◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

海外旅行ってどこに行ったことあるの? 海外旅行予約殺到 [837857943]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1636605185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1中年'sリフト(東京都) [ヌコ]2021/11/11(木) 13:33:05.15ID:V6vLYApv0?PLT(16930)

海外旅行予約殺到…サイパン、欧州に続き、タイも韓国人観光客に隔離なしの入国を許可
毎週金・土曜日に600〜700人出発 先に旅行に出かけた人たちの「口コミ」広がり 「正常化への進入段階…希望の光見える」 旅行各社、
先を争って正常勤務体制に転換 航空各社も旅行先の運航再開を急ぐ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6ba5d7aaa5e8594b49e75c04e6e897b5108bc39

2アトミックドロップ(光) [CN]2021/11/11(木) 13:33:18.37ID:NeFDeYv20
2ダ!

3アンクルホールド(大阪府) [US]2021/11/11(木) 13:33:29.86ID:hnp64loz0
大阪

4アンクルホールド(大阪府) [US]2021/11/11(木) 13:33:30.24ID:hnp64loz0
大阪

5魔神風車固め(ジパング) [CN]2021/11/11(木) 13:33:46.30ID:VmBDjkeV0
大阪

6ストマッククロー(茸) [US]2021/11/11(木) 13:34:11.50ID:dIpI90fh0
今ならエチオピアがお勧め

7ウエスタンラリアット(光) [US]2021/11/11(木) 13:34:23.15ID:RY5kHFzH0
沖縄に二度ほど

8キングコングニードロップ(神奈川県) [ニダ]2021/11/11(木) 13:34:24.17ID:fBz1oOEX0
イタリアに行きたい

9ニールキック(京都府) [ニダ]2021/11/11(木) 13:34:52.28ID:VzYOZs0Y0
タイバンコク最高

10ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [DE]2021/11/11(木) 13:35:07.36ID:0d/kzll50
情勢不安でなければ香港へいきたいが

11ジャンピングパワーボム(茸) [ニダ]2021/11/11(木) 13:35:25.42ID:9lKP/j8e0
北海道、群馬、埼玉、愛知、京都、大阪、琵琶湖、修羅の国

12ブラディサンデー(図書館の中の街) [US]2021/11/11(木) 13:35:28.00ID:SMTm5gMQ0
台湾

13ジャーマンスープレックス(福岡県) [ニダ]2021/11/11(木) 13:35:45.43ID:SdRZWjWl0
初めて行ったのはアメリカ
その後オーストラリア、韓国、タイ、台湾、ベトナム、シンガポール

14ジャーマンスープレックス(茸) [DE]2021/11/11(木) 13:36:24.86ID:rFKtoC2n0
パスポートすら持ってないやつ多すぎ

15ミドルキック(光) [US]2021/11/11(木) 13:36:28.22ID:DLHpNln+0
ソウル、ベガス、サイパン
ソウルは射撃楽しかった
ベガスも射撃楽しかった
サイパンで草楽しかった

16ドラゴンスクリュー(やわらか銀行) [US]2021/11/11(木) 13:36:28.97ID:4+PKDRK80
グンマー行きたいけどパスポート切れてんだよなぁ

17バックドロップ(茸) [CN]2021/11/11(木) 13:36:57.95ID:js+BWOVx0
異国情緒溢れる大阪民国

18アトミックドロップ(京都府) [US]2021/11/11(木) 13:37:14.39ID:Hv5AmbNf0
アワビ

19アルゼンチンバックブリーカー(日本のどこかに) [VE]2021/11/11(木) 13:37:51.58ID:3vWnXTUc0
イギリス
フランス
イタリア
ロシア
韓国
台湾
香港
マカオ
ベトナム
タイ
カンボジア
マレーシア
シンガポール
インドネシア
グァム
パラオ

こんなもんか

20ジャストフェイスロック(茨城県) [KR]2021/11/11(木) 13:38:48.36ID:ia2ZbCpA0
他国の文化財壊して中国人ですって言ってくるんだろ

21フロントネックロック(鳥取県) [BR]2021/11/11(木) 13:39:13.62ID:/uy1AKGs0
サンマリノでパスポートにスタンプもらおうとしたらクリスマスでツーリストオフィスが開いてなくてもらい損なったのが悔やまれる

22超竜ボム(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:39:22.25ID:/Z+lnxiB0
アメリカ2回
韓国
台湾
ベトナム
香港
イタリア
ドイツ
スペイン
オーストリア
イギリス


観光ではイタリアがNo1
メシでは台湾がNo1
だったな

23テキサスクローバーホールド(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:39:47.98ID:VF6vZh6J0
大阪行くどころか移住したわ。
住めば都って言うだろ?
騙されたと思って住んでみ?
騙されるから。

24アルゼンチンバックブリーカー(日本のどこかに) [VE]2021/11/11(木) 13:40:02.85ID:3vWnXTUc0
あ、ヴァチカンにも行ったことある

25キン肉バスター(福島県) [FR]2021/11/11(木) 13:40:34.91ID:SbW5Tj5m0
隙自語スレ

26ラ ケブラーダ(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:41:02.59ID:sFF/ooiJ0
常磐ハワイアンセンター

27フェイスロック(SB-Android) [JP]2021/11/11(木) 13:41:02.77ID:A+sgPwyz0
台湾かな

28ブラディサンデー(埼玉県) [US]2021/11/11(木) 13:42:01.00ID:LtEQaPMc0
グンマー

29ファルコンアロー(もなむす) [CN]2021/11/11(木) 13:42:56.10ID:CFaAAUXJ0
韓国には
コロナ前は
毎年行ってた

30イス攻撃(長野県) [US]2021/11/11(木) 13:43:35.20ID:ulYxnB250
佐渡に行ったことがあります

31サッカーボールキック(兵庫県) [ニダ]2021/11/11(木) 13:46:17.08ID:+HWX4sMo0
グンマーと大阪民国

32リバースパワースラム(茸) [ニダ]2021/11/11(木) 13:46:58.79ID:J40UtO2b0
高知

33フォーク攻撃(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:47:15.11ID:H+AXWtLk0
ソ連しか行ったこと無い

34ファルコンアロー(千葉県) [US]2021/11/11(木) 13:47:27.88ID:0keYvf0t0
四国

35ダブルニードロップ(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:47:59.83ID:m5F4MwKC0
台湾ほどいい国はないで

36魔神風車固め(埼玉県) [ニダ]2021/11/11(木) 13:49:19.94ID:l1t2mGIl0
純粋な旅行目的で行ったのはフランス…だけか
他は出張だの戦前半島に住んでた爺ちゃんの思い出旅行だのが少々

37ボ ラギノール(茸) [FR]2021/11/11(木) 13:50:29.88ID:cdK30zdY0
カンボジア

38河津掛け(静岡県) [US]2021/11/11(木) 13:50:51.24ID:eAjdt1/80
>>10
圧政により安定しております

39ファルコンアロー(帝国中央都市) [CO]2021/11/11(木) 13:52:01.67ID:Ka9rwd7B0

40バズソーキック(播磨・但馬・淡路國) [ニダ]2021/11/11(木) 13:52:17.71ID:S7lczcca0
香港
上海
シンガポール
ニャチャン
ソウル
グアム

海外行けるようになったら初ハワイに行く!!

41ラ ケブラーダ(ジパング) [JP]2021/11/11(木) 13:52:29.76ID:R2qZgRMK0
>>29
こういう人はだいたい里帰り

42カーフブランディング(愛知県) [US]2021/11/11(木) 13:54:42.69ID:NnYac4xF0
お土産に欧州株、亜細亜株
確実やな

43リバースネックブリーカー(茸) [SI]2021/11/11(木) 13:56:01.69ID:82665c250
リーマンは無理だろ

44タイガードライバー(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:56:11.02ID:hx6bUEyb0
北京
ベルリン
ダブリン
リベリア

45ドラゴンスリーパー(ジパング) [US]2021/11/11(木) 13:56:41.40ID:pOyoZ6bD0
日本?出入国簡単やっけ?

46超竜ボム(東京都) [US]2021/11/11(木) 13:58:49.94ID:/Z+lnxiB0
香港は観光で見るところないよ
九龍城も今は無いし、世界一狭いディズニーランド行ってもしょうがない
中華料理は台湾の方が美味いし、日本の中華料理屋の方がマシという店も多い
どうしても行きたいとしても、すぐ飽きるから1泊2日にしておいた方がいい

47チキンウィングフェースロック(愛知県) [IR]2021/11/11(木) 13:59:26.64ID:O9gpRTza0
タイ行きたいけど先に解放されてるところは何か怖いな
まだコロナ流行ってる地域から大量に観光客来そうで

48ダイビングエルボードロップ(SB-iPhone) [US]2021/11/11(木) 13:59:58.55ID:Zw8TJ2tX0
台湾
中国
オーストラリア
インドネシア
カンボジア
イタリア
イギリス
ヴァチカン
くらいかな

ウズベキスタンにいく旅券とってたがコロナで行けなくなっちゃったから早く行きたい

49デンジャラスバックドロップ(新潟県) [CN]2021/11/11(木) 13:59:59.66ID:EZ2I8+uE0
持続化給付金貰う為に12月はロングバカンス行ってきまーすw

50キングコングラリアット(東京都) [JP]2021/11/11(木) 14:00:25.23ID:U4VjWuO50
大阪民国と川崎民国

51レッドインク(北海道) [US]2021/11/11(木) 14:01:17.39ID:6YTt2EPe0
ベトナムは意外と楽しかったしメシもうまかった
ハワイは意外とつまらなかったしメシもマズかった

52魔神風車固め(茸) [JP]2021/11/11(木) 14:04:05.69ID:QqjGUsPr0
海外行っても教養なきゃつまらんやろ

53バックドロップホールド(福岡県) [NL]2021/11/11(木) 14:04:08.66ID:DSQXPaHB0
>>51
ベトナム美味いよね
タイ料理の方がメジャーになってるけど日本人にはベトナム料理の方が合う気がするんだけどな

54魔神風車固め(北海道) [ニダ]2021/11/11(木) 14:04:55.47ID:WdSQouQ20
初めて行ったのが返還前の香港
超絶スリリングな啓徳空港と九龍城
あと高層マンション工事の足場が竹でビックリ

55超竜ボム(東京都) [US]2021/11/11(木) 14:05:35.86ID:/Z+lnxiB0
>>52
教養無くてもメシの美味さは分かるだろう
各国の料理を食い歩くというだけでも面白いよ

5632文ロケット砲(茸) [ニダ]2021/11/11(木) 14:07:42.72ID:RGR1I2ep0
唯一パスポートがいらない大阪

57シューティングスタープレス(東京都) [US]2021/11/11(木) 14:08:38.44ID:S/m0ryC40
アメリカのベガスとロスとハワイとグアムとサイパン
メキシコタイシンガポールドイツスイスフランス韓国中国香港台湾オーストラリア

58超竜ボム(東京都) [US]2021/11/11(木) 14:08:42.40ID:/Z+lnxiB0
ベトナム料理で印象に残ったのはベトナムのつけ麺(ブンチャー)だな
麺を汁につけて食べる料理があるのは日本とベトナムだけ(・・・だと思う)

59シューティングスタープレス(東京都) [US]2021/11/11(木) 14:09:22.43ID:S/m0ryC40
カンボジア忘れてた

60エルボーバット(光) [US]2021/11/11(木) 14:10:47.70ID:KE8aIm350
大阪
台湾
オーストラリア
ハワイ

あまり海外行ってないな

61アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県) [KR]2021/11/11(木) 14:11:42.02ID:/LbQM0F70
日本!
17号線で国境越えたらみんな服着てた

62エルボーバット(新潟県) [IT]2021/11/11(木) 14:12:20.32ID:5/yGI0lY0
佐渡

63魔神風車固め(茸) [JP]2021/11/11(木) 14:12:58.33ID:QqjGUsPr0
>>55
日本にもごまんと和食屋あるわけで
それすら網羅出来ない中で旅行先の飯とかもうね…w

64オリンピック予選スラム(神奈川県) [US]2021/11/11(木) 14:13:45.34ID:o20nNmfy0
案外ベトナム多くてびっくり
なかなか楽しめたよ
飯は最初の数日間はめちゃめちゃうまいんだけどあの独特な葉っぱの香りが5日目くらいからもういいよって感じになった
あとうんこ臭い川の近くで飯食ったら腹壊した

65カーフブランディング(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 14:13:55.79ID:h6aqojuI0
初めて行ったのが、単身仕事でパリだった
現地の通訳・案内役までいてくれて面白かったわ

66エルボードロップ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 14:17:37.31ID:LItPTvR80
>>61
群馬に一人同級生が住んでる
よろしくな

67ストレッチプラム(福岡県) [ニダ]2021/11/11(木) 14:19:34.49ID:catJn58w0
大阪、埼玉。
群馬はまだ足を踏み入れた事ないんだよな

68エルボードロップ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 14:19:43.09ID:LItPTvR80
>>63

なにいってんだおまえ

69足4の字固め(愛媛県) [ニダ]2021/11/11(木) 14:20:34.75ID:jRv1IeIw0
日本だね
嫁と出会って永住することになったけど

70ドラゴンスクリュー(茸) [US]2021/11/11(木) 14:22:38.08ID:7SH5zloG0
ハワイと台湾
飯は台湾の方が美味しかったね

71ドラゴンスリーパー(大阪府) [VE]2021/11/11(木) 14:23:05.18ID:izVcWBr10
味覚音痴なのかアメリカの食いもん最高

72ダイビングフットスタンプ(福岡県) [US]2021/11/11(木) 14:25:06.23ID:DUhMt5oV0
ハワイ
上海
南京
香港
ニュージーランド

南米かヨーロッパ行きたい

73ボマイェ(大阪府) [HK]2021/11/11(木) 14:28:35.08ID:1deOxOZR0
9.11前年のニューヨーク、アムトラ走ってるレールがまあ貧相で、大丈夫なんかと思た。

74アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US]2021/11/11(木) 14:29:12.85ID:tq/OPGW80
俺も少しは話せると思ってたけど、地元の人どうしの会話は一言も理解できなかった。
「んだ、んだらだ?」「んだぬふらんだ」「ワハハ」って何笑ってるのかな。
秋田は異世界

75ボマイェ(大阪府) [HK]2021/11/11(木) 14:29:20.94ID:1deOxOZR0
>>71
砂糖シャリシャリ生クリームは、もう無理だわ。

76サソリ固め(SB-Android) [VN]2021/11/11(木) 14:42:07.56ID:5T/0UFmX0
L.A

77サソリ固め(SB-Android) [VN]2021/11/11(木) 14:42:55.24ID:5T/0UFmX0
>>71
ハンバーガーと甘い物がやたら美味かった

78マシンガンチョップ(福岡県) [US]2021/11/11(木) 14:45:00.92ID:6Js2aLSa0
バカめ

79ネックハンギングツリー(日本のどこかに) [CN]2021/11/11(木) 14:45:47.60ID:txnMdwf10
イギリスフランスベルギードイツスイスイタリアギリシャ香港

80断崖式ニードロップ(茸) [DE]2021/11/11(木) 15:01:01.32ID:uLa1fYq50
香港マカオ イタリア フランス ドイツ スペイン ポルトガル オランダ ロシア ブラジル ペルー ウルグアイ タイ ベトナム パラオ グアム アメリカ(色々) モロッコ エジプト イスラエル ヨルダン パレスチナ トルコ 台湾 韓国 中国 イギリス

スペイン北部が1番良かったなぁ 次回はバスク地方だけで1週間ぐらいのんびりしたい

81アルゼンチンバックブリーカー(日本のどこかに) [VE]2021/11/11(木) 15:07:54.87ID:3vWnXTUc0
海外旅行とかまた行ける時代が来るんだろうかね?
コロナ恐るべし(´・ω・`)

82エクスプロイダー(千葉県) [US]2021/11/11(木) 15:09:02.16ID:eBVnN3kH0
オーストリアがいちばん楽しかった
食事も白ワインも美味しかった

83シューティングスタープレス(茸) [PL]2021/11/11(木) 15:19:20.88ID:UakOB6CC0
北海道
佐渡
四国

84アンクルホールド(茸) [FI]2021/11/11(木) 15:29:48.29ID:3z6bQE4g0
福岡

85キドクラッチ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 15:30:27.72ID:fr0JEuAD0
>>83
北海道・四国というギャグは平成以降は使用できません。
橋とトンネルでつながってますよ。

86スターダストプレス(公衆電話) [US]2021/11/11(木) 15:37:59.94ID:vGE/s6Cb0
大阪民国

87クロイツラス(茸) [ニダ]2021/11/11(木) 15:45:40.99ID:EaPAS4GH0
やっぱ大阪

88テキサスクローバーホールド(大阪府) [ES]2021/11/11(木) 15:48:22.72ID:F2W1Wuct0
パスポートのはんこ貯めるのが目的

89閃光妖術(公衆電話) [US]2021/11/11(木) 15:52:39.09ID:KEVnBG8h0
コロナ前のだけどイスラエルに単身赴任になった奴が居て
それ聞いて皆んなシーンとなった

90フォーク攻撃(大阪府) [US]2021/11/11(木) 15:57:05.89ID:m18my7uQ0
カナダ

91ファルコンアロー(福岡県) [US]2021/11/11(木) 16:07:30.47ID:hQp9UbBr0
アメリカ(ハワイ)
タイ
台湾
オーストラリア
メキシコ
シンガポール
トルコ
ヨルダン
イスラエル(エルサレム)
カンボジア
ミャンマー
中国
台湾(2回目)
ケニア
タンザニア(ザンジバル)
インドネシア

行った順にこんな感じ
なにげに韓国行ってないから行ってみたいな
それかロシア
しかしこのコロナ禍に子供産まれたからコロナ明けても実現しないだろうな

92キャプチュード(庭) [JP]2021/11/11(木) 16:17:40.64ID:9QFaPphr0
サイパンはゆったりしててハワイやグアムより良かった

93アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [JP]2021/11/11(木) 16:21:17.67ID:66nvjm2n0
>>63
いや旅行の楽しみ方なんて人それぞれだろ
なんで国内の食べ歩き極めないと海外の食事楽しむ資格無いみたいな物言いなの?
お前みたいな無駄に意識高いのが立憲民主党に入れているんじゃないか

94ラダームーンサルト(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 16:26:34.24ID:Zbod7XOZ0
フィリピン
香港マカオ
シンガポール
サイパン
台湾
ドバイ
イタリア
スペイン
モロッコ
インド

次はミャンマーとか行こうと思ってたけど
コロナ禍とクーデターで、たぶんもう無理だなあ
あとエジプトかトルコあたり行ってみたい

95ミッドナイトエクスプレス(神奈川県) [US]2021/11/11(木) 16:39:19.42ID:V5WOyjB40
ロンドンとケンブリッジ。
ロンドンからケンブリッジに行くときに乗った電車の座席配置がJRの117系そっくり
(但し座席の向きは固定)で驚いた。
飛行機で12時間超える距離なのに、日本と英国の両方でコンセプト似過ぎた電車が
でるとは、不思議な偶然ってあるんだな。

96アルゼンチンバックブリーカー(東京都) [ヌコ]2021/11/11(木) 16:42:44.88ID:4A1o7mA40
エジプト 台湾 韓国

次いくなら
アメリカ ハワイ ドバイ 中国 あたりかな

97ミドルキック(東京都) [US]2021/11/11(木) 16:56:17.04ID:qakxbtze0
金もってんじゃねーか!

98ファルコンアロー(福岡県) [US]2021/11/11(木) 17:02:07.92ID:hQp9UbBr0
>>94
ミャンマーのバガンはよかったよ
軍事政権に破壊される前に行っといてよかったわ
トルコはカッパドキアもいったけどイスタンブールが最高に良かった
モロッコ行ってみたいんだけどどうだった?

99ボ ラギノール(日本のどこかに) [NL]2021/11/11(木) 17:02:38.51ID:LEHMQ6Sn0
>>97
サーチャージの前は格安航空券ほんと安くて
冬のヨーロッパとか往復5万しないで買えたりした

100TEKKAMAKI(東京都) [AL]2021/11/11(木) 17:37:27.92ID:VUB0cu9r0
兄が航空会社勤務でそのツテと、自分も給料ほぼ全部
注ぎ込んで海外に行って来たけど、それでもまだ35カ国位。
働きながら行くには限界がある。
たまに聞く50カ国越えの人々は会社を辞めて行ってるんだろうな。

101ショルダーアームブリーカー(茨城県) [JP]2021/11/11(木) 17:38:57.91ID:tZbKOjJa0
20年前にフィリピンの農村にホームステイしてた
飯は芋とか果物が中心
金持ちの家にだけテレビがある
日本の子供向けアニメが大人気
CMと宗教放送が多い
水道はポンプ式井戸
男は働かず女が働く
夜はカラオケ屋にみんな集まって飲む
どこに行くにもコーラを持ち歩く
多くの家の庭にバスケのゴールがある
サンダルで走るのに慣れている
移動はバス(米軍のジープの改造)が中心
雨季が長く夕方は必ず雨が降る
日本人はモテる

102ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 17:46:25.33ID:TcURsRoV0
>>10
もう二度と行けない気がする。
デモが始まるギリギリ前の月に行っておいて
良かったわ。

103魔神風車固め(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 17:46:53.21ID:m4SfWg5J0
アメリカ(本土各地)
ロシア
中国各地
イギリス
フランス
ドイツ
イタリア
スペイン
オーストラリア
ハワイ
グアム
タイランド
ベトナム

こんなところかな。
メシはロシアと中国がダントツで美味い。
ちゃんとした店ならね

104腕ひしぎ十字固め(光) [CN]2021/11/11(木) 17:51:39.57ID:aIbyECWi0
海外行けるようになったら初夏にウラジオストク行きたいんだけど
誰か行った事ある人どんな所か教えて欲しい!!

105フォーク攻撃(茸) [US]2021/11/11(木) 17:51:42.90ID:DGG8YRoK0
韓国
香港
アメリカ(グアム、ハワイ)
サイパン、テニアン島
オーストラリア
マカオ

カジノにハマってて韓国は25回くらい行ったわ
テニアン島とマカオはそれぞれ3回いった

106ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone) [FR]2021/11/11(木) 17:53:23.97ID:5QZ/unEa0
オーパーツとかロストテクノロジーが好きだからカンボジアのアンコールワット遺跡は実際見て感動した
古代人の技術すげーわ

107アンクルホールド(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 17:54:31.30ID:27PV4e7t0
潜りでグァムとサイパンのリピートしかした事ないw
夜市巡りで台湾、射撃でラスベガスに行ってみたいと思っている

108フォーク攻撃(茸) [US]2021/11/11(木) 17:55:08.36ID:DGG8YRoK0
>>92
サイパン良いよね
おれはハワイやグアムより圧倒的に好き
マニャガハ島に渡って海眺めながらのんびりして、女も買えるしちょっと移動すればカジノもある

109アキレス腱固め(埼玉県) [ES]2021/11/11(木) 17:56:52.09ID:Y7746r2j0
アメリカ(オアフ、グアム)とイタリアとタイ
金貯めてまたオアフとプーケット行きたいわ

110ブラディサンデー(東京都) [CN]2021/11/11(木) 17:57:08.05ID:8dpMUhxk0
>>51
完全に同意

ベトナムの方が人も素朴だし良いよな

ハワイはやたらと物が高いしボッタクリも普通にいる

111ミラノ作 どどんスズスロウン(秋と紅葉の楼閣) [ヌコ]2021/11/11(木) 18:01:49.86ID:09I9FNtY0
東北だな

遠野物語とかの
雰囲気を味わいたい

11232文ロケット砲(神奈川県) [US]2021/11/11(木) 18:05:59.27ID:b4RVQ9tS0
東朝鮮
西朝鮮

113TEKKAMAKI(東京都) [AL]2021/11/11(木) 18:08:12.24ID:VUB0cu9r0
>>101
自分が居たのはセブだが、4年程前は

ジプニーでのスリが横行
韓流男性アイドルが人気
若い女は小さいボトルのハンドサニタライザーを携帯してこまめに消毒
スラムで金を出し合ってカラオケ機器をレンタル
ドゥテルテ大統領の指示で、スーパーやショッピングモールの入口は銃を持った警備員が立っている

てな、感じだった。まあ、女が働き男を養ってるのは変わらずw
懐かしい、、、行きたくなったわ

114ハーフネルソンスープレックス(埼玉県) [CA]2021/11/11(木) 18:11:38.08ID:iJguHhAb0
北米圏と台湾だけ
台湾また行きたい

115ジャンピングパワーボム(福井県) [CA]2021/11/11(木) 18:16:56.78ID:EI3h3XAf0
2年前に家族4人でグアム行った。
本当はハワイが良いと言っていたが飛行機に6時間乗れないと言い張って近場にして貰った。
冬に行ったが最高だったなぁ。もう一度グアムに行きたいが今度は韓国が言いと嫁が言っているので
韓国かも。まぁ、近いからいいけど。

116足4の字固め(茸) [TN]2021/11/11(木) 18:21:44.82ID:wSZZRVwh0
屋久島!

117腕ひしぎ十字固め(光) [CN]2021/11/11(木) 18:30:16.83ID:aIbyECWi0
>>115
1泊で焼き肉食べてバッタ物買って免税店でタバコや酒買って買えるのが定番
コロナ前は3ヵ月に1回LCCで行ってたわww

118ときめきメモリアル(やわらか銀行) [US]2021/11/11(木) 18:34:25.02ID:wKnicRQn0
岡山駅から西は外国

119膝十字固め(港町ユリス) [US]2021/11/11(木) 18:39:05.44ID:XmjXT41S0
タイ
タイ
タイ
タイ
タイ
タイ

ニューハーフ最高

120メンマ(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 18:41:08.13ID:Efi62eYj0
はやくもっかい台湾いきてー
友人と初めて行ってハマって一人でも何度か行ってるわ

121エメラルドフロウジョン(北海道) [US]2021/11/11(木) 18:42:08.16ID:iTMqc4tJ0
大阪

122イス攻撃(茸) [US]2021/11/11(木) 18:42:14.03ID:dbq3d1fj0
静岡空港から国際線がバンバン発着
今から思えば幻のようだ

123断崖式ニードロップ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 18:42:16.04ID:bTsXFdU10
>>10
返還前に行ったわ
でもぶっちゃけ台湾の方が面白いし快適

124フェイスクラッシャー(長野県) [NL]2021/11/11(木) 18:45:45.23ID:S/0mVSCu0
台湾2回とベトナムだな、台湾いいよなー何度でも行きたいわん

125稲妻レッグラリアット(長野県) [RU]2021/11/11(木) 18:45:52.42ID:WMUm0z8S0
昔ハワイ行ったことあるけどどの食いもんにもパイナップル入っていてヤベーっと思った

126ストマッククロー(愛知県) [PL]2021/11/11(木) 18:46:05.74ID:WdO8ikrM0
返還前の沖縄が初パスポートだった

127垂直落下式DDT(大阪府) [CN]2021/11/11(木) 18:46:09.73ID:iXAIKVJo0
>>22
台湾は行った店が悪かったのか食事が合わんかった。
今は不味くなったけど、昔は中国の外人向けレストランは美味かった。

12832文ロケット砲(東京都) [DE]2021/11/11(木) 18:49:37.39ID:ZVwBpp2t0
>>124
いいよねー
観光もメシも夜市もいい
また行きたい

129魔神風車固め(埼玉県) [ニダ]2021/11/11(木) 18:51:08.60ID:l1t2mGIl0
>>91
韓国行くなら北国境非武装地帯の南侵トンネルを見るべきだと思う
ガチの敵対国家と接してる現実は言葉が出なかった

130エクスプロイダー(千葉県) [US]2021/11/11(木) 18:57:43.13ID:eBVnN3kH0
>>115
仁川空港内の売店とかでも騙されることあるから気をつけて

131サッカーボールキック(茸) [US]2021/11/11(木) 18:58:01.62ID:YpY7EwRh0
>>23
トンキンw

132頭突き(千葉県) [ニダ]2021/11/11(木) 19:17:03.43ID:IItA2Jh00
ソ連時代にシベリア鉄道でハバロフクスからモスクワまで行ったいい思い出だが二度と行く気はないわ

133ファルコンアロー(福岡県) [US]2021/11/11(木) 19:27:07.95ID:hQp9UbBr0
>>132
そういえば父親が昔そんなことして北欧のほうまで行ったらしいわ

134ときめきメモリアル(茸) [EU]2021/11/11(木) 19:36:08.67ID:STuUJmyX0
>>93
本質捉えてないね

135トペ スイシーダ(東京都) [PH]2021/11/11(木) 19:43:34.32ID:xyOeyjym0
>>100
>たまに聞く50カ国越えの人々は会社を辞めて行ってるんだろうな。

会社が「「お願いします、行ってきてください」と金出してるんだよ…。

136イス攻撃(茸) [US]2021/11/11(木) 19:49:57.14ID:dbq3d1fj0
>>129
初めての海外でソウル発着日帰りしたな
貴重な体験だったわ

137断崖式ニードロップ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 19:55:14.60ID:bTsXFdU10
>>100
というかあるライン以上の国数に行ってる奴は、
純粋にその国に行きたい/楽しみたいというより
地図に色を塗るために行ってるパターンだろうな

ああいうのは何が楽しいんだろうと思うわ

138ナガタロックII(埼玉県) [ニダ]2021/11/11(木) 20:05:20.18ID:/BlJog4M0
>>137
若い頃、ど社畜として
海外に数え切れないくらい行ったけど、
仕事のある場所にしか行かないから、
国の数だと少ない…。

139ドラゴンスリーパー(茸) [GB]2021/11/11(木) 20:25:44.94ID:emeqdrwY0
米国圏→ ハワイ、グアム

アジア→ 台湾、香港、タイ、ミャンマー、韓国(笑)

欧州→ 英国、フランス、イタリア、スペイン

豪州→ オーストラリア

一応、色々と考慮して、広い範囲で渡航先を選んだ
アフリカと南米は、治安が悪過ぎて選考外、北米は好みじゃ無いので外した

タイ、台湾、香港は何度もリピートした
特にタイは数十回は行ったな

もう、今はかつての魅力は無いけど
欧州や豪州は遠くて(飛行時間)、もう行く気になれないな

やっぱり、盗難アジア辺りの飛行時間が限度だね(笑)

140超竜ボム(ジパング) [US]2021/11/11(木) 20:50:01.99ID:RE2P83o20
仕事合わせたら30カ国超える

141リバースパワースラム(東京都) [KW]2021/11/11(木) 20:52:55.64ID:aJ61ygfA0
俺に銃を撃たせろおおお

142断崖式ニードロップ(東京都) [FR]2021/11/11(木) 20:54:29.80ID:bTsXFdU10
仕事は米国と中国だけだわ
プライベートでは10カ国くらい

143セントーン(愛知県) [ニダ]2021/11/11(木) 21:02:37.60ID:YSrWxZoB0
銃は射撃場行ってみたら硝煙の匂いが鼻につーんと来て一回で良いやってなったな

144ドラゴンスリーパー(茸) [GB]2021/11/11(木) 21:05:40.42ID:emeqdrwY0
>>54
それ2年前に香港へ行った時も、重慶大厦の目の前のビル工事で、竹で足場組んでたな(笑)
やっぱチャンコロだよ

145ドラゴンスリーパー(茸) [GB]2021/11/11(木) 21:15:39.46ID:emeqdrwY0
でもまぁ…

今、海外渡航へ行こうとは流石に思わないな
国内は収束してるけど、海外は相変わらずの猛威だしな

感染して帰国なら目も当てられない
隔離ならまだマシで、スルーで帰宅後、家族感染→脂肪とかならもう悔やんでも悔やみ切れないからな

それにあと1.2年で世界で収束するだろうしな
それまで、待つしかない

146シャイニングウィザード(東京都) [IL]2021/11/11(木) 21:25:17.66ID:w4GHYSww0
アメリカ
カナダ
フランス
ドイツ
スイス
イタリア
スペイン
ベルギー
オランダ
香港(イギリス領時代)
フィンランド
インドネシア
タイ
オーストラリア
インドネシア

多分こんなもん。後1〜2か国あるかも知れんが

スペインの飯は旨かった。
初めて海外で食事がうまいと思った

147ドラゴンスリーパー(茸) [GB]2021/11/11(木) 21:28:57.93ID:emeqdrwY0
南半球はラリアしか行ってない
そもそも、南半球でまともな治安国なんて限られてるし(笑)

目的はサマーXmas
Xmasが37℃の猛暑とか、短パンポロシャツでXmasって違和感を楽しんだw

またニュージーランド行くなら、先ずオーストラリア、とも思ってたし、基本そんなに変わらないんじゃって気もしてたな
欧州と違い、隣国でも文化がまるで違うとかは無いと判断した

上で驚いたのはグアムとサイパンが全然違うという話
ハワイとグアムじゃまるで違って、というか銀座と上野の裏通り位の差があったw
サイパンはANAがコロナ禍前に注力してたから、コロナが完全収束したら出掛けてみようかな??

148グロリア(東京都) [CN]2021/11/11(木) 21:38:20.13ID:eQ93h5G60
アメリカ3回、カナダ、メキシコ、シンガポール、マレーシア、タイ、オーストラリア、
ニュージーランド、フィンランド、アイスランド2回

149張り手(ジパング) [EU]2021/11/11(木) 21:50:14.81ID:Cd/l4q1s0
>>134
本質とらえてなくても旅行して何となく感覚的に楽しめた
それはそれでいいじゃないのよ
夏休みの読書感想文じゃねえんだから具体的に何が良かったか言う必要ないだろ
やってみて良かったというのはとりえず肯定されるべきだ

150アンクルホールド(東京都) [ニダ]2021/11/11(木) 22:23:09.01ID:27PV4e7t0
>>23
ガキの頃にこち亀読んで大阪は怖いところなのかと思ってたけど、大阪・関西に住んだ今は庭みたいになってるわ
遊ぶのに面白いのは関東だけど治安糞悪いから二度と住みたくない

151ダイビングヘッドバット(東京都) [IN]2021/11/11(木) 22:25:19.18ID:mv7THnpx0
夏にオランダ行ったが、ボチボチなヘイト受けたよ。
コイン投げつけられたりとかね。
コロナ明けても絶対ヘイト受けるし、お花畑なビッチは現実を体験する事になるんじゃないかな?

152ときめきメモリアル(東京都) [ニダ]2021/11/12(金) 00:05:29.47ID:1i1bv5mI0
○○「アメリカに留学して就職決まったから、今週末嫁といくンだわ」

153デンジャラスバックドロップ(東京都) [US]2021/11/12(金) 00:35:58.01ID:dLCmrzFe0
こういうの全部嘘だから
また毎年過去最高を連発するぞw

ヤフーは嘘を広めるのが仕事

154張り手(大分県) [BR]2021/11/12(金) 00:48:44.48ID:jZrB0JWo0
今思えば昔の旅は最高だったな
欧州、アフリカ、中東、南アジア、東南アジア、どこでも
安全で気ままな旅ができた。テロも移民もイスラム国もコロナも
なかったからな

もうどれだけ金や時間や体力があってもかつてのような旅はできない世界に
なってしまった

155膝十字固め(福岡県) [NL]2021/11/12(金) 00:54:09.61ID:+Yoxb6YG0
>>154
それ具体的に西暦何年くらいの話?

156張り手(大分県) [BR]2021/11/12(金) 01:02:42.06ID:jZrB0JWo0
>>155
 1992年~2002年
 加えてこの間までは中国人の旅行者も少なかったから
 飛行機の席も余裕でとれた

157ハイキック(大阪府) [US]2021/11/12(金) 01:06:43.06ID:x985NWWt0
バスボート作れない

158マスク剥ぎ(静岡県) [ニダ]2021/11/12(金) 01:09:00.51ID:IPRYyBpS0
淡島

159ときめきメモリアル(茸) [CN]2021/11/12(金) 01:09:14.06ID:2Z+ZidOv0
佐渡と沖縄と満州

160ダイビングエルボードロップ(静岡県) [KR]2021/11/12(金) 01:09:40.11ID:38VwkI540
2010年暮れから1年強海外フラフラしてた。45ヵ国行ったな。
今考えると1ドル80円前後の円高だったから得したな。

161ラ ケブラーダ(ジパング) [CA]2021/11/12(金) 01:23:59.52ID:AI4o84wo0
英語の通じる国なら行きたいがコロナ以降はヘイトや犯罪に合いそうで困る

162超竜ボム(神奈川県) [DE]2021/11/12(金) 01:29:38.74ID:mj0u3wsj0
栃木にはよく行ってたけど、グンマー行ったことないな

163ミラノ作 どどんスズスロウン(茸) [ニダ]2021/11/12(金) 01:40:33.44ID:JTE0Hx3B0
台湾60回くらい。

164ストレッチプラム(千葉県) [ニダ]2021/11/12(金) 02:09:52.30ID:HswVc8s90
お前ら絶対ロシアは行くなメシがまず過ぎるし鬱な景色しかないぞ

165ファイヤーボールスプラッシュ(光) [DE]2021/11/12(金) 02:26:52.74ID:AS1CeGP/0
大和国

166ラダームーンサルト(ジパング) [US]2021/11/12(金) 07:36:43.67ID:9BF0fw7Z0
>>164
日本にあるロシア料理は口に合うけどなぁ

167腕ひしぎ十字固め(埼玉県) [ニダ]2021/11/12(金) 10:50:48.16ID:tsIcfwbt0
>>164
クビンカ行きたいなあ

168アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [AL]2021/11/12(金) 11:42:56.73ID:bNG7CVc50
海外で日本人の高級ツアー団体の人達と出会って少し話をする機会があった。

ほとんどがリタイア族の年配者で、ツアー料金はヨーロッパ周遊、所々ビジネスクラスを使いつつ移動し、一人140万円とのことだった。

夫婦で参加の人も多いというから、金持ってる年配者っているんだなーって思ったよ。
ツアコンの人もその場にいたんだけど、その旅行社はリピーターが大半で、このツアーの後も多くの人が新たな旅行の予約を入れてるらしい。

自分はNHKの「漂流社会」見たばっかで貧困老人の生活に衝撃受けてたから、色々考えてしまった。
この差はいったい…自分が老人になった時のことを考えて震えたわ

169頭突き(光) [CA]2021/11/12(金) 14:54:04.14ID:rIZ2I/W30
バリ島とジャカルタには行ったことがある
バリ島はある程度綺麗だったな

170ニールキック(神奈川県) [US]2021/11/12(金) 16:07:28.63ID:7n1Fn5G40
まだ早いだろ
向こうで熱出したら怖いだろ

171セントーン(ジパング) [US]2021/11/12(金) 19:02:57.84ID:XQbljdD+0
>>145
おいおいスペイン風邪でも四年なのに
お前は

172毒霧(神奈川県) [ZA]2021/11/13(土) 06:23:15.77ID:gcrL3s7/0
なんかこういうアンケート最近多くね?

173ムーンサルトプレス(福岡県) [IT]2021/11/13(土) 06:46:17.71ID:C2IUdPIR0
ラオスのバンビエンにもう一度行きたい

174リバースネックブリーカー(東京都) [JP]2021/11/13(土) 06:51:05.23ID:KtsUrO3p0
ジェノバ
マルセイユ
ナポリ
リスボン
セビリア
オポルト

カリカット
マスリパタム
アンボイナ
テルナーテ
マニラ

175エルボーバット(福島県) [US]2021/11/13(土) 06:55:46.07ID:D/wZG1nR0
中国大連(仕事)
台湾2回
バリ島

コロナ収まったらすぐにでも台湾行きたい(´Д` )

176フェイスクラッシャー(光) [ニダ]2021/11/13(土) 07:31:10.21ID:nfIwQSYq0
ハワイで、一度、すごく変な味のチーズとソーセージに出会った
不味いという言葉では表現できない噛んで飲み込むのを全身で拒否するような味
ところ変わればしな変わるんだと思った

177トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]2021/11/13(土) 19:31:49.05ID:K/29wOwm0
まあ仕事で6カ国は行ってるな
観光じゃないからつまらん
コロナのおかげで国内待機だけど

178チキンウィングフェースロック(光) [ニダ]2021/11/13(土) 21:16:53.84ID:9ryCimC/0
本場ディズニーいきたいなあ

179ドラゴンスリーパー(愛知県) [US]2021/11/13(土) 22:23:21.23ID:0a85SJbZ0
日本にいるより海外にいた方が楽しいからしょっちゅう行ってる
日本のクソさが本当実感出来るわな

180レインメーカー(東京都) [ES]2021/11/13(土) 22:40:12.51ID:UgI5kEZ70
>>166
ロシア料理に限らず、どこの料理であっても日本人の口に合うようにアレンジしているのだよ。
でないと、それでなくても日本の外食産業界の競争は厳しいのだから、半年もしないうちに倒産だよ。

181レインメーカー(東京都) [ES]2021/11/13(土) 22:42:35.70ID:UgI5kEZ70
>>168
若い時にちゃんと勉強したか否か?
それだけの事。
世襲とかで何もせずとも上級国民になる奴はいるが、そんなの稀だよ。

182中年'sリフト(滋賀県) [CA]2021/11/13(土) 22:47:42.57ID:ewAfQdcJ0
一年は住みたい

183カーフブランディング(青森県) [TH]2021/11/13(土) 22:48:19.07ID:DYbtfkSc0
また台湾行きタイワン
せっかく地元から定期便が就航し行きやすくなったって時に世界がコロナったからな
ハワイも楽しかったけど今ワイキキはどうなっちまってんだろ

184中年'sリフト(星の眠る深淵) [US]2021/11/13(土) 22:48:26.57ID:qgUA+xq30
社会人になってまともなボーナス貰った時、じいちゃんばあちゃんにメジャーだけどハワイ旅行プレゼントしたら喜んでくれたわ
俺はまだ海外はないけど、新婚旅行は海外に行ってみたいなぁ
まぁ、相手はいまだにいないけど(笑)

185エメラルドフロウジョン(大阪府) [KR]2021/11/13(土) 22:50:54.27ID:dSbKKFK60
>>181
今のジジババが若かったころは「まじめにコツコツ」やれば、いい老後が送れてる。
プレス工のおっさんがコツコツ頑張れば、結婚して家買って子供一人大学に行かせられた。

今はプレス工なんて自分一人食うのもしんどいw

186キドクラッチ(福岡県) [US]2021/11/13(土) 22:55:00.07ID:NC01daf10
旅行はない ただ、中国に仕事で駐在してた事はあるけど
今駐在しろて命令されたら即退職するけどな

187アトミックドロップ(東京都) [AL]2021/11/14(日) 03:33:35.38ID:IvM21Avj0
>>176
ハワイに限らずアメリカの飯のマズさって異常な気がする。
しかもチップもかかって高い。
ハワイでも日系の人がやってるレストランは比較的ましな気がするけどね

188かかと落とし(青森県) [TH]2021/11/14(日) 07:03:04.67ID:X7fH2rps0
フーターズのハンバーガーや移動屋台のガーリックシュリンプ弁当は美味しかったハワイ

189タイガースープレックス(愛知県) [ニダ]2021/11/14(日) 09:42:27.47ID:c7zHNo8T0
ハワイは現地人が食うチェーン店普通レベルで美味しいからそういう店で食ってるな
後はスーパーで材料買ってきて自炊とか
ガーリックシュリンプは美味しいけど手汚れて困る

190バックドロップ(神奈川県) [RO]2021/11/14(日) 11:02:36.98ID:ylnPBTw40
コロナ撒き散らし

191パイルドライバー(北海道) [US]2021/11/14(日) 11:03:00.50ID:KEZ8V9ds0
  

小室夫婦、羽田到着 さようなら [448218991]
http://2chb.net/r/news/1636847814/

687 エルボードロップ(千葉県) [US] sage ▼ New! 2021/11/14(日) 10:40:53.58 ID:8FehWa1q0 [14回目]
一斉に離陸レスwww
すげーwwww

693 ボマイェ(北海道) [US] sage ▼ New! 2021/11/14(日) 10:41:36.17 ID:M3f4cSHP0 [1回目]
ハイドロ全部ダメ?

695 トペ スイシーダ(東京都) [CA] ▼ New! 2021/11/14(日) 10:41:51.32 ID:e3KSHyKw0 [1回目]
アンカレッジで待ってるぞ。
 

192フェイスクラッシャー(福岡県) [US]2021/11/14(日) 11:07:24.04ID:m/2/fmJ50
シンガポールやマレーシア、そのあたりの地域は普通にご飯が食べられる

韓国、飯が不味くて食えたもんじゃない、あそこに行くのは基地外だ

193エルボーバット(東京都) [ニダ]2021/11/14(日) 11:09:16.07ID:HOxN53B70
凄いね、金持ち沢山おるのー。。海外行くほど金無いよ。。

194垂直落下式DDT(ジパング) [UY]2021/11/14(日) 11:10:24.94ID:RpllOtdi0
眞子の家が楽しみ

195トラースキック(神奈川県) [US]2021/11/14(日) 11:34:33.43ID:JhnI4ejJ0
過去のパスポートもいれて数えたら出国のスタンプが80個あった。
殆どが欧米で新婚旅行以外は全部出張だが仕事の合間に
観光してたからコロナの後で行く気は全くしない。

問題は塩漬けになっている海外航空会社の90万マイルのマイレージだな。

196ヒップアタック(栃木県) [ニダ]2021/11/14(日) 12:13:38.95ID:krY0Fo9s0
社会人になってからは友達と休み合わなくて行けなかった


lud20211119082643
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1636605185/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「海外旅行ってどこに行ったことあるの? 海外旅行予約殺到 [837857943]」を見た人も見ています:
【悲報】なんJ民のくせして海外旅行行ったことある奴がいる
【海外旅行】 今までどの国に行ったことある? 【観光】
【航空】関西圏、年末年始の海外旅行予約が好調 アジアなど
「てるみくらぶ」海外旅行予約でトラブルか [無断転載禁止]
全ての日本到着便、新規予約受付終了。海外旅行中の日本人も対象 12月末まで [421685208]
婚活サイト「海外旅行行ったことない弱者男性とは絶対に結婚しちゃダメ! 金もないし価値観も糞です」 [271912485]
【画像有り】 お前ら海外旅行でひどい目に遭ったことある?こんなこととか
海外旅行で行って良かった国・悪かった国
日本全県巡ってないくせに、海外旅行行ってるやつって「浅い」よな。自国の文化知らずしてなぜ海外?
【また行くニダ】韓国人が今年最もよく行った海外旅行先、1−3位すべて日本の都市
初めて海外旅行に行くんだが、パスポート以外でこれだけは持って行っとけってもの、ガチで教えてくれ
【海外旅行】 初めてのタイ旅行に行くんだが、ここは行っておけとかやっておけって事を教えてくれ 旅行モメン頼む
海外旅行あるあるPart30
海外旅行あるあるPart24
犯罪歴のある人の海外旅行【14通目】
【悲報】なんJ民の70%は一生海外旅行することなさそう
犯罪歴がある人の海外旅行。【12通目】 [無断転載禁止]
紛争地帯に海外旅行行きたいんだけどお勧めある?
海外旅行に行くならどこの国に行きたいか [無断転載禁止]
新天皇即位を祝うための10連休に、あろうことか日本を脱出して海外旅行を予定する反日左翼が続出
海外旅行行けなくてつらい
海外旅行・出張中の人専用スレ
海外旅行が大好きな奥様 28
【悲報】旅行会社各社 GWの沖縄旅行、海外旅行パック商品を大売り出し
秋田県「県民が海外旅行に興味を持ってくれない…」
JALのラウンジカレーついに上陸 食べて海外旅行気分 [峠★]
【悲報】「地球の歩き方」事業譲渡へ コロナで海外旅行回復の見通しなく
海外旅行中に事故死して異世界転生したら美女の基準が洋ゲー顔で詰んだ
観光庁「どうして日本の若者は海外旅行してくれないの?」 会合で対策を協議
山尾志桜里衆院議員が倉持弁護士と、「国会に無届けで海外旅行」
【海外旅行の日】◆◆◆雑談専用スレ★565◆◆◆【GoTo】 [さかい★]
世界各国、中国人観光客の海外旅行解禁で春節ウェルカム合戦!→日本は出遅れる&喧嘩を売ってしまう点 [271912485]
ストリートビューでプチ海外旅行してたらほんとにエロい女がいっぱいいてワロタ
【祝】街からチャンコロが消えるぞう!中国海外旅行禁止命令wwww
観光業界「なぜ東北人は海外旅行してくれないんだ…」 パスポート保有率ワースト3を独占
【悲報】日本人がコロナが落ち着いたら行きたい海外旅行地 1位は韓国のソウル
韓国さん「韓国の9月の連休中の海外旅行先、日本が2位・・・・日本不買・・・・」
【岡くん朗報】800万円で背を伸ばす手術。「15センチ高くなる」に予約殺到
トヨタ【ランドクルーザー】納期4年公表、転売ヤー予約殺到、日本価格510万円〜は割安 [423476805]
中国人2人が日本に密航→「今の時代、日本に行ってなんのメリットがあるのか?」と不思議がる声殺到
24時間テレビ放送直前までハワイに行っていた小林麻耶・市川海老蔵に批判殺到
「黒人首絞めチャレンジ」がSNSで流行ってしまい批判殺到 投稿が原因で逮捕や解雇される人まで
海外各国から安倍元総理への弔問希望殺到 「今から飛行機で行っていいか」 外務省混乱 [448218991]
大規模接種会場、やはり予約なしで接種できることが判明www 会場はガラガラで二つ返事でOK
【炎上】 AKB48のレコード大賞受賞に批判殺到 「聞いたことない」
過激な衣装を着て飲食店で食事写真を公開した美女 「女はだれ?店はどこ」と問い合わせ殺到し大人気に
これ東京の時より酷くないか? 「水、食料を」買い物客殺到 品切れ相次ぐ 義理と人情どこいった?
【画像】海外から帰国者、成田空港でとんでもないことになっていた→クラスターを心配する声殺到
天皇の開会宣言中に座ったまま…菅さんに非難の声が殺到 「不敬にも程がある!」「恥ずべき姿」 [943634672]
左翼「奈良医大にクレーム電話殺到してるらしいけどやってること間違えてるからな!」←デマだった模様 [424135378]
24時間テレビで「実の母じゃ無い」と告白させる企画に批判殺到 「今言う意味あるか」「TVで言うな」
歌舞伎町に行ったことある?
一度だけ志布志に行ったことあるけど女子中学生が日曜に制服着て歩いててワラタw こんにちわ。だってww
米さん「北朝鮮行ったことあるやつ、お前らはビザ免除なしな」
防衛省、ワクチン予約システムを改修。警告を表示へ
『PlayStation 5』本日より予約開始  予約情報まとめ
スバル【レガシィ アウトバック】日本仕様414.7万円〜先行予約スタート [423476805]
急いでたから予約した風俗嬢の名前忘れた
香川県、宿泊施設12万人の予約キャンセル
質実剛健の塊、スバル新型レヴォーグ先行予約開始
ゴールデンウィークのJR予約状況、去年よりは盛況
【プレバン】変な羽のついたトールギル第三次予約受付中 [677613833]
韓国の五輪記念「紙幣」、額面の4倍の価格で予約販売され物議
ダメなの?ネットでホテルを予約して宿泊した暴力団員、逮捕。 [896590257]
明日ミニスーパーファミコンが発売されるけど予約した?
【悲報】次世代XBOX、予約スタートするも売れ残ってしまうwwwwwww
14:20:36 up 37 days, 15:24, 0 users, load average: 73.14, 69.94, 66.30

in 0.058794021606445 sec @0.058794021606445@0b7 on 022004