【香港時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機で、個人の債権者らが交流目的で利用する
スマートフォンのアプリ機能が制限されたもようだ。アプリ上では恒大への抗議活動などに関して情報交換が
行われていた。社会不安の増大に神経をとがらせる中国当局が、債権者の連帯や団結を封じようと規制に
乗り出した可能性がある。
ロイター通信によると、制限が加えられたのはインターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の人気対話アプリ
「微信(ウィーチャット)」。恒大の債権者らがアプリ上に設定した少なくとも八つの「グループ」で、9月28日以降に
メッセージを投稿できない状態となった。
これらのグループには200〜500人が参加。同じ境遇の者同士で、購入した住宅が引き渡される見込みの
有無や、恒大の社債など金融商品の元利払いについて情報共有したり、抗議行動の実施計画を練ったり
していたとみられる。
しかし、制限後はアプリのグループにアクセスしようとしても、「関連規定に違反しています」と表示され、
拒否。グループ自体がアプリから抹消されたケースもある。
また、グループに参加した2人を当局者が訪問。「いかなる集会や違法な活動にも参加しない」とする誓約書への
署名を要求したという。
6月末時点で総額1兆9670億元(約34兆円)の巨額負債を抱えた恒大をめぐっては、債権者らが9月中旬ごろから、
本社のある広東省深セン市など複数の都市で抗議を展開。ウィーチャット上でも多くの不満の声が上がっていた。
一方、中国国内ではネット上に掲載された恒大関連のニュースが削除され、報道規制とみられる動きが出ている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100100858&g=int 中国を侮辱した国は滅ぶ
中国に逆らった国は滅ぶ
中国に喧嘩売った国は滅ぶ
これを見た奴は禿げる
禿げたくなかったら、俺を褒めろ
>>5
介入はするだろうけど、誤魔化しきれるのかどうか
中共の腕の見せ所だな ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i アイツはもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
存在しなかったことに・・・
債権者の発言権も認められない、泣き寝入り
水増し隠蔽何でもありなのに未だに中国礼賛するマヌケの多いこと
>>1
帳簿外負債が出てきて今50兆円に負債が拡大してます もう、債権者は糸電話か伝書鳩で暗号通信するしかないね。
隠蔽したところで不良債権も利払いも消える訳じゃないだろ…
だから中国は日本みたいにならないって言ったろ
共産党の前では問題なんてどうとでもなるんだ
>>16
しおらしくしてれば、疫病だししゃあねえよになったものを、
世論のヘイト集める方向にやったから、他国が殴りやすくなったよな これ賞賛してるバカいんのかな
要するに何かあれば国から消されるってことだぜ
これが独裁国家な
パヨクが憧れる国で韓国がなりたい国
中共「恒大という企業は存在しないし債権も存在しない。いいね?」
>>34
そう見えるのはデコイで、本物は埋められてます。 >>34
いや、資産は消滅してるから何もソフトじゃねーよ? >「いかなる集会や違法な活動にも参加しない」
あーなるほど、中共政府への焼き討ちやデモを警戒してるんかw
債権者も銀行とかから金借りてるから無かったことには出来ねーだろ。
武漢強制閉鎖して火葬場にするような国だし
こんなのはいつもの事
>>56
社員は給料払ってもらってなくとも...
あ、これ何にでも応用可能だな。 ビルの写真すっかり貼られてないな
あいつらわかりやすい
債権者が物理的にいなくなれば、債務も消える!
コロンブスの卵的な発想!
さすが、中国共産党!
そこそこ金持ってる上級中心に規制して大丈夫かね?
そろそろ巷に不満溜まってそうだがいつものことだから慣れてんのかなあいつら
これってさ、初期のAIIBでアジアから起債して日本人が引っかかっても焦げ付いたら同じことするんだよな
あんなコンゲームに無邪気にそのまんま乗らなくてつくづくよかったとおもう
めっっっっちゃヤバイんだろうな
中国の不動産バブル崩壊
恒大だけじゃないし
中国って社会保障予算が極端に少なくて国の年金があてにならないから個人で投資しておカネを増やそうとしてるのにこれじゃあな
不都合な真実は闇に葬り去る
共産党だから当たり前の行動
西側の権力者や官僚の間でもこんな風に頭から押さえつけられたら楽だよな〜て思う奴もいるだろな
日本の政治家も官僚も羨ましいんだろうな本音では
中国って、不動産(マンション建設)以外にも工場とか色々止まってる?
頼んでおいたベッドが製造できなくなったっつってキャンセルになったんだけど。
実は色々ヤバいんじゃないの思ってる以上に
一部の党幹部以外皆等しく貧乏に
実に共産主義らしい
中国人は、
IRCみたいなチャットは使えない様に規制されてるのかな?
>>76
歪みを正す!→ やべぇ…→ やっぱもっと歪ませとこ… 隠すだけ無駄なのに
雨後の竹の子状態だぞ(´・ω・`)
地下で連絡取り合うだけじゃね?
画像に埋め込むとか
債権者なんて戦車で潰して埋めてしまえば問題ないアル!
↑が日本なら笑い話だけど支那は過去に実績がありまくりだからな…
小卒ホモ近平 「債権者をみんなポアしちゃえば債務はゼロアル!」
そんな会社ありましたっけ?
これで借金帳消しかよw
騒いだ奴も人生帳消しになりそうw
>>40
同意…
民主主義国家の常識は通用しないという >>86
たくましいからやるだろうね
道路に車線が5つあったら平気で6〜7台併走する国 情報統制を始めたってことはデフォルトさせるつもりだな
恒大集団も共産党に消されそうだが、債権者も共産党に消されそうだなw
>>81
輪番停電してるみたいだし燃料足らなくて工場動かせないんだろ(´・ω・`) これ以上金持ちになるには政治体制を変えにゃならんてなってるハズだが、、
まだ恩恵の方が大きいのかしらね
>>81
(´・ω・`)中国から半導体が来なくて生産できないって弟が言ってたな こういう大企業の債権を担保にさらにレバ効かせて別のところに投機したりする信用n階建てが普通に存在する中国で安定再建だと思ってた大企業債権の価値の目減りって額面以上にヤバいんだよな
バブル弾けそうなら
債権者を無かったことにすればいいじゃない
>>89
民主主義国家なら最高にややこしくなるけど
共産圏じゃなんねーよw
スマホアプリでの交流が抹消されたのは警告
これ以上騒ぐと投獄、家族が騒げばそいつらも投獄
それを報道する連中も投獄なんで
被害者は沈黙してそれ以上広がらない >>10
日本にバレてる、もしくは中国を下げる記事が出てる時点でしきれてないね >>106
体制を変えなきゃ豊かになれないと気づいてる人はいるだろうけど、その人の地位が高くないからこうなってるのではないかと
権威主義っておそろしいね エネルギーと食料の不足懸念があるみたいだが、
外貨も不足してるのか?
香港を地方都市に格下げしてる場合じゃないのでは…
>>114
消えたアナウンサーは人体標本にされたとかなんとか 債権者を消せば債務は帳消しになるという中国の新しいやり方
五毛もそれどころじゃないんだろ。なけなしの金が吹き飛ぶ
埋める方法だと銀行に飛び火するんだけどこれも埋め立てる気かな?
>>97
上に政策あれば下に対策ありだっけ
シナ人が泣き寝入りするとは思わんよねw このガイジ共は村会議員の不祥事揉み消しみたいなことがこの規模で通ると思っているのかね
中国の会社が倒産してバブル崩壊するっていうけど
世界はそんなに中国資本に期待してたのか?
>>138
当たり前でしょ
世界一の経済大国になるって触れ込みだったんだからw 給料未払いの社員はともかく社債食ってるような個人投資家も限界まで銀行から借金してゼンツしてる状態だろ
分断して個別に強迫したところで解決するとは思えん
銀行どーすんだよ
良くわからんけどソ連型社会主義に方針転換するってことか
【香港時事】中国不動産開発大手・中国恒大集団の経営危機で、個人の債権者らが交流目的で利用する
スマートフォンのアプリ機能が制限されたもようだ。アプリ上では恒大への抗議活動などに関して情報交換が
行われていた。社会不安の増大に神経をとがらせる中国当局が、債権者の連帯や団結を封じようと規制に
乗り出した可能性がある。
ロイター通信によると、制限が加えられたのはインターネットサービス大手・騰訊(テンセント)の人気対話アプリ
「微信(ウィーチャット)」。恒大の債権者らがアプリ上に設定した少なくとも八つの「グループ」で、9月28日以降に
メッセージを投稿できない状態となった。
これらのグループには200〜500人が参加。同じ境遇の者同士で、購入した住宅が引き渡される見込みの
有無や、恒大の社債など金融商品の元利払いについて情報共有したり、抗議行動の実施計画を練ったり
していたとみられる。
しかし、制限後はアプリのグループにアクセスしようとしても、「関連規定に違反しています」と表示され、
拒否。グループ自体がアプリから抹消されたケースもある。
また、グループに参加した2人を当局者が訪問。「いかなる集会や違法な活動にも参加しない」とする誓約書への
署名を要求したという。
6月末時点で総額1兆9670億元(約34兆円)の巨額負債を抱えた恒大をめぐっては、債権者らが9月中旬ごろから、
本社のある広東省深セン市など複数の都市で抗議を展開。ウィーチャット上でも多くの不満の声が上がっていた。
一方、中国国内ではネット上に掲載された恒大関連のニュースが削除され、報道規制とみられる動きが出ている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021100100858&g=int >>136
我々でもあっちに生まれ育ってあそこまでの目に遭ったら、さすがに黄巾の乱と同じものを画策して実行に移すだろうし 中国人はお上がダメって言ったら大半は仕方ないって諦めて新しい何かを見つけようとするらしいが
今回みたいな大損こいた奴らも仕方ないと諦めるのかな
>>66
貼られたらアレ貼ろうと思って保存して待ってたんだけどなキンプー人形の写真
今見たら保存できて無いんだよ… >>1
さすが本場ドラゴンの国
中国人全員が豊かになれるほど物を買ってくれるお客さんが世界にはいないのだから
豊かになるためには中国人自身が自らのものを買わなくてはいけない。
買いたくなるようなものを生産しなくてはいけない。
ただし内側で回す比率を上げるには食料とエネルギーが足りないからそこに投資すべき。
現状はバブルにより本当に必要なものの生産ではなく、なんの意味もない建物の建築に精を出してる。
>>81
今停電しまくって、大変な事になってるじゃん。
オージーと喧嘩して石炭いれてないし、
極端な再エネ政策を進めたから
エネルギーが全然足りてない >>153
内需を強制的に上げるのに不動産開発が1番手っ取り早いからね
金額も大きくて関連業者も多い
普通に内需上げるには国民が豊かになる必要あるから時間かかるし >>153
豊かになれば内需に向かうと思ってたら永久に不動産投資し続けたんだよなw >>156
なんだか毛沢東が鉄の生産量だけを追い求めて、くず鉄を量産したのと似てるね。
内需の数字ではなくそれによる生活の豊かさが大事なのにね。 支那への日本の公的投資等を全部引き揚げろよ
国民への背任として突くよ?
まあデモする奴は全員戦車でひき殺せば良いし人口が減るぐらいで終わるな
5chのネタである債権者全員始末すれば解決っていうのをマジでやり出すのが中国共産党
債権者はこの件について、ネットの書き込み禁止、債権者同士の連絡禁止、会社への連絡禁止、会社に行くのも禁止、この件について他言を一切禁止
逆らえば口をきけなくする
海外投資家については無視すれば良い
中国はいま国慶節で連休入り
連休中に情報統制するんだなww
>>153
無理だろ
李克強が国民の平均年間可処分所得が45万円ってのを暴露していた
月間じゃなくて年間やぞ
しかも月収1万5千円以下の赤貧が6億人もいる
そもそもの消費能力が無いのでモノを作っても誰も買えない 借金払えないから債権者を消すのか…
そ、その発想はなかった((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>179
チャンコロと仕事すると面白いぞ
めちゃめちゃ頭いいチャンコロがチームにいるけどナチュラルにコンプラの超えちゃいけないライン超えていく
総務省に報告しなければ…(震え)案件を 気づいてないことにすればいいのでは?と会議で言い放った勇姿には惚れた >>81
停電しまくりでウチの勤め先もダメージくらってる 簿外債務があって借金50兆らしいじゃん
完全にアウト
中国は日本のバブル崩壊を徹底的に研究し尽くしてるから大丈夫
なんてのがパヨチン五毛他工作員の常套句だったわけだが
まあ結局こういうことだわなw
>>180
みんなやってるからオッケーの精神なんだよな駐在員おかないとエゲツない事を平気でやってくる
仕入れた青御影を水洗いしたら青が抜けた時は目を疑ったわ 債権者同士のアプリ内での情報共有が封じられたか
他に債権者同士で連絡を取れる方法はまだあるのかな
3年後には「恒大集団?そんな企業は中国には今も過去も存在しない」
と無かったことにされる
さすが四川大地震で町1個再建あきらめて無人地帯にしたり
学校で授業中に亡くなった子供たちの親の抗議を黙らせた国
>>190
イーロン・マスクが始めた人工衛星使った通信網かなぁ ちうごくで商売したらメッチャ儲けられるのは確かなんだろうが
いつでも儲け全部あっちの政府に持っていかれてもおかしくないんなら(現状でも半分は持ってかれてそうだが)
小さい国でも似た政治体制のとこで安心して商売した方がいいよなと香港見て思う
>>180
単に国が本気で潰しに来るときの怖さを知らんだけだな
無知の蛮勇 人が死んでも会社が死んでも
最初からなかったことになるだけです
いいね
30-40年後くらいに共産党の悪事が晒されるの楽しみにしてるわ
たまにタオバオ使うくらいだと面白い国だなと思うけど…
>>186
ひでー(;'ω')
>>200
それが国のやり方(監査とか)を熟知した上の発言なので
いやまあ確かにそうしたら隠蔽できるけどさあ…
ってアレな空気になった 中間所得層の絶対数が日本より多くなるほど分厚くなったとこでこれ
高橋洋一氏による現況の分析と今後の予想
;t=413s 反発覚悟の規制だな
これは娯楽締め付けと随分違うぞ
救済への布石打ってるのかもしれん
地方に土地転がさせたりしたらますます実態把握できないもんな
元払い分なら人口多い国の政府か代理が買うのが最善
救済すれば通貨戦争の体面はもつからな
エネルギー供給と産業シフト成功すれば勝つのでは
ハゲ「34兆の負債があっても34兆の資産があればなんの問題もないんです。」
10年後くらいの人民 「恒大?都市伝説でしょそれ」
本社に押しかけて金返せとか自殺するとか騒いでた人達ももういない(この世に)んだろうな
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
もう中国国内の資産で信じられるのは現物の金だけなんじゃね?
gdgdやってどんどん傷が深くなりそうだね
中国の不動産市場
>>180
仕事にこのソフト要るよな?と聞いたら、
おう待ってろ!と言ってBaiduで海賊版落とし始めたときはドン引きしたわwww >>6
中華饅頭おやじ〜♪戦車に轢かれてペッチャうんこ〜♪ >>222
向こうの人は紙のお札を貰うと透かしをチェックするよね >>224
コンビニコーヒーのマシンで、フラッペ買って注いで飲んだ後に、ふつーにそのままフラッペのボタン押して追加してたわ(笑) なんか知らんけど債権者を消したら債務整理完了しました 明日は晴れ
17兆円の隠れた債務が発掘されたから月曜日には大騒ぎになるやろ
その前に国家レベルの隠蔽し始めたんや
コロナのときと同じようにドル建て不良債権を世界中にばら蒔きそう
さあ誰が掴むかな
債権者が物理的に消えれば
負債なんてなかったも当然だしな
このやり方はいいね!
なんだやっぱり中国経済崩壊なんて存在しなかったのか
>>81
石炭火力の削減目標を地方政府にふったら中央政府に怒られないように過度に規制した結果、電力不足になった ドル建て債券は踏み倒す
元建て債券は踏み潰す
シナチク最狂
キンペー「停電じゃなくて温室効果ガスの排出削減目標を満たす為だからぁああ」
アホ過ぎる言い訳に世界中が卒倒w
債権者殺せば債権が無くなるとか恐ろシーナ
まあ外国の債権者に対する利払いは亡くならんのやけどなブヘヘヘ
仏軍事学校報告書で中国の世界浸透手段が明るみに
外人債権者もこんな国の金融をよう信じる気になるよなw
流石に本業もダメになってるから支援しても立て直し不可能と見切りつけたかww
何しろ負債が30兆円あるんだからなw
どっかの国の国家予算級な額w
こういうことするやつらがTPPに入れろって言って来てるんだぜ。
>>153
本当は世界の工場をやってる間に
国民が裕福にならなきゃいけなかった
でも、その金でビルを建てた
更に言えば、AIIBとかで海外にインチキ鉄道を
作りまくってる
順番が無茶苦茶 >>246 もう中国行けねえな。何されるか分からんぞw 政府の介入ってそう言う事なのw
ギャグ漫画みたいになってないか
>豊かになれば内需に向かうと思ってたら永久に不動産投資し続けた
不動産価格は「必ず上がる」事を大前提に
A不動産を借金して購入
Aを担保にBの不動産を借金で購入
Bを担保にCの不動産を借金で購入
これを永久に続けるアルw
人は死に、国は興亡するかもしれない。しかし思想は生き続ける。
債権者がいなければ、もしくは債権者が行動出来なければ債務など存在しないからな
こうなると契約とはなんぞやになってしまうが
こんな冗談みたいなディストピアが本当に実現できるんだな
ある意味中国共産党は凄いなw
政府の規制で情報が消される社会とか現代でSF作品で書いたら
時代遅れワロッティカwwww昭和フィクション とか煽られる時代なのに
>>258
そもそも中国の土地は国家が保有してるもんだから、
最初からゲーム性が強いものだったんだけどな。 >>1
日本もそうだけど被害者を黙らせれば問題が消えるって考えは
東アジア特有? >>262
萬田銀次郎も何回かその理屈で殺されかかったり、警察に逮捕されかかったんだよなぁ。。。 >>118
今はそうだけどまた半年後にはピンピンしてるかもしれん
中国経済はルールも常識も通用しない(欧米の謎の甘やかしも含めて) 数年後、恒大グループなど無かった事になってるんでしょ
>>272
日本だとマスコミが大騒ぎするから不可能だろアホ >>274
>欧米の謎の甘やかし
みんなで中国市場なんて見捨てればいんだよ。
最初から中国で商売しようなんて考えなきゃ、中国の脅威はほとんどなくなる。
でも、できねえんだよな。
抜け駆けは商売の基本だからなw >>233
33兆円に17兆円が上乗せされたの?マジかよ 恒大意外にも4位の企業もヤバくて合算して約50兆円の規模になるんだろ
埋めチャイナでごまかせるのかねw
中国伝統の
そんなものはいない
発動か
昔から海外先物相場とかで
大穴空けると存在事態が消えて
国ぐるみでなかったことにしてたりしてたもんな
中国に貨幣経済とか絶対無理だから
もう禁止したらいい
全部国からの配給だけで生きる家畜でいいだろ。チャンコロは
>>273
法を守ることが前提なのは法治国家では当然だけど、債権者の存在を他者が認識出来なければ債務そのものの存否が曖昧になるからね
金を出す側は法人化等の手段で存在を大きくして、債務の存在を他社や国家が無視出来ないようにしておかないといけない >>276
天安門と同じく禁止ワード指定されそうだなw 金は命より重いユダヤVS命がひたすら軽いシナー
闇と闇の果てしないバトルが始まるのだ
笑いごとじゃなく、第二の文化大革命が近づいてきたなw
>>248
いい動画ですね
日本の記者クラブメディアはどうしてこういう重大な事実について積極的に報道しないのか 中国は飴と鞭の飴の使い方が下手なんじゃないかと思う
というか中国人も日本人に劣らずマゾヒストばかりなんじゃないの
中国にはデマもフェイクニュースも存在しない先進的国家システム
すばらしい
週明けには「恒大?なにそれ?」ってことになってるのか
>>303
TPPのルールなんか守れるわけがない
守るということは体制を変えるということになる
要するにUNやWTOのようにハイジャックしようとしているだけ なんかここ以外にも払わんといけない不動産物件なかったっけ?
文化大革命との違いは完璧にデジタル化されていることだな
50年前は密告社会だったが今はスマホから行動が監視されとる
文化大革命との違いは完璧にデジタル化されていることだな
50年前は密告社会だったが今はスマホから行動が監視されとる
アリババの
ジャックマーが政府批判の後に失踪した時と同じだな
あんな大物が突然行方不明になったのに
中国国内では誰も騒がないw
>>252
それな
国民所得の増加から内需拡大に行くべきところだったが
共産党幹部の中抜きし放題かつ開発すればgdpにカウントできる
誰も住まない不動産開発を優先し見た目のgdpを拡大
共産党もgdp拡大すれば軍事費拡大できるので黙認してた
今限界が来て売れない不動産の金を誰が払うかという問題に直面
最終的には小銭もってる中間層に負債押し付けて
形だけ共産党の下っ端の首切って終わらせるんだろう 普通こんな国はリターンよりリスクがでかいと判断して投資しないんだけど
どこの銀行も日本の年金機構も金を突っ込むんだよなwそらうまくババ抜き
で逃げ切れればいいだろうけど。誰が一番損をかぶるのかってずっと考えて
いたが自国の債権者にかぶらせるとはこの海のリハクの目をもってしてもry
>>317
投資で金儲けは悪と政府が言うとるわけだからな
日本みたいに自己破産も生活保護もないから死ぬ人は死ぬんじゃないか? >>318
でも一度ババ抜きが始まったら参加しないと結局損する。それかみんな一斉にやめるか。 >>314
あの国では何かあるととにかく人が消えるんだって近藤大介氏はどっかで言ってた
あとそれからなにかといえば権力闘争で、中共の権力闘争劇は昔からある程度世界的に有名だったけど、それがいろいろなところで起きてるんだってさ
住んでた人が言うんだから迫力あるよね >>185
ずっと社会主義経済やってたところに、まともな経済学者がどれだけいるんだろ
しかも、自国の経済統計がデタラメだときてるし >>319
日本ではマスコミが騒ぎまくるけど、
中国では関わらないほうが身のためと
知っててもだれも触れない アレだな感染者収容ホテルが謎の倒壊事故を起こしたように
債権者集会もだな
この規模でコレだもの
コロナ情報とか実際はどうなってるかわからんぞ中国
すげーよな
ある意味完璧な国家による統制
5年くらい前かな?同じような破綻危機で国外への送金を禁止したよな
債務者に中国人は
いませんでした
いませんでした
僕は何を思えば良いんだろう
僕は何て言えば良いんだろう
広い意味で解釈すると社員同士の連絡もダメになっちゃうのかな?
給料未払いや遅配くらいは何処でも聞く話だけど
まさか自分とこの社員を出資詐欺で嵌め込んだ上に
連絡取るな言われたらせっかくの大型連休も
気が休まらないんじゃないか?
トンネル洪水だって、誰が死んだか身元確認せず、夜にトラックで遺体運んで終わり、の国だぜ
その遺体もどっかに埋めちゃったと思うが
でも、それはかえって政府に対する信用悪化なだけで、民衆によって消滅する流れだと思う
>>323
中国発の情報鵜呑みにしてるのは立憲とその支持者くらいだろw 債権者に対して税金投入とかしないのか
ただ泣き寝入りさせるのか
国内の債権者が居なくなれば負債が無くなるとw
さすがは中国共産党w
元刷って解決!どころか存在抹消に走るとはスゲーよ
人民に救済は不要って事だろ
>>339
中国「恒大などと言う企業は我が国に存在した事は無い。」 >>338
国家予算規模180兆円で33兆円だぞ、ちなみに軍事費で20兆円な
なお、軍事費と同額が国内治安に使われてるという話 >>340
買ったやつに返金せず、土地建物も渡さなければ国内で解決しちゃうから、海外債務問題にならないな。 >>81
計画停電とは言うけどエグい位止まってるらしいってのは噂になってる
東北部が一番酷くて広東辺りも厳しい。上海や北京の一部も計画停電の筈
うちの会社はまだ影響ないけど何時でるか分からんかも
貿易とかメーカー関係のニュー速民ならもっと詳しい人いるんでない? 明日の我が身
公安と共産党が骨抜きにされてだらしないから
カルトが復活したね
監視社会の復活
by創価学会
債権は存在しないってか
なんでも有りの国は恐ろしいな
債権者は
いませんでした
いませんでした
いませんでした
>>14
五毛ビビってる!
ヘイヘイヘイ!!
wwwww こういう事ができる国を崇拝している日本の自称サヨクや、リベラル達
その思考、恐ろしや
日本政府は一般国民の事家畜扱いだが中国政府は虫ケラ扱い
これが自由であり民主的であり理想の社会体制なんだろ?
共産党って頭おかしいんだろうな
>>274
中国をエンジンにして技術や資金を集め山分けする算段だったんじゃないかな
勿論日本のパテントやソースは狙われる対象 >>359
気が付かなかったのか?共産党員以外は人間扱いされないよ 債権者「政府が救済するから大丈夫アル!!!」
政府「恒大?そんな企業知らんし」
>>367
次は債権者が一人また一人と消えて行く。
さらに債権者じゃ無くても一人また一人と消えて行く。 共産革命って
資本主義が行き詰まったときにすべてをご破産にして始まる政体だよね
今がまさにそうじゃないかな
中国人よ、目を覚ませ、今こそ革命のときである
現政権を潰し真の共産国家を樹立しようw
債権者消すとかもう外国から投資なんかできないじゃんw
こんな後先考えないことするなんて中国人って頭悪いとしか思えないんだが
なんか雑というか、まさに後手という感じの立ち回りに見える
あれだけ日本のバブルの失敗に学んだから大丈夫とかいって、この後手対応は何か不測の事態でもあったのかと勘繰りたくなる
これができるから中国凄いわ。
マジかよ映画みたいw
もう広州恒大の役員達は人体の不思議展の標本に成ったんじゃないかな〜?
そうえいば洪水で何キロもあるトンネルが水没したときも隠ぺいしたよね
死者かなりいたという話だが・・・
恒大助けるのは不可能かもしれんが債権者消すのは可能だろうからな
何万人かの命で経済破綻を避けられるならやるだろ
債権者消してもその債権者が借金してその債権買ってたら、銀行も不良債権抱えるんだけど、
そこまで考えてないんだろうな
債権者全員暗殺するか収監すれば借金ちゃらだもんなww
>>344
うーん、やっぱビル丸ごと埋めてチョモランマの方が中国っぽくて面白そう >>345
そんなに規模が大きいなら潰してしまったら連鎖倒産がすごいだろ
大量の国債を発行してでも債権者を考えた処置をしないと >>375
中国人ならともかく中国株に投資する外国人なんて
この程度のリスクは計算の内なんじゃないの?
流石に命のリスクある訳じゃないし
自分だけは大丈夫って考え方じゃないとギャンブルはできないだろ この規模でたかが1700億でピーピー
もう、無理やって
>>390
債権者がいなくなれば潰れないんじゃないか?
借金ゼロから再スタートだろ 中国にカネ突っ込んでいくら儲かった所で
自国通貨に替えて持ち帰るのには制限があるからな
ドラクエのカジノみたいなもん
>>338
そういう無責任な人間が多いからバブルが凄い勢いで膨らんだのよ
そりゃそうだ資本家本人がリスクを負わず
いつも政府政府がリスクを肩代わりしてくれるなら
みんな「買わなきゃ損!損!」ってなって
一気にバブってしまうのが目に見えてる
不動産神話に加えて根拠のない共産党神話が
今のバブルの正体だと思うよ
>>395
それで債権者に金貸していた銀行は如何するの? 全て埋めて無かった事にするパターン
下手に騒ぐと債権者も埋められる
>>401
2億くらい戸籍のない人間未満がいるから
減った分の補充は簡単だなw 恒大のビル爆破して従業員は全員穴に埋めて、なかったことにするんだろ
>>402
それって帳簿の記載ミスなんじゃないの?
あゝ、確かにそうだった。ケシケシ 「不良債権持ってる奴を居ない事にすれば良い」
さすが事故った中国高鉄埋めただけはあるな
次は人民に投機資金融資してた銀行でも埋めるのかね?
まあ、人民元基準値というカイジのペリカだしな
債権無かったことにするのも簡単そう
>>41
そういや4兆とか負債抱えてた半導体企業はどうなったんだろうな >>407
中国の通史がマトモに残ってない処を見ると
そういうコトはこれまでも普通に行われてきてるなよーな気がする
その辺の処理ノウハウは蓄積されてるだろうな >>408
紫光集団だったか
いつの間にか消え去ったな そのまま十数億人埋めてくれねーかな?
習近平くんなら出来るだろ
偉業を達成しろ
中国に投資するってことはいつ取り上げられてもかまいませんってことだよ
>>409
司馬遷の史記とかあるし
どちらかというと書いて残すのが好きな国だと思っていたが通史ってないのか
近現代はともかくその前の頃の歴史ってどうやって調べたのかな
調べるの大変だっただろうけど どちらかというと国内優先に見えてたけど
これで国外はどうなるん?
都合が悪くなると日本のせいにするのが韓国
都合が悪くなるとなかったことにするのが中国
恒大グループが一番負債が大きいから注目されてるけど
他にも○○兆円クラスが存在してる
○兆円クラスなんてゴロゴロ存在してる
やっぱ一党独裁は怖い 頼りなくても野党がある日本の方がいいやね
相変わらず恐ろしい国だ
国が「そんな問題無かった」って言えば
もう誰も何も言えない
実際に問題が消えるワケじゃないが
少なくとも国民はもう口出しが出来なくなる
まあこんな統治体制を受け入れてる
中国国民の自業自得かな
>>409
日本の場合は、総量規制で
銀行がバブル時の安易な投機資金貸し出しを咎められて
その不良債権解消に30年にも亘るデフレ時代となったわけだが
主導した竹中半蔵が恨み真髄で語られてるのもこの辺りから来てる
その苦労の甲斐もあって、日本円は自由通貨で強力な国際通貨、
兌換拒否する国も皆無、石油も食料もちゃんと買えます
という事で、国民生活を維持できてる
人民元基準値みたいなペリカだと、どうなるか判らん
人民元の価値を保証してたドル不足は間違いないから
あらゆるモンを売りに出すかもしれん
余分な人民とか >>424
断片的な歴史史料はあるけど、まぁ無いよね
つか、1,000年前の史料を保ってる国なんて片手で数える程もないはず
バチカンと中東地域、日本に、かろうじて中国くらいじゃないか? 1回目のデフォルトくらいでは終わらない。
クロスデフォルト発生が、終わりの始まり。
連鎖的に他社がデフォルトしだすと終末が来る。
>>432
安心しろ不動産の盛り上がりは此れからだから。
まだまだ楽しませてくれるよ。 >>424
資治通鑑があるじゃん
あと十八史略←これは日本だと何故か典籍扱いされるけど
単なる「学研にほんのれきし」みたいなモン 武漢肺炎の時も最初に指摘した医者がいなくなっただろ
これが中国共産党式処理の仕方やな
事故った電車埋めるのと同じw
中国不動産の負債総額でランキング
恒大集団 約33兆円
融創中国 約17兆円
碧桂園 約18兆円
万科企業 約15兆円
恒大集団が倒産すると
28兆円前後の資産が捨て値で市場に流れる
>>424
実は中国って結構記録や遺跡が少ない。
二から三千ぐらいだったはず。
数万の数の日本の数分の一しか無かったはず。 あんまり声を上げるとお前ら自身も消されて全部なかったことにされるぞ
>>453
生き残った不動産屋が儲かるってこと❓
それともそんなもん誰も買わんってこと❓ >>456
お前の中では支那共産党って他国の人間も好きにできる程強大なんだなw 情報統制が入ったということは、破綻させる方向で調整中だな。
まあ、恒大集団を助けると他も助ける必要が出てくるからな。
> 恒大集団
?
何それ?
そんなものは無いよ始めから無いよ
日本の不動産買い漁ってるのも中国だから今バブルになってる価格はある程度まで適正価格に戻ると思う
>>460
そんなビルや建物はなかったになるかもな >>436
侵略者にもなる奴隷なんてどの国もお断り
移植用のパーツなら別かもな ( `ハ´) 卵が先でも鶏が先でも問題ないアル! 両方頃せば…
なかったことにするとか発想が漫画的すぎて笑ってしまうw
SNSの統制結構前からやってんぞ
不動産を買い煽るみたいなのも昔あったし中国人がそう簡単に騙されんと思うわ…
って思ってたけど結構だまされてる洗脳組いるんだろうねwあまりにもひどい養分…
やっぱ人民(奴隷)としか思ってないんだろうね
>>461
他国にいる中国人なら容赦なくやるだろうよw工作員なんて使い捨てだし イスラム教の死刑なら日本在住の日本人が惨殺された事例があるな
>>22
日本企業の得意技だった「飛ばし」ですか
それで山一證券は潰れたな >>31
そんなことは世界がとっくに知ってる
だから日本企業や他国の企業が撤退し始めてるし、親中だったドイツも距離を置き始めてる >>56
1ヶ月以内にドル建て債権を返済しないと自動的に倒産だから。
それを返済したとしても、その後もどんどん返済期限が来るものがあるので、どこかの時点で倒産する。
寿命はあと1ヶ月〜半年くらい。1年はもたないだろう。 >>66
シナ全土で停電中だから、夜は真っ暗で写真に写らない。
ビルにいても何もできない。空調や電気機器が一切使えないのでむしろいたら危険。 相当ヤバいってことかね
手持ちの株とか売っといた方がいいか
>>135
銀行が潰れ出すと国が終わるから、銀行だけは助けるらしい
不動産屋は民間だしどうでもいいらしい ドル建て債券で期限の利益の喪失からは逃げられんだろw なんか力技あるのかよ?
>>138
製造コストが安いから利用してただけだったのに、ウイグル迫害とか南沙領有とかやり出したので
世界から「こいつはダメだ」と見切られてるところ 負のニュースが続いてるけど今年も二桁成長を遂げるんだろうな
さすが中国だぜ
>>66
そのうち補助電源さえも停止されてエレベーターが止まったら笑えるよな 1週間で33兆円が50兆円に拡大する奇跡
1ヶ月後には100兆だなw
やり出したな。いかにも共産圏のやり方だな。
債権者を封じ込め黙らせ最終的には拘束抹消かな?
でもそんなレベルじゃないから当局が国内抑え込めるのかね
>>507
蒼天すでに死んじゃったかw
まあ北京の空はPM2.5のせいで常時曇天らしいが >>6
. 彡ノノリミ 彡 ⌒ ミ 隠しきれると思うその
(;`八´) (・ω・` ) .胆力には感心するよ >>153
残念ながらシナ人はそういう考え方をしない。政治家でも庶民でも「自分が儲かること」しか考えない。
「人のためとか国のため」という概念は最初からないんだ。
「俺が儲かるならやる、儲からないならやらない」が基準なんだよ。
そのためなら公害垂れ流そうが、だれかが損しようが気にしない。それがシナ人。 これで中国発世界恐慌はとりあえず回避できた
債権は死を以って強制償却、見事というほかない
>>180
これを毎日やってるのがシナだからなw 国全体がまともじゃない まず党幹部への社債を清算してから、潰すといういつものやり方です
>>190
誰でも見られる掲示板で平文でやりとりするから当局に目を付けられる。
暗号メール使えばいい。 >>180
ワイの気質にぴったりやんけ
チャイナに渡米して一旗揚げてくるわノシ >>58
そこも問題ない。
不良債権処理には大口預金者を始末する
反習近平派も粛清するんだから一挙両得だ。 なるほど債権者を全員埋めちゃえば良いのか
さす中共
VPN通して海外MMOのCHATぐらいでしか自由にやり取りできない国って嫌だな
えっ債権者?債権?なんのことですか?
こういうことか
>>1
日本もこれをやっとけば、バブルは崩壊しなかったのに すっげー面白いw
債権者なんかいないんだよ、わかったね?
これが出来る国は強いよ。敵うわけないw
「ヤギの平和」とは?
ヤギは目の前に敵が迫った時、逃げようとせずに目をそらして敵を視界から消すという
そして、何事もなかったかのようにリラックスして草を食べ始める
この事から、トラブルや不都合な事実に対し、根本を解決せずに覆い隠す事を「ヤギの平和」と呼ぶ
もちろんこれは何の解決にもならない愚行である
寝そべり族が増えるね
こんな投資家を泣き寝入りさせるようじゃ
誰が真面目に中国国家の為に投資したりするのよ・・・
誰が真面目に経営するのよ・・・
誰が真面目に働くのよ・・・
真面目にやってもこんな黙殺するんなら
そりゃ無気力になるか
国外に逃げるしかないだろ・・・
債権を放棄するか、人体の不思議展に出演するか、どちらかを選べ
恒大集団も土に埋めてなかった事にするのが中国、債権者も内臓取られて
土に埋められるね
情報を遮断すれば「なかったこと」にできるもんな
情報を操作できる中国ならではの手法だよ
民主主義に慣れてるとこういうのマジでびっくりするw
元建ては返済済みだからな
ドル建てのスパイは粛清しろ👿
事故を起こして橋から垂れてた列車を次の日に遺体ごと落としてバキバキに破壊して埋める国だからな
本当に遺体だけだったのか怪しいけど
555(福岡県) [CN]2021/10/02(土) 21:21:16.14
てゆうか日本の失敗を反面教師にしていると言っていたのではないかw
557(福岡県) [CN]2021/10/02(土) 21:22:30.94
あんなに広い国土なのに
石炭すら採掘出来ないとか糞じゃんw
中国人は、可哀想だねー
民主主義なら団結して恒大を相手取り戦える権利あるかもしれないけど、共産主義では、個人の自由、権利なんてないからね、全部、中国共産党のものだからねぇ
中国人は、まず民主化運動から始めるべきなんだよな
>>81
新築の便器が来ないってニュースあったな。
こうなる前に電気自転車用バッテリー買っといて良かった ロシアみたいにブロック経済で低位安定してればよかったんだけど
アメリカに対抗なんてするから
>>558
それ以前に
中国は4つくらいに別れて
別の国として運営したほうがいいかも
図体が大きすぎて機能してない 給料2ヶ月もらえてないアル。
うちは貯金あるがなんとかなるがなぁ。
まぁ不動産投資する層なんて中共は助けないだろうな
つっても銀行から金借りまくってるだろうし、そっちは助けるんかね?
日本の失敗を完全に学んでるな
サイバネティック共産主義は伊達じゃない
13億人のうちの2億人くらいなら平気で尻尾切りするからなあ
これで債権者が反乱も起こさないとか、腰抜けにも程があるな
中国人は汪兆銘に国を任せておくのが一番良かったな
>>576
突発的な計画停電に草生えたw
もう中国製品を買えなくなるんじゃね? 580(福岡県) [CN]2021/10/02(土) 22:28:14.06
香港の土地を売買出来るようにすれば
1000兆円くらい稼げるんじゃね?
>>571
さすが女子高生コンクリート詰め殺人事件の舞台となった埼玉県、土人性丸出し
何でもありの土人と取引を続ける外資はどれほど残る?
他の条件は一定じゃねえぞ、虫ケラ >>565
確かにそうかも
潰すには、惜しい労働力だしね
それぞれで管理できたら1番いいかもね、中国共産党は、チリも残さず消滅させてからね 【高尿酸値・痛風予防の五ヶ条】
@食べ過ぎに注意
肥満体は、プリン体を合成しやすく、尿酸の排泄機能が低下する傾向にあります。
Aお酒は飲みすぎない
アルコール自体に尿酸値を上げる作用があります。
B水を2リットル以上飲む
尿で尿酸を排出するため、1日2リットル以上飲みましょう。(甘い飲み物は逆に尿酸値を上げてしまうので注意)
Cストレス解消
ストレスは尿酸値を上昇させる危険因子です。あなたに合った方法でストレスを解消しましょう。
D適度な運動
話しながらでもできるような軽い有酸素運動で肥満やストレスを解消しましょう。
詳細はソース
痛風の治療・予防のコツ|激痛!痛風を予防する|高尿酸血症・痛風|三和化学研究所
https://www.skk-net.com/health/illness/01/index04.html 情報規制はアメリカや日本も同じだろう
ほら先日もGoogleがYouTubeでコロナワクチンに対する情報規制始めたろ
合衆国大統領選挙でもGoogleがトランプの検索ランクを下げたりFacebookやTwitterで情報規制してたしな
トランプが真に戦ってたのはマスゴミやネットの情報操作
だから最後は民衆自身に情報ソースを動画で公開するって事に出たわけだが周りが全部敵だったので潰されたわけ
日本も同じよ注意しな
中国は怖い国だな
まともに関わらない方がいい三流国家
>>589
カッパ、連邦法上投票用紙の保存義務期間は22ヶ月だが、間に合うと思うか? 企業も土地も民衆も中国共産党の持ち物だから党の裁量で簡単に消せる
>>455
日本は空襲やらあったが本土決戦免れたからかなあ
中国は全体が何度も戦場になってるもんなあ 剛腕だなあ。
まあ何かあれば消せば良い国は内政簡単だろうね。
生き地獄だと、産まれながらには気付かないし。金が有る内は
前受金22兆はヤバイなww
これ死人でまくるだろw
まぁシナでは日常なのかもしれんが
デジタル決済超先進国なんだっけ?
前払いでギャンブルやって、あぼんwww
逆に言えば何とかなるってこと。
中国人の人権などうちらには関係ない。
恒大などの国内不動産の不良債権はまだ国内のもの
中国は貧乏国にも金かしてまっせー
貧乏国42カ国がGDPの10%の負債を中国に負ってるとか
42兆の隠れた債務があるそうな これ中国どうするん?
債権者はもれなく収容されて財産も没収
中共は生き延びる
何でもかんでも無かったことにすりゃいいってもんじゃない
>>19
会社の存在を消す
そこに痺れるっ、憧れる! 中国素晴らしいな、何事もなかった事にされる、やっぱり共産主義は最強国家だ!
会社も債権者も消える
バブル崩壊をごまかすためにさらに大きなバブルを作る
で成長してきた中国だけに
バブル崩壊でダメになった企業と債権者を消せば、問題は無くなる
ただ、経済成長はストップするから、アウトだね
国内資産がガッツリ減るわけで
中国の本来の経済規模ってのが世界にバレる
すべて死んで 国ごと消えろ こっちは買い物一つ袋廃止なってて
お前等 毎度毎度 爆発炎上と公害だしすぎ
こんなの相手に世界が節制しても なーーーんも意味など無い
シナ消滅が一番の地球に優しい環境だって みんな知ってて 何故誰も言わんの
馬鹿で保守しか無い 無駄な議員ばっかだよな
なるほどね
債権者がいなくなれば問題無い訳だ
共産主義なら個人の資産なんてのは幻想で、全て共同体のものだからね
>>615
そもそも土地に所有権がないからね。
あくまで借り物であって、普通の資本主義の不動産関係と同じことが起きる訳じゃない。 人権も環境もルールも無視してるのに批判が出ないのは金ばらまいてんだろな
取り付け騒動そのものも、社会不安を煽る妄動として厳しく取り締まるんだろうな
恐ろしい
流石に債権者だけをそういう扱いしたら政権に脅威となるので、経営陣も拘束されて厳罰としてガス抜き
世界を震撼させる血の日曜日事件が今日起こらねえかな
政治宗教団体の迫害弾圧ならよくあるが、一介の債権者まで撃ち殺しちゃうってんだから
>>8
恒大ショック以来全然見かけなくなっちゃったねw 本国のオモニとアボジが無職になってビル写真貼ってる場合じゃなくなったんじゃね?w
そりゃ中国の高層ビル画像でマウント取ってた五毛にとって
「実は中国の不動産市場ボロボロでした」とか最悪の展開だからな
>>562
埋めた列車のクズ鉄目当てに押し寄せた奴らに
数日で掘り返されたってオチもすごい 恒大の債務はどうせ政府系企業に分散されてウヤムヤになるから問題は社会不安だけと言う事だな
ビッグデータ解析で社会と個人を細かく統制する超共産主義実現に向けて人民元デジタル化を進めるみたいだがそううまくいくのかどうか
>>6
大阪土人はどいつもこいつもこんな感じだよな
哀れを乞うてまで笑いを取りたがる情けない生き物だ 五毛さあ、最近たるんでるだろ
やる気あんのか?無毛になるぞオラ
せやな
共産圏の国では日常やからな、あんま驚かんわな
てか日本のジンケン派のみなさん息してますかー?
毎度スルーしやがって・・・中国のはキレイな弾圧かいニヤニヤ(´・ω・`)
>>634
アホか?
日本に限らず人権屋には必ずスポンサーがいてる
その報酬もゼネコンのロビイストを遥かに凌ぐ稼ぎっぷりや
韓国を見てみい
共に民主党幹部は文在寅を始め例外なく人権屋弁護士やろが 目に見える債権者を埋めたところでその債権者にも債権者がいるやろから
別の所に飛び火しそう
これどこまで波及するかな
共産党批判したジャック・マーが行方不明になっても
中国では誰も騒がない
あんな大物が失踪してて、誰もが知ってるのに
中国国内では無かったことになってる
これが共産党独裁国家
>>1
何も起こらなかったんだね
ヨカッタヨカッタ 表面上繕っても それは見せかけの回復でもう瓦解している 問題は海外に波及するかどうかかな
>>385
架空の会社にデフォルトは存在しないアルよw 全世界に飛び火しなけりゃ何でもいいけど、いかにも中国らしい火消しのやり方だな。
>>640
ジャックマーは引退したけど
後継者が、如何にも神輿の軽そうなのが就任して
恭順の意を示してる
お取り潰しを避ける外様大名みたいなかんじ マンション価格が高騰して庶民には買えなくなってるらしいけど
その対応にしてはやることが豪快だよなw
投機にはまった馬鹿はしねってのは中国らしいけど
そもそも先進国はこうなった企業に投資できない仕組みだから倒産しても問題ない。
コレがパヨクが追い求める理想国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
破綻して下げて底探らないと上にいかないからね
さっさと破綻してください
会社って言っても中国のは全然違うからな。
こんなの共産党がノーカウントって言えば綺麗に無くなるわ。
最後は中国人同士で潰し合う事になるが、それまでは人類最強を誇るであろう
中国の撒いた武漢コロナやLGBT等の不道徳教育のお蔭で西側諸国はズタボロに
ここ迄は中国の思う壺
日本も以前、九州で取り付け騒ぎ有ったけどマスゴミは報道しなかった。
2chだけ。
日本のマスゴミは終わってる。
中国にんは規模が大きいけど日本の報道統制もすげーワー
中国はうまいこと戦争せずに他国の国力下げに成功したな
これが現代の戦争か
>>656
キンペーと酒を酌み交わして話し合いで解決! まぁドル建てはともかく、元建てなら、共産党が債権者を集めて、「熱烈な指導」を行えば、
債務なんて無くなって危機も起こりません
中華帝国万歳!
中華帝国皇帝キンペー万歳!
ジークカイザー!!
>>671
今現在55兆円なんて資金を元気よく回せるのは中国くらいだよ。(回せたのはになりそうだがね) 国内債務はちょっとずつ資産を処分させて返済
外資? しらねーよ 4んどけてスタンスDeath!
中国すごいなあw
経済も歴史も中国共産党の思い通りだ
人の命もね
埋めたり消したり
臭いものにフタをしないとコントロールできない中国共産党
不安の連鎖を止めた素晴らしい政策。
中国の事を一番知らないのは中国人だね。
>>670
底辺独身左翼と貧困老人を埋めれば世の中も平和になるし財政も健全化していいことづくめだな 債務者を消すとデメリットしかないけど債権者を消すのはメリットしかないもんな
中国頭いいな
中国はハードランディング不可避との分析「バブルは生じ、そしてはじける」
2015-12-20 06:34
中国メディアの中金網はこのほど、世界最大規模の金融機関クレディスイスの「中国経済はハードランディングを避けられない」とする報告を紹介している。 経済成長の過程でバブルは簡単に生じ、そしてはじける。
記事は、中国企業の銀行からの借入金総額は現在、約1兆2000億ドル(約145兆円)にも達すると紹介。
2009年の約3000億ドル(約37兆円)からずっと上昇し続けているわけだが、
借入金額がこのような数字に膨れ上がっていることに対し、
報告は「企業は経営をなんとか維持している状態」だと述べている。
経済成長率が10%程度のときはこうした債務は管理可能だ。
しかし成長率が低くなれば「不良債権が急増する」事態を招き、最終的にはハードランディングとなる。
>>658
国際条約を国内法でさばくチョン司法より100万倍まともw >>668
法律守るより無法者の方が好き勝手やってるってだけ
ヤクザが好き勝手やってた時代が終わったように、シナももうじき終わる
無法者がいつまでもそのままでいられるような甘い世界じゃない。 >>1
【ぼくらの国会・第149回】ニュースの尻尾「中国崩壊−この制裁さえやれば」
青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会
http://y2u.be/yEfopghe72A
公開日: 2021/05/07
青山繁晴
「旧ソ連邦はアメリカが金融制裁をすると言った瞬間に崩壊した。中国も全く同じ。独裁国家中国共産党の人民元など世界中で誰も信用していない。」
「日本とアメリカが協調して『中国に金融制裁を発動する』と言った瞬間に、中国は崩壊する。」 あー、こうゆー国なんだ。
共産主義国家は怖い
債権者の経済活動の一部である、債権取り立てに関する連絡に制限をかけた
こんなことをしたら、経済に対して悪い影響しか与えない
>>696
きちんと踏み倒すって意外と大変なんだぞ 何を言ってるんだ
存在しない会社の債権者なんているわけがないだろう
国家ぐるみで巨大企業を無かった事にする。
それが可能な国、中国
>>702
身内にはさんざん踏み倒されたから縁切った >>705
結局それが一番得する方法かも知れないね。金はまた稼げばいいと割り切る。
そうすれば腹が立つこともなくなって幸せに暮らせる。 恒大の件は、ざっくり言うと国が融資の蛇口を閉めたから、こうなった。
そこまでは、わかる話だけど、債権者同士の連絡に制限かけるとか、本当、中国という国が垣間見えてくる
まあ、言論統制な訳だが、投資家の実害よりも、口封じに走ってしまうあたり、共産主義国家の中に潜む巨大な権力を感じてしまう。
>>180
まあ俺も会議じゃ平然とその手の発言して騒つかせるのしょっちゅうだけどな 中国は、この先、恒大はもちろん、関連する会社に対して救済はしないだろう。
人治国家だな
>>6
中国w
ちゆうごくw
ちゅwうwwごwwwくw www 電力が無くて工場が動かせないって事は、中国製マスクも入ってこなくなるのかな
これ、また中国人によるマスク買い占め→本国へ送るパターン来る?
恒大株の取引停止?そんな銘柄は最初からないアルネ!!
24 不要不急の名無しさん sage 2020/05/19(火) 11:02:03.03 ID:kRDNeBsB0
あれ? 五毛集まって来ないね
もしかして、ヤバすぎる話題なのか?
>>711
気づいた奴が隠蔽したので知りませんでした!
でいいよな グレタさん
世界中で物不足 スタグフレーションになるけど、とうするん?
埋めチャイナ
流しチャイナ
消しチャイナ
Next?
習近平による香港直轄
江沢民派一掃
全部埋めれたら終わり
債権者を少しずつ消していけば
最終的に負債も奇麗さっぱり消えるってすんぽーよ!
取り付けデモおこしたら「わかってんだろうな」ということで泣き寝入りさせられるんでしょどーせ
さすがにそれだとどんな不満が爆発するかわからないので、経営陣は極刑、全資産ボッシュート
(それとあわせて親族とかが海外に資産移動、逃亡劇)
債権者全部消しても人民は畑から生えてくるアル
マジでこう思ってそう
こういう事するから国際社会から信用されないんだぞ
コロナの感染者0人とかさ、あり得ねえだろ
>>726
日本でも、潰れそうな会社や大きな問題起きた会社は東証が一時的に取引停止にすることはある。 債務者をどうこうするのでなく、債権者を黙らせて
不良債権問題を処理するのかぁ・・・。
これができれば確かに雪だるまのように膨らむ債務も
溶かせるわけだ・・・。
これで、中国における投資は全てリスクの高い投機
と世界に宣伝することになったがなぁ・・・。
>>738
問題は中国躍進の根本の海外からの投資が無くなることだがTPP入れてってのはそれを見越してなのかもねw TPPはいわば対中国の経済的包囲網なんだから入れるわけないじゃん
>>740
経団連はそんな風には考えてないかもな
1972年の日中国交正常化で台湾を切った前科もある
TPP加盟国に中国(台湾)加盟の為に日本が骨を折るなんて糞シナリオも想定しないといけない こんなことやっといてどの口がTPPにいれろっていうんだよ、ハゲ日本共産党!