Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>1 山形県コロナカレンダー
報告 日 月 火 水 木 金 土 計
*2/07 *0 *0 *1 *4 *0 *0 *1 **6
*2/14 *2 *0 *0 *0 *1 *2 *0 **5
*2/21 *0 *0 *0 *1 *4 *0 *1 **6
*2/28 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **0
*3/07 *0 *1 *1 *0 *8 *0 *0 *10
*3/14 *1 *3 *4 *4 11 18 21 *62
*3/21 31 21 15 21 49 34 45 216
*3/28 34 23 27 33 24 23 17 181
*4/04 21 19 25 29 23 24 33 174
*4/11 11 28 17 16 30 19 16 137
*4/18 *8 18 12 20 *9 21 12 100
*4/25 18 19 *7 20 17 *9 10 100
*5/02 *7 *8 12 21 *6 *6 *8 *68
*5/09 *8 *9 14 16 21 22 21 111
*5/16 13 14 22 24 23 22 32 149
*5/23 30 14 10 15 11 *8 *8 *96
*5/30 *8 *5 *3 *7 *7 *5 *7 *42
*6/06 *8 *1 *1 *0 *3 *1 *3 *17
*6/13 *2 *2 *1 *5 *0 *0 *3 *13
*6/20 *0 *0 *0 *0 *0 *0 *0 **0
*6/27 *0 *0 *0 *0 *0 *2 *5 **7
*7/04 *1 *0 *0 *2 *2 12 13 *30
*7/11 *4 *6 *3 *2 *3 *6 *3 *27
*7/18 *0 *0 *1 *2 *4 *0 *1 **8
*7/25 *0 *0 *6 *3 18 *7 15 *45
*8/01 12 15 32 21 33 40 37 180
*8/08 28 19 15 43 26 37 29 197
*8/15 20 17 44 51 40 53 69 294
*8/22 45 32 43 35 38 27 53 273
*8/29 30 20 28 29 39 14 20 180
*9/05 13 12 24 14 25 18 16 122
*9/12 18 *5 15 *9 *7 *4 *3 *61
*9/19 *1 *3 *1 *3 *7 *2 19 *36
*9/26 *1 *1 *1 *1 *1 *7 *0 *12
10/*3 *2 *0 *2 *1 *0 *0 *0 **5
10/10 *1 *0 *1 ** ** ** ** **2
😷😷😷😷😷😷(-1)🏠🏠😃3456(+2)
56×😇<ドラフト県関連3人
☆東京コロナカレンダー(速報値)
報告 日 月 火 水 木 金 土
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997(前週比 88%)
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082(前週比 77%)
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736(前週比 89%)
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644(前週比 97%)
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332(前週比126%)
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942(前週比118%)
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041(前週比128%)
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084(前週比141%)
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420(前週比133%)
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440(前週比217%)
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251(前週比133%)
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094 計29618(前週比109%)
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074 計33033(前週比112%)
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581 計27799(前週比 84%)
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362 計19073(前週比 69%)
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273 計10474(前週比 55%)
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862 計*6209(前週比 59%)
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382 計*2805(前週比 45%)
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196 計*1582(前週比 56%)
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82 計**904(前週比 57%)
10/10 **60 **49 **77 **** **** **** **** 計**186(前週比 47%)
もうおしまいだああああああああああああああああああああああああああああああああああ
東京都検査件数カレンダー
日 月 火 水 木 金 土
07/04 *2471 13460 10778 10744 *9908 11168 *6569 計65098 (9300/day)
07/11 *2881 14371 10932 11190 10628 11598 *7094 計68694 (9813/day)
07/18 *2982 14443 12223 13165 *4988 *4947 10826 計63574 (9082/day)
07/25 *4044 19792 15350 15009 15115 16436 10788 計96534 (13791/day)
08/01 *4551 22419 18734 18268 18269 20217 12478 計114936 (16419/day)
08/08 *4728 *7097 25438 18858 17603 19455 11022 計104201 (14886/day)
08/15 *4500 26089 21480 19849 19256 20573 12374 計124121 (17732/day)
08/22 *5000 26013 20572 18621 17583 19153 11081 計118023 (16860/day)
08/29 *4038 23861 16810 16501 15924 16830 *9950 計103914 (14845/day)
09/05 *3444 19106 14537 13153 12741 13994 *8212 計85187 (12170/day)
09/12 *3315 17190 12944 11552 11186 11650 *6833 計74670 (10667/day)
09/19 *2879 *3764 13889 10563 *3155 12328 *6285 計52863 (7552/day)
09/26 *2326 12138 *9077 *8241 *8261 *8131 *5302 計53476 (7639/day)
10/03 *2277 10979 *8593 *7776 *7300 *7792 *4579 計49296 (7042/day)
10/10 *1867 *8306 ***** ***** ***** ***** ***** 計10173
※最新3日分は本日16:45発表の速報値
※それ以前は東京都データサイトにおける、本日16:45時点の公表値
前週の約半減。菅さんすげー。これはただの風邪ですわ。
終わったな
昨日ハロワ行ってきました
明日もう一回ヌルポしながら行ってきます
毎日公表する必要あるのかこれ
もう週一で合計でいいわ
そろそろ減少率鈍ってきてもいい頃だけど、まだほぼ半減を維持してるな
ええええええええええええ
収束ううううあううううううう
ワクチン打った上で今まで通りの感染対策すればいけるっぽい?
昨日より1.5倍も増えてるうううう
もうおしまいだああああ
ワクチン未接種の子供達が学校で感染拡大するかもしれないと心配していたのにそれも起きなかった
ワクチン関係なし
コロナウィルスが勝手に自滅しているだけ
>>7
下げ止まり感でたか
来月あたり第6波くるな。
飲み会やるなら今しか無い 菅前総理スゲー!!
何でマスコミは再評価しないんだ?
ゼロじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>15
感染者は人口比でほぼ同等で、死者はシンガポールの方が数分の一だな >>7
昨日より増えてるやん!
はよロックダウン! 先週の同曜日の半分か
理由は分からんがまあ減ることは良いことだな
>>46
先週下げ止まったなって思ったけど意外とまだ下がってる 信じて…信じてもいいんだよね…(´;ω;`)
もしかして週計500割る?
>>6
こっちもまずまず いつものパターンだと今週あたりが底で、
来週か再来週あたりから上昇局面なんだけどどうなることやら。
トンキン民の行動は予測不能なほどバカだったりするからなあ。
そろそろ中国から新株を持った感染工作員が来ると思う
2桁おめ
今週は完全2桁となるかもな
だが俺は絶対に油断しない
絶対にだ
来週は40前後、月曜20人台か
再来週ぐらい夢の一桁
いやあ、あの絶望感溢れるワイドショーからこれは凄いわ。
マスクの定義作ってくれないかなー
室内はあれとしても外は半径何メートルとか
もう子供を除けばワクチン接種者は80%越えてるんだろ
第6波がナンボのもんじゃいという感じ
そう
反ワクチンには
もれなく
かかると後遺症のオマケがついてくる
ワカワカワカ
たぶん見た目の数を減らす工作をやり過ぎて実際に感染者が減ってきたら数字が減りすぎてるんだと思う
もうマスクいらんやろ
昨日もアゴマスクしてスーパーにいたヤンキーいたし
アメリカみたいに全員マスク外して満員の野球場で絶叫とかバカやんなければマジでゼロコロナいけるかも
普通に考えてマスクと自粛の効果だろうな
最初から日本は少なかったし自粛疲れで外で遊んでた人達が感染増やしてただけ
で感染者の多さにびびってみんな再度自粛をしまくったからさ
>>85
俺もかなり前から、外ではノーパン、ノーマスクだわ オリンピック後の夏休みに全力でコロナ拡散させたのに、3ヶ月弱で制圧寸前にされた反ワク在日、怒りのイカゲーム全話視聴
去年の10月と比較すると
陽性率半減
感染者数微減
重症者数2倍
デルタに置き換わった南米中心の
ラムダ・ミュー株が
日本に入っていないんだか
当たり前の話
ワカワカワカ
>>92
重症者の数は仕方ないよ
感染者数が桁違いだったから >>89
もう寒いから風邪ひかないようにマスクはしよう 昨日より増えてる。このペースでいくと2週間後には↓
77*(77/49)^14≒43000人
これはやば過ぎる。
東京じゃ、まだ地面に寝たり座り込んだりして酒飲んでるスラム街の若造みたいなのがいるの?
GOTO!!GOTO!!GOTO!!
ガースーありがとうございました
おいおい、緊急事態を解除したら2週間とたたずに感染爆発するって言ってた奴らどうするんだよ、これw
むしろ減ってるんだけどw
インドの予言者通りになってるな
11月には終息くるぞおおおおお
今日も2ケタ
ワクチン接種を急がせた菅ちゃんのおかげやね
火曜日でも100まで行かないとか本当に減ったもんだ
10万円ってのがしょぼいんだよなあ
10万円じゃ効果無いでしょ
売上減少業者にドンと大きくばら撒いてくれ
個人は貧乏人だけでいい
夏休み終わって学校始まったら増えるって誰か言ってなかったっけ
でも微妙に実効再生産数上がってきてるのね
それでも低い水準だけど
ちょっと怪しい増え方だな
今週から増加傾向か
ロックダウンなんてならなきゃいいけど
川崎市は下げ止まった
というかこれは下げ切ったんだろうな
明日から3日間はいくらか下げそうだけど
最近1週間の陽性者数
10月5日(火)9人
10月6日(水)16人
10月7日(木)17人
10月8日(金)16人
10月9日(土)11人
10月10日(日)12人
10月11日(月)7人
10月12日(火)10人
>>116
持続化給付すると、また在日外国人のサギ案件で警察が忙しくなるから…… 制御不能な事態
救える命が救えなくなる
人流5割削減
流行語大賞
ワカワカワカ
>>20
77/8306*100=0.93%
とうとう、検査数速報値でも陽性率1%切ったかw
こりゃガチで収束だわw 年末年始にまた緊急事態宣言出て欲しい
忘年会新年会行きたくない
普通に考えてすごくね?
なんでこんなに減ったんやろうか
終息宣言とか簡単にはでないだろうな。まんじりともしない日々がしばらく続くのか。
マスクやワクチンのおかげと思ってるやつがまだいるね。
相関関係全くないから
人流もな
増え過ぎてヤバいな
岸田政権って無能なの?
立憲民主党ならゼロだったな
もう自民党はやめましょう
こんな独裁殺陣政権は許さない
とりあえずワクチンと行動制限が無意味だったってのはわかったな
>>112
陽性率1%切ってるってのは凄い。
これでも尚、青木理や玉川あたりは
「感染が減ってるんじゃなく検査を減らしてるだけ!検査を絞って感染者数が少ない様に見せてるだけなんです!!!」
って言い張るつもりなのだろうか?w 感染/死亡数
London2,855/ 9
NYC 783/ 7
大阪 103/ 2
東京 77/10
10月月間死亡数10人
マスクやワクチンのおかげと思ってるやつがいるけど、
相関関係ないからな
人流もな
>>137
ここまで下がってる原因はズバリなんなんですか先生! これサーズの時みたいにウイルスが勝手に死滅してるとかない?
なんで日本だけこうなるだろね〜
やっぱり日本なりのファクターXが大きいんだろうな初期から言われてたことだけどさ
世界中から研究チーム受け入れてみよう
収束に近づいている感あるけどまだ油断はできない
冬までにコロナ用飲み薬が出来る
そしたら本当の収束になりそう
今週のモニタリング会議での小池と大曲のコメント楽しみだ。今週でリバ防解除でいいだろ。
>>135
すげー事だよマジでw 世界じゃ「ジャパニーズ・ミステリー」とまで言われ出してるらしいw
なんせ、ワクチン接種率85%超えで、人口550万人程度のシンガポールですら、感染が一日3000人とかで激増してるってんだからw >>152
もうそれでいいよ
バカな事やって無意味に社会を疲弊させるよりアマビエ様に毎日お祈りを捧げる方が実害がなくてよっぽどマシだ ここまで減りきったらまた5000人レベルにまで行くのは逆に大変だわ
冬が終わってしまう
規制解除されてから2週間くらいだよな
疫病はいつか終わるものとは言え本当に終わったのだろうかな 6波が来るのかどうか
>>1
昨日より5割以上も増えてる!第6波やべぇ! >>7
先週からほぼ半減、このトレンドなら完全収束と言ってよいな
今後はwithコロナへの移行だが、ここをうまくやらないと変異株に再びやられる可能性は残る まだ全然底打ちの気配が無い
なんで?って感じ
外国もこうなら解るんだが
>>7
日曜>火曜が続いていたのに、火曜>日曜になったな
まあ二桁なら誤差程度だけど >>166
今までの重症者が力尽きてるだけなんだが・・
致死率て・・・ この収束予測できなかった連中が第6波煽ってるのクソ笑える
昨日よりも救急車が全然通過しない
多分明日の数字は今日よりも低くなるわ
今まで減っても300ぐらいで下げ止まってたのが2桁まで減ったのはワクチンの効果だろうな
昨日より増えた!!これはもうだめだ!!!緊急事態宣言もう一度おおおおおお!!!
>>172
重症者減ってもあまりうれしくないもんな 49→77
おまえら「下がった!収束だ!」
さんすうできますか?
日本人以外の人間がみんな死んだら
旅行楽しいだろうな
何でこんなに死んでるの?
コロナは死者数見ろって言われてたから死者数見るけどおかしくね?
>>149
減った理由なんか分かんねーよ
データから相関関係がないってだけ
そして第6波は来ると予想 >>173
実際第6波来なくても叩かれないからね
来ないよーと予測して来たほうが叩かれるし >>172
時間軸を理解出来ん煽り馬鹿はほっときな。 二桁は発表方法変えて分からなくなるから一生見ないんだろうなと思ってましたわ
週平均30とかまで行ってほしいわ目指そう
あれ?ワクチン7割打ってるのに死ぬのかよ
3発目行っといた方が良いんじゃね?
>>168
こう言う意見の人の上手くやらないとって部分、どうしろって思うんだよね
自分ではどうしたら良いと思ってるの⁉ >>183
マスクやワクチンのおかげじゃないと言いきれる根拠はなんなんですか先生! >>180
前日と比べて下がったって喜んでる奴がいるなら俺もお前が国語できる奴だって認めるよ 多分だけど、今の水際対策継続してる限り、第6波は来ないだろう。日本にとってデルタがラスボスだった模様。
ただし、海外でデルタを上回る新株が、また新たに出現して、それが日本に持ち込まれたら第6波だなw
例の予想サイトによると
〜11月14日
月 火 水 木 金 土 日 全体
6 10 10 9 9 6 5 56
最初はすげーっと思ってたけどその後外しまくりだった
>>174
本当そうなんだよねあれだけ毎日頻繁に行き来してた救急車あまり見かけなくなった これこのままコロナ終了ですわ
お前ら今年の12月はリベンジ忘年会の開催に震えろ
>>157
このままで済むのかな?
冬に猛威を振るうのか?
年末には飲み薬も完成するとニュースでやってた
来年にはもうインフルエンザ扱いになる? これで入院数、重症者数が増えてたらあれ?ってなるけど
順調に減っていってる
>>192
ニュージーランド「水際対策とか無理だったわwゼロも無理www」 >>89
インフルエンザのワクチン予約せなあかんで デルタ型をここまで抑え込んだ後、今後再び感染拡大フェーズに入ったとしたら新たな変異株が誕生したという事なのかね?
>>65
もう3週間前にいつものパターンになってなきゃいけないのに
もう3週間過ぎてるからな Λ_Λ \\
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >_Λ∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←>>16 デルタは感染後数日のウイルス量がそれまでの株の数千倍とか逝ってたから、
あれを上回る更なるラスボスの出現はちょっと無さそうだなw
減りすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
> <岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!岸田!>
> ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
> 、 、 、 、 、
> /っノ /っノ /っノ /っノ /っノ
> / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧ / / ∧_∧
> \\( )\\( )\\( )\\( )\\( )
>>209
>更なるラスボスの出現はちょっと無さそうだなw
「もう少し待つよろし もうすぐ完成あるよ」 いままでの波の経験からいって
ここまで急激に減るとは思いもよらなかった
デルタの増え方も予想外だったけどそれの反動も凄いのは何故だろか?
こうなると病床そのままでいいのか判断に迷うな〜
この冬はまだ備えた方がいいだろうが
法整備だけは粛々とやらんとな
そこまで与党は負けんだろうし
>>193
Google先生
12日50 13日62 14日54 15日37 16日28 17日20 18日14
19日16 20日19 21日17 22日12 23日9 24日7 25日5 >>7
しっかしすごい勢いで減ってるな
もっと早い段階で下げ止まりするかと思ってた ワクチンで抗体が高い奴がウヨウヨしてんだから
今は減るわね
抗体化が下がればまた増える可能性は十分ある
それを見越して政府も3回目を全力確保中
昨日より30人近く増えてる!
もう駄目だぁぁぁぁ!!
>>203
まぁ接種者の血中抗体価が高い間は、次の波は来ないだろうな
1番アクティブな若い世代もガンガン接種してくれてるし、年明けまではとりあえず安心出来そう
細胞性免疫もしっかり獲得出来るから、増加に転じても第六波もそこまで重症者増えないだろうしね >>189
自分でできる感染対策はやろうぜ、
最低でもマスクや手洗いの徹底は続けるべき
個人的にはこの冬が分水嶺になると思う、
そこを超えればもっと緩和して良いだろう これが主にワクチンの効果なら逆に絶望なんだよなあ。
北海道でほぼノーワクがカラオケ屋で20人越えクラスターだって
宮城県は昨日のコロナ新規感染者0だったってよ 230日ぶりらしいぞ
全国的に終息していってる理由があるはず
ある地域では増え、ある地域では減る
これなら分かるんだけどさ
インド株は気温なのか?
感染者が減ってるのは確実だけど 隠れ感染者は結構いると思う
ただワクチンで症状がでないので検査にかかる人が少なくなってるのもあると思う
コロナは雑魚風邪になってしまった ワクチン切れしたときどうなるか
ニュー速プラスも燃え尽きてんな
感染やばい煽りも
ワクチン遅い煽りも
安倍やめと煽りもできずに鬱々状態
日曜と比べて増えちゃったか
ここからジリジリ増えて年末には次の波の1万人かな
>>232
血中抗体価が高い間は、δであっても感染阻止率クソ高いからだろ
欧米みたいに緊急事態宣言解除されても馬鹿騒ぎする奴も少ないしな
減って当然やで 今あるワクチンが最善ではないかもしれんしな
後発でもっと良いのが出てくるだろうし
それまでの時間稼ぎという側面もある
実際に飲み薬までの時間も稼げたわけだし
3、4ヶ月すると収まる感じだな
2ヶ月ぐらいするとまた増えだす
>>236
ワクチン効果が切れるころだから
じわじわ増えそう マスク外して歩いてる奴って
ニヤニヤというかヘラヘラしてて
ムカつくわ〜
>>7
ここまで来たらゼロ武漢肺炎を目指してロックダウンだ ワクチンだけでもだめ
手洗いうがいマスクだけでもだめ
それらが組み合わさって初めてこの結果が得られるのだろう
ワクチン効果で発熱による検査件数が減ったんだろうな。
台湾、韓国でもワクチン死者数がコロナ死超えた!
9月いっぱいで緊急事態宣言の名の下で行われた、mRNA緊急使用許可承認実験も終わり!
※新型コロナワクチンには正式承認されているものは1つもありません。
あくまでアメリカ#FDAの「#緊急使用許可(#EUA)」であり、
【mRNAワクチン(アルファ型用) 治験終了予定日】
■ファイザー [ 2023年5月2日 ]
■モデルナ [ 2022年10月27日 ]
■アストラゼネカ [ 2023年2月14日 ]
■ジョンソン&ジョンソン [ 2023年1月2日 ]
https://www.gettr.com/post/pc0azi9176
#ワクチン無料 でも #ワクチン被害治療自己負担 #型落ちワクチン #ワクチン会社100%免責 #医師免責 #因果関係不明は国の責任ナシ #ワクチン接種は自己責任 #政治ワクチン #ポンコツワクチン
※日本の場合「#特例承認」(米OKだから日本もOK)という位置づけです。
#厚生科学審議会 ( #予防接種・ワクチン分科会 副反応検討部会 ) ←国の正式報告、発表 コロナ対策で対立軸作りたい野党はどうすんのかな
コロナもやりにくいしモリカケサクラで戦うのだろうか
>>256
ガクジュツカイギを忘れるな。
一般人は興味ないだろうけど。 >>256
今の旬はだっぴーだろ
メジャー昇格できるかは知らんが まだ反ワクいたんだね
さすがに消滅したかと思ってたけど
>>234
陽性率も激減してる(今日の東京は0.93%)から、それも無いと思うぞ。 >>154
世界の大都市で最少だから快挙だよね、ゼロも見えてるし ゾンビ顔の知障尾身会長残念でちゅね〜(*´ω`*)
>>267
北京とか上海とかほとんど0じゃないの? 反ワクはもはや社会のがんだわずっと引きこもっとけよ
外で話もしないのにいつまでマスクしてんだよ
あほらしすぎてもうやめや
でも外国人の入国解禁したら増えるから隔離期間は解除するなよ
>>273
中共は感染爆発してた時もずっと死者ゼロで発表してた、だから一切信じてない インフルが今年は2年間の休養後、万全な状態で待機してるから
気を付けろよ。
インフルも死ぬときは死ぬからね
>>122
知事の言いなりで無駄な緊急事態宣言連発したからじゃね? この後、外国との行き来で結局新株が入ってきて増える…今を楽しめ
>>274
こういう馬鹿が最も厄介、文章も読めない >>280
マスコミも悪い
「緊急事態宣言をしないせいで感染が止まらないーぎゃー」とか報道してた >>279
インフルの方が遥かに速く広がるしね、1000万人罹患して約1万人死亡 >>284
この冬が分水嶺になると思うと素人考えを披露しております。 >>283
ワクチン確保に真っ先に動いたのは安倍内閣時のことだが >>105
まだ国民が政府の緊急事態宣言の通りに行動すると思ってるのか居るんだろうね
もう国民は聞いてないのに
だから法律で強制力待たせようって話になってるのにw 検査数どうなってんのこれ?
渋谷の人混みを見るとなんか思考が狂うわコロナ禍前くらいの賑やかさやん
>>285
コロナ禍で1番のガンはマスコミだわ
本当に、本当に酷かった
今はネタが無いから「後遺症が〜」を頑張ってる 毎回この数字のマジック気になってんねんけど
重症者のうち何人が軽症化して何人が死んだのかって絶対言わないよね
結構気になってるねんけど…
>>288
確保していないから、そんなことやったことも知らないよ >>290
ワクチン接種終わりました、熱ありません、コーヒーの味わかりますなんて奴が検査して
陽性反応出る確率なんて政権交代が起きる確率とどっこいどっこいでしょw 電車内で酒臭い息吐きながら顎マスクでギャーギャー騒いでる土方ども死ね
>>293
私は素人なので分かりませんとしか言えないですよ先輩 >>44
77*1.5**30≒1476万人
このペースだと1ヶ月後には東京都の1日の新規感染者数は1400万人を超えるな 南半球は日本とは季節が違うのに感染者数も減ってきてるんだな
デルタ株の寿命みたいものかね
>>292
(1) 重症患者数は、前回の 107 人から 10 月 6 日時点で 77 人に減少したが、未だ高い水準で推移している。
(2) 今週、新たに人工呼吸器を装着した患者は 18 人(前週は 25 人)であり、人工呼吸器から離脱した患者は 38
人(前週は 37 人)、人工呼吸器使用中に死亡した患者は 14 人(前週は 22 人)であった。
(3) 今週、新たに ECMO を導入した患者はなく、ECMO から離脱した患者は 8 人であった。10 月 6 日時点にお
いて、人工呼吸器又は ECMO を装着している患者が 77 人で、うち 12 人が ECMO を使用している。 ハロウィンのバカ騒ぎで第6波が来て毎日感染者6000人越えとかなったら笑える
暖冬っぽいからインフルも6波も無く2月3月くらいにワクチン効果切れの変な波が来るやつや
>>291
むしろマスコミが医療逼迫を散々言ったから国民の意識ご変わったのでは?
政府の緊急事態宣言後に感染爆発したんだよなぁ >>299
ワクチン接種はともかくブサイクは見苦しいからマスクしとけ >>154
2回接種者が8000万人超えたからだべ なんかもう過去のニュースというか事件というか、
俺の記憶の中ではもう無かったことになってるわ
>>312
イスラエルは初期ロットゆえの不具合+若年層の人口比率が高い+ユダヤ教保守派がワクチンを拒否したのコンボ技かと >>6
東京は1/100に減らしたのに山形は1/20くらいしか減ってない
完全に下げ止まり >>306
なんで河野がワクチン担当大臣になったの?
中途半端な話ではなかったの? 厳格なロックダウン下でも増える国があるけどなんで?
厳格なのは雰囲気だけで実態は徹底できずにウェーイしまくりだから?
ワクチンのおかげで感染者減ったと思ってる奴は頭悪いのか? それともワクチン屋のバイトか?
ワクチン打ちまくったって感染爆発。ワクチンと関係なく突然の感染者減少。
ワクチン接種率と全く関係なく実効再生産数が変動してる。統計上ワクチンの効果は検出できない。
厚労省もコロナワクチンの感染予防効果は確認されてないと言ってる。
>>320
そこでなんで河野の話が出てくるのか分からんけど
田村だけじゃ仕事集中しすぎてたから、河野がワクチンのロジ担当って流れだろ >>323
契約がしっかりしてたらワクチン担当は必要ないからね 喜んでいるのはアホだぞ
重症者は55人もいるから
検査したやつは死にかけの奴だけだぞ
東京都基準だと重症者は人工呼吸器かエクモだからな
おまえら本当に本質が見えないアホしかおらんのだな
>>321
本当に厳格なロックダウンか? どこの国の話だ?
イギリスは1月5日にロックダウンして新規感染者6万8千人のピークを2月末には10分の1に減らした。
その時点でワクチン完了者はわずか1%。つまりワクチンではなくロックダウンの効果。 いくら検査数やワクチンでも減りすぎじゃね
若者はほとんど打ってねえんだろ
すでに弱毒したのが夏に一気に広まって一部がほとんど感染して死んだの一部のみレベル
>>322
もうすぐ各地域でやってる大規模接種無くなるからワクチン打ちづらくなるよ
あのとき打っとけばよかったって重症化してから思っても遅いからねw 勝負は水、木、金だよ。
先週木曜日の地震で、帰宅難民になった人がどうなるかだな。
>>324
河野の仕事は上にも書いたように、各自治体へ円滑にワクチン配送されるようにする、体制整備や目詰まりの解消なんだが >>326
もう何週間何か月もECMOのお世話になってる人を含めた数字だろ 昨日より28人も増えてるじゃねーか、こりゃ緊急事態宣言待ったなし
>>331
地震に停電と帰宅困難な状況になる事件続いたけど、そんなに数いないから微々たるもんだろ
駅でマスクせずに説明せぇやて一日暴れまわるとかじゃなければ >>329
アホか。
今の感染状況じゃ打たなきゃよかったと後悔してる人の方がはるかに多いよw >>338
具体的にどのくらいの数後悔してる人がいるかデータくれ
見てみたい メジャーリーグとか凱旋門賞とかみると向こうのひとはもうマスクなんかほとんどしてないね(1割くらい)
感染数世界ワースト
1アメリカ2イギリス3トルコ4ロシア5イラン
6インド7タイ8ルーマニア9ウクライナ10フィリピン…59日本
アウトブレイクにパンデミックに緊急事態に都市封鎖に医療崩壊だな
ワクチンを打ってさえいればほとんど発症せず、わずかな確率で発症したとしても軽い風邪程度なわけだし
積極的に検査受ける必要がなくなっちゃうよね
実際には検査陽性率が下がってるんで、みんなちゃんと受けてるみたいだけど
実効再生産数が意外と上昇していかないからあと1か月くらいは減り続けそうだな。
この状況なら一気にゼロにできるだろ。これならゼロにした方がいいよな。
久しぶりの楽しい年末年始が迎えられるぞ。
>>340
つかニュー速民のクセになんでこんな事も知らねえんだよwww
安倍の時に、供給合意取り付けて無かったら、こんな早くワクチン接種終わらせれんかったのは確実だぞ >>337
俺も帰宅難民で川崎駅に居たけど、あの時、コロナを感染拡大させる条件が揃ってたよ。
タクシーは2時間くらい待たないと乗れないし、途中で雨も降って来た。
やってるお店は、自粛要請を無視した飲み屋さんだけ。
飲み屋さんも満員のお店も多かったよ。 日本でも屋外ではノーマスクオッケーとか決めればいいのにね
アルコール消毒やらマスクなんかしているのは日本だけだろ
弱毒のショボい風邪にいつまでビビッてどうするんだ
>>351
海外から魔進化を遂げた新型が入ってくる可能性あるから
あんまり期待しないほうがいいとおもう 結局専門家会議が全く機能してないんだな、とんでも予想ばっかりして
ついに致死率13%か。
77人中10人が死亡!!!
>>351
立憲民主党がゼロコロナ掲げて
次の選挙だから
自民党がビビって検査絞って
嘘の報告しているだけだぞ >>362
重症者は55人だから
重症化率は70割超えだぞ
これだけでもこの発表が
いかにおかしいかは誰でもわかるわ 今にずらしてれば有観客で盛大にできたのにってつく思うわオリンピック
4人家族の場合1人でも免疫(ワクチンor感染回復者)ありだと感染リスク61%減
2人で86%減
3人で91%減
>>353
知らなくてごめんね。
では、なかなかワクチンが国内に届かなかったのは菅政権が無能だったの? >>367
君にはワクチンや抗体カクテル療法よりも、とびっきり強力な向精神薬が必要そうだな
あとカウンセリングも コロナに感染するウイルス量の閾値があって、
ワクチン↓ マスク↓ 換気↓ 飲食店回避↓ って複合的に組み合わさって閾値以下な状況なんだろうな
>>85
マスクは着けとけよ。もはや世界的マナーなので >>382
菅が辞めたのは感染拡大が理由じゃないだろ >>7
マスクは一生してろよ!!
バカトンキンwwwwwww 何でお前ら急に感染者数で判断するようになったの?
8月は感染者数なんて見てなかったのに
まさか都合の良い数字を選んだるだけとか?
>>386
マジで調べても時系列はなかなか出てこないよ。
ぼくはね、功績というにはもっとしっかりしたことをしてもらいたいのね。 >>314
15人程度入ると満員になる店内が、ほぼ満員の状態で、感染対策がいくつも不十分だったことが確認されました。詳細は以下の通りです。
・長時間マスクを着用せず会話、カラオケ利用
・窓のない店内の換気が不十分(入り口のドアを開けて、サーキュレーターを随時使用)
・5人以上のグループによる利用
・ワクチン2回接種者は確認されず、1回のみは数人程度でほとんどが未接種
役満(´・ω・`) >>284
「思う」とかいう小学生並みのご意見をされる方はいやはやご立派ご立派www 12月にまた感染者激増するだろうから医療関係者は今のうちに休みが取れるといいね
>>351
年末はダメだと思う
帰省するなら10月〜11月を逃すとまた春まで無理じゃないかな
夏の爆発はデルタ株が入ってきたこと
感染リスクのある生活してる人が一通り感染したことや
涼しくなって換気できるようになったこと、などの要因で感染は落ち着いたけど
冬になったら換気できない上に乾燥して免疫ダウンでデルタ株の本領発揮よ だから奈良時代の天然痘も20世紀初頭のスペイン風邪も
結局2,3年で終息したんだよ。感染症史的事実として。
コロナで良かったわ。これが新型エボラとか新型HIVなら
詰んでたわ。さあ、みんなでかつての日常に戻ろうぜ!
ただし、強制新年会、忘年会、暑気払い…だけは駄目だ!
次のなんちゃら株が世界で流行しそうな兆しは出てるの?
1-5波までぜんぶ株違い
次の株が出てこなければこれで仕舞い
春休み、夏休みに感染者ふえてるけど、これ子供や学生が感染拡げてるって事だろ 次は冬休みだな
次からコロナ賠償スレ建ててシナカス叩こうぜw
そして五毛発狂ww
バカス
スダレハゲのワクチンスイチが成功したのか弱毒化かまだ不明だがワクチンスイチが当たってたら管義偉を少しだけパヨクの俺も評価するよ
札幌20人クラスター
寒くなると閉めきるからな。
さあ、はじまったぞ。
>>390
交渉していると少しかじって自分の成果にする人なんだね 菅が辞めた途端にこれだよ
どんだけ足引っ張ってたんだよ
>>407
安倍の時もそうだったが、人の名前の漢字もまともに書けんよなパヨは >>363
厚労省が言ってることのどこが妄想だとお前は言いたいの? >>415
デマ吐きの妄想はいらないで論文でおねがいしまーす これガチの収束だね
あとは感染が増えてる国と足並み揃えないように水際対策しっかりね
>>1
国民の6割が打ったらこれか
ワクチンスゲー 札幌で20人クラスター 但し未接種と一回のみ 打ってないやつは宴会やんなや
1回目接種9000万人突破
2回目接種完了8000万人突破
そりゃ減る罠
>>422
どんなクラスターだ?
ユダヤ教徒とプロテスタントの集まりか? いかに防疫対策とワクチンが効果あるかって札幌が証明したね
>>231
1人でも感染者出るとまわりから思い切り睨まれるから、何とかして隠蔽しようとしてるらしい
急いで県外に追い出すとか?w(冗談だよ) >>327
フィリピンて、違反者銃殺されてなかった? >>398
>感染リスクのある生活してる人が一通り感染した
オレもそう思うんだよ。
そうだと仮定して、8月の感染爆発時の感染者数と実効再生産数から計算すると、
人口の1%が他の人の200倍くらい感染リスクが高いってことになる。
残りの人が今のように普通に感染対策しながら生活すれば実効再生産数は0.7までいかない。
感染リスクの高い人達が再感染するようになるまでは減り続ける筈。
感染した人はすぐに再感染はするか? それとも数か月感染しないか? そこが知りたいね。 >>249
まだ終わってない。ちょっと油断するとすぐ増えるからな >>425
バーらしい
カラオケ設備あり、狭い店内でマスクなし
ワクチン2回接種した人はいなかったらしい >>67
今下手な株をあちこち流行らせると
北京冬季五輪がめちゃくちゃになるからそれはない
むしろワクチンやマスクがマストじゃない国ならともかく
日本で収束なのは中国からの新規株の流入が止まったからじゃないかな オワリ ノ ハジマリ
>>430
すでに感染した人の再感染もあるかもしれないけど
冬は乾燥と寒さで、デルタ株の感染力が増す
つまり夏は感染しなかった人が冬は感染せるリスクがあるということだと思うよ
夏は人口の1%しかリスクがなくても、冬はその母数が増すからすごい事になると思う >>291
奈良県なんて緊急事態宣言しないからめちゃくちゃ知事がマスコミに叩かれた。
が、結局宣言した周りの自治体と対して差はなかった。
マスコミは一才触れないが 緊急事態宣言が解除されてから12日目か
2週間以上経っても増加傾向が現れなければ新しい変異株出てこない限りはもう安心じゃねえの?
自粛っていったって、ららぽーやイオンは
ガッツリ混んでたし、子供は学校行ってるし
公園で遊んでるしな。
人間のコントロールは、ほとんど効いてない感じ。
死者が減ったのは、おそらくワクチン効果だけど。
>>448
月曜日から火曜日が増えるのは検査数の問題だから判断できない
水木金で増えるかどうかがポイント 約2年弱の在宅勤務もこれでもうすぐ終わりそう...週3-4日出社方向で会社は進め始めた..コロナが落ち着いてからって事だったけど、もう落ち着いたじゃんw
>>423
これ数字見ると受けてない人が珍しいよな >>452
どこが増えてんだよ
まさか月曜と火曜比べて増えてるとか言ってる池沼か? >>318
一升瓶買って家で一人で飲むなら朝まででも飲めるよ >>344
チョンにはそう見えるんだろう、チョンには 代表質問のやりとりを聞いていた国民の感想
とくに、いままでの新型コロナ対策についてだが、
エダノとシイは、昨年1月からの日本の感染者数や死亡者数の総合計が先進国の中でも
人口100万人当たりの数字が最少だったことには、全く触れないとは呆れる、この事実に
触れると政権の対策を評価するしかないからだろう
そのため、この税金泥棒政党の親玉どもは科学的データは無視して、「失敗だった、
失敗だった」と叫ぶしかなかったのは当然だが、年俸3000万円も税金をふんだくって
いるにしては、常識のかけらも自分らにはありませんという態度は残念だな
トンキンは学習能力が欠如してるアホだから
またすぐ渋谷ハロウィンでウェイウェイして第6波引き起こすよ
>>393
札幌にはまだアホがいたのかw
「マスクしないで三密したら感染する」ってのは今でも有効なんだな >>440
死亡者数 -1なら一人生き返ったってことだぞw >>400
シンガポールとルーマニア
前者は重症率が非常に高く、後者は致死率が非常に高い
広がると厄介なことになるかと 日本固有の変異株ができていて
全部それに置き換わった。
2,3年後は日本株(仮)を元にワクチンが作られて、世界中の人々を救います。
こんだけ少なくなってるのにいまだに外でマスクしてるバカばっかしで笑ったわ
日本人は今後収束しても永遠にマスクつけ続けるだろうね
ホントバカばっかしだわ
>>471
そういうのがあればいいなぁ。よろしく頼むよ(´・ω・`) ノーマスカーは関わるな
注意するとノーマスクで大声で怒鳴ってくる
ノーマスカーには拘らず距離を取るのが最善
>>473
新規感染者0が2週間続けば本当に終わったとみていいが、まだそこまでいってないからマスクは着けたほうがいい。
マスクなしでウェーイすると札幌のバカ者みたいになる。 東京の高齢者抜いた現役12〜64才の接種率69.7%、59.9%で全国トップクラスなんだよね、そりゃ減るわ凄い勢いで打ってる
大分減ってきて,これからワクチン打つのって
意味あるのかな?
>>480
感染者5人以下が3日連続とか、さすがにワクチン要らねえんじゃね? >>480
そのうちワクチン検査パッケージ導入されんだし打っとけよ 散々海外の状況みてるのに、これで収束したと判断するやつぁ頭悪いで
>>484
感染者も死者も桁違いに少なくて人口も1億人以上と多いのに
こんなに早くファイザーモデルナでここまでワクチン済んでるって
普通に凄いことなんだが
イスラエル級に早くてもどうせビビって打たなかっただろうに >>65
それよりか、公衆電話、って言う方が気になるww >>370
アメリカ・EUの様な開発国以外だと順調に確保した方だよ
ファイザー・モデルナ・AZ・・・3種合わせて人口の1.5倍程度だからね
備えていたとはいえ副反応の報道が大きく AZがほぼ使えなくなったのは痛かったけど >>490
どれが当たりくじかなんてそれこそ預言者でもなきゃわからないしね
実際に接種が始まるまではAZが当たりでモデルナが外れだという意見が主流だったし 次の第6波はいつ来る?
ピークを見ると
第3波1月15日
第4波5月15日
第5波8月19日
が1番多いかな?
グラフで見てるからズレもあるけどね
3〜4ヶ月の波のサイクルが見えるけど、ここから考えたら11月〜12月の半ばに波が来るかも?
俺、慢性鼻炎で鼻垂れオヤジだから、1年中マスクしてると鼻水がたれててもマスクで隠せるから、すごい助かってるw
>>496
wwwテレビ朝日とか良く毎朝生放送に出てこれるわ。神経が凄い。 >>498
わかりやすいな
でも、このとおりになるのかね?
注意するに越したことはないね >>413
バカウヨまた一匹釣れた(笑)
バカにしてるから管って書いてるの分からないくらいバカなの?笑
必死チェッカーで俺のid追えよバカウヨ >>499 どんなものにも波動、サイクルがある訳だけど
このグラフはただの後付け
波動を抜きだして描いているけど、この先、描かれてる波動、サイクルがくるとは限らない
でも、可能性はゼロではない。
ワクチンによって波動(コロナ)が消える下降を目撃している最中かもしれないしね 自民が創価を切れない理由
自民政府が発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻る
パソナも太陽光もアベノマスクも全て創価という🤤
>>505
こういうのずっと前から疑問に思ってるんだけど
3密のマスクなしの会話でも、事前に誰も感染して無ければ広がることはないよな?
それともこういう場にいるだけで、勝手にコロナに感染してしまうってことは
密閉空間だと、コロナは空気中に自然に出現したりするってこと? >>506
何言ってんの?
誰が感染してるかわかんねーから、全員が一定確率で感染してる想定で対策しろっつー話だろ とうとう地獄の門が開く・・
さて筋トレして、ビタミンD飲んで寝るかな
何事もなく今週を乗り切りたいもんだな
>>508
日本も実際は想像以上の割合で保菌者も含めて体内にコロナ持ってる人が多いってことなのかな
今回はグループの中に運悪く感染者が混ざってたから、こうなってしまったわけだが >>508
日本も実際は想像以上の割合で保菌者も含めて体内にコロナ持ってる人が多いってことなのかな
今回はグループの中に運悪く感染者が混ざってたから、こうなってしまったわけだが 立憲・共産の妨害があったにも関わらず凄い成果だと思うわ
安倍さん、菅さん、自民党のみなさんのおかげだな
>>506 無症状者がいたんだろうな、で狭い空間に長時間一緒にいたら感染するって事、更にカラオケで見えない唾飛びまくりだし 大阪もやけど、この状況で感染するやつ逆になんなん?
少し前立憲はワクチンよりPCR検査だって言ってたな
感染者減ると困るのかもしれないな
まあ擁護するわけじゃないが
ワクチンが行き渡るまでは検査が有効ということではあったかな
要するに時間を稼ぐには今はどうしたらいいのかってことを考えたほうがいい
2桁になる前に緊急事態宣言解除したらすぐリバウンドするとか言ってた奴ら
吊るし上げろ
ワクチンが半年だか8か月だかの有効な間は
予防あるいは撒き散らさない効果があるということなんだろうか
俺の周りだと一時期咳をする人間はほとんど見なかったのに
最近はそこここで見かけるようになってきているんだが…
単に症状が軽いから検査にも病院にもいってない
それだけなのか
まあそれはそれで重症化は防いでることにはなるのか
まだまだ判断が難しいな
>>519
ああごめん二桁どころか週に2000くらいからまた増えるんじゃないか?
と書いてたよ
吊るすのか? >>367
バカのふりすして立憲民主を貶める寸法ですか? 死にすぎだろ。月に300人ぐらい死んでるんじゃないか
オリンピックしなけりゃもっと早く終息してたんじゃないのか
>>493
暖房かけて締め切ると一気に増えるんじゃないかな、去年もそうだったし
早けりゃ今月末くらい札幌あたりから始まって、12月には全国で拡大すると思う
冷房かけなくなる沖縄だけ例外的に減ってくんだろうな(笑) そこを打ったな。
これから冬に向けてこれを母数にどれだけ増加するのか、あるいは減少するのか。
>>24
日本の保健所は、高熱が続く重い症状、濃厚セックス以外PPRしてくんないからな
ワクチンチンで症状が出なくなってんだから、そもそもPPRするような人間が減ってんだろ
だが、保菌者は潜在的に増えてそうだな。。。
そいつらが、冬季で免疫が落ちて抗体が減少した時に一気に増加するだろうな
このコロナって日和見度が強いウィリスっぽいからな _
/ \―。
( / \_
/ / ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
...―/ _) < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
ノ:::へ_ __ / \_____________
|/-=o=- \/_
/::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
|○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::)
|::::人__人:::::○ ヽ/
ヽ __ \ /
\ | .::::/.| /
\lヽ::::ノ丿 /
しw/ノ___-イ
∪
>>515
ガースーのおかげって言ってる奴で具体的に何をしたのかを書いてる奴を見たことがないw >>536
何を言っても「そんなの官僚がやってるw」と言うだろうけれど、今日ガースーが生出演で言ってたのは、8月のEUからの出荷が減ると連絡が有った後、ファイザーのCEOをオリンピックに呼んで朝飯食いながら10月予定の2000万回分8月に前倒しで入れるって返事させた話ね。面白かった。 ワクチンに関して何が何でも絶対にと強いリーダーシップで
進めたのは菅さんの功績
結果的にデルタ株からほぼ逃げ切れた
第5波の死者があれくらいで済んだのはワクチンのお陰
医療体制が何とかなってりゃ更にマシだったんだけど
こちらの方が余程の岩盤なんだろうな
菅はコロナを拡大させてワクチンの売上を伸ばした。製薬会社のために大奮闘。
でもワクチン打ちまくっても感染爆発。ワクチンと関係なく感染者減少。
無駄なワクチンに税金を湯水のように注ぎこみ製薬会社にぼろ儲けさせた。
ワクチンに感染予防効果は確認されてないと厚労省も言ってる。
発症予防効果の報告はあるけど、日本の感染者数でメリットあるか?
ワクチン接種後の死亡が報告だけで1200人以上いるんだぜ。
>>384
海外でそういう報道があったのを見た
へぇ と思った記憶がある >>534
なにその年一回不幸に見舞われるハゲみたいな名前 >>541
本当の問題は尾身じゃない
日本医師会だ >>542
その1200人の内訳どうせ99%70歳以上だろ
老人はすぐ死ぬ
コロナ関係なく死ぬ >>423
チョンは一回目の接種率は日本を超えて居るにも関わらず、感染者数は高止まりのまま。
こっちの方が調査対象として興味深いだろw
まぁ理由はだいたい察しが付くけどねw
ワクチン確保量と、接種回数が明らかにおかしい。恐らく、ワクチンをメーカーの基準以上に薄めて打ってるw 今の陽性者数でいかに煽るかしか考えてない糞メディアを未だに信じるやついるんだもんな
こんなに減ってるのに
よく感染できるな
宝くじに当たれる運の良さ
感染者減ったせいか、死亡者数が多く見えるようになってきた。
>>558
感染していきなり死ぬ訳じゃねえんだから…
今死んでるのは一ヶ月前とかに感染した人達だぞ 半パクのまえではマスク外していいよね、冬までに集団免疫完成させたいよね
>>562
故意に他人に障害を与えることを良しとする性分
あるいは嬉々として障害を加える人間性
あなたがそういう人間であるのならば
そうなのかもしれないな 本日10月13日、72人(東京)
先週水曜日は149人
@日テレ速報
☆東京コロナカレンダー(速報値)
報告 日 月 火 水 木 金 土
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539 計*3997(前週比 88%)
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436 計*3082(前週比 77%)
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467 計*2736(前週比 89%)
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388 計*2644(前週比 97%)
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534 計*3332(前週比126%)
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716 計*3942(前週比118%)
07/04 *518 *342 *593 *920 *896 *822 *950 計*5041(前週比128%)
07/11 *614 *502 *830 1149 1308 1271 1410 計*7084(前週比141%)
07/18 1008 *727 1387 1832 1979 1359 1128 計*9420(前週比133%)
07/25 1763 1429 2848 3177 3865 3300 4058 計20440(前週比217%)
08/01 3058 2195 3709 4166 5042 4515 4566 計27251(前週比133%)
08/08 4066 2884 2612 4200 4989 5773 5094 計29618(前週比109%)
08/15 4295 2962 4377 5386 5534 5405 5074 計33033(前週比112%)
08/22 4392 2447 4220 4228 4704 4227 3581 計27799(前週比 84%)
08/29 3081 1915 2909 3168 3099 2539 2362 計19073(前週比 69%)
09/05 1853 *968 1629 1834 1675 1242 1273 計10474(前週比 55%)
09/12 1067 *611 1004 1052 *831 *782 *862 計*6209(前週比 59%)
09/19 *565 *302 *253 *537 *531 *235 *382 計*2805(前週比 45%)
09/26 *299 *154 *248 *267 *218 *200 *196 計*1582(前週比 56%)
10/03 *161 **87 *144 *149 *143 *138 **82 計**904(前週比 57%)
10/10 **60 **49 **77 **72 **** **** **** 計**258(前週比 48%)
>>577
これで病院は半減休息
なんちてwwww この辺が下限か
定期的に海外から持ちこまれてるんだろーな
実家山形なんだけどしばらく感染者ゼロ続いたから完全に終了モードだったわ
電話で母親に気を抜くなと言ったけど、これで少しは気をつけるかな
おいおい
もしかして収束?
あの満員電車と風俗街と居酒屋を抱える東京でこの安定した数値
犠牲者は出たけど、ワクチン優秀過ぎ?
皆東京の友人や愛人に会いに行けるね
?まだ前週の半減ペースなんだからまだ減るよ
8割くらいになったら下げ止まり基調だね
神奈川がちょっとその気配
mRNAワクチンの効き目はガチらしいけどここまでとは
完全に収束か
+3000人とか言ってた頃が懐かしいな
対コロナ戦争の戦勝パレードの
準備をしよう、先頭はもちろん
尾身先生と菅元総理
>>587
尾身さんはなんで反政府化したのかね。医師会の方が敵だろうに。 >>587
コロナ戦争の東京裁判が必要
被告はもちろん菅
オリンピック強行した罪は重い 重症の数より死亡の人数が多いって事は
コロナっつて凄い強力、凶悪なウイルスなのでは
>>591
死ぬまでにひと月とか時間さがあるんだよ。 >>23
今、失業保険は+何ヶ月出る?
半年前は+2ヶ月だった(千葉県)、11月から受給ならご愁傷様だな、非常事態宣言終わって延長なくなるだろ。 新規陽性確認者が減って不安になってる奴らってなんなんだろう。ニート?
関東の飲食店は人数制限緩和だけで24日以降もまだ時短続けるかも。
実験はこれからだから、全緩和すると実験の意味がなくなる。
>>399
強制飲み会が無くなったのはマジでラッキー
自宅でゆっくり呑んでそのまま眠れる幸せ