悪い冗談と思った向きもあるかもしれない。
24日、複数のスポーツ紙が示し合わせたように報じた日本ハムの次期監督人事のことだ。すでに退任の決まっている栗山監督の後釜はOBの新庄剛志氏(49)、GMにはやはりOBの稲葉篤紀氏(49)が有力だという。
先の東京五輪で野球日本代表の監督を務めた稲葉氏のGM就任はともかく、びっくり仰天、ひっくり返りそうになるのは新庄氏の監督招聘だろう。
■タレントのイメージ
新庄氏といえば、テレビのバラエティー番組に引っ張りだこ。昨年は48歳にしてプロ野球挑戦を公言、実際にトライアウトを受験したものの、野球界OBというよりタレントのイメージが強い。資産管理を任せていた知人に約22億円をだまし取られて、バリで節約生活を送っていたことがテレビで放映され、話題を呼んだほど。人気や知名度はバツグンだけれど、よりによって……と思いたくもなる。
2023年に開場する新球場の顔に
「日本ハムの狙いはまさにそこ。新庄の人気と知名度だと聞きました」と、OBのひとりがこう続ける。
「2003年オフ、大リーグのメッツから日本ハムに移籍。ガッツあふれるプレーと派手なパフォーマンスで、翌04年に東京から本拠地を移した日本ハムが北海道に定着する立役者になった。06年には44年ぶりの日本一に貢献しています。その人気や知名度は特に北海道で健在ですからね。日本ハムは北海道北広島市に新球場を建設中、23年に開場しますが、観客動員数が年間200万人に達したのは現エンゼルスの大谷がいた17年が最後。チームの成績も19年から2年連続5位、今年も最下位争いとふるわず、観客動員は苦戦しています。新庄には新球場の顔としての期待が寄せられているのです。そもそも日本ハムの監督人事は親会社の意向が強く反映される。親会社の商売上、主婦のウケが良く、ソフトで、さわやかなイメージの人を監督にしている。ヒルマン、梨田、栗山しかり。新庄も、その路線で白羽の矢が立ったのです」
日本ハムに知将名将はいらない!新庄剛志氏を新監督に仰天招聘、人気を重視した球団の計算
公開日:2021/10/25 11:10
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/296500 / ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\ \
/ .| `). ― .\ i
,' ,' ⌒ヽ '⌒ヽ, .レ)
| / ( yr=ミ:、 , ./行ミノ'゙
| ,' ` {_ヒri}゙. , 〈 .゙ ヒrリ.》ヽ
i'^ヽ| _ノ '、ヽ_ 〉 だいじっこ!
',( {|\ (c、,ィ) /
((_>:r| {ニニニィ .イ
、_> / \ 、_ ∨ } /
.`Z/!、i \ ヽ ゙こ三/ /
_,, -く \ \. `ー‐'´/
.\. `"''ー\____/''- ,,_
確かにオーマイキー的な感じするな
実写がCGになったようなマットと双璧だね
梅宮辰夫の漬物屋さんもこれくらいなクオリティあったら当時小学生だったおれらにいたずらされずに済まされてたはず
ミーティングで真面目に監督の話聞けるのか
顔見たらプッて吹き出しちゃいそう
整形を始めたきっかけは「自分の顔に飽きた」から。「新庄とわからないぐらいブサイクにしてください」などと注文したという。「やりすぎて忘れた」というが、歯は総額2000万円かけ、眉毛、アイライン、唇はタトゥーで色を入れているという。
あ、病気の人だったわ
でも新庄おもろいから監督はありやと思うけどね
ひちょりも呼んだったらええやん
これはねえ、やっぱり狂ってますよ。この人は。顔見てご覧なさい。目はつり上がってるしね。顔がぼうっと浮いているでしょ。これキチガイの顔ですわ。
顔もそうだけどドタマにも毛の生えた帽子的なの載っけてるだろこれ
チョコレート工場ではじめに出てくるセルロイドの人形みたいになっとるがな。
>>38
金を持ったメンヘラはどうして整形をやり過ぎてしまうのか この人、どこに向かってんの?
なんか見てると不安になるんですけど
昔の顔で十分格好良かっただろ…って、ブサイクにしろって注文したの?!
コブラさんかよ!
>>68
マイケルジャクソンだって最初は自動車事故で鼻の骨折れたので形成外科の先生に
修復してもらったら完璧な仕上がりに感激した。それで、あっちもこっちもやってくれと
頼むが断られ、そこから別の医師に執刀を頼んで整形癖がついた マットに近づいてきた
整形する必要なんてない顔だったのに
かわいそうに
周りに止める人がおらず、医者からも止められず、誰も信頼できる人がいないんだね
整形医にどう整形しますかって聞かれて「おまかせで」って答えたらしいな。
腫れぼったくて痛々しいよ
対馬生まれで朝鮮が混じってコンプレックスとかあるのか何か知らんが兎に角
前の健康的なエラ張り顔に戻して
ヤフコメで整形がキモいって書いたら即消されたわ
それしか感想出ないだろ
この顔が良いと思う美的感覚が怖いわ
普通に整形前の方がマシだっただろ
これにそっくりのなにかがあったはず、、、職人よ頼んだ
藤原紀香に寄せてってるだろ 若干ホモっけみたいなの感じるしな
何か注入するとこういう顔になるんやろうなw
よく整形したおばさんとかこんな腫れぼったい顔になる
化粧とったらここ迄酷くなかった気が
昔の面影ちょっと有ったぞ
昔の顔の方がかっこいいのに
価値観て人それぞれだなぁ
>>143
しくじり先生では親戚のおじさんに預けたら10億ぐらいなくなってたとか言ってたけど
話半分に聞かないと >>143
それがきっかけで自分の顔が嫌になって整形に依存してったらしいぞ 整形やり過ぎると違和感出まくりだな
広瀬アリスは整形成功だと思うけど
新庄の顔好きだったんだけどな
裏表なさそうというか
歯もセラミックにしてんだな。
画像検索がエライことになっとるわ
>>38
ブサイクにしたかったのかわろた
もっと崩せるだろ頑張れ ていうかなんで整形したん
そこそこイケメンだったよね?
>>68
自分で言ってんだなw
>そして“目標はマイケル・ジャクソン”であると話していました」(ワイドショースタッフ) どんなに整形しても貧乏臭い顔は貧乏臭いままなんだな
新庄の整形は自分から公言してやってるから清々しくて何も思わん
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
先人たちの整形顔を見たら違和感あることくらい分かるだろうに
カッコつけの新庄とは思えない行動だ
新庄が最高にカッコいいと思ったのは後にも先にも
高板からプールに飛び込みしてたシーブリーズのCMのみ。異論はないな?
日ハムならやりそうだな新庄監督
それだけて新パークに人呼べるもんな
ホラー映画でこんな人形あったよな?
SAWだっけか?
新庄監督は絶対に面白い
間違いなく代打オレやるだろうしな
いじるんならまずここじゃね?
と思ってたエラはそのままなんだな
>>87
マイケル・ジャクソンは事故からアノ方向へ目覚めたんやねw
>>175
目標はマイケル・ジャクソンってw 新庄さんはやっぱりぶっ飛んでるねw 整形しなけりゃ老いてもかっこよかっただろうに
無駄なことをしたな
>>132
中田姐さんと同じ事務所に入れば、シャレオツにしてもらえたのに こういう自分勝手にやってきた人間に怒鳴られたりしたらハムの選手もタマランだろなあ
監督の権限使って自分を一軍選手登録。そして代打オレまで見えた
なんか、整形の行き着く先ってみんなこうなるな。。上手くいってんの明日香キララぐらいじゃね
でもフェイスリフトとか美肌注射は結構やってる男多いよな
俺も金があったらフェイスリフトしたいわ
これで満足してるのか、まだ先はあるのか
って悩むね
気持ち悪い、親から貰った顔をいじるのって絶対に日本人の感性じゃない
>>195
>自民が創価を切れないワケ
>
>自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
>
>そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
>
>これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
>
>パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>
>
>
>
>
>
> 整形後の顔に納得出来ず何回も繰り返す様になっていくんですね。
>>301
先日テレビで見たけどやつれちゃって痛々しかった
整形跡なのか知らんけど頬に変なシワがあったし サンダーバード?
和田アキ子もこの失敗の系統だよね
和田アキ子は老化で目蓋が垂れ下がるのを切っただけだろ
本人は変な目になったと怒ってるらしいが
>>1
この人結局薬物やってなかったんか?
天然であの振る舞いなんか 外国人選手とかどう思うんだろうな
日本人が完全にキチガイ扱いになるな
こんなのが監督になったら毎回映るんだぞ
やばいだろ
コイツやん
日ハムってほんと客寄せパンダ的な使い方できる人好きだね
>>24
元の自分を否定し続けてるんだからな
ある意味自傷行為だよ >>1
和田アキ子みたいな目だな。いじってるだろな。 ある程度進むと物理的に辞めれなくなるんだよ
お直ししてる間にみんなテンプレ顔になって行く
>>24
整形、タトゥーなどの肉体改造を行った人の自殺率は高かったはず >>1
顔の方は肥満と老化による弛みで
竹内力化の方向に進もうとしてるが
整形で辛うじて抑え込んでる感じがいい
まあ持ってあと5年くらいかな・・w 梨田栗山とは路線が違うと思うけど
ハム買う主婦は新庄みたいなのが好きってアンケートでもあるのかな
膝たちキャッチボールの動画見た
ハンカチより速くないかあれ
顔変わりすぎw
右 2021年
2017年しくじり先生
2017年
整形やりはじめ
前の方が良かっただろ 昔の方が絶対イケメンだわ
すいません、高校の時後輩だったけど前はこんな感じじゃなかったんですよ
>>384
何十年と過ぎればかわるよ。
まさか影武者とかいうのか。 自分の顔に飽きたから整形するなんてブサイクならわかるが
男前からブサイクは意味わからんわ
美意識は人各々だとは思いますが、何故その顔へ行き着くのか…
エラが嫌だったみたいだけどアゴを足しすぎじゃね?
ビックボーイ
新庄2021ver.
ネタだと思ってたらまじでワロタ
多分やるだろう作戦、トリプルスチール、隠し玉、5人くらい二刀流w、代打俺、代走俺
始球式俺、大差の負けの場合守備位置全部シャッフルw
気持ち悪い
元々の輪郭なのかいろんな成分を注入するせいかmattと同じでゴツゴツしてるよな
デビットハッセルホフに似てるよね
整形失敗したの馬鹿にされたくないから自分の顔に飽きたとか言っておこうみたいな感じだろ
竹内力やん
>>404
スタメン全員新人(3年以内)で結果出しちゃっうとかやってほしい
ってかこういう何か起きそうな予感って興行ビジネスには重要だよなぁ これを大半の人が美しいと思うような世の中にはなって欲しくないな
>>410 思った 新庄剛志(49)の現在
そのままのがイケメンだとかどうとかいうやつって新庄の発言知らんだろ
新庄が監督就任のとき本当に監督ができると考えた者はいなかった。新球場までの一年の繋ぎであり客寄せパンダである、と。
この年から日本ハムは日本シリーズV10を達成するなど想像すらあり得なかったのだ。
オリ開会はなだきじゃなく新庄がやればよかたのに
しかし電通センスないなあ
整形で顔は変わったけど
テストの時に見たユニフォーム姿の新庄は
変わらず新庄やったな
バービーのボーイフレンドみたいだな。
整形する前のがカッコいいのに