100台買った
タイガーウッズのようになりたくない 観測気球上げて反応見てるね
売れないから自国で売れよ
どちらとも、日本人からすると語感が悪いわな
サムスンならまだなんとか許容範囲だけど、どうしても語尾にw付けたくなる響きだわ
日本車の半額なら
売れるかも >>4
在日のお金持ち(オモニパチ屋)は見栄っ張りだから、ベンツとかレクサス以外眼中にないんよ 日本じゃもう無理だろ。漢字にするとパクリ感ないけどエンブレムとかホンダのパクリのままなんでしょ?
>>18
韓国の車は安全性に定評がある
日本でもバスのような安全が求められる車には多く採用されている
日本でも売れる素地は十分すぎるほどある アメリカのテレビCMでは、ホンダィみたいな発音で日本車と誤認させるようなやり方だったのにな
>>4
通名を使う在日が、韓国車なんて買うわけないだろ 口に入れるもの、肌に触れるもの、他人も含めた生命や財産に危険を及ぼす可能性の高いものは吟味して購入するので買わない
日本には世間体ってモンがあるからこんなモン買った日にゃ近所で噂になっちまうンだわ
前のときはヨン様CMに使ってたけど今回は誰だ?
BTSか?でもファン層で買えるやついるかな?
>>22
もともとあれはヒョンデのオリジナル
自家用車は誰が作ろうとも4輪
似る部分が出るのは当然 親韓世代Kジェネの若者には積極的に選択肢に入る
日本再上陸もそれを狙ってのことだし
>>33
東京を走ってみろ
100台に1台か2台はヒョンデが走ってる ヒョンデってマヌケな感じ
まあヒュンダイでも買わないけど
また日本の負けか
いつになったら韓国に追いつけるのか…
無料でもいらない
100万円くれるなら貰う貰ってすぐ廃車して100万円で日本車買う
在日南北朝鮮人に祖国愛は無いのか!?
こう言う話題はそっ閉じするよねw
別に無理して日本車や欧米の車買わなくて良いんだぜ? 同胞が作った車を買ってやれよ!
昔近所にヒュンダイ停めてる家があったな
火事で全焼してどっか行っちゃったけど、火病っちまったのかな
だから日本の車ってのはさールック文化に収まっちゃった
護送船団化していくじゃん?大量生産も乗って
韓国好きって今の若い女だけでそいつら一番車買わなさそうだけど
韓国嫌いのおっさん達がわざわざ韓国車買うとは思えん
韓国車の記憶と掛けて
千葉と解きます
その心は、ぼうそうが大部分です
>>44
韓国ヒュンダイが日本で「年間販売ゼロ」記録も乗用車市場復帰をもくろむ訳
https://kuruma-news.jp/post/365908
2009年に日本市場で乗用車販売から撤退した韓国ヒュンダイですが、それ以降も大型バスの販売は続けていました。しかし2020年度は1台も売れず、大型バス部門の日本撤退の噂もささやかれている状況です。そのような状況で、ヒュンダイは日本の乗用車市場への再参入に向けた動きを見せているといいます。いったいなぜなのでしょうか。
パヨクはなぜすぐ分かるウソをつくの? 事故が起こると分かってるのに買うやつは人殺しなんじゃないの?
タイガーウッズを仕留めたげんだい自動車か
どこをどう見たら日本で勝算ありという判断に
なるのか
韓国車ってだけで無理
なんか人間の最底辺が乗るイメージしか湧かん
民主党が立憲民主党に名前が変わったみたいなもんだな
>>68
否定ばかりせずに中古車市場を見てみろ
ヒョンデも多い やはり在日朝鮮民族は車購入する時は祖国製の車を義務化してやるべきだ!
祖国も喜ぶだろうな!
国内でヒョンデの車見たら「あードライバーは朝鮮民族確定だな」て感じ
>>4
そんな事はないんだぞ
仕方なく買う在日もいるんだぞ
昔行ってたパチンコ屋の社長は持ってた
乗ってはいなかったけど
パチ屋の駐車場の隅に置き去りだったけど iPhoneみたいに安く配ってイメージかえるぐらいの投資しないと国産メーカー主義はかわらんよ。
>>84
バイクでちょっと見るだけだわ、韓国車両って
ヒョースンだっけ、125ccの癖にやたら壊れるバイク >>84
お前の妄想も個人的な印象もいらん
数字で語れ
2020年に0台
それが全てだ 在日がみんな買ったらそれなりに台数稼げるんじゃないの
頑張って祖国応援してあげてください
>>1
大半を隣国日本から輸入した部品を組み立てた「準日本車」なんだよな、韓国車って
「純日本車」が選び放題な日本人が「準日本車」な韓国車を選ぶ理由って、ちょっと思いつかんな >>88
否定する前に現実を見ろ
東京の車の100台に1台がヒョンデなのは何故だ? ヒュンとかヒョンとか買いません
NHKが撮影用に買うんじゃねえか?
あまちゃんのおとんタクシーがチョンカーだったろ
>>103
お前の現実逃避の妄想
ソースなし
パヨクはいつもそう >>104
だから否定するな
現実を見ろ
なぜ世の中にヒョンデの車がこんなに多く走っているのかを考えろ 逆にカネを目の前に積まれてもチョンコロの作った車など欲しくはない
運転中に火ィ吹いてそのまま火葬されるのなんてマッピラ御免だ
>>101
在日だけが買うならわかりやすくていいな
通名禁止もはよやってくれんかな 韓国製かどうか別としてもそんな間抜けな語感のものが売れるわけない
>>101
在日すら買わんかったから一回撤退しているんだけどね タクシーうーだのバスだのに無理矢理採用させたりして散々優遇されてたのに最終的に展示車しか売上に載せられなくなって撤退したくせにどの面下げてきたの?
ネトウヨとか発狂する団体は
もちろん嫌韓せずに買うよね?
いつ爆発火災が発生するか、いつハンドルが取れて操作不能になるか分からない、
恐怖の車が街中を走る事自体が大問題。
ベンツやbmwが売れるのはブランド価値があるからであって
韓国車をわざわざ選ぶ理由がないと思うのだが
バーンノーティスってアメドラの中で違和感有るくらい現代車の宣伝を主人公にさせてたのは違う意味で面白かった
通名や党名ばかり名称ロンダして中身はそのまんまなのがかの国の伝統芸なんだね
>>30
お付き合いで自分より立場が上の在日の人に買わされる おい、在日チョンコ買ってやれよ、
で、そのまま半島にかえれよ
現代という字面のイメージが悪いのは
週刊現代のせい
ヒュンダイはデザインは日本車よりカッコいいの?
日本車より優れてる事無いなら買う意味ないじゃん
>>108
走ってるのみたことないんだが
個人輸入の統計とか持ってたら後学のために教えて 過去に日本で現代製の観光バスが何台か売れてるんじゃなかったか
>>134
なんだやっぱり売れてないんだ
結局いつもの嘘つきだったのか 北米では売れてるから海外では〜って言ってるやつが買えばいいよ
>>8
アメリカのCMでそれやりまくってただろw
それも力士出してなかったっけ? 命をのせて走るんだ、
韓国車なんか絶対イヤだろう...
韓国現代自、EV8万2000台をリコール コストは過去最大規模に
http://www.cnn.co.jp/business/35167017.html
>韓国の自動車メーカー、現代自動車が全世界で電気自動車(EV)8万2000台のリコール(回収 ・無償修理)を実施することが26日までに分かった。
車両の絡む出火が15件報告されたことを受け、バッテリーを交換する。リコールにかかる費用は1兆ウォン(約950億円)と、過去最高額になる見通し。 >>144
タイガー・ウッズは死線を彷徨う程度の怪我で助かっただろ 軽自動車にオリンピックの白ナンバー付けてるような連中が争って買うようになる
日本の貧困層舐めたら駄目だよ
ディーラー、保険、保証はどうなる?
幹線道路にディーラーとして立派な箱出して
保険や保証盛りまくれば売れるんじゃね
>>141
なるほど
アメリカ2020年 販売台数トップ25台
http://forbesjapan.com/articles/detail/39294
(カー&ドライバー誌調べ)
1. Ford F-Series
2. Chevrolet Silverado
3. RAM Pickup
4. Toyota RAV4
5. Honda CR-V
6. Toyota Camry
7. CheVrolet Equinox
8. Honda Civic
9. GMC Sierra
10. Toyota Tacoma
11. Toyota Corolla
12. Nissan Rogue
13. Ford explorer
14. Toyota Highlander
15. Jeep Grand Cherokee
16. Jeep Wrangler
17. Honda Accord
18. Ford Escape
19. Subaru Forester
20. Subaru Outback
21. Mazda CX-5
22. Nissan Altima
23. Jeep Cherokee
24. Ford Transit
25. Toyota 4Runner >>140
軽四乗ってる人は、停める場所がないからとか、税金が安いからとかで買ってんだから、わざわざボロ普通車とか買わないだろ? >>44
> >>33
> 東京を走ってみろ
> 100台に1台か2台はヒョンデが走ってる
東京の自家用車保有台数 3,000,000台
1%なら3万台、2%なら6万代のヒュンダイ車が走ってないとおかしい >>150
貧困層はそもそも車買わないよ
維持費の高さが問題なので デザインはいいし、更に競争が起きる事は良い事
ガラケーからスマホへ変わる過渡期にまさか韓国のSamsungがトップに来るとは思わなかったろ
日本のソニーXperiaが撤退するかしないかの今、Galaxyとは100倍差で負ける時代だよ
韓国政府から金出してもらえる奴等は買うんじゃねえの
在日の中でも金出して貰えないような奴等は買わんだろ
やったやん!ハマーより売れてる! >>154
それは違う
あいつらは普通車を買う金が無い
だから軽自動車しか乗れない
それを隠す為に止める場所だとか税金だとか言ってるだけ >>144
そう
スマホぐらいならまだしも車は無いわな
事故起こしたら歴史がーとか言ってきそうだし >>150 乗り出し300万オーバーで修理すらままならんのに買うわけない LGのTVや有機ELパネルを使って
スマホもGalaxyを使ってる時代だからな
>>159
ガラケー言ってるということは日本市場だよね
サムスントップなんだ 一昔前、個人タクシー向けでそこそこ売れたな
あとは金のない旅館ホテル向けのバスとか
コスパ最優先で割り切って買っても、結局は故障やらで、安物買いの銭失いにしかならんかったようだが
>>108
怖いんだけど
どこの世界線から紛れてきたんだ >>23
安全性が無くても安いから買うんだよバスは デザインは悪くないんだけどそれだけで買う人はいないだろうし
>>174
デザインだけじゃ買わないが
デザインはかなりのトリガーになる程重要 ディーラーはいつから開業すんの?
国内登録車種は?
俺は買わない。 どうしても今急に買い換えなきゃいかんなら中古の国産で良い。
バスやタクシーもメンテナンスの悪さと耐久性考えたらもう買わないだろ
>>152
車種別じゃなくてメーカー別だったらスバルよりは売れてた気がする デザインも性能も決して悪くは無いんだろうけど日本で売れるとは思わない。
>>44
嘘は良くない1000台に一台も走ってないよ >>55
バスの輸入台数
2016年 163台
2017年 112台
2018年 12台
2019年 40台
2020年 5台
自家用車の登録台数は
2008年に500台でその後日本で売ってない >>171
観光バスにねらいを絞ったのは目の付けどころ良いなと思ったんだけどね
使ってみて信頼性とメンテナンス含めたサービス性の悪さ、維持費の高さから見切りをつけられてしまった でもおまえら、もしこの会社の車がトヨタだったら買うよね
ヒュンの方がまだよくない?ヒョンって・・・
ヌラリヒョンかよ
まずは在日が愛国心見せてみろ
目印があれば日本人にとっても嬉しいし
マンションのガレージにコレ有ったらヒソヒソされるわ
韓国車のせいで事故死しても被害者が日本人だと無視されるよ
むしろわざとパーツを抜いて事故を起こしやすい車を売りつけて来るかも
安くてもなかなか売れないよね
タクシーが使うのやめるくらいの耐用性と保証なんだろ
最初に展開するであろう東京大阪じゃセカンドカーも需要ないし
会社アクセス徒歩3分以内の駐車場を
10年間無料をセットにしてくれないと
どんだけ親韓叫ぶ人も車だけは殆ど選ばないからシェアが広がる気しないな
こんなん買うんなら中古のボルボ買うわ 絶対今の日本人は韓国車を買う
思ってる以上に売れるようになる
ただでさえ車離れしてるのにわざわざ韓国車買う奴が居るとは思えないんだが。コレ買うぐらいなら10年落ちの軽か自転車買った方がマシだと思う。
>>191
あくまでもイメージだけどさ、日本向けにはライン落ち品集めて出荷するとかしそう >>186
在日が買わないどころか
馬鹿にしてくる車って
ブランド死んでるな ハングルの音がまず苦手だわ、、、
サムソンはまだスマホで慣れたけど、それでも寒村を想像してしまうわ
元から「現代」って「ヒョンデ」って読むんだからこれでいいんじゃね?
>>164
中期的に見ても貧困層はカーシェアに流れると思うよ >>203
そういや
韓国向けや北米向けでも
作業員がキムチ食いながら仕事するせいで臭いって話があるな いや在日いても前に来たときは年間5台しか売れなかった
フェラーリ!
マセラッティ!
ベントレー!
マクラーレン!
ポルシェ!
ランボルギーニ!
プジョー!
メルセデス!
ひょんで
ヒョンデはアメリカではホンダと同じような発音だからホンダは高級路線の車はアキュラとして売っているって韓国人が言っていた
チョン文化て判断能力無い未成年しか騙せないよな
ひたすら再生回数やらマスコミにゴリ押しして
人気アピールするだけ
>>108
否定せずに現実を見たら
全然売れてないし中古車も見ない >>200 乗り出し150万で全国にディーラー、5年間距離無制限の保証がついてても厳しいだろ 車はスマホやPCモニターとは違からな。値段もそうだが人命がかかってくる。アフターサービスや売却することも視野に入れないと。
>>212
フェラーリ!
マセラッティ!
ベントレー!
マクラーレン!
ポルシェ!
ランボルギーニ!
プジョー!
メルセデス!
にっさん
とよた
みつびし
だいはつ >>163
命が助かったのは車のおかげだって奴らは本気で思ってるよ あっちもう自動で走るんじゃないの?
市場は別に商材がはいればいいわけだし
こんなの買ってしまったら
乗り込む度に周囲から後ろ指さされそう
無理
だけどこれまで街で新聞社とかテレビ局の社用車(?)で複数台現代自動車を見かけたから
その筋の皆さんが買ってくれるんじゃないかな
日本メーカーがなくなったら欧米のクルマに乗る
それもなくなったらバイクか自転車
>>220
つか、日本車だったら確実に死んでたって意見の方が多い。
ペラペラだもんな。 まあ、新大久保にたむろしてるような連中でも、スマホはiPhoneばっかだし、親韓だと言っても工業製品は買わんわな
>>192
安さだけがウリだけど日本には軽があるから強みを活かせない >>216
アイツらがその約束事を守るはず無いだろ >>214
未成年とババア相手に楽なマーケティングやってるなら
自動車売上は厳しいよな
今までと大きく違う広告って負担 日本車でも外国車でも事故る時は事故るが韓国車に乗って事故したら凄え後悔しそう。
>>23
タイガー・ウッズをあんなにして、よく言えたもんだぜ >>228
圧倒的に不利な状況で頑張ってるお前がいじらしい タイガーウッズも、あれ大会スポンサーの車だったから何も言わないだけだし
Top Gearで酷評されてた印象しかない
ところで自社のみでエンジン作れるようになったの?
15 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/11/08(月) 05:30:43.89 ID:2Qb3P2mc0 [1/6]
2009年8月末の衆院選で自民党を破り、政権交代を果たした民主党。3年
余りの政権運営は迷走の連続で、首相はこの間に2回も代わった。
既成政党に対する有権者の不信が増幅。結果として「第三極」を目指す政党
の乱立を招いた。権力を握った民主党政治家の多くが在日朝鮮人だというこ
とが発足時はわからなかった。
李明博が政権末期に竹島上陸、天皇陛下に対する侮辱発言などの根拠がど
こからだったのかなど、そして日本乗っ取り完了会見。(李明博「我々は既に
日本を征服している!」日の丸が韓国旗に変わるだろう)韓国SBSテレビ番組
「たった60万人の在日韓国朝鮮人に支配された1億人の日本人奴隷!」
(8月31日、韓国SBSテレビ番組)李明博韓国大統領が、「北朝鮮の復興は
心配ない、日本にやらせるのだ。私が日本にすべてのカネを出させる、我々は
すでに日本を征服しているからだ。
奴らのカネは我々が自由にできる、日本は何も知らない、フジテレビが証拠、
日本人はよだれを垂らして見ている、私にまかせ.ろ、日本にいるのは私の命
令に忠実な今度に訓練された私の兵隊だ!」と、いわゆる日本征服宣言を
行った。
これらの根拠は政権与党の民主党が在日朝鮮人の帰化人だからです。
李の任期は2013年2月24日までだからこの韓国SBSテレビ放送は2012
年日本では11月16日までが民主党政権、野田総理(当時)の「じゃあ解散し
ましょう」当時安倍自民党総裁に投げかけた言葉で民主党政権が終わったが、
その前の8月31日李明博は嬉々とした顔でテレビ出演が上記の言葉だ。
日本では李の竹島上陸や陛下への侮辱発言(2012年8月10日)で騒いで
いたがこのテレビ出演のことはあまり大々的には報じていない。
大騒ぎしなかったということはテレビや新聞までが在日朝鮮人に乗っ取られ
ていたということです。
2012年8月10日に韓国大統領である李明博が竹島に上陸したという出来事。
韓国大統領が竹島に上陸したのはこれが初めてである。 この事件により
以後今日まで日韓関係は悪化した。
>>231
いうほど安くなくね
世界向けは安くても
日本向けは割高多くない? 「韓国を嫌うな」
と言ってたバカどもは
金持ち設定だから
もちろん買うだろ?
絶対に買わないけど、国産車率95%の日本市場はちょっと異常かなとは思う。ドイツですら60%くらいなのに。
KARAとか少女時代がCM出てたら買うんだろどうせ
>>254
ゲームボーイやスーファミをわざわざ名前変えて売ってたところだろ 何で売れなかったか理解出来てないね
日本は別に不買運動なんてしないのに韓国車なんか売れないんだよ
在日が韓国車乗っててその車をボコボコにしたなんて事件もないし
>>253
世界的自動車企業が多数あることと
島国ってのありきだろ
右ハンドルも
それに売る気ないじゃん
アメリカとかアメリカ工場の車走らせるのに
余所の国には現地工場作らないとかやる気ないぞ >>23
ヒュンダイバスは海外からの観光客が一気に増えた時
日本製のバスの生産が追いつかなくなって、仕方ないから導入したのがきっかけ。
はじめは日本製より安くて見栄えが良かったから大成功に思えたけど
10万キロを超えたあたりからぶっ壊れまくってどうしようもない耐久性だったから
大手では幹線から早々にリタイヤして田舎のバス会社に安く払い下げられた。 韓国車だけじゃなく、日本では国産かドイツ車しか売れてないがな
日本人が哀れな韓国にしてやれることはyoutubeで無料の動画を再生してやることだけ
自動車やスマホを買うなんてのは問題外
アメリカでレンタカー借りたら現代だったことが何度かあった。ハンドルが太くてハンドリングがモッサリしてた。パワーはそれなりに出るけど、レスポンスがいまいち。全体にダルな印象。
あれはああいうのが良い人が居るのか?
中韓のEVバッテリーは未完成品なので在チョンでさえも買わないんじゃね?
日本人にとって自動車ってのは国産車or高級外車をさす
低級外車なんて概念はないんだわ
一台買うともれなく五台タダで貰えても要らない、それぐらいやばい車
せめてザイニチでも買う車ぐらい作れw
まずは芸能人やyoutuberに踏絵を踏んでもらいたいよな
金、影響力、韓国への愛
全部持ってるのはこいつらなんだし買わない理由が無いだろう
>>66
東京にあるうちの会社では千葉から通勤している奴をぼうそう族と呼んでいます >>263
販路からしてやる気ないな
ヒョンデやアメ車にしても
日本車のディーラーで売って貰うとか馬鹿みたいなことやって
結局売れずそのまま撤退はなあ
ベンツ、BMW、VWは幹線道路走ればどっかにあるのに
ドイツ以外だとジャガー、ボルボ、ジープあたりまでじゃねえの 水素のSUVのNEXOが壊れないなら欲しい。
ハイエンドプラットホームだし安いからね。壊れないなら。
アメリカだかでやった、どこぞの通販宜しく
今なら何と!1台買ったら何と!もう1台付いてくるんです!
お得ですね〜 !買うなら今!ご購入はお早めに!
とやっても売れないな
ヒュンでは自社販売捨てて
イエローハットやオートバックスと組むとか
整備もうひろげないとな
>>282
置く場所ねえからなあ
駐車場もセットでつけてくれないかな
東京大阪神奈川の中心部で駐車場つきで2台セット販売やればバカ売れだろう >>20
昔歩いてたらヒュンダイのマークが付いた車を見付けた事があって珍しいもの見たなと思って何気なく見てたら近くの韓国料理屋の前に車を止めたんで笑った事があるわ
やっぱりそういう人が買ってあげてるんだなと思った >>287
ネトウヨは買いたくても買えないもんな(´・ω・`) >>284
最近の車って
ブラックボックス化しすぎて自前依存増えてるもんな
イエローハットとオートバックスで修理も整備もできるなら困ること減るだろうは >>4
俺の知り合いのチョーセンジンはみんな買わない
聞いてみたら目を逸らして口ごもるばかりww 沖縄でレンタカー借りたら現代だった。
鬱になる程加速しない車だった。
>>1
ホンダ HONDA(日本)
ホョンダェ HYUNDAI(韓国)
. 在日韓国人はヒョンデ義務化な
スマホはGALAXY、車はヒョンデ、右手にキムチ
これを義務化しよう
これだけ反日情報に溢れて、自動車大国の日本で売れると思うのかね?
在日でさえ韓国車は、絶対に買わないし、誰が買うんだ?
タダで貰っても要らないよな。
>>289
ヒョンデの製造工程をご覧下さい
↓
蹴飛ばす工員
ヘルメットもせずスマホで動画観ながら前輪ブレーキの組み立てする工員
. 軽の新車が60万くらいで売り出されるなら売れるかもしれんが100万超えなら見向きもされないだろう
>>298
じゃあ値段自体は安いのか
でもまあ価格や性能以前の問題として日本だと
在日は在日だってことがバレそうで買わなそうだし
日本人は在日認定されそうで買わないだろうから
まずは韓国や韓国人の印象がまともにならないと無理っていう勝負以前の問題だろw
経営者はこの問題をどう考えて日本再上陸を狙ってるんだ
認識すらしてないのかなw まあマジレスすると昔からヒョンデが正しくて、日本語勝手にヒュンダイと読んでたんだけどな
習近平も改名したわけではなく日本語勝手にシュウキンペイと読んでいただけ
>>293
真面目な話だと高税率高福祉が行き過ぎて国民がまともな自動車買う余裕のないデンマークで売れてる
ドイツがすぐ側にあるのに買えないってよっぽど困窮してるんだな もうネットで買えるじゃん?ウーバー化するんじゃないの
まあ韓国内でも走る棺桶と呼ばれてるそうだからな
日本で買うのは情弱のジジババか外国人だろう
ベトナム人とかには好かれそう
>>304
売れないのは理由がある。
韓国車はアフターが最悪なんだよ。
車買って、壊れたら修理しなかったり、自前で修理する途上国ならそれでいいかも知れないが、壊れても修理する所が限られる車なんて買わないよ。 WRCでトヨタにも勝ったレースあるからな。
いつまでも馬鹿にしてるのは日本人だけ。
>>314
そんなの気にする人は減ってるだろう
安ければ買うよベトナム人とか 売れそうってどう見たらそう思えるのか分からん
貧困層には軽の中古車の方が魅力的やろ、維持費も安いし
>>306
しかし150万の軽でも
2,3年乗って売ればまあまあ戻るんだよな
買った翌日でも値段つかない軽となるときついぞ
ヒョンデがNBOX中古相当の残価、買取保証してくれるなら150万でも買うやついるかも >>316
4年前くらいだけどグアムのレンタカーほぼ全部ヒュンダイだったわ
乗った感じは日本車と変わらない >>318
車買った事ある?
修理や点検がし難い安全性が低い車なんて乗れないだろ。 ヒョースンのバイクは見た事あるけど
ヒュンダイはねえわw
車は見栄があるから韓国車なんて買えんよ
>>320
ボルボとかプジョーとかジャガーとか買ってた層にウケそう >>318
日本人は世界的に見ても車に関しては他人丸投げだ
修理できないんじゃ潰れたら捨てるしかない
電動や技術謳ってる最近の車だと
正規ディーラーでないと整備そのものができない可能性もあるから尚更NG コスパとデザインがよければ地方で売れるだろうけど
これでは売れまい
オペルの再上陸の方が気になってる
ベンツやBMWみたいに肩肘張ったデザインでは無いし
ワーゲンやアウディみたいな特徴が無いのが特徴みたいなのもでもないし(ビートル捨てたワーゲンに魅力無し)
アメリカだとヒュンダイ車は新車を直接中古屋に持っていったものでも半値以下になってしまう
なお中古日本車は10万kmオーバーでも新車と大差ない値段で売られてる
プリウスが品薄になった時は新車価格を超えてたことも
3Dプリンターで部品作れるように情報公開しても売れないレベル
タイガーみたいになりたいなら別かもしれんけど、ドMカー
>>331
別に韓国車推してる訳じゃないけど、ヒュンダイって今や世界第5位の売上台数を誇る自動車メーカーだぞ? >>318,329
潰れたらそのままスクラップってなら
30万以内くらいで売ってくれねえかな
ほとんどの人は最新の車を直せないよ 若者向けにサブスクで出せば良いんじゃないかな
年寄りはヒュンダイなんて買わんしな
まずは実績を作らんと
いきなりディーラー黒塗りにしてブランド力アップですとかやったら笑われるよ
ドイツやフランス車すら売れないのに、韓国車なんて売れるの?
トヨタやホンダと比べた時に明確な利点がゼロ。
タイガーウッズ大谷翔平が乗ってたくらいだから、悪い車じゃないんだろうけどね。
>>343
それは販路と修理工場がそれなりにあるからだろ?
日本国内で世界上位になるまで
ディーラー、修理工場、部品供給やってくれるのか?
BMWがドラレコつけるのも正規ディーラーで、オートバックスじゃ無理って言われて困ったが
最近の車は技術隠す方向じゃないか? 中国市場で全く売れてないし米国ではリコール連発
欠陥車、売れ残りを日本市場に売りつけてメンテもほどほどに逃げる未来しか見えない
オレなら同じ金額なら新車の韓国車より国産の軽自動車の中古をチョイスしますね!
>>349
そんなの売れに売れてるベンツとかを除いて外車なら普通だろ youtubeのアイドルの動画がなぜたくさん再生されるか?無料だからだ。
自動車も無料でばら撒いてみたらどうか。
日本で売れもしない車を売っても意味ないぞw資源のムダなんだから地球から搾取するなってヒュンダイに言ってやれ出番だぞグレタ
>>356
かつて三菱経由で売って撤退したヒュンダイで
世界的にもアフター残念な傾向じゃ一切期待できないのだが
立派なディーラー、修理工場がそこら中に建ったり
街工場のおっさんや野良グエンが自分で修理できるほどオープンなら
意味合いは当然別だよ こうやってバカにしてる間に家電や液晶、造船、半導体で負けてきたのに未だにこんなだもんな
危機感なさすぎて笑うわ
自動車に限らず身の回りに韓国製品が見当たらないんだよなぁ
中国製品は色々あるんだけどさ
まぁ3000円までの安い製品なんだけどね
ヒュンダイは諦めてKIAを展開すればいいのに
>>364
結局韓国推しの国枠主義者じゃねえか
トヨタ社員じゃないし政治家でもないし危機感とかそういう話じゃないのに
日本は〜!って言ってもなあ
いい商品か、信頼できる企業かって問題じゃなくて
自分以外は馬鹿だ、日本終わったって言い出しても 外車は壊れるの前提だからなぁー、特にイタリア車とか乗ってる奴は部品の調達しにくさで苦労してるよ
それでもまだ部品が調達可能だからどうとでもなる、韓国車だとそれすら不可能w
電動車で卓越した技術ってwww
LGの電池が世界中のEVで発火事件起こしてリコールしまくっとるやないけwww
日本車ハー!
トヨタガー! いつも言ってるヤカラどもw
ほれ買ってやれよw 笑い者になるかも知れんけどなぁ?
>>354
同感
何で自動車王国にいてショボい外車買う必要あるんだか
外車を選ぶ価値あるのは
フェラーリランボルギーニ
ポルシェ911
BMW540、740.750.M2.M3.M4
ベンツの高額モデル
アウディS8
こんなくらいでねえの
1400のA4や3気筒の3シリーズ、1500の
Eクラスなんて無意味 >>373
もう単独でヒュンダイに対抗できるのがトヨタしかいないのに笑っていられる方が不思議だわ >>23
近所の人がグレンジャー乗ってたわ。長野ではヒュンダイのディーラーが長らくtvkの新車情報を提供してたしそこそこ認知はされてたが、さすがにもう買い替えたろうね(笑)数日に一度は見かけたよ。怖いので近寄らなかった。 >>380
そう思うなら来ない、売らないほうがいいのに
何故か再上陸ってのがこのスレタイやニュースだろ >>381
もうドイツ車なんて二束三文のゴミはアメ車波の価値しか無い時代 最後はコスパになるんじゃないの?
日本の商慣行があるから売れないってのならあるんじゃないか
>>378
笑うなんてとんでもない
関わり合わない様に黙って距離を置くだけ >>375 アルファはポンコツだったけど、絶対にヒュンダイになんて乗り換えしない けどいまこのレベルの日本車って無いもんな?
スズキとかでも1年待ちとかだろ?そういう需要はあるんじゃないの
どうせ擦り寄るなら同じレッドチームの中国を選んだテスラにでも掏り寄ればいいのにね
ヒョンデって間抜けな語感の車って恥ずかしくて乗れないよ。
「この車どこの?」って聞かれたら「ヒョンデ」って言わないといけないんだよ。
口にするのも恥ずかしいよ。
ホンダと誤認して売ろうとしてない?
ロゴもホンダのパクりだし
現代なんてゲンダイとしか読みようがないいじゃん何言ってんだこいつら
在日、ぱよくに社有車とか公用車にねじ込ませるつもりじゃないかと本気で疑ってる
水素車なのに安い!とかいつもの声がデカい市民に絶叫させて
いかに朝鮮製と気付かせないで宣伝するかがポイントwwwwww
>>346
スマホみたいに低価格帯で貧乏人でも買えるようにするしかないわな
朝鮮ブランドは貧乏人向けって受け入れられれば可能性はある 家電みたいに国連にでも買わせれば。安さだけがウリなんだしw
在日って母国で差別されるから
韓国嫌いな奴が多いから
在日は買わんと思うわw
中国語の発音だとシエンダイって感じだな
ダイの部分だけ日本も中国も似たような響き
日本メーカーがが乱立してる上に外車はドイツ車が居座り、イタリア・フランスやボルボ、アメ車あたりが絡んでくれるからな。市場はもうギチギチなんだわ
しかもリセールバリューメタメタ問題
信頼度問題
ディーラーの少なさ問題
対応工場の無さ問題
こんなんがあんだぞ?嫌韓とかそんなん抜きに誰が買うんだっていうそんなレベルだわ。ここで必死に擁護してる在すら買わないよ
マイカーなんて無駄の極み
まだ若いんだからたわら先進国株インデックス投信でも積み立てしておけ。
マジで、、、
田舎とか都会とか関係ない。贅沢したら金がなくなるだけ
200〜300円の海苔とかチーホットドッグとかはジョークとして面白いけど
さすがにウン百万払って笑い取りに行く奴はいない
イタフラ車は趣味性が高くて需要がそれなりにあるからな、全国各地で修理してくれるところがある
日本に帰化した友人は買うと思う
ヒュンダイの時も買って乗ってた
いくらかでもチョンスマホが売れたのは販売網が日本の会社だからだよ外車乗ってる人ならわかるとおもうが一番困るのはアフターメンテナンスなんだから品質ブランド力ディーラーの数等全てに劣るチョンカーを買う道理がない
同価格帯の車格で30万円くらい安ければ売れるかもな
こいつら見栄っ張りだから
海外じゃレクサスより高くして
高級をアピールしてるけど
売れないwww
ヒュンダイが日本撤退決定後は新車で150万ウォンで
売ってたとかなんとかw
>>415
100万以上値引きして売ってたけど
全然売れなかったソナタのことかあ そういえばタイガーウッズのその後については全く報道されないなw
同じ文字なのに読み方が変わるのが分らん
現代って韓国語で本当は何と読むの?
なんか発音が受け付けない
ドイツ語みたいなカッコ良さがない
>>4
日本には優秀な車がいっぱい有るからステータスも無い韓国車を買う理由が無いんだよ >>421
ドイツ語って妙に響きがかっこいいよなw
ザルツブルグだのシュシュッツガルトだの
無駄にかっこいいw 日本内の外国人しか買わなそう
国策事業だから値段だけは安くしてくる
>>420
ヒュンダイ、まだWRCに出てるんだ
>>422
ヒュンダイのTBかな?
在庫車をレンタカー会社に安売りしたんじゃないかな? >>425
サムスンとかが多少認知されたんで、ワンチャンあるとか勘違いしちゃったのかね
支払う額も違うし安全性、信頼性も重視するし、人によってはステータスも求める
韓国車が売れるなんてまだまだありえんよ ザイニチ専用
加速は凄いよ止まれ無いぐらい凄いよウッズもやられるぐらいな
例えば200〜350万前後の価格帯の日本車SUVだけでもトヨタ、マツダ、ホンダ、日産、スバル、三菱で20車種近くあるからな
日本車だけでこんな競合状態だけど客観的に見て韓国車が選ばれると思うか?って話だよな。
厳しいと言わざる得ないだろ
>>426
クーゲルシュライバーとかもオススメだぞ!
なお意味は至って普通 サムスンはサンシン
LGはラッキーゴールドスターでいいの?
そもそもチョンはエンジンが作れない。
もう一度言う。糞食い土人グックはエンジンが作れない馬鹿民族である。
繰り返す。
自称先進国のホルホルゴキブリ朝鮮人はエンジンすら作れない劣等民族である。
ゲラゲラwwww
>>434
そうだウッズも韓国車で大怪我したんだわ、あのSUVが日本車ドイツ車だったら
選手生命が断たれることもなかった 日本人は生まれた時からノーコリア。
一部のそうでない奴らは年収0円だから車なんて買えない。
日本人のバッテリー技術者に何千万か払って盗むんだろ
日本なんて優れた自動車メーカーがあるしアメリカやヨーロッパからも入ってきてるのにわざわざあの国の車買おうなんて気にはならない
>>1
外車買うのにワザワザ韓国車は選ばないなあw ジェネシスとかのエンジンも基本は三菱のGDIなのかな?
立憲と同じで名前を変えたら大丈夫とか思ってんのが
同レベルで笑える
アホやな電動車といえど足回りなどの細かなノウハウのデータ蓄積がないと、一朝一夕に安全なもの作れるわけなかろうw
>>191
あるわ
裁判なんか起こしたら嫌がらせの名誉毀損反訴、
有る事無い事でっち上げ最終的には朝鮮人暴力団出せばいいだけだしな
誰が嘘つきの暴力団から車買うんだよ ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで ひょんで
かわって かわって かわって かわる〜
サムスンのギャラ糞がバカにそこそこ売れてるから
騙されて買っちゃう層はあるんだろうな
韓国産以前にヒョンデとか名前、陰でプークスクスもんだろ
ひょっこりはんとかノムヒョンみたいで
ロゴもホンダのパクりだしホングダとかSQNY並みにやばい偽名、消防署の方から来ました詐欺w
日本車の半額くらいで同性能だったら買うよ
多少の限界性能はわからないからいいわ
早く中国製の自動車広まれよ
日本車がもう15年買い替えられないからそろそろ日本車は諦めたわ
中華製でいい
日本の女子高生は韓国に夢中らしいから売れるんじゃね?(ハナホジ)
次に上陸するときはチョンデスにするといいよ
わかりやすくていいじゃない
一度駅で拾った個人タクシーが現代だったな。サスがブワブワで、ふた昔くらい前のアメ車テイストだったな。
>>459
だって国産のスマホ糞だらけなんだもん(´・ω・`)
iPhoneかギャラクシーの2択になっちゃうよ(´・ω・`) >>343
日本では逃げた前科あるから今度こそって感じは無いよね 日本の自動車業界はガラパゴスで遅れてるから勝てる!らしいね
>>253
関税ゼロでこの体たらく
ドイツでさえあれなのに劣化欧州車なんか要らん BTSと一〇日間イチャコラできる権利でもセットにすればそれなりに売れる、かもw
デザインはヨーロピアンスタイルでカッコいいよなデザインは
は?
よかったな 日本に追いつき追い越して引き離したんだろ
さんざホルホルしてたんだから今度は買えよ?
まさかまた見捨てたりしないよね?w
天の邪鬼なおれはヒュンダイ車買ったよ
再来週納車や!
>>467
暴走、爆発、炎上怖いから車間距離取るわ
日本に品質良いのが来るとは思えんし >>490
嘘つけそんなにいるわけ無いだろ
2021.4〜2021.9 7台だぞ >>253
軽っていう狭い日本に合わせてデザインされた存在が強すぎてね 在日さんが社長やってる会社が代理店になって展開するのかな?
今回こそはちゃんと部品流通網構築して車検に対応出来ると良いね!!
乗ったことないからあの糞クルマwwwなんてことは言わんけど
タイガーウッズのワロタ事故を見て奇特な在日が多少買うくらいじゃねぇーの
安さで売り込んで、あとから攻め込んできた中国メーカーにその安さで負けて駆逐される予感
なぜアイドルの動画の再生数が回ってるのか原点に立ち返ってよく考えてほしい。
それは無料だからだ。
つまり自動車も無料なら韓国製でもイケる可能性があるということ。
まぁそれでも失敗する可能性はあるけど、その時はタダでダメなら何やってもダメだわなw
って諦めがつくだろ。
田舎じゃない限り、1家で1台しか持たない自家用車を、
ヒュンダイにするって罰ゲームだろ。
タダでも駐車場とか車検とか考えたら要らないわな
この朝鮮車はアメリカで車庫ごと自宅が燃えたとかそういう記事のイメージしかない
日本だと自宅だけじゃなくて、月極駐車場で両隣の車も全焼だな
ドライバーが単独死するならいいけど車だと他人を巻き込むからなぁー
>>505
分かりやすい指標でさも人気があるように装おうのが好きなんだよね
日本の若者の注目を集めてるとかどこそこのアンケートで選ばれてるとかそんなトコじゃないか 水素は100%無理、地方じゃ補給できる場所が全くない
電気は99%無理、出先で充電が切れることを考えるとガソリン車を選ぶから
ヒュンダイ❤BTS
ホンダ❤King & Prince←マジやぞ
>>1
本社や販売店の家賃etc…
わざわざ嫌いな日本に金落としに来てくれるとは。。。誰も買わないのに。。。
アザーっす ジャップとか言ってるカスゴミ共が嬉ションしながら買いますわ
何処かと提携してサービス網を整備してからじゃないと
誰も買わない
仮に整備しても俺は買わない
>>516
水素は場所さえあればはガソリンのスタンドより敷居は低いんだよ
ガソリンは地下タンクの更新に数千万円掛かったりこれから新設するのは将来性で問題があるけど
水素はトレーラーで引っ張っていった連結タンクをそのまま水素ステーションに置いて空のを引き上げるだけで
設備的なコストはむしろ水素の方が少ない マンションの多くで充電設備がないから、マンションが多い地域で電気自動車は無理。
田舎は戸建てが多いけど外出先での充電設備はまだ少ないから、ガソリンを選ぶ。
水素は問題外。なんで電気と水素で日本市場で勝負できると思ったんだろw
>>523
60数万人いる在日南北朝鮮人ですら買わないから結果は既に出ているよなw
ディーラーや保守拠点の問題解決が一番だけど、わざわざ朝鮮車に乗る日本人がいるとは思えん youtuberに提灯レビューさせる未来が見える
動画1本数千万とか普通に出してきそう
あいつら利益なしで商売するから日本にとっては危険な存在ではある
都合悪くなったら名前を変えるとかw
またこれでnhkとかバンバン宣伝するな
>>485
デザイン以外で勝負できるもんないから、頑張らざるをえない これは一部ネトウヨ以外の多くの日本人が待ち望んていた朗報だな
車カスにはある意味クルマはステータスなんだから買うわけないやろwww
バカにされるに決まってるwww
>>539
マツダにはマツダ地獄があるから
一定の買い替え需要は常にある
浜松民……ホンダ車かスズキ車を買う者が多い、スワデーシー精神
名古屋民…トヨタ車以外の選択肢がない、ごくまれにニッサン車
広島民……本当はいろいろ不安だがカープの存続がかかっているのでマツダ車を買う者が多い
大阪民……元府知事のフグ江が一部公用車にヒュンダイを採用、バスもヒュンダイ愛用で抵抗がない
日本で買ってるのって車屋の法務部しかいないって聞いたで
>>519
実際聞いてみるとホンディとかホンダイに聞こえるからな
何がしたかったのかまるわかりだわなw ヒュンダイ→ヒョンデ
ではなく
ヒュンダイ→ホンダ
と言い張れば騙されて買うヤツいたのに
>>549
資本が同じだから実質同じ会社、つまりクソ 何で、日本で出すんだろ?
誰辺りが、金貰えるんだ?
>>108
そうだよな、韓国は世界最強先進国だ
韓国人は先進的で、動物や植物食べずに自分達の糞尿を食べて生活してる
食糞拒否は重大な親日行為で犯罪的なネトウヨ行為である
韓国人ならお互いにうんこ食べあって環境に優しくしよう
ネトウヨは動物や植物を殺すな!! 草なぎ君が乗り換えかな?修理保証とかどうすんだろ?
持ってくるのは高級車だろうから他社と共用難しい印象有るわ。
国産の半額なら売れる
同額なら売れない
品質で売れる事は無いけど値段でなら可能性ある
中国の激安電気自動車も安いから大量に予約取れてるし
>>558
ネトウヨはなんで食糞拒否するの?
殺さないと生きて行けないの? 何年で撤退すると思う?wwww
3年持たんだろうな
アフターサービスが悪いと毛嫌いされて敗退した会社が、偽装工作したら日本市場で成功できるのかな?
芸能人が購入ラッシュ&過度な露出演出はあるだろうな
宣伝で金ばら撒くだろうから
水素自動車とEVを出したいみたいね。
これはわりと賢いな。水素自動車は補助金も有るだろうから相当安いんでは無いかな?
ヒョンデって
Hyundaiの発音もちゃんとできないのか
そういやトンカツも韓国語では「ツ」の発音ができないからって
韓国ではトンカスって呼ぶらしいな
韓国には日本のトンカツによく似たトンカスっていう料理がある
日本は自動車産業、自動車メーカーに恵まれているし
欧米車や米国車もあるのに
その中で韓国車を選ぶっていう選択肢があるのはわからないな
K-pop好きのアホな女は買うんかね?
ヒュンダイって新古車でも下取り価格が重量ベースで 2円/kg 〜 4円/kg なんだよな〜
>>571
発音ができないんじゃなくて、文字で表現できないだけだな。
あそこは英語もかなり浸透してるから、「ツ(tsu)」が発音できないなんてことはない。 >>544
ヒョンデこそヒョンデ地獄やればいいのに
中古価格激安なのは当面確実なんだから
新車買い替えで超値引きやればいいのに
そのうえで壊れないならブランドは自動的につくさ >>61
ディーラーも無いのにどこで買えるの?
お前らチョンってなんでサルでもわかる嘘つくの? >>569
アフターサービスが悪いのに何故そんな危険物を選ぶんだよハゲ >>565
政治や経済やらもろもろを考慮に入れて1年だなw ぶっちゃけ安けりゃ買うやつ増えると思う
新車買えないから中古を買ってる人ばかりになったし
>>580
女はクルマに対して極めて現実的だから訳のわからん外車には手を出さんよ そういえばこの工場で虫が湧いてるとかスレ立ってなかった?
あのロゴやめてほしいw
ホンダなのかトヨタノアなのか悩んだことがあるw
バカチョンカーって在日も買わないじゃん
単純にガソリンで走る車より電気自動車の方がやたら色々なトラブルに会う可能性が高い
誰が車輪がついた電気椅子wを高額で買うの?
この気持ち悪いHのエンブレムがニダ車か
近寄らないようにするわ
最近のヒョンデ車はデキが良いぞ
>>580
安くてオシャレな国産の軽があるのにわざわざ手を出しづらい海外メーカーのでかい車なんか買わねーよ ふかわりょう「おまえんちの車、ヒョンデかよ!」
恥ずかしい…
>>594
お前はその写真だけで車の出来が分かるのか? 在日が買って支えろ。
いや、止まったり事故ったりしたら迷惑だから韓国に帰れ。
>>599
駐禁の道路標識の真ん前で路駐できるクルクルパーが乗る車ということは分かるんちゃうか? 産まれてから一度もチョンカーなんか見たことないわw
たぶん、盗難のリスクはゼロだから、そういう意味での安全性は国産車の比ではないね
税関「だれだ」
ヒュンデ「ホンダです」
税関「よし、通れ」
誰も買わんだろ
50円くらいで販売するなら買うヤツいるかもしれんがな
日本が憎くて仕方がない人たちが造った製品でしょ
怖くて使えるわけないじゃん
>>102
日本車も南鮮部品多いんだぜ?
なんだかなぁ。 >>575
韓国では英語とプログラミングは必修に近く、大半の国民がマスターしている
韓国がグローバル社会で付加価値の高い仕事を行うことができるのはこのため >>620
全く意図が通じてないのなチョンらしいな
誰かプログラミングの話なんてしてた? >>621
日本ではプログラミングはおろか、英語すらまともに話せない
先進国で日本の経済が衰退し、韓国にすら抜かれたのは、教育政策の失敗によるところが大きい >>625
日本人は韓国人の家庭で作られる本場キムチに目がない
韓国に来ると、97%の日本人が頼む
日本人がキムチ鍋を最も好むのは、韓国旅行の経験者が多いことによる >>623
誰かプログラミングの話しをしてた?
日本語すらまともに使えないチョンが >>628
付加価値の低い仕事しかできない典型的な日本人の発言 金貰ってもイヤです
貰う額にもよるがな
その金で高級キックスケーター買うわ
>>629
日本語を理解できないチョンだなぁ
なんで祖国に帰らないの? 「誰が買うか!」
「在日が買って支えろ!」
車買えないやつほどよく吠えるw
日本は有能な車メーカーがたくさんあるから国産車選んどけば間違いない。
ドイツ車?日本の気候に通用しないな。
まぁ確かに在日ですら買わないな。
未だにiPhoneにやられまくってる韓国産じゃな
>>635
今年普通車買ったけど朝鮮の車なんて選択肢にすら出ないよ >>638
その韓国産の足元にも及ばない日本産(・ω・`)
お前らもアイフォン買ってないで、国産を買い支えろよ。愛国戦士なんだろ? >>640
Xperia使ってますがなにか?
チョンはヒョンデでも買ってろよ ホンダ、日産、トヨタ→スバル→スズキ、ダイハツ、MAZDA→ドイツ車→イタフラ→英国車→アメ車→これ以下は買うわけないだろw
逆にこれらと競争して勝てるだけの魅力がないと注目どころか存在すらしてない扱いやで?
>>114
貧民には買えないんだよね
10万も貰えないし >>253 要はサービス拠点の数と信頼性 次第。Hyundaiのi30Nは欧州設計(チーフは元BMWの主査)なので Golf並みに良い車、ドイツでも結構 売れてる。
www.kfz-auskunft.de/kfz/zulassungszahlen_2021_3.php >>642
日本では、高所得者や高度人材はサムスンの携帯を使うことがほとんど >>645
ほら再進出なんだしチョンは買ってやれよ
以前は買わなかったから撤退したんだし 完全に無視される未来は見えてるな
何で日本に来るんだろ?無理だって
>>647
妄想はチョンのお家芸なんだな
具体的なソース出してから言えば? >>159
大概こういうスレにスマホを見てみろ!とか言うやついるけど、電子製品と車を比べる時点で頭おかしいっての。命乗せるものだし壊れたら捨てればいい電子製品と違ってメンテありきだから性能以上にアフターが売れる売れないの分かれ道。トヨタが選ばれる理由は何よりアフターよ >>623
中国行った時に中国人に聞いたんだけど、韓国人は英語も漢字もできないのが多くて会話に困る事が多いんだって。
日本人は英語がダメでも漢字である程度筆談ができるからマシなんだって。 >>655
韓国人であれば、大半の人は英語を話せる
第二公用語のようなもの
普通に話せるから心配しなくていい >>656
日本に居つつ日本語すらまともに使えないチョンが言えたことではないわな >>650
検索すればすぐ出る
特に大手企業の役員などは、サムスンの使用率が高い傾向にあるようだ >>658
出してから言えばと言う日本語が通じないようだ ギャラクシー売ってる会社や液晶パネル売ってるLGは賢いから韓国色隠してるけど、
ヒュンダイは広告にヨンさま使って、ほーら韓国様が来たぞーって感じでやるからコケる
せっかく社名変えたんだから、エンブレムも大幅に変更しようぜ!
TBSあたりが、若者や主婦の間で韓国車の人気が
ひろがりはじめてますって特集ニュースやるよきっと
>>627
日本人は韓国人の家庭で作られる本場キムチを嫌ってる
韓国に来ると、97%の日本人(3%は帰化日本人)が押し付けられて閉口してる。
日本人がキムチ鍋を最も嫌うのは、韓国旅行の経験者が多いことによる >>653
何十年前の話してんだよ
ありえない、と言われてた事が現在進行形で起きてるって話の内容だぞ 正式発表はいつなんだろw
やっぱり韓国車なら11月23日、金嬉老・韓車の日(キンローカンシャノヒ)に日本市場再参入を発表するんかね
しかしHYUNDAIをヒョンデと読めとは強引すぎる
HHYONGDAEとかに変えるべきでは
>>656
コロナ前、韓国人旅行者によく質問受けたが誰一人英会話どころか
アルファベットさえも読めなかったぞ。地図の地名SHIBUYAとか
HARAJYUKUとか指さしても読めない。在日の案内係にパスして
やっと通じてた。その人曰く「受験用の教育しかやってないから」 >>661
LGの液晶とかギャラクシーは技術パクって金かけて普通に性能いいから売れるのは分かる
自動車は・・・う〜ん >>664
統計を見てみろ
日本人が最も好む鍋はキムチ鍋
これは韓国旅行者が増えた後顕著になったこと
日本人は韓国人のつくる本場キムチに魅了され、自国に帰ってからもキムチを様々な場面で積極的にとろうとしている様子が浮き彫りとなっている >>663
人気が広がっても売り上げには関係ないだろうな。
近所の観光バス会社。バス不足の時、韓国車購入したら運転手は
乗車を奪い合ったけど、一月たったら乗車を譲り合ってたから。
「このバス乗せるなら後ろから日本製バス追いかけさせろ」 >>675
韓国に預けているのではなく、すべての利用者に絶対の安全を提供しようとしている誇り高き技術者たちに命を預けると考えれば良い
そう考えれば安心感も格段に増す 中にトヨタのHV載せたら買う
側だけならカッコイイしな
>>676
タモリ&出演者&視聴者「?・・・・・」
担当ディレクター&プロデューサー「やったぜ!」 >>677
追記
そのバスを韓国からの団体に使ったら
ガイド「みなさ〜ん。このバスは皆さんの国、韓国製ですよ〜」
全員 「こんなのに乗せるな!日本車に乗せろ!」
もちろん朝鮮語での会話です。 >>677
韓国のバスは乗り心地が良く、客が増えすぎて運転手は大変な思いをすることが多いようだな
選に漏れた人が2台目の日本車に乗せられるという風景も一時期よくあった 在日さんをバイトに雇って売りたいヒョンデで車街中を走り回らせればいいんじゃない? ノルマは一人1日一万キロぐらいで。
>>4
好き嫌いは置いといて、そんな在がもし居るなら漢として認めざるを得ない >>687
日本語は欧米人からは悪魔の言葉と言われている
あのザビエルもそのように呼んでいた
欧米では韓国語の方が人気が高い ジャズタクシーってのを運転してる個人タクシードライバーが
ヒュンダイの車をべた褒めしてたな
鉄板が厚くて車が重いからいい音がするんだと
>>693
事故にも強いだろうな
韓国の車は安全性にも相当配慮している 買わないなァ・・・w
居間のTVと車に韓国製メーカーはありえない。
ID:B1RJOAF70
こういうヤバいのが出てきてもパヨさん全然叩かんよねw
>>692 習得難易度5+だからな
世界一習得難しいと言われている なるほどタイガーの事故はあまり車が潰れてなかったが、その分をタイガーが吸収したんだな
だから売れねーって、買う奴は民団職員かパチンコチェーンの役員ぐらいだろ?
日本でヒュンダイなんか転がしてたら石投げられるわ。
そんなこと言いながらジャップスもヒョンデの優れた性能、スタイリッシュなデザインにメロメロなんだろw
仕方ない、バカジャップスも買っていいぞ!買え!
( ^∀^)ゲラゲラ
運転中に韓国車が走ってたら車間距離倍取る
あらゆる面でヤバい
シナ車は論外
もう日本人にはクルマなんか買えないよ
クルマなんか買えるのは上級国民だけ
そういう国にできてよかったな上級
絶対おまえの子供燃やすわw
>>708 真っ当に働けば普通に買えるやろ、韓国の若い奴の方が絶望的 >>692
人気が高くても使い道がない。
警察と裁判所・刑務所看守には必要言語だけど。 >>705
昔々のTVドラマでは古い外車が走ってると崖から落ちたり
事故で大爆発したけど、これからはヒュンダイの新車がその役を
になうのか。大役だな、頑張ってほしいぞ。 >>716
デザインだけはマジでいいよ
性能とかアフターサービスとか考えたら買えたもんじゃないけど 在日の皆さんが買うので、チョッパリは買わなくて良い
>>8
ホンダでいいんじゃね
どうせ恥なんかないだろ 韓国人、いわゆるチョンが乗る恥ずかしいクルマです。
車重700kg以下で280馬力以上、AWDの3ドアホットハッチで燃費20km/l以上
これでコミコミ200万円以下で出してくれたら買うかもね
自民が創価を切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に
これが続く限り、税金上がって給料減ってくよね🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
昔のテレビドラマでヒュンダイの車をゴリ押しで使ってたな。
外では全然見かけないレアな存在なのにね。
メディアにはチョンが沢山入り込んでるからまたドラマで使われそう。
キムチでも韓国産は買わないのに、韓国車なんて買うわけ無い
チョンチョンぐるまチョンぐるまお前の車はチョンぐるま♪ わー
誰がポン骨車を買う?
どうせ,パチ屋の在日成金クソ野郎だろう。
>>666
そんなに海外製が日本市場喰うぞって話ならドイツ御三家が今頃日本でトヨタ並に売れてんじゃねーの?ドイツ御三家どころかラテン車より買う理由が見つからないヒュンダイが通用すればいいね〜 737停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ