼玉県) [KR]2021/09/03(金) 13:50:38.65ID:I9iYmXZe0
ワニと二本立てにすれば見にくるよ

23インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:50:42.17ID:dLIJ2gIY0
CGも脚本もピクサーの足下にも及んでないぞ
ジブリ終わりすぎ

24ポドフィロトキシン(光) [MD]2021/09/03(金) 13:50:43.58ID:uiiNRkv/0
別の原作選ぼうよw

ラストシーンがなぜああなのかを知らないと厳しい
2021年9月2日

ネタバレなしで書きます。
初視聴はNHKでした。そのときは私も他のレビュー同様に
ラストシーンで「?」だったのですが、理由を知ってなるほどなぁとなりました。

同時に、いままでのジブリならまずやらないだろうなとも思い、挑戦作だと感じました。
というのも、原作の内容があそこで終わっているのが理由だからで、
中途半端も何も、あれから先の内容が存在していない。
原作者が亡くなられたのが執筆の途中だったからです。

いままでのジブリなら、半端に終わっている作品であっても、
というか原作があっても宮崎駿が脚色をしまくって完成品にするのですが、
今作はそれをほとんどしていません。どういった経緯があったのかは
鈴木プロデューサーしか分からないことでしょうが、
今作は原作になぞらえる形で作ったようです。

25ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:50:43.86ID:kF151lR20
テレビでやってたの見たけど面白かったよ
子どもも楽しんで見てた

26ジドブジン(茸) [US]2021/09/03(金) 13:50:56.77ID:2NOCNdlT0
原作
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


映画
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚


ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

27エルビテグラビル(千葉県) [CN]2021/09/03(金) 13:51:02.58ID:riWpPIij0
テレビのは見たけど、メスガキ無双でわからせが皆無なのでもやもやする内容だった

28バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:51:02.85ID:az3gvL550
プレ公開よりも酷くなったのかよ

29レムデシビル(神奈川県) [EU]2021/09/03(金) 13:51:16.03ID:qkdu1SFb0
所詮、親の七光り
ジブリの滑落

30パリビズマブ(愛知県) [US]2021/09/03(金) 13:51:22.41ID:tWWghYBK0
宮崎息子の段階で駄作やん

31アタザナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 13:52:01.14ID:kF8Zuwun0
岬のマヨイガ観てきたよ
キャラ描写がちょっとテンプレ過ぎるかなー
脚本は吉田玲子だけどやる事多すぎで活かしきれなかった感がある
おばあ役の大竹しのぶは流石の演技でしたわ

32ドルテグラビルナトリウム(兵庫県) [CN]2021/09/03(金) 13:52:02.35ID:RqeKSMyb0
プレステ2の簡易デモムービーぽい

33イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 13:52:19.64ID:1fAHVQk10
どうせピクサー化を嫌った古参がブーたれてるだけでしょ
今までのGORO作品の中では一番マシに見えるけどな

34バラシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 13:52:22.35ID:/NC3MjY/0
なんで子どもなのに顔の骨格がババアなの

35アメナメビル(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 13:52:28.73ID:lK79Ici00
やっぱかわいくないとね

36ラミブジン(茸) [US]2021/09/03(金) 13:52:43.68ID:fyZ2nRKV0
宮崎の息子
深作の息子
手塚の息子

37レムデシビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:53:31.20ID:BYmhqy1j0
ぶっさコミュ抜けるわwww

38アメナメビル(福岡県) [JP]2021/09/03(金) 13:53:36.45ID:YLVJ+e/y0
見てないけど3Dじゃジブリらしさがなくなるんじゃない?

39インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:53:38.09ID:dLIJ2gIY0
むしろ庵野にシン・ナウシカをやらせろと

40ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:53:39.08ID:QnapRhec0
親父が手を入れたコクリコ坂はまとまってたから、
やっぱりゴローじゃきついか…

41イスラトラビル(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 13:53:52.71ID:1CX7NwvU0
ゲド戦記とどっちが面白い?

42メシル酸ネルフィナビル(富山県) [HK]2021/09/03(金) 13:54:07.62ID:5Mydaj6t0
アヤスタイル!

43アシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:54:08.58ID:Pc3w2dAy0
スタジブってオリジナル映画作れないよね
面白い原作を使ってんだからそりゃヒットして当たり前だわ

44ドルテグラビルナトリウム(茨城県) [ニダ]2021/09/03(金) 13:54:22.82ID:F7/D62U80
予告観たらそこまで酷くはないけどショボいし面白くもなさそう
ジブリでこれをやる意味がない

45インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:54:42.10ID:CJHPg9Cy0
なにこの絵(´・ω・`)
なんでデジフロとかPPIとか白組とかマーザとかに頼まなかったんや…

46エムトリシタビン(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:54:45.72ID:LHrQGgA20
吾郎も現実ではメジャーになれないのね

47バルガンシクロビル(光) [CN]2021/09/03(金) 13:54:54.99ID:16KLhmhe0
後から評価されるパティーン

48ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:55:20.94ID:+aaslify0
最近はブランドで売れてただけだし…

49ビダラビン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 13:55:22.50ID:nICjVqYC0
吾朗の批判をするために吾朗作品みなきゃならんのはキツいな。

50アタザナビル(光) [FR]2021/09/03(金) 13:55:30.68ID:F+Tihi2D0
CGはピクサーがつくるやろしジブリにはもとめとらんやろ…
まぁ最近はピクサー作品も微妙やけど

51レテルモビル(茸) [FR]2021/09/03(金) 13:55:48.16ID:5AvhCoN30
>>43
こいつジブリのこと知らないんじゃね
略し方もおかしいし

52ミルテホシン(光) [ヌコ]2021/09/03(金) 13:55:53.36ID:7/W1GgCz0
なんで自分たちの最大の強みを捨ててわざわざ相手の土俵で勝負したのかね

53ペラミビル(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 13:55:57.80ID:MIayew+70
テレビ放送の後映画化って儲ける気あるの?

54ファムシクロビル(ジパング) [MX]2021/09/03(金) 13:56:07.90ID:XY5sQLsx0
まぁ原作と比べれば多少はね…
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

55リルピビリン(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 13:56:10.15ID:0bLUcyKU0
>>36
結局親は努力してその地位を築いてるからね
同じ血が流れてるってだけで努力もしない無能に金だけ渡しても良いものは作れない

56インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:56:10.84ID:ETWya56O0
親父さんのアニメ映画のテンプレのような見本があるのに何やってんだろうな。
鈴木Pも何やってんだろ。優秀な助監督とスタッフ付けてやれはそこそこな作品には仕上がるだろうに。
ケドの二の舞いではないか。

57イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 13:56:13.73ID:1fAHVQk10
>>38
そりゃジブリが骨董品だと言ってるようなもんだろ
パヤオだってもののけ姫あたりから3DCGのお世話にはなってるしな

58ダルナビルエタノール(神奈川県) [IT]2021/09/03(金) 13:56:37.05ID:rtNDs20s0
>>26
同じのNHKでやってなかった?

59アタザナビル(光) [FR]2021/09/03(金) 13:56:43.67ID:F+Tihi2D0
でもジブリだし見てみたいな
なんだかんだでゲド戦記以外は面白いし

60アデホビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 13:56:56.88ID:s3KX6XFa0
なんか痩せたな…
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

61ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 13:56:59.79ID:kF151lR20
>>41
こっち
色づかいもキャラも音楽も明るい

62ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:57:13.60ID:209qrPfK0
ゴローさんずっと逆風やな
数年経ったら再評価されんのかな?

63ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [GB]2021/09/03(金) 13:57:24.59ID:zLGABXco0
ただ3Dのアニメを作ってみたかったというだけ
ただそれだけ

64アシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:57:25.95ID:Pc3w2dAy0
>>51
ちなみに魔女宅の原作者は映画版を酷評してるんだぞ
まぁお前は知らんだろうけど

65ペラミビル(dion軍) [EU]2021/09/03(金) 13:57:28.53ID:tZsLjU4P0
ジブリには3D期待されてないと思うんだが

66アマンタジン(茨城県) [US]2021/09/03(金) 13:58:00.56ID:R64fwrWl0
>>26
ゼシカ?とかが出る辺りのDQみたいだな・・・・ PS2だっけか

67イスラトラビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 13:58:15.93ID:dCfVd3oH0
宮崎吾郎と手塚息子は見る価値がない

68ガンシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 13:58:16.46ID:ALL/2ZvN0
3000円くらい貰えるなら見に行ってやってもいい

69バロキサビルマルボキシル(愛知県) [RU]2021/09/03(金) 13:58:21.53ID:Z9kWM5b90
テレビで見たのは悪くなかった
大ヒットした君の名はや天気の子のほうがよっぽど酷い

70アメナメビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 13:58:39.57ID:2rKnw7dR0
そもそもなんでジブリは世襲なの?

71アタザナビル(光) [FR]2021/09/03(金) 13:58:39.92ID:F+Tihi2D0
>>65
3Dリメイクで過去作つくるとかあるかもしれんな

72ラルテグラビルカリウム(地図に無い島) [UA]2021/09/03(金) 13:58:42.19ID:K/oxBhP40
ロリコンが足りない

73ピマリシン(東京都) [GB]2021/09/03(金) 13:58:43.57ID:TrkpoA2D0
子供だからって親と同じ才能があるわけじゃないからな
我が子可愛さで継がせてやりたいんだろうけどさ
もうやめなよ

74ジドブジン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 13:58:55.61ID:2eurg2j50
ジブリパヨが必死に鬼滅叩いてた理由がわかったw

75オムビタスビル(静岡県) [EU]2021/09/03(金) 13:59:02.09ID:1Rk/OyoS0
ゲド戦記より酷いの?マジ?

76テノホビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 13:59:02.73ID:mF/0tvpC0
先日から地上波でジブリ特集やっててこの宣伝やってるけどかなり酷い出来だったと感じた
昔のフルCGのディズニーレベル
何世代前の技術なんよ

77ジドブジン(ジパング) [EU]2021/09/03(金) 13:59:06.19ID:wwYA2gY40
ジブリに3Dは合わないんだろうなずっと水彩画みたいな色彩でやってきたイメージが強すぎる

78テラプレビル(千葉県) [US]2021/09/03(金) 13:59:16.91ID:p6Cem1510
テレビでまるまる流したやつ、
なんで劇場でもやんの??それが不思議

普通に良かったから内容クソみそに言われるのはよく分からん

CGについては、人毛における繊細なプラモ感史上最高峰

79アタザナビル(光) [FR]2021/09/03(金) 13:59:21.19ID:F+Tihi2D0
ラピュタ3Dとかめっちゃみたいかもしれん

80オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 13:59:29.54ID:WkFVmpsV0
あまりにも駄目すぎてパヤオ担ぎだしてコメントさせてたからな。それでもダメなものは駄目。CMで終始主人公の苦虫潰したような顔ばっか映して可愛げなさすぎなのも駄目だろ。

81イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 13:59:54.35ID:1fAHVQk10
>>79
パヤオが去ったらゲーム方面に舵切ってほしいかも
ニノ国はよくできてた

82ネビラピン(愛知県) [FI]2021/09/03(金) 14:00:16.58ID:t4sVmGH00
の が入ってないやん

83エファビレンツ(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:00:17.99ID:XAz98XS50
そういえばこいつの作った山賊の娘ローニャも壮絶にぶっこけてたような記憶が

84ホスカルネット(神奈川県) [CN]2021/09/03(金) 14:00:23.97ID:AYo6dPaE0
悔しかったら監督の息子に生まれてみろ

85ワクチン接種に行こう!(東京都) [ZA]2021/09/03(金) 14:00:29.86ID:YzZm/UA40
ゲド戦記とどっちよ?

86アメナメビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:00:33.47ID:2rKnw7dR0
吾朗は見た目すごく良いから
コネ活かして俳優やればよかったのに

87マラビロク(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 14:00:34.94ID:eHYshoxu0
テニスの王子様のCGもそうだけど
今時、あんなカクカクでよくOK出るね

88テラプレビル(島根県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:00:46.28ID:r7Jhc4NB0
>>60
誰だよこのイエティ?

89オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 14:00:57.60ID:WkFVmpsV0
ジブリはアーヤみたいな3Dじゃなくてニノ国みたいな3Dを発展させたら良かったかもなぁ。

90アデホビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:01:07.34ID:OYD+RNE70
>>26
プレステ並みのポリゴンwww

91バルガンシクロビル(千葉県) [US]2021/09/03(金) 14:01:09.96ID:MIqvmkW00
存在を初めて知ったから調べたら確かにヒロイン?というか主人公が絶望的に可愛くない

92ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:01:18.07ID:kF151lR20
お前らの貧乳への冷たさは異常

93アデホビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:01:24.37ID:s3KX6XFa0
山賊の娘ローニャは3Dだけど見た目そこそこ可愛かったな
話はまんま原作な気がするし。日本人の思考パターンじゃないんで。

94テノホビル(徳島県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:01:26.38ID:noxvxsHY0
《ヒロインが絶望的にかわいくない

クラリスより酷いのか?

95ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:01:34.72ID:yK6YhF9D0
吾朗「ちくしょうっ・・・ちくしょうっ・・・!」

96ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:01:44.89ID:RlsANR8n0
ジブリ=説教アニメというイメージが定着しすぎて
変に身構えられてしまって何を伝えたいのかよく解らないと酷評受けるパターン
日常系4コマ原作の肩に力入れなくていい作品でイメージ削ぎ落としてみたら?

97バラシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:01:50.88ID:/NC3MjY/0
>>36
手塚眞は親父が凄すぎて霞みがちだけどアレはアレでぶっとんでると思うw

あと喋ると意外と常識人

98アバカビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 14:01:51.68ID:VpEW3MDb0
駿に発破かけるためだけに吾朗に駄作作らせてるんじゃね?

99アマンタジン(光) [ES]2021/09/03(金) 14:01:58.94ID:Wm0jtufj0
ピクサーコンプレックスが酷いうんこ映画
逆立ちしてもピクサーには勝てないんだから勝負すんなカス

100バロキサビルマルボキシル(愛知県) [RU]2021/09/03(金) 14:02:10.30ID:Z9kWM5b90
>>83
あれも素晴らしい傑作だった
キモオタやバカには受けないから叩かれる

101ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:02:29.73ID:5ildfUOp0
宮崎駿自体過去の人になっているのにその息子にまた頼るって…
結果も出せていないのに名前だけで客は呼べんやろ

102エンテカビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 14:02:35.47ID:ujqYGsjA0
>>26
やらない夫みたいになってるやん

103インターフェロンα(大阪府) [FR]2021/09/03(金) 14:02:43.75ID:4SFTEoxt0
8月27日の金曜ロードショー、「風立ちぬ」をみて、ジブリは細かい絵の描写が凄かったのに、
予告を見て、「なんでCGなんや?」と少しガッカリした。
時間はかかるかも知れんけど、絵のまんまでいってほしい。

104エファビレンツ(東京都) [HU]2021/09/03(金) 14:02:51.24ID:inYUge+V0
ジブリも完全に過去のものになったな

105ソリブジン(茸) [KR]2021/09/03(金) 14:03:02.95ID:nSGzBlTe0
>>14
歌はいいよね

106ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:03:11.75ID:yK6YhF9D0
>>96
となりの山田くんというのがかつてありましてね・・・

107ダルナビルエタノール(岡山県) [US]2021/09/03(金) 14:03:41.98ID:Uo2ZZ2zn0
同じようなタイトルのキリクと魔女は良かったな

108ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CH]2021/09/03(金) 14:03:51.26ID:CMuj4+IU0
テレビで見たときはそこまでひどいと感じなかったけどな
ゲドよりはずっと面白いだろ
ハードル下がりすぎか?

109エルビテグラビル(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:04:05.17ID:6OrVMxDV0
西崎息子も

110レテルモビル(茸) [ZA]2021/09/03(金) 14:04:10.20ID:RbJGj85n0
>>11
ローニャは全部観た

悪くはないぞ

111ビクテグラビルナトリウム(dion軍) [ニダ]2021/09/03(金) 14:04:14.92ID:GvtIZx+M0
上映中のアニメ映画なら
岬のマヨイガが良いよ

112ラミブジン(京都府) [ニダ]2021/09/03(金) 14:04:34.17ID:XvJB1nGR0
>>11
コクリコ坂はかなり好きな方だあれは良いぞ

113ビダラビン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:04:37.70ID:nICjVqYC0
>>94
史上のあらゆる文物の頂点に君臨する至高の御方がなんで比較対象に。

114リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:04:47.37ID:yD8sbfuc0
>>80
結局のところジブリ人気は
パヤオのロリ観察眼に惹かれたロリが集まってるだけやからな
ブサイク出したらあかんて
原作選びから作品は始まってるんやで

115バロキサビルマルボキシル(愛知県) [RU]2021/09/03(金) 14:05:16.69ID:Z9kWM5b90
>>96
今やそういうバカなオタクやマイルドヤンキーだらけだからな
そいつらのルサンチマンを刺激しないように作らなければいけないという時点でジブリには厳しい時代だわ

116ネビラピン(大阪府) [AU]2021/09/03(金) 14:05:31.91ID:ovuULPxr0
一回地上波で観たのに金払ってスクリーンで観るバカはいないだろうて。

117マラビロク(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:05:37.56ID:MbhVHWqp0
>>33
CGが20年前のピクサーより酷い
もう懐かしさを覚えるレベルよ

118ラミブジン(京都府) [ニダ]2021/09/03(金) 14:05:40.71ID:XvJB1nGR0
3DCGという時点でもう見る気がない

119ファムシクロビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 14:05:58.35ID:Zapoz3yE0
子供向けのアニメを大人が評価するなよそもそも

120バルガンシクロビル(大阪府) [CA]2021/09/03(金) 14:06:30.19ID:6GQes/3J0
あー息子な

121ガンシクロビル(東京都) [DE]2021/09/03(金) 14:06:43.68ID:9gTYx+Bn0
100日後のワニをみてから爆死について語ってほしいわ

122ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:06:44.66ID:yK6YhF9D0
これに腐らず吾朗くんには頑張ってほしいw

123ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [US]2021/09/03(金) 14:06:50.02ID:vl6sMWmL0
ゲド戦記超え?

124アデホビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:06:54.74ID:s3KX6XFa0
>>103
まったくだ。「映像研には手を出すな」というアニメを見て
反省してほしい。

125エルビテグラビル(埼玉県) [EU]2021/09/03(金) 14:07:26.41ID:/ciWyT/50
コクリコ坂よかったのになあ

126バロキサビルマルボキシル(愛知県) [RU]2021/09/03(金) 14:07:34.35ID:Z9kWM5b90
>>117
だからダメっていう頭の悪い思考が日本のアニメシーンをダメにする
作画主義にしてもだけど視野の狭いバカばかり

127リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:07:44.66ID:yD8sbfuc0
>>103
ゲームもだけど今や3DCGでありつつ絵画のように描くような作品もあるのに
この作品のCGはそういう技術ができる前の世代のものだよね
ジブリでもこれかって言われちゃうよ

128ファビピラビル(神奈川県) [JP]2021/09/03(金) 14:07:49.49ID:v5MPC4eG0
まずかわいくない時点で見る意味を持たせられない

129エルビテグラビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:07:56.71ID:fgg4cHRb0
このスレで初めて存在を知った

130マラビロク(大阪府) [FR]2021/09/03(金) 14:08:26.88ID:NoN79q3a0
あれ、テレビでやってなかった?てっきり昔公開した映画かと思ったけど

131ホスカルネット(茸) [JP]2021/09/03(金) 14:08:38.11ID:iOSK/lfY0
まあ3D入門にしてはまあまあの出来だと思う視てないけど

132イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 14:08:42.54ID:1fAHVQk10
>>90
switchなんかよりも全然キレイだろメクラかこいつ

133ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:08:56.42ID:yK6YhF9D0
>>126
親父が偉大すぎたな
幾多のアニメーターの中でもかなり特殊な成功例だからな
パヤオは

134ミルテホシン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:09:05.69ID:9h2FwL1O0
>>20
コクリコいいよな

135ラミブジン(光) [CN]2021/09/03(金) 14:09:08.36ID:CLur0rFm0
ワニ「爆死w」

136オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 14:09:22.95ID:pdaLMG060
顔を歪めた吊り眉で性格の悪いガキ女が
不貞腐れてロックをやってるようなの誰が見たいんだよw
髪型は鬼か悪魔かその類だし。

137ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 14:09:25.97ID:GS05A/VB0
ヒロインが可愛くない言うから画像ぐぐってきたらクワガタが出てきてワロタ

138ビダラビン(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:09:33.96ID:HjHYGmHV0
なぜ無料で放送済みのものを映画館で放映しようと思ったのか?
それなりにファンがいたのか?

139ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:09:40.80ID:f4ftYOUk0
3DCGアニメ無理。
BLAMEとかシドニアの騎士とかは良いけど

140ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:09:43.75ID:kF151lR20
>>103
とっくにジブリの制作部門解体して人材放出しちゃってるし

141エンテカビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:10:03.99ID:iWqCLf960
CGってローニャみたいなのを想像してたらまるで違うのな

142ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [CZ]2021/09/03(金) 14:10:04.93ID:TLzypjUK0
偉大な駿をパヤオなんて呼ぶな
吾郎にこそ変なあだ名つけろ

143ラミブジン(光) [CN]2021/09/03(金) 14:10:09.04ID:CLur0rFm0
ワニ「アーヤ、コッチ!コッチ!」

144テラプレビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:10:25.87ID:Y+pPI1Tt0
これを映画館でお金払って観ようと思う奴は身体障害者やろ

145ソリブジン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:10:40.37ID:oqAQlpe+0
100ワニやプペルよりマシなんだろ
腐ってもジブリだよな……な?

146ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:10:48.01ID:s7ph+itN0
だって息子だよ?
アニメ業界と全く関係の無い建築業界から来て
長年アニメに携わってきたジブリの精鋭演出家を押し退けて
鈴木のオッサンの鶴の一声で何の脈絡も無く監督になった弩素人だよ?

理由が凄い。「竜の絵が描けたから」

147テラプレビル(千葉県) [US]2021/09/03(金) 14:10:49.49ID:p6Cem1510
>>130
普通にEテレか何かでやってた
なんで劇場公開なのか

148バロキサビルマルボキシル(愛知県) [RU]2021/09/03(金) 14:10:55.00ID:Z9kWM5b90
>>138
コロナで上映できる映画が減ってるからじゃない

149オセルタミビルリン(東京都) [DE]2021/09/03(金) 14:10:55.35ID:X3fyJZl20
テレビ版と同じなの?なら別に金払ってまで見に行く人がいなかっただけでは

150ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [TW]2021/09/03(金) 14:11:07.78ID:TLPnENPX0
前NHKでやってたのからだいぶ変わってんのかな?
地上波でやった時尻切れトンボでみんな戸惑ってたが

151ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:11:13.83ID:qT2VU1IS0
アーヤ〜は壮大なプロモーションビデオだよな
これから本題が始まるってところで話が終わる
まあ、原作がそうで作者はもうこの世に居ないらしいから
本題には永久に入らないんだがな

152テラプレビル(千葉県) [US]2021/09/03(金) 14:12:11.92ID:p6Cem1510
確かにもっと見たかった
劇場版もあの続きがあるわけではないんでしょ?

153ポドフィロトキシン(福岡県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:12:12.80ID:xffWH+2P0
もうロリ少女の顔に、魔法だ魔女だってタイトルついてる時点で
だいたいストーリーがわかっちゃうわけで
想像力かきたてられないし、新鮮味も驚きも無い

154ラルテグラビルカリウム(長屋) [CN]2021/09/03(金) 14:12:28.29ID:SOesIKJr0
ゲド戦記でやらかした監督?

155ダサブビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:12:39.26ID:VgvYUt2a0
ムスコは全然才能無いのになんで監督やらせるのよ

156ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:12:47.12ID:RlsANR8n0
>>106
その後からのイメージがずーっと何か説教臭いのが続いたし
ナウシカより前ので今でも再放送あるジブリイメージのある作品はカリ城くらい
山田くんは再放送ほぼないからどんな作品だったかの記憶も怪しい
テレビ版は記憶にあるんだけども

157パリビズマブ(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:13:10.86ID:NU9TGKHP0
>>126
君の名はや天気の子が受けてこれが爆死した理由もろくに語れず
もうとっくに権威の失せたジブリブランドにしがみついて若者批判するジジイには何も分からんだろうよ

158リルピビリン(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:13:26.16ID:bCTVrLv00
挑戦したから失敗できるんです

159ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:13:27.11ID:yK6YhF9D0
>>132
クオリティは高いと思うけど
3Dをアニメ絵的に表現するのって難しいんだよね
結局ピクサーとかどこかで見た二番煎じになる
玩具みたいな髪の毛の表現とか、まだまだ改善の余地あるよね
オリジナリティがあるか?と聞かれればうーんってなる

160エトラビリン(茸) [FR]2021/09/03(金) 14:13:28.82ID:4U42Edsv0
>>36
手塚の息子が1番嫌い

161ジドブジン(光) [ニダ]2021/09/03(金) 14:13:46.73ID:U48q+t1k0
こういう映像だとピクサーには勝てないからな

162ダサブビル(茸) [NL]2021/09/03(金) 14:14:10.44ID:mGFvlMkI0
>>2
あれはJR東日本全面バックアップを楽しむプラレール映画だから
あとやっぱ女ってクソババアだ、って子供にわからせる意味でも

163エトラビリン(千葉県) [US]2021/09/03(金) 14:14:15.58ID:HkogVFS+0
>>11
ゴロ〜 ゴロ〜

164ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:14:28.86ID:f4ftYOUk0
>>156
お前の記憶の問題じゃん

165メシル酸ネルフィナビル(東京都) [FR]2021/09/03(金) 14:14:39.83ID:MzKmXpK40
なんでポニョの成功だけでずっと児童相手に映画作るんだよ、もののけ姫ナウシカとかバトルあり恋愛あり冒険ありの映画作ってよ

166ラミブジン(鹿児島県) [GB]2021/09/03(金) 14:14:41.20ID:b1GJsVMs0
>>2
流石にアレよりはマシでしょ

167レテルモビル(茸) [FR]2021/09/03(金) 14:14:57.73ID:5AvhCoN30
>>64
なんでオリジナル作品作れないって発言に対しての反応に原作付作品の話で返してるの?
日本語出来ないの?

168ミルテホシン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:15:01.27ID:9h2FwL1O0
ジブリに3Dは求めてない

169アシクロビル(帝国中央都市) [ニダ]2021/09/03(金) 14:15:03.89ID:XXXgBJAM0
いまさらながらメインキャラのビジュアルって重要だね。

170バラシクロビル(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:15:14.09ID:o34vRXZ80
なんかテレビでみたことあるぞ 意外と面白かった

171イスラトラビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:15:20.30ID:m2cofdgB0
駄作って言うかここから始まりだろって所で呆気なく終わる
作者亡くなって未完だからしょうがないけど
ジブリならそこからのシナリオ書けよとは思う

172テノホビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 14:15:47.81ID:vLhn7qJM0
だからジブリで3dなんか誰も求めてねえんだよハゲ

173オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 14:15:52.98ID:WkFVmpsV0
魔女もので宅急便以外で良いのは魔女っ子姉妹ヨヨとネネ。アーヤより何千倍もいいできだからぜひ観てみてほしい。

174インターフェロンβ(兵庫県) [CN]2021/09/03(金) 14:15:57.20ID:33EPV5Ma0
こんなの「ゲド戦記」を見てたら分かるだろうに。

175ソホスブビル(京都府) [MX]2021/09/03(金) 14:15:59.38ID:vQ7oU5gf0
農業産業に続きアニメも終わりなのか

176ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:16:12.72ID:e71IWd1b0
まず3Dであの絵を見たくない。せめてCG加工で終わらせてほしかった。
予告編で萎えたw
特に口と手が嫌すぎる。
3Dは化け物とか小物とか自然現象までだな
どうしてもやりたいなら実写でやってほしい

177リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:16:13.44ID:yD8sbfuc0
>>146
背景美術描かせたらくっそ上手いんだろうな
でも写実的な風景を描けるやつは結構いっぱい居て
アニメ映画監督に求められるのはその技術じゃないっていう…

魅力的な登場人物描けなきゃ駄目なんじゃないのかね。
いっそのことキャラクターデザインを新海誠みたいに外注してしまうとか

178テラプレビル(神奈川県) [JP]2021/09/03(金) 14:16:14.16ID:4LCd94i80
ピクサーで言えばレミーの美味しいレストランくらいの時代の作品ってことだろ

179エンテカビル(茸) [JP]2021/09/03(金) 14:16:27.29ID:/Cb/9/Tl0
未来のミライ
100ワニ
アーヤと魔女

遂に糞映画三銃士が揃ってしまったな

180ラミブジン(鹿児島県) [GB]2021/09/03(金) 14:16:34.99ID:b1GJsVMs0
>>165
ポニョは主人公のママが周りの静止も聞かずに車で濁流の中に突っ込むシーンが印象的でした
子供居るのにそれやる?って

181イスラトラビル(茸) [CA]2021/09/03(金) 14:16:41.83ID:hUmT+OGE0
宣伝のCG見てデキがひどいと思ったが娘がこの作品好きなので黙ってた
映画観たがってるけどどうしたものかな

182ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [KR]2021/09/03(金) 14:16:50.34ID:zoV4b0SF0
エンディングロールがジブリの本番

183コビシスタット(茸) [US]2021/09/03(金) 14:17:03.02ID:yZhpDJOT0
緑色にして沼に置いといた方がよさそうなガキ

184アタザナビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:17:38.45ID:Vp7Z76CP0
>>2
子供役の声優が酷すぎて話が入ってこないやつか

185ソホスブビル(長野県) [US]2021/09/03(金) 14:17:48.66ID:XIq70fOh0
>ヒロインが絶望的にかわいくない

どのくらいかわいくないか公式にみにいったら「わたしのどこがダメですか」いうててわろた

186ミルテホシン(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:17:53.09ID:bEkhg1Pi0
>>12
ニュー速にスレすら立たなかったような

187リルピビリン(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 14:18:08.63ID:0REoS1wX0
なんかなぁ、製作者側の自己満足押し付けられてる気がしてきついっす

188アデホビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 14:18:08.81ID:qqv+Punn0
3DCGって子供受けするか?

キャラデザにしても
日本特有で勝ち取りに行く方向じゃなく
ピクサーに似せてる?とかマイナスじゃね

189ペンシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:18:20.27ID:IhPa0pqa0
ジブリ作品も全く話題にならなくなったな

190ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:18:26.86ID:RlsANR8n0
>>115
ジブリのブランドイメージがある意味弊害になってんのかもしれない
ジブリだってたまにはスカッと気持ちよくなるスポ根的なのも作るし
或いは意味不明だけどクスッと笑えるのを作るんだよって姿勢を見せて
一回パヤオや高畑的な荷物を下ろして楽になるのはありなのかなと

191ミルテホシン(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:18:30.60ID:mCyDN6uD0
やってたのも知らんかったけどもうちょっと可愛くならなかったん

192コビシスタット(神奈川県) [JP]2021/09/03(金) 14:18:40.01ID:vOJn3lPe0
>>26
もっとさぁ可愛くしろよ

193ネビラピン(兵庫県) [RU]2021/09/03(金) 14:18:44.22ID:nJ3+hx7h0
>>1
ワロタ
鬼滅のユーフォに大きく差をつけられたな

194リルピビリン(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 14:18:46.82ID:0REoS1wX0
量産品が沢山あるからな

195アタザナビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:18:51.33ID:Vp7Z76CP0
>>17
FF15を連想するなあ(笑)

196インターフェロンβ(東京都) [CA]2021/09/03(金) 14:18:59.55ID:G/DJ5AFz0
>>181
映画館で見るとそれほどCG臭さは無いよ時間も短いし
おっさんが怒るシーンでちょいビビるかも

197ペンシクロビル(京都府) [CA]2021/09/03(金) 14:18:59.60ID:2xuWaJ8s0
ハヤオが面白いと言ったのに

198ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:19:03.44ID:f4ftYOUk0
宮崎駿監督は、罪滅ぼしに息子に花を持たせてやりたいんだろうけどな・・・

199ロピナビル(福島県) [CH]2021/09/03(金) 14:19:04.66ID:OrFjnOfw0
>>127
粘土のようなCGは模索の過程で生まれた物なのに
宮崎親子はそれが求められてると勘違いしているのかもな

絵は結局、写実的と印象的しか残らん

200ソリブジン(神奈川県) [EG]2021/09/03(金) 14:19:09.69ID:EhEk9PXP0
アーヤと魔女 NHKでやってたやつだろ結構面白かった

201エファビレンツ(ジパング) [BR]2021/09/03(金) 14:19:09.72ID:VGBkaLxD0
なんで地上波でやってた番組いまさら映画館で見るのさ

がっつりパヤオ作品ならまだ興味はあるけど

202ミルテホシン(庭) [US]2021/09/03(金) 14:19:25.99ID:1kmK1Rfm0
ワニの惨状みてから爆死語れや

203ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:19:38.58ID:RlsANR8n0
>>164
その手の批判が多いからイメージ一新したら?って話だけどね

204ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:19:40.73ID:yK6YhF9D0
>>188
見せ方次第だと思う
3Dはほんとセンス問われるから

205アバカビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:19:57.74ID:Cy2XN8CQ0
大リストラの結果

206メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:19:58.19ID:Ea4qBuYj0
これなんで先にTVでやったの?

207バルガンシクロビル(東京都) [KR]2021/09/03(金) 14:20:24.83ID:fQFaCvJe0
NHKで先に観た層が劇場に行ってないから。

208アシクロビル(光) [KR]2021/09/03(金) 14:21:10.01ID:c5j4tNI00
コクリコはほとんど親父が手を入れてるw

209エトラビリン(SB-iPhone) [US]2021/09/03(金) 14:21:19.71ID:2vOjmyj/0
テレビでやってたやつと内容一緒?

210バラシクロビル(茸) [DE]2021/09/03(金) 14:21:29.70ID:cq9/oPvP0
見た目がキモいんだもん(´・ω・`)
ジブリのジブリっぽさ山盛りな手書き感が良いのに

211イスラトラビル(茸) [CA]2021/09/03(金) 14:22:03.27ID:hUmT+OGE0
>>196
情報ありがとう
検討してみます

212イドクスウリジン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:22:10.73ID:ULclJkTB0
原作が元々かわいくないのねw

213アデホビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:22:19.18ID:s3KX6XFa0
>>181
子供は大人とはまるで違う嗜好で生きているので
充分に楽しめる作品になっているかもしれない
自分はクレしんやちびまる子はもうムリなんだけど
子供は120分飽きずに見れるからそういう事。

214ラルテグラビルカリウム(茨城県) [US]2021/09/03(金) 14:22:19.37ID:Zjw7HNB80
この作品の原作は面白いのかなー?

215ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [CZ]2021/09/03(金) 14:22:23.76ID:VQDBovA10
宮崎吾朗
映画
ゲド戦記(2006年) - 監督・脚本
コクリコ坂から(2011年) - 監督

テレビアニメ
NHK 山賊の娘ローニャ(2014年) - 絵コンテ・監督
NHK アーヤと魔女(2020年) - 監督

2020年12月30日に本放送。スタジオジブリの長編作品では、
地上波初放送の視聴率が『レッドタートル ある島の物語』に次いで2番目に低い数値となった。

216ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:22:24.04ID:f4ftYOUk0
>>203
イメージ一新なんてしないよ
宮崎駿監督今作ってる作品のタイトルを大きな声で叫んでみてよ?

217リルピビリン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:22:28.09ID:cYJACwET0
親の七光りゴローが係わってる時点で駄作なのは確定してたからなw

218ファビピラビル(神奈川県) [JP]2021/09/03(金) 14:22:35.13ID:v5MPC4eG0
>>49
宮崎駿が褒めてたから見なくて大丈夫よ

219ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 14:22:44.79ID:Zp4X/xW50
フルCGなら
キャラをすべてホロライブメンパーと入れ替えろよ
今からでも間に合うぺこ

220オセルタミビルリン(鳥取県) [FR]2021/09/03(金) 14:23:09.93ID:s2dmmr/50
ラピュタだけでいいよ

221インターフェロンα(神奈川県) [CA]2021/09/03(金) 14:23:25.52ID:ARRzmPz80
>>1
もうジブリはカラーに吸収されたほうがいいんじゃないの

そんでパヤオ総監督・庵野監督でナウシカ2作れよ。

222ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:23:25.63ID:qT2VU1IS0
で、テレビ版からの続編でも無いってんだから
誰が観に行くのか?

223イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 14:23:30.37ID:1fAHVQk10
極度の3Dアレルギーからは発達のニオイがするよね

224リトナビル(宮城県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:23:52.44ID:oFJe9ADQ0
ヒロインが可愛くないのは致命的

225ダサブビル(光) [JP]2021/09/03(金) 14:24:07.67ID:MAk8HSep0
>>1
もとから観に行く気なかったからどうでもいいけど少なくとも劇場でさんざん見せられた予告編にはまったく魅力がなかった
君の名はや天気の子が傑作とは言わないが予告編見たらこれ観に行こうって気にさせられたからなあ
つまるところ駿息子はたかだか1,2分の映像もまともに作れないってこと

226ソリブジン(神奈川県) [EG]2021/09/03(金) 14:24:11.06ID:EhEk9PXP0
>>210
キャラデザは 鳥山明風スクエニアレンジって感じ
ジブリっぽさはないなぁ 

227アバカビル(石川県) [US]2021/09/03(金) 14:24:27.12ID:9CnoKubH0
>>26
何でこんな怖い横顔にしたんだよw

228アメナメビル(埼玉県) [ヌコ]2021/09/03(金) 14:24:31.24ID:Yi/UrwtV0
最近は3Dでも2Dに近い雰囲気出せてるのあるからそういう感じでやればよかったのにな
ポリコレ意識した海外のブサイクみたいなのだしてなぜジブリファンに受けると思ったのか

229ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:24:36.16ID:kF151lR20
>>210
もうすぐ公開される鹿の王に元ジブリのスタッフいっぱい居てたよ

230ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:24:40.03ID:yK6YhF9D0
>>208
某評論家「ラスト、あれ描けるとか吾朗さんの才能はやはり親父さん譲りというか、末恐ろしいものを感じましたね、安心しましたよw」

吾朗「いやぁ、ラストシーン実は親父がほとんど1人でやっちゃってるんですけどね、お恥ずかしい・・・」

「」

231バルガンシクロビル(山口県) [US]2021/09/03(金) 14:24:45.87ID:rrCb+T4M0
チョン作成のCGアニメのようだ

232リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:25:12.74ID:yD8sbfuc0
確かコクリコ坂は宮崎駿が下見してブチ切れて
脚本から何から殆ど作り変えたっていう話だったよなw
それが一番の代表作だからなぁ

233オセルタミビルリン(東京都) [DE]2021/09/03(金) 14:25:14.69ID:X3fyJZl20
>>186
テレビ放送時にスレ立ってた気がする

234エルビテグラビル(東京都) [HK]2021/09/03(金) 14:25:42.87ID:4Csadnbq0
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

235ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:25:49.21ID:RlsANR8n0
>>216
いやパヤオがパヤオワールドで作るのはいいのよ
ジブリがパヤオや高畑に引きずられてる感をリセットしたら?って話だから

236オムビタスビル(SB-iPhone) [RU]2021/09/03(金) 14:25:56.95ID:g0FxxH6Y0
アニメの世界で世襲とかね
心オナニーで吾郎がダメなのはわかるだろうに

237イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 14:26:33.48ID:1fAHVQk10
>>159
そうそうピクサーの後追いってなら分かる
でもあそこは有能だからぜひ参考にしてほしい面もある

238ビダラビン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:26:42.04ID:nICjVqYC0
>>230
ならコクリコ坂観てみるかwwwww

239ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:26:52.59ID:f4ftYOUk0
>>235
そういう人間のためにスタジオポノックが出来たよ?

240メシル酸ネルフィナビル(静岡県) [EU]2021/09/03(金) 14:26:52.67ID:2p5g6Wx00
ジブリって潰れたんじゃなかったの?

241オムビタスビル(茸) [FR]2021/09/03(金) 14:27:03.08ID:UCXPvWix0
宮崎吾郎に才能があるようには見えないけど。

242イドクスウリジン(秋田県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:28:02.27ID:PI1N/Rnk0
>>26
原作に忠実とは言える

243インターフェロンβ(北海道) [US]2021/09/03(金) 14:28:58.76ID:/3cezNUj0
漁港の肉子よりはマシだべ?

244バロキサビルマルボキシル(大阪府) [FR]2021/09/03(金) 14:28:59.66ID:8IDZ203+0
ゲド戦記とどっちが駄作?

245オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 14:29:13.15ID:WkFVmpsV0
配色が毒々しいのがまずだめな気がするな。

246アメナメビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:29:24.75ID:2rKnw7dR0
>>234
高級そうな老人ホームだわ

247テラプレビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:29:30.51ID:x9/oa8GL0
>>77
紆余曲折経て無事完成した親父のCGアニメ「毛虫のボロ」はなるほどこれはCGでやりたかったわけだと納得の出来だったよ
背景は手描きキャラと効果はCGと使い分けてた
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

248アバカビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:30:06.01ID:tOh0Zn5H0
ジブリはもののけまで

249ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:30:08.39ID:yK6YhF9D0
因みに公開中の閃光のハサウェイは完全手描き作画っぽいけど
実はメカシーン以外にも随所に3Dが使われている

250ダサブビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:30:24.82ID:VgvYUt2a0
3DCGが悪いとは言わんが方向性がいかん
あれじゃ子供は引く

251ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:31:17.09ID:RlsANR8n0
>>239
パヤオが倒れたらジブリブランドは消えるなって感じがする

252ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [GB]2021/09/03(金) 14:31:34.44ID:9/A1VMRJ0
>>14
原作者ブチギレてたやつやん

253バルガンシクロビル(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:31:35.58ID:xflEM/iO0
なんで中途半端な3Dにした

254レテルモビル(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 14:31:49.76ID:55GlTNKg0
NHKの見たけど疾走感がまるでないんだよな
観ててツラかった

255インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:32:10.23ID:TtjBhAdg0
ゴローちゃん向いてないんじゃない?

256ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:32:29.82ID:43mPiYPf0
CGキモすぎワロタ

257イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 14:32:48.25ID:1fAHVQk10
>>255
今の邦画見渡すと向いてる方探すのが難しいくらい

258オムビタスビル(大阪府) [AT]2021/09/03(金) 14:33:11.06ID:nLbQgErz0
リアル調じゃなくてアニメ調の3DCGにすればいいのに

259マラビロク(栃木県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:33:11.80ID:HkJCAKoA0
>>26
可愛くないし嫌悪感しか湧かない これじゃぁ客は入らない

260バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 14:33:22.54ID:VjiCifED0
何ていうか、吾朗作品は題材はいいのに表現が下手。
先に小説とかで人間関係や背景を知ってないとついてけない。
あと、テーマが浅いからスタートとエンディングで何も話が進展してない。

261バラシクロビル(山梨県) [US]2021/09/03(金) 14:33:36.73ID:Rut+QUrl0
確かにトレーラー見る限りCGのレベルがメチャクチャ低かったからな
ジブリの最大の売りである映像美を捨てたら吾郎にどうにかてきるわけない

262ジドブジン(青森県) [GB]2021/09/03(金) 14:33:47.22ID:hrHsD7bR0
キャラが可愛くない

263バラシクロビル(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:34:10.16ID:ZPqOtg7z0
二ノ国のとこに頼んだほうがよかったんじゃ?
あっちのほうがジブリ感

264ミルテホシン(茸) [EU]2021/09/03(金) 14:34:10.50ID:V3+bZkBf0
日本は2dでいいんだよ

265アタザナビル(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 14:34:32.07ID:haGf0Wz30
>>26
この髪型、どっかで見た気がするんだがなぁ
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

266アマンタジン(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:34:45.14ID:q994Znj40
テレビで何故か先にやったから
見に行かんだろ

267イスラトラビル(ジパング) [CN]2021/09/03(金) 14:35:11.85ID:s0G19iR30
ゲドとどっちよ

268エルビテグラビル(東京都) [DE]2021/09/03(金) 14:35:21.94ID:nBW/ML7k0
>>253
3Dアニメは基本省力化な気が
ジブリって制作部門解体しちゃったんじゃなかったっけ

269ペラミビル(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:35:34.79ID:aMF/+ha00
世帯で1300万程度しか収入CGで勝つのはディズニーだけだろ

270ファムシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:35:36.81ID:dTipzNc20
主人公がかわいくない
ロリ魔女なんて萌えアニメで腐るほどいるんだから少しは勉強しろ

271ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 14:35:40.07ID:RlsANR8n0
>>255
フル3DCGでも嫌われないようにするには
例えば登場人物が全て非生物な作品とかってのはありかもしれない

272リトナビル(福岡県) [IT]2021/09/03(金) 14:36:04.39ID:JdPugoF70
チープなCGにくそみたいに適当な手書きロゴのギャップは何が狙いなんだ

273ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:36:05.27ID:yK6YhF9D0
ジブリは手描き作画の最高峰に到達したが故に
3Dのノウハウは一般のアニメやゲーム制作会社に比べ遅れをとっている

例えば吉田明彦のキャラをそのままに3Dで表現しようとか
そういう発想はないだろう

274ジドブジン(光) [ニダ]2021/09/03(金) 14:36:57.16ID:U48q+t1k0
ルパンのやつも気持ち悪かったな

275エルビテグラビル(東京都) [DE]2021/09/03(金) 14:37:01.36ID:nBW/ML7k0
>>271
一発目にトイ・ストーリーを持ってきたラセターの知恵

276リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:37:03.14ID:yD8sbfuc0
>>249
閃光のハサウェイの作画めちゃくちゃ良かったな
ホテルの夕景シーンとか背景くっそ綺麗なん

277アデホビル(大阪府) [FR]2021/09/03(金) 14:37:06.37ID:667Sz8dP0
小学生女子と魔女ってワンパターンなのはもうウンザリ。
ロリコンかよ。

278ダルナビルエタノール(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:37:40.17ID:iAIHJdPc0
>>14
パヤオが酷評したやつか

279ネビラピン(東京都) [KR]2021/09/03(金) 14:37:41.73ID:ujwuSpV80
>>234
もう二人とも死にそうじゃん……

280リルピビリン(東京都) [FR]2021/09/03(金) 14:38:08.34ID:hIurqbE90
豚戦車撮れパヤオ、
何のためにドイツまで行って
生前のオットーカリウス本人に豚の姿で描く許可まで取ったんだよ

豚戦車を撮ってください

281エトラビリン(東京都) [KR]2021/09/03(金) 14:38:47.53ID:d6Y9LUfv0
>>43
取り敢えずお前はラピュタやもののけや千の原作者を連れてこいよw

282ザナミビル(dion軍) [NL]2021/09/03(金) 14:38:56.43ID:Hr8jfucu0
なんでピクサーのパクリみたいなCGアニメにしたの

283エファビレンツ(ジパング) [TR]2021/09/03(金) 14:39:17.33ID:rwV035wc0
>>26
せめてアニメ調の3DCGにすればよかったのに

284リルピビリン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 14:39:22.22ID:cYJACwET0
今時はデジタル彩色が基本だから2Dだろうと3Dだろうとあんまり関係ないけどな
だが流石にあのポリゴン崩壊寸前絵はダメだろw

285アメナメビル(茸) [CA]2021/09/03(金) 14:39:56.91ID:YN8I8s2R0
>>11
>吾朗作品で面白いのって何?
コクリコ坂

286オセルタミビルリン(大阪府) [US]2021/09/03(金) 14:40:00.16ID:fS8h+jHd0
ジブリもそうだしエヴァのカラーもそうだけど、ノウハウも無いのに自前でCG出来ると思うなよ?
CG舐めてるだろ?
MAYA使えばピクサーみたいの作れるだろと思ってるだろ?

287アメナメビル(茸) [CA]2021/09/03(金) 14:40:13.39ID:YN8I8s2R0
>>14
>>>11
>ゲド戦記
それはない

288ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:40:27.27ID:j+7p9Q3p0
宮崎駿は盛り上がる場面や落ち着く場面の緩急がある
ジブリの後進はそれがなくただ単調に進むイメージ

289メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:40:36.88ID:A1wWnu9e0
『メアリと魔女の花』よかった。
スタジオポノックをジブリに格上げでいいよ。

290ペンシクロビル(SB-iPhone) [CA]2021/09/03(金) 14:41:05.21ID:YsfjUrCp0
パヤオが褒めるときはクソ駄作の時

291ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:41:34.86ID:yK6YhF9D0
>>268
そう
メカや人物もオールマイティに描ける上手いアニメーターが元々少数だし
ジブリみたいな長編大作を長い時間をかけて制作できる金も時間的余裕もない中で
日本の3Dっていうのは発展してきた
多くはロボット同士の戦闘シーンなどでの省力化が
そのとっかかりだった

292ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 14:41:56.64ID:kF151lR20
>>289
メアリよかった

293アタザナビル(日本) [US]2021/09/03(金) 14:42:12.42ID:OP3ycyha0
そもそもアニメ監督の世襲は意味がわからない
芸術家の2世で同じ才能持つ人1人でもいたか?

294イスラトラビル(山口県) [UA]2021/09/03(金) 14:42:13.21ID:8PBcgw010
題材がマンネリ化し過ぎだな

295アメナメビル(神奈川県) [BR]2021/09/03(金) 14:42:20.36ID:stFMZkoY0
親の七光りはダメだって

296テノホビル(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 14:43:08.72ID:g2sKcvTk0
モデリングよりもシェーディングの問題だろう
今の時代、影絵調とか水彩調とかアニメ調とかいくらでもレンダリング方法が確立してるのに
なんで昔ながらの人形調を採用してんだろう。どんなに緻密なモデリングでも違和感あるよ

297ザナミビル(dion軍) [NL]2021/09/03(金) 14:43:09.35ID:Hr8jfucu0
ゲド戦記作り直して……

298アデホビル(静岡県) [US]2021/09/03(金) 14:44:07.20ID:VqqMx6lM0
髪の毛が固まってる10年前のCGだからな
物理演算でフワフワなのを見慣れてる今どきの視聴者には無理

299エンテカビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:44:13.02ID:7cSRPTtI0
そりゃピクサーから10年遅れてるCG見せられてもな

300ビダラビン(三重県) [JP]2021/09/03(金) 14:44:13.30ID:VWy5aAMF0
創作系の仕事をいきなり世襲だからなぁ...。最初から結果は見えてた

301バラシクロビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 14:44:20.06ID:aRSmxOok0
息子、アカンやつやん

302マラビロク(東京都) [KR]2021/09/03(金) 14:44:48.56ID:amt8T/VM0
今の子供は大人と対立するか甘やかされるかのどちらかになってしまう。
大人とコミュニケーションを取りながら自分の味方を増やしていく、そんな能力が今の子供には必要だ。

というインタビュー見たけどそれはなるほどと思った。作品は見ていないが。

303ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 14:45:54.01ID:duimsOue0
>>24
これはまずプロデューサーが無能だったな
正直もう鈴木が一番衰えてるんだと思う

304ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 14:46:10.94ID:yK6YhF9D0
>>296
吾朗にそういうビジョンが
仮にあったんだとしても、それを3D制作チームに上手くオーダーできなかったんだろうね
もうちょっとこう言うふうにしたいんだけど
いや、無理ですよw
みたいな
まぁ勉強不足と言えばそれまでなんだがw

305インターフェロンα(東京都) [IN]2021/09/03(金) 14:46:11.03ID:667Sz8dP0
>>1
ジブリなんて宮崎駿という才能ただ一つで成立してるアニメスタジオでそれ以外は他と変わらないんだから、
駿がガッツリ関わらなきゃそりゃそうでしょって感想しかない
ましてや吾郎だろ

306ダルナビルエタノール(光) [CN]2021/09/03(金) 14:46:16.59ID:Iz9n3xQm0
動きは悪くなかったと思うけどさ…ストーリーとルックが壊滅的にダメだよなあ
テレビならまだしも映画館で金払ってみるレベルじゃないわ

307エムトリシタビン(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:46:31.81ID:0JrDb3mp0
女の子ぶさすぎてびっくりしたw
なんか懐かしいCGって感じで笑った

308アタザナビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 14:47:08.61ID:Vp7Z76CP0
メアリちゃんと交代しろよ

309エンテカビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:47:26.10ID:9HJ7iqdk0
共産主義者が世襲してもダメなのは
ジブリと北朝鮮を見ればよく分かる

310ビダラビン(茸) [NI]2021/09/03(金) 14:47:36.23ID:SKYQpI3V0
才能無いんだからジブリ美術館の七光り館長に戻った方が良い

311ネビラピン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:48:48.56ID:L058ezHI0
NHKで一回放送したやつでしょ

312ラミブジン(茸) [US]2021/09/03(金) 14:48:51.03ID:5D0RzKZu0
ゲド戦記級のウンコじゃないよな?まさか

あれはなかなか作ろうとして作れるウンコじゃないぞ
何回見ても途中で違うことしてる
奇跡の作業用シネマ

313ミルテホシン(茸) [EU]2021/09/03(金) 14:49:40.54ID:V3+bZkBf0
>>312
作業用シネマわろ

314ダクラタスビル(コロン諸島) [ニダ]2021/09/03(金) 14:49:52.68ID:iicSScHNO
この二代目、宮崎Jr.には才能ないわ
ジブリは宮崎駿の死と共に終わる

315パリビズマブ(東京都) [GB]2021/09/03(金) 14:50:33.07ID:KeZM8WDx0
結局才能のない息子に監督やらせてんのな
だめだこりゃwwwwwwwww

316リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:50:42.78ID:yD8sbfuc0
>>307
FF9とかで途中流れるムービーシーン思い出したね
何年前だよ…ていう

317バラシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:51:58.40ID:O+GZVFR40
>>2
あんな赤の他人のホームビデオ見させ続けられるような奴よりアーヤのほうが間違いなく楽しいだろ

318アデホビル(ジパング) [CN]2021/09/03(金) 14:51:58.79ID:lu0b+NUj0
CGレベルがPS3のデモムービーくらいに感じる
吾郎は今回もゲドのときものっぺりして陰影がほとんど無い酷い絵だったけど、こいつはああいう素っ気ない絵が好みなのかね

演出家としては最低レベルなんだから絵くらい拘らないと見てられんて

319ラルテグラビルカリウム(千葉県) [JP]2021/09/03(金) 14:52:02.89ID:vwroztMv0
ジブリは結局ハヤオの個人スタジオだから

320ファビピラビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:52:35.76ID:6CsGq0Zk0
ゲド戦記のストーリー説明できる奴知り合いに0人

321インターフェロンα(茸) [CH]2021/09/03(金) 14:52:38.23ID:rYIvPJyH0
共産主義者のくせに世襲だもんな
どこかの国のデブそっくり

322ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 14:53:04.61ID:duimsOue0
>>296
それこそ無料のBlenderでさえ
数年前からジブリ調のセルルックシェーダーを沢山の人が発表、共有してて
素人でもそれっぽく見せられるようになってるのにね

今の時代にこの作品みたいなタイプのシェーディングは
何かしらこれを選択する明確な拘りや意図があって、しかもそれがちゃんと伝わるように作られていなければ
単なる手抜きかピクサーの劣化後追いとしか思われないよね

323ザナミビル(広島県) [US]2021/09/03(金) 14:53:10.16ID:rFmXnoZz0
アーヤ…

ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

324ポドフィロトキシン(埼玉県) [CH]2021/09/03(金) 14:53:10.90ID:QyIAt20Z0
吾郎に才能がないのは昔っからわかってたろうに
ゴリ押しした鈴木が悪い

325ビダラビン(三重県) [JP]2021/09/03(金) 14:53:16.87ID:VWy5aAMF0
継ぐ前から下積みをしてれば自分の向き不向きもわかるけどそういう手順を全部すっ飛ばしてるのがねぇ...

326レテルモビル(兵庫県) [ニダ]2021/09/03(金) 14:53:39.90ID:Dia5uYAm0
オヤジと違って少女に対する愛が足りぬのだな

327オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 14:53:40.11ID:pdaLMG060
>>142
「パヤオの息子の吾朗大先生の作品は常に素晴らしいなあ。」


どう感じましたか?

328バラシクロビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 14:54:21.47ID:jbyw09Qy0
ジブリはほんと後継者が育たなかったなぁ
見事な若手使い捨て工場だった

329ペラミビル(ジパング) [US]2021/09/03(金) 14:54:32.83ID:R5aVG5oc0
塩村と魔女?

330ダクラタスビル(コロン諸島) [ニダ]2021/09/03(金) 14:54:42.58ID:iicSScHNO
豊臣家の二代目、凡庸な秀頼みたいな吾郎
超絶カリスマ秀吉の死で豊臣家は実質終わった

331アシクロビル(東京都) [BR]2021/09/03(金) 14:55:27.41ID:MSFuPbxP0
吾朗だし期待したほうが・・・

332インターフェロンα(茸) [CH]2021/09/03(金) 14:55:34.59ID:rYIvPJyH0
漫画やアニメ関係に進まずに実写映像に向かった手塚真さんは賢いわ

333ザナミビル(北海道) [US]2021/09/03(金) 14:55:46.49ID:yd1lUVQA0
メアリを家族で観たけど良かった。
元ジブリ制作スタッフ陣はかなり優秀。

334エムトリシタビン(千葉県) [CN]2021/09/03(金) 14:56:42.88ID:/1mtF44F0
NHKでやったのと同じものなの?
追加シーンは無いの?

テレビで全編放映したやつ劇場に劇場にかけたんなら
よっぽど出来が良くなきゃ金払ってまで見に行かないだろ?

335リトナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:56:55.60ID:3Ca/XioY0
ゲドにしてもこれにしても原作あるのになんでダメになっちゃうん
ゲドから考えるとまた余計な改変してるんだろうが

336アメナメビル(山形県) [US]2021/09/03(金) 14:56:58.97ID:jpTqYUES0
吾朗ちゃんほんと才能ないな

337バラシクロビル(徳島県) [US]2021/09/03(金) 14:57:14.72ID:oL8Xelrq0
まぁ天才の息子は凡人と相場が決まっている
元気出せよゴロー(´・ω・`)

338インターフェロンα(茸) [CH]2021/09/03(金) 14:58:13.70ID:rYIvPJyH0
>>330
けど今って徳川家康はいないよな

339アタザナビル(大阪府) [IN]2021/09/03(金) 14:58:21.82ID:icDpjLZL0
普通は家で見たからもういいやってなる

340ダクラタスビル(コロン諸島) [ニダ]2021/09/03(金) 14:58:36.07ID:iicSScHNO
アニメに対する熱意や情熱がないんだよ、この二代目
親の仕事継ぎましたー、てだけ

341ネビラピン(茸) [ES]2021/09/03(金) 14:58:46.72ID:17VW0Fz90
>>335
これに関しては>>24らしいから、その点ではミスではない
原作の選択ミスと映像制作のミスはあったけど

342ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 14:59:10.71ID:kcCQv0ri0
>>328
天才なんてそんなもんさ
手塚治虫だって後継を育てなかっただろ

343ダルナビルエタノール(dion軍) [ニダ]2021/09/03(金) 14:59:18.78ID:LwAHHG160
千と千尋の神隠し以降のジブリって名作あるの?

344インターフェロンα(茸) [CH]2021/09/03(金) 14:59:20.10ID:rYIvPJyH0
手塚先生「息子対決は私の勝ちですね」

345リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 14:59:20.38ID:yD8sbfuc0
>>326
まあそれ
宮崎駿は少女の描き方もさることながら
人間の描き方が別次元に上手いね
(機械とか戦艦とかそういうのも上手いと思うけども)

写実的で綺麗な背景を描ける人はごまんといるけども
魅力的な人間を描けるっていうのは稀有な才能なんだね

346アバカビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 14:59:21.77ID:ew2c1m/Z0
もう息子やめさせなよ、普通の人なんだよ、最初からジブリだ駿の息子って見るから過度に期待しちゃう

347エルビテグラビル(茸) [US]2021/09/03(金) 14:59:43.98ID:zCq9WTV50
ゴローちゃん再起不能だろこれ

348オセルタミビルリン(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:00:08.04ID:1e1+hJcg0
宿題、レポートが終わらない学生へ

程よい雑音が欲しいけど作業用BGMに聞き入ってしまう
そんなときはゲド戦記がオススメ
今度こそゲド戦記を完走しよう、ストーリーを把握しようと意気込んでも
いつのまにかレポートの方に集中してしまいます

349ガンシクロビル(光) [ZA]2021/09/03(金) 15:00:35.75ID:MjwAnkrc0
>>2
おねショタを期待して観に行ったが酷かったな
くんちゃんがツンツンされるシーンは少しコーフンしたが

350ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 15:00:47.21ID:duimsOue0
>>343
つい先日風立ちぬが放送してただろ
あと今見るとハウルも及第点で良い、少なくとも見てて楽しい光る演出は沢山あった

351ガンシクロビル(光) [ZA]2021/09/03(金) 15:01:09.64ID:MjwAnkrc0
ローニャは良かったんだがなあ

352パリビズマブ(SB-Android) [JP]2021/09/03(金) 15:01:12.73ID:9C46oyZD0
見てきたけど面白くなりそうなところで終わるから印象悪いわ

353ガンシクロビル(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 15:01:20.00ID:+/cnTZMj0
誰があんな絵のジブリ見たいの?

354アメナメビル(神奈川県) [IN]2021/09/03(金) 15:01:56.73ID:wW452n4y0
親父のコネもそろそろ尽きるか?

355ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]2021/09/03(金) 15:03:03.11ID:L8sctlEg0
孤狼の血の鈴木亮平にシビレタわー
また行くかもしれない

356エファビレンツ(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:03:05.27ID:5EXccNKy0
続編「マーサの鼻の穴」

357ペラミビル(ジパング) [US]2021/09/03(金) 15:03:26.96ID:R5aVG5oc0
最近のズブリは深海ナントカとか、ナントカナントカとか、
ジェネリックに押されまくってるというか
むしろジェネリックの方が出来が良いとか

358ファビピラビル(光) [US]2021/09/03(金) 15:03:49.83ID:iUSC93UT0
>>355
あれで退場がもったいない

359リトナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:04:02.36ID:3Ca/XioY0
>>341
なんで未完の原作をアニメにしちゃうの・・・

360ラミブジン(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:04:02.75ID:ARZLZtLB0
ハウル以降のジブリは斜陽
千尋の赤問題がそのトリガーになってる

361ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 15:04:10.63ID:yK6YhF9D0
>>350
実は風立ちぬ今更初見だったんだが
震災のシーンで大量のモブが全作画で動き回るのを見て
相変わらずだなと思ったw

362アタザナビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 15:04:13.62ID:xBE7qCcx0
これは制作費用いくらだったん?

363ラミブジン(静岡県) [DE]2021/09/03(金) 15:04:20.52ID:vXXnxArl0
予告見た
すまん
いびり系?
ディズニー系?
ジブリと思わないでもあんま見たいとは思わなかったわ

364ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:05:14.18ID:gS86nCuf0
安定のごろう

365ミルテホシン(SB-iPhone) [ヌコ]2021/09/03(金) 15:05:38.39ID:IUJZ8ntm0
ジブリといいディズニーといい
〇〇と〇〇ってワンパターンな題名つけすぎだろ

366ホスカルネット(島根県) [US]2021/09/03(金) 15:05:39.29ID:Rj4vOW4a0
> 巨匠・宮崎駿監督の息子である宮崎吾朗がメガホンを取った作品
吾郎に二代目勤をちゃんと襲名させてから映画を作らないからこんなことに・・・

367ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [US]2021/09/03(金) 15:05:59.93ID:L8sctlEg0
>>358
日岡が片眼、そして上林の目で収めたかったのかもね

上林のスピンオフを見たい

368エルビテグラビル(埼玉県) [CA]2021/09/03(金) 15:06:04.47ID:0y0R7I580
「竜とそばかすの姫」よりはマシやろ・・

369ジドブジン(光) [CN]2021/09/03(金) 15:06:12.60ID:MeIcw89+0
駿はゲド戦記大好きなはずなのになんで監督しなかったんだろな
しかもよりによって吾郎のデビュー作って
作者をリスペクトして直談判してたくらいなのに

370テラプレビル(千葉県) [CN]2021/09/03(金) 15:06:18.23ID:Yba9Ctzm0
>>60
もって三年ぐらいか

371メシル酸ネルフィナビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:06:26.03ID:kr03Nosa0
予告みたけどCGのクオリティがやばいな
これでGOサインだした奴は頭おかしいのかな?

372プロストラチン(茸) [FR]2021/09/03(金) 15:06:28.49ID:1Zp5fUmd0
>>163
イ ノ カ シ ラ

373リトナビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 15:06:43.51ID:yD8sbfuc0
監督やらせるなら次男で版画家の宮崎敬介のほうが良いのでは?とすら思える。
美術大学出てるんだし。

宮崎吾朗って農学部でしょう
やっぱりそういう実学に興味を持って長くやってきた人は
なかなかアニメ映画監督として人気得る難しいんじゃないのかな

374ダサブビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:06:56.67ID:4SNTvOH00
絵を見ただけで観る気うせる

375ピマリシン(SB-iPhone) [NZ]2021/09/03(金) 15:07:07.44ID:O0C8hSd30
>>64
>>167
火の玉ストレート草

376レテルモビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 15:07:15.02ID:fatUPZ5c0
HONDAを見習えよ

377マラビロク(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:07:44.29ID:4/Ppw1jc0
これは鈴木Pが元凶だよ
もう周りも本人も無理だって気づいてんだから解放してやれ
ゴローは館長に戻った方がええて米林よりどうにもならんもん

378アメナメビル(茸) [DE]2021/09/03(金) 15:08:26.99ID:JE9sZIwm0
>>369
レシピ付き級食材を与えて料理させてああなるとはな

379アタザナビル(茸) [CZ]2021/09/03(金) 15:08:33.12ID:RgzUut4r0
駿がインタビューで、明らかに嘘なんだけどこの映画を褒めてて驚いたわ
宣伝のためとはいえ、そんな事する人とは思わなかった

380バロキサビルマルボキシル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 15:08:45.61ID:JrhHvEKA0
>>26
最近の鳥山明もこんなCG作ってんな

381エンテカビル(茸) [US]2021/09/03(金) 15:09:43.07ID:Cy/BaRzz0
ここまでやらかしたらもうこの世界で生きて行けないだろゴロー

382ダルナビルエタノール(dion軍) [ニダ]2021/09/03(金) 15:10:08.78ID:LwAHHG160
>>350
風立ちぬは当時とこの前の金曜で見たけど、何が面白いのかわからん
ワクワクさせてくれよ…

383アマンタジン(愛媛県) [JP]2021/09/03(金) 15:10:16.08ID:ydsKLuPU0
ジブリファンが望んでる物はジブリ絵であってピクサーでは無い

384ビクテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:10:29.90ID:4l0UZWEG0
ゲドよりはましやろ?
あれ知り合いが劇場行ってもうたわ…

385ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:10:33.30ID:gS86nCuf0
>>381
と 毎回言われて早◯年

386ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 15:10:38.35ID:duimsOue0
>>373
少なくとも映像だけでも従来のジブリか、3Dだとしてももっと拘りのある美しいものにしていれば
内容が微妙でもそこまで酷評されることもないんだよな
身内を後継者にするにしても、せめてもっと美術的素養のある人を選ぶべきだった

387レテルモビル(千葉県) [DE]2021/09/03(金) 15:12:08.15ID:/M3jBBE90
日本のCGアニメホント質低いな

388エトラビリン(福岡県) [US]2021/09/03(金) 15:12:21.94ID:va+V1q0o0
ヒロインが可愛くないなあ

389ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:12:29.10ID:gS86nCuf0
>>382
風立ちぬは、あの人が口で出してる効果音を、普通の効果音にかえるだけでいい作品になると思うんだが。

390オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 15:12:30.43ID:pdaLMG060
3DCGは揺らぎがなく
「人形感」が出てしまって
温もりがないんだよ

3DCGバリバリものは
ロボアニメでも楽しくないからな。
見てる側の感情が入っていかない。
ドラマチックさが無い。

391ダルナビルエタノール(兵庫県) [DE]2021/09/03(金) 15:12:53.33ID:CLqIT9Zu0
>>57
CGはつかってるけど、3DCGではなくね?

392ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 15:14:14.42ID:duimsOue0
>>382
ワクワクしないのか…
夢を追う男の信念と矛盾の物語
どちらかというと紅の豚系統の男のロマン的な作品だし、エンタメより文学要素強めだから万人受けはしないと思うけど
最後を飾るに相応しい傑作だったのは確かだよ

393イスラトラビル(茸) [IT]2021/09/03(金) 15:14:37.89ID:GLed7xj80
ピクサーはDキャラ売りばっかなイメージだったが
リメンバーミーのED見たらストーリーも強いなあと思った

もののけ、ちひろ級のジブリ映画また見たいよ
台詞覚えちゃうくらい何度も見た

394ソホスブビル(やわらか銀行) [ニダ]2021/09/03(金) 15:14:47.02ID:eRuENxN30
なんで3Dにしちゃうのか

395ファビピラビル(岡山県) [KR]2021/09/03(金) 15:14:49.31ID:JSmSSo8M0
海外原作はやめろよ
世界をまきこむな

396ソリブジン(愛知県) [CN]2021/09/03(金) 15:15:11.35ID:dHy+y4Bi0
NHKのを録画して4歳の娘と観たが、その後俺も娘も二度と観ようとしない
そういうことだ

397テノホビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 15:15:58.71ID:P81cEnoL0
やっぱパヤオじゃないとな

398リトナビル(茸) [CO]2021/09/03(金) 15:16:21.01ID:lKPPEIsg0
だからタイトルを『○○の○○』にしないからこうなるんだよ

399ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:16:27.26ID:gS86nCuf0
>>392
見ててエンジン音とか風の音とか違和感ない?

400レムデシビル(茸) [US]2021/09/03(金) 15:17:14.13ID:VZ9B0nc70
せめてじゃりン子チエみたいな性格だったら、不快にはならんかったろうね。

401レテルモビル(兵庫県) [BR]2021/09/03(金) 15:17:14.98ID:pUg+L9sM0
>>396
トトロなんて狂ったように連続再生してるだろうってのにな

402ファビピラビル(東京都) [FR]2021/09/03(金) 15:18:07.62ID:TAkg4jIU0
アニメ作品で「メガホン」って珍しいな

403ペンシクロビル(奈良県) [DE]2021/09/03(金) 15:18:45.57ID:+whLB3yh0
あんだけ金曜ロードショーで
もののけ姫、猫の恩返し、風立ちぬを放送してたのに
結局、新作はヒットしてないのか
スタジオジブリももう影響力が下がってきてるということなんだろうね 一時金、宮崎駿の作品が世に出るたびに社会現象を巻き起こしてたけど

404ラミブジン(東京都) [NO]2021/09/03(金) 15:18:47.69ID:8nGJJaxd0
めっちゃ宣伝してたよな

405アタザナビル(大阪府) [IN]2021/09/03(金) 15:19:02.55ID:icDpjLZL0
風立ちぬは堀越の自画像的改変が酷い
零戦の開発すっ飛ばしたのも納得いかん

406ソリブジン(熊本県) [BH]2021/09/03(金) 15:19:17.84ID:B5sBnT3Y0
山賊の娘ローニャはよかったけどな

407エルビテグラビル(新潟県) [IT]2021/09/03(金) 15:19:26.07ID:TiCYL1/N0
宮崎吾朗さんってドキュメンタリー見るととても常識的でおしゃれで間違っていない普通の大人なんだよね
やっぱアニメ作者は変人じゃないと駄目だな

408ラルテグラビルカリウム(北海道) [ニダ]2021/09/03(金) 15:20:59.19ID:duimsOue0
>>399
あえて人の声でやることに演出的拘りがあったんだから
違和感をおぼえること自体は制作者の狙い通り
それが良いか悪いか、好きか嫌いかは別として、意図的な試みとして評価している

個人的には、人と人のドラマとして
災害や機械にも人の意思を感じさせたかったからなんじゃないかと考えていた

409マラビロク(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:21:50.03ID:4/Ppw1jc0
>>387
ツールはハリウッドと同じもの使ってるしツール開発も頑張ってはいるんだけど
現場のクリエーターが実際の撮影した事ないのにカメラレイアウト組んで
実写の照明のやり方を学ばないでライティングして
絵を描けないのにモデリングやシェーディングしてるんだもの
欧米のまず映画や美術専攻の4大出てからCGを学ぶってやり方が無いし
出来ないような社会構造になっちゃってるから無理だよ
絵コンテ掛けないで字コンテばっかりのCGクリエーター大手の制作会社でも
沢山いるからね

410ファビピラビル(東京都) [FR]2021/09/03(金) 15:22:29.33ID:TAkg4jIU0
あややと陽子
は劇場で見た

411ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:22:38.51ID:gS86nCuf0
>>407
ジブリっぽく作るとパヤオの2番煎じと言われ
変えようとするとジブリっぽくない駄作と言われる。

良くも悪くも個性がない。

412レテルモビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:23:06.33ID:DJgy8aUw0
どこにでもあるよな3DCGなんて魅力ないやん
宮崎息子ってやることなすこと勘違いというか
何が売りのお店か考えずに新しいことばかりやりたがる世間知らずの
ボンボンって感じだよな。

413アメナメビル(庭) [US]2021/09/03(金) 15:23:28.95ID:2qkDOUiW0
>>403
だってジブリ=駿だもんよ
駿いなきゃどんなにアニメーターが優秀でも良い作品なんて作れん

414ガンシクロビル(光) [ZA]2021/09/03(金) 15:24:25.14ID:MjwAnkrc0
メアリは可愛いエロかったけどこっちはダメなの?
パンチラの一つも無いの?

415オセルタミビルリン(茸) [JP]2021/09/03(金) 15:24:33.86ID:mutW2jPl0
ジブリってあの絵でジブリと認識されてるのになんでCGなんか使ったんだ?

416ラミブジン(神奈川県) [BR]2021/09/03(金) 15:24:41.82ID:+it57zdc0
ジブリのCGとかどこに需要あんのよ?

417リルピビリン(福島県) [CZ]2021/09/03(金) 15:25:33.04ID:+YIHVm5H0
ジブリは3Dにしないでほしかった

418アシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:26:22.30ID:Pc3w2dAy0
>>167
お前が俺にスタジブ知識ないとか言ってるから
無知なお前に雑学を披露したんだけど?

ちなみにお前が引っかかったスタジブってのは実際にジブリで働いてる人間が社内のみで使う呼び方なんだよね

ほら
無知なのは自分だったろ?

419ソリブジン(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 15:26:28.07ID:6MEv098s0
>>412
手塚治虫のガキみたいなものか
さすが苦労知らずの七光り

420オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 15:26:38.18ID:pdaLMG060
>>411
微妙にパヤオ絵に寄せてるのがいけない。
全く違う絵にしていれば、


それはそれで完全に客は逃げただろうなw
ビジネスとしての妥協の産物であり
見る側もそれを感じとってるから心がついていかないんだよな。

421ペラミビル(茸) [US]2021/09/03(金) 15:26:59.82ID:q3MA4S2/0
>>26
主人公が脇役のブサイク枠みたいな顔で売れるか?

422ファムシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 15:27:04.50ID:PDe0WtJl0
NHK版と違うの?

423コビシスタット(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:27:21.22ID:maRkUrQg0
ジブリスタジオって宮崎家の私物なのかね

424リトナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:27:30.59ID:3Ca/XioY0
>>415
パヤオが毛虫のアニメにCG使おうとしてたのの遺産じゃないかね

425ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:27:41.82ID:gS86nCuf0
>>408
ストーリーとか良かっただけに
BDには普通の効果音版もいれて欲しかったわ。
個人的に臨場感としては最悪なんだよなぁ

426リルピビリン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 15:27:52.27ID:cYJACwET0
ゴロー=かずしげ=要するにバカ

427マラビロク(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 15:28:08.29ID:D4sQKne60
ゲド戦記も酷かったし吾朗じゃ難しいんだろう

428インターフェロンα(ジパング) [PK]2021/09/03(金) 15:28:17.03ID:itLYPWRO0
ゴロー無能すぎない?

429エンテカビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 15:28:29.00ID:IEQH6KBO0
元の絵に戻せ。
話はそこからだ

430アタザナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:28:59.13ID:N1jC5S0J0
『アーヤとライフライン』だったらワンチャンあったかも

431オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:29:44.57ID:KBHNUZNO0
>>372
いのがしら、な

432ビクテグラビルナトリウム(茸) [ZA]2021/09/03(金) 15:30:11.06ID:dnOb0cBN0
山賊の王ラニーニャだっけ?
その辺のアニメでよかったんじゃね?

433メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [GB]2021/09/03(金) 15:30:29.22ID:Xwz2YOS60
ゲド戦記を超えるのか
さすが吾郎無能だぜ

434ビダラビン(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 15:31:19.95ID:wL88VcG00
ジブリのアニメーションという強みを自分から無くしてどうすんだって話
それ抜きでも宣伝の時点で地雷臭がすごいけど

435レムデシビル(群馬県) [PL]2021/09/03(金) 15:31:35.92ID:4DxB2b7p0
肉子といいアーヤといい主人公は美形じゃあないとだめなんだよ

436インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:31:51.49ID:dLIJ2gIY0
そもそも原作が半端な未完なのに
そのまま作ってどうするんだよな

437エルビテグラビル(徳島県) [EU]2021/09/03(金) 15:32:38.22ID:7xBvZpkB0
>>2
未来は細田の中じゃ最下位だけれど
流石に1億も稼いでないジブリ映画じゃ大衆が答え出してるでしょ

438ホスフェニトインナトリウム(福島県) [IN]2021/09/03(金) 15:32:38.83ID:IwKCVa010
吾郎の長所ってパヤオのちょっかいやダメ出しにも影響されず作品を仕上げられるってだけだろ
これまでの作品見てても監督の才能は無いよ

439リルピビリン(北海道) [JP]2021/09/03(金) 15:33:16.02ID:acLqYH4a0
>>26
原作もひでーな
萌えに媚びろとは言わないけどもっと大衆に受け入れられる顔に作り直せば良かったじゃん

440ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:33:27.89ID:gS86nCuf0
>>432
あれさぁ ジブリって感じで見てないじゃん
ジブリとして見なければゴローもましなんだよ。

441ジドブジン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 15:33:41.80ID:L/RZtslw0
どっかで見たような絵をジブリでやる意味

442アシクロビル(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 15:33:58.67ID:ZJU/QLA40
パヤオどうした?ヒロインのロリが全然可愛くないぞ。
メスガキじゃなくてただのクソガキだろこれ。

443アシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:34:03.80ID:w2g1+/ba0
眉毛が職場の嫌なお局を想起させるんだろう

444ダクラタスビル(やわらか銀行) [FR]2021/09/03(金) 15:34:19.11ID:eFEHq3O30
細田のほうが上なのか

445オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:34:22.39ID:K0R3YjNy0
テレビでやった奴だろ

446ファムシクロビル(ジパング) [KR]2021/09/03(金) 15:34:31.41ID:yK6YhF9D0
>>434
ほぼ解散状態だからしかたないんや

447イスラトラビル(茸) [IT]2021/09/03(金) 15:34:32.99ID:GLed7xj80
>>435
千尋やメイは特別美人にかいてなくても面白かったろ

448リトナビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:34:40.44ID:Dp9kURqE0
>>415
これからは3Dと言って手書きアニメーター達を排除したから

449メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [GB]2021/09/03(金) 15:34:48.90ID:Xwz2YOS60
ジブリっぽく主人公の顔マイルドに美化しとけば
まだ見れたのかもしれんな
中身クソでも

450ダサブビル(コロン諸島) [CN]2021/09/03(金) 15:34:51.70ID:iicSScHNO
>>373
農学部て、百姓やればいいのに
もしくは農民を主人公にした農業アニメ監督

451アバカビル(石川県) [US]2021/09/03(金) 15:35:09.26ID:9CnoKubH0
>>387
日本でも普通に3DCGアニメは作られてるし
こんな気持ち悪いものは見たことないわ

452リバビリン(千葉県) [SA]2021/09/03(金) 15:35:26.00ID:FYvkUSho0
CM全然やってなくね?
ネームバリューだけでいけるとか思ったんか最初からあきらめてるのか

453テノホビル(光) [US]2021/09/03(金) 15:35:34.25ID:jcwbcaG00
岡田准一が声を担当してたやつも宮崎吾朗だっけ?
なんか暗くてつまんない映画だったよね。

454レムデシビル(群馬県) [PL]2021/09/03(金) 15:36:05.54ID:4DxB2b7p0
>>447
千尋は美人じゃないけどかわいいじゃん
メイって誰だっけ

455オセルタミビルリン(東京都) [NO]2021/09/03(金) 15:36:07.31ID:zcO+CzpA0
>>26
ヒロインなんで昆虫みたいな眉毛にしたん?

456オセルタミビルリン(茸) [LV]2021/09/03(金) 15:36:26.42ID:AHnfNKYJ0
見に行くつもり満々だったけれどあまりにも評価が低かったので結局見てないw

457ダサブビル(コロン諸島) [CN]2021/09/03(金) 15:36:46.92ID:iicSScHNO
>>444
細田さんに禅譲すべき

458ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:37:01.92ID:gS86nCuf0
>>454
トトロのさつきとめいじゃね?

459インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:37:09.39ID:dLIJ2gIY0
今のジブリはすでに解散してて版権管理メインの会社になってるからな。
そら映画作ろうとスタッフかき集めてもまともなもんは出来んわな

460バルガンシクロビル(茸) [CN]2021/09/03(金) 15:37:41.74ID:RkzAEKpS0
ゲドでも思ったけど
作らせてもらえる立場がすごいよ…
羨ましい奴、絶対その権利あればもっと良いの作れると思う奴沢山いると思う

良い立場なんだから頑張って欲しいわ

461エンテカビル(愛知県) [GB]2021/09/03(金) 15:38:01.40ID:ravFXSYa0
最初から駄作臭漂ってたからスルーしてたわ
案の定不評のようね

462ネビラピン(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 15:38:44.57ID:P6GKMzIN0
主人公の眉毛50代のオバちゃん眉やんか
何でもっと可愛くしなかったんだよ

463アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 15:38:58.56ID:K4H96S2c0
まず、一体何処向けに作ってるのかが全く見えない
若者か?レトロ厨か?教育現場なのかそれともまさか世界を相手にか?
ターゲットも不明なら予告編も暗い、動かない、ワクワクしない
そしてジブリがCGとか裏切りに近い所業にしか感じない CGと言うだけで見たくない
ベジェ曲線には感動がない

464ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:39:05.67ID:s7ph+itN0
>>145
腐ったジブリ藁

465ポドフィロトキシン(茸) [JP]2021/09/03(金) 15:39:16.73ID:ORx6FZ5c0
CM見ただけで駄作の予感しかしねーのに誰が行くんだよ
普通CMって良い所を見せて客を呼ぶ役目なんだぜ?w

466メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [GB]2021/09/03(金) 15:39:24.04ID:Xwz2YOS60
吾郎は名前だけ出して
駿のスタッフに任せた方がいいのでは
手を出すからゴミになるんだろう

467レムデシビル(群馬県) [PL]2021/09/03(金) 15:39:25.97ID:4DxB2b7p0
>>458
さつきは美少女
メイは添え物

468ペラミビル(東京都) [IN]2021/09/03(金) 15:39:55.44ID:I71lYz140
>>26
CG映画か
さげぽよ

469アバカビル(石川県) [US]2021/09/03(金) 15:40:03.98ID:9CnoKubH0
>>459
ゲドの頃はジブリにちゃんとしたスタッフがいたはずだけど
下請けに丸投げしたような酷い絵を延々見せられたぞ

470テノホビル(光) [US]2021/09/03(金) 15:41:02.38ID:jcwbcaG00
>>26
うわっ!キモイなw
こんなの、誰が観に行くんだよ!?

471ダルナビルエタノール(茸) [US]2021/09/03(金) 15:41:35.13ID:yLngJ2nn0
>>467
メイのが将来垢抜けると思う

472アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 15:42:13.09ID:K4H96S2c0
今のご時世、お金を払って劇場へ見に行くってのは
かなりの期待感がないと行かない
宮崎駿監督、トトロ第二段!なら無条件で行きたくなるが
ぜったいやらないでしょ?クリエーターが周囲の仲間内の
評判ばかり気にしてるから

473アシクロビル(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 15:44:25.56ID:ZJU/QLA40
キキに初潮がきて寝込んでる姿見るだけで抜ける

474ホスフェニトインナトリウム(光) [US]2021/09/03(金) 15:44:37.58ID:OBxFsZ/b0
あれっ
いつも日テレがゴリ推しするだろ(笑)

475オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 15:45:26.65ID:WkFVmpsV0
あ、なんか嫌なCGだなーと思ったらゲームのリトルナイトメアっぽいからだ。暗さといい、不気味さといい。

476ダルナビルエタノール(東京都) [CA]2021/09/03(金) 15:45:45.42ID:Q/yqK6mJ0
プペルよりマシだろwww

477ホスフェニトインナトリウム(SB-iPhone) [ニダ]2021/09/03(金) 15:46:00.50ID:nEVs+ASg0
先にテレビで放送した意味が分からない

478インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:46:16.15ID:dLIJ2gIY0
3DCGが完全にピクサーの10年遅れだもんな

479リバビリン(茸) [KR]2021/09/03(金) 15:46:48.93ID:goFkqID/0
登場人物全員かわいいアニメなんて魅力ないけどな

480ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2021/09/03(金) 15:47:43.48ID:Pr7aRkxf0
>>452
CMも大量に打ってるし
制作現場とかの特番も吾郎だけじゃなくパヤオも出したりして
NHKや日テレで幾つもやって去年からずっと宣伝しまくってる

481ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:48:16.59ID:kF151lR20
>>472
あのジブリの最新作!トトロと魔女宅っぽさもあるよ!
って感じのジブリゴリ押し予告は映画館でちょっと観たくなった
コロナが無かったら家族で行ったと思う

482オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 15:48:25.13ID:pdaLMG060
>>479
可愛い必要はない
メインキャラたちに魅力があるかどうか

483エトラビリン(愛知県) [US]2021/09/03(金) 15:48:56.63ID:36tKDw1B0
おジャ魔女どれみのパクリ?

484インターフェロンβ(光) [US]2021/09/03(金) 15:48:59.05ID:+4QFDqL70
もう吾郎は監督になるの諦めて 無能を認めて経営に回れよw

どうやっても親と比較されるしジブリの社長として現場にくんなよ

485ビクテグラビルナトリウム(東京都) [DE]2021/09/03(金) 15:49:03.73ID:SJAMtztI0
サーヤこと黒田清子と魔女なら

486メシル酸ネルフィナビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 15:49:12.05ID:qArDRIvs0
>>476
いや…これは普通にプペルの方が全然マシ
映像も興行も

487バラシクロビル(SB-iPhone) [CL]2021/09/03(金) 15:50:21.91ID:gwq6b7MQ0
最近のフルCGの流れなんなん
アニメーションだから良いのにそこ捨てるとかアホやん

488アシクロビル(熊本県) [US]2021/09/03(金) 15:50:41.87ID:XZSlvsoJ0
>>478
ピクサーのセクハラで首になったひとに
添削してもらってその映像を
エンディング後のおまけにつけないと。

489ミルテホシン(兵庫県) [ニダ]2021/09/03(金) 15:50:56.07ID:PiMP3RmK0
今年で戦後体制完全終了やからな(笑)

490エトラビリン(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:51:22.01ID:5S8jqZct0
3d云々より先ずつまらん

491オムビタスビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 15:51:27.65ID:sCEGR0Sn0
>>338
今の勢いだけならufotable?
経営者の脱税があったけど
fateでヲタの心をキャッチ→鬼滅を掴んでファン層拡大
みたいな

タツノコがなんか昔の作品のリメイクやったり特撮アニメ化やったりしてるから
プチヒットがあればもしかしたら

あとは京アニは今は溜めてる感じ

492アメナメビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:51:34.93ID:Fj1sTBuR0
ストーリーもピクサーに大敗してるよな最近のジブリ

493アマンタジン(愛媛県) [JP]2021/09/03(金) 15:51:42.80ID:ydsKLuPU0
100ワニとどっちが爆死?

494ザナミビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 15:52:15.86ID:4Ai3cjye0
宮崎駿やる気なし

495リルピビリン(北海道) [JP]2021/09/03(金) 15:53:05.07ID:acLqYH4a0
そもそもジブリにっていうか日本のアニメ映画に3DCGなんて求めてないんだけどな
その分野ではもう今更ディズニーピクサーには敵わないんだから従来の表現突き詰めていけば良いんじゃないの?

496アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 15:53:18.07ID:K4H96S2c0
今日になっても日本でのCGの位置付けは「省力化」「規格化」が目的だけど
海外は既に手書きの風合いまでCGの「数値」に落とし込むとこまで来てる
巨匠の手書きのぬくもりまで「数値化」してだれでも再現できるようにまで努力してる

しかし日本はいまだに単調なベジェ曲線のまま目まぐるしい視線の移動と
オブジェクトの多重化に目を奪われて進化がない
それは背景に「本当はアニメは手書きだよね」という甘えがあるからだ
海外レベルに達するには全ての表現を数値化するくらいのめり込まないと無理

497アデホビル(光) [CA]2021/09/03(金) 15:54:28.66ID:fVMSUZ8f0
プペルvsアーヤ

498ポドフィロトキシン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 15:54:28.87ID:6T0soz8j0
>>249
どこらへんなん?
MSはCGに相性いいけど全部CGにするとは思わなかった

499ピマリシン(静岡県) [ニダ]2021/09/03(金) 15:54:41.00ID:3s1HiOx+0
もうジブリはないようなもんだね

500アメナメビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:54:55.41ID:Fj1sTBuR0
ゾイド無印のCGから進化してるの?日本のCGアニメは

501アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 15:55:09.47ID:K4H96S2c0
>>479
まったく話題になってないけど「アシュラ」は凄かった
人食いがテーマで綺麗と残酷が同居してた 
ただ、アシュラが野沢雅子で可愛く見えちゃうという

502ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 15:55:12.76ID:FhKGgRtL0
これNHKどずーとやってたやつだろ
人気無いけど

503ザナミビル(たこやき) [GB]2021/09/03(金) 15:55:33.62ID:Ow608HZ30
CG技術に関してはジブリは初めて挑戦したからしゃーないと思う。今は泥人形だけど続けてれば良くなるよ

504レテルモビル(兵庫県) [BR]2021/09/03(金) 15:55:44.53ID:pUg+L9sM0
>>496
もともとシコシコとババアが粘度こねてたものがベースだとなあ

日本ってクレイアニメ明らかに弱いし
あくまで絵描きの群れだろ

505ピマリシン(静岡県) [ニダ]2021/09/03(金) 15:55:57.10ID:3s1HiOx+0
かつてのジブリ作品はテーマと言えるほどでもないが、それぞれ描きたいものがあった
ゲドとかから何描きたいのか全く伝わってこない
ポニョとかアリエッティ?も

506ソリブジン(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:56:10.52ID:pViwRWz/0
ジブリて観たことないんだけどどうしてそんなに人気あるの、てかどんなきっかけで観るの?

507ラミブジン(東京都) [FR]2021/09/03(金) 15:56:49.03ID:jk1IZojs0
初代プレイステーションでよく使われていたムービーを思い出すわ
27年前の映像と遜色ないのが悪い意味でヤバい

508リルピビリン(滋賀県) [IT]2021/09/03(金) 15:57:03.29ID:hR3NYgfF0
ポニョとか風立ちぬみたいな手描きタッチじゃなくてもののけや千と千尋みたいな線で進めば良かったのに
まさか3D方面にいくとは

509ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 15:57:19.13ID:gS86nCuf0
>>503
となりの山田くんもフルCGじゃねーの?

510アメナメビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 15:57:19.20ID:Fj1sTBuR0
>>506
もののけ姫とか見ないんか?

511テラプレビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 15:57:33.93ID:VLCq+2Yy0
ゲド戦記でまだ懲りて無かったんか

アニメも好きなら作ればいいけどジブリと別口でやればいいのに

512アシクロビル(熊本県) [US]2021/09/03(金) 15:57:39.07ID:XZSlvsoJ0
ラセターを重役に迎えろよ。

513ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [ヌコ]2021/09/03(金) 15:57:45.33ID:9DIpK6Ol0
これをパヤオが褒めたって言うから終わってるよね
親バカ

514マラビロク(東京都) [EU]2021/09/03(金) 15:57:49.84ID:tbbA7AfE0
>>1
どんだけ糞なのかとyoutubeで見たらキャラは良さげな感じ
ストーリーは知らんけど

515オセルタミビルリン(東京都) [NO]2021/09/03(金) 15:58:03.50ID:zcO+CzpA0
>>471
わかる
成長したら さつき → ソフィー
      メイ  → ソフィ義妹

516イドクスウリジン(兵庫県) [JP]2021/09/03(金) 15:58:15.31ID:9eiaL+QT0
>>1
原作者を激怒させた
人類史上最悪の駄作(宮崎吾朗監督)を超えるものはないよ

517エファビレンツ(神奈川県) [ヌコ]2021/09/03(金) 15:59:22.58ID:OPwjO0me0
>>1
>宮崎吾朗がメガホンを取った作品

今時メガホンを取るとか言わねえしw
アニメはそもそもメガホンとかないwwwwwww

518バロキサビルマルボキシル(庭) [US]2021/09/03(金) 16:00:10.25ID:OVitwLPU0
慢心、環境の違い。

519ワクチン接種に行こう!(兵庫県) [DE]2021/09/03(金) 16:00:36.44ID:8qXVzazC0
いつまでも頑固爺やってないで後続育てれば良いのになパヤオ

520エムトリシタビン(岐阜県) [ニダ]2021/09/03(金) 16:00:50.29ID:kdhFcBfi0
キャラが可愛くない。。

521インターフェロンβ(愛知県) [CN]2021/09/03(金) 16:01:09.84ID:aTIZnu9j0
闇を抱えた人間でないと芸術作品は作り得ないのよ

522イスラトラビル(兵庫県) [FI]2021/09/03(金) 16:01:11.40ID:wsub8roe0
しかし・・・今回はゴロー作品を宮崎駿が手放しで褒めてるんだよな

523パリビズマブ(奈良県) [US]2021/09/03(金) 16:01:20.27ID:dn/JzF630
やっぱり「の」が付いてないやつはダメやよ

524コビシスタット(茸) [US]2021/09/03(金) 16:01:21.38ID:toVqz6Ih0
自分の息子を跡取りにしなかった本田宗一郎を見習えよ、親バカジジイ

525バラシクロビル(福島県) [JP]2021/09/03(金) 16:02:08.63ID:cADEXmko0
吾郎に才能が無いのはゲド戦記で嫌ってほど証明済みだろ


あのバカはまずアニメにかける情熱も愛情もない

その出発点からパヤオとは違う

建築でオナニーしてれば良いモノをw
そっちでも才能の無さが暴露して干されたんか?

526アマンタジン(大阪府) [SE]2021/09/03(金) 16:02:25.86ID:OmriTHVk0
NHKが制作費出して昨年末に放送したので映画公開はおまけらしい

527バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RU]2021/09/03(金) 16:02:26.42ID:02P98KJV0
吾郎はオリジナルやれよ
作品製作の欲求が沸き起こらないならこの業界から遠ざかるべきだ

528イドクスウリジン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:02:50.54ID:j58djNJy0
iPhoneからメガホンに機種変更してくる

529オムビタスビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:03:07.79ID:uGfnJBNS0
劣化ディズニーか

530レテルモビル(兵庫県) [BR]2021/09/03(金) 16:03:23.71ID:pUg+L9sM0
>>527
原作、題材が中途半端だもんな

庶民も完全オリ求めてるところあるし

531アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 16:04:01.38ID:K4H96S2c0
>>522
「やっぱ俺が一番だよ まだまだ青いな息子よw」

532メシル酸ネルフィナビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 16:04:16.91ID:qArDRIvs0
>>508
千尋やもののけで使ってたCGってディズニーが居たから出来ただけで部門ごと解体したんじゃないのか

533オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 16:04:39.72ID:WkFVmpsV0
まぁジブリには最終奥義(たぶん)パヤオ遺作があるから不作の1本や2本気にしてないのかもね。ただなぁ。ジブリパークがヤバイ気がするな。即閉園しそう。

534オムビタスビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:04:57.27ID:uGfnJBNS0
CGならウマ娘のが優秀だな

535バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RU]2021/09/03(金) 16:06:48.00ID:02P98KJV0
また神田白山に弄られる作品になるのか・・・

536バルガンシクロビル(佐賀県) [GB]2021/09/03(金) 16:06:55.35ID:Fj/Nau6F0
今は新潮劇場でアーヤと佳代が絶賛公開中だし

537ソホスブビル(愛知県) [EU]2021/09/03(金) 16:07:14.96ID:o7wzOT060
ゲド戦記とどっちがヤブァいの???

538アマンタジン(茸) [TR]2021/09/03(金) 16:07:45.84ID:6dEUZ3Uy0
コクリコ坂は面白かった。割と本気で。
うちの娘はゲド戦記を絶賛してる。
これも近々見ようと思う。

539ソホスブビル(庭) [BR]2021/09/03(金) 16:07:48.14ID:Av+Eiq8s0
>>326
これは間違いなく言える

540アメナメビル(島根県) [DE]2021/09/03(金) 16:07:58.12ID:K4H96S2c0
物語や背景を深堀すればかなり凄い作品だと思う
だけど見た人にそれをさせる「エサ」が足りない
素人動画の「もうちょっとしたら面白くなるから」をプロがやっちゃいけない

541ピマリシン(千葉県) [US]2021/09/03(金) 16:08:03.60ID:uR/+Yqlb0
ジブリの宮崎監督最新作と宣伝してたら
よかったんじゃね
間違いではないんだから

542バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RU]2021/09/03(金) 16:08:09.15ID:02P98KJV0
>>530
パヤオのように表現したいものがウチから沸き起こるようでなければ人を引き付けられない

543ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:08:13.88ID:Pr7aRkxf0
>>522
駿も去年80歳突入して色んなアニメ映画も次々と出てきて
世代交代させないとヤバいと今更焦ってるんだろうか

544ビダラビン(茸) [US]2021/09/03(金) 16:08:22.69ID:IBUxlwa20
駿のラピュタとかああこういうの描きたかったんだなってのがわかるが

この人のは「映画作らなきゃ」しか感じないくらい別にこだわり等感じないんだよね

545リルピビリン(神奈川県) [KR]2021/09/03(金) 16:08:32.78ID:pOGLefVS0
>>459
ネームバリューはあんだから若手の有能株にチャレンジさせればまだワンチャンあるわ
駄作作成機の吾郎にピクサーとか確実に技術で勝てないCGやればこうなるわな
赤字で潰れりゃいい

546ビクテグラビルナトリウム(光) [CN]2021/09/03(金) 16:08:55.14ID:+gUABs8Q0
ヒロインがかわいくないのはそばかすもじゃね

547ビダラビン(長野県) [ヌコ]2021/09/03(金) 16:09:14.90ID:X9afqrJv0
>>26
ps3かよw

548オセルタミビルリン(鳥取県) [CN]2021/09/03(金) 16:09:48.78ID:ojrwPUw30
こりゃマジで困った挙げ句に話題性狙いでナウシカ全編映画化あるかもな
ただ出来損ないに仕上げてくるかも可能性も高いけど

549ビクテグラビルナトリウム(庭) [MX]2021/09/03(金) 16:10:16.29ID:M4soVnF90
>>11
MAJOR

550メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [BR]2021/09/03(金) 16:10:43.28ID:Cz8ggBki0
>>546
そばかす可愛いよ

551アタザナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:10:49.36ID:wU80NPw80
>>82

552バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RU]2021/09/03(金) 16:11:17.01ID:02P98KJV0
息子に全てを継がせたいとかパヤオも人の子だったな

553イスラトラビル(兵庫県) [FI]2021/09/03(金) 16:11:55.58ID:wsub8roe0
ゴロー君たぶんソコソコできる人だと思うんだけど
やっぱり自分の意見や作家性を通すほどはまだ実績というか強く出れないような感じなんじゃねーの?
だからどうしてもジブリ作品という立場上の演出というかそういうのに妥協してしまうみたいな。
なんかそんなもどかしさみたいなのはゴロー作品にはすこーし感じる

554パリビズマブ(長野県) [CN]2021/09/03(金) 16:11:57.75ID:eEcM/MaF0
まさかNHKでやってたやつのクオリティそのままなの?

555レムデシビル(dion軍) [NL]2021/09/03(金) 16:12:01.67ID:aPgmbiZ/0
ビジュアルがおもんなさそうなんよなー。
OLDみて正解だったわ。

556メシル酸ネルフィナビル(ジパング) [BR]2021/09/03(金) 16:12:49.90ID:Cz8ggBki0
>>26
何でこのCG選んだんだろうね
シャドウハーツ最近やってるけど
PS2レベルじゃん

557バラシクロビル(福島県) [JP]2021/09/03(金) 16:13:45.32ID:cADEXmko0
>>517
アニメ映画の監督はまず絵コンテかけるかどうかだよな

才能ある人間が自分の頭の中のイメージを簡素な絵に落とし込んで
それを検討して表情をつけてかないと良いアニメは作れない

じゃないとゲド戦記みたいな躍動感もファンタジーも無い駄作ができる

どうせ他人任せで多少意見する程度なんだろ
あとCGなら無くてもいいし

558リルピビリン(山形県) [ニダ]2021/09/03(金) 16:14:15.84ID:c2oDGyLX0
ハヤオは作品の不出来に自分の脅威にならなそうだからと機嫌がいいらしい

559アバカビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:15:55.05ID:FkMdbufn0
>1
息子は才能ないし

560ダサブビル(コロン諸島) [JP]2021/09/03(金) 16:15:55.44ID:iicSScHNO
>>503
NHKで昔やってた三國志の人形劇の方がマシ

561ザナミビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:16:10.95ID:4Ai3cjye0
ジブリ自体もう終わりなのかもしれんな
残念だけど受け入れるしかない

562ビダラビン(茸) [US]2021/09/03(金) 16:16:17.56ID:A+kWP9nw0
>>8
両方とも見んわ

563バルガンシクロビル(大阪府) [EU]2021/09/03(金) 16:16:31.21ID:efKe1yUh0
ゲドより酷いってどんだけだよ…

564オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 16:17:11.35ID:pdaLMG060
>>553
作家性なんてないでしょ。
自分だけの世界を持っていない常識人は、何をやっても
何かの後追いとか真似になっちゃう。

ジョブズのiPhoneに対する他スマホみたいな。

565イノシンプラノベクス(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:18:32.57ID:xo7tPVjd0
なんで原作レイプするかな

566バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [RU]2021/09/03(金) 16:18:55.27ID:02P98KJV0
絵コンテ描ける作家がもう居ないだろ
ジャパニメももう終わりだよ

567ビダラビン(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:19:02.43ID:OxRfNhhe0
トレイラー見た
ピクサー並みに気持ち悪い3D

568イスラトラビル(兵庫県) [FI]2021/09/03(金) 16:19:41.82ID:wsub8roe0
でもこぶ平でもボンボンだ七光りだと言われながらもいつの間にかビックネームの名跡を襲名したんだから
ゴロー君も懲りずに続ければ何とかなるんとちゃう?

569マラビロク(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:22:23.82ID:4/Ppw1jc0
宮さんは庵野がそれなりにいい感じになってくれたから
後継者としてはもう満足だろう死んだらナウシカを好きに
してもいいぞなんて言ってるのは庵野だけだしな
(当の庵野は暫くアニメやりたくないそうだから
クシャナ戦記が見れるのは10年後くらいだろうな)

570ペンシクロビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 16:22:46.01ID:v13fJUyV0
タイトル見ただけで頭の中をグーニーズのテーマが流れた

571エンテカビル(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:23:11.13ID:ujqYGsjA0
>>26
じゃりン子チエの輪郭と全く同じな。

572アタザナビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:25:07.76ID:2x+CbTPv0
やっぱ駄作なんか
ゲドが最低な眠たくなる映画で、そのあとのココリコ坂がまだマシと思えたけど

573エルビテグラビル(静岡県) [GB]2021/09/03(金) 16:25:46.31ID:Ibyt/OOM0
また魔法…


もうバカだろ…

574ビクテグラビルナトリウム(北海道) [BE]2021/09/03(金) 16:26:33.00ID:ivWOACDw0
能無しの息子にやらすなよ

575アシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:27:41.74ID:sj9sjC2Y0
メアリと魔女の花のほうが面白い

576コビシスタット(SB-Android) [KR]2021/09/03(金) 16:27:46.33ID:RTb/+mME0
>>558
ゲドの試写した時あまりの酷さに途中で席立ってタバコ吹かしてたけどな

577エルビテグラビル(静岡県) [GB]2021/09/03(金) 16:28:08.49ID:Ibyt/OOM0
>>574
だよな。なんで元からいた手練れに任せなかったんだと。

578エンテカビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 16:29:01.11ID:yHH95Njs0
>9
辛辣すぐるw

579ファムシクロビル(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:29:30.03ID:o4rw5CCj0
吾郎作品

ゲド戦記
海外ではかなり有名な作品で作者の依頼でもある。国内は酷評、海外もそこまで悪くないが全く良くない

コクリコ坂から
派手さや起伏が少ないので国内まあまあ好評、海外もまあまあ好評。
意外かもしれないがパヤオが試写会で泣くほどで吾郎を認めた作品。

山賊のむすめローニャ
スェーデン童話原作で国内はNHKアニメとしてやってた。起伏がなくかったるいと大不評でジブリ初のちゃんとした3Dアニメなのにやってることすら知らないのが多い
本国スェーデンでは大絶賛され欧州も原作に忠実と大好評になり賞をいくつも取った。かったるいのは原作が悪かった。

アーヤと魔女
イギリスファンタジー原作(ハウルの動く城と同じ作者)の映画ありきのNHKでやるジブリ初のフル3D作品。
主人公のアーニャは兎に角、生意気で自律心が強く生意気かわいいが特徴…のはずが単に反抗的でワガママとしか見られず不細工と評判でびっくりするほどアーニャに人気がない
NHKでは起承転結が乏しく淡々と話が進むだけでわりと苦痛なのを覚えてる

580エンテカビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 16:29:55.47ID:yHH95Njs0
>14
命を大事にされないヤツなんて大嫌いだ!

581マラビロク(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:30:24.09ID:4/Ppw1jc0
日本は70〜80のアニメ人は多いけど次の世代がいないよな
今監督や近藤監督と次の才能が皆鬼籍に入ってしまったからな・・・

582リバビリン(愛媛県) [HK]2021/09/03(金) 16:31:13.98ID:iJOVPQV10
NHKの特番でやってた奴の続編なん?

583エンテカビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 16:31:48.52ID:yHH95Njs0
>81
あれはストーリーがなぁw

584ラミブジン(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 16:31:53.60ID:d7t9S0aY0
そばかす姫とどっちに時間使った方がいいの?

585パリビズマブ(茸) [US]2021/09/03(金) 16:32:15.68ID:EEMHEMrw0
>>26
絶対観ないw

586ファビピラビル(愛知県) [US]2021/09/03(金) 16:32:44.30ID:ngYMMuKK0
>>24
なるほどな
なら何でこの話を選んだんだろ
意図を知りたい

587ラニナミビルオクタン酸エステル(岩手県) [US]2021/09/03(金) 16:34:40.85ID:BvQMYzkL0
>>8
まだDVDなの?
せめてBlu-rayでしょうがw

588ダサブビル(コロン諸島) [JP]2021/09/03(金) 16:34:43.18ID:iicSScHNO
>>579
未来少年コナンみたいに、原作をぶち壊すぐらいの改編しないとダメだな
駿にはそれが出来るが、吾郎にはそれが出来ない

589アタザナビル(熊本県) [US]2021/09/03(金) 16:35:46.93ID:DqEB8maz0
鬼滅の刃より面白そうだけど

590プロストラチン(福島県) [DE]2021/09/03(金) 16:36:24.01ID:tjaVhuHS0
マジかよw
山賊の娘は割と良かったんだがなぁ

591バラシクロビル(福島県) [JP]2021/09/03(金) 16:36:27.77ID:cADEXmko0
まぁよくよく考えるとゴローが悪いわけでも無いんだけどな

芸術家や作家に世襲ははっきり言って無い

だいたい親父の作品コレクターか販売側か
まるで関係ない仕事につくのが一般的

その辺がスポーツなんかの才能と違うところ

592エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 16:37:06.26ID:kXfU+dDA0
なんか魔女モノが多すぎるような。。
宅急便が当たったからこの路線もアリなんだろうけどいい加減飽きるよね。

593アタザナビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:37:12.14ID:2x+CbTPv0
>>538
ゲドは監督って大事なんだなと俺にわからせてくれた作品や
全編プロローグのいつ本編始まるん?って眠たくなる映画
それまでは監督を持ち上げるやつらって、ホラー好きだからキューブリックが好きとか言ってると思ってた

594ソリブジン(群馬県) [US]2021/09/03(金) 16:37:32.88ID:FqNo4miS0
>>124
特に第七話
アニメーションでなければ伝わらないことを分かってない(´・ω・`)

595ラルテグラビルカリウム(東京都) [TR]2021/09/03(金) 16:37:50.06ID:vP5/thK80
>>587
プペ「両方買え!」

596リバビリン(茸) [EU]2021/09/03(金) 16:38:22.97ID:TQFVsPXm0
>>591
ジブリ美術館館長はいい収まりどころだったのに製作に引っ張り出してきた鈴木敏夫が悪い

597ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:38:57.27ID:F0wY9h+U0
>>588
吾朗は原作に忠実が得意らしいが原作の良さも悪さも考えなしにトレースしてると思う
駿は駿で原作クラッシャーすぎる

598イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 16:39:15.51ID:HsFvU5lD0
>>418
きっしょ

599ビダラビン(庭) [US]2021/09/03(金) 16:39:34.77ID:fBphLm+K0
俺はなんか絵がダメだ
3Dにすると気持ち悪い

600オセルタミビルリン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 16:40:29.16ID:pdaLMG060
>>24
アニメ監督「原作通りに作ればいいんだろ?」
会社員「言われたことだけやってればいいんだろ?」

パヤオのカリオストロみたいに
原作者のイメージぶっ壊してでも面白いものを作れよ。

ここで勘違いしてはいけないのが
「原作のイメージさえ壊せばいいんだろ?」は
絶対にやっちゃいけない。

「大卒資格さえあればいいんだろ?」と同じ。
渇望としての「あれを学びたい!」が抜け落ちてはならない。

601インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:40:30.92ID:UdmTu7vs0
>>596
もしかしたら鈴木は自分の後継を育ててるのかもな
人脈作りにジブリブランドを利用するのは、悪くない

602リバビリン(茸) [EU]2021/09/03(金) 16:40:37.51ID:TQFVsPXm0
>>581
庵野や新海は?

603アバカビル(東京都) [ヌコ]2021/09/03(金) 16:42:00.15ID:LPxSKTwV0
素直に2Dで行けばいいのに
もう3Dやっても外国のデフォルメや技術にゃどうやっても勝てないのに

604インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:44:21.48ID:UdmTu7vs0
>>602
所詮オタク畑の延長から出てきた存在だから駄目とも言われている

昔は実写で食えなかった人がどうにか映像の世界で残りたいからと
アニメ制作に関わった
だから脚本や演出が面白いとも言われている

605エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 16:44:29.74ID:kXfU+dDA0
才能ってなかなか遺伝しないよなあ。
ゴロー氏が駄目って訳でもないとは思う。パパが偉大過ぎたんだよ。

606ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:44:33.06ID:F0wY9h+U0
>>596
それは思う
名人に二代目なしはよく知られた言葉なのに鈴木は無視して五郎をジブリに無理やり連れてきた罪は重い

607ジドブジン(茸) [KR]2021/09/03(金) 16:46:29.80ID:6Py8RfFu0
メガホンってw

608インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:46:34.56ID:UdmTu7vs0
>>603
ゲド(はい論破)

609レテルモビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 16:46:49.05ID:Fm4t8XC60
>>600
ゴローの場合ゲド戦記でやらかしてるから大胆な改変出来んだろ多分

610アバカビル(東京都) [ヌコ]2021/09/03(金) 16:46:49.59ID:LPxSKTwV0
>>605
周りから期待されつつ親と比べられその内鬱になるんじゃねーの?
重圧キツそう

611リトナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:46:49.93ID:MZqif6sy0
前もあったけど息子さん向いてないんじゃないかと思う宮崎駿の息子でなければ映画なんて作ることも出来なかったと思う

612ラミブジン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 16:46:54.26ID:j0KhcVzs0
ももいろの片思い?

613アタザナビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 16:47:00.49ID:2x+CbTPv0
>>604
今の声優みたいなもんか
昔は部隊役者とか俳優で食えないやつが声優やってたから、いろいろ経験もしてて表現の幅が広いけど
今はちんけな声優しかいないとか
最近ちょっとアニメ見てるけど、ささやき女将みたいに囁くようなしゃべりする男しかいないぽいな
カッコつけてる感がイラつくけどこういう声優しかいないんだろ

614エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 16:47:26.71ID:kXfU+dDA0
ジブリに限らないけど魔法とか中世ファンタジーから離れたほうがいい気はする。
ぶっちゃけウンザリでしょ。
魔物と戦うとか世界の謎を解き明かすとかそんなのばかりでお腹一杯。

615ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:47:27.67ID:gS86nCuf0
>>602
庵野は富野っぽくてやだなぁ
新海は秒速っぽい企業CM作っとけって感じ
まぁ好きだから全作買ってるけど。

616ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [US]2021/09/03(金) 16:48:00.86ID:ehwpIKi80
ってか話題になってた?

617アバカビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 16:48:35.10ID:OYHIc9yY0
>>602
あの辺を見るなら仕事でもしてた方が楽しい

618リバビリン(神奈川県) [CH]2021/09/03(金) 16:48:48.53ID:d4R9oIB+0
馬鹿息子の方か
そりゃあ酷評だろうな
庵野がいなければ影響受けずに少しはマシだったろうに

619エムトリシタビン(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 16:49:03.99ID:d4Njce8v0
youtubeで流れてるCM見ても
駄作なのがわかる
出来が悪いから、ジブリの過去作品で
半分使ってる

620ソリブジン(茸) [US]2021/09/03(金) 16:49:18.16ID:OYhiAuTW0
>>1
シンエヴァンゲリオンは寝てしまった。
ジブリも寝てしまう

俺は何を見ればいいんだ

621テノホビル(東京都) [GT]2021/09/03(金) 16:49:28.58ID:QVJA7RN80
何が悲しくてショボいCG見なきゃダメなんだよ

622ファムシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:50:12.82ID:gS86nCuf0
>>620
じっと手を見る。

623エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 16:50:24.49ID:kXfU+dDA0
もしファンタジーから離れたら逆にバーチャル世界で自分探しみたいな
話が溢れそうだけど。竜がどうのこうのっていうアニメもそんなのでしょ。
それもワンパターンの極みになりそうだし八方塞がりだねえ。

624エムトリシタビン(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 16:51:16.58ID:d4Njce8v0
>>603
宝石の国は、かなり善戦してたぞ

625ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 16:51:28.83ID:kF151lR20
>>579
おい、スパイファミリーが混じってるぞ

626ペンシクロビル(茸) [NG]2021/09/03(金) 16:51:34.24ID:IzAeuDew0
ああ、また吾郎ね

627インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:52:00.54ID:UdmTu7vs0
>>613
アニメ「しか」見ず、アニメで「しか」共通の感情や言語を持たないからな
それは描き手にも言える事で
美少女やイケメンのバストアップは一生懸命描くのに
中年やモブ、建物を描かせると途端に小学生の落書きレベルになるのがゴロゴロいる
才能の枯渇が著しい
中国に抜かされるのも時間の問題

628ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 16:54:44.39ID:kF151lR20
>>623
批判ならとりあえず観てからすれば

629コビシスタット(会社) [CN]2021/09/03(金) 16:54:52.28ID:62S59Om10
ゴローちゃんはオリジナル作品で勝負してみたら医院で内科医?

630インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:58:03.99ID:UdmTu7vs0
>>614
だからってひと夏の田舎都市でのボーイミーツガールも
うんざりなんだが

631パリビズマブ(東京都) [US]2021/09/03(金) 16:59:10.44ID:tqAfFCw/0
100ワニと比べてるやついるけど、100ワニは鬼滅と同じように歴史作ってっから
ジブリとは格が違うんじゃい

632リルピビリン(茸) [CN]2021/09/03(金) 16:59:20.67ID:3rDlI0K/0
とりあえずハサウェイとスタァライトは絶対見とけ

633インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 16:59:21.98ID:UdmTu7vs0
r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

634ネビラピン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 17:00:22.98ID:MornIgwh0
>>614
それは異世界なろう系の台頭がデカいハードファンタジーのふりした薄い本だからな
なろう板で暴れてこい(´・ω・`)

635ネビラピン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 17:05:55.87ID:MornIgwh0
>>466
パヤオ(高畑のスタッフもバンバン死んでるぞもう7,8,90の人間とかだからな(´・ω・`)

636メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 17:06:23.56ID:1eEK5O4F0
吾郎はセンスがないっていうか、古臭いんだよ
これも30年前なら評価は違ってたかも

637オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 17:07:48.25ID:WkFVmpsV0
>>556
シャドーハーツは名作。2も絶対やってくれ。てか、シャドーハーツあたりのCGって的確だわ。
PS初期のレガイア伝説みたいな。あんな感じ。

638アマンタジン(光) [SI]2021/09/03(金) 17:09:27.02ID:sbtKXXqm0
ポンポコくらいからジブリの作品はずっと見てない
たぶんみんなも同じなんだろうと思う

639ミルテホシン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 17:10:08.22ID:JE1howqb0
テレビでみた

640エトラビリン(京都府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:10:31.62ID:y3ELNQCn0
NHKで事前にやってたから誰も劇場に見に行かなかったのでは?
結末が追加されてるとかなら別だけどあの尻切れトンボの終わり方じゃ

641イノシンプラノベクス(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 17:11:19.72ID:1fAHVQk10
そもそも映画産業がゲームに惨敗してるからなぁ
映像コンテンツとして生き延びたいならゲーム業界に行くしかないだろ

642マラビロク(埼玉県) [FR]2021/09/03(金) 17:13:50.75ID:ITvxXm9Q0
>>614
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの話しは全て
土台はファンタジーだけど
内容は人間の矛盾とか業とか無情とか併せ持っていて非情な面もある
そこを薄めたら駄作になるのは想像できる

643ホスカルネット(大阪府) [MX]2021/09/03(金) 17:14:06.34ID:sAVyRpaQ0
ジブリ感ないよね(´・ω・`)

644ロピナビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:14:14.91ID:JIbrhjwl0
>>43
ヒットしてるのオリジナルものでは

645インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 17:14:46.83ID:UdmTu7vs0
>>634
世界観や題材の問題じゃないんだよな

ガンダムは
どこまで行っても何作作ってもMSと戦争を主軸にした群像劇
STARWARSや、鬼滅や巨人にしたってそう

面白いか、映像や話的に引き込まれるかどうか

AKIRAは話としちゃ大した事はやってないし、正直面白いかどうかで言ったら微妙ですらあるが
今も高く評価されている

646バルガンシクロビル(愛媛県) [US]2021/09/03(金) 17:15:15.72ID:H2bfIrI80
そういや読売系でもあんまりプッシュしてる印象ないな竜とそばかすは結構目にするのに

647ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 17:17:56.07ID:/96IeYYP0
>>1
これは愉快だわ

もともとこのアニメの制作費はNHKの受信料
1回放送するだけなのに数億から十数億の制作費と言われてる
ジブリの名前で宣伝した年末のスペシャル番組なのに低視聴率の爆死と
劇場公開してさらに大爆死と

世襲で監督やってる宮崎駿の息子へ「国民の受信料を無駄に使うな」と全国民が怒っていい内容

648ロピナビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:18:02.85ID:JIbrhjwl0
配信でやってヒットしなかったハリウッド映画を思い出す
NHKやら美術館での無料放映で配信ほど儲かったとは思えないが

649アシクロビル(和歌山県) [TW]2021/09/03(金) 17:18:58.06ID:fL+TqjyL0
例のワニ何匹分くらいの駄作かね🥴

650エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 17:19:08.01ID:kXfU+dDA0
>>630
あ〜それも有りがちだよねえ。主題歌は若者に人気のバンドが担当しますと。

651ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 17:20:43.07ID:/96IeYYP0
>>649
ワニより無視されてる

652テノホビル(京都府) [FR]2021/09/03(金) 17:21:44.70ID:pKWRfTr80
>>11
コクリコ坂かな画や話も音楽も良かった

653ラルテグラビルカリウム(宮城県) [US]2021/09/03(金) 17:22:49.64ID:7RQowKHU0
差別化図れる手書きをあえて手放すとは

654ポドフィロトキシン(兵庫県) [ニダ]2021/09/03(金) 17:24:02.06ID:j/Py6AfB0
3Dとか需要無いやろ

655ペラミビル(愛知県) [AU]2021/09/03(金) 17:25:35.24ID:7ctb0whk0
アーヤもプペルも観てないけど
CGアニメ映像だけならプペルが勝ってそうな印象

656ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 17:26:11.25ID:GVoC47eA0
こくりこ坂もつまらんくて途中で消した

657インターフェロンβ(光) [US]2021/09/03(金) 17:26:54.51ID:fNplDJ7T0
まず新作が公開されてたことを初めて知った
昔はジブリの新作っていうとプロモーションにめちゃくちゃ力入れてた気がするけど宣伝しなかったのか?

658エトラビリン(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:27:05.89ID:55l4RNgq0
>>656
コクリコ坂は駅まで三里

659パリビズマブ(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 17:27:40.75ID:sBkowCt/0
>>1
>《ヒロインが絶望的にかわいくない。むしろ嫌悪感すら抱く顔してる。OKが出たのが信じられない、数々の魅力的なヒロインを生み出してきたジブリが…》

ポリコレ的に正しいじゃん(空虚

660テノホビル(京都府) [FR]2021/09/03(金) 17:28:26.97ID:pKWRfTr80
>>230
まじかー

661ホスフェニトインナトリウム(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 17:28:43.18ID:/96IeYYP0
>>657
いつものジブリなら日テレ+電通+博報堂で広告やるからね
今回はNHKだから

662アタザナビル(神奈川県) [NL]2021/09/03(金) 17:28:48.46ID:04ymp8M/0
>>317
観てから言ってんのか?
クソだぞ?アーヤは

観てないけど

663インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 17:28:54.65ID:UdmTu7vs0
>>641
映画並の映像クオリティでゲーム主人公の視点を疑似体験させるからな
中々厳しい

4DXを積極的に演出に取り込むのはいいとハサウェイ観て思った

664アマンタジン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 17:29:55.23ID:aaYpqE9T0
パブリ終了ww

665ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 17:30:36.33ID:jzBRwF950
>>126
なら完成した物出すべきなんだよ
客に視野を広くして欲しいのなら未完成のゴミを市場に流すな
お前みたいな信者しか納得できないゴミをな

666ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:31:17.21ID:kF151lR20
>>659
ヒロイン可愛いよ
萌え要素はゼロだけどw

667ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 17:31:43.72ID:pzDn6gB30
>>208,230
コクリコ坂 観てなかったけど観たくなったわw

668レテルモビル(ジパング) [DE]2021/09/03(金) 17:32:07.76ID:x7LNvDI+0
>>610
そんなのは過去に吹っ切れて吾朗は駿が嫌いとインタビューで公言してる
世界的に五月蝿い監督で有名だから子でも否定しながら口を出すしウザくて当たり前に思う

駿の性格上認められないし関係ないと諦めてると思う

669ロピナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:32:34.92ID:+wtX5Cu50
アーヤと魔女ってもうずいぶん前に公開されてなかったか?

670コビシスタット(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:32:43.50ID:M/DHD0tu0
>>221
原作マンガの方向性で?
巨神兵飼っちゃう感じ?

671ロピナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:33:20.72ID:+wtX5Cu50
ジブリはラピュタ・ナウシカまでがピークだろ。
それ以降は愚作ばかり。

672ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP]2021/09/03(金) 17:33:30.38ID:4GQB8N230
>>11
コクリコ坂

ジブリでアニメ作るために監督にとりあえずさせたみたいなかんじだからな、、、

このアニメ作るのにこの人にこれとこれとこれ任せよう、という知見なんて殆どないだろ。

673ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]2021/09/03(金) 17:34:07.78ID:d7blrB2f0
また魔女かって印象だった。
2〜3年前にもジブリじゃないけどジブリっぽい魔女のアニメ映画やってたやよな

674アデホビル(福岡県) [US]2021/09/03(金) 17:34:35.53ID:2P1+7DcS0
「の」が入ってないからだろ

675コビシスタット(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:34:39.35ID:M/DHD0tu0
>>557
CGでも絵コンテは必須だよ

676インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 17:36:15.94ID:UdmTu7vs0
>>671
こないだ久々に金ローでもののけ観たけど
やっぱスゲーわ、あれ
好き嫌いはあるだろうが

677ガンシクロビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 17:37:43.05ID:JP64arLI0
初動が悪いのは宣伝とPVがゴミだから

678メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 17:37:55.49ID:pSVIJuYZ0
この映画予告編の時点でクソつまんなそうだったからな
予告流さない方が客入っただろ

679ロピナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:38:26.09ID:+wtX5Cu50
魔女の宅急便とか久しぶりにDVDで見たら、なんかシナリオと展開が断片過ぎてすげー短く感じた。
むかし映画館で見た時はもっと長かった気がしたが、リマスター版はなにか大事なシーンをいくつか削ったのか?

680ポドフィロトキシン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 17:39:13.53ID:7wvUu5hh0
手書きじゃパヤオ超えられないから3Dで頑張るんだろ

681ガンシクロビル(光) [US]2021/09/03(金) 17:39:44.40ID:c+eS09Gm0
化粧や料理、その他女児のやりたいことを自由にやれて自活してる存在を描くと、だいたい魔女になる

682インターフェロンβ(埼玉県) [EU]2021/09/03(金) 17:40:48.03ID:I5126U910
おれはCGアニメってだけでもう見る気失せるわ

683オセルタミビルリン(東京都) [NO]2021/09/03(金) 17:40:49.20ID:zcO+CzpA0
>>623
ここ数年日本回帰ものは評価高いのにね
この世界の片隅に、聲の形 も
この前金ローでやってた風立ちぬも良かった
きめつは知らない

684ペラミビル(SB-iPhone) [US]2021/09/03(金) 17:41:37.47ID:Z63oLfyi0
CGアニメだったらディズニーピクサーに勝てるわけないし
ジブリの良いところすべて潰した駄作

685ピマリシン(茨城県) [US]2021/09/03(金) 17:42:59.69ID:ms2HDwNT0
息子には才能がなかった

686テノホビル(京都府) [FR]2021/09/03(金) 17:43:01.91ID:pKWRfTr80
>>361
『風立ちぬ』のモブシーンはCGではなく、全て手描きの作画だ(あまりにも作業量が膨大すぎて、わずか3秒のカットを描くのに1年3カ月もかかったらしい)。
動画チェッカーの舘野仁美さん曰く、「完成した映像を見て涙が出そうになった。これ全部手で描いたのかって…。本当にすごい作画です」
これ全部動いてるんです。出来上がりを見てゾクッとするようなカットなんですよ。これ全部アニメーターが手で描いたんですから。かわいそう…。原画を見るだけで涙が出ちゃいそうになる…。
宮崎さんも「本当によくやったね」って褒めてくださったカットです。長年この仕事をしてきて、一番すごいカットの一つだと思います。

687アメナメビル(愛知県) [SE]2021/09/03(金) 17:45:38.32ID:EEj+u8yT0
>>26
背景に比べて人物の質低すぎじゃね

688エトラビリン(茸) [CO]2021/09/03(金) 17:46:25.95ID:HcDJsyor0
>>670
庵野の構想ではナウシカに出会う前のトルメキアでの
クシャナの立身出世を描いた戦記もの
だけど宮さんから「戦争描きたいだけだろ!ダメ」っされた

689アマンタジン(東京都) [US]2021/09/03(金) 17:46:42.24ID:HsciuO0n0
テレビ版見て30分で切った

690プロストラチン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 17:47:07.52ID:EWgmr3Ae0
>>11
コクリコ坂良かったぞ。
コクリコってコックリさんの事だったんだよな。

691バラシクロビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 17:47:47.43ID:LDpIl83I0
すなおにナウシカ原作を忠実に三部作でやればいいものを…

692アマンタジン(東京都) [US]2021/09/03(金) 17:47:55.23ID:HsciuO0n0
>>334
モルカーすごいよな

693ロピナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 17:48:44.20ID:+wtX5Cu50
>>683
鬼滅の劇場版は間違いなく愚作。原作コミックの世界観を壊し過ぎだしなにより禰??豆子を喋らせ過ぎたのがダメ。

テレビ版のキャラ設定を崩してまで何が劇場版だよって感じ。

鬼滅の刃は同時期に公開予定だったコナン映画が延期になったから
映画館で上映できるアニメ作品が無さ過ぎて、鬼滅一色にしたのが原因で話題にされただけだし
原作コミックやテレビアニメ1期を見てない人は、まったく意味が分からない映画になってたと思う
しかも終始グロ演出ばかりなのに、子供からお年寄りにまで見せまくったという問題作。

あんなものがヒットする時点で令和の日本はどうかしてるよ

694インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 17:48:45.55ID:UdmTu7vs0
>>686
NHKのプロフェッショナルで確かパヤオがブチブチ言いながらモブの婆さんに全修入れてたw

魔女の宅急便でもやらかしてたよなw

いったい何人のアニメーターが涙で枕を濡らした事だろう・・・

695アメナメビル(宮城県) [DZ]2021/09/03(金) 17:50:29.68ID:fdPXazbp0
吾郎作品は登場人物がとにかく不愉快

696ミルテホシン(宮城県) [IS]2021/09/03(金) 17:51:46.58ID:pof/zAUd0
>>11
コクリコ坂から
ほどよくジブリ感あったし音楽チョイスも良かった

アーヤはどうしてこうなったみたいな作品だった
父親と違うことをしたいという感じは伝わったけどジブリとして出す作品ではないと感じた

697アバカビル(神奈川県) [AU]2021/09/03(金) 17:52:39.40ID:SG5kF6Of0
息子なら親の逆で少年の成長を描けばよかったのに

698テラプレビル(dion軍) [MX]2021/09/03(金) 17:53:27.36ID:J7TFqJOv0
>>26
ヒロイン虐める側の顔

699テノホビル(兵庫県) [ニダ]2021/09/03(金) 17:54:04.27ID:5yw8UTCx0
NHKでやったのに、映画にしてだれがみるの?

700ソリブジン(香川県) [GB]2021/09/03(金) 17:54:21.19ID:Ainm1+VW0
>>600
それだよな

漫画原作ドラマの「JIN」や「ドラゴン桜」も、原作ベースでもキャラやストーリー変えて大傑作に仕上げてるもんな

701ソリブジン(香川県) [GB]2021/09/03(金) 17:55:40.23ID:Ainm1+VW0
え?
アーヤって、劇場公開してないのにNHKで地上波放送済なの?

702インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 17:55:52.44ID:UdmTu7vs0
>>691
誰がやるんだよw

703アバカビル(茸) [GB]2021/09/03(金) 17:59:38.64ID:79oc9eEZ0
>>9
みらいの未来面白かったよ

704ワクチン接種に行こう!(ジパング) [US]2021/09/03(金) 18:00:04.09ID:ZLgr+pwY0
ドキュメントで
足裏や足指晒してたわよね
何度抜いたかソソるわね

705バルガンシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 18:00:29.82ID:d1ypI/B80
>>26
一昔前の国内メーカーPCにプリインされてたトランプとかボウリングの謎ミニゲームアプリレベルじゃん

706ソリブジン(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 18:02:12.18ID:eRuENxN30
>>11
ジブリ美術館ってすばらしい業績があんだろ

707ネビラピン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 18:02:15.00ID:nTIHdUS70
コクリコ坂は昭和中期の雰囲気をゆるく味わう作品みたいに感じたな

708ソリブジン(群馬県) [US]2021/09/03(金) 18:02:16.09ID:FqNo4miS0
>>230
草www

709ジドブジン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 18:02:28.13ID:LNLQVH3w0
ゲド戦記を蹂躪したテロリストに
また監督なんかさせたのか

710ソホスブビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 18:03:27.22ID:3kR4YXS50
ワーヤな魔女

711リトナビル(茸) [ニダ]2021/09/03(金) 18:03:45.79ID:TbvfBeHy0
何でラピュタとかもののけとかワクワクする作品が作れなくなったんだ?
そもそもジブリに3Dとか誰も求めてない

712アメナメビル(SB-iPhone) [US]2021/09/03(金) 18:04:22.38ID:XdkKjg610
そこら辺の素人外人に英語で演技させて字幕映画にした方がいいんじゃない?

713メシル酸ネルフィナビル(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 18:05:11.03ID:ggyDQHeb0
才能の世界なのに世襲でアニメ監督が務まるわけがない。

714ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [TW]2021/09/03(金) 18:05:28.14ID:TLPnENPX0
>>692
躊躇う層もプイプイ鳴らす為に行っちゃうからな

715プロストラチン(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 18:06:05.05ID:5A95pcFy0
脚本外注しない限り面白いもの無理だろ

716ファビピラビル(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 18:06:57.06ID:ThVJ3uNn0
ハヤオも人の親としては獅子にはなれないタイプの普通の馬鹿親だって事だな

717マラビロク(大阪府) [FR]2021/09/03(金) 18:07:35.02ID:NoN79q3a0
眉毛が細長いのが気持ち悪い

718ソリブジン(千葉県) [US]2021/09/03(金) 18:08:06.00ID:O3elDxAG0
また吾朗かー

719リルピビリン(埼玉県) [CA]2021/09/03(金) 18:08:49.27ID:Oj4Rw3bS0
最終的に3億行くかどうかも微妙らしいな

720エファビレンツ(茸) [CN]2021/09/03(金) 18:10:11.00ID:k70Y2YUa0
またロリコン系??
キモい

721インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 18:12:17.19ID:UdmTu7vs0
因みにもののけの冒頭タタリ神のシーンでこのありさま
https://mobile.twitter.com/hitasuraeiga/status/1055804072714895361

ここだけで一般的な30分アニメの一話分の動画枚数(3000〜5000枚)を大幅にオーバーしている

枚数かけりゃいい作品とは言わないが、こんな事をやらせる人間を親にもつと
色々しんどいだろうねw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

722インターフェロンα(やわらか銀行) [KR]2021/09/03(金) 18:13:41.33ID:CR/0W4X80
ちなみに台湾の同人チームが魔女を題材にしたゲーム


723プロストラチン(石川県) [JP]2021/09/03(金) 18:13:55.90ID:8lIGpnvF0
>>711
パヤオが作家としてのプライドぶち壊されて嫉妬に狂うくらいの傑作作るやつがいなくなったからだろ
売上は大きくても、作品としては新しいこととかトンデモナク尖ったことしてるわけではないのばかりだし
そういうことやれる庵野はかわいい弟子みたいなもんだし

724ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 18:15:09.21ID:X3GRi2B90
>>1
あれ?
テレビで見たけど?
あんま面白くなかった
なんてゆーか吾郎にはリビドーが無いのでは無いかな
それとカッコいいとは何かという感覚もか

725インターフェロンα(やわらか銀行) [KR]2021/09/03(金) 18:15:53.46ID:CR/0W4X80
>>702
庵野 秀明がおるやん

726インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 18:16:08.51ID:UdmTu7vs0
>>723
認めてもらいたかった高畑さんはもういないしな

727ドルテグラビルナトリウム(庭) [CN]2021/09/03(金) 18:18:29.98ID:DJVaEeLu0
むしろ観てみたくなったぞ

728アマンタジン(北海道) [US]2021/09/03(金) 18:19:32.67ID:og6dcOO50
>>722
ノベタかと思ったらやっぱりノベタだった

729ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:19:38.36ID:qT2VU1IS0
NHKに金出させて作った作品だから
別に映画で儲け出なくてもいいんだろ
ただ映画関係者とのつなきの為だけに配給したんだろうから

730バラシクロビル(東京都) [IR]2021/09/03(金) 18:20:42.12ID:Sqpk58RF0
駿と嫁は息子の作品を試写室で見て面白すぎて号泣したのに
大衆センスないな

731ビクテグラビルナトリウム(東京都) [CZ]2021/09/03(金) 18:22:14.89ID:PRxDuboN0
ゲド戦記でもう二度とジブリと名のつくものに金を出さないと決めてて助かったぜ

732インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 18:23:13.98ID:UdmTu7vs0
>>730
駄目な息子が拙いなりに自分の跡を駄目なりに継ごうとしてるなら
親なら感涙だろw

733アデホビル(茸) [JP]2021/09/03(金) 18:23:36.99ID:Mx2sJzfk0
今のアニメはステレオタイプなのを量産するだけだから尖った才能が出てこない
庵野もシンエヴァで俺は特撮行くぜ宣言したしアニメ終わったな

734レムデシビル(福岡県) [DE]2021/09/03(金) 18:25:06.46ID:EEOcr0gJ0
やっぱ芸術の才能って遺伝子ないんだな

735エムトリシタビン(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 18:26:17.16ID:fh/DeeiS0
あのドラクエ7みたいなCGの奴か
何で誰も止めなかったんだろうなアレ

736インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 18:27:15.65ID:UdmTu7vs0
>>733
電通とか金だけ出してりゃいいのに小煩いからな

もののけも欠損表現とかパヤオが初めて全面に出した実験的な作品だけど
今ならもう作れないと思う

737テラプレビル(千葉県) [JP]2021/09/03(金) 18:27:25.77ID:e0kRRo420
吾郎がロリコンでもなければマザコンでもないのが問題だわ
スティーブン・スピルバーグのほうがロリショタにチカラが入ってる

738ビダラビン(神奈川県) [US]2021/09/03(金) 18:28:01.84ID:6v7iBe7i0
3DCGは良くない

739ファムシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 18:28:07.70ID:dTipzNc20
吾郎って楽しそうじゃないよな
なんか暗い

740ガンシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:28:17.09ID:cQRn0oA80
うわぁ3DCGかよ、邪道過ぎて草

741ミルテホシン(SB-Android) [IN]2021/09/03(金) 18:28:49.18ID:zcMzRKhY0
>>26
キャラデザ放棄するなよ
もっと万人受けするように舵取れや

742パリビズマブ(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:32:40.01ID:/gFyllsz0
公開前にパヤオが手直ししとけよ

743ビダラビン(三重県) [JP]2021/09/03(金) 18:33:45.95ID:VWy5aAMF0
>>730
そりゃまあこんなもん見せられたら泣くしかないわw

744ロピナビル(茨城県) [JP]2021/09/03(金) 18:36:35.35ID:uBtWcBRW0
途中で寝落ちしちゃった つまらなすぎ

745アタザナビル(岐阜県) [CN]2021/09/03(金) 18:36:45.48ID:txN5n45p0
>>737
監督に、いい意味でのキャラに対する執着心 が無いんだなw
普通の人 じゃダメなんだってことか

746ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:36:55.18ID:5f1GqA6f0
フル3DCGかよ
吾郎の描く2次元の絵コンテがクソほど終わってたらしいから、CGなら希望あるんじゃね?

747イスラトラビル(SB-Android) [ニダ]2021/09/03(金) 18:37:02.23ID:iGOFKDsP0
>>600
アニメが原作にいい影響を与えた事で
アニメオリジナルのキャラが原作に逆輸入されたりとか
そういうシナジーがあればいいんだけど

おいそれだと原作の重要な布石がぶっ壊れてんじゃん
原作はまだ続いてるのにもう続編作る気無しかよ
みたいな改編は原作も知ってると萎える

748インターフェロンβ(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:37:42.07ID:XK+/cGTB0
>>11
ドラゴンボールZ

749ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:38:54.06ID:5f1GqA6f0
>>26
いい感じのメスガキじゃんw
二次作品ねらったな

750ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:40:19.96ID:5f1GqA6f0
>>56
監督変わればここまで変わるってことだろ
ジブリって看板があるから企業として体制が整っていると勘違いしてしまうが、
実際はパヤオの個人チームみたいなもんだ
パヤオが倒れたら終わり

751アタザナビル(岐阜県) [CN]2021/09/03(金) 18:41:41.12ID:txN5n45p0
3DCGは嫌い
キモいし動きのぬめり感が無理
やっぱアニメは2Dが良い

752ホスフェニトインナトリウム(長野県) [US]2021/09/03(金) 18:43:38.57ID:j0FlP82q0
>>24
何の話?

753プロストラチン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:43:40.54ID:mL5xrxiq0
息子は完全に才能がない

結局パヤオは自分の子供をものすごく甘やかしてる

甘やかしてないと本人は激怒し絶対に否定するだろうが

754ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:45:08.17ID:5f1GqA6f0
>>369
パヤオにとってはナウシカ=ゲド戦記だから
物語のテーゼとか雰囲気とかパクってるが改変が上手すぎてだれも気付かん

755ダクラタスビル(山形県) [JP]2021/09/03(金) 18:45:18.75ID:20N9lcR00
ジブリなんて相当前から死んでるだろ

756オムビタスビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:45:42.14ID:VZ/lGeTX0
映画のホームページをみたらトップページに

「私のどこが、ダメですか?」 って書いてあったw

全部だよ

757エルビテグラビル(徳島県) [CN]2021/09/03(金) 18:45:43.76ID:zLA9y5L30
また幼女主役?

758ダクラタスビル(茸) [US]2021/09/03(金) 18:45:55.92ID:Gb5scHwX0
「映画館でジブリを観よう」→「いいね、それ」っていう予告で見る気が失せた
ああいう予告で見るような層は、黙っててもジブリというだけで見に行くから
そういう予告で見る気をなくす俺みたいなのが興味持つような予告を作るべきだった

759ポドフィロトキシン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 18:46:03.32ID:qICcsQfT0
ゲドはクソでもアレンのキャラだけは
親離れ出来ないのに無理矢理自立しようとして親を刺して困惑する青年の闇に対するフェチを感じた
吾郎はそっちを極めればいいんじゃね
多分本人も駿にそんな感じの闇を持ってるのだろう

760ネビラピン(ジパング) [MX]2021/09/03(金) 18:47:12.85ID:Eo6MmE860
職業=宮崎駿の息子

761ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:47:37.88ID:5f1GqA6f0
>>463
パヤオの敷居は低くして出口は高くする物語は見事だったよな
「ピクサーは子供をバカにしている。子供はもっと考える力がある」
と言い切るだけの説得力があった

762ファビピラビル(茨城県) [US]2021/09/03(金) 18:47:49.53ID:OAJumKC40
>>11
コクリコやね
この前テレビで見たけど何とか最後まで見れたから

763テラプレビル(茸) [EU]2021/09/03(金) 18:48:58.97ID:HYxGajDH0
気持ち悪い支那人のmarvel作品よりマシだと思うが

764パリビズマブ(茸) [US]2021/09/03(金) 18:49:14.94ID:AGaGrmXo0
TVの時もわりと批判殺到だったからなあ

765インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 18:49:49.81ID:UdmTu7vs0
>>763
ハリウッドの凋落もたいがいだよなw

766ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:52:06.16ID:5f1GqA6f0
>>753
血が青いパヤオがここまで息子に情をかけるのが驚きだよなw
わからんもんだわ鬼でも我が子はかわいいんだな

767アマンタジン(SB-Android) [FR]2021/09/03(金) 18:52:11.61ID:s/6hzC/C0
>>26
グレタちゃんだろこれ

768プロストラチン(石川県) [JP]2021/09/03(金) 18:52:46.01ID:8lIGpnvF0
怒りであれ憎しみであれ悲しみであれ喜びであれ、まず監督に抑えきれないほどの激情と哲学がないとなあ

やはり父への怨念や劣等感を募らせて爆発する方向に仕向けないとか

769インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:52:59.44ID:eCX5jtMj0
>>94
サルだよなクラリスって

770ホスフェニトインナトリウム(茸) [JP]2021/09/03(金) 18:53:29.64ID:4GQB8N230
>>711
ジブリで自分の作品監督してもジブリの作品になるからやろ。
ちゃんと自分の作品作れるだけの知見というか業界を知ってる人だったらそもそもジブリに入社しちゃったらそれでしか食っていけなくなるから入社せんよ。
はっきりいうとジブリは宮崎監督の作品を作る会社であって、アニメ会社ではない。

771プロストラチン(石川県) [JP]2021/09/03(金) 18:54:27.39ID:8lIGpnvF0
>>766
この世で最も残酷な甘やかしかたやな

772インターフェロンα(東京都) [US]2021/09/03(金) 18:54:30.35ID:eCX5jtMj0
>>124
それ持ち出すやつホントきもい

773ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:55:41.94ID:5f1GqA6f0
>>721
>数分のカットなのに制作期間は1年7か月!

すげえわw
そりゃアニメーターも「たたり神さま……」言うわな
同じことやるやつこの世にいないだろうからもののけ姫はアニメとして世界に残る芸術になるわけだ

774ラミブジン(福岡県) [EU]2021/09/03(金) 18:55:59.97ID:6fhZP+XP0
>>8
いろんなところでねたにされてるよな

775ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 18:56:26.35ID:5f1GqA6f0
>>771
なるほどな
甘やかしてるようで逆に地獄に突き落として叩き上げてるわけか

776ソリブジン(SB-Android) [TW]2021/09/03(金) 19:00:35.24ID:8vGm5oH50
七光だけで監督やれてジブリ作品って名乗れるんだから大したもんよ
普通のメンタルしてたら無理よ

777インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 19:00:44.84ID:UdmTu7vs0
>>773
外人にタタリ神見せてあれCGじゃないよって言うと
相当驚くらしいw

778パリビズマブ(愛知県) [ニダ]2021/09/03(金) 19:04:38.03ID:TU8WUHz80
せめて2Dのアニメならな
誰が3DCGのジブリなんか見たいんだよ?

ゴローはコクリコはそんな悪くなかったのに変なことやってまた評価を地に落とす
止められない鈴木が駄目だわ
鈴木が迷走しっぱなし

779アメナメビル(宮崎県) [GB]2021/09/03(金) 19:05:13.28ID:CgTNUJBV0
やったぜ。

780マラビロク(やわらか銀行) [US]2021/09/03(金) 19:06:14.86ID:DPmXuFGu0
ゴローの才能を潰したのはハヤヲ

781マラビロク(新潟県) [ニダ]2021/09/03(金) 19:07:56.78ID:eqbr0mAo0
コレジャナイ

782オセルタミビルリン(公衆電話) [US]2021/09/03(金) 19:08:32.17ID:sboxgylU0
駄作メーカーゴロー

783ホスカルネット(dion軍) [ニダ]2021/09/03(金) 19:09:54.64ID:GK7XZ8PG0
マジか平野綾もう応援せんわ

784メシル酸ネルフィナビル(京都府) [US]2021/09/03(金) 19:11:20.39ID:b4XWZdEw0
だめだこりゃ

785ラルテグラビルカリウム(茸) [CN]2021/09/03(金) 19:14:21.57ID:20eTPmoP0
今後公開予定で期待値が高いのは実質アイカツのフラフラダンス

786ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 19:14:52.37ID:5f1GqA6f0
>>777
プロのCGアニメーターが見たら流体シミュレーションでは表現できないことに気付くんだろうか
現代の電子回路による数値計算ではまだ表現できない複雑な蟲の動きを人の手によって動かしてしまうところが日本のアニメの結晶って感じ

787オセルタミビルリン(愛知県) [HU]2021/09/03(金) 19:15:44.56ID:DhigS7kj0
>>770
ジブリ=駿さんで間違いない。
ジブリは駿さんが亡くなったら解散すれば良い。
後継とかバカなこと考える必要ないよな。

788ネビラピン(愛知県) [US]2021/09/03(金) 19:16:06.15ID:INvmHt1G0
あれ?正月休みとかにTVでやってなかった?

789ビダラビン(千葉県) [ニダ]2021/09/03(金) 19:16:32.81ID:nICjVqYC0
>>780
無茶言うな才能もなにも鈴木敏夫がズブの素人を引っ張り込んだ犯罪に等しい人事だぞw

790ホスアンプレナビルカルシウム(愛知県) [US]2021/09/03(金) 19:19:06.65ID:IPKNmnDs0
AyaStyle

791レテルモビル(ジパング) [ヌコ]2021/09/03(金) 19:19:56.37ID:TaPNdv1e0
主人公がグレタさんみたいな少女じゃ誰も見たいとは思わない

792インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 19:19:57.61ID:UdmTu7vs0
>>787
周りがそうさせない

793ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2021/09/03(金) 19:20:16.67ID:Uw0P76ut0
吾朗は自分で才能ないって気付かないのか?
ロリコンの息子でしかないのに

794ポドフィロトキシン(ジパング) [US]2021/09/03(金) 19:22:54.07ID:qICcsQfT0
NHKで流れたって事は国民の税金で作ったのか?
そりゃ金持て余してクソになる訳だ
作者が途中で亡くなって原作も途中だからってそれを逆手に言い訳取れるし、もう原作者に迷惑だから吾郎は他人の原作でアニメ作るのやめた方がいいんじゃね

795ペラミビル(神奈川県) [AR]2021/09/03(金) 19:27:06.51ID:9AZPNBbD0
CGなのか。もう魔女とかアーヤとかタイトルが過去のジブリ作品っぽくてインパクトがないわな。つか公開するのを知らなかった。
宣伝も足りてないだろ。面白ければじわじわ人気出るかも。

796ネビラピン(愛知県) [US]2021/09/03(金) 19:29:02.55ID:dgVoHPc20
ゲド戦記の再来かよ…

797エムトリシタビン(茸) [EU]2021/09/03(金) 19:30:48.52ID:9mbgYxlD0
映像作家なんて目指してすらいなかった息子に名の知られたスタジオで作品作らせるのも酷な話

798レムデシビル(東京都) [JP]2021/09/03(金) 19:32:02.39ID:5oCREgsg0
おばさんがアーヤを引っ叩いたり、おじさんがずっとキレてたりで見てて気分良く無いね

799ソホスブビル(長屋) [SE]2021/09/03(金) 19:32:12.71ID:effzxPAW0
魅力的なキャラを作ってグッズで儲けるって発想はないの?

800ペンシクロビル(ジパング) [NO]2021/09/03(金) 19:32:35.74ID:YRhvjgGi0
吾郎にジブリ潰される前にまともな監督連れてこれるかどうか

801パリビズマブ(ジパング) [US]2021/09/03(金) 19:32:42.23ID:ORbM2pz60
NHKに金を払わない理由がまた1つ増えてしまった

802ピマリシン(愛知県) [IS]2021/09/03(金) 19:35:04.89ID:k9Tdgz1l0
>>12
俺も

803ラルテグラビルカリウム(茸) [CN]2021/09/03(金) 19:37:07.94ID:20eTPmoP0
鹿の王も期待してるが、なぜ予告に守人や獣の奏者の名前を出さないのか

804アマンタジン(光) [MX]2021/09/03(金) 19:38:02.31ID:miZuk2Tp0
>>798
そんな大人達をアヤツールお話だから子どもは楽しんでみてたよ

805ロピナビル(光) [US]2021/09/03(金) 19:44:21.98ID:3S+UfGkk0
>>54
(=^ェ^=)

806マラビロク(SB-Android) [JP]2021/09/03(金) 19:47:26.34ID:DtA4U7Lm0
まずキャラが可愛くないから見る気しない

807ラニナミビルオクタン酸エステル(岩手県) [US]2021/09/03(金) 19:48:04.59ID:BvQMYzkL0
ジブリ汗まみれ

808コビシスタット(コロン諸島) [US]2021/09/03(金) 19:50:28.37ID:6v97IJjFO
>>787
それな!
ジブリ映画の権利と美術館だけで回して欲しい…

才能の引き継ぎは無理だったのね…

(-。-)y-~~~

809エルビテグラビル(ジパング) [CN]2021/09/03(金) 19:51:13.38ID:nx43TERE0
パヤオが面白かったて言ってたような気がしたけど

810エルビテグラビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 19:53:43.05ID:kJNvMjB60
ジブリもタツノコみたいに版権管理会社になるだろうな

811リルピビリン(やわらか銀行) [US]2021/09/03(金) 19:54:21.91ID:l4oaaLFo0
そもそもNHKで放送してたのになぜ映画化したんだよ?って話だよなん

812ダクラタスビル(ジパング) [TN]2021/09/03(金) 19:55:18.70ID:hNAa4pwU0
>>283
ピクサーみたいな感じのクオリティにできないならいっそゼルダの伝説風のタクト的なトゥーン調の3dにすればまだ見れたかもね

813ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 19:56:39.97ID:5t3W/tzT0
世代交代してからがジブリの死刑宣告だな

パヤオ死んだらオワリノハジマリ

814リルピビリン(東京都) [US]2021/09/03(金) 19:57:05.03ID:jdcUe9p30
ベラ・ヤーガは後のバーバ・ヤーガなの?

815プロストラチン(富山県) [CN]2021/09/03(金) 19:57:14.63ID:V4rhtMlk0
予告しか見てないけど、3DCGの質がちょっと……

816ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 19:57:20.12ID:/awQx22R0
そんな酷かったんかwww
明日観に行ってみようかなw

817ダルナビルエタノール(東京都) [US]2021/09/03(金) 19:58:24.53ID:h1DqxFsv0
そんなにひどいの?ってググったらアリみたいな女出てきた

818インターフェロンα(ジパング) [ニダ]2021/09/03(金) 19:58:31.07ID:UdmTu7vs0
>>811
富野「駄目なの?」

819バロキサビルマルボキシル(ジパング) [VN]2021/09/03(金) 19:59:00.14ID:+x3AiJPr0
確かに可愛くないどころか何だかムカつく顔

820ダクラタスビル(ジパング) [TN]2021/09/03(金) 19:59:47.90ID:hNAa4pwU0
>>204
ディズニーのモアナとかめちゃくちゃ水の表現綺麗でそれだけで見る価値あると思えたわ
あれは手書きじゃなくてcgじゃないとムリ

821ソホスブビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 20:01:02.90ID:qT2VU1IS0
アーヤにムカつくとか、リアルな女が身近に居ないだけだろw

822リトナビル(愛知県) [US]2021/09/03(金) 20:01:40.94ID:k1mqmriK0
cm全く打ってないの?
題名を聞いたこともないんだが

823コビシスタット(東京都) [FR]2021/09/03(金) 20:03:26.80ID:Xu1zjj/J0
予告見ただけで「あっ」て思う奴じゃん。
何でこれで流行ると思ったんだろう。
まだスタンドバイミードラの方が感情あるキャラに見える。

824ダクラタスビル(ジパング) [TN]2021/09/03(金) 20:04:20.41ID:hNAa4pwU0
>>393
トイストーリー3とかもストーリーめちゃくちゃ良かったじゃん
4は知らない

825プロストラチン(東京都) [NL]2021/09/03(金) 20:05:48.11ID:DveG26MQ0
>>122
アニメ界のハンケチ王子だな

826アシクロビル(茨城県) [HK]2021/09/03(金) 20:08:03.18ID:ZvjJxAYR0
息子は才能ないんだから諦めろよ
ジャパネットの息子はセールスの才能無いの悟って裏方に周り成功してるぞ
適材適所があるんだからさ、自分に合った場所を探そうぜ

827ペラミビル(静岡県) [ZA]2021/09/03(金) 20:12:24.44ID:HkNPkCBn0
面白いから売れるんであって自己満足なANIMATIONに何の価値があると

828プロストラチン(茨城県) [EU]2021/09/03(金) 20:16:16.06ID:F08NQn6t0
もうかぐや姫の続編出すしかないな

829ラルテグラビルカリウム(千葉県) [JP]2021/09/03(金) 20:16:24.76ID:vwroztMv0
駿は吾郎より庵野可愛がってるからな

830プロストラチン(石川県) [JP]2021/09/03(金) 20:17:53.35ID:8lIGpnvF0
偉大な親父のブランド使うために鈴木に担ぎ出されるが
本人にはパヤオの息子という立場があるだけで才能もやりたいこともないしきたいもされていない
なので自分というものを消し去りいかにもなジブリを作るが、しかし吾郎という色を出せと有象無象に叩かれる
そうなると親父と違うことをするしか色を出せない

何すればいいかわからず、言われるままにやって鬱憤つのらせ、とにかくうまく世渡りだけして自分に都合のいい環境だけつくりあとは知らん
実はごろうのすべてがさらけ出された怪作かもしれない

831オムビタスビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 20:18:05.58ID:hQqJ1G940
千尋並みにしないとダメ

832レムデシビル(dion軍) [NL]2021/09/03(金) 20:18:25.37ID:aPgmbiZ/0
ジブリのいいところは手描きなところなんだよな。
それが無いならもうジブリじゃなくていい

833ラミブジン(やわらか銀行) [US]2021/09/03(金) 20:21:30.57ID:rokOZg6e0?2BP(1000)

ジブリが手書きで緻密に描かれた風景がいいのにCGじゃなぁ
話自体は面白いのかもしれないけどそれだけだったら別にジブリじゃなくていいよ

834レテルモビル(東京都) [ES]2021/09/03(金) 20:22:22.26ID:ggorJirS0
そうはいってもミュージシャンも芸能人も二世、三世だらけだろ
堺正章だって誰だって
でもま使われるだけの役者なんかと違って監督は作品を作る立場だから重要度が違うんだろうな

835ソリブジン(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 20:23:57.95ID:GKqVn1EY0
似たような原作あるけど原作ありなのこれ
よくパヤオってパクって改変するじゃん

836エトラビリン(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 20:24:39.31ID:iS/0Agt60
悪くないんだけど金払ってまで見たくない

837アマンタジン(光) [MX]2021/09/03(金) 20:28:20.75ID:miZuk2Tp0
>>833
ジブリが使ってた背景美術の技術は庵野やポノックが金出して会社つくって残ってるよ
今でも色んな作品で見れるから探してみるのもまた楽し

838リトナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 20:28:54.90ID:tpFD5tSi0
原作名なんだから仕方がないけどタイトルが月並み過ぎて
それと公式の「私のどこが、ダメですか」がワロタ

839ペンシクロビル(SB-Android) [ニダ]2021/09/03(金) 20:29:58.56ID:PRnTD2Ot0
先にテレビでみたけど面白くはなかった。
ダイアナ・ウィン・ジョーンズの原作もハズレの方だし
クレストマンシーやればよかったのに

840メシル酸ネルフィナビル(東京都) [BR]2021/09/03(金) 20:30:53.56ID:mb/5tu9A0
テレビ版の続きじゃないのかよ
続きがあるような終わり方だったのに
とりあえず黒猫がすげー可愛かった

841レテルモビル(岐阜県) [GB]2021/09/03(金) 20:34:05.94ID:moAE77df0
CGのレベルが古い
リアルタイムで動かせるPS5のラチェクラのほうが凄い

842ペンシクロビル(茸) [IT]2021/09/03(金) 20:36:54.13ID:qmWM+Fag0
ジブリやってたのか
仕事が大変だったから上映してたのすら知らんかったわ

843エンテカビル(dion軍) [US]2021/09/03(金) 20:38:50.41ID:eWgSkUco0
>>2
あれは上白石萌歌に子役やされたのが全て

844ミルテホシン(埼玉県) [JP]2021/09/03(金) 20:43:08.98ID:RlsANR8n0
3DCGもファイアボールは良いものだと思えたのに
生身をやると不気味の谷が

845ラニナミビルオクタン酸エステル(愛知県) [CN]2021/09/03(金) 20:44:25.82ID:8DPItl6M0
ジブリに3DCGなんて誰も望んでいない

五朗てホント疫病神だな

846ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [EU]2021/09/03(金) 20:47:03.04ID:mK8dR9o30
>>24
原作に忠実とか、マッドハウスに作らせときゃいいじゃん
原作通りに作ることに定評がある

847アシクロビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 20:47:55.05ID:cWeW1Y9+0
の入れないから

848ホスフェニトインナトリウム(SB-Android) [EU]2021/09/03(金) 20:48:02.97ID:mK8dR9o30
>>845
典型的な2代目なんでしょう
しかも別の仕事辞めさせてアニメ界に来たのに
周りも期待しすぎでしょ

849プロストラチン(神奈川県) [ニダ]2021/09/03(金) 20:49:19.35ID:D9IKQCCr0
>>26
宣伝動画見て「何だこのムカつく面したブッサい餓鬼は」って思ってたけど原作準拠なのかよ。

850エムトリシタビン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 20:49:43.56ID:ap8yGden0
そういや100ワニ映画はどうなった?

851ペンシクロビル(茸) [IT]2021/09/03(金) 20:50:40.48ID:qmWM+Fag0
>>26
ディズニー映画っぽい

852インターフェロンβ(庭) [US]2021/09/03(金) 20:53:47.23ID:A64Dy0+30
吾朗ちゃんスベっちゃったみたいだねぇ😇😇
まあアニメ好きの俺でもジブリは全く興味ねぇからなあ😇😇
正直心底どうでも良いのよね😇😇😇

853レテルモビル(光) [US]2021/09/03(金) 20:53:53.42ID:V+0wmFRT0
>>14
プペルが受賞した日本アカデミー賞優秀賞を受賞した作品だもんな

854ミルテホシン(福島県) [FR]2021/09/03(金) 20:54:37.05ID:dflu3Ha80
最新鋭最新戦闘機イスラエル機、最新鋭最新戦闘機F-44、最新鋭最新戦闘機スポーィ 2万機日本に導入します。5年おきにすべて最新鋭最新戦闘機に入れ替えます。入れ替えたいらない戦闘機は、練習機にします。 空母などを導入して、最新鋭最新戦闘機を入れます。これが、最悪最低限になります。

2ch板、板スレ軍お取引企業  1円もかからない方法 oosakaザラ金小切手をFAXで送って 金融証書に1円を付けてもいいし、無料の金融証書を使って、送っても注文できるよ。
http://www.military.com/profile/community-join.html?vlv_redir=http%3A...

http://www.privatemilitary.org/

広めてね、1円もかからずに軍需企業をふやしてもいいよ。
広めろ

×10000
×100000000000000000000000
× 100000000
1000000000000000000枚
親、兄弟、俺の分だしておくこと アハラジャレベル ×1000000000000000000000000000000000000000000000000
親、兄弟、俺の分だしておくこと ×100000000000000000000000000000
アハラジャレベル
https://www.facebook.com/masa.parupatino/posts/4158775457489025
広めろ

855アタザナビル(群馬県) [ニダ]2021/09/03(金) 20:55:47.36ID:ckwDd0Hi0
ジブリは手描きアニメが良かったのにCGに手を出したあたりもう負けだよね

856オセルタミビルリン(ジパング) [ヌコ]2021/09/03(金) 20:58:17.35ID:4xxFCkIY0
>>26
何これ?白雪姫に毒リンゴを食わせる魔女か何か?
毒作成のシーン?

857リルピビリン(公衆電話) [US]2021/09/03(金) 21:00:31.36ID:3ariNIuw0
二代目になるつもりもなかった者を引っ張り出して表舞台に立たせた鈴木が悪い

858ザナミビル(群馬県) [SI]2021/09/03(金) 21:02:10.39ID:jQBbrYuX0
だってNHKでやってたし
それもつまらなかったし

859プロストラチン(石川県) [JP]2021/09/03(金) 21:06:27.10ID:8lIGpnvF0
才能がなくても引き継げる芸能がいかに多いか

860ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]2021/09/03(金) 21:08:30.82ID:hos75Zhi0
またロリコン作品?

861ザナミビル(茸) [US]2021/09/03(金) 21:11:33.89ID:3jmaQ55v0
>>126
評判悪い時点でその論理成り立たない
大衆に向けて売り出してる時点で評価されてないなら
ただの駄作

862エンテカビル(岐阜県) [FR]2021/09/03(金) 21:14:03.84ID:2rwVGCJf0
CGはウケない
ディズニーよかチープたし余計に

863アタザナビル(dion軍) [ニダ]2021/09/03(金) 21:20:41.93ID:+cooC8S30
画がキモい小4の娘もないわーゆーてた

864リバビリン(東京都) [US]2021/09/03(金) 21:22:00.50ID:J9KLXyYC0
このスレの総意としては戦犯は鈴木PてことでO.K?

865アデホビル(神奈川県) [SE]2021/09/03(金) 21:23:04.01ID:IZ1kwOc80
3Dの土俵で戦ったピクサーとか海外のスタジオと比べられて惨敗するに決まってるのに
圧倒的にノウハウも拘りもスタッフの質も経験も違いすぎるだろう
それでもせめてストーリーが面白ければ3Dが多少しょぼくても許せるけど
ストーリーも面白くなくてキャラデザも嫌悪感を抱くレベルってなるともう何も見どころがない
それなら細井作品素直に観に行った方が満足感が高い

866レテルモビル(光) [FR]2021/09/03(金) 21:28:16.27ID:3AjKXiWR0
だから、ゴローは無能だと何度言えば…(´・ω・`)

867アバカビル(東京都) [PT]2021/09/03(金) 21:31:05.44ID:DejVPhEd0
見た人によるとそんなに悪くないらしい
ゴローちゃんへの期待値が低いから、合格点も低いからそれ込みの評価らしいけどw

868アデホビル(光) [ニダ]2021/09/03(金) 21:35:00.44ID:Lfl7rAuC0
3dはアメリカどころか中国にすら劣るのにいちいち殴り込みかけてボロクソに叩かれるとかホント才能ねえなゴロー
ジブリももう終わりだろ

869バラシクロビル(茨城県) [ニダ]2021/09/03(金) 21:36:05.41ID:FV3wFdwK0
吾郎はハズレしかないだろ

870ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 21:37:38.34ID:jzBRwF950
>>517
慣用句に駄目だしって、見苦しいアスペだけど自覚ある?

871ミルテホシン(茸) [US]2021/09/03(金) 21:39:41.95ID:jiOuc06H0
>>869
元々が造園家だっけ
もう鈴木Pと手を切って造園業界に戻った方が幸せだよ

872ガンシクロビル(光) [ZA]2021/09/03(金) 21:40:15.00ID:MjwAnkrc0
メアリちゃんの靴下食べたい

873オムビタスビル(埼玉県) [IT]2021/09/03(金) 21:40:40.22ID:7bufb2Ib0
吾郎の作品なんて観る価値あるのか?

874リトナビル(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 21:41:14.19ID:AvF4F63R0
>>673
ジブリから出た監督の映画な
その後はどうなったか知らない

875ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 21:41:38.96ID:jzBRwF950
>>524
起業者一族を排除すると、組織がサラリーマン化してただの大きな下請けになってしまう

株式会社だと更に企業を潰す為に、競合が株を買い、資産を吸い上げつつ時間を掛けて滅茶苦茶にして潰す
そんな草刈場になってしまうのがオチだ
ユダヤのやり方から学ばないと駄目だよ

876ラルテグラビルカリウム(愛知県) [JP]2021/09/03(金) 21:42:01.84ID:bxqwYWdZ0
吾郎の映画なんて金払って見るやついるんだな

877ザナミビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 21:44:18.15ID:SizWNMk80
CGで叩くのってプペル信者?

878ロピナビル(茸) [US]2021/09/03(金) 21:44:43.45ID:PNN6bhaJ0
はよAKIRA新作作ってくれ

879ホスフェニトインナトリウム(福島県) [EG]2021/09/03(金) 21:46:03.38ID:ObHLNL260
「○○の◎◎」のタイトル以外は大抵駄作

880ファムシクロビル(新潟県) [US]2021/09/03(金) 21:46:30.42ID:2bc3geBB0
>>873
コクリコは見れるよ

881ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 21:46:48.13ID:jzBRwF950
>>527
しかもジブリは原作を見る目がヤバい
何でこんなモノを拾ってくるのか?との疑問が止まない
原作がショボいとアニメ化した時のハードルが下がるは分かるが、自分達の為になる事は無いのに

882メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]2021/09/03(金) 21:47:46.29ID:dBudq4vr0
>>874
「ジブリから出た」っていうかジブリの都合で追い出されたような
メアリと魔女の花好きだから次回作楽しみにしてる
カニーニもよかった

883ポドフィロトキシン(光) [US]2021/09/03(金) 21:48:23.81ID:1OZkz3nt0
知ってた速報

884アタザナビル(雲) [ID]2021/09/03(金) 21:51:38.35ID:pWG+mKfj0
>>24
原作に忠実にアニメ化して大絶賛の閃ハサとの差よ

885エトラビリン(大阪府) [CN]2021/09/03(金) 21:51:58.41ID:eZH7AdEn0
テクスチャの質感がトイストーリー初代ぐらいの味気なさ
なんか意図でもあるんか?

886ペラミビル(岐阜県) [US]2021/09/03(金) 21:53:48.95ID:T5GXw9Ib0
>>879
となりの山田くん…

887レムデシビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 21:54:58.22ID:W5t3DkNx0
ジブリにCGなんて誰も期待してないのに、吾郎は首吊って糞尿垂らして死ね

888エルビテグラビル(SB-Android) [ニダ]2021/09/03(金) 21:56:00.81ID:WsuriFE/0
吾朗は無理だよ、縁故で監督させるのやめさせろ
せめてオリジナルでやらせろ
ゲドも原作にクソぶちまけて原作者キレさせてたろうが

889バラシクロビル(青森県) [US]2021/09/03(金) 21:58:09.59ID:FZny6BmB0
吾郎の時点でクソやんけ、パヤオも千と千尋が最後で後はイマイチ

890ペンシクロビル(愛知県) [US]2021/09/03(金) 22:00:51.63ID:bD+adVc20
>>9

891ラルテグラビルカリウム(愛知県) [US]2021/09/03(金) 22:02:09.04ID:wUOVsIH10
>>879
かぐや姫の物語…

892アメナメビル(石川県) [GB]2021/09/03(金) 22:03:18.89ID:OGkEqI2S0
しんどい思いしてないしな
昔の日本人は皆貧しかったから出てくるものが違ったよね

893バラシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 22:03:20.61ID:HCbUB2Ls0
アニメでメガホンいる?

894エルビテグラビル(東京都) [DE]2021/09/03(金) 22:05:28.63ID:nBW/ML7k0
>>892
パヤオはプチブルだろ
学習院出て東映で労働争議やって、
初監督以前に外車のマイカー乗ってた人だぞ

895アシクロビル(東京都) [IN]2021/09/03(金) 22:05:59.28ID:FvcT/6sW0
コクリコ坂の評判が良いが
コクリコは企画脚本に名を連ねてる宮崎駿が息子のフォローしたからなあ

896ガンシクロビル(兵庫県) [US]2021/09/03(金) 22:06:18.97ID:+/cnTZMj0
>>892
宮崎駿が?
まあまあの坊ちゃんだが。

マクロス作ってる人もなんでしょ?
関係ないよ。苦労なんて。
どの時代のどの人間もしてる。

バブル時代いがいはなあ

897ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2021/09/03(金) 22:06:45.56ID:jzBRwF950
>>717
時代遅れの化粧慣れしたオバサンのセンスだよねぇ

898ソホスブビル(香川県) [IR]2021/09/03(金) 22:08:16.87ID:i7/4TMyD0
無理にクオリティの低い3Dにする必要は無いな
2Dアニメのクオリティが高いのがジブリの強みなのに

899アメナメビル(石川県) [GB]2021/09/03(金) 22:09:42.46ID:OGkEqI2S0
>>894
いや戦争あったやん

900ザナミビル(光) [GR]2021/09/03(金) 22:10:35.15ID:tdwWH+Ft0
もうハヤオがいねーんだからもののけ姫のスピンオフをやれよ
となりの烏帽子御前をやれ
若き日のエボシvsモロを構図に壮絶な因縁と
凄惨な争いを描けガキが泣き出すようなR指定でやれ
ジブリは戦記物以外価値ない
ナウシカ、ラピュタ、モノノケ以外はまるで駄作だしゲド戦記は超駄作
蝦夷の凋落の悲哀描くとなりのアシタカなんてのもいい
天才ハヤオですらその半分はごみなんだから
ジブリは新作なんてもう諦めてハヤオの遺産でやれ
みんなそっちなのほうが見たいのにバカか?

901ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 22:10:35.28ID:ikM9KjfE0
ジブリの良さって2Dアニメのアクションとかきめ細かい背景とかだったんじゃないの?
なんで3Dなんて作ってるんだ?

902テノホビル(埼玉県) [US]2021/09/03(金) 22:11:40.91ID:g2sKcvTk0
>>899
パヤオが4歳の時に終戦してるよ
戦中の記憶なんて無いだろ

903ソホスブビル(香川県) [IR]2021/09/03(金) 22:13:05.09ID:i7/4TMyD0
腕の良いアニメーター潰して
ポンコツ3DC製作者雇用したのかね

904マラビロク(ジパング) [FR]2021/09/03(金) 22:13:28.90ID:dnAq3m7P0
ミツバチ〜(・∀・)マーヤ〜🎵

905アメナメビル(石川県) [GB]2021/09/03(金) 22:13:29.79ID:OGkEqI2S0
>>902
終戦から大変なんじゃん

906アシクロビル(ジパング) [MX]2021/09/03(金) 22:16:32.18ID:bPBdBWmz0
CM からして15年前のCGアニメって感じじゃん

907ペンシクロビル(茸) [US]2021/09/03(金) 22:17:06.25ID:WOi+hqTy0
なんか昔TVでやった高校生の青春モノみたいなのやればいいのに
原作モノでもいいじゃん、自分としては渚ボーイと多恵子ガールやって欲しい

908ペンシクロビル(兵庫県) [IT]2021/09/03(金) 22:25:57.35ID:oTGC1RZk0
ゴローなんでや…

909レムデシビル(群馬県) [PL]2021/09/03(金) 22:26:26.72ID:4DxB2b7p0
>>293
観阿弥世阿弥
運慶快慶

910イドクスウリジン(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 22:27:03.78ID:kVom260S0
予告しかみてないけど、コララインの影響受けまくりの予感しかない

911ガンシクロビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 22:27:47.74ID:poKW37mi0
2Dアニメという強みを捨ててまで何がしたかったのか。まあデカすぎる父親の後でやる勇気はすごいと思うわ

912ミルテホシン(茸) [US]2021/09/03(金) 22:29:15.95ID:jiOuc06H0
>>907
ラピュタばりのマンガ映画をやればいい
その場合、吾朗はレイアウトだけの担当になるけど

913オムビタスビル(大阪府) [US]2021/09/03(金) 22:31:34.80ID:6ljRBqV60
>>26
これがジブリの映画?マジで?
本当に終わってるじゃん

914エンテカビル(公衆電話) [FI]2021/09/03(金) 22:33:53.51ID:r8WrOJiq0
「の」を入れないから…

915インターフェロンα(東京都) [CN]2021/09/03(金) 22:33:55.19ID:jT2xNu7V0
>>894
お前は外車っていえば全部高級車と思う昭和のジジイかよw
パヤオが乗ってたのはフロアパネル錆びて道路が見えるような破壊寸前の2CVやぞw

916オムビタスビル(埼玉県) [GB]2021/09/03(金) 22:34:06.25ID:9lIZO8yL0
「どうしてもジブリに入社したいです」と涙目だった細田守を絶対にジブリに入れなかった駿の判断は正しかった

917ペラミビル(愛知県) [AU]2021/09/03(金) 22:34:21.29ID:7ctb0whk0
山賊のアニメは手書き風セルルックな感じじゃなかったっけ?

918エルビテグラビル(三重県) [JP]2021/09/03(金) 22:34:52.00ID:EywOBs6w0
>>110
パヤオみたいにテンポ良く描けたらもっと良かったな
話は普通に良かった

919アシクロビル(ジパング) [MX]2021/09/03(金) 22:35:04.13ID:bPBdBWmz0
芝居付けが最低なんだよな
中傷のつもりないけど関わってるアニメーターまじでセンスないとおもった

920インターフェロンα(東京都) [CN]2021/09/03(金) 22:35:06.98ID:jT2xNu7V0
>>912
吾郎は何がクソってコンテとレイアウトが最高にクソなんやからそれだけはあかん

921ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 22:35:07.90ID:kcCQv0ri0
>>912
吾郎は物語を作る才能ないね
だいたい作家ってどこかぶっ壊れたものを持つんだけど、それが見えないからな

922ラルテグラビルカリウム(光) [RO]2021/09/03(金) 22:35:44.68ID:I1St7lPt0
>>916
漫☆画太郎「俺も入社したかった☆バカヤロー!」

923オセルタミビルリン(SB-iPhone) [US]2021/09/03(金) 22:36:19.71ID:mWEKuy9H0
技術も手法もまだまだ拙かった時代のナウシカの方が絶対に面白い

924ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [EU]2021/09/03(金) 22:38:01.14ID:uVQLaHMX0
コクリコ坂からでやっと練習が終わったと思ったら、コレだから本当にガッカリした。
吾郎の作品がイマイチなのは分かりきってるけど、圧倒的アウェーの環境で頑張る吾郎を応援したいという気持ちがある。

それにしたってダメすぎた。あれを観て駿は良かったみたいな感想言ってたから、いよいよ歳で日和ったなって思った。

925ミルテホシン(茸) [US]2021/09/03(金) 22:39:17.10ID:jiOuc06H0
>>920
あれ?ゲド戦記のレイアウトはイケてると思ったけど
コンテがクソってのは完全同意だ

926イスラトラビル(愛知県) [US]2021/09/03(金) 22:39:50.68ID:KiWRPd5e0
君たちはどう生きるか だっけ?
パヤオ最後の作品になると思うし冒険活劇でしょ?早く見たいんだけいつ見れるの??

927リルピビリン(庭) [FR]2021/09/03(金) 22:40:06.55ID:NVHqTRtc0
駿は育成出来なかったな

928レテルモビル(東京都) [ES]2021/09/03(金) 22:40:34.25ID:ggorJirS0
評判悪かった借りぐらしのアリエッティも実は宮崎駿が脚本書いてるんだ

宮崎駿自体の才能を疑った方がいいんじゃないの

929ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 22:42:18.48ID:kcCQv0ri0
>>919
アニメーターだってプロだし、作品だってこれ以外にも色々関わってるだろ
アニメの出来は絵コンテで8割終わると言われてるんだしさ、演技の問題は監督の問題だよ

930ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [EU]2021/09/03(金) 22:46:27.59ID:uVQLaHMX0
>>929
分業制の現場で誰が作品のクオリティに一番影響があるのかってかなり興味ある。脚本と作画監督あたりなのかなって素人ながら思ったんだけど、絵コンテって実写映画だと監督がやる仕事だよね。アニメ制作って不思議。

931レテルモビル(SB-Android) [US]2021/09/03(金) 22:46:36.75ID:IKAOhS6u0
>>853
本家も相当くさくなってるけど、その賞は前から逆指標だから

932ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 22:46:50.62ID:kcCQv0ri0
>>927
天才は自分が1番面白い物を作れると勘違いしてしまう
周りがチヤホヤするからね
だから別の道を選んだ庵野秀明はジブリに入らずに別のスタジオ立ち上げたんだ
宮崎駿は庵野秀明をアニメーターとして欲しがっていたけどな

933インターフェロンα(東京都) [CN]2021/09/03(金) 22:46:53.11ID:jT2xNu7V0
>>927
別におハゲだって育成なんかしてないだろ
しいていえば庵野が勝手にパヤオとおハゲを師匠扱いしてるくらい
そもそもパヤオは根っこがアニメーターだから原画マンなら弟子筋は山程おるぞ
片渕須直は…演出の弟子というよりただのミリオタ仲間だなw

934ダクラタスビル(茸) [US]2021/09/03(金) 22:56:25.73ID:3ncqkULU0
吾郎には才能がない

935ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 22:58:32.36ID:kcCQv0ri0
>>930
アニメは絵で全てを表現出来てしまうからね
例えばパンチラでも、実写だとうっかりパンチラ入ることもあるかもしれないけど、アニメならパンツを描かなきゃ絶対パンチラはありえない
コソッと監督に黙ってパンツをかくアニメーターもいたらしいけどな

もちろん実写だろうがアニメだろうが、作品の面白さは監督責任
自分の作品なら全部のカットをチェックするのは当然の話さ

936テラプレビル(埼玉県) [CN]2021/09/03(金) 23:00:41.38ID:4RytaaLp0
幼女戦記とかガルパンみたいなドンパチモンを作ればいいのに・・・

937リトナビル(SB-Android) [ニダ]2021/09/03(金) 23:02:53.94ID:wwKviD9C0
ゲロ戦記超えれそう?

938ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [EU]2021/09/03(金) 23:04:07.28ID:uVQLaHMX0
>>935
映画だったらその通りなんだけど、週アニメだと監督の力量にも限界がない?
駄目って分かってても切れないこと多いと思うんだよね。
現場の腕を信じるしかない的な。そういう意味では絵コンテでどれだけゴールに寄せられるかは大切だよなあって思うんだけど、
絵コンテ書かない監督のも居るんだよね?そこがよく分からないw

939ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 23:04:36.69ID:kcCQv0ri0
>>930
あと、アニメーターの人選はプロデューサー責任
アニメ原画を中国や東南アジアに発注してとんでもない原画が上がったのを、泣きながら作監と監督とチーフ原画マンが直した話は聞いたことがある
結局ヤシガニ屠ったけど

この件は金をケチって人を選ばなかったPも問題あるだろう

940ソホスブビル(東京都) [CZ]2021/09/03(金) 23:08:03.31ID:iDoDhnby0
また吾郎かあ

941アバカビル(茸) [GR]2021/09/03(金) 23:10:32.00ID:2WZMvlUQ0
そりゃ駿が作らないと面白くない
ジブリといえ高畑作品もつまらないしな

942レムデシビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 23:11:16.78ID:nrqUnNed0
>>11
すごいなコクリコ坂人気だなあ
おれも好きです
ごろーさんぐっだぐたなの(ローニャ)あのテンポでやってみてほしいですね
アーヤ観てないですけど

943バロキサビルマルボキシル(ジパング) [CZ]2021/09/03(金) 23:11:18.67ID:oRe7LW4J0
>>938
テレビシリーズの場合は演出が各話監督みたいな位置付けだな
もちろん監督は上がったフィルムに目を通すし脚本の打ち合わせやアフレコとかには参加して支持出したりするけど
なんでコンテ切れなくても問題はなかったりする
ほんとは駄目だけど
(制作状況によってはこれらにさえ顔出さない場合や管理もいる)

944アデホビル(福井県) [US]2021/09/03(金) 23:12:31.60ID:SDTquiD/0
TV版となんか違いあんの?

945エトラビリン(沖縄県) [ニダ]2021/09/03(金) 23:13:05.47ID:3Cjb23xx0
テレビで放送した奴と違いはあったの?ないなら見に行く意味がないので教えてくれ

946レムデシビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 23:13:51.00ID:nrqUnNed0
>>944
ない
ってつべのアニメの人が言ってました

947リバビリン(神奈川県) [IT]2021/09/03(金) 23:14:23.46ID:kpg3yL8z0
海外向けなら良いと思うのだけど
どうなんだろう?

948ホスアンプレナビルカルシウム(茨城県) [EU]2021/09/03(金) 23:14:36.46ID:uVQLaHMX0
>>944
そりゃ納期が違うでしょ。TVは細切れにデッドラインがあるわけで時間の使い方が全然違うと思う。
映画は最悪の場合、公開延期すら出来るし。

949エトラビリン(兵庫県) [CN]2021/09/03(金) 23:17:16.45ID:eKO19EjV0
昔のジブリかってハンコ絵キャラやん
そんなに可愛いキャラいたか?
まあこの映画見てないんだけど

950レムデシビル(東京都) [CA]2021/09/03(金) 23:19:04.43ID:GwKfXN/J0
グック

951エムトリシタビン(光) [ニダ]2021/09/03(金) 23:20:55.25ID:D3yo4cIT0
テレビ放送済みだしな
吾郎作品の中では1番楽しめたけど

952バロキサビルマルボキシル(ジパング) [CZ]2021/09/03(金) 23:22:51.76ID:oRe7LW4J0
ジブリと思わなきゃいいんだよw

953ファビピラビル(やわらか銀行) [ID]2021/09/03(金) 23:23:15.45ID:llHWhwYe0
ジブリは製作部門解体した時にかなり失望して見限った。だれが二度と劇場で観てやるもんかと。
最後に観たのは「思い出のマーニー」で、これはこれで良かったのだが、それ以降は何も観てない。
地上波でやってても無視。
今回のこれは、「竜とそばかす」「ゴジラVSコング」観た時たしか予告やってたけど
タイトルすら覚えられない。もはや脳みそが覚えることを拒絶している。
今更ジブリなんぞ観るくらいなら細田や新海作品にカネつっこむわ。

954ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 23:23:34.39ID:kcCQv0ri0
>>952
ジブリじゃないなら見ないよ

955バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US]2021/09/03(金) 23:23:41.27ID:mag5h9f50
>>14
途中で劇場出たわ

956ソホスブビル(東京都) [FR]2021/09/03(金) 23:25:00.62ID:ySkzbBE30
はやおが凄いのは、普段は左翼っぽい捻くれたことをぐちぐちぐちぐち言ってるくせに、作品はディズニーばりの王道のど直球エンタメで勝負してるところ。庵野とか押井とかにはど直球は作れない。

957ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 23:25:56.34ID:kcCQv0ri0
>>953
スタジオカラーの作品も見てあげてください
あと鬼滅と進撃も面白いからみてあげて

958リルピビリン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 23:26:44.61ID:cYJACwET0
ゴロー作品は時間と金の無駄

959ビクテグラビルナトリウム(広島県) [US]2021/09/03(金) 23:27:07.91ID:nWG+hg5/0
細マユは
じゃりン子チエのオマージュかな
ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出  [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚

960ホスカルネット(千葉県) [PL]2021/09/03(金) 23:31:26.35ID:kcCQv0ri0
>>956
直球のエンタメは庵野監督も押井監督も作れるよ
攻殻機動隊とかパトレイバーとか、直球のエンタメだ
過去作でもナディアとかエヴァも本人は本気のエンタメだぞ

ただどこか感覚が人と違うというか、ぶっ壊れてるけど

961リトナビル(茸) [US]2021/09/03(金) 23:32:15.45ID:9wBu7baX0
>>60
だから急いで後釜として吾朗なんかを推してるんだろうけど…
近藤氏が生きてればなぁとつくづく思う

962ビクテグラビルナトリウム(宮城県) [CN]2021/09/03(金) 23:32:56.36ID:4l86O0X40
>>958
ほんとコレなんだよな

視聴してその作品の余韻に浸る事が出来ない内容ばっかで無能な監督だよ

963ファビピラビル(やわらか銀行) [ID]2021/09/03(金) 23:33:14.33ID:llHWhwYe0
>>957
安心汁、シン・エヴァは7回観た(`・ω・´)シャキーン

964コビシスタット(茨城県) [AU]2021/09/03(金) 23:33:51.42ID:YNJMtbPr0
そいやこれもジブリだったか。ジブリなんてネームバリュー以外褒めるとこないから、千と千尋は評価されてるけど正直言ってあの頃には既に才能枯れてた

965ミルテホシン(茸) [US]2021/09/03(金) 23:36:00.64ID:jiOuc06H0
>>961
近藤喜文だね
しかし高畑宮崎コンビに潰されたんだよな

966リルピビリン(東京都) [CN]2021/09/03(金) 23:37:03.63ID:cYJACwET0
ゴローがちゃんとしないせいで終身名誉監督状態のパヤオ、まさに親の七光りというか2代目は駄目なパターンとかw

967プロストラチン(大阪府) [ニダ]2021/09/03(金) 23:43:16.66ID:2vSl9TJk0
ゴローの作品ってアニメしか見てない人がアニメ作ってる感じがする

968アシクロビル(ジパング) [MX]2021/09/03(金) 23:45:02.29ID:bPBdBWmz0
芝居付けはDREAMWORKSが鳥肌もんだから見とけよな

969メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 23:49:10.95ID:bdjNHjjK0
>>11
熟女モノ

970リトナビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 23:52:03.88ID:jxl2h13d0
>>70
一番才能のあったやつは亡くなってしまって他のやつは皆逃げた

971リトナビル(東京都) [ニダ]2021/09/03(金) 23:54:57.76ID:jxl2h13d0
>>100
ダメCGの見本のようなキャラに血が通ってないやつだな

972エトラビリン(福岡県) [US]2021/09/03(金) 23:57:58.64ID:A+byilvb0
宮崎五郎って気持ち悪い

973ザナミビル(東京都) [US]2021/09/03(金) 23:58:35.25ID:zfM88OIs0
>>26
かわいくないな

974オセルタミビルリン(神奈川県) [FI]2021/09/03(金) 23:59:55.57ID:WkFVmpsV0
グッズ展開的にジジって強キャラがいるのにまた黒猫出してジジより劣るとかどんぐり共和国のことも考えてやれや。

975アメナメビル(神奈川県) [BR]2021/09/04(土) 00:01:01.77ID:T+k6onbE0
さすがにゲドよりは良いでしょ

976イノシンプラノベクス(兵庫県) [ニダ]2021/09/04(土) 00:04:53.68ID:enDzXGPH0
別に天才の息子が才能あるとは限らんし

977レテルモビル(兵庫県) [US]2021/09/04(土) 00:08:01.65ID:7vDAipND0
パチスロでも
フルCGよりふつーのアニメ絵の方が楽しく打てる時あるやろ
そういう事や

978アデホビル(大阪府) [US]2021/09/04(土) 00:11:13.34ID:txgnhchk0
>>389
震災の地鳴り?あれもっといろんな声を混ぜて、ノイズになるくらいにすればいいのに
そのシーンもだけど、作品全体的にショボイ、作りが甘い
風が吹く、生きなければがテーマなのはわかるし、そよ風とか台風、追い風、逆風とかとそれでも生きるみたいのがテーマなんだろうけど
最後の作品として作ったのか、紅の豚とかトトロとかいろんなシーンを思わせるもの入れてサービスしたんだろうけど、切り貼りしたまま、ひとつの作品に成りきれてない
各シーン入れたりして過去のジブリを消化しただけで、低レベルに纏まった、過去の宮崎アニメを昇華できなかったのがもうダメすぎ

979レテルモビル(宮城県) [GB]2021/09/04(土) 00:20:09.96ID:jVvZpVQt0
>>1
悟朗は、日本一の3DCG アニメーション監督だぞ! 

980レテルモビル(宮城県) [GB]2021/09/04(土) 00:22:46.48ID:jVvZpVQt0
先代がお亡くなりになられたら、ジブリは破産するんだろうな・・・・・・

981ホスカルネット(茨城県) [EU]2021/09/04(土) 00:22:51.43ID:nEfxDigt0
>>979
多分日本一の人はゲーム業界に居ると思う。

982インターフェロンβ(大阪府) [US]2021/09/04(土) 00:31:36.33ID:LniUd4+E0
>>9
このレス以降読まなくていいとわかった
ありがとう

983テラプレビル(東京都) [NL]2021/09/04(土) 00:33:48.79ID:EMywrtW90
コロナのお陰でどんな駄作でもそれなりに興行収入上がってるのにな
イージーモードみたいなもんでこのザマとか

984エルビテグラビル(宮城県) [ニダ]2021/09/04(土) 00:43:53.66ID:B1Tt1xN90
日テレでなくNHKだし

985ペンシクロビル(愛知県) [AU]2021/09/04(土) 00:46:14.23ID:GEOWy5Bv0
>>979
一番アニメ的な3Dアニメ映像頑張れてるのは山崎貴ではないかと思う、よ?
あくまで日本アニメ的な3Dの映像に限ってね
映像以外は評価しない

986リトナビル(三重県) [ニダ]2021/09/04(土) 00:53:05.57ID:rmfuc7Oi0
こういう業界でも世襲ってたまげるんだわ

987メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [US]2021/09/04(土) 00:56:38.20ID:8u4QiqnY0
駿がめっちゃ喜んでそう

988パリビズマブ(庭) [RU]2021/09/04(土) 00:59:06.38ID:sU/cMaFe0
>>26
じゃりん子チエ並みのブサイクw

989ネビラピン(東京都) [ニダ]2021/09/04(土) 01:04:41.39ID:s1UHbtuF0
>>1
観ていないから真実はわからないけれど、作品そのものではなく、吾朗が監督だからという理由で不当に評価を下げられている気がする

990メシル酸ネルフィナビル(東京都) [ニダ]2021/09/04(土) 01:09:16.41ID:cUohMlny0
コローは監督の器じゃないよ
他にいないならジブリは事務所畳んだほうがいい

991ペラミビル(大阪府) [US]2021/09/04(土) 01:11:14.25ID:QIVdjTWl0
ジブリに3dは求められてないと思う
手書き、だからこそ人の心が伝わる良さがあったと思う
どうしてもcg作品は誰が作っても同じになるし無機質になる

992レムデシビル(茸) [US]2021/09/04(土) 01:12:27.61ID:lfXejyyp0
俺レベルになると予告編見ただけで駄作なのがわかんだね

993テノホビル(神奈川県) [MN]2021/09/04(土) 01:17:06.72ID:dBE31XFp0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

994ホスカルネット(神奈川県) [NL]2021/09/04(土) 01:20:06.78ID:BWwwXJRt0
>>77
パヤオはもののけ姫の時点で既にCG取り入れてるのよ(´・ω・`)
>>247でも使い分けてるけどあくまで手描きアニメの中での表現方法の手法の1つとして使うから気付かないだけで
漠然と全部ポリゴンアニメーションで作りますって本当に一切パヤオの遺伝子は受け継がれてないみたいだな

995エルビテグラビル(東京都) [FR]2021/09/04(土) 01:23:36.10ID:vf7Ck87V0
まあ、吾朗だとな……

996プロストラチン(東京都) [RO]2021/09/04(土) 01:24:51.18ID:BfLY8tmD0
ここまで原作の人物に寄せる必要なかったのにな
時代に合うように可愛くしろよ

997インターフェロンβ(大阪府) [US]2021/09/04(土) 01:25:32.66ID:W3vesFBa0
んでワニとどっちが戦争始まるの?

998バルガンシクロビル(東京都) [DE]2021/09/04(土) 01:26:12.58ID:4c1xM5lb0
>>11
メジャー

999ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [US]2021/09/04(土) 01:27:41.19ID:WEL5WI+g0
>>26
マッコウクジラかよ

1000アバカビル(埼玉県) [US]2021/09/04(土) 01:33:28.05ID:rGcSMo490
これNHKで普通にやったのと何か違うの?
うちの子結構好きだったよ?


lud20220526213458ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1630644235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ジブリ最新作『アーヤと魔女』大爆死!「世界最強の駄作」と酷評続出 [837857943]YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
スタジオジブリ最新作「アーヤの魔女」11/18日よりNetflixにて全世界同時配信!!(米と日本は除く) [421685208]
【映画】『アーヤと魔女』大爆死、ジブリ史上最低の興収。3DCGで宮崎吾朗が監督したのになぜ…
【NMB48】「顔面最強超絶可愛い美少女」梅山恋和(16)、『魔女の宅急便』キキに変身!「世界一可愛い魔法使い」絶賛の声 [ジョーカーマン★]
【悲報】プレデターシリーズ最新作 無事全米で大爆死 史上最低のスタートで酷評される
【アニメ】『ガンダム』シリーズ最新作『水星の魔女』、主人公は女性に 主人公機はガンダム・エアリアル [爆笑ゴリラ★]
任天堂最新作『ザ・デッドヒートブレイカーズ』初週1444本の大爆死!
【悲報】バンナムゲーがまた爆死か?PS4「ナルト最新作」、amazon 150位、コング圏外
【映画】 敗因はタイムラグか…「ターミネーター最新作」が世界中でコケた訳 タイムトラベルの設定も新鮮味がなく
【映画】ディズニー&ピクサー最新作『マイ・エレメント』火と水の出会いを描く特報公開 舞台はエレメントたちの世界 [湛然★]
コンパ最新作Switch『アークオブアルケミスト』仲間キャラ追加完全版、圏外(1769本未満)で爆死
【ボクシング】井上尚弥、世界最強ランク3位浮上の快挙!! リング誌最新版PFPでクロフォード超え
アメリカの世界最強原子力空母、南シナ海で中国煽ってたら最新鋭戦闘機を海に落としてめちゃくちゃ焦る。中国は見てるだけ
【宇宙開発】「世界最強」ロケット、来月打ち上げ 積み荷は「テスラ」の最新型のスポーツカー[18/01/28]
【軍事】日本の次期戦闘機 米ロッキードが世界最強F22と最新鋭ステルスF35主体の混合型案を防衛省に提示 ロッキードや英BAEも提案
ニッポン視察団!2019年最新!世界が憧れる「冬の最強ジャパンフード」ベスト30 日本は“四季"のある稀有な国
【悲報】TBSドラマ「日本沈没」、Netflixで全世界に配信されるも酷評され大爆死「なぜ俺らはずっと会議シーンを見せられてるんだ?」
【朗報】ガンダム最新作「水星の魔女」主人公声優は市ノ瀬加那 ヒロインはLynn
【PS4】ファイナルファンタジー最新作が爆死した理由とは
マリオ最新作、ドラゴンズドグマのPS4リマスター版にぼろ負けの大爆死!
【悲報】3日後発売のメトロイド最新作サムスリターンズが爆死しそう… [無断転載禁止]
リトルドラゴンズカフェとかいう名前は違うけど牧場物語最新作を任豚がだが買わぬをし爆死させる
【悲報】ポケモン最新作 前作から50万本売上ダウンの大爆死!ポケGOブームとはなんだったのか
世界樹の迷宮3DS最新作4月10日(火)12時発表
【悲報】PS4ベセスダ最新作ウルェンシュタインII、3564本の大爆死www前作から半減wwwwwwwww
【PS4】 家ゲー最後の砦・隻狼(SEKIRO)、15万本の大爆死 ついでにスパロボ最新作も13万の爆死 
【悲報】 家ゲー最後の砦・隻狼(SEKIRO)、15万本の大爆死 ついでにスパロボ最新作も13万の爆死 
【悲報】日本産ソシャゲ最新作「アサルトリリィ」「D5DJ」「サクラ革命」←こいつらが爆死した理由
「アイドルマスター」最新作、初週2万本で見事に爆死! 前作の3分の1しか売れない悲惨な結果に… 一体なぜ…
スター・ウォーズ最新作ハン・ソロのスピオンオフ 全米で爆死、中国で大爆死で終わる 時代はアベンジャーズ
「アトリエ」シリーズ最新作、『リディー&スールのアトリエ』が初週2万で見事に大爆死・・・ 一体なぜ・・・
【訃報】ポケモン最新作、フシギバナの歩き方が思ったのと違くて世界中で大炎上
【決着】ポケモン最新作「サン・ムーン」がFF最新作「FF15」を販売数で圧倒【最強RPG】
【悲報】ポケモン最新作、フシギバナの歩き方が思ったのと違くて世界中で大炎上
【朗報】コールオブデューティー最新作は 第二次世界大戦 やっと戻ったか
【緊急速報】待望の人気シリーズ最新作がSwitchで12月に全世界同時発売決定!
【訃報】ポケモン最新作、フシギバナの歩き方が思ったのと違くて世界中で大炎上
【PS4】『WRC 6』プレイレポ―世界ラリーの迫力と過酷さを凝縮した最新作
細田守監督の最新作 竜とそばかすの姫 夏の未来に公開 インターネット世界が舞台
【舞台】末満健一のTRUMPシリーズ最新作「黒世界」に鞘師里保、コミカライズも [てんぱー★]
【速報】バイオハザード最新作、最強ゲーミングPC「アップルシリコン搭載Mac」専用で発売😨 [422186189]
【SQV】世界樹の迷宮最新作のコングptがヤバい!(´;ω;`)ウウッ セカイジュッ…
【任豚出禁】全世界1,000万本タイトルFF最新作 「WOFF」の売上を予想するスレ
【グラビア】むっちり最強ボディ・叶夢、興奮必至の恥じらいシャワーシーン! 最新作で特大Jカップギリギリ露出[04/23] ©bbspink.com
世界的人気ゲーム「Call of Duty」最新作のインストールに130GBが必要でネット騒然
注目映画紹介:「続・終物語」<物語>シリーズのアニメ最新作 暦が“あらゆることが反転”した世界へ
コナミ「世界で愛されているシリーズ最新作を9月16日に発表します」日本人「ときメモかな」
【いつでもどこでも】COD最新作のswitch版がE3の任天堂プレゼンテーションで発表か【第二次世界大戦】
【画像】ポケモン最新作で自分の好きなように「サンドイッチ」を作れる神要素が実装。世界よこれが自由度だ
【悲報】日本 マーベル・コミック映画に見捨てられるアベンジャーズ最新作世界最速は中国(前回は日本) ポスターなども中国向けが最新
【速報】スパイダーマン最新作が16億ドル超えで世界歴代興行収入で早くも8位にランクイン。鬼滅より遥かに売れてます
【速報】 ニンテンドースイッチ、『ダークソウル』宮崎英高の最新作を発売へ 「暖かい世界観」のゲームになりそう [無断転載禁止]
科学アドベンチャーシリーズ最新作「ANONYMOUS;CODE」がPS4/Switchで7月28日に発売決定!世界観が気になる最新PVが公開される
【映画】世界が期待する実写映画『キャッツ』 目を疑うような酷評が相次ぎ、逆に興味を惹かれる人が続出
【ブヒゲー対決】カグラ高木最新作PS4『神田川JETGIRLS』発売2日で3380円OFF投売り、一方#FEは完売続出
世界最強は僕だ
  世界最強 
世界最強の格闘技ってなに?
PS5ってProを同時発売にしないと世界中で大爆死しそうだよな
加藤純一、世界トレンド一位で世界最強へ
GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 30
【最強】那須川天心「世界が見えてきた」
  世界最強の暴力集団 大阪府警   
【ありふれた職業で世界最強】厨二好き/白米良13
【北朝鮮】「世界最強の核大国」に 金正恩氏が演説
【悲報】QuickJapan世界で大人気BABYMETAL特集号が週間売上ランキング外の壮絶爆死
【世界】ボリショイバレエ その48【最強】
19:06:18 up 39 days, 20:09, 0 users, load average: 5.44, 14.93, 19.30

in 1.9719159603119 sec @1.9719159603119@0b7 on 022209