◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり) [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1631969048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ファビピラビル(SB-iPhone) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:44:08.42ID:Nd5bmmNU0●?2BP(2000)

画像
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
2
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
3
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
2ファビピラビル(SB-iPhone) [US]
2021/09/18(土) 21:44:57.71ID:rre8rPpt0?2BP(1000)

うまそう
3アタザナビル(SB-iPhone) [PL]
2021/09/18(土) 21:45:09.59ID:9m5KdT7J0?2BP(1000)

食べたい
4プロストラチン(光) [US]
2021/09/18(土) 21:45:12.53ID:v0Z6TjbJ0
お好み焼きと焼きそばもヨロシク
5アデホビル(滋賀県) [EU]
2021/09/18(土) 21:45:13.55ID:fSd7UXcj0
子供の時は1個10円だったな。
6バラシクロビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:45:32.66ID:Ur1GbMhc0
食べたい
7ビクテグラビルナトリウム(SB-Android) [ES]
2021/09/18(土) 21:45:43.15ID:FwtTFFdc0
だからこれタコ入っとるんか?
8ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:46:09.42ID:2d/ovEuD0
連れてってー
9アメナメビル(長屋) [US]
2021/09/18(土) 21:46:34.36ID:e/5EP/IN0
家でたこ焼きパーティーやった時に
買い出しいったらタコが高くて驚いたわ
10エムトリシタビン(愛知県) [US]
2021/09/18(土) 21:46:45.57ID:CMfdJqDu0
もはや慈善事業でしょ
11ラルテグラビルカリウム(愛知県) [CZ]
2021/09/18(土) 21:46:52.87ID:eS2o76ro0
タコの代わりに紅しょうが一切れ入ってそうだな
12レテルモビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:46:54.94ID:Ae6y/PCD0
あほやのたこ焼きがふにゃふにゃのぺしゃんこだったが
アレで正解なのか?
13マラビロク(SB-Android) [US]
2021/09/18(土) 21:46:57.57ID:BvW1D/tJ0
ディオとかラムーに行けば、お前らの好きなイタコ芸人のたこ焼きが6個100円で食べれるぞ
14ホスフェニトインナトリウム(岡山県) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:47:00.06ID:7i2kufnz0
大黒天物産のたこ焼きみたいだな
15ラルテグラビルカリウム(茸) [GB]
2021/09/18(土) 21:47:04.03ID:dKp2oWDs0
伏見稲荷近くのたこ焼き屋が
無茶苦茶安かった記憶
16ホスカルネット(静岡県) [US]
2021/09/18(土) 21:47:12.14ID:kCJa2CFV0
育った町のたこ焼き屋がこんな値段だったな
懐かしい
17テラプレビル(東京都) [BE]
2021/09/18(土) 21:47:12.31ID:jaPZsiqb0
出汁に浸けて食べるたこ焼きが好きだけど東京じゃなかなかお目にかかれない悔しい
18ロピナビル(兵庫県) [KR]
2021/09/18(土) 21:47:23.31ID:tghfoEOd0
>>8
東京でも、そのCMやってるん??
19バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:47:36.51ID:EuLOqLAk0
たこは入ってんの?
20リトナビル(新潟県) [US]
2021/09/18(土) 21:47:47.15ID:rjNAQa6l0
きったねー
21ファビピラビル(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:47:47.61ID:2d/ovEuD0
たこ焼きって何でたこなんだろ
他の具でもっとうまいやつあるんじゃね?
22プロストラチン(福島県) [MX]
2021/09/18(土) 21:48:11.79ID:T+GaReA30
10個600円するけど焼きたて屋うまい
23オセルタミビルリン(ジパング) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:48:23.13ID:ZUpq+pm90
ゲロでも食ってろ
クソスレが過ぎる
24ペラミビル(やわらか銀行) [VN]
2021/09/18(土) 21:48:26.55ID:HSSsCEE+0
これソースが酸っぱいたこ焼きかな
25アシクロビル(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 21:48:35.52ID:PjkjT3JS0
うっせー
26エトラビリン(愛媛県) [EU]
2021/09/18(土) 21:48:56.74ID:bEQN75FG0
またラムーすれかよ
27ポドフィロトキシン(愛知県) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:48:58.88ID:jLmfbTpo0
今日のおやつはたこ焼き作った
消化が悪いからタコやイカつかわずにウインナーでやったけど
うまくないな
28バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:49:04.56ID:EuLOqLAk0
多分地元民は食わんのだろうけど、花たこのタコせんが好き
29ネビラピン(京都府) [US]
2021/09/18(土) 21:49:12.92ID:KobHYqA/0
近所に100円10個のとこあるけど学生でいっぱいなんだよな…
30ネビラピン(ジパング) [US]
2021/09/18(土) 21:49:15.02ID:uL5PgnNF0
どこにでもある銀だこが鳥取と山口には無いという事実が衝撃
31ソホスブビル(大阪府) [NL]
2021/09/18(土) 21:49:28.03ID:y5GMr54Q0
>>12
大阪にずっと住んでるけど一番旨いと思ったたこ焼きは銀だこ
32ラミブジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:49:36.68ID:u3L6LcXu0
鬱なんだからたこ焼きなんか焼いてるバーイじゃねーだろが!
33ミルテホシン(大阪府) [EU]
2021/09/18(土) 21:50:21.04ID:hFCi5l5d0
タコって今は高いよね
34ラミブジン(茸) [US]
2021/09/18(土) 21:50:34.47ID:y7uGbFuY0
親父の手が汚さそう


衛生的にわけあり商品かな
35ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:50:47.15ID:7cOVfYUL0
昔ながらのおやつ的な感じなんかね?
たしか東京のもんじゃも元々が駄菓子でしゃばしゃばなのを皆でつついてたんでしょ?
36ガンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:50:59.54ID:C/SDJRIA0
大阪はこういう事してるから忙しくなるだけで貧乏って人が増える
安売り競争は良くない
37イノシンプラノベクス(東京都) [BY]
2021/09/18(土) 21:51:04.13ID:zgiegYIt0
>>12
最高だ
38エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 21:51:08.35ID:COg3Yyxv0
手の血管のほうがスゲーw
39ファムシクロビル(神奈川県) [FI]
2021/09/18(土) 21:51:14.34ID:zCUCjG1K0
大阪の商店街で10個200円でタコ焼き買えて衝撃受けた
小粒ですごくおいしかったな
こっちだと6個500円とか当たり前で高い
40テノホビル(兵庫県) [US]
2021/09/18(土) 21:51:17.59ID:V1ut/VmJ0
タコ焼きは食っても腹が膨れん
41バラシクロビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 21:51:22.68ID:3QD1YIXv0
言っとくけど「外はカリカリ」とか言いだしたアホは大阪人じゃないからな
42バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:52:20.06ID:EuLOqLAk0
>>31
油かけるもんなぁ
油は旨くするには手っ取り早い
43プロストラチン(北海道) [BR]
2021/09/18(土) 21:52:21.21ID:9mX22a4s0
札幌でたこ焼き屋ほんまないのよな
昔道工近くに100円たこ焼きあったのにな
今は銀だこばかりでまともなたこ焼きなくて普通のたこ焼き食べられん
44アデホビル(福岡県) [DE]
2021/09/18(土) 21:52:23.90ID:YVKHAUmV0
これ小麦粉とか安い輸入品だろうがダニの死骸とか混じってるからアレルギー出たり腹壊したりするんだよな
45レテルモビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:52:24.58ID:Ae6y/PCD0
>>31
あほやが早急に撤退したけど
なるほど
46レムデシビル(福岡県) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:52:48.30ID:SiDI3oFi0
こういうのでイイんだよ
47アデホビル(兵庫県) [US]
2021/09/18(土) 21:52:56.61ID:vyGiyaea0
お好み焼き100円

48アマンタジン(大阪府) [VN]
2021/09/18(土) 21:53:09.66ID:ir5jSqYC0
たこせんどうよ

大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚

大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
49レテルモビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:53:11.60ID:Ae6y/PCD0
>>37
ひぇ!
50アタザナビル(高知県) [US]
2021/09/18(土) 21:53:38.34ID:bFK5WIOj0
>>17
自分で作ったらええやん
美味いで
51アデホビル(愛知県) [US]
2021/09/18(土) 21:53:42.96ID:LGV8I+nI0
大昔、琵琶湖のドライブインで食べたたこ焼きに似てんな
52エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 21:53:45.59ID:COg3Yyxv0
粉もんは儲かるって
粉も何つかってんだろうかw
53テノホビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:54:00.59ID:471rhSQ90
たこ焼きのたこの歯応えが苦手
たこ抜きがいい
54バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:54:06.38ID:EuLOqLAk0
>>48
好き
55アタザナビル(高知県) [US]
2021/09/18(土) 21:54:20.19ID:bFK5WIOj0
>>21
ちくわを刻んで具にすると美味いで
56イノシンプラノベクス(東京都) [BY]
2021/09/18(土) 21:54:21.13ID:zgiegYIt0
>>17
それたこ焼きじゃなくて明石焼では・・・
57ラルテグラビルカリウム(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:54:22.65ID:kDD+gsOp0?2BP(1000)

ごめんね焼きの意味がわからない
いや美味いんだよ
美味いけどたこ焼きでよくね?
58エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 21:54:30.26ID:egJdFmVo0
ワシの近所やんけ
たまに買いに行くわ
59ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
2021/09/18(土) 21:54:49.62ID:aStYy0ZO0
>>1
手がグロい食べたくない
60ペラミビル(ジパング) [SE]
2021/09/18(土) 21:54:50.18ID:HBGKk6ZS0
ええな
全国チェーン展開してほしい
61バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:55:05.74ID:EuLOqLAk0
イカとかはんぺんとかちくわとか代替のものでもやるけど、うまく行った試しがない
62リルピビリン(東京都) [CN]
2021/09/18(土) 21:55:47.08ID:rVylnMxA0
イカは輪切りにしてお好み焼きに混ぜると旨味がでて美味い
63アバカビル(SB-Android) [US]
2021/09/18(土) 21:56:08.28ID:oqug+tIK0
おいしそう。死ぬ前に大阪いってみたいわ
64プロストラチン(大阪府) [CN]
2021/09/18(土) 21:56:14.04ID:4EiKuOuZ0
聖天通りのとこか?
65バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 21:57:46.06ID:EuLOqLAk0
大阪行ったら絶対食う
たこ焼きとビール、んで野球見て阪神がボコられるとこを見るのが乙
66エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 21:58:07.90ID:COg3Yyxv0
タレ塗るところまではいいけど
お持ち帰りした後の画像いらんなw
67エトラビリン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 21:58:23.31ID:sqPoOr/20
>>56
明石焼美味しいよね
出汁も少し飲んでしまうw
68ペラミビル(東京都) [EU]
2021/09/18(土) 21:59:08.04ID:xuBxn7Qa0
>>21
昔はタコなんて誰も食わなかったので安かった
今は日本食ブームもあった世界的にタコ食うようになってたこ焼きも高い食い物になったんだよ
たこ焼きって結局タコの値段次第だから
安いのはタコが小さい、怪しいものが入ってるってことなので避けるのが吉
69ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 21:59:15.95ID:1cqryBHT0
>>56
いやたこ焼きも出汁で食べる店あるねん
70ペラミビル(山口県) [ニダ]
2021/09/18(土) 21:59:56.23ID:eFKq1M3b0
タコが小さいんだよな
これが美味しい
71ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
2021/09/18(土) 22:00:16.55ID:Qs0RZajT0
>>1
手のシワで年金生活の小遣い稼ぎが見えて辛い
72ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:00:25.97ID:1cqryBHT0
明石にタコ釣りに良く行くけど
今年は本当に少ない
73ワクチン接種に行こう!(滋賀県) [TH]
2021/09/18(土) 22:00:44.61ID:yTtXvZ2C0
>>21
濃い目の醤油味で炊いたコンニャク刻んで入れると超絶うまい
74インターフェロンβ(群馬県) [OM]
2021/09/18(土) 22:00:53.69ID:T15hyr7A0
ぶっちゃけ結構おかずとして行けるよな
行かないけど
75リトナビル(大阪府) [TW]
2021/09/18(土) 22:01:06.68ID:6cCLfob50
あの緑の紙で包まれるのがまた良いわ
家持って帰ったらへなってるけどそれはそれで美味しい
76ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:01:22.32ID:1cqryBHT0
明石のタコを生のままたこ焼きに入れる
生地の中で出汁出て最高に美味い
77オセルタミビルリン(茸) [ES]
2021/09/18(土) 22:01:28.95ID:FJlkkdXQ0
100人分焼いて売ってやっと1万とか大変だな
78ペンシクロビル(SB-iPhone) [SE]
2021/09/18(土) 22:01:48.49ID:6BVG+VGg0
自宅でよくたこ焼き作るけど
タコの代わりに冷凍エビぶち込んでるけど、結構いけるね
79エトラビリン(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:02:03.91ID:MIQtRiTG0
>>73
ほう、いいこと聞いた
80リトナビル(兵庫県) [KR]
2021/09/18(土) 22:02:06.80ID:3V4vt4jI0
そうそう
こんな緑の紙にくるむんよ
あまりうまくはないねんけど
81エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:02:07.13ID:COg3Yyxv0
昔は肉入れてたんだっけ
肉が高いからタコにしたみたいだけど
肉は合わんよなw
82ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:02:19.14ID:1cqryBHT0
>>78
コーンとチーズも美味いよ
83レテルモビル(埼玉県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:02:25.25ID:QXWYhxl70
>>1
なんだろう
ガチ貧困に陥ると粉物で誤魔化すしかなくなるんだと思う

大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
84エトラビリン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:04:01.74ID:sqPoOr/20
>>83
田舎の貧困層が言っても説得力がない
85アタザナビル(滋賀県) [TH]
2021/09/18(土) 22:04:23.08ID:yTtXvZ2C0
>>79
細かく刻んでな
あんまり大きいとうまくないから
86イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:04:38.33ID:g703pL6v0
大阪はたこ焼きは本当に旨い店が多い
絶妙な表面のクラストと中のとろとろの塩梅がたまらん
東京はクソで、まともな店は数えるほど
なんで銀だこみたいなゴミが幅を利かせてるのか?

あまりにうまいたこ焼きが入手困難で困るから、自分で業務用機器使って焼いてます
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
87エファビレンツ(やわらか銀行) [US]
2021/09/18(土) 22:04:39.68ID:TvQeC3yb0
30年以上前は、こういう中にタコが入ってるだけのシンプルて安いたこ焼き店
がどの町にも1つや2つはあったよね。
学校の帰りに店内で待ち時間に置いてあるゲーム機でインベーダーぽいやつで
遊んでたり。
88エトラビリン(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:04:49.39ID:MIQtRiTG0
業スーとかの冷凍タコってちゃんと出汁でる?
味のないゴムみたいな感じ?
89ファビピラビル(神奈川県) [EG]
2021/09/18(土) 22:05:05.59ID:f9aT88TF0
何が入ってんの? ありえねぇ
90エトラビリン(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:05:13.84ID:MIQtRiTG0
>>85
了解
91ダサブビル(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:05:24.38ID:19i1XTve0
こんな店には金を使う必要があるから毎日通いたい
ビール缶も売って欲しい
92エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:06:06.05ID:COg3Yyxv0
一回揚げダコブーム着てから
たこ焼きって本気出したよな
93バラシクロビル(やわらか銀行) [GB]
2021/09/18(土) 22:06:19.09ID:QHfgh6Ih0
画像見たら一発で分る作り置きだから水分吸ってシオシオになってるけど
まぁ100円なら仕方ないか
この手のは油も使いまわしだから油も決まって臭いだろうけど
94エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:06:23.11ID:egJdFmVo0
>>89
小さいけどちゃんとタコ入ってるよ
95ソリブジン(愛知県) [JP]
2021/09/18(土) 22:06:29.50ID:F6swJpRJ0
>>21
鶏肉や卵焼きやウィンナーでやってほしい
96ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [MA]
2021/09/18(土) 22:06:39.18ID:3h11OUly0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり


97ペンシクロビル(京都府) [US]
2021/09/18(土) 22:06:42.76ID:7U89U84V0
この緑の紙がタコヤキって感じするわ
なんでみんなアレ使ってたんだろうな
98ロピナビル(茸) [US]
2021/09/18(土) 22:07:28.61ID:nCbP/G0x0
>>56
近くのアピタにくくるって店があって 明石焼き好きでよく食べに行ってたんだけど アピタごと潰れちゃった…
99アタザナビル(滋賀県) [TH]
2021/09/18(土) 22:07:48.02ID:yTtXvZ2C0
>>86
焼き方もあるけど一番は使ってる出汁の質と量だと思うわ
東京でお好み焼きたこ焼き食うと漏れなく生地が小麦粉の味しかしないんだよな
出汁が入ってないか、入ってても薄いか適当にやってるかみたいな感じ
そりゃこれでご飯食えないっていう関東人の言い分もわかる
100ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:08:00.04ID:1cqryBHT0
>>97
パーチ紙ってやつな
水や油吸っても破れにくいねん
101リルピビリン(東京都) [CN]
2021/09/18(土) 22:08:22.61ID:U3M/oE4X0
たこ焼きって長時間焼いた方がおいしいよね
短時間なら揚げだこのほうが美味しいと思うw
102エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:08:45.87ID:d6sxGNJm0
このサイズが本当のタコ焼き
ただこの値段じゃタコはいってるかな?
103イドクスウリジン(石川県) [DK]
2021/09/18(土) 22:09:10.21ID:EeFiXAy10
学生時代(消費税まえ)に大阪の商店街で100円で7個ってのあって土曜の昼飯に500円分かってよく食べてたw
消費税が始まって100円6個になってしまったが・・・もうやってないだろうなぁ
104アデホビル(福岡県) [DE]
2021/09/18(土) 22:09:19.22ID:YVKHAUmV0
小麦粉にダニ混じっててもまじわからんからな
105ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:09:28.11ID:1cqryBHT0
>>98
お前らの食ったの明石焼きとは別物やと思う
明石の有名店で食ってみ
106リトナビル(大阪府) [TW]
2021/09/18(土) 22:09:35.76ID:6cCLfob50
たこ焼き器が15個×4つくらいしか無いから作り置き出来んでしょ
たこ焼きの上にビニール置いて緑の紙に包むとヘナヘナになるんだよ
たこ焼き一つが大きかったり大だこなんていらんわ
こんな駄菓子みたいなのが食べたい
107アバカビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:09:48.06ID:rpcHzN8r0
タコの代わりにイカ入れた「イカ焼き」ってなんでないんだろうな?
うまいと思うが
108アデホビル(神奈川県) [ヌコ]
2021/09/18(土) 22:10:09.75ID:57bN2wwB0
やままやー
109イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:10:15.53ID:g703pL6v0
>>99
そう
水分(出汁)少なすぎるんだよ
水分多くなれば焼くスキルが必要になってくる

銀だこスタイルはバカでも簡単に焼けるビジネスモデルなんだろうね
110ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:10:21.08ID:VSaEc/on0
これ園田の店?
111エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:10:28.66ID:COg3Yyxv0
たこ焼きって言うけどガワ食うもんだしなw
112ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:10:47.32ID:1cqryBHT0
>>107
イカ焼きは別物である
これは関西から出てないから
関西人以外にはあまり知られてないが美味い
113アシクロビル(SB-iPhone) [CN]
2021/09/18(土) 22:10:56.81ID:5xb2KGOS0
>>78
うちはそれに更にチューブにんにくを投入
114ネビラピン(東京都) [ヌコ]
2021/09/18(土) 22:11:11.42ID:k0r3CMAc0
>>99
そんなことない
観光地ばっか言ってるからだろ
大阪の味がするたこ焼き屋は東京にもある
115エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:11:17.64ID:egJdFmVo0
>>93
作り置きはしてない
次から次に客がくるし店も小さいよ
116リルピビリン(東京都) [CN]
2021/09/18(土) 22:11:21.82ID:U3M/oE4X0
>>100
へえw
ggったらこうだって

なぜ緑色なのか
実は耐水紙には、緑色のグリーンパーチ紙だけでなく、白色のホワイトパーチと呼ばれる紙も存在しています。
しかし、ホワイトパーチ紙で魚の血やドリップを吸収すると、目立ってしまい、見た目も良くありません。

そこで、血やドリップを目立たせず、清潔感を演出するために、赤色の反対色である緑色の耐水紙が誕生しました。
白色より血を目立たせないためには、緑色のグリーンパーチ紙の使用がオススメです。
117エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:11:29.76ID:d6sxGNJm0
>>86
なかトロトロの時点でお前さんは若造だな 昔ながらのタコ焼きは中までシッカリ硬い
118ラミブジン(滋賀県) [IN]
2021/09/18(土) 22:11:50.09ID:ojgRHg+30
露店であんまり変なことは、
食べた後、食中毒になるから気を付けろよ。
119ペラミビル(神奈川県) [US]
2021/09/18(土) 22:11:53.82ID:0bAkfemC0
>>1
場所どこよ
120バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 22:12:00.28ID:EuLOqLAk0
>>91
テーブル一台おいてあればね
出来たて頬張ってビール1杯って感じだといいよね
アルコールで利益出るし
121ペンシクロビル(京都府) [US]
2021/09/18(土) 22:12:02.61ID:7U89U84V0
>>100
学びを得たわ
あんまり見掛けなくなってきたけど
122リトナビル(大阪府) [TW]
2021/09/18(土) 22:12:06.37ID:6cCLfob50
これ甘栄堂ってお店だね
123アマンタジン(神奈川県) [RU]
2021/09/18(土) 22:12:35.21ID:kLvbQYOM0
大阪のたこ焼きは確かに美味い
あー早く旅行行きてえな、俺が運良いのかも知れないけど大阪行って不味いたこ焼き屋なんて出会った事ないよ
124ソリブジン(愛知県) [JP]
2021/09/18(土) 22:12:39.68ID:F6swJpRJ0
銀だこも今の半額くらいなら常連になってもいいんだけどねぇ
125エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:12:45.69ID:COg3Yyxv0
>>93
蓋されてテイクアウトされたやつ感なだけよw
最後の写真は
126テラプレビル(東京都) [BE]
2021/09/18(土) 22:13:00.53ID:jaPZsiqb0
>>99
東京のお好み焼き屋やたこ焼き屋は大阪出身の人がやってる事が多いという不都合な真実
127アバカビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:13:13.90ID:rpcHzN8r0
>>112
へえ、あるのか。知らなかったw
128イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:13:27.00ID:g703pL6v0
>>117
たこ焼きの歴史的にはそうだね
粉ケチって行ってたら、かりふわになり逆に評価が上がったという可笑しな話
129バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 22:13:28.06ID:EuLOqLAk0
大阪行きたすぎる
高速バスで、早く自由に旅行できるようになってほしい
130ホスカルネット(埼玉県) [US]
2021/09/18(土) 22:13:30.03ID:oHoi80NU0
具がないんじゎない?
131ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:13:31.29ID:1cqryBHT0
>>121
津本式魚熟成でパーチ紙が再注目されてるよ
132リトナビル(大阪府) [TW]
2021/09/18(土) 22:13:42.16ID:6cCLfob50
>>126
海外の日本料理屋が美味いとは限らんのと同じ…
133ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:13:49.12ID:VSaEc/on0
ああ、此花区の甘栄堂か、15個100円
134エンテカビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:14:47.44ID:egJdFmVo0
>>120
イートインもできるけど酒は置いてなかった
135ネビラピン(東京都) [ヌコ]
2021/09/18(土) 22:14:55.75ID:k0r3CMAc0
駅とかショッピングモールとかにはいってるわけわからんたこ焼き屋が害悪で
地元商店街で長年愛されてるたこ焼き屋は東京でもうまい
136ホスカルネット(大阪府) [CN]
2021/09/18(土) 22:14:59.11ID:3hJubXko0
>>44
こういう店は回転が早いからダニがわいてる余裕ないぞ
手を洗ってないくらいはザラだが
137ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:15:04.62ID:ZLDaaTlf0
いや、昭和はこれが普通やったんや!
138ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:15:21.36ID:1cqryBHT0
>>127
阪神デパ地下のイカ焼きが有名
ググってみ
139ソホスブビル(大阪府) [NL]
2021/09/18(土) 22:15:26.74ID:y5GMr54Q0
>>119
もう閉店したよ。俺の子供の頃は学生の溜まり場になっていて店主の
オバちゃんは座って高校生に焼かせてた。俺も何回か高校生に焼いて
もらったなぁ。無論タダ働きだぞ。
140オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:15:57.52ID:JE3xLyor0
ほら始まったよ
ダニだの不潔だの

一気にスレがつまらなくなった
141ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:16:08.74ID:/lyqmzVI0
さすがや
142ファムシクロビル(光) [US]
2021/09/18(土) 22:16:24.29ID:tEN5mfLy0
その程度の食いもんだろ
特に美味しいわけでもないし
143テラプレビル(東京都) [BE]
2021/09/18(土) 22:16:27.77ID:jaPZsiqb0
>>140
お前が面白くしろや!
全て他人任せか!
144メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:16:40.31ID:JmIAZPwv0
甘栄堂か?

旭区のピアは閉店したらしいから
今はここが最安なんかな
145ピマリシン(ジパング) [KR]
2021/09/18(土) 22:16:41.48ID:rK9PBOUH0
>>137
ほんまにほんまやね
146エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:16:43.51ID:COg3Yyxv0
チェーンじゃない移動販売で美味しいやつとか
買って冷凍してチンしても旨いってのは
やっぱり、生地の出汁なんだろうね
147テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:16:51.56ID:HbLyU0I/0
>>7蒟蒻ちゃうか?
148ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:16:52.32ID:VSaEc/on0
ラ・ムーにもあるよな100円たこ焼き
149バルガンシクロビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:17:31.48ID:k/8cmxNo0
昔は普通に手で握ったおむすびシェアしたもんや
150ネビラピン(東京都) [ヌコ]
2021/09/18(土) 22:17:55.92ID:k0r3CMAc0
だしにつけたら明石焼き、ソースつけたらたこ焼き
みたいな売り方って関西人的にはありなんか?
151オムビタスビル(東京都) [NO]
2021/09/18(土) 22:18:03.63ID:6YH3axr30
タコの代わりにコンニャクが入った奴もうまいな
多幸焼とかいう奴
152テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:18:12.98ID:HbLyU0I/0
>>107 あんねんけどな
153ラルテグラビルカリウム(宮城県) [JP]
2021/09/18(土) 22:18:22.83ID:OwMTZcg+0
いくら何でも安すぎじゃねえか?
趣味でやってるのかよ
154アバカビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:18:31.29ID:rpcHzN8r0
>>112
ググったら「イカ焼き」ってイカを丸ごと焼いたやつだね。
こういうのじゃなくて、たこ焼きの中にイカを入れた「イカ焼き」はないんじゃないかな
155イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:18:34.57ID:g703pL6v0
東京で大阪の本場のたこ焼き、気軽に行けてうまいところは
有楽町のアンテナショップ、浪花のえぇもんうまいもん大阪百貨店

ここはちゃんと作っててうまいぞ

ほんと少ないんだよな東京は
156オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:18:37.44ID:JE3xLyor0
ほら始まったよ

その程度の食い物
特に美味しいわけでもない


益々スレがつまらなくなった
157ペラミビル(東京都) [EU]
2021/09/18(土) 22:18:46.93ID:xuBxn7Qa0
>>126
東京住んでると本当に大阪から上京してきた人が飲食店やってるの多いなって思うね
158エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:19:27.14ID:COg3Yyxv0
>>156
お前が消えろ

いらんいちゃもんが一番いらん
159テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:19:28.92ID:HbLyU0I/0
>>137いや、昭和でもせいだい十個やぞ。
160テノホビル(兵庫県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:19:30.15ID:ZH6Mm1OX0
198円の粉で100個作れるからな
161バロキサビルマルボキシル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 22:19:36.32ID:EuLOqLAk0
>>134
ジュースだけかな
アルコールって免許いるんだっけか
162ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:19:37.70ID:1cqryBHT0
>>150
たこ焼きと明石焼きは別物だけど
明石焼きは卵焼きという別名があるだけに
ほぼ卵
163インターフェロンβ(埼玉県) [US]
2021/09/18(土) 22:19:44.34ID:aCof1e1K0
>>17
昔上野の松屋地下で良く食べたなー明石焼き
20個千円の持ち帰りも買って
164テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:20:14.17ID:HbLyU0I/0
>>133  伝法か?
165バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:20:44.42ID:AYwjOIrH0
なんかインバウンド向けの黒門市場との格差に愕然とするよ

本当に貧しくなってしまった
166ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:21:00.01ID:AgoWnNNn0
こんにゃくとか入ってるのはラジオ焼きだね
会津屋ねぇ…
167ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:21:28.49ID:1cqryBHT0
>>154
違う違う
粉ものでイカ焼きあるんよ
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
168オムビタスビル(光) [CN]
2021/09/18(土) 22:22:18.37ID:JlVCVNir0
>>12
正解っつーかレトロスタイル
爪楊枝で持ち上げようとしても崩れて食いにくい不満があって
そこに注目して揚げてカリカリにした銀だこが流行った
169テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:22:34.97ID:HbLyU0I/0
もうちょい高うてもええから青海苔と七味欲しいな
170リルピビリン(愛知県) [US]
2021/09/18(土) 22:23:18.02ID:pmIq3Jhj0
正直大阪たこやきより銀だこのがうまい
171ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:23:19.88ID:VSaEc/on0
青のり 七味 は持ち歩くもんやで
172アバカビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:23:28.33ID:rpcHzN8r0
>>167
ありがと。
イカ焼きは丸くないんだね 
173ホスフェニトインナトリウム(日本のどこかに) [US]
2021/09/18(土) 22:23:55.71ID:hJCr3Txc0
大阪のたこ焼きってかなり中身グジュグジュが多いイメージ
174ファビピラビル(東京都) [CN]
2021/09/18(土) 22:24:09.93ID:sSxiURi30
ホームレスの味方だな。これで生き延びれる
175オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:24:12.70ID:JE3xLyor0
ほら始まったよ

すべての店舗で食べたわけでもないのに
銀だこのほうがうまいとぬかす腰抜け


益々スレがつまらなくなった
176ダルナビルエタノール(兵庫県) [RO]
2021/09/18(土) 22:24:15.27ID:J/Q+UQ9/0
イカ焼きて関西以外ではあんま食べないんだ
177イドクスウリジン(石川県) [DK]
2021/09/18(土) 22:24:34.39ID:EeFiXAy10
銀ダコってあまたの部分が・・
あれ入ってたら損した気分w
178ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:24:42.61ID:1cqryBHT0
>>172
圧縮鉄板で焼くから
ペッタンコ
179エトラビリン(ジパング) [US]
2021/09/18(土) 22:24:44.62ID:oH8iLUWl0
タコめっちゃ高いで
モーリタニア産もモロッコ産も高すぎ
180ネビラピン(京都府) [CN]
2021/09/18(土) 22:24:50.71ID:k1FosQzu0
この感じのやっすいたこ焼き好きだわ
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
181レテルモビル(神奈川県) [AU]
2021/09/18(土) 22:24:51.30ID:e36YoFM30
>>167
関西風居酒屋でイカ焼き頼んだらこれが出てきてエッ!?ってなったことがある
イメージ的には夜店でよくあるイカを丸ごと串に刺して焼いたものを注文したはずなんだけどな
それは「焼きイカ」というらしい
ややこし…
182エムトリシタビン(石川県) [NL]
2021/09/18(土) 22:24:51.92ID:cgzVTLiO0
たこ焼きも>>47のお好み焼きも商売として成り立つのか?
183ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:25:18.22ID:eVjWNQ4I0
だから何なんだとしか
184バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:25:37.10ID:rPSkyQdB0
たこ焼きなんてどこで食べても変わらんだろって思ってたが、大阪で適当に買ったたこ焼きは滅茶苦茶旨かった。
正直なめてた。すまんかった。
185エルビテグラビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 22:25:53.59ID:COg3Yyxv0
チープなやつもたこ焼きで間違いないし、たまに食いたくなるよね
186ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:26:08.88ID:AgoWnNNn0
中身グチュグチュはチェーン店に多いね
くれおーるとかくくるとかあれはあれで美味いけど…
関西人は基本大だこ入りとか一玉が大きいのには興味ない
大きい方がひっくり返す手間少なくて儲け大きいし
187テラプレビル(神奈川県) [DE]
2021/09/18(土) 22:26:10.13ID:HaeewlC/0
タコぐにゃぐにゃしてて苦手
何も入れなくていいから安くしてほしい
188ソリブジン(大阪府) [GR]
2021/09/18(土) 22:26:41.56ID:fyj8bBqE0
>>184
ペロペロ
189ザナミビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:26:52.14ID:/Z6EzTAo0
こんなの趣味でやってたり、年金で補填してたりしてるような事業でしょ
他の人の生活を成り立たなくさせる商売ってどうなんかね
190ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:27:04.13ID:VSaEc/on0
個人事業主は何らかの仕事を続けていると
色んな税金や行政的な手当てに与れるから
赤字でもやったほうがいいんやで。
191ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:27:26.62ID:1cqryBHT0
>>181
それはイカの姿焼きと言うな
イカ焼きと区別するために
192テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:27:29.15ID:HbLyU0I/0
>>171  んなしょっちゅう使うんかそれ
193ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [JP]
2021/09/18(土) 22:27:44.23ID:rge/AQrB0
ブログルドだわ
194ホスフェニトインナトリウム(日本のどこかに) [US]
2021/09/18(土) 22:28:15.30ID:hJCr3Txc0
あと、家でたこ焼き作って欲しがった食い意地張った雌犬に横から奪われたけど、アチいアチい言いながら食ってベロ火傷してやんの でザマーみろと思ったら親に何故か叱られたからな。
盗人の方が悪いのに。
まあ、この後、熱いプレート当てたら逃げたから二度と近づかせない様にしつけしといたわ
195ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:28:16.52ID:A2/D/RXO0
>>180
この、ちょっと時間経ったら丸の形状を保ってられないやつ、
これが美味いんだよな
196アタザナビル(長野県) [JP]
2021/09/18(土) 22:28:18.36ID:Z5xcJpV90
ホントなら凄いけど
こんなデフレ商売をいつまでも続けてちゃ駄目だってば
将来先細るだけ!
197ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [NO]
2021/09/18(土) 22:29:19.88ID:Sqw8gbSN0
サイコーじゃねーーかw
198ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:29:25.31ID:1bM31hhm0
年金じいさんの道楽だろ
199ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:29:41.62ID:AgoWnNNn0
昔は軽ワゴンで回ってるよく分からんたこ焼き屋ですら美味かったな
南港辺りに出てたんかな
駄菓子屋のおばちゃんが片手間にやってるような感じのですら意味分からんくらい美味かった
200ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 22:30:11.01ID:1cqryBHT0
>>196
こういうの爺さん婆さんが自宅拳店舗で趣味程度でやってるだけ
本気の商売でやってる店はたこ焼きでも結構高いよ
201オセルタミビルリン(茸) [US]
2021/09/18(土) 22:30:20.10ID:Vi1Z87wV0
やっす
300円で3つくらい食うわ
202ホスフェニトインナトリウム(北海道) [US]
2021/09/18(土) 22:30:20.13ID:sD6hkFqX0
はい
203ガンシクロビル(北海道) [EU]
2021/09/18(土) 22:30:25.17ID:6RanO1Dq0
しっかり焼いたたこ焼きが好き
中身ドロドロをフワトロって有り難がってるヤツは理解できない
そういうの好きな人ってもんじゃ焼きとか好きそうだよな
204ホスフェニトインナトリウム(日本のどこかに) [US]
2021/09/18(土) 22:30:34.57ID:hJCr3Txc0
まだ割
https://nordot.app/805981615050424320
205ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:30:37.54ID:PIRZ5Oou0
粉と水だけならそんなもんだろ
材料費で一番高いのはタコだからなw
タコがまともに入ってなければ、この値段でもいけるだろ
206テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:30:50.30ID:HbLyU0I/0
このクオリティーで百円は確かに安い、がもうちょい色付けてもええなこのたこ焼き。別売りでマヨネーズもくれ。
207アデホビル(福岡県) [DE]
2021/09/18(土) 22:30:52.92ID:YVKHAUmV0
>>136
輸入されてる時点で混じってんだよ
死骸でも腹壊すよ
208ペラミビル(コロン諸島) [CN]
2021/09/18(土) 22:31:13.39ID:U7NpXAX5O
まあタコはミジンコレベルと思っていいよね?
それかタコだし入りたこ焼きとかかな?w
209テノホビル(神奈川県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:31:14.01ID:eLWsftXZ0
はい
210アタザナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/18(土) 22:31:14.19ID:wdIszGPg0
美味しんぼに載ってた会津屋のタコ焼き
子供の頃からめちゃくちゃ食いたくて食いたくて
3年前に大阪行ったときやっと食べれた


ごく普通の味だった
211ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:31:17.56ID:A2/D/RXO0
>>191
「イカの姿焼き」あるいは「焼きイカ」じゃね?
「イカ焼き」はイカ焼きだよね
212アメナメビル(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:31:19.16ID:4aq1yq/00
>>195
貧乏B層カッペハンキン(阪・京)にはお似合いだなw
213ペラミビル(秋) [IL]
2021/09/18(土) 22:31:22.27ID:AS5DJtrp0
370円ぐらだろうけど、
こういうぶよぶよしたたこ焼きしか見なくなったな
小さめでも、身がしっかりしているたこ焼きがいい
214バロキサビルマルボキシル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:31:31.84ID:AYwjOIrH0
>>198
コロナ禍でどれだけの飲食店が閉店したと思ってんの?
なにが道楽だよ
現実をみろよ
215ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:31:55.50ID:VSaEc/on0
やっぱり大阪は最高でんな
216テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:32:48.31ID:HbLyU0I/0
>>203あんまり中迄固いとうもない、若干緩ないとタコ焼きとは言えん
217ガンシクロビル(日本のどこかに) [US]
2021/09/18(土) 22:32:58.82ID:qBCUBPfl0
>>167
こういう凝ったヤツじゃなくてイカがめっちゃ安かった時代はタコの代わりにイカ入れてたてテキ屋のおっちゃんが言ってた
バレやしないってよ
218アメナメビル(光) [DK]
2021/09/18(土) 22:34:02.04ID:1TYa1OJE0
>>212
謎の攻撃性だな
そんなスレか?ここ
大変な人生送ってるのかも知れないけど、肩とケツの穴の力抜けよ
219ペンシクロビル(光) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:34:04.59ID:5UyiYKYF0
>>167
これ好き
しかも、だいたいお好み焼きより安い
あとよく屋台ではし巻きっていう割りばしにお好み焼き巻いたみたいのもあるよね
220ホスアンプレナビルカルシウム(京都府) [UA]
2021/09/18(土) 22:34:28.30ID:3/Dyp4LR0
安くするのにタコ以外入れたタコ焼きってあるの?
221イドクスウリジン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:34:31.93ID:YdZ89Vm10
>>1
これ蓋したせいでペッチャンコに見えるんだろ
蓋する前の画像はそこそこ美味そうだ
近所にあったら行くなこれはw
222ソリブジン(SB-Android) [DE]
2021/09/18(土) 22:34:32.55ID:58iRhqOh0
大阪一回しか行ったことないのに
たこ焼きじゃなくて肉まんと明石焼きとラーメンを喰って東京に帰った(´・ω・`)
223マラビロク(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:34:34.76ID:ILWTaMof0
中学生の頃、京都で食った出汁が付いてたタコ焼きが今までで一番美味かった
25年も経つけど今もあるのかな
224ファムシクロビル(沖縄県) [CA]
2021/09/18(土) 22:34:35.10ID:fdSjnlET0
大阪人が作るたこ焼きってだけで美味そうに感じる
喰ったことないけど
225イドクスウリジン(神奈川県) [US]
2021/09/18(土) 22:34:41.48ID:Ipk6j9gA0
福岡に100円ラーメンの店あったな。
チャーシューネギもも入ってて結構普通に一杯の博多ラーメンだっから凄かった
226ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 22:34:43.42ID:VSaEc/on0
銅板のproたこ焼き器が欲しくなる。
227ペンシクロビル(京都府) [US]
2021/09/18(土) 22:35:03.68ID:7U89U84V0
>>226
そして押し入れへ・・・
228ネビラピン(京都府) [CN]
2021/09/18(土) 22:35:10.99ID:k1FosQzu0
>>212
せやな
葬りのいい東京さんにはかないまへんわ
229テノホビル(千葉県) [KR]
2021/09/18(土) 22:35:12.91ID:jChnoyOw0
>>119
パナマどこよ?の言い方で再生
230エファビレンツ(ジパング) [JP]
2021/09/18(土) 22:35:16.35ID:8GmG93Ky0
>>15
値段は覚えて居ないけど、マヨ抜きで注文したら、蛸も抜いておこうか?とおっちゃんに言われた。
231アバカビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:35:34.88ID:rpcHzN8r0
>>191
こういうこと?

イカ焼き   イカを入れてギョーザ形に焼いたもの
焼きイカ   イカに串を刺して焼いたもの
イカの姿焼き イカに串を刺して焼いたもの

タコ焼き   球状の中にタコを入れたもの
焼きタコ   (存在しない)
タコの姿焼き (存在しない)
232ソリブジン(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:35:42.06ID:VrxCu+A90
>>217
タコが入ってないからってなんやねん
鯛焼きに鯛入ってんのか
233テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:35:42.17ID:HbLyU0I/0
タコ焼き言うたら最近舟の奴見んな、何処もスチロールやがな。
234ダクラタスビル(秋) [CN]
2021/09/18(土) 22:35:45.56ID:bTc/CzKH0
>>1
ビールも追加で!
235ペラミビル(東京都) [KZ]
2021/09/18(土) 22:36:18.76ID:XixlCELO0
やっす
小学生でも毎日食えるじゃん
236ガンシクロビル(日本のどこかに) [US]
2021/09/18(土) 22:36:41.64ID:qBCUBPfl0
>>232
タコ焼きにイカ入れんの
タコより美味いという噂もある
237ラルテグラビルカリウム(秋田県) [EU]
2021/09/18(土) 22:36:51.83ID:sZ/M/i+s0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
238ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:37:05.43ID:A2/D/RXO0
もう30年は前かな
東京に住んでた時にイカの姿焼きではない「イカ焼き」を出してる店があって
「東京でイカ焼きなんて珍しい!」と喜んで注文したら
それはただのお好み焼きのイカ玉だった・・・という事がある
メニューにはイカ玉は別にあって、店主に「これイカ玉とどう違うの?」って訊いたら
「何も違わない」との事・・・・どういう事?
239エトラビリン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:37:58.78ID:LDlSPFSS0
でも昔そんな感じで子供のおやつ感覚で普通に売ってたぞ
銀だこやらなんやらであんな高い食べ物になってしまっただけで
240テラプレビル(東京都) [FI]
2021/09/18(土) 22:38:15.63ID:tnZu+b7K0
>>21
元々明石に明石ダコを使った玉子焼という江戸時代からの郷土料理があって、それとは別で大正時代頃に大阪にラヂヲ焼きという流行りのB級グルメがあった
昭和になってから会津屋というラヂヲ焼き屋で明石出身の客が「明石の玉子焼みたいにタコ入れて」と頼んだことでたこ焼きが誕生した
っていう話を大阪のテレビ番組で見たことがある
ちなみに最初にたこ焼きを提供した店の店主は福島県出身
241レテルモビル(埼玉県) [PT]
2021/09/18(土) 22:38:45.55ID:dwm9vAsK0
安いタコ焼きはタコがやっぱりミクロ
242バルガンシクロビル(埼玉県) [GB]
2021/09/18(土) 22:38:49.15ID:KufKHjxu0
チョコが入ってるたこ焼きないの?
243コビシスタット(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:38:56.49ID:MNoO/Amn0
デフレかよ
244ポドフィロトキシン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:39:55.79ID:CPw3ktxh0
結局たこ焼は生地食ってるだけで、タコはオマケ要素でしかないんだよなぁ
245マラビロク(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:39:58.81ID:w4e5qvhu0
これ半分たこ無しだろ
246ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:40:46.36ID:A2/D/RXO0
>>231
イカ焼きは単に餃子型なのではなくて
イカと卵と小麦粉を専用の鉄板で押しつぶすように焼くんや
247テノホビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:40:48.06ID:HbLyU0I/0
>>220それタコ焼きちゃうやろ、そら竹輪入れたりなんなとやれるわ。
248メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:40:56.35ID:8BcS1LmG0
タコが入ってなくても気にならんしな
249テノホビル(東京都) [JP]
2021/09/18(土) 22:40:58.71ID:DcfGj5VQ0
上新庄のとこかな
250イドクスウリジン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:41:21.28ID:YdZ89Vm10
地方で売ってる100円お好み焼きも好きだな
小さなプラスチックのパックに半分折りして入れてるアレw
2個くらい食べるとお腹十分膨れるし、お好み焼きはダイエットとかにも良い
251インターフェロンβ(SB-Android) [US]
2021/09/18(土) 22:42:02.75ID:y7znYcV/0
激安過ぎる商売じゃないね
オヤジの趣味だろこれ
252ビクテグラビルナトリウム(東京都) [GB]
2021/09/18(土) 22:42:29.69ID:ObjyYSv/0
たこ焼きは20年ぐらい食ってないな
253テノホビル(東京都) [JP]
2021/09/18(土) 22:42:44.53ID:DcfGj5VQ0
ババアがやってたとこだと思うw
254ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:43:03.52ID:PIRZ5Oou0
そもそも、たこ焼きのサイズは普通なのか?
だとすると、トレイはかなり大きいということになるけど?
普通のトレイじゃ15個も乗らんだろw
255テラプレビル(ジパング) [CN]
2021/09/18(土) 22:43:30.25ID:BZDSPAb80
粉もんは貧乏が作ったほうがうまい言われる
256アマンタジン(埼玉県) [US]
2021/09/18(土) 22:43:36.23ID:T3y94cnO0
子供用だろ。。大人が荒らすなよw
257ポドフィロトキシン(滋賀県) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:43:58.11ID:sEYgZQ3l0
食いたい
258テラプレビル(東京都) [FI]
2021/09/18(土) 22:44:11.53ID:tnZu+b7K0
>>248
タコは旨味成分が大量に出る食材だから無いと全然違うぞ
259オムビタスビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 22:44:26.06ID:Xy4YTYRl0
知ってるかい?
たこ焼きのたこの代わりにこんにゃく入れて売ってるところもあるんだぜ
260アバカビル(庭) [TW]
2021/09/18(土) 22:44:40.07ID:sgVo1r2i0
小学校の近所なら10個100円
261ペラミビル(東京都) [EU]
2021/09/18(土) 22:44:47.49ID:xuBxn7Qa0
大阪のたこ焼きが安いみたいなネタをやたら広めようとする人がいるけど
実際住んでる人は普通に高く売ってるの知ってるだろうし一体何がしたいのか謎だわ
262アシクロビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:44:57.37ID:4PvfQhNS0
たこ焼きスレでいつも言うが
北関東のたこ顔が一番うまいわ
263ロピナビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:45:22.38ID:4fefLUsZ0
中国産の食材をふんだんに使ってそう
264マラビロク(福岡県) [CO]
2021/09/18(土) 22:45:27.91ID:vsXQ4SlA0
酷い
これはタコ焼きじゃない
265メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:45:37.93ID:8BcS1LmG0
出汁たっぷりの本場大阪たこやきが旨いなら全国でチェーン展開すればいいのに
266パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 22:46:39.20ID:ApvMNxTF0
近所にこの店あったら毎日買うわ
この時間だから余計に美味そうに感じるww
267マラビロク(福岡県) [CO]
2021/09/18(土) 22:46:42.60ID:vsXQ4SlA0
本当のタコ焼きはピザみたいに
こーゆー粉物系も美味しいよね。っていう食べ物
268マラビロク(福岡県) [CO]
2021/09/18(土) 22:47:22.43ID:vsXQ4SlA0
これは生ゴミを溜めるバケツで作った生ゴミ
269ラニナミビルオクタン酸エステル(和歌山県) [US]
2021/09/18(土) 22:47:35.76ID:BmOpucRh0
昔は駄菓子屋で1個10円のたこ焼きや1枚50円のペラペラのお好み焼きと
50円のベビースターのカップヌードルを買って店の前で食うのが土曜日の昼飯だったな
270ラルテグラビルカリウム(秋田県) [EU]
2021/09/18(土) 22:47:57.39ID:sZ/M/i+s0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
271ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [EU]
2021/09/18(土) 22:48:05.55ID:2ECcjNTW0
鰹節が入っていないな。
入れて120円でいい。
272エンテカビル(広島県) [US]
2021/09/18(土) 22:48:06.82ID:aqoa3Lpr0
>>1
これ中トロトロだけどタコもまともに入ってないほぼ具がないやつだろ
273ソリブジン(兵庫県) [US]
2021/09/18(土) 22:48:07.03ID:m1FUhLEA0
いや、ちょっと前まで大阪はたこ焼きの相場そんなもんやったよ?
全国チェーンのたこ焼き屋が出てから300→500円とかなったけど
274パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 22:48:12.21ID:ApvMNxTF0
緑の包み紙も
昔からあった伝統のやつだなw
いいわ凄くいいわww
275インターフェロンα(京都府) [JP]
2021/09/18(土) 22:49:03.48ID:VkRaYXhZ0
>>41
その通り。外がカリカリって、だいたいやり過ぎやねん
276ビダラビン(東京都) [CN]
2021/09/18(土) 22:49:21.64ID:0x9ty3+o0
15個100円は流石に特別安いけど
ワンパック200円くらいならそこらじゅうで売ってるししかも美味いからビビった
277エンテカビル(東京都) [CA]
2021/09/18(土) 22:50:35.39ID:YQJbbx3W0
>>237
なにこれかわいい
278ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]
2021/09/18(土) 22:51:33.73ID:88EYB3cT0
1人暮らしなんだが、鉄器のたこ焼きプレート買って自作するか
銀だこ580円で妥協するか悩んでる
たこ焼きって結構、焼くのコツが難しいって聞く
279ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:51:42.97ID:UzcxQFRf0
縁日の屋台で不味いとわかっててもたこ焼き買ってしまう
280ダルナビルエタノール(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:51:48.36ID:PIRZ5Oou0
粉と卵と水だけで
具なしのお好み焼きを作れば?
あとはソースとマヨネーズでいけると思うよw

小麦粉は5kg3000円位
死ぬほど食えるよw

ルーを溶かしただけの具無しカレーとか
も低単価でしばらく食えるよwww

具を入れなければ、安くなるものは結構あるw
281ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:51:55.29ID:A2/D/RXO0
>>265
東京のタコ焼き屋で「これしっかり焼きすぎじゃないの?」って言ったら
店主曰く「自分も大阪風にしたいのはやまやまだが東京ではちゃんと焼けてないとクレームが来るからそうしてる」のだそうな
282マラビロク(茸) [ES]
2021/09/18(土) 22:52:18.76ID:Ydz+hmBs0
シーフードヌードルのイカみたいなうっすいタコでも入ってるのか?
283テラプレビル(神奈川県) [DE]
2021/09/18(土) 22:52:29.98ID:HaeewlC/0
結局銀だこがうめえんだわ
284ポドフィロトキシン(日本のどこかに) [ニダ]
2021/09/18(土) 22:52:48.01ID:5t5FQWYI0
大阪のたこ焼きは脱税してるからなぁ
1億円以上脱税してるたこ焼き屋あったよな
285コビシスタット(光) [KW]
2021/09/18(土) 22:53:20.66ID:lprSyLjE0
大坂なおみがたこ焼き屋始めたのかと
286パリビズマブ(庭) [US]
2021/09/18(土) 22:53:27.89ID:L8Zw9H900
>>283
揚げるなクソ味覚野郎
287バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:54:14.00ID:+JiKy+430
>>237
なにこれ?!よくできてるわw
288ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:54:21.57ID:A2/D/RXO0
銀だこはあれほぼ揚げタコ焼きだろ
タコ焼きじゃないわ
289ペンシクロビル(京都府) [US]
2021/09/18(土) 22:54:41.18ID:7U89U84V0
揚げ物でも「二度揚げ」って最近は
余計な手間かかってます的に
ポジティブな意味で使われるようになったな
まーうまければなんでもいいけど
290コビシスタット(茨城県) [US]
2021/09/18(土) 22:55:05.39ID:eBvm8BSD0
>>8
ドリカム乙
291ソリブジン(兵庫県) [US]
2021/09/18(土) 22:55:15.95ID:m1FUhLEA0
>>278
たこ焼きプレートは、色々一口サイズの鉄板メニュー作れるから便利やで。

たこ焼きは要領さえ掴めば意外と簡単やし、小麦粉溶いた液と天かす・ネギ・紅生姜だけでも作れるからやってみたらエエよ
292アバカビル(大阪府) [FR]
2021/09/18(土) 22:55:52.40ID:g8uPKIuJ0
伝法駅の所だな、割と有名
293ペラミビル(東京都) [EU]
2021/09/18(土) 22:55:56.99ID:xuBxn7Qa0
>>284
タピオカみたいなもので、あちらのシノギだからね
たこ焼きが安いとか粉くってる間抜けを見てて悲しくなる
294アマンタジン(大阪府) [KR]
2021/09/18(土) 22:56:33.74ID:N2W8AOZv0
ここまで安いのはみたことない
町の小さなたこ焼き屋やお好み焼き屋も
絶滅危惧種になってしまったな
295ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 22:58:19.83ID:A2/D/RXO0
近所にここ並に安いタコ焼き屋があって
嘘やろ?と思って食ってみたがクッソ不味かったw
296ソホスブビル(岡山県) [FR]
2021/09/18(土) 22:58:24.96ID:em6aon2S0
>>15
伏見稲荷スズメ焼いてた記憶しかない
297メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 22:59:09.19ID:8BcS1LmG0
大阪城の目の前で脱税とは恐れいったよな
さすが大阪人やで
298アメナメビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 22:59:21.84ID:p69rH6Xz0
テスト
299インターフェロンβ(SB-Android) [US]
2021/09/18(土) 22:59:32.20ID:y7znYcV/0
>>237
ははははは
これ面白い
300パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 23:00:11.34ID:ApvMNxTF0
そういや大阪の阪神百貨店地下のいか焼きって
まだ100円で売ってるのかなぁ?
もうかなり長い間行ってないけど

いか焼きって言っても
いかを炙ったようなやつじゃなくて
お好み焼きの親戚みたいな感じのやつ
301エファビレンツ(埼玉県) [US]
2021/09/18(土) 23:00:20.56ID:P+yLKw4w0
>>7
タコなんかいらんよ
雰囲気でこれはたこ焼きだ
302ジドブジン(福島県) [US]
2021/09/18(土) 23:01:56.47ID:zt05lHzW0
>>237
数が合わないと思ったら一個食ったのか。
303イドクスウリジン(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:02:33.71ID:YdZ89Vm10
>>284
大阪城近くの屋台系の店な
あれは6個500円とかボッタクリ屋台価格だから脱税出来ただろうけど
ここは流石にほぼ赤字経営だろw
304ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 23:02:49.93ID:VSaEc/on0
たこ焼き器で作れるメニュー

たこ焼き
イカ焼き
ホタテ焼き
卵焼き
粉焼き
エスカルゴ
305エムトリシタビン(愛知県) [IN]
2021/09/18(土) 23:03:22.12ID:aOco4a0f0
クソ不味そうだなおい
俺が作ったたこ焼きのが絶対うめえわ
306ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 23:04:20.36ID:A2/D/RXO0
>>304
イカ焼きは作れない
それはイカ焼きではない
307ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 23:04:29.19ID:1cqryBHT0
あと関西以外では知られてない粉もので
一潜洋食とか薄焼きと言われてる物がある
広島焼きの原型とも言われてる
308ダクラタスビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 23:05:41.06ID:CZy83cWd0
タコはみじん切りみたいなのが入ってたり入ってなかったり酸化した油がアクセントです♪
309ネビラピン(京都府) [CN]
2021/09/18(土) 23:06:25.04ID:k1FosQzu0
>>237
ええやん
310ミルテホシン(大阪府) [AU]
2021/09/18(土) 23:06:45.47ID:1cqryBHT0
>>300
今は150円位やったと思う
311ネビラピン(京都府) [CN]
2021/09/18(土) 23:07:41.64ID:k1FosQzu0
銀だこは嫌いじゃないけど、胸焼けする
昼食ったら、夜8時くらいまでゲップが銀だこになる
312アタザナビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:07:51.28ID:F9W00mMF0
>>15
伏見稲荷から少し南に下った墨染だろ、駅のそばにめちゃくちゃやすいたこ焼き屋がある
画像のはおそらく大阪の伝法のとこのだな
313バラシクロビル(やわらか銀行) [GB]
2021/09/18(土) 23:08:05.81ID:QHfgh6Ih0
たこ焼きって家で作ると異常にめんどくさいんだよな800円とかまぁわからんくもないなぁと思う
314ソリブジン(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 23:08:05.91ID:VrxCu+A90
>>304
アヒージョもできるで
315リトナビル(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:08:58.44ID:LBcA7W+F0
>>12
ちょっと時間が経つとふにゃふにゃなのがたこ焼き
カリカリは別の食べ物
316アバカビル(SB-Android) [US]
2021/09/18(土) 23:09:13.97ID:6B/TvzbP0
懐かしいわ
昔はこういうの多かったんだけどな
317ネビラピン(京都府) [CN]
2021/09/18(土) 23:10:26.39ID:k1FosQzu0
>>315
爪楊枝2本使わなあかんやつが、本来のたこ焼きだな
318アマンタジン(大阪府) [KR]
2021/09/18(土) 23:10:34.85ID:N2W8AOZv0
>>304 アヒージョもいけるよ
319パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 23:10:51.58ID:ApvMNxTF0
>>310
50円上がっちゃったか
でも150円で味も量も変わってないとしたら
まだお買い得感があるね
320メシル酸ネルフィナビル(長野県) [US]
2021/09/18(土) 23:11:50.74ID:/bvl6RGR0
>>313
匂いもな
コンパクトなガス台用意して外でやるのが良いと思った
321パリビズマブ(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:13:45.32ID:LCQC4oIb0
こういうのが大阪のいいところ
コロナが収まったらまた行きたい
322ジドブジン(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 23:13:56.28ID:VSaEc/on0
ユニバの近くやけどこの店みたいなひっそり100円で長くやってるのが客層も平和でよさそうね。
都内でやったら客層悪くていやんなるでしょ
323ガンシクロビル(愛媛県) [US]
2021/09/18(土) 23:14:15.27ID:bklUiyua0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
324パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 23:15:30.74ID:ApvMNxTF0
たこ焼きを家でやるときは
スーパーの冷凍食品コーナーにある冷凍たこ焼き買ってきて
電子レンジでチンした後に
オーブントースターで少しカリっとした感じにすれば
それなりに美味しく食える
手っ取り早いし
325ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 23:15:44.02ID:A2/D/RXO0
>>300
俺自身はまったく思い入れがないのだけど有名店らしいね?
昔東京でバイトしてた頃そこの社長(大阪出身)がいっしょに大阪まで出張した時に
「ここのイカ焼きが食いたかったんや〜〜!!!」って言って
アホほど(20〜30枚)食ってゲロ吐いてその後仕事にならんかった
326ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:16:41.10ID:AgoWnNNn0
>>297
だってあれ日本人じゃないから…
327ダサブビル(SB-Android) [IN]
2021/09/18(土) 23:16:48.45ID:isJsoET90
鶴見橋にあるたこ焼き屋やろ?
328オセルタミビルリン(図書館の中の街) [US]
2021/09/18(土) 23:17:25.17ID:1djtzKLa0
儲けが無いどころじゃないだろ。
329ホスカルネット(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:17:29.26ID:lGlat7810
不味そう
330ペラミビル(福岡県) [US]
2021/09/18(土) 23:18:01.07ID:izsWnGFd0
お中元で貰ったハムを賽の目に切ってタコの代わりに入れてる。タコ食えねぇから仕方無い。
331ラミブジン(東京都) [ヌコ]
2021/09/18(土) 23:19:18.96ID:6iFcEGw00
>>7
ないよ

代わりに子供の夢が入ってる
332ダクラタスビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:19:35.12ID:XyrRE/hX0
小麦粉の生地とソースが美味いのであってタコはどうでもいい
333エムトリシタビン(大阪府) [CN]
2021/09/18(土) 23:23:48.83ID:k8Xm5EcT0
にしなり?
334イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:24:34.44ID:g703pL6v0
>>278
何事もやるなら全力でやるんだ
銀だこなんてたこ焼きの偽物は論外
うまいたこ焼きには、銅板とガスは必須
理想は業務用だが、ガスコンセントがないと厳しい

そこで岩谷の傑作ガスグリル、炙りやの網をのけて、甲野製作所のこれを載せれば、完全な業務レベルの環境が手に入るぞ
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚

https://www.kohno-factory.com/smp/item/T480008.html

銅とガスは神

炙りやも素晴らしい
サードパーティの分厚い鉄板を買って、もみダレで下味をつけた肉を焼けば、焼肉店なんか行かなくてもうまい焼肉が食べられるし買う価値あり
335エムトリシタビン(大阪府) [CN]
2021/09/18(土) 23:24:37.08ID:k8Xm5EcT0
>>324
オーブン機能使った方がいいような…
トースト機能は焦げる
336メシル酸ネルフィナビル(千葉県) [US]
2021/09/18(土) 23:25:27.17ID:8BcS1LmG0
よし、明日はぽっぽでたこ焼きと洒落こむは
337オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:27:36.15ID:JE3xLyor0
たこ焼きにうまいマズい言いはじめたらおしまいやで。おやつやないけ。
338リバビリン(神奈川県) [ES]
2021/09/18(土) 23:29:08.74ID:8j14Q85j0
このたこ焼き仕入れて販売すれば儲かる予感
339ロピナビル(茸) [US]
2021/09/18(土) 23:29:49.67ID:aQDrWWpO0
金玉袋やん
340イスラトラビル(京都府) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:30:01.87ID:rRra4d/e0
前に近くに10個100円のたこ焼きがあったけどすぐに潰れたな
アホが10人前とか買っていくから売ってる方はつまらなくなるんだよ
シンプルで美味しかったけど
341ファムシクロビル(やわらか銀行) [CN]
2021/09/18(土) 23:31:15.65ID:1VBqwjOx0
むかしの東映成人向け映画で家出少女が3日も食べてなくてテキ屋が店終わって残った
2ケースあげたの思い出した。>>1みたいな〜。その後、「親分のとこ行こう。親分は
いい人だから何か食わせてくれっからw」って。ついて行った少女は親分に
すき焼きご馳走になるんだけど、隣部屋の戸を開くと蒲団が敷いてあって
「あっ、やめて、あっ、あっあっ・・・」
342リルピビリン(神奈川県) [US]
2021/09/18(土) 23:31:34.03ID:Mn6yitZi0
>>7
お前んちの親子丼の鶏と卵は本物の親子なんか?
DHA鑑定したんか?

お前んちのきつねうどんは狐の肉が入っとるんか?!

ああ?!😡
343バルガンシクロビル(茸) [US]
2021/09/18(土) 23:33:04.99ID:lP3t22Zh0
>>31
だよな
銀だこ次点で明石焼き
344ラルテグラビルカリウム(コロン諸島) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:33:25.94ID:kGDNwveKO
安すぎて怖いな
大阪だとありふれてるのかもしれんが
345ラニナミビルオクタン酸エステル(千葉県) [NO]
2021/09/18(土) 23:33:42.02ID:pUSzX+zo0
業務スーパーの冷凍タコ焼き
美味いのけ?
346オムビタスビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/18(土) 23:34:57.07ID:dB0TJN500
まずそう。
347レテルモビル(庭) [DE]
2021/09/18(土) 23:35:16.49ID:7/Tw7LU20
安すぎてタコ入ってなさそう
348イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:35:25.72ID:g703pL6v0
家でたこ焼きをするときの陥りがちな罠
よくある南部鉄器のたこ焼き器はやめましょう
2つの大きな欠点がある
表面がざらついてるからたこ焼きを返すときに摩擦でうまく回らない
そして分厚すぎて蓄熱性があるから、絶妙な火加減が求められるたこ焼きと相性悪い
しくじると焦がす
そもそも、コンロの上では熱ムラがありすぎてまともにできない

テフロンでホットプレートのほうがマシ
349ダサブビル(大阪府) [RU]
2021/09/18(土) 23:35:30.54ID:A2/D/RXO0
銀だこはないわ
なんであれが関西でもそれなりに展開出来ているのかわからん
タコ焼きじゃないやん
350パリビズマブ(愛知県) [BR]
2021/09/18(土) 23:35:46.16ID:ApvMNxTF0
ソースと青のりと粉末鰹節で
大体のたこ焼きは美味く感じるよ
舌が貧乏なやつなら大丈夫w
351コビシスタット(熊本県) [CO]
2021/09/18(土) 23:36:08.26ID:LhTRBuXz0
.
- うちではJKの○○○に吸い付いたタコを使ってます!
352ペラミビル(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:38:03.04ID:p0v3A1Zb0
あれやん、昔ながらのたこ焼きやん、美味いやろな
「外はカリッと、中はトロリ」
これを美味いとか言ってる奴は味覚障害
353ドルテグラビルナトリウム(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:40:06.38ID:AgoWnNNn0
>>334
丸と丸の間が均等じゃないとピックでガチャガチャ出来ないからだめだよ
銅が熱伝導良いからって人も居てるけど基本は鉄
どこの位置がどれくらいの火力でとか焼いてたら分かる
354イノシンプラノベクス(千葉県) [CN]
2021/09/18(土) 23:40:31.97ID:pH55YXpf0
タコ高くて驚いた
355ピマリシン(神奈川県) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:41:13.87ID:+PRSBzXv0
滋賀にはラムーがある
356テノホビル(東京都) [JP]
2021/09/18(土) 23:41:47.35ID:dWzbef+s0
>>4
それいいな
357ダクラタスビル(秋) [CN]
2021/09/18(土) 23:42:42.46ID:bTc/CzKH0
>>352
その食感に魅力を感じるのは昆虫食時代に刷り込まれた説
358インターフェロンα(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:42:55.56ID:ZWMV8BDo0
大阪って安くてうまいもんが多いイメージ
あ、道頓堀とか黒門市場以外ね
359バルガンシクロビル(栃木県) [DE]
2021/09/18(土) 23:42:56.27ID:dGfdKg0a0
http://2chb.net/r/kyozin/1561497150/
360レムデシビル(大阪府) [US]
2021/09/18(土) 23:43:01.18ID:UWG7gg1t0
タコの代用品としてコンニャクを使ってもそれなりに旨い
361ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [US]
2021/09/18(土) 23:43:31.83ID:A6pWSJr60
そんなに大阪たこ焼きに旨くて自信があるなら全国展開すりゃあいいじゃん
銀だこが成功してるんだからほんとに旨けりゃ採算取れるほど高くても売れるだろ
362ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]
2021/09/18(土) 23:43:34.65ID:xGV4SOEy0
>>352
お前がいってるの食感じゃん???
363テノホビル(東京都) [JP]
2021/09/18(土) 23:43:40.47ID:dWzbef+s0
>>15
ソフトクリームがうまいとこあった
364オセルタミビルリン(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:45:40.26ID:JE3xLyor0
商売っ気があるかないかは味にでる。
それはうまいマズいとは少し違う。
365ファビピラビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:46:14.07ID:ge4kqjnH0
>>353
ちょっと明石まで見学に来い
どこの店が鉄鍋なんてつかっとるんじゃい
366オセルタミビルリン(図書館の中の街) [US]
2021/09/18(土) 23:46:30.14ID:1djtzKLa0
>>342
くだらねえ
367テノホビル(東京都) [JP]
2021/09/18(土) 23:46:31.75ID:dWzbef+s0
>>48
梅田駅前にあるな
368ザナミビル(ジパング) [US]
2021/09/18(土) 23:46:54.65ID:hDEhYA1s0
>>7
消しゴム入りだよ
369ピマリシン(埼玉県) [RU]
2021/09/18(土) 23:47:00.62ID:wnIXm1Ve0
梅田のはなだこって地元民には評判どうなん?
大坂で食べたとき美味かったけど高かったから
370イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:47:11.48ID:g703pL6v0
>>353
たった8穴の家庭用に、高速カチャカチャなんかいらんやろ
あと大阪で有名店いくらか回ったとき鉄の店なんか無かったがな
旨い店はみんな銅板だった
表面のクラストが際立つ
371リトナビル(大阪府) [PL]
2021/09/18(土) 23:47:15.15ID:h6wTQYgo0
ウチの近所は昔っから15個100円で売ってるぞぃ
マヨネーズ10円取るけどw
372イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:48:14.64ID:g703pL6v0
>>369
おお、
俺はあそこが一番好きだった
大阪努めてるとき、毎晩食べてたわ
373イドクスウリジン(宮城県) [CN]
2021/09/18(土) 23:48:23.24ID:DnN11SDz0
銀だこ最初食ったときはすげーうまかったけど
もうだいぶ前からうまくないな何とか戻してほしいが無理なんかね
こういうの多いな
374ファビピラビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:48:38.60ID:r/EJf+J40
>>268百均のさら
375インターフェロンα(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:49:53.01ID:4by+Nwjp0
関西のフニャフニャなたこ焼き食べたい
関東出てきた時丸いだけのお好み焼きみたいなのしかなくてがっかりした
376リトナビル(大阪府) [PL]
2021/09/18(土) 23:50:11.73ID:h6wTQYgo0
タコ焼きにコンニャク入れてるのがムカつく
377オムビタスビル(光) [US]
2021/09/18(土) 23:50:21.60ID:/Q3Lwk3M0
結局ソ−スはどこのメ−カ−を使えばいいんだ。
378バラシクロビル(京都府) [US]
2021/09/18(土) 23:50:49.19ID:jj9Nfq440
ふにゃふにゃやん
379ファビピラビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:51:15.13ID:r/EJf+J40
>>292  寺より北やな確か、思い出したここほんまもんの蛸やわ。
380リルピビリン(東京都) [DE]
2021/09/18(土) 23:51:50.45ID:IFMfTG/y0
風月堂のたこ焼きが小学生の時に食べて美味すぎて衝撃打けた
小ぶりで外カリカリ中じゅわー 出汁の味が旨くて今でも食べたい懐かしいタコ焼き
いまだにアレを超えるたこ焼きに出会えて無い
多分死ぬまで無いとおもう
381ピマリシン(埼玉県) [RU]
2021/09/18(土) 23:52:52.62ID:wnIXm1Ve0
>>372
そうなんだ
ネットでも評判いいし美味いみたいだね
旅行で行ったときもこんなに安い店は見かけなかったな
観光者向けの店は高いんかな
382ファビピラビル(東京都) [US]
2021/09/18(土) 23:53:25.76ID:r/EJf+J40
ああ、穴場ネラーにばれてもたわ。
383イドクスウリジン(東京都) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:54:49.00ID:g703pL6v0
>>381
あそこは、焼きながらだし汁を追加で注いでるんだよ
だから中からジュワ〜とだし汁が出てきて旨い
これ自分でやると難しいんだ
表面もカリッとしてて、中とのギャップが食感を際立たせる
理想的な大阪のたこ焼きに仕上がってる

12年前は6個320円でやすかったけど今は450円か
384ネビラピン(大阪府) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:55:12.16ID:tttVNBMr0
>>373
チェーン展開しちゃってマニュアルも決まってるんだろ
簡単には変えられない

あの油で揚げ焼にしたみたいのはなあ・・
ちなみに明石原人の俺は1回食べてあきらめた
385イノシンプラノベクス(茸) [ニダ]
2021/09/18(土) 23:55:30.31ID:QzPDQB9d0
>>237
Twitterから最近YouTubeも始めたよね。もっと知られて欲しいわ。
386アマンタジン(大阪府) [IN]
2021/09/18(土) 23:56:23.34ID:5yyfhIan0
タコ焼きってタコのせいでどんどん値上がるよねw
100円でイケるとこはタコが・・・
387ダクラタスビル(福島県) [US]
2021/09/18(土) 23:57:53.17ID:YgvQHqfF0
キンタマかと思った
388バラシクロビル(光) [JP]
2021/09/18(土) 23:58:04.55ID:jCidxlTN0
久々にわなかのたこ焼き食いたい
コロナのせいで二年以上も大阪行けてない
389ソリブジン(愛知県) [CN]
2021/09/19(日) 00:00:46.58ID:BDmo4F1d0

大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
390ビダラビン(大阪府) [TR]
2021/09/19(日) 00:01:24.00ID:KaWDeiQ90
>>383
ホンマかい
そんな焼き方しとる店知らんぞ
391インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:01:31.50ID:9xDJcS/G0
はなだこは全国展開していいレベル
392リトナビル(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 00:03:11.24ID:Be+QPg1y0
こういうくしゃくしゃのたこ焼きが100円だったな
今は無いだろな
393ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:03:24.10ID:/DrIYMk80
>>384  それ蛸揚げやんけ
394ファビピラビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:03:30.08ID:frOVsv540
ジュンジュワー
395ラミブジン(ジパング) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:04:52.99ID:HFaxWXKS0
>>368
中国なら本気にした
396ネビラピン(大阪府) [GB]
2021/09/19(日) 00:08:04.77ID:P+CQJug80
>>393
せやで
これやったらタコのから揚げでええやんけと思ったが、コロモとソースが妙にタコとソースがマッチするから困る(´・ω・`)
397リルピビリン(光) [BE]
2021/09/19(日) 00:08:16.72ID:knmRUcgX0
>>237
可愛いやん
398ザナミビル(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 00:09:37.58ID:8EsGDgxC0
>>7
メロンパンにメロンいるんかと^^
399ダルナビルエタノール(大阪府) [RU]
2021/09/19(日) 00:09:41.74ID:eCmpHXaW0
俺奈良市民なんだけどさ
同じ関西でも(大阪は知らんが)奈良の方だと
ほんとに昔ながらの美味いたこ焼き屋が減ってきた気がする
・・・いや多分気のせいじゃない
けっこう銀だことかが幅訊かせててなんで?って思う
400ピマリシン(静岡県) [US]
2021/09/19(日) 00:09:56.73ID:t1rl9ZEN0
>>83
この時代にこういう形での遺体画像はすでにNGだったはず
コラかな?
401リルピビリン(広島県) [US]
2021/09/19(日) 00:10:35.27ID:4tVqkScq0
小麦粉焼き
ぞっとした
きたねえなあ
402インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:11:09.16ID:9xDJcS/G0
>>399
薄利多売ができないからじゃないか?
大阪は人多いから
403ホスフェニトインナトリウム(東京都) [CH]
2021/09/19(日) 00:13:59.34ID:sgzDj0C00
こういうたこ焼き懐かしいなあ
404バルガンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:14:58.31ID:G3KHdevw0
>>1
ベチャッとしてて美味しそうじゃないな
405プロストラチン(兵庫県) [AR]
2021/09/19(日) 00:15:21.01ID:wwr8FE5D0
>>384
神戸より東の人間なんだけど、
たこ焼きと、明石の卵焼き? は別物と理解していいのかな?
406アメナメビル(ジパング) [CW]
2021/09/19(日) 00:16:33.69ID:ElUclor20
売れない頃たこ焼き屋でバイトしてた千鳥の大悟がありとあらゆる変わり種たこ焼きをやり尽くし
辿り着いた究極のたこ焼きが「中に冷えたたこ焼きを入れたたこ焼き」
407ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:16:47.21ID:/DrIYMk80
>>396  揚げもん胃にもたれるさかい嫌や俺は
408アメナメビル(光) [TW]
2021/09/19(日) 00:17:08.86ID:VxqBlcRV0
外側がカリッとしてるやつは嫌い
409インターフェロンα(愛知県) [US]
2021/09/19(日) 00:17:32.17ID:dMHsqn+u0
昔ショッピングセンターのゲームスペースに併設されてる店のたこ焼きがこんな感じだった
今思えば美味しくはなかっただろうが喜んで食ってたな
410ジドブジン(愛媛県) [US]
2021/09/19(日) 00:17:38.16ID:iox7cUe00
たこ焼き器あるけど、洗うのめんどいんだよなあ
411ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:18:30.07ID:/DrIYMk80
まあ他にも色んな店有るけど教えたらん、混んだらかなわんわ。
412ダルナビルエタノール(大阪府) [RU]
2021/09/19(日) 00:18:38.32ID:eCmpHXaW0
>>405
別物やろ
チェーン店でよくあるタコ焼きをソースでなくだし汁に漬けたら明石焼き、みたいなのは違う
413レムデシビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:18:54.57ID:Quk0D9sd0
>>168>>315
勉強になりました
414バロキサビルマルボキシル(大阪府) [ZA]
2021/09/19(日) 00:19:58.53ID:elnjcTyp0
>>405
わかってらっしゃる
関西圏でもたこ焼きと明石焼きは違うもんだとの論争はある

ただ、タコの高騰受けてそんなことは言ってられない
415インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:22:56.52ID:0oUMBB4/0
昔は銀だこ以外にもチェーンあったと思うけど
なんで銀だこだけ生き残ったのか謎
416イドクスウリジン(滋賀県) [IT]
2021/09/19(日) 00:23:02.48ID:u6BZZQFz0
>>1
古き良き駄菓子たこ焼きやな
昔は10個100円が定番だった
久しぶりにこういうのが食べたい
417オセルタミビルリン(愛媛県) [US]
2021/09/19(日) 00:23:12.97ID:tfZJZA8G0
とろとろ
かりかり
しなしな
418イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:23:29.80ID:V9GfcltJ0
>>390
焼いてるところ見てたらいいよ
生地をすべて注ぎ終わったら、こんなので
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
それぞれにチューってだし汁を入れていく
419エファビレンツ(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:23:36.11ID:eEsSbOPR0
たこ焼きなんて不味くて高カロリー低栄養素で作るのも面倒というゴミみたいな食い物食うやつは頭おかしいとおもうわ
420イノシンプラノベクス(茸) [EU]
2021/09/19(日) 00:23:38.36ID:pmuDtzsK0
>>405
どこから引っ越して来はったん?
阪神地区住んでるなら皆知っとるけど
421ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:24:40.45ID:/DrIYMk80
大阪には随所にこういう激安で旨い店有るしな、食い倒れの街は伊達やないで。
422イノシンプラノベクス(京都府) [US]
2021/09/19(日) 00:25:13.74ID:yRkJRqzl0
どうせ銀だこあげとかでしてるやついんだろなw
423ネビラピン(やわらか銀行) [DK]
2021/09/19(日) 00:25:41.14ID:4SX7LDVg0
昔、駄菓子屋で売ってたのが15個100円やって、売れ残りをサービスしてくれて、実質20個100円やったな。
424リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:26:20.86ID:xI+i3bhf0
此花か?
425ファムシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:27:46.24ID:/DrIYMk80
>>278油やねん肝腎なんは、悪い油使こたらおじゃんや。
426ダルナビルエタノール(大阪府) [RU]
2021/09/19(日) 00:28:21.88ID:eCmpHXaW0
>>418
家で焼くタコ焼きがどうも満足いかなくて悩んでたが
その方法いいかも・・・今度試してみよう
427ガンシクロビル(光) [DE]
2021/09/19(日) 00:28:43.61ID:Jg/lpzaj0
美味そう。
428リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:30:35.30ID:xI+i3bhf0
>>400
おれも思った
んで朝鮮焼肉を忌むべき贅沢だと言うのかとw
429アシクロビル(大分県) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:31:04.57ID:xAtlkJFS0
うまそう
430テラプレビル(東京都) [JP]
2021/09/19(日) 00:31:17.89ID:aHRkEqvp0
揚げたこ焼きにすれば簡単に旨くなる
外カリカリ
431テラプレビル(茸) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:31:42.85ID:a1Sa7gfq0
>>349有ったか?何処いな?
432リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:32:04.81ID:xI+i3bhf0
>>117
焼き置きだからじゃね?
中デロデロは少ないが中トロくらいは普通
433テラプレビル(茸) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:33:04.48ID:a1Sa7gfq0
>>424鴉宮の近所やろ多分
434ペラミビル(大阪府) [NL]
2021/09/19(日) 00:35:50.39ID:uST8mb840
>>1
90年代のたこ焼きってそんなもんだったよ
15個ではなくても8個100円とかだった
たまに8個300円とかあったら高級店扱いだったもん
最近のたこ焼きは高過ぎる
435アメナメビル(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:37:04.60ID:qOB8/e+m0
かまぼこ並みにペラいタコが入ってそうやな
436エトラビリン(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 00:37:37.11ID:KsJTzWL20
>>434
わかるわー
駄菓子屋で50円でよくたこせん食べてたなぁ
437イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:38:05.99ID:V9GfcltJ0
>>426
わかりやすい動画見つけた


ここの1分10秒あたり

あー食べたいわ花だこ
438アマンタジン(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:39:23.75ID:7/F5LG6N0
>>426
やめい、部屋ギトギトになって後悔するぞ
(東京都)のしったかにつきあうな
439メシル酸ネルフィナビル(茸) [DE]
2021/09/19(日) 00:40:37.68ID:c07mN00U0
やろやんやろやん方言丸出しの馬鹿は今すぐ死ね、ゴキブリ
440リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:41:05.47ID:xI+i3bhf0
>>131
へー
初めて聞いたわサンクス
441レムデシビル(山形県) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:42:28.47ID:b42ZDNP80
>>5
安くなってるやん
442ファビピラビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:43:05.96ID:frOVsv540
うせやん
443リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:43:17.08ID:xI+i3bhf0
>>164
千鳥橋に子供相手の安い店があると聞いた
444イノシンプラノベクス(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:43:24.00ID:V9GfcltJ0
>>438


いや、だからやってんだよ
知ったかもクソもない
誰も隠してもない事実だから
445ダサブビル(京都府) [DE]
2021/09/19(日) 00:45:30.56ID:boBM7Y1a0
これボランティア みたいなノリでしょ文化祭の模擬店でもこれより高い気がする
446ダルナビルエタノール(大阪府) [RU]
2021/09/19(日) 00:45:44.99ID:eCmpHXaW0
>>438
忠告ありがとうだがやってみるよ
とりあえず今満足してないからな
やってダメで後悔するのはしょうがない
447ファビピラビル(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 00:46:07.83ID:frOVsv540
しかしなんばがシャッター街なるとはな
448プロストラチン(茸) [US]
2021/09/19(日) 00:47:19.54ID:HPWeNrd+0
西成か
449リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:48:17.91ID:xI+i3bhf0
>>192
マイ七味はいっとき話題になったじゃん
やげん掘のお店でも持ち歩き容器売ってるし

お店のお姉さんが自分が何年か使ってる年季の入ったのを見せてくれた
お客さんに経年変化例として見せるために、仕事中携帯してるようだ
450バラシクロビル(埼玉県) [CN]
2021/09/19(日) 00:48:22.61ID:pMPEYvX70
大阪のひとからしたら考えられないようなたこ焼きを何回かだまされて買ったことがあるわ。
タコが全然入っていない小麦粉玉、生焼けのやつ。などなど
451ソリブジン(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:49:33.04ID:aVk7pjn80
>>1
昔から大阪のローカルたこ焼きはこれくらいの値段やで
銀だことかがおかしいんだよ
452リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:51:26.21ID:xI+i3bhf0
>>196
たこ焼きはかなり原価を抑えられる
子供や近所の人とのコミュニケーションのためくらいに考えてる人ならこのくらいでもできるんだろう
ある程度買ってくれる人が居たらだけど
453インターフェロンβ(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:51:45.59ID:9xDJcS/G0
東京の駄菓子屋もんじゃはほぼ絶滅したけど、大阪はまだこういうの残ってる
454ラミブジン(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 00:53:54.12ID:aInGmfzE0
>>398
おもろいやんけw
455ラニナミビルオクタン酸エステル(岡山県) [US]
2021/09/19(日) 00:53:55.25ID:aPVu0k/q0
ラムーとかいうボンビー家族が利用するスーパーにもあるな
6個で100円
たまたまかも知れないが利用してる客の大半が腹だけ出てるオッサンが多い
456リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 00:53:55.63ID:xI+i3bhf0
>>220
コンニャクは基本タコを小さくしても歯応えを出すため
タコが高かったときにイカを入れたという話はある
457ソリブジン(東京都) [US]
2021/09/19(日) 00:54:39.75ID:aVk7pjn80
>>1
生駒のたこ焼き屋かな?
458ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 00:54:40.74ID:vkqAgQiW0
なおみョ
459ダルナビルエタノール(大阪府) [RU]
2021/09/19(日) 00:56:37.49ID:eCmpHXaW0
>>457
あそこか・・・・
見た目違うと思う
460イノシンプラノベクス(広島県) [GB]
2021/09/19(日) 00:57:48.91ID:Cacpm9qV0
どういうこと?趣味なのか?
461コビシスタット(奈良県) [US]
2021/09/19(日) 00:57:59.30ID:g2rZah1b0
過ぎるTVで尼崎三銃士が行ってた店か?
462ラミブジン(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 01:00:30.38ID:aInGmfzE0
>>455
販売元しか書いてない
大手のパクリ商品の劣化版売ってるな
岡山の商人らしいわ
463ペンシクロビル(神奈川県) [US]
2021/09/19(日) 01:01:38.42ID:LbMzx+tQ0
銀だこみたいなカリっトロっじゃなくて
昔のおやつショップにあったようなパサパサ系が食べたい…
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
464ザナミビル(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:05:34.81ID:FNu29XqE0
京たこって移動販売まだある?
閉店時間になると1パックサービスとかしてくれたわ
465ポドフィロトキシン(埼玉県) [US]
2021/09/19(日) 01:07:11.16ID:8bRrpOQr0
炭水化物は運動しないやつが食うとしぬよ
466リバビリン(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:08:16.42ID:NhUBFYNx0
前住んでたところで15個300円のたこ焼きを良く買ってたわ
今どうしてるとググったら2019年に店閉めてた
でもその跡地にまたたこ焼き出来たそうで
コロナ終わったら行ってみたい
467ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [VE]
2021/09/19(日) 01:09:40.61ID:Jw2mWpuj0
たこ焼きといえばやっぱり外はカチカチ中はネチョってしたやつだよな
468リトナビル(やわらか銀行) [US]
2021/09/19(日) 01:11:04.37ID:xI+i3bhf0
>>437
ここ行ったことないなあ
紹介してくれてあんがと
菜箸使うとことか面白かった
469パリビズマブ(大阪府) [GB]
2021/09/19(日) 01:12:30.93ID:t/6haqKH0
>>1
安くて尊敬するけど
見ただけで分かる家で作れるレベルのふにゃふにゃたこ焼きだな。
これも美味しいんだけどな
470レムデシビル(ジパング) [US]
2021/09/19(日) 01:13:21.48ID:wboHKYZF0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
471ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [VE]
2021/09/19(日) 01:14:26.28ID:Jw2mWpuj0
ここまでぴあなし
472インターフェロンβ(東京都) [VN]
2021/09/19(日) 01:14:55.49ID:kK3iJJoz0
金玉に見えた
473インターフェロンβ(光) [US]
2021/09/19(日) 01:17:25.43ID:e7O5a2TE0
>>467
大阪人は銀だこを毛嫌いしてるけど大阪以外じゃもう銀だこ=たこ焼きみたいなもんやしな
474マラビロク(山梨県) [US]
2021/09/19(日) 01:18:12.82ID:yIZ8JJj00
はなだこ、山ちゃん、うまい屋のたこ焼きが大好き
たまにラジオ焼きも食いたくなるから会津屋も

でもマジでそこらの婆ちゃんが焼いてるようなフツーのも美味いんだよね
475バルガンシクロビル(神奈川県) [CN]
2021/09/19(日) 01:19:30.99ID:du25pLbz0
タコって高いんだな
フォッカチオにソースかけて食べればええやんって話だし
476ラミブジン(神奈川県) [MA]
2021/09/19(日) 01:20:35.96ID:dTnJF3Rb0
貧民国家日本
477アバカビル(やわらか銀行) [FR]
2021/09/19(日) 01:26:50.83ID:Qta/cn2W0
こういうのはむしろタコが2個入ってたりするんだよなあ
お店によるかもしれんけど
478エファビレンツ(北海道) [US]
2021/09/19(日) 01:28:36.83ID:+oIAdxou0
子供しか買えないやつじゃないのこれ
479オセルタミビルリン(茸) [US]
2021/09/19(日) 01:29:55.96ID:EK86yGVe0
たこやき+ビール=最強に美味い完成
480テラプレビル(新潟県) [US]
2021/09/19(日) 01:30:15.82ID:xD8emOqa0
>>9
頭は安いんだけどね
481アバカビル(茸) [JP]
2021/09/19(日) 01:35:33.97ID:tf7tEFHv0
青のり鰹節ないんかい
482プロストラチン(三重県) [CA]
2021/09/19(日) 01:36:31.72ID:u3t2RgG10
>>15
あの汚ねぇラーメン屋うまかったけど、まだあるのかな?
483ソホスブビル(千葉県) [CN]
2021/09/19(日) 01:36:42.68ID:CFf+hnQA0
おかんが子供に100円渡して「あんたこうてきーや」って駄菓子感覚で世の中まーるくおさまってんのに
じゃますんなよ。
484リルピビリン(大阪府) [JP]
2021/09/19(日) 01:38:26.55ID:Z2nNR1er0
こりゃ安い。
子供の頃でもおっちゃんのプロレス技の実験台
にならないとこの値段にはならなかった。
485ペンシクロビル(滋賀県) [US]
2021/09/19(日) 01:44:58.51ID:ABRQXOsu0
大阪のたこ焼きって出汁食ってるようなもんだからな
卵とか粉の量はびっくりするくらい少ない
だしですごく伸ばしてる
まあ美味いんだけど
486バルガンシクロビル(埼玉県) [CN]
2021/09/19(日) 01:47:10.60ID:2POTDSx10
>>237
まさか3週目にこんなオチが…
487ペンシクロビル(茸) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:48:24.55ID:JOWaLfLi0
>>357
はいはい面白い面白い
488ペンシクロビル(茸) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:49:12.06ID:JOWaLfLi0
>>362バカに説明してもわからんだろ?
お前バカだし
489オムビタスビル(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:54:40.22ID:LvBVMsj50
>>7
タコエキスくらいは入ってるだろ
490オムビタスビル(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 01:54:58.40ID:LvBVMsj50
ていうか、タコは高いからソーセージとか入れてたわ
491アバカビル(日本のどこかに) [IN]
2021/09/19(日) 01:55:22.72ID:tTc1mCl40
>>27
ちゃんとタコさんウインナーにしないからだぞ
492バラシクロビル(庭) [US]
2021/09/19(日) 02:07:19.42ID:HrXsf54/0
うちの近所にあるたこ焼き屋、俺が小学生の頃から8個100円だな
店主がもう880歳超えたばあちゃんだけど、味が落ちてないのが凄い
493ペンシクロビル(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 02:10:18.91ID:6vQ6A3A70
>>1
普通に美味そうやんけ
494ペンシクロビル(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 02:10:47.88ID:6vQ6A3A70
>>492
化け物すぎるやろ
495アバカビル(東京都) [SV]
2021/09/19(日) 02:11:55.44ID:9VNdsbDF0
>>492
ドワーフじゃないのかね
496バラシクロビル(京都府) [CN]
2021/09/19(日) 02:13:03.84ID:SOl4Bb1L0
>>492
すげーな
ほんと凄い、その年齢で味が落ちないって凄いわ
497エファビレンツ(東京都) [GB]
2021/09/19(日) 02:28:06.85ID:RPUGazgX0
>>492
それもう妖怪だろ
498インターフェロンα(三重県) [ニダ]
2021/09/19(日) 02:30:14.02ID:fJXesmqc0
こういうのは婆さん爺さんの道楽でやってるよね
499ビクテグラビルナトリウム(最果ての町) [GB]
2021/09/19(日) 02:33:21.10ID:ce4/v0E/0
たこ焼きにタコいらないのでこれで十分

自分で作る時のタコとか入れないし
500ファビピラビル(光) [PL]
2021/09/19(日) 02:38:13.82ID:cF4uWhFu0
大阪は物価高過ぎる。東京を見習いなさい!

東京・新宿歌舞伎町にある10円の焼肉屋



一貫10円の東京の寿司屋



足立区セキノ商店の40円ラーメン

;noapp=1&client=mv-google

9円の豆乳や22円のジュース 賞味期限切れの食品を売る店が話題に 2019年4月5日 19時51分
東京、代官山にある店で、定価500円を超えるオイスターソースやお菓子などが、なんと20円で売られていた。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16273114/
501リトナビル(茸) [US]
2021/09/19(日) 02:41:42.37ID:moSXpkNa0
完全に趣味やん
502アデホビル(広島県) [US]
2021/09/19(日) 02:42:12.97ID:6aaMHioV0
ラムーのたこ焼きで良いわ
503テノホビル(福岡県) [ZM]
2021/09/19(日) 02:46:52.92ID:ZHQqI9Ng0
>>499
偏食が激しくてタコイカエビとか食べられないけどたこ焼き程度なら
食べられる。たこ焼きにタコ入ってないとアクセントの歯応えがなくて
物足りない気がする
504ソリブジン(大阪府) [BR]
2021/09/19(日) 02:48:03.90ID:L6PqsIcu0
天満?
505ビダラビン(コロン諸島) [US]
2021/09/19(日) 02:52:00.05ID:f84pkaGVO
>>1
大阪のお姉さんに 京都や滋賀は たこ焼きにキャベツ入れるらしい 話したら 私は絶対に許さないけどね 言ってたのよ 嫌〜怖い〜なのよ
506パリビズマブ(神奈川県) [GB]
2021/09/19(日) 02:55:41.64ID:Ia+8tQMg0
>>222
大阪での肉まんは「牛肉」な、豚肉のは「豚まん」
関東に行ったら逆でびっくりした、牛肉のが「牛肉まん」とな
507ビダラビン(新潟県) [SY]
2021/09/19(日) 02:57:32.35ID:k2THWxRi0
>>492
お前と親御さんの年齢も知りたいわ
508ファビピラビル(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 02:59:15.91ID:R6PhTCy00
ラムー近所にあるのにたこ焼きだけはまだ食ったことない
509ピマリシン(埼玉県) [ニダ]
2021/09/19(日) 03:00:48.71ID:56gFT1rE0
「1万個下さい!」
「はい、100万円です」
「あ、やっぱり10個でいいです」
510ホスアンプレナビルカルシウム(茸) [CN]
2021/09/19(日) 03:02:42.34ID:Ozh4dYZW0
>>7
タコじゃなくても良かろう。
511イスラトラビル(茸) [US]
2021/09/19(日) 03:04:04.11ID:Ki7WAqNI0
>>471
レスはあるが店はもうない
ぴあ安いだけで美味しくないぞ
近所の金のない学生が食べるようなヤツや
512レムデシビル(神奈川県) [US]
2021/09/19(日) 03:08:17.15ID:T49Ab9010
冷凍これくらいで売ってるけどタコの存在感が無いんだよね。。
513プロストラチン(岐阜県) [EU]
2021/09/19(日) 03:11:35.70ID:vnQ9b81F0
どんぶり勘定であんこ半分にしたたい焼きやさん思い出した
514バラシクロビル(福井県) [ヌコ]
2021/09/19(日) 03:27:59.28ID:aOkVRlzC0
40個500円の冷凍たこ焼き 冷たいままの油にいれて弱火で10-15分程加熱すればめちゃ旨いよ
515イスラトラビル(鹿児島県) [ニダ]
2021/09/19(日) 03:41:52.56ID:Zdg3D1GH0
>>510
って思ってウィンナーとかイカとか
タコの代わりに入れて自作したことあるけど
たいしてうまくない
だからタコ焼きなんだと合点がいったわw
516オセルタミビルリン(埼玉県) [US]
2021/09/19(日) 03:47:31.01ID:Gcndyc4b0
伊豆で食ったタコ棒ってのが美味しかった
517エムトリシタビン(神奈川県) [ID]
2021/09/19(日) 03:51:53.56ID:RxJlSxL60
べちょべちょやんけ
518オセルタミビルリン(日本のどこかに) [FR]
2021/09/19(日) 03:54:17.32ID:yzvA60K10
焼くのに10分かかったら時収入600円
30個ずつ焼いたら1200円
材料費光熱費で20円くらいかな
519レテルモビル(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 03:58:10.79ID:9nQ/LrjQ0
>>515
たこじゃないと出ない味ってのがあるな
不思議なことに
520ファムシクロビル(光) [GB]
2021/09/19(日) 03:58:12.09ID:e+mdFFA/0
スーパー内に銀だこ出店してしばらくしてどっか行ったなあ
おばちゃんらが作るところみて話してるけど油の多さに引いてたわ
521インターフェロンα(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 04:02:34.05ID:yW5nMTWY0
>>237
え、ソースかけてる??
522リルピビリン(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 04:03:35.82ID:rpVTFbAe0
>>519
(兵庫県)が言うなら説得力がある
523ロピナビル(東京都) [TH]
2021/09/19(日) 04:11:20.54ID:7ak1pHTZ0
これアメリカ村のやつ?
おすすめされて観光でいったけどなんでこんなに並んでんのか食べてもわからなかった
銀だこの方が100倍うまい
524ホスフェニトインナトリウム(光) [TH]
2021/09/19(日) 04:37:23.71ID:HmpqaFaF0
>>389
1つ食ったな
525リルピビリン(SB-iPhone) [US]
2021/09/19(日) 04:40:20.91ID:VXs6tZPa0
たこ焼きタコ抜きで食べたい
526レムデシビル(やわらか銀行) [ニダ]
2021/09/19(日) 04:53:25.54ID:ywGuslFK0
>>323
ラムーの百円たこ焼きも美味いよね


二舟も食べたらお腹一杯やわ
527イノシンプラノベクス(大阪府) [CN]
2021/09/19(日) 05:10:10.76ID:SxygdOJR0
外では食べなくなったわ
高すぎるやろアホか
528エルビテグラビル(茸) [PT]
2021/09/19(日) 05:10:24.11ID:fFKaELw20
6個30円12個50円だったな近所の駄菓子屋
529オムビタスビル(光) [IT]
2021/09/19(日) 05:12:13.86ID:os+RRumY0
>>1
東京クソすぎるだろ
大阪コスパ最強
530アメナメビル(兵庫県) [US]
2021/09/19(日) 05:16:30.34ID:IK/UZuxK0
原価
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
531ドルテグラビルナトリウム(香川県) [US]
2021/09/19(日) 05:24:07.50ID:XFGNXYb30
>>31
梅田の梅タコうまかったやろ
532イドクスウリジン(SB-Android) [BR]
2021/09/19(日) 05:27:12.50ID:l9DJTCgQ0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
533ソホスブビル(千葉県) [CN]
2021/09/19(日) 05:33:15.79ID:CFf+hnQA0
自分の土地で自由気ままに商売するから
誰からも文句は言われへんし馴染みの交流
だけやさかい新参の悪い客層は来ても一見
534ペンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 05:41:59.70ID:Wb7wdUXU0
東京みたいな都会に住んでる俺からすると外カリ中トロみたいなたこ焼きがたこ焼きなんだよなあ
たこ焼きに安さ求めてるならうまい棒を毎日食べますか?ってこと
大阪かしらなんけどあんたらの概念を東京に押し付けないでほしい
535プロストラチン(光) [US]
2021/09/19(日) 05:42:24.88ID:PG4sEUNE0
大阪って日本料理は美味しいけど
B級グルメとうどん、イタ飯は美味しくなかった
マズイというほどじゃないけど、金を出すほどじゃない

噂通り、ラーメンは論外だったな
拷問かと思った
536ペンシクロビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 05:42:54.89ID:pigTOPQM0
もう20年くらい冷凍で満足してる
537アタザナビル(兵庫県) [FR]
2021/09/19(日) 05:50:34.15ID:L7uxiKjB0
これ利益でるの?
538インターフェロンα(光) [CA]
2021/09/19(日) 05:51:11.21ID:0wmBDh420
>>388
来んなよドルオタ
539オムビタスビル(秋田県) [ニダ]
2021/09/19(日) 05:53:04.85ID:PjclkKB40
だから?
540バルガンシクロビル(佐賀県) [FR]
2021/09/19(日) 06:01:34.00ID:b4ScHdSU0
タコじゃなくてもチーズとかでもそれなりに美味いんじゃね?
それで100円で利益出るなら
541プロストラチン(光) [US]
2021/09/19(日) 06:02:02.28ID:PG4sEUNE0
飲食店の原価率って1割くらいが当たり前で2割超えたら赤字ボーダーでしょ
542ガンシクロビル(埼玉県) [US]
2021/09/19(日) 06:02:35.23ID:U/RaF/qB0
たこ焼きって最近8個500円で定着してるよね…
543アマンタジン(ジパング) [DE]
2021/09/19(日) 06:20:13.20ID:qsXV6Mjp0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
544ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 06:22:07.56ID:eZUzH8h20
これからどんどん貧しくなっていくから
こーゆー店増えていくだろうな
545リバビリン(東京都) [IN]
2021/09/19(日) 06:27:06.57ID:WBaIsuDQ0
>55,73
どうせタコの味なんてしないから、
歯ごたえのあるちくわやこんにゃくで十分ってことか
546エトラビリン(千葉県) [CH]
2021/09/19(日) 06:28:31.91ID:UOSDqlj/0
ほんとになんでもかんでも「さん」つけて面白いつもりなの??
韓国と同じくらいこういうスレタイが嫌いになってきた
547テラプレビル(大阪府) [FR]
2021/09/19(日) 06:29:13.02ID:FooI2hEI0
此花区「甘栄堂」か
てかたこ焼きなんて原価タダみたいなもんだしこのくらいで十分だろうに
他の店が暴利すぎ
548パリビズマブ(光) [IT]
2021/09/19(日) 06:30:00.62ID:uEbO0adr0
>>534
無知自慢が酷いな
549ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
2021/09/19(日) 06:30:24.62ID:7ETaBq5f0
>>69
?!??!
550テラプレビル(大阪府) [FR]
2021/09/19(日) 06:30:37.46ID:FooI2hEI0
>>546
このスレ主は男女で戦わせたり、日本内の都道府県ごとに戦わせたりするのが好きで同じスレ乱発してる低能バイト
551ラニナミビルオクタン酸エステル(長野県) [US]
2021/09/19(日) 06:32:54.42ID:xMMnzE8s0
ラムーのたこ焼き
552ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 06:33:25.53ID:eZUzH8h20


こっちの方が美味そう
100円お好み焼き
553ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [GB]
2021/09/19(日) 06:33:55.14ID:ldyy0Qja0
関西出身だけ地元のドンキに入ってるたこ焼き屋まさにこんな感じだわ
さすがに値段は10個100円だけど
554マラビロク(鳥取県) [NL]
2021/09/19(日) 06:35:17.90ID:+Kj50VUR0
ラ・ムーのたこ焼きは6個100円だったな。チョト味薄めだ
555ポドフィロトキシン(ジパング) [US]
2021/09/19(日) 06:38:08.56ID:FrPQLhOM0
安いけどそんなに食べれん
556レテルモビル(ジパング) [US]
2021/09/19(日) 06:58:18.50ID:+hNF2EaX0
俺がガキの頃にも民家の一階を改装して子供にたこ焼きやかき氷を安値で提供してるおばあちゃんがいた
557バラシクロビル(光) [US]
2021/09/19(日) 07:06:32.26ID:1MMmN5Aa0
安すぎても気持ち悪いな
何使ってるんだら
558ホスフェニトインナトリウム(茸) [US]
2021/09/19(日) 07:08:15.11ID:2ntK/s3m0
粉物はダニが湧くからな
ちゃんとした店じゃないとダニ食ってるようなもんだろ
559イノシンプラノベクス(光) [ニダ]
2021/09/19(日) 07:12:06.69ID:MORCYoBy0
>>52
粉もんは普通に作っても原価3割以下で済むからもうかる…ってだけのハナシ
おかしな場所だったりゲロマズな店はもうかる以前につぶれるぞ(゚Д゚)
560パリビズマブ(光) [IT]
2021/09/19(日) 07:12:38.58ID:uEbO0adr0
>>549
???
561マラビロク(愛知県) [US]
2021/09/19(日) 07:15:24.68ID:YDjQAz2h0
いやまぁ安いけど…。
562ジドブジン(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 07:15:40.95ID:bB+DBk5r0
>>1
これが本物のたこ焼き
ソース塗って蓋して持ち帰ったらペシャって潰れてたこ焼き同士がくっついて取れない状態になる
今時の身が詰まってるたこ焼きはたこ焼き風のなにかであってたこ焼きじゃない
563ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 07:17:15.84ID:wMrpkoyO0
>>1
チョンコが作ったやつやんけww
564イノシンプラノベクス(光) [ニダ]
2021/09/19(日) 07:17:29.84ID:MORCYoBy0
>>236
大昔、埼玉のロジャースでタコの代わりにイカ入れてたタコ焼き屋あったがウマくなかったぞ(*・ω・)
安かったがな…
565イスラトラビル(高知県) [US]
2021/09/19(日) 07:18:19.46ID:pR8dqkdy0
たこ焼きは冷凍食品でええわ
566ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 07:20:18.85ID:wMrpkoyO0
>>237
1個お前が喰うんかい!
567リルピビリン(北海道) [US]
2021/09/19(日) 07:28:21.30ID:1TehiM3G0
修学旅行で大阪立ち寄った時に、あんまり時間ないから
駅降りてすぐ路地裏の適当な屋台でたこ焼き食べたが
舌の越えた道民も納得のうまさだったな。また食べたいもんだ
568リバビリン(愛知県) [NL]
2021/09/19(日) 07:29:44.02ID:V0wDxvc+0
>>385
これなに?詳細教えてください
569ペンシクロビル(SB-Android) [VN]
2021/09/19(日) 07:29:53.10ID:c0/u2c/B0
もう40年近い前の事だが
新宿の大久保駅前に10個100円で売ってる店があったな
570ガンシクロビル(秋) [US]
2021/09/19(日) 07:31:12.99ID:WD5xA38B0
>>31 ステマ乙
571ネビラピン(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 07:32:13.99ID:Gs84H9W/0
80年代のたこ焼きはほとんどこれ 小粒のタコ焼きは大阪人にとって駄菓子だから一個20円以上で売ると悪徳呼ばわりされる
その代わり具はイカにコンニャクかまぼこ何でも有り 工夫を尽くしてガキに与える安価な駄菓子の代表だった

80年代になって道具屋筋に明石の玉子焼き用の銅板が出回り始めると状況が動き始める
大阪人にとって玉子焼きの印象と言えばズバリ「高級料理」「ええしのこぉ」 鼻水垂らしながら道端で食べるタコ焼きと違って
ちゃんとした店で椅子に座ってお出汁で頂くなんて友達の中で食べた事あるのは花輪君だけと言う幻の高級食だった

つまりね、本当にバカみたいで信じ難い話だけど「大粒にすると高級な印象になるから値上げしても許される」訳
同じタネ200gを使って 小粒15個500円で売ると「オバちゃんエグいわぁ 何時芦屋に豪邸建てるん?w」と嫌味を言われるのに
橋向こうに新しく出来た大粒10個500円で売る店は「美味しかったわ また来るでありがとう」と感謝されるの

そうして小粒勢は総崩れになって一部慈善家を残して大阪のタコ焼きは大粒の時代を迎えた
同時にタコ焼きは一銭焼きやキャベツ焼きみたいな駄菓子カテゴリからお好み焼き等と並ぶB級料理カテ入りを果たした

西九条の駅前で一日30万売ってたと言う自称「ワシが大粒を育てた」オッサンに聞かされた与太話
572ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]
2021/09/19(日) 07:32:20.93ID:k+Zm8qo10
>>546
一度でもウケたと思ったら何度でも何度でもしつこく繰り返すのが
この板の特徴みたいだからね。
まあ生ぬるく見守ってやればいいんじゃないかな?俺も好きじゃないけど。
573ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CN]
2021/09/19(日) 07:33:40.54ID:k+Zm8qo10
こういうのって客寄せのサービス品で他の商品で稼ぐやり方なんじゃないの?
ジュースとかビールとかもあるんでしょ。
574ダクラタスビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 07:33:57.38ID:eGH0Ddnh0
7がイチニ見えちゃう
575バロキサビルマルボキシル(愛知県) [US]
2021/09/19(日) 07:36:25.83ID:nVKuo9fi0
たこ焼き屋でたこ抜きって頼めるんかな。俺、たこ無しの方が良い。
チーズとか入れてくれりゃ良いのに。
576インターフェロンβ(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 07:38:10.33ID:eIeQnimc0
>>492
笑って屁が出たじゃねえか
バカたれ
577アタザナビル(SB-iPhone) [CN]
2021/09/19(日) 07:38:20.46ID:idk9o2qg0
>>571
ほぇーなるほどねぇ
578ソリブジン(埼玉県) [NL]
2021/09/19(日) 07:38:22.28ID:y7qJlc//0
>>1
たこ入ってないだろ。でも安いわ

ワクチン接種をされた方当院への立ち入りを禁止します
://pbs.twimg.com/media/E1JWojBVcAE-eu1?format=jpg&
://livedoor.blogimg.jp/worldfusigi/imgs/0/f/0f795eed.jpg
://i.imgur.com/MnKnbZ4.jpg
://i.imgur.com/LF2Czkx.png
強制接種をしない企業・組織
ファイザー
モデルナ
WHO
国連
米ホワイトハウス
米軍
CDC
FDA
日本国家公務員
皇族
自衛隊
NHK
タマホーム

これ見てわからない馬鹿は淘汰されるべき
579ビクテグラビルナトリウム(千葉県) [US]
2021/09/19(日) 07:39:50.48ID:eZUzH8h20
>>573
それは知り合いのおでん屋も言ってたな

酒ありきの値段で出してるのに最近は酒も飲まないでおでんだけ食べに来るのが増えたって
それやられるとやってられないってさ
どうやら孤独のグルメの影響らしい

まぁー今はコロナでそれどころじゃないだろうけど
580マラビロク(日本のどこかに) [CN]
2021/09/19(日) 07:40:54.41ID:/YJGCfgE0
>>572
「さん」でスレタイ検索すると恐ろしく多くて笑える
581ビダラビン(東京都) [CA]
2021/09/19(日) 07:43:18.72ID:XDU/xdtE0
原価の安さと仕込みにかかる時間を考えると、これでも普通の飲食より旨い商売なんだろうなとは思う
582ネビラピン(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 07:47:45.95ID:Gs84H9W/0
>>573
子供好きな年寄りが惰性と暇に飽かしてやってる慈善活動みたいな店ばっかりだから

大の大人がグルメ面して「この店で一番美味い物を貰おうか?」(キリリ とかするとドン引きされる
583アマンタジン(大阪府) [ニダ]
2021/09/19(日) 07:51:51.90ID:hlXY1GMh0
>>2
美味そうか本当に?
584エトラビリン(茸) [US]
2021/09/19(日) 07:59:25.06ID:vt1CueAW0
>>36
あーわかってないね商売
場所によったてえげつない収入になる
585オセルタミビルリン(大阪府) [US]
2021/09/19(日) 08:09:50.63ID:5E5N6pot0
近所だからたまに買うけど家族は大玉で具がゴロゴロ入ったのが好みみたいで不評だわ
俺は好きなんだけど
586アマンタジン(千葉県) [ニダ]
2021/09/19(日) 08:13:50.52ID:LdfhbsWN0
イイダコのたこ焼きの食べにくさは異常
587イドクスウリジン(京都府) [CN]
2021/09/19(日) 08:14:40.38ID:UfuOBrWJ0
で?
588インターフェロンβ(大阪府) [ヌコ]
2021/09/19(日) 08:16:19.68ID:iWfBo6sR0
老後の趣味でジジババがやるたこ焼き屋はどこもこんな感じだよな
589アマンタジン(東京都) [US]
2021/09/19(日) 08:19:07.19ID:DQZjLVQR0
15個100円で買う人は200円でも買う気がする
値上げてみよう
590ファムシクロビル(光) [US]
2021/09/19(日) 08:21:39.65ID:eZFU3lFj0
>>568
「ヒマリとくま」で検索
591ラニナミビルオクタン酸エステル(奈良県) [US]
2021/09/19(日) 08:28:10.83ID:UlxcgB7/0
玉子焼き食えや
きむらのやつ
うまいぞ
592エルビテグラビル(SB-Android) [BE]
2021/09/19(日) 08:40:50.85ID:G6N8+T+70
冷凍の買うより安いな
593ダルナビルエタノール(大分県) [US]
2021/09/19(日) 08:43:28.76ID:CCjwbSBX0
どう見てもタマキン袋です

おいしーね!
594ソリブジン(香港) [JP]
2021/09/19(日) 08:43:28.95ID:iLoMAnyR0
>>1
昔こんな感じのたこ焼きだったよね?
懐かしい
595ペラミビル(東京都) [NO]
2021/09/19(日) 08:43:59.54ID:hqqPo6hj0
>>7
入ってないはず
596ソリブジン(香港) [JP]
2021/09/19(日) 08:44:10.40ID:iLoMAnyR0
>>9
1万円/kgしないよ
597ペンシクロビル(静岡県) [IN]
2021/09/19(日) 08:49:04.74ID:s53HyBFo0
安くて助かるけど、やっていけるのか心配になる
せめて200円は取ってほしい
598ダサブビル(東京都) [ニダ]
2021/09/19(日) 08:58:23.05ID:lWRa8IVZ0
>>236
イカだと歯応えが違ってあんまり美味しくないと聞いた
599ファムシクロビル(光) [GB]
2021/09/19(日) 08:58:57.58ID:e+mdFFA/0
原価30%人件費30%利益30%家賃10%で値段設定したら上手いこといくて聞いたけどなあ
600ホスカルネット(茸) [US]
2021/09/19(日) 09:03:19.73ID:SH9lK5bJ0
銀だこで買ってる私が馬鹿みたいじゃないですか
601ホスフェニトインナトリウム(光) [ニダ]
2021/09/19(日) 09:06:40.41ID:BT/qoVYH0
カーニバルプラザにあったカイワレ大根載ったたこ焼きが楽しみやったな
602ドルテグラビルナトリウム(神奈川県) [US]
2021/09/19(日) 09:09:23.92ID:XtaH3yVH0
カリカリトロォのたこ焼きは邪道
中まで火を通して全体的にフニャッとしたたこ焼きが至高
603テノホビル(光) [US]
2021/09/19(日) 09:20:27.74ID:q5RcXsJa0
3個に1個でもタコ入ってるなら当たりだなw
604アメナメビル(大阪府) [VN]
2021/09/19(日) 09:23:21.70ID:sDXaPhsh0
大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり)  [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚
千里中央のたこ焼き屋さんしゅき
605エルビテグラビル(秋田県) [DE]
2021/09/19(日) 09:29:23.16ID:KksPHVuY0
>>604
旨そう
大阪はベチャッと潰れてるたこ焼きしか知らんからこれは旨そう
銀だこはたこ揚げだしな
606イノシンプラノベクス(京都府) [CA]
2021/09/19(日) 09:30:23.79ID:Ou1Fxx1Y0
>>604
速攻調べた
行ってくるわ〜
607オムビタスビル(鹿児島県) [IT]
2021/09/19(日) 09:32:35.11ID:83t5zxxQ0
100円貰っても食いたくない
こんなので腹一杯になりたくない
608エムトリシタビン(奈良県) [GB]
2021/09/19(日) 09:33:06.34ID:yTE5nOfE0
銀だこの1個の単価が高すぎる
1個81円(税抜き)だぞ 1個がww
上手いけどそこまでのクオリティーは無いと判断するしかない
609ジドブジン(ジパング) [JP]
2021/09/19(日) 09:41:33.10ID:C9hhqeUp0
>>17
五日市街道沿いの 
のらや 国分寺店にある
610アタザナビル(東京都) [US]
2021/09/19(日) 09:43:30.43ID:CdsQtgZd0
>>17 作れば?
611イスラトラビル(青森県) [JP]
2021/09/19(日) 09:52:58.36ID:b81T/SN60
今はタコは高いよー
612アメナメビル(大阪府) [VN]
2021/09/19(日) 10:16:49.42ID:sDXaPhsh0
タコ焼き好きな人は中華料理の小杨生煎ってのも合うかも知れない
皮がカリカリで噛むと肉汁で火傷する感じの焼き小籠包
613ロピナビル(光) [KR]
2021/09/19(日) 10:22:28.01ID:lQMWFJFc0
都内の有名店だと倍くらいかな
https://rubese.net/gurucomi001/index_m.php?id=976335
614バラシクロビル(愛知県) [CN]
2021/09/19(日) 10:22:45.80ID:GawUyTEW0
銀だこのせいで大阪以外はたこ焼きの値段高騰してるからな
615停止しました。。。
NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214162956
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1631969048/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大阪さん、たこ焼き15個を100円で販売してしまう(画像あり) [144189134]YouTube動画>7本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
【画像】セブンイレブンさん、焼きそばにご飯を添えた弁当を540円で売り出してしまうwwwwwwwwwwwww
【画像あり】 大阪市民に人気の辻元清美さん 割とガチで帰化系国会議員ではないかと話題
【コンビニ】ローソンがまたやりやがった!大ヒット間違いなし「にゃんこめし」を145円で販売!
【画像】3歳孫を殺した46歳祖母らが住むの大阪の一般自宅、こんなとこに住んでたら病むよな…
なんで買わないの? 新型カローラクロス 9月14日発売 199万9000円(画像あり)
【画像】最新の今泉さん、あまりにも可愛すぎる!!!逃した魚は大きいぞ・゜・(つД`)・゜・
堀江貴文が刑務所の中で外に出たら食べようと夢想い描いたカレー 4個5980円(画像あり)
【悲報】ソニーさん、PS5のただのプラスチックカバーを6千円で販売してしまい海外で大炎上してしまう
エロ画像販売で逮捕された函館の女事務員
【画像】大学生さん、ステーキを500円で食えるらしい
大麻は違法と判明 大麻100個育ててた会社役員の男を逮捕(画像あり)
なんGで人気爆発のきっかけとなった「りさち画像」がこちら
大阪なおみさん、年収66億円 女性選手で史上最高 ←これが何なのよ!お金があっても鬱になるわ!
三大感動の押し売り映画「帰ってきたドラえもん」「おばあちゃんの思い出」「がんばれジャイアン」
美味しんぼ 雁屋哲さん(74)「福沢諭吉こそアジア蔑視をあおり、日本の近代化を誤らせた 一万円の肖像やめるべき
船井電機前社長が元役員告発 脱毛サロン売却巡る詐欺容疑―1円の譲渡契約で告訴状も・大阪府警 [少考さん★]
【画像あり】12歳・中1女子、初めての定期テストに「どこまで勉強したらいいんか分からんくなってきたけん寝ます!」
【画像】ち〜んさん、大阪旅行を大満喫中
男の理想の女が判明 販売中(画像あり)
【画像あり】AV女優・渡辺まおさん、早稲田大学文学部を卒業
【画像】この女性と15000円でエッチできるとしたら払う?
【悲報】兎田ぺこらさん、家族と一緒に一人2万円の高級焼肉店に行き大炎上
【画像】声優の小岩井ことりさん、すっかり垢抜け大人の女性に   
【画像】大阪地震で水槽の載ったスチール棚がギリギリで耐える
【画像】 大阪でゲリラ豪雨をもたらす巨大な雨柱目撃。まるで原爆のよう
【画像あり】駐日ジョージア大使の親戚の少年、朝ごはんに納豆を出される
【画像】 このビルを新宿で見た時「大都会に来たなあ」って思ったよね
東京→大阪まで1600円の夜行バスあったんだけど乗って大丈夫モメン?
【中国】動画有:タンクローリーが大爆発。車体?がぶっ飛んでいく映像あり
【画像あり】豊臣秀吉とみられる等身大の木像が発見される 封印されてた神社の扉から発見
『お好み焼き定食』はあっても『たこ焼き定食』が無い理由を大阪人に聞いた結果www
【画像】趣味でコスプレイヤーやってるOLさん、うっかりえなこを超えてきてしまうwwwww
【悲報】中国の通販サイト 40元の月餅を1元で販売 600万個の注文殺到も取り消しで大炎上
【悲報】ワニ、いきものがかりと楽曲タイアップに加えグッズ大量販売し映画化も決定
【悲報】日本人女性さん、また海外で外国人に犯され晒されてしまうwwwww(画像あり)
漫画家尾田栄一郎さん「これで銅像建てて」熊本県にポンと8億円寄付。みなしごランドの再来か
【画像】 「GoToで高い旅館に泊まったら、出てきた夕食がこれ。大失敗。明らかに時代遅れ」  ★2
【画像】 男性用レースパンツ、各地で売り切れ 「これからの季節に最適」「彼氏にプレゼントしたい」
【大阪】大阪府議の議員バッジ、金メッキから「木製」に…1人あたり1万円以上の経費節減 [朝一から閉店までφ★]
【令和】「元号が変わったのでキャッシュカードを預かる」 80代女性が現金200万円引き出される詐欺被害 大阪
【芸能】保阪尚希 バブル期の驚愕ギャラ「歩きながら車をパッとその場で買うんです」 通販王の現在「年間売り上げは…」
【悲報】二郎系に300円ワイン持ち込んでいた大阪市で整体院経営の伊藤良幸さん、高校生をリンチするとツイッターで犯行予告
【悲報】信用金庫「高齢者の詐欺被害を防ぐため」 ATMで振込できない設定に無断で変更→客「勝手なことするな」とブチギレ(画像あり)
【画像】昨年の準ミス東大・中澤莉佳子さん、ラーメン二郎大宮公園駅前店で大ぶたヤサイアブラマシマシカラメショウガを食べる
( ^-^)「画像を選ぶだけで100万円稼げる仕事がありますよ」( ´ん`)「…ほんと?」( ^-^)「初期費用12000円です」(*´ん`)「ん…払う」
【お盆】大阪府の吉村知事、お盆中の帰省について「そこまで自粛というのであれば、GoToキャンペーンをやめるべきだ」 [記憶たどり。★]
【カール販売中止】明治「売れ行きが西日本に偏っていた訳ではありません。生産効率と生産拠点からの物流を総合的に考えた結果です」★4
【話題】600円の買い物に1100円出したらダメ?ありがたいと思う店員が大半「できない人はバカなんだなって心の中で思ってる」[04/26] ©bbspink.com
FFイベント「ぼったくり具なし焼きそば」騒動で吉田直樹プロデューサー「あんなことになってるとは…調査してください」運営へ要望 [muffin★]
【ガリガリ君】3億円の赤字を出したナポリタン味 担当者「コンポタ、シチューとある程度販売が好調で、冷静な判断ができなかった」 [豆次郎★]
【画像あり】マジレス頼む。これ何て呼んでる?
【画像】風俗でこんなババアが出てきたらどうする?
9話以降の恋ちゃんが大好きなので淡々と画像貼っていく
少女になりすましてわいせつ画像を販売…元校長の卑劣メッセージ
【画像】なんで急にこういう表情の女の子が流行りだしたの?
【悲 報 】椎名林檎さん(40)、もう何がしたいのかわからない※画像あり
【画像】かつや大感謝祭きたああああああwwwwwwww
絢音ちゃんっておちんちん付いてるくせにこの可愛さ卑怯じゃね【画像あり】
【エロ画像あり】JKさん、お風呂でのおっぱい写真が流出してしまう
【大阪】“お好み焼き定食”の大阪人、たこ焼き+ご飯は「ない」★2
色が塗ってあるところに日本人の半分6000万人が住んでる (画像あり)
【業績】コナカの前期、53億円の最終赤字 販売低迷や減損で大幅下振れ
お爺さんと女児が集まるプレハブ小屋 兵庫県尼崎市 NHKで放送(画像あり)
【画像】「男のいない世界とか力仕事大変だぞ」に対するまんさんの回答がこちら
トルコ政府が認めたUFOの窓を拡大したら宇宙人の姿😳(画像あり)
【狂気】ドカタさん、とんでもない事をやってしまう・・・・・(画像あり)
02:29:58 up 32 days, 3:33, 0 users, load average: 92.71, 86.68, 84.39

in 2.0804221630096 sec @1.315840959549@0b7 on 021416