共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る
立憲民主党は2021年11月12日に常任幹事会を開き、枝野幸男代表の辞任を承認した。
枝野氏は辞任を受けて開いた記者会見で、辞任の原因になった衆院選敗北について「甚だ悔しく、
力不足を申し訳なく思っている」と陳謝した。
衆院選では、共産党などと選挙協力して小選挙区での候補者の一本化を図り、
仮に立憲が政権を獲得した場合は共産党が「限定的な閣外からの協力」をするという合意を結んだ。
このことが、共産党との距離の近さを揶揄する「立憲共産党」といった自民党からの攻撃を招き、
比例票を減らしたとの指摘もある。枝野氏は「違う選択肢は採りようがなかった」とする一方で、
「実態以上に近い関係と受け止められてしまった」とも。
共産党を筆頭に、他党との距離感が適切に伝わらなかったことが「力不足」で「最大の反省点」だとした。
(略)
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all
(続く)
※枝野氏の発言
「あえて申し上げれば、この大きな方向性について、今回の選挙で違う選択肢はなかった。
違う選択肢は採りようがなかったと思っているので、私自身はこの戦略というか、方向性を選択したことについて後悔はない」
「戦術論としては、実態以上に近い関係と受け止められてしまったのは間違いないと思っている。
それはいろいろな事情があるが、最終的には我々の発信の問題だと思っている」
「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、
決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、
近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」 民主党代表候補
原発にとっても詳しいんだ菅直人
直ちに影響はないのに自分はフルアーマー枝野
消費税野田
中国、韓国の許しを得たのですか?駐日大使イオン岡田
除染はなぜ進まないのですか?他人事玄葉
1,500万は中間所得者、安保廃止、完全平和主義者海江田万里
二重国籍襟立ての蓮舫
ガソリンプール安住
グーグルアース原口
朝鮮日報白眞勲
ミスター無能長妻
時間余ったらコロナ陳福山
維新恫喝小川
NISA江田
ライター平野(落選、推薦枠)
オウム杉尾
ゲンダイ小沢
国民の敵クイズ小西
元共産党員しばき隊有田
デマ拡散柚木
ヤギの鎌田
風刺画デマの井山井
震災放置ジャカルタエステ菊田
久兵衛デマ営業妨害黒岩(落選、推薦枠)
病人侮辱不倫石垣のりこ
北朝鮮ワクチン森裕子
妊娠慰謝料脅迫塩村あやか
人材豊富だな。誰が良い?
共産党のおかげでギリギリ当選できたんだから感謝しろよ
> 決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)
> あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということ
閣外協力やん
正直協力関係なのに庇わずに悪し様にいう神経は凄いとおもう
オレ悪くない
共産党と一緒くたにしたオマエ達が悪い
毎回他人が悪いだよな
これで誰が支持すんだよw
まさか、票が増えると思ってて、糞カス減るとは思ってもみなかっただろうな…
『方針は間違ってなかった』のにどうしてそんな嫌うの・・・
共産党のせいにしててワロタ
お前が支持されないのはそういう態度が原因だぞ
むしろ立憲共産党して二大政党制目指しますの方が支持されたんじゃね
そもそも選挙期間除いても立憲と共産は一緒にサボったり、騒いだり、連れションする仲でしょ
実態以上に近い関係と受け止められてしまった
クッソワロ 「負」のイメージと認識してるじゃねーか(w
いゃ だから
ミンス単品でもガッツリ水面下だっての
いや、その印象を与えたのはネトウヨだよ。
ネトウヨを駆除しなかったのが最大の敗因。
>共産党との距離の近さを揶揄する「立憲共産党」といった自民党からの攻撃を招き
結局野党共闘なんて誰も望んでなかったってだけの話なのに
これからも立憲共産党なんだろ?
共産党側は離婚絶対しないとしがみ付いてるみたいだし
そりゃ自身が当落ギリギリの選挙戦やってるんだから他の選択肢なんか無いよな
党勢を犠牲にしてでも自身が受かる必要があるんだから間違った事は言っていない
京都民みたいな嫌味だな
そんなに共産党くさしたいか
>>1
えっ
近い関係だから共闘したんだろ?
えっ違うの? 利用するだけ利用しておいて
あいつらとはそんなに仲良くないから・・・と言い放つ立憲
vs
絶対に離れない一生粘着する宣言を出した共産
恩知らず枝野の選挙区に共産党の候補者出てたら落選してたで?
>>28
いや増えたとは思うぞ
共産党と組んでなかったら接戦してたところ全部敗けてた訳だから
コロナで大変な時にモリカケサクラガクジュツカイギ!してたから大敗しただけ 枝野はマジで限定的な閣外協力だと思ってたかもしれないけどこうなることは国民は最初から気付いてたよ
選挙で協力するってことは主義主張政策思想を1つにするってことだが何言ってるんだ?
それじゃあなにかい?
あんたらは近くもない相手と選挙だけは協力するってことかい?
この関係を持ってしまった影響今後ずっと引きずるとまだ理解できてないな
>>1
こいつ等って韓国レベルで支離滅裂だよな
精神的双子 共産党員が必死に立憲民主党をお願いしまーすって頼み込んでたのにな
共産党から小選挙区の票と運動員あてがってもらった挙げ句にこの弁解
連合に完全そっぽ向かれたら維新より議席少なくなるのは確実だな
共産党シンパのみなさん
見てるー? (´・ω・`)
選挙協力やら閣外協力と言っておきながら近い関係じゃないとかアホちゃう
印象じゃないよ(´・ω・`)
立憲共産党(`・ω・´)
本当におかしいね
共闘で協力しておきながら近い関係ではないです
そう思われたのが敗因ですって相手に失礼にもほどがある
そもそも現政権の打倒をゴールにして、その後どういう政権を作りどう運営していくのか全く示さず政権交代を呼びかける姿勢自体が国民を馬鹿にしている
>>54
共産党なんて、毎回特定の共産党信者が投票してるだけだからな
あいつらアホすぎる、共産党か自民党かの選択肢になると
しょうがなしに自民党へ票流れた選曲もあっただろw 選挙カーとか運動員のボランティアも派遣してもらったんでないの?
閣外協力をやってるわけでなく閣外から協力していただくだけ
小泉かこいつは
印象を与えたんじゃなく近いんだよ実際
LGBTから集団的自衛権に絡む日米安保、外国人参政権までがっちり一致してる
立憲「ち、違うの!共産党とは身体だけの関係だから!心まで許してないから!!」
何でそんなこと言うんだよw どう思われたいんだよw おまエラいつもいつも自分に都合よく妄想しすぎなんだよw
共産党の組織票を貰いながら、有権者には無関係ですよって印象を与えたいってこと?虫がよすぎね?
>>52
全選挙区で共産候補出てたら小選挙区でも負けまくってたよね
これでも被害減らした方
その分比例はもう少しマシだったかもだが これから共産党は立憲に対してリスカブスみたいな振る舞いしていくだろう
付き合ってないといくら立憲が言ったところで共産党は付き合ってるのよと触れ回る
>>40
赤化を望んでる人は少ないって選挙でよく分かっただろ?
分かったらもう寝ろ 日本人の気質には共産主義が向いている
共産主義というか独裁制な
枝野くんもしかして、まだ逃げられる、まだ助かると思ってない?
「解放」最新号(第2694号2021年11月15日)の内容
総選挙での立憲民主党・日共の惨敗=「野党共闘」の破産をつきつけられたにもかかわらず、
日共中央は――立民に抱きつき「反安保」も「反ファシズム」も投げ捨ててきたことへの
一片の反省もなく――「立民の代表が誰になろうとも共闘を発展させていく」
(書記局長・小池)などとほざき、次は参院選だ≠ニ下部党員・活動家を駆りたてている。
わが同盟は、この日共中央の腐敗を怒りをこめて弾劾し、
岸田政権の反動攻撃にたいする総反撃の闘いの創造を参加者に高らかに呼びかけた。
そして早稲田大学をはじめとする「首都圏学生ネット」のたたかう学生たちは、
戦闘的・革命的労働者たちと連帯し、集会の戦闘的高揚のために
反安保・反ファシズムの旗高く奮闘したのだ。
http://www.jrcl.org/liber/l-new.htm 枝野「違う選択肢は採りようがなかった」
どこから命令が降りてきたのかなー
ブサイクが「ブスと付き合ってるの?」って言われたときに「こんなブスとつきあうわきゃないだろ!」ってヒステリックに叫んでてクラス中ドン引き。
ブス「ひどい!そこまでいうことないじゃん!ねぇ!みんな!」静まりかえるなか、ブスとブサイクが叫んでた。
なんかその時のことを思い出したよ!
次の選挙、立憲候補のとこには全部共産が対立立てそう
民進党が国民の信頼を得られないのはこういうところだってことに気づいてないんだろうなあ
>>仮に立憲が政権を獲得した場合は共産党が「限定的な閣外からの協力」をするという合意を結んだ。
>>このことが、共産党との距離の近さを揶揄する「立憲共産党」といった自民党からの攻撃を招き、比例票を減らしたとの指摘もある。
>>枝野氏は「違う選択肢は採りようがなかった」とする一方で、「実態以上に近い関係と受け止められてしまった」とも。
まるで「共産党と近づきすぎたと思われたのが敗因だ」って言ってるみたいだな
もう『立憲共産党』で定着したんじゃないの?これからの選挙でもそう書くほうが多くなるぞ
んなもん共闘してんのに近くないと思う奴なんていねえだろ
共産党シンパのみなさん 枝野サンが共産党はゴキブリとか言ってますよ
単独でも合同でも負けてたよ
むしろなんで勝てると思ったのか
閣外協力って少数与党になるからそんなんじゃ絶対に政権運営なんてできない
共産党が反対して予算すら通らない
こんなこと言ってましたがって志位にインタビューしに行けよマスコミは
共産党に失礼だろ
お前は共産党員の票がなかったら小選挙区で確実に落選してたんだぞ
枝野元から革マルなんだから近いも何も一般人からしたら同じやろ
まともな政治家なら共産党支持者の組織票ドーピングで当選したんなら逆らったり裏切ったり出来るわけないよね
最初から共闘なんかしたらそういう風に見られるのは当たり前と散々言われてたのにやった馬鹿連中だからな
今更必死に言い訳しても自業自得だし共産は乗っ取りにシフトしてるし手遅れ
>>91
代表辞任した枝野を総理指名するぐらい熱いラブコールしてるから大丈夫だろ 共産党と手を組まなきゃもっと議席減ってたと思うけど
党首が共産票に救われてんだから
コッチの想像以上に近い関係になってたろ
>>17
このぶぶん全く意味わからんわ
パヨクの言う「救急車を止めたが救急車を止めたと誤解された」ってやつ? スレタイ詐欺じゃん
日本語読めないやつがスレ立てたのかな
力不足だっただけで、自分たちは何も悪くない
無謬性に執着するさまはまさに共産党
どんどん国民の信頼ぶっ壊していってるのにマジで気付いてないんだなw
あと共産党も、梯子外されて背中から撃たれて、さぞ怒り心頭だろうよ
アベノミクスを虚仮にした時点で、枝野は若者の支持を失った。
連合には説明しなかったのか
おばちゃんカンカンだったぞ
これもしかして共産党と組んだせいでそれまで支持してくれていたひと握りにすら見放されたから必死によりを戻そうとしてる?
そんなに違いは無いから安心してくれ
目糞と鼻糞だよ
>>104
ただでさえ衆参ねじれになるのにな
最初から政権取るつもりありませんでしたと言ってくれた方がまだ納得できる 末端共産党員の皆さん
動員された共産党員の皆さん
選挙協力した共産党員の皆さん
これが立憲だ
ふざけんな
共産党は与党になる資格はあるが立憲民主党には野党も出来ない
>>118
立憲は共産とはあくまで友人関係で協力しようねってつもりだったけど、立憲共産党というラベルのおかげでそれ以上の深い関係だと思われたのが敗因だ、って言ってる >>91
それは多分やらないから大丈夫
もう金がないから野党共闘呼び掛けたんだし アホと思われてもいいから馬鹿とおもわれたくありません!
でいいだろ長いな。
つまり党首自らが何の理念もなく選挙のためだけにくっついた野合だったと認めるってことか
まあ立憲の支持者以外は元々わかっていたことだけどな
これからは立憲の支持者もそう認識するようにw
他人が悪い!
自分は悪くない!!
いつものこれだけで笑ったw
本当にピントがズレてんな
選ばなくて本当に良かったと思われるぞ?
めちゃくちゃ失礼なこと言ってて草
少しは民間で揉まれてこいよ
だいたいなんで一致した政策について協力するのに合意が必要なんだよ
>>84
Dappiを取り押さえられなかったのが痛い。
あれで自民党との関連を暴くべきだった。 かえってはっきりして良かったわ
有力な保守政党になれると誤解してた
正体はやっぱり反日パヨクだったw
共産党シンパのみなさん 枝野サンがこんな事なら組むんじゃなかったと言ってますよ。
>>1
何言ってんのかぜーんぜん分かりまへん
誰かパヨク解説頼むわ >>83
この道ウン十年のプロフェッショナル病害虫と
ウッカリ与党になっちゃったりもするボンクラとの違い >>119
※枝野氏の発言
「戦術論としては、実態以上に近い関係と受け止められてしまったのは間違いないと思っている。
それはいろいろな事情があるが、最終的には我々の発信の問題だと思っている」
「いろいろな見方、いろいろな評価があると思うが、私が一番強く感じているのは、
決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、
近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ」
https://www.j-cast.com/2021/11/12424828.html?p=all 自民には信者動員で選挙活動する公明
立憲には信者動員で選挙活動する共産
まあ維新と国民民主に流れるわけだわね
>>1
志位委員長「首班指名で枝野代表に入れたやーん、もう一心同体やで!」 >>151
いくら自民がー脱皮ガーってやろうと、桜追及議員が相次ぎ落選した時点で国民が何を欲してるか分かるだろ
盛りかけ蕎麦なんて頼んでも国民の支持を得られる訳が無いし、LGBTとか夫婦別姓とか少数派に好まれる公約を表明しようと多数派に好まれなければ選挙には勝てんぞ
って言っても無駄だろうなあ >>122
普通の国民からは「こいつら一緒にやった仲間を都合で切るような連中なんだ」とどん引きされ
共産党員からは「恩を仇で返された」と恨まれる
最悪の道を選んだな、枝野の自己責任だが 共産党の了承なく離党もできない
参議院はあと半年チャンスある
いやいや、小選挙区で統一候補を出して共産党の票を貰ってるのにその言い草かい
枝野自身も共産党の票がなかったら危なかっただろ
安住は共産党をリアルパワーだと絶賛してたじゃないか
>>139
「実態以上に」という日本語の意味が分からないか、または発言を切り抜きで歪曲してるかどっちかだろ? 「体だけが目当てだったんで、本気で恋人になろうとは思ってなかったのにそう思われたのが原因だ」みたいな
>>118
セフレだけど恋人同士じゃない
でも恋人同士にみられた
そんな感じ >今回の選挙で違う選択肢はなかった
日頃の積み重ねだよ
コロッと短期間で勝つための小手先戦術にながれるからだろが
30年かけて自党育てる目算せい
まっとうな力蓄えていかんかい早漏
>>158
志位みたく小選挙区捨てて比例だけで行くんじゃね?
枝野の選挙区次は自民、国民維新、共産との争いになるだろうし まぁ、もう枝野も洗脳されてるのだろうけど、
ポリコレ・ジェンダー(フェミナチ)、日本、その国の価値観・慣習を否定して選挙を戦うなんて異常な事だと気付かなきゃ。
>>157
「それ以上に」 という日本語が理解できないのか 野党連合を主導した野党第一党の党首が
野党連合はただの選挙対策のための野合だと認めましたw
不倫したけどその場かぎりの関係なんで俺は悪くない。
って言ってるようなもん。
コイツラっていつも自分達が被害者だよな
思考が横の国と全く一緒
なんで公明(=創価学会)と30年も連立組んでる自民は許されるの?
なんかもうツッコミどころだらけだな…
>共産党を筆頭に、他党との距離感が適切に伝わらなかったことが「力不足」で「最大の反省点」だとした。
反省点そこなの!?
>「あえて申し上げれば、この大きな方向性について、今回の選挙で違う選択肢はなかった。
単独政権狙うにしても候補者出さな過ぎ、政権交代掲げたにしては明らかにおかしい
>決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
単独政権がほぼ無理な以上は連立政権になるととられて当然
枝野ボケてきたのかもう他に言える事なくなっちゃったのか
逆張りし続けてきた結果退路が無くなっちゃった者の終焉を見ているようだ
山口二郎といい、枝野といい、大概にしろよ
単なるイメージ戦略の失敗ではないんだよ
こんな事なら組むんじゃなかった
使えねぇ クソがよぉ と意志表示されておられます。
>>1
>決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、
はいウソ
これは連合会長に怒られてから言い出したこと
「限定的閣外協力」で合意 政権交代想定、一本化加速も―立民・共産:時事ドットコム
tps://www.jiji.com/jc/article?k=2021093000931&g=pol
2021年09月30日17時18分
>枝野氏は「消費税減税」や「安全保障法制の違憲部分の廃止」など、
>民間団体「市民連合」と合意した政策の実現に限定した閣外からの協力を提案。
>志位氏は「全面的に賛同する」と応じた。
枝野から提案し志位が受けたのが事実
これ志位は激怒していいよ >>174
いや、同盟組んでおいて実態もクソも無いだろ
どんだけベッタリに思われてもしょうがないんだしそれを承知で同盟って組むもんだし、
程度や距離感に関係なく近いと思われて困る相手と何で同盟組むの? >>187
自公政権と言われても「その通りですが何か」くらいしか本人達は返さないだろうしなあ
共産党とくっついて、立憲共産党と揶揄されたのも痛かった原因の一つ 覚悟が足りねえんだよ 自公みたいに政権取れば連立組むしもちろん公明からも大臣を選ぶくらいやらないと
互いに不信感があるから立憲候補に入れてない共産支持者、共産候補に入れてない立憲支持者の多いこと
モリカケ桜に今度は脱皮とかいうやつがくっつくのか?
そういうことじゃねぇンだよ 愚図が
ちゃんと予算委で殴り合いしてやられてこいよ
関係ないクイズコーナーとか始めてんじゃねぇぞ
>>182
いや、同盟組んでおいて実態もクソも無いだろ
どんだけベッタリに思われてもしょうがないんだしそれを承知で同盟って組むもんだし、
程度や距離感に関係なく近いと思われて困る相手と何で同盟組むの? 立憲市民連合共産党でしっかり仲良く連携掲げてたんだが?
>>174
立憲の想定以上にという意味なんだろうけどなくても通じるぞお前こそ日本語大丈夫か?
そもそもスレタイに字数制限あるだろ 近くないのに選挙共闘なんてしないだろ
なんでこういう言い訳がましいのが信頼されないのがわかんねえんだろうなぁ
人のせいかよ
人気ないのは批判ばかりのお前ら自体の問題だろう
>>182
「同盟組んでるけど必要以上に近いと思われたくない」
こんな虫のいい話ないわな >>137
そんなことは言っていない
>決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、
>1つの政権をつくるわけではない。あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
これが全て
閣外協力なんてやっていない。限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない。
意味不明だがそういう主張。 >>202
枝野が革マルって単にJR総連から献金受けてた以上のソースあるの? 選挙頑張ったんだからうちの党を尊重しろってのは
多数派のほうの党に入れた一般国民から見るとしったこっちゃないんだよな
自民に入れたはずなのに公明が全面に出てくるw立憲に入れたはずなのに共産が前面に出てくるw
支持者の人らお察ししますw
主張を正直に言うのが共産党でオブラートに包むのが立憲くらいの違いしかないだろ。
元の主張は似たようなもんなんだから。
でも世間の人って思った以上に立憲と共産を分けて考えてんのかな。
限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
これが意味不明すぎるんだよ
政党間ではなく、閣外から内閣へ協力ってそれ単なる連携じゃねぇから
まぁ今後ずっと立憲共産党と言われ続けるわな
悪夢の民主党政権時代と同じように
大阪都構想で自民共産党やって阻止したけど
それにあまり関わりなくてもとばっちりで大阪自民全員死んだ
>>203
そういうのを1ビット脳というんだよ
協力したら一緒だというなら自民は創価学会だという話になる 「閣外協力ではない閣外からの協力だ」
まだ言っててワロタ
共産党の固定票の9割を投じて貰っておいて遠い関係とか意味不明
安倍や甘利の弁明の方がまだ遥かに説得力がある
>決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、
進次郎構文じゃねえか
助けてもらっておいてこの言い草
どこかの民族とそっくり
>>224
は?
そもそも程度や距離感に関係なく「同盟相手と近い」と思われて困るという時点でおかしい話もなんだけど
例えば自民党総裁や幹事長が「まるで公明党と一心同体かのように思われてしまったのが敗因!」とか言ってもアホとしか思わんだろ >>187
自自連立時代に公明を政権に加えようとしたのは小沢一郎だけど
今どこの党? 惨敗したといっても、枝野の言動は一緒に戦った共産党に対して失礼じゃん
>>215
進次郎は票寄せパンダで大臣にしてもらった若造
だが、こいつは野党第一党の指導者
つまり野党はトップが進次郎レベル >>187
自民党内にも侵食しまくりだから仲良し💛 近い関係とか言うなよ
立憲共産党の初代党首なんだから
共闘のお陰で選挙区で議席取れたところもあるんだからこれからも末永く仲良くしていけw
>>234
何を今更ww
散々自民党は統一教会だの創価だの言ってたじゃないかw 枝野くんは限定的って何が限定的かを言えばよかったよね
言えなかったんだろうけどね
幾ら批判されても民主で貫いて
実現可能な政策提示して地道に
活動してれば良かったんだよ
コロコロ党名変えたり希望とくっ付いたり
分裂したり
こんな軽い連中国民が信用するかよw
>>230
だから実態以上にが抜けてもちゃんと意味通じるぞアホって言ってんだよ
そもそも自公なんて何十年も連立組んでるだろ 協力してもらっておいてこの言い草はアホだろ
大の大人の発言とは思えないレベル
最も少ないとこでも共産党票1万5000だからなあ
これなしでも通ったって言い張れるの何人いる?
>>247
そう思われてもしょうがないんじゃね?
実際に「創価自民党!」みたいに言う奴もいるし
同盟組んでるんだしそれぐらい思われても当然だわな
立憲共産党もな 自分の愚かさに
死ぬまで気付かないんだろうなコイツって
>>254
別に言いたい奴にはそう言わせておけばいいってだけ
立憲は立憲民主党と揶揄されムキになった それじゃ何のための候補者1本化だったのか。
有権者を騙したのか?
他党と協力するふりをして、票だけ集めていたと?
>>255
どこの国の人か知らないけど日本語としての意味が変わることが分からないなら日本語学校からやり直して これは共産党に対して失礼すぎるな枝野は
志位は意地になって絶対に立憲を逃がさないだろ
>>260
それが単なるレッテル貼りではなく正しい理解だと思ってんの? 自分が革マル派で共産党にシンパシーあるから共産党アレルギーがあることとか分からなかったんだろうな
責任逃れでこれ共産とも喧嘩別れで立憲消えるかもしれんな
または共産の完全協力組織に置かれる
限定的ではなく完全に同調したお仲間
俺の経歴に共産党というケチが付いたミソ付いたという
この党首たる俺がヘタこいたという意志表示ですね
>>266
同盟組んでいれば程度・距離感に関係なく近いと思われて当然だろ こんな事言われて共産党員は顔真っ赤にして怒らないのか?
>>273
ほらこういうアホなやつがいる
革マルと共産が仲いいわけ無いんだよなあ >>3
それもそうだし、
>決して閣外協力なんてやっていない
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
つまり
「互いに力を合わせるのではなく アイツらに一方的に俺たちを助けさせてやっただけだ。しかも結果足を引っ張られた」
と、せっかく協力してくれた相手を全面的に腐してるわけで、
こんな輩の旗振りで『共闘』が成功するわけないわなww >>277
だからそういうのを程度を考えられずに二極化してしまう1ビット脳だというんだよ 立憲「共産党とはそこまで協力した覚えは無いから」
共産「立憲とは今後も長く付き合っていきたいと思っている」
ヤクザに弱み見せちまった(借りを作っちまった)と例えるべきか、それとも面倒な女に恋人と勘違いされたと例えるべきか
>>17
「閣外協力」と「閣外から協力」って何が違うのか全く分からんよな。
リッケン支持者は理解してるのか? >>270
そう思ってる人間もいるかもしれんし同盟組んでいればそう思われてもしょうがないよな
>>274
どう思うか思わないは個人の自由だし同盟組んでいれば思われて当然だという話だよな 志位にしてみれば
そこがねらいのアクダマンってもんだよな
>>247
いや、日本の血流の国土交通抑えてるんだぞ?
誰が見ても、それ以外の何者でもない お前共産党の票で当選してんやで🤣
最低やな枝野クンwww
>>283
いや「実態以上に」が付いてようがおかしな発言だろということだけど 近づき過ぎて負けたって敗因を共産党だとはっきり名指ししてるよな?
それって煽ってる?
ゼロコロナはコロナをゼロにするわけではない
閣外からの協力は閣外協力ではない
みたいな詭弁を繰り返してたからついに見放されたってこと
>>288
そう思う人がいるかどうかは聞いてないよ
それをレッテル貼りではなく事実だと認識してるのか?と聞いてる >>266
日本語わかるならどれぐらいが抜けようとも言いたいことは通じる
そもそも字数制限をご存知?
新聞やニュースサイトだってタイトルは字数制限の関係で短くしてる 共産党とのビーフが発生した模様
共産党もアンサーだせyo!!
協力するなら
立憲共産党て言われても屁でもねえだろ別に
そりゃ鳩山にも愛想つかされるわな
>>272
自公は自民創価と揶揄するのはいいけど立憲は立憲共産と揶揄するのは駄目
これが通用する(正当化される)理屈があるなら述べてみて
自民創価が単なるレッテル貼りではなく正しい理解できる証明もね 有権者が一番よく分かってますよ、一人負けの枝野さん
>>296
発言が歪曲されてるという指摘だからそれは論点ずらしだね >>1 ?
(自民党もそうだが) 4年間の政党支持率をなんだと思ってる? w
4年間、自公政権を徹底的に叩いて自民の ¨傲慢さ¨ 、 ¨ダメさ¨ を無党派層に
アピールすれば「自民党にお灸を」という!お叱り票があてにできる、その受け皿を
期待しての衆院選 w
で、 ↑ この4年間の自分たちの仕事ぶり = 政党支持率を見て、「多くの国民が
評価してくれている」、「戦略が的を得ている、上手くいってる」と思ったの? w
政党支持率をしっかり見ていれば自分たちの戦略がまったく効果なし、考え方、戦略を
根本から見直す、意識の大改革が必要と気づけるハズ >>284
むしろその2つに代表されていた喩え話にもう一つ解り易い案件として加わったレベルやね >>299
俺はエスパーじゃないんだから全ての人類の内心を知りようがないんだけど?
「思うのは自由だし思われてもしょうがない」
これが全てだよ >>1
共産のおかげで当選出来たくせに恩知らずだな枝野
赤旗死ぬまで買ってやれよ 敗因を自分じゃないって言ってんだよな?
喧嘩売ってますかね?
彼女持ちでお見合いパーティーに参加した奴の言い訳みたいだな。
>>1
これを聞いた共産パヨ豚の反応が知りたいわw >>1 >>310のつづき
政党支持率に背を向けてきた結果が ¨野党共闘¨ 、共産との選挙協力という発想、
判断、行動になった >>1 何度も繰り返すが共産党は関係ないんだよ
自民党の不祥事、説明に重きをおかないのも、メディアがアホな誘導報道ばかり続ける
のも政党支持率や新聞購読(販売)数を真剣に受け止めて自分たちが変わろうとしないから
民意だ! 国民ガー は ¨口先だけ¨ だから w ホントに民意、国民のことなんて
考えちゃいない >>1 本気で国民や民意を意識してれば わざわざアピールするまでもない
それが維新と立憲共産との違い >>283
自民統一教会と連呼してた1ビット脳共が同じレッテルを貼り返されたって話じゃんw
自業自得だろww 枝野本人は「限定的に」における限定の内容や意味がわかってるから区別して欲しいのだろうけど、
有権者にしてみればやはり閣外協力でしかないわな
首相指名でも共産党は枝野に入れたわけだし
>>224
自公という呼び名があるくらいだからそう思われてもそれは普通の話でみんなそういう認識だぞ >>313
全ての人類の話ではなく「お前が」それをレッテル貼りではなく事実だと認識してるのか?と聞いてる かつては社民も食ったという共産饅頭
とにかくどんな手でも政権をという意気込みはあったんだろうな
国会活動からはまるで伝わって来なかったが
「限定的な閣外からの協力」なんてものはまやかしでしかない
共産党との共闘で政権を取ったら国会で法案や予算案を通す際にも共産党の協力が必要になる
共産党が反対する法案や予算案は国会で通らないのだから
国会対策上共産党に事前に了承を取ることが必要となるに決まってる
共産党は党名変えたりせず
たとえ政権取れなくても多くの有権者の
支持が得られなくても
ずっと一貫して自分らのポリシー変えずに
存在して来た
民主のクズ共はコロコロ党名変えたり分裂したり
共産は枝野みたいなクズに文句言われる筋合いはないと思ってるだろうよw
> 決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)
> あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということ
決して強制性行なんてやってない
あくまでも強制的に肛門に性行をいただくということ
>>331
1ビット脳だから少し文字抜けただけで脳が処理できず日本語理解できないんだろ >>330
は?
「思われてもしょうがない」というのが俺の認識だけど 敗因を遠回しに人のせいにしてるだけじゃんそんな卑怯なの全員に見透かされてるよ
>>341
しかしレスバ中毒の共産党支持者くん、久々じゃない?
選挙の惨敗から立ち直って活動再開かい? >>287
閣外協力は立憲が単独過半数を超えていない場合で
閣外からの協力は立憲が単独過半数を超えている場合を想定してるんだろう >>340
単語が抜けただけで文の意味が変わるということすら理解できないのねw 何も変わるもんか
こっちから見りゃ大して変わらねえよ
お前らがどんだけ違うとかぬかしたところで地球から見りゃ同じ極左のきたねえ星だわ
>>335
え?掲示板で度々見たけど?
見て見えないふり?日本語も理解出来ないアホなの?w >>342
思われて仕方ないかどうかは聞いてないよ
お前はそれをレッテル貼りではなく事実だと認識してるのか?と聞いてる 離脱するなら変な発言しないよう気をつけつつ
参議院前に日程調整して
そこで同日選挙になるように議員辞職して
無所属で推薦もらうか小池のとこで出馬とかがベターか
私は共産党とやる気はないので有権者に問うつって
共産党支持者は今回汗水流して立憲のビラ配りとか手伝ってたからな
選挙終わってハイさようならなんて無理だぞ
立憲共産党としてこれから腹くくって頑張るんだな
共産も昔と違って平気で審議拒否するようになったからな
もう二つとも消えていいよ
立憲やその支持者は一生「盛りかけ蕎麦を頼んだり桜を見る会での追及で政権批判してますよアピールしてたのがいけなかった」とは思わないだろうな
追及してた議員が相次ぎ落選しても、その行為が悪いとは思ってないから
セックスするとは言ってない
限定的にセックスするにとどめるということだ
共産党に関わった人たちは今までたくさんのテロ組織や人物を輩出してきたからなw
立憲がテロに染まるのも怖いしそりゃ支持率落ちるわ
>>354
別に俺は思わないけど他の人がそう思ってもしょうがないよなと言う認識だと何度も言ってるんだけど
>>347
そもそもが程度や距離感に関係なく「近いと思われて困る」というのがおかしいんだよな
同盟組んでるんだから 好き嫌い抜きにすると、より卑怯なのは立憲で嫌いなのも立憲民主党。
候補者を一本化して文字通り一蓮托生で選挙を闘ったのに遠いも近いもあるかよ
限りなく一心同体だよ
枝野サンの認識で
ハッキリしている事は
共産党 アカンわ コレ、
これは立憲党員は家に赤旗配られる嫌がらせされても仕方ないね
一番は立憲とその創設者の枝野の人気よな
これまあ本人の口からは言えないわな
>>2
>決して閣外協力なんてやっていない
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただく
???
言ってて矛盾は感じないのか? 次の選挙までにちゃんと立憲と共産で意思統一できるのかね?
この調子だと内ゲバ、あるいはどっちが悪いでお互いに攻撃しちゃいそうだけど
>>346
リッケンが単独過半数取っていれば閣外協力など必要無い。
閣外協力と閣外から協力はどちらもリッケンが単独過半数を取れていない状態でのものだよ。 >>351
ジェンダー
モリカケサクラ
学術会議
なんでこんな公約出した?ってのはこれだね
もうしっかり市民連合と共産と強調してるじゃん
有権者としてはなんでそれなの?ってなって負けた訳ですけど
同盟組んだのは枝野お前だろが >>1
戦術どうこうではなく理念が民意とズレてるんですよ >>365
事実だと思ってないのに糞みたいな歪曲を擁護しなきゃならんお仕事って大変だなw 立憲共産もアーマーが必死になるほど何がまずいのか不思議だが
自民創価の何が悪いんだ? 必死に否定してる奴がいるが
岸田と山口とか普通に話し進めてね?
何が都合が悪いの?
自分で野合って白状しちまったんだね。
て言うか犯罪者集団にはお似合いかもねw
立憲共産党は永久に不潔です!
>>347
意味が変わる?
主語や動詞ならともかくどれぐらいが抜けた所で意味なんて変わらねえよ
俺らの仲が近すぎると思われたも俺らの仲が想定以上に近すぎると思われたも
あああいつらの仲が近すぎると思われたんだなにしかならんわ 枝野はまず志位を黙らせないと何言っても無理無理w
説得力が皆無w
中国行ってハニトラ引っかかったのとあまり変わらん
立憲衆議院議員はあやつり人形になった
え、枝野さんこれどういう意味…?
ま、ましゃか票だけ利用しようとしてたとか? いや、さすがにそんなわけはないか…
市民連合の仲介でわずか20項目の閣外からの協力で合意しただけなのに立憲共産党とかレッテル貼りが酷すぎた
いやいやもう立憲共産党に改名しなよ
もう日本共産党からは逃れられないよ
諦めるしかない
なにしろ、我々国民の大多数が、立憲共産党を諦めたんだから
>>381
別に歪曲に思わんけど
そもそも同盟組んでおいて程度や距離感に関係なく「近いと思われて困る」というのがおかしいんだよな >>376
あるいはどっちが悪いでお互いに攻撃しちゃいそう
↑これを内ゲバっていうんだけど・・・ >>365
事実と違う認識は正当な判断を妨げるから困るだろ ヤバいのは
枝野見てると
共産党の方が立憲よりもマトモかなと思えてくること
>>384
「程度」という概念を持てない1ビット脳にとっては意味が変わらないんだろうな まぁこれで立憲を相手にする所なくなるだろ
そのまま自然消滅だな
>>395>>400
"そもそも同盟組んでおいて程度や距離感に関係なく「近いと思われて困る」というのがおかしい"
という正当な判断をしているよ、少なくとも俺は 連合に離縁状叩きつけるようなコメント出しておいてよく言うな
>>398
1ビット脳だから程度が抜けただけで理解できないんだな可哀想に 次の党首がどんなお笑い芸を見せてくれるのか今から楽しみでしょうがない
>>377
立憲が単独過半数を超えていても絶対安定多数に達していない場合は政権運営上共産党の閣外からの協力が必要になる
枝野が言ってるのは多分そういこと >>401
事実と異なる認識は正当な判断を妨げるから正当な判断を要求される場面では困るというのは当然の話だが >>397
昔から共産党は枝野みたな裏切者ばかりでてきてたので
あまり困らないのだろうね 共産党もこんな主義主張一貫してない
クズ共は切れよ
共産党そのものが腐るぞ
主義主張は別として党としての
歴史や品格は共産党の方が遥かに上だからなw
>>404
程度という概念を持てない幼稚な判断力の人から見たら「程度」という語に意味はないんだろうな 一度たりでも、共産党とくっついた時点で、「死」なんだよ
大阪見てみな
共産党とくっついた自由民主党を信用する健全な大阪府民は、ゼロだ
共産党から分派したアカばっかりで元々そんなに変わらんだろ
アカはアカだよ
共産党は中共の末端として普通に任務をこなしてるけど
立共は自分がなにやってるかも理解してなさそうだからなあ…
>>406
立憲が別の名前、例えば平和の民主党とか正義の民主党とか皆民主党とかに変えたとしてもさ
「平和の共産党」とか「正義の共産党」とか「皆共産党」に変わるだけだと思うんだ
共産党がゲシュタルト崩壊してきた…… >>411
"そもそも同盟組んでおいて程度や距離感に関係なく「近いと思われて困る」というのがおかしい"
という正当な判断がてきているし、そもそも正当な判断を求められる場ってどこだね
同盟組んでおいて「(程度や距離感に関係なく)近いと思われて困る」というのは正当な判断か? 理念が近いから共闘も、理念が違うけど共闘もどっちも駄目だからなw
枝野の言い訳は言い訳にもなってない。
立憲が烏合の衆だからって、ついでに共産くっつけても別にいいかと思ってしまったんだろうか。
>>390
その市民連合の名前が「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」だぞ、どう見ても共産党の下部組織じゃね〜か。 近い関係でもないのにどうして選挙協力出来るの?やることなす事デタラメ、その場しのぎ、選挙に勝てたらなんでもいい、自分の事しか考えてない。こんな奴らに国を任せられるかアホンダラ。
>>396
俺は普通に立憲共産だと思って投票したけどな
今更のアーマーコメントにビビるわ
予想外な負け方したのは事実だが… 嫌われてんのはそういう言い訳するとこだぞ。そしてそれは枝野個人の話じゃなく党全体の話だぞ。
>>410
だから、それを閣外協力というのだろって事。 >>431
捨て台詞にもうちょっとひねりが欲しいなぁ
はい次 >>3
割り切った関係
不倫か風俗か援交みたいなもんやろ >>1
嫌儲コンボ決めたケンモメンはどうすんのこれ? 枝野サン
同じイデオロギーカテゴリーだと有権者に誤解されても気分悪いし
俺はアカじゃないと言ってもヒソヒソ囁かれるし
実際野合やらなかったら、もっと議席減らしてたと思う
ハナから大多数の支持なんてねぇんだから、議席が欲しいだけならいいんじゃねえの
程度という概念を持たない1ビット脳が炙り出されるスレ
参院選が楽しみですね
共産党さん強いからね
連合に土下座するのかな?でも多分共産党の方がもう離れないから連合と仲良くはもう無理だよ
ま、必要以上に劇薬だったという事だろw
なのにその覚悟が無かったと・・・。
次の代表がどうするかという事だろうけれど、
そもそも反自民の存在価値しかない政党だったしな。
その一転で凄く共産党と親和性があり、その親密感に
選挙民が納得したという事だろう。
パンドラの箱を開けてしまったんだよ。
もしこれで喧嘩別れしたら立憲は参院選で更に苦しくなるだろう
連合も怒らせて支援も無くなったし
共産党からは妨害されまくる可能性もある
無能でも頑張っていればまだ多少は好感持てるけど卑怯者だけはダメだわ
>>406
新代表「れ、連合民主党に党名変更するよ、お願い捨てないで」
連合婆「あたし興味ないから、タマキンとおつき合いします」
共産党「じゃ、あたしとは縁切りだね」
新代表「いやいやいやもともとおまえとつき合ってないから、ちょっと先っちょ入れただけだから」
有権者「いくら何でもひどい言いぐさだな…」
連合「とにかくあたし興味ないんで。あ、自民く〜ん、お待たせ」 >>417
共産党とどれぐらい仲良しかなんてどうでも良いんだよ
共産党と仲が良いそれだけで支持する奴と支持しない奴に別れる
仲良し度が50だろうと100だろうと仲良いでしかない
どの程度であろうと拒絶する奴と支持するの2極化されるのが共産党なんだから >>429
顔見りゃ判るよな
ダウン系の顔しとるもん >>1
日本の選挙権を持たない外国人のための党だからな 閣外協力と閣外からの協力の違いが何回聞いても分からない
こうやってID:CnWegae/0みたいに「俺の主張に反論する奴は全員1bit脳だ」って否定するのが、立憲が選挙で負けた理由だと思うの
立憲のやる事って、そうやって反論批判意見を全否定するんじゃなくて、それらをどうやって取り込むかなのに
>>432,445
閣外協力(かくがいきょうりょく)とは、連立政権における政府・与党への参加の一形態。内閣に閣僚を出さずに、政策協定を締結し連立政権に参加すること。
閣外からの協力は別に政策協定の締結を前提にしないってことだろ こいつら他者への批判だけで飯食ってる癖に
いざ自身へ批判が向いたときの耐性が無さすぎて笑える
>>443
全トヨタ労連が自民党に移ったのでほかも自民党に移動するんじゃないかなぁ >>460
市民連合とやらの政策を推進すると言う政策協定を結んだじゃん。 >>457
ほらすぐそうやって「全員」とかいう程度を考慮しない判断をするw いくらなんでも共産党に失礼すぎじゃね?w
こんなんただのヤリ捨てクソ野郎じゃん・・・
政党支持率3%が政党支持率2%の破防法付き反社会的政党と組んだのが敗因
玉木ぃ、あの時なんで俺の横っ面張り倒してでも止めてくれなかったんだよ
怨むわー
共産と組んでなくても負けてはいたぞ
立憲民主に入れたなんて恥ずかしくて言えないってくらい党自体が馬鹿なんだよ
政策も幹部も党員も支持者も軒並み馬鹿
自分達は何故か賢い選ばれた民だと思ってるみたいだけどな
>>460
政策協定結んで候補者一本化したんだろ
でなきゃまさに選挙目当ての野合じゃん。 >>442
もう選挙の傷は癒えたのか?上が共産党バカにするし大変だなw >>465
攻撃全振りで、いざ何かされたらブロックされるか弾圧するかとか、とにかく反撃の手段を持とうとしないからね 面子見る限りでは立憲共産党じゃなくて社会共産党なんだけどねぇ。
マルクス教革マル派
マルクス教中核派
マルクス教日共派
夢のタッグかと思われたがヤッパリ内ゲバ
しかし共産党の票取り込んで今の議員が存在してるって現実は重いな
事あるごとにその事実が重荷になるだろう
なら野合ですってちゃんとアピールしないとダメだよ〜
まあ共産党と組んだのが終わりの始まり
大阪で自民が全滅したのも共産党と組んだのが原因
>>470
言うことコロコロ変わるし、ちょっと前の記憶も無くなってるから、政治家向きではある 無能過ぎて野党として機能してないからもう解散しろ 全部だ全部
429 名前:垂直落下式DDT(SB-Android) [US][] 投稿日:2021/11/12(金) 21:53:04.02 ID:CnWegae/0 [41/45]
マジモンの1ビット脳だなこいつら
442 名前:垂直落下式DDT(SB-Android) [US][] 投稿日:2021/11/12(金) 21:54:28.42 ID:CnWegae/0 [43/45]
程度という概念を持たない1ビット脳が炙り出されるスレ
という書き込みから、どうやって「ほらすぐそうやって「全員」とかいう程度を考慮しない判断をする」と「全員に対して言ってる訳じゃない」と判断できるのか
自民党が「公明党と(必要以上に)近い関係と思われてしまったのが敗因」とか言えば馬鹿としか思われないわな
「政策とか何も関係なく共産党の票だけ下さい」てこと?
こいつら落選して無職になったら普通にテロリストになりそう
共産党と組んだのは国民民主党もそうなんだけど、何故か立憲だけ叩かれてる
世間一般からしたら共産党と閣外協力の時点で充分近いんだよ
立憲はその辺の感覚がズレてるから選挙全敗してるんだぞ
枝野自身共産党員の票貰ってなんとか勝ったのにこれはないだろ
フルアーマー「ただちに問題は無い。」
バカだろこいつ
>>466,476
選挙戦略で打ち出した以外の政策は是々非々で議論するという話では >決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、それ以上に強い、
>近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ
「抗議活動側の人が救急車に対して手を挙げて合図し、救急車に停止してもらい、誰を搬送しているのかを確認したことがあった。
救急車が停止した時間は数十秒であった。この事実が「救急車を止めた」と誤解された可能性がある。」
と似たようなもんか
今後、立憲から共産に対して絶縁状でも出さない限り、今みたいなイメージはぬぐえないだろうなw
そんなの出せるのか?
>>505
政策を共有し、その実現に全力を尽くします
その実現に全力を尽くします
全力を尽くします 民主→民進→一部の党員が希望に流れて
国民と立憲に分裂→立憲、共産と共闘
→恩を忘れて共産批判
こんな一貫性のないクズ共に国政は任せられ
ませんよw
俺がこう思うから
こうで決まりなんだ!
アカ系の思考は全部これで理論とか説得とかいう概念は存在しないんだよな
だから大して意味のない罵倒やレッテル貼りをID真っ赤にして無駄に連投する
思考もIDも真っ赤なアホちゃん
名指しはしないがw
身内は離れていき自身も心身ともにすり減っていく
離れようとすれば逆切れされて粘着される
カルトと付き合うってのはそういう事やで もう手遅れなんや
立憲共産党は失敗だったとはいえ、立憲はまだ一応野党第一党で、代表を降りて一応責任を取った形の枝野が今のこのタイミングでここまでテンパってる理由がよくわからないんですが。
なんか近いうちに湾に沈められそうな、そんな空気ですね、、
>>491
「こいつら」が指す範囲が全員だとどのように導出したのか論理的にどうぞ >>17
こういうのを社会通念上「詭弁」という
しっかり枝野も共産党論法に染まっているなもう手遅れ >>419
周りから見たらどっちも同じようなもんだけど主義主張で深い溝があるんだろ
他人の意見を受け入れるような懐深い団体なら内ゲバなんてが単語は生まれない
主義主張が近しい仲間ですら教育と称して死ぬまで殴り合いをさせたりリンチ後に雪山の外に縛ったまま放置して凍死させたりしないわ
共産主義とはそういうもん >>503
>選挙戦略で打ち出した以外の政策は是々非々で議論するという話では
だからそういう政策協定結んだのだろ
結んだなら閣外協力だし、結んでいないなら選挙目当ての野合じゃん 1bit脳連呼さんは自分が1bit脳だから他の人もそうに違いないと思ってる精神病者だからあまり触るなよ
ヤリ捨てられた共産党がメンヘラ化して刺しに来なけりゃいいけどな
コンペチが裏で口裏合わせて自社に有利な状況を作り
同業他社を陥れることは談合といいます。
共産との差分協調をすればするほどより談合色が強く
非常に不誠実な態度に思えます。
談合事件は民間では捕まりますね。
これを国民に対してしかもオープンにしたのだから
正当な競争はされていないと判断します。
>>503
選挙戦略で打ち出した政策が選挙結果で直結するほど重要な部分だろうが 愛知県の民主王国が見事に崩壊したからなw
共産党と組まない方がいくらかマシだったような気がしなくもないw
閣外協力は掲げない
限定的な閣外協力はお願いする
立憲共産党支持してたらこれ理解できるの??
共産党と組むということがこういう結果をもたらすということを予見できない時点でこんな人たちに政権を任せようという気には到底なれない
立憲共産党さんがんばれ!
民主主義に負けるな!
タマキンのとこは共産は駄目だって事で一線引いてたんだよ
そこを超えてしっかり組みに行ったのが立憲共産党
単なる各党で議席取りやすくするためだけの選挙協力なら
政策だのの合意にまで踏み込むべきではなかった
ただのアホ
バカガー愚民ガー1bit脳ガー
ボキャブラリーが死んでる選民思想共産ジジイ
>>517
協定が必ずしも政権を拘束しないってことだろ 普段から日本人に擬態してるのに、チュサッパのチョソコーとチョソコーが合体したらマズイやろw
閣外とかの以前に、
共産党と選挙強力するだけでNOだって
事前に想像できなかっただけでセンスないから
今すぐ政治家やめてどうぞ
>>「こいつら」が指す範囲が全員だとどのように導出したのか論理的にどうぞ
米山嫁に文句言ってた選民主義の自称フェミみたいな言い訳
やっぱりID:CnWegae/0と界隈の連中は同じメンタルなんだなって
>>529
党員の票だけ欲しかった
ということだろう
それ以外は共産党の政策もいらないし親密アピールもしたくない >>518
例え連立組んでても完全に共有なんてしないよ?
それとなんで市民連合まで出てこないといけないの?
各党だけですり合わせればいいでしょ
市民連合が出てきたことで完全にこれは駄目な奴だなって印象がついたんだよ
これは自業自得 国民民主党も共産党と国会対策組んでたし、選挙では4野党で1本化に加わった
玉木も同罪
近い関係と思われてもマイナス
近い関係じゃないならそれはそれで野合と批判されマイナス
どっちみち詰んでるのでは
>>538
論理的に答えられなくてレッテル貼りかよ >>533
そんな都合の良すぎる協定があるならこの世に約束なんてねえな 立憲は枝野が立ち上げたのに代表の座を降ろされてしまった。
己の判断ミスだけど悔しいだろうな
禿フォンちゃんがいくら発狂連投しても誰一人説得できず何も変えられない現実w
>>541
共産党の共の字をもらって「共に民主党」
これでどっち向いてる政党かはっきりする 共産を含む野党共闘がなかったとしても自分はいちばん有望な野党候補に投票しただろうけど、
共産との共闘がなければ小選挙区ではまちがいなく自民党候補が勝ってたわ
ほかの選挙区にもあてはまるようなことではないかもしれないが
ただでさえあらゆる分野の成長戦略構想が無いのに 共産党なんて重荷背負ったらお終い
「共産党と組んだらこんなに反発があるということを知らなかった」って正直に言えば評価したのに
考えが異なる共産と共闘する事を選択した自分の考えは正しくて理解してない国民が馬鹿だと文句言ってるんかな
枝野は自分で何言ってるか何も理解してないわ
こりゃ立憲はマジで終了だな
要約すると共産党のせい僕達は悪くないって事でok?
>>558
お前のレス見たら明確に1ビット脳じゃん >>548
その感想が枝野の言う
それ以上に強い、近い関係だという印象を与えてしまった力不足、これが最大の反省点だ
の力不足でしょ
誤解なら誤解でそんな見方されても仕方ない動きしてんだよ >>論理的に答えられなくてレッテル貼りかよ
え、だって同じでしょ
というか、一般的に言って「俺に反論した奴は1bit脳だ」と限定するならともかく「マジモンの1ビット脳だなこいつら」や「程度という概念を持たない1ビット脳が炙り出されるスレ」と限定しない場合、不特定多数に述べてると認識するのは当然だと思うけど
限定してない状態で「こいつら」と指向性を持たせない言い方をした場合、どうやって指向性を持たせたと判断できるのかその説明をしなさいよw
立憲民主党「運動員借りて、票貰って、選挙区調整して貰いましたが共闘ではありません!」
うーんこの…
枝野「一回セックスしたくらいで彼女面するな」
こうですか?
>>564
不特定多数の全員だというのをどのように導出したのかと聞いてるんだけど 元々共産党だまくらかして共産票だけかすめ取るつもりだったんだろ
勝ったら「お前らの協力なくても勝ててたからお前らとつるむ気はない」ってポイ捨てする予定だったんだが
比例票がごそっと抜けて、選挙区も勝った分が共産票の上積みだけで勝ててたっていう最悪のオチ
ミイラ取りがミイラになった
枝野「お前らが1bit脳なのがいけない、アップデートしろよ」
そういう事が言いたいんだと思う
勘違いした国民が悪い
共産党が注ぎ込んだ毒で立憲民主が瓦解すれば
結果的に次の選挙で共産党が狙いうるパイ(議席)は多くなる
>>536
お前は実態以上にという言葉抜けてただけで発狂してたくせに足りない言葉を妄想で補ってるやん
どこに協定が政権を拘束しないって書いてるんだ?あるとないとで日本語としての意味が大幅に変わるぞ? >>27
立憲に対して道徳的優位に立つ共産党は立憲に何を言ってもヘイトスピーチにならないんだよなぁ 国民はその程度で騙される馬鹿じゃなかったってことだろ
>>562
1bit連呼をするかアホなレスをするかという「1bit脳」の見本もっと見せて >>567
志位「エッチだってしたのにふざけんなよ」 >>564
指向性が不明だというなら確認したらいい
この場合指向性が不明だとしてお前が指向性の不明なものを勝手に解釈したんだろ >>567
結婚して親兄弟の面倒見させるか結婚しないなら慰謝料取る気満々 やり捨てしてやろうと脱がせたら実は男で掘り返されたようにしか見えないんだが…
ボクチャンのキニイラナイ奴はみんな1bit脳認定でちゅー(発狂)
クソワロ
レス数だけはクソ多いけど進次郎並みに中身が無いしw
>>533
韓国人「2030年代までに石炭発電を転換する声明に署名したが
必ず先進国のように2030年代までに石炭発電を転換するという意味ではないと理解している」
これと同じやん >>550
協定を遵守する遵守しないに程度なんてあるのか いや、枝野の顔を見るのすら大嫌いだっただけ。
旧民主党の面々は皆、同じように嫌な奴らしかいないけど。
共産党との共闘はそこに拍車をかけただけ。
>>533
拘束しようがしよまいが協定を結んだのだろ。
結んでないのか?どっちなんだ?
はっきりしろよ。 でたーw
パヨクの俺は悪くないあいつが悪い論法wwwwwwwww
>>584
針千本飲ますって言われなきゃ約束破っていいからって感じか >>570
勝ったところも共産票がなければ今後負けるかもって印象づけられたのがでかいな
何より連合が離れると運動員がいなくて選挙活動もままならない まず共産党を壊滅させて、その支持層を野党で草刈り場にした方が
長い目でみればいいのでは?
>>584
拘束しないってどこに書いてあるの?
むしろ拘束しないって書かれてないなら普通協定は有効だと考えるが? >>583
国際公約ってのは国際法上で国の方針についての所感を示すものではあっても結果を約定する拘束力のある条約とは違うからな タダチニ影響はないだのそういった意味で申し上げたのではないだの昔も今も後出しで言い訳三昧
ろくでもねえな
貢がせるだけ貢がせておいて体裁悪くなったからもう用済みと足蹴にするの感じわるいよな
分かれるときにこれまでのお礼のコトバでも言っとかないと無理心中図ってくるで
立憲はマジで韓国的なムーブするんだよな
最近特に酷くなってきた
共産党はそれに比べるとまだブレが少ない
>>590
ほらな、そういう程度を考慮しない二極化を、1ビット脳というんだよ >>600
嘘つきや口だけ野郎のそしりを受けて当然ってことだよな 候補者統一して票受け取れば共産党の候補でもあるだろ
議員は選挙に受かるか落ちるかが生きるか死ぬかなんだから
選挙に協力してもらうってのは相当な恩義になるんだよ
当選したらはいさよならなんてあり得ない
>>603
でもその協定は政権を拘束しないから破ってもいいってのがお前の考えなんだろ >>600
そうだよ拘束力はないよ
だから同じだと言ったんだよ
守らないと協定相手以外の信用も無くすという点でもな >>605
共産党はもっとブレまくったほうがいいけどな >>606
お前は「程度」ってのを都合のいい解釈の道具にしてるだけじゃん 来年の参院選も共産党と共闘をお願いしないと、
陳さんが維新に頭ハネされて落選してしまうよ。
まぁ、京都で共産党が看板下ろすとは思えないけど。
>>571
枝野って選挙終わったら総理大臣になれるって思ってたんだろwww
共産党からどんだけ美味しい話を聞かされたのかな? 共産党としては共闘成功だったからな
元から地方が主戦場で国会では10議席前後の政党だから供託金節約できて満足
そして立民の地方組織に浸食始めてるからな
枝野幸男前代表 12日午後4時半、衆議院第二議員会館内
「違う選択肢はなかった」「野党共闘という言葉は一度も使っていない」「今の選挙制度から必然的に求められていた」「想定外に早く野党第一党になってしまい政権の選択肢を示さざるを得なくなった」
>>619
レスバ中毒くん選挙前に比べて元気が足りないな 枝野はずっと屁理屈ばっか捏ねてきて、
それが環境と状況が相乗して通用してきてしまったからなぁ
『閣外協力』一つとってもこの有様
ほんとクソムカつくカバてすわ
>>614
大した組織票じゃないのにね
労組切って共産入れる意味がまったくわからん >>458
それは違うね
共産党は長年ブレない方針で日本の野党として頑張ってきた
そもそも共産主義自体は素晴らしい考え方だ 連合は共産党嫌いだけは唯一一致団結していた理念。旧社会党系も共産党は馬鹿にしていた。旧民社党系は共産党大嫌い。
自動車総連は旧民社党を推していた組合、共産党は大嫌い。
国民民主党に組織内議員をだすだろう。
旧民主政権の総括をするどころか悪夢じゃないとか開き直ってたしな
自分が悪かったとは絶対認めないし逆に国民のせいにするのが立憲共産党とその支持者達
>>611
そもそもどういう協定か理解してないだろ >>621
選挙事務所に入られて支持者名簿奪われてそうだよね モリカケ屋 1号店とモリカケ屋 2号店みたいな関係でしたよw
>>632
うん、だから嘘つきや口だけ野郎のそしりを受けて当然なんだよな >>630
90年代半ばまで政権執ったら憲法改正して共産主義にして
自衛隊は赤軍に改変するって言ってた政党がどうしたって? >>621
選挙区調整して供託金節約自体は前の選挙からもやってたけど
立民の選挙組織に食い込めたのがでかいな 1ミリでもアカに近付いたら連合右派さんはアウトなんだけど教わらなかったの
>>635
政権は協定に拘束されないから破ってもいいという協定だろ >>617
R4、小西、ヨシフ、白眞勲
この辺が来年夏の通常選挙で国民の審判を受けるんだよなwwwwe
人財豊富だわ、立憲共産党wwww 枝野本人が共産の協力なければ選挙区落選してたレベルなのにこんなこと抜かしたら一般人はドン引きするわ
変な言い訳して更に評価下げてるよな
共産党との関係以上にこいつら自体のクズさが嫌悪感を催すわ
共闘からの内ゲバ
なんつーか左翼って進歩しねーな
パヨク見ると退化か
言い訳になってない。有権者バカにしてる。
辞任するやつの言葉じゃない。
>>577
連合「許せない。離婚前提で協議しましょ」
枝野「待って待って!不倫とかじゃないから!一晩一緒に寝ただけだから!」
連合「やることやったんでしょ?」
枝野「いや違う、愛のないセックスだから!愛し合ってるとか変な印象与えてごめん!」
連合「やったんだよね?」
志位「やったよ。体いっぱい使っていろいろサービスしたらすっごく嬉しそうだったよ」
枝野「いや、やってる最中だけで今は違うから!」
連合「やったんだよね?最低」
有権者「いずれにせよもう立憲には入れない」 >>630
今回フェミ票当てにして表現の自由への対応を転換したことが話題になったくらいには
ブレブレですが >>649
だから約束破れば信用を無くすということだろ?
信用の話なのに何で信用云々は的外れになるんだ? こいつひたすら自分のレスに安価付けてるけど日本語になってないからな
>>640
前から枝野の選挙区支えてる時点でもうほぼ党ごと握ったでしょ
今回も共産と組まなきゃ落ちてたのいっぱいいるし党内もうアカだらけよ 特定の個人に対する指向性を持たせた単語や文章を添付しないまま「こいつら」と不特定多数に向けた書き込みを行って「全員に向けて言った訳じゃない」と言い訳
ID:CnWegae/0って枝野みたいな奴だな
この調子だとスレ内で100書き込み(つまり1/10をそいつが補った事になる)も夢じゃないぞ、頑張れw
こういうブレまくりの姿勢が信用できないんだよな
立憲共産党はその隙を突かれただけだぞ
まあ実際のとこ立憲も共産も中身的には大差ないけどな
自民の提案には何でも反対、少数者の権利守ることに全力
共産党が政権に影響力持たないと協力する意味ねーじゃんw
>>3
思春期の子供のこと
父ちゃん母ちゃんにそっくりなのに、俺は橋の下から拾われた子なんだと拗らせる奴いるだろ
あれ >>656
拘束しないと書かれてないこと指摘したら逃げたw 印象もなにも今の立憲民主党の衆議院議員は
共産党の応援と選挙協力で当選した事は紛れもない事実じゃん
近いどころか共産党に足を向けて寝られない関係じゃん
田崎のおっさん
「『立憲共産党』は本当に効いた。麻生さんがMVP.」
「そして立憲を攻撃するのは派閥の領袖や実力者で岸田さんはしなかった」
「単にそういうのが性格的に好きじゃないだけなんですけど、完全に攻めと守りで役割分担していた」
「麻生さんは9割は失言なんですよ、しょうもない失言なんですが、1割満塁ホームランを打つ人なんです」
「石原さんに『平成の明智光秀』と付けたのも麻生さんですし、あの人はたまに凄いのを繰り出す。」
>>656
レスバ中毒くん、前みたいに日付またいで延々レスバしないとかどうしたの >>630
世界の共産主義国家って失敗して潰れてばっかだよな >>657
何にしても「選挙区は旧ミンス」「比例は日本共産党」が必須条件だろうからなあwww 強酸党に触った時点で負けなんだよバカ左翼wwwwwwwwwwwww
>>676
また嫌儲コンボとやらが炸裂するのかなw 一度味わったらジワジワと体を蝕んで行き
気がついた時は、体から切り離したら
自分も死んでしまうと言う
甘く恐ろしい思想
選挙前から選挙期間中にかけてホント言動がおかしいよコイツ、マジで認知症とか発症してるんじゃないの
このグダグダ感としつこさ
同じ単語を連呼
本当に底辺の頭が悪い下っ端アカ臭い
100レス目指してんのかな
>>630
ブレないし一貫してるから
一部のコアなファンはいるからな
頑固一徹の職人だよ
一方立憲は何にでも手を出して
大成しないクズ芸人 自分から誘っといて結果がダメだったら誘った相手を罵倒するってひどすぎるだろw
れいわと共産に難癖つけて候補者下げさせたりもしてたよな?2党は素直に下げてその分立憲は自分らの候補者をゴリ押し
こんだけお膳立てさせてもらっといて最終的に議席減らした上に協力した側に「おまえらのせいであかんかったわww」って終始クズすぎない??
少なくとも候補者立てるために前々から下準備してたのに素直に下げたんだぞ
選挙が終わったら早々に共産切ろうとしてるし
誠意って言葉してるかぁ?立憲さんよぉ
>>630
敗戦国憲法絶対に認めない!→憲法改正許さない!
一番大事なところがブレブレですわ ・閣外協力なんてやっていない
・限定的に閣外から協力をいただく
意味わからんこと言ってるよな
当落に関係なく立憲の為に候補者を下ろさせておいて
共産とは別に近しい立場にはありませんとか通るわけねーだろ
>>656
そうだね、他のスレにも行かずちゃんと寝ろよ
悔しくて寝付けないだろうけど 共産党云々だけじゃなく公約もかなりクソだったんだけどな
その辺は自覚ないのか?
立憲共産党ってしっくりきてるし最高のネーミングだよな
俺の選択は間違ってない
共産とは近づき過ぎないように気をつけてた
でも有権者が勝手に誤解した
麻生に立憲共産党って名コピーつけられたのが痛かった
こんな感じですかね、お疲れ様
これは迷言である
直ちに影響はない
というべきだったな
キチガイ過ぎる
共産党はテロリスト集団としか思われてない
昔ならともかく今はネットで1950年代に日本共産党が行った数十の暴力革命テロ行為が暴露されてる
>>677
政権交代!枝野総理と思ってたら立憲大敗!枝野辞職!だからなそら元気ないだろ >>691
「最低でも県外」→「勉強したら基地が必要だとわかった」を思い出すね >>648
共産党は次の選挙で枝野だけには協力しねえって落としに来そう そもそもの話だけど、自分の議席が欲しいだけならまぁともかく
政権狙いますっていう時に一致も出来ない相手と事前に組んでおいてまで政権取りたいですって
それはもう制度を最大限に利用したのかそれとも悪用したのかギリギリのところでしょ
政権を狙うのであればそこはハッキリと明言したうえで審判を仰がんと。
それが誤魔化したつもりでも、決して組むことはないともキッパリ否定もできないから立憲共産党のまま行っちゃったんでしょ
まぁ素直に力不足と言えば力不足だけど悪いのは誰だってそりゃ本意ではないって甘えた事言う人が悪いでしょ
毒まんじゅうはしつこいからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>702
そして現在辺野古反対しに沖縄言ってるからなあいつ >>606
協定を締結したかどうかに程度なんてないだろ。 >>701
腹案はあるけど言うと真似されるから言わない!だからなぁ >>671
穏健派で売ってる総理は攻撃しないでどうせ元々イメージ悪い人に攻撃させるスタイルは強いな 他人事ではあるが立憲がこの先生きのこるには共産党との共闘を強化するしかないんじゃね自分勝手に共闘辞めたら今後共産党も敵に回すことになるし
枝野って野党第一党党首でメディア露出半端なかったのに
選挙ではギリギリで当選だぜ
自分の選挙ですら辛勝なのに政党を勝たせることなんて出来る訳ねえじゃん
勝ち方知ってるなら自分の選挙区でやってるっての
共産と協力しようなんてするから、こう言うことになるんだよ、今頃気づいたマヌケだな。
立憲共産党のイメージによる大ダメージが大きすぎて
立憲はもう立ち直れない
オウム真理教以上の暴力テロリスト集団と嫌われてる共産党の隠れ蓑のように見られてしまった
>>718
また分裂して一部は国民にすり寄りそうだよね >>710
枝野も解散臭わせてた時期に同じ事言ってたわw
まあ3年前に政策は解散したら考えるってゲロってたけどなw どっちにしろ枝野は追い出されて立憲は共産党化するよ
枝野は革マルなんだし赤のシンパだもんな
まさか共産党がこれほど嫌われてると思わなかったんだよね
言い訳してないでさっさと消えろ革マル野郎ww
>>703
積極的に落としにかかってもおかしくない
そのくらい酷いよな この発言 >>720
すげーありそうなんだよなぁ…国民のほかにも維新
両党は党勢を拡大するためだろうと安易に受け入れないでほしいものだ
受け入れちゃうだろうけど 煮ても焼いても食えん党になったね
当選した議員もしかり
てかさ立憲共産党ってさ
破防法の調査対象から共産党を外すと宣言してなかったっけ?
これって近い関係どころか一味だろ
本当に息を吐くように嘘を付くよな
>>724
また、「ただちに影響ない」とか言いそう 共産党のイメージが悪いから負けたって事でいいのか?
>>725
維新は乗っ取られて死にかけたし
国民も希望の時に乗っ取られた残党みたいなものだから受け入れないんじゃね 立憲は解党しかない
日本にはすでにこの政党はあっても無意味で邪魔でしかない
悪夢の民主党から立憲共産党までの思い出を脳内で振り返ってたけどロクな思い出がなかった
こいつらいい仕事したな!ってのがまず出てこない
助成金ゴタゴタ他党乗っ取りから合流、この時点で犯罪者集団
国会遅滞国家運営妨害
共産党との連携
もう国家の敵だったわ…
ダメだという印象を与えてしまったこれからをどうするの?
自民党と共産党とどっちが近いのかを聞かれたら詰みじゃんwww 自民と対立する大義がなくなるwwwww
共産党と近い関係じゃなくて共産党と一体じゃないか
立憲共産党なんだから
>>745
選挙期間以前から国会での言動がシンクロ率100%だからな 有権者のせいにしたり共産党のせいにしたり
これだからリッカルは
>>671
芯を捕らえるのは上手いけど結構な割合でライナーでアウトになるから打率は悪いw >>743
共産党と組まなかったら連合票が入って同じ結果だったんだけどな
何考えてるのかわからん党首だな なんか色々言ってるけど共産党員からの票がなかったら枝野も落ちてた可能性が高いという事実
浮気がバレたときの「ちがうの!」
全くこれそのもの
比例でガッツリ減ってるんだから党が嫌われたんだろうって話になるのは当然
でもマンネリ当選の上層部、枝野本人とかの結果を見て切れるのかなあ共産をw
敗戦の責任を負いたくないので元党首自ら野合を認める
そりゃ悪手だろ、枝んの
あの意識高い系Twitter界隈の皆さんにだけ媚びまくった公約とかの反省は無いのか?
共産党はずっと共闘と言ってたのに立憲は途中から限定的な協力と言い出したからな
方向性一致してなくて利用する気満々じゃんってところが見抜かれただけ
当事者が一番分かっていないことに呆れる。
近い関係どころかもう不可分の関係だろうに。
>>1
国民を騙したんですね!
とんでもないペテン師だよ 枝野が支援を受けてるJR東労組は革マルが仕切ってると思うんだが
革マルって革命マルクス主義の略だから共産主義そのものだろ
枝野はまともだった
共産党なんかと一緒にされたくないのは当たり前
選挙のためイヤイヤだろ
狂ってたのは枝野支持者
枝野は支持者に恵まれなかった
共産党はどっちに転んでも得だろうな
共産党を調子づかせるような共闘を選んだ立憲は潰れればいい
「全て共産党が悪い。俺、悪くない。あっちいけ共産党」
「逃さん、逃がすわけない。」
それ共産党に対して、めちゃくちゃ失礼な事言ってないか
候補者絞り込みで、協力してもらっただろうに
>>271
それが1番丸く収まる
あの馬鹿が政権交代いけるなんてあちこちでホラ吹いたのが原因なので除名しますでいい 共産党とエッチしてるけど中には入れてないの!誤解しないで!!
間違ったのは短期の選挙戦略じゃなくて4年間の国会戦略だろ
モリカケ桜しかやってなかったじゃねーか
立憲くん「あいつと一回ヤッたけど別に彼女じゃねーよw」
共産ちゃん「やっほー!来ちゃった!晩御飯作るね!」
なんだよなぁ
まあ結果を見れば何やっても負けてたと
つうかこんな事共産票でかろうじて当選した代表が言っていいのかw
選挙のために協力したんだし主義に妥協したと見られるのは当たり前
共産党に失礼?
いいじゃないか本心ぶちまけて次の代表へのメッセージだよ
俺が間違ってたって
>>776
ヤればそうなるってみんな言ってたのに
忠告無視するから 正直ピュアな立憲支持者もこの発言はドン引きでしょ
与党野党とかの問題以前に組織のトップとして人としてこの発言はありえないよ
>>722
もう立憲は解党しとかないと冗談抜きに立憲共産党になるよね
まぁかと言ってこの泥舟から抜け出す先はないんだが
解党して共産と縁を切り旧民主執行部を完全排除した新党ならワンチャンあるかもね
次の選挙で絶望的だろうけど
あ、旧民主執行部は共産党さんと末永くお幸せに😉 まあゴールが限定的すぎるからな
もし仮に万が一政権取ってたら、達成感で燃え尽きてたんじゃね
野合ではないと言い訳した手前、協力でもないというにはもう他に言いようがないのよ
その結果が限定的な閣外協力
立憲とか毒にも薬にもならんやん
歳費の無駄、税金の無駄
さっさと解党して全員議員やめろ
税金ドロボーが。
「閣外協力」じゃなくて「限定的な閣外からの協力」
物は言いようだな
どう違うのかがさっぱり分からんが
>>781
秋篠宮家「そんないうみんなの声なんて聞こえなかったぞ」 敵の敵は味方って言えばいいのに。
正義ぶっても見透かされてる。
共産党なんて一日も早く滅びろと思ってるが、立憲から協力要請されて呑んでやって結果議席も減らしたのにこの発言は無いだろう
枝野ってゲス以下の糞ゲス
組んでもいいと思うレベルの売国奴集団というイメージはついたので支持することは100パーなくなったわ
散々ご飯論法だなんだと叩いてたくせに自分は「共闘とは言ってない」「閣外協力とは言ってない」ってwwww
どんなに嫌がっても、来年夏の参議院選挙で共産党支持者は立憲に入れる
それを見て共産党が嫌いな従来からの立憲支持者は逃げる
結果、立憲は共産党支持者の票なしでは当選できない議員だけになり、
共産党による立憲乗っ取りは完了する
最初からわかってたことだけど、もう手遅れですよね
>>776
枝野くんと玉木くんの二股やってた連合芳野ちゃんに枝野くんは完全に振られることになった
で芳野ちゃんも玉木くんに浮気は許さないってめっちゃ太い釘を刺したのであった 流石にちょっとだけ共産党が可哀相に思えてきたぞ。善し悪しはともかく一貫して共産主義なところだけは認めてたのに立憲と組んだばかりに選挙のために誰とでも寝るビッチということがバレてしまった
>>781
ぜってーこうなるってこの板でも言われてたよな 過激派出身だから共産と組んだんだろうに
だいたい選挙前に連合から共産と組むのはだめだと言われたのにそれでも枝野は突っ走ったわけで
共産主義の妄想が優先してる脳内じゃん
>>773
選挙区で負けてるのでどの道針の筵
あの人剛腕というより傲慢だから
ミンス幹事長時代に参院2人区独占に失敗して党追われた反省がまるでない >>799
実際そうだと思うよ
パヨ票集めるために方針ブレブレだし つーか党内でも賛否があるってのに
まずは党内の粛清をしてから外に向けて文句を言えよ
自民党みたいな国民の事を考えず己の利益ばかり追求している政党がいいなら日本はこのまま
しかし共産党には日本を変える力がある
揚げ足取りが大勢いるようだが、共産党の信念というものが理解できてない
コレで良く日本国民に協力してくれ、と言えるもんだ。
>>801
でも過激派同士が相容れるわけないのも
過去の歴史で明らかだったのにな
ぶっちゃけ外から見たらセクト争いなんかどうでもいいっつうか
そもそも見分けつかないんだけど そういえば誤解を招いて申し訳ないって他にも誰か言ってたよな
圧力かけた小川だったっけ?
ま、もう恐れる必要もないようだけれど、
気を付けなければならない点は、こういう致命的な失敗を
旧民主党政権は国際政治でやらかして米の信用を失ってた点だよな。
今回は野党として自爆で済んだから良いモノの・・・。
また政党名ロンダリングするんだろ
元々は何だっけ?日本新党とか新進党から始まってんのかな
自由党だの民主だの民進だの、いい加減にしてくれ
あんたらいなくなっても直ちに影響は無いから安心していいよ
>>794
マジで共産党が常識わきまえてる党みたいに見えてしまうゲスっぷり >>810
静岡知事の川勝が最近言ってたな
コシヒカリ発言で今揉めてる >>812
実は去年は政党名ロンダリングしなかったのじゃよ
国民民主の一派吸収する為立憲民主党から立憲民主党に変わって >>810
圧力かけた小川は、選挙戦略としては当然なので謝罪はしないみたいな事を言ってたと思うぞ 枝野「共産の票目当てで利用しただけなのにお前ら愚民が誤解したのが悪い」
さすが全方向に喧嘩売るスタイル
そりゃ共産に近寄るしか生き残る道が無いくらい追い込まれるわけだわ
こいつら民主の残党でしょ?
生き残る為に党名コロコロ変えたり
希望にくっいたり
首尾一貫性が0なんよな
こんな連中単なる税金ドロボーだろ。
>>815,816
そっちか
まぁ自民でも言うやついた気がするけど
誰が言い訳するにしても自分の信頼落とすような謝罪風味の言い訳だわな
聞いてる側はまず自戒をしてほしいんだよな >>817
あの裏技は禁止するべきだよな
比例の議員はいかなる理由でも党籍を変更出来なくするべきだよ 枝野って脱法餃子やるぐらい宇都宮健児は好きだけど共産党は嫌いって、わがまますぎるな
自分たちから共産にお願いにいったのにいまさら触りたくもないみたいな扱いって失礼じゃね?
枝野がここまで言ったんだ
次の代表はちゃんと聞いとけよ
首班指名で共産党は枝野に投票した
これは何かを物語る
接近したらネガキャンになるような政党と協力すんなよw
>>809
枝野は悪魔に魂売っちゃったただのヘタレじゃないの
小沢は政権交代の勢いそのままに2人区独占に狙って危うく議席失う寸前まで票割れ起こして責任問題になったから それだけやないで
立憲共産党はいっつも批判いってて政権とったら何やりたいんかさっぱり伝わらんねん
あとノイジーマイノリティ向けだけはやたら聞こえてくるこれは5ちゃんのせいかもしれんが
共産党のせいにしたいんだろうけど、立憲民主党になんの魅力もないのが一番の原因だろ
>>285
そもそも自分とかぶる共産党候補引っ込めてもらわなかったら枝野は当選出来たかどうかもあやしいもんだろ(笑) >>828
実際、立民党候補に入れた共産党支持者は8割以上なのに、共産党候補に入れたのは5割居ないって言うから、立民の方が利益を受けてる。 >>837
あの特定の属性の奴ら向けの公約とか、Twitter民しか有権者いないのかよって位特に酷かったな パヨクの「他罰思考」ってすごいわ
人が悪いんであって
自分に非が無いと思い込んでる。ホント頭おかしい。駄目だったのはお前ら自身のせいなのに
連合から見放されてるのにこんな事言ったら共産党からも見放されちゃうじゃないか
参院選持たないぞ
党首として自覚ないのかよ
失敗したら、あいつと仲間じゃないし
みたいなこと言うの。
最高にゲスだな
共産はもう立憲から離れるつもりなさそうだし
立憲共産党のイメージが定着しちゃったから名前変えるか党割らないとこれからは議席減ってくばかりだろうな
共産に入れる無党派なんていないんだから
>>843
次回はもう当選できないから自棄になっているのかもしれない
お情けで比例に置いてもらえて受かれば御の字だから媚びとけばいいのにね >>832
連合に挨拶もなにもなしだったみたいだし
小沢以上のクズだよ
連合と共産は犬猿の仲なのにね 自民党が創価と連立切れないワケ
自民政府が公共事業発注→創価企業が中抜き→一般人が安月給で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>1
>共産党と「1つの政権つくるのではない」 辞任の立憲枝野代表、敗れた衆院選「最大の反省点」語る
(´・_・`)
単独過半数無理やし
ぜって〜共産党れいわ社民と連立って言う話なるやん
アホなのか? >>840
そうなんだ
本当ならどっちも負けてくれたら良いんだけどな 印象じゃなくて実際近いだろ
いわば党の連立なんだから党名関係なく今回に関しては実質的に同じ党
印象とかじゃない
それで投票した人間も居るだろうに後になって誤摩化しの上塗りしてるなよ
共産主義の素晴らしさが分からない馬鹿だけが給付金が不平等とか騒いでいて草
>>1
枝野幸男は自分が当選するためだけに共産票か欲しかったゴミですw 違う選択肢を採りようがなくて共闘したのに距離が近いと思われたのが戦略ミスとかメチャクチャだなぁ
文系のロジックって大概そんな感じ
共産党にしてみれば枝野は初めての彼氏のようなものなのに
なんて酷い事を言い出すんだ
こんな奴が真っ当な政治なんてできるわけがない
>>857
サメに下半身食われながら「私は人魚」と負け惜しみ言ってる感はあるな 枝野と志位と福島瑞穂と山本太郎の4人でポーズ決めて写真撮ったのが全てだよ
あれで近い関係じゃないと言われても誰も信じないよ
>>2
全く反省の態度ないところに草w
頭下げたら死ぬ病気なのか? そういえば最近蓮舫だんまりだが今後の自分の身の振り方でも考え中なのかな
>違う選択肢は採りようがなかった
終わっとるわこいつら
ほんま立憲って共産党の美味しいところ取りだけしたかったんやな
そりゃ共産もすっぽんのように食いつくわ
名前の「立憲」なんて後付けだし、けっきょく保身しか無いってことだよな?
>>863
男女の関係でいったら枝野は刺されても当然だわな
共産党からジョーカー出そう 志位が方向は間違ってなかったとか、野党共闘を恐れたマスコミやらのネガキャンにやられたとか、必死で負けてないアピールしてんのに、共産党とくっつき過ぎてた印象を与えてしまったから負けたって言ったら志位の立場無いだろ
枝野は維新を自民の補完勢力だと批判してたけど維新は自民と閣外協力なんてしていない
ならば立憲が閣外協力に合意してる共産党は夫婦みたいなもんだろ
>>239
え?
枝野は今回の衆院選で立憲が単独過半数取れると思ってたって事? 苦しい時期に立憲を応援してた人も共産と組むとなって、さすがに愛想が尽きて離れていったからな・・・うちの家族だけど。
おっ、内ゲバ!?(ヘルメットを被ってゲバ棒を取り出す
もう連合は立憲共産党に協力するなよ、影響力の強い議員は
離党させて、玉金のとこにいかせろよ
>>2
決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎない
何言ってんだコイツ それどころか旧民主党は、極左活動家である斎藤まさし(酒井剛)と密接な関係があるそうだ
斎藤は菅直人の初当選の際の選挙運動を手伝っていて
民主党議員約100人の選挙応援をしている
現在は山本太郎のアドバイザーをやっている
>>192
そういえば
>民間団体「市民連合」と
この市民連合って選挙終わってからなんか声明出したりしたのかな >>881
代表選に出るかもしれないと言われてるメンツを見ると見事に小物しかいないな
といっても知名度のある連中は民主党政権のマイナスイメージが強すぎるし
もうどうしようもないね 民主のままでは選挙に勝てない→民進に変更
新しい希望の勢いが良い→希望に合流
希望ポシャる
国民と立憲に分裂
立憲選挙で勝てない→共産と共闘も伸びず
共産と仲間ではない宣言
民主の残党のクズ歴史です
こんな奴ら信用できませんw
連呼リアンのシナチョン工作員使ってる時点で民主党も共産党も同じだろw
たぶん共産党と組んでなくても議席減らしてたと思うけど
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに
他党の候補者降ろしてこれで済むわけがない
済むと思ってるなら頭おかしい
どちらにせよ組んだ時点で駄目
いうて共産と手組まんと小選挙区で落ちてたのお前やん、私利私欲でやったんやろ
ブスと付き合う約束したのが失敗って言ってるレベルwww
>>886
山口二郎だかはなんか言ってた気がする
内容忘れたけど当日とか翌日だったから勝利宣言だったかな >>886
市民連合って要は共産党の別働部隊じゃないの? 毒饅頭は食べていない。ちょっと味見しただけなのになぜ死なねばならんのだ。と閻魔様の前まで連れて来られても納得いってない感じかな
ただのセフレなのに不倫と世間で認識されてしまったのが悔しい
こうですか?
ごめん何言ってるかわからない
選挙の時完全に立憲共産党だっただろ
逆にどう思われたかったのか、具体的に話せるんだろうか?
クズすぎて草
初めて共産党に同情するわw
こんなん枝野は共産党員に刺されても文句言えないぞ
毒を食らわば皿まで、いっそ立憲共産党になっちゃえよw
え?
結婚したけど身体の関係はありませんとかみたいな?
実は自民党とグルで
政治を安定させるためにバカのフリしてるだけ
だったらまだいいけど
普通にバカなだけだろうな…
選挙に負けたの共産党に押しつけることができて良かったやんw
これてまた無反省で立憲が存続するんやね
票が欲しかっただけで他はどうでも良かったんですってか
実態以上に近いと思われると困るような政党と協力してんなや
志位は負けを認めるわけにはいかんし、共産党のシンパたちもおこだろこれw
枝野より共産党の方が一枚上手だったな。
立憲の小選挙区は、共産党が協力してくれたおかげで当選した議員ばっかり。
こうなったら、2度と逆らえない。
もう手遅れでは?
>>864
しかも性格が悪いイヤなドブスなんだぜ(笑) ニュースで見たけど
今日の枝野、一気に年取ってたわ
>>902
ググっても実態よく解らんけどン前ググっただけでやばい団体って事だけは解った
これ表向きは立場的に政党とタメ張った外部団体なんだな
その立場で政策提言までしてるしこれ野党のキナ臭さが目立つだけな気が >>902
人相の悪い山口二郎は旧社会党系だからどちらかと言えば立憲寄りのはず 「立憲共産党」呼びは5ちゃんねる発、麻生さん経由なだけでしょ。
閣外からの協力は閣外協力では無い、なんて意味不明な説明より分かりやすいもの。
俺自民党員だけど、立憲が単独だったほうが票伸ばせたかもしれないって思ったわ
言ってる意味が全然わかんないんだけど頭良い人はわかる感じ?
>>192
ほんの一ヶ月ちょい前か
言い訳できんわこれは > 実態以上に近い関係と受け止められ
,、ァ
,、 '";ィ'
________ /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、 __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
. : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l| またまた ご冗談を
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ! ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙::: rー-:'、 / }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''":::::::::: ,...,:::,::., :::':、 _,,/,, ,、.,/ }
ヽ:ヽ、 /::::::::::::::::::::::::: _ `゙''‐''" __,,',,,,___ /~ ヾ::::ツ,、-/
`ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ- _| 、-l、,},,  ̄""'''¬-, ' ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
_,,,、-‐l'''"´:::::::' ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、, ,.' j゙,,, ´ 7
,、-''" .l:::::::::::;、-''" ,.-' ゙、""ヾ'r-;;:l 冫、 ヽ、 / __,,.ノ:::::ヽ. /
l;、-'゙: ,/ ゞ=‐'"~゙゙') ./. \ / '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙ ,,. ,r/ ./ ヽ. ,' '、ノ''" ノ
,、‐'゙ ン;"::::::. "´ '゙ ´ / ゙、 ,' /
' //::::::::: {. V /
/ ./::::::::::::: ', / /
. / /:::::::::::::::::. ',. / ,.、 /
為したことには責任を持ちつつ一本筋が通ってるほうが人がついてくと思うんだけど逆ばっかだな
単に議席減らしただけでなく維新が大躍進したのも大きいな
無党派層に維新という選択肢があることが示された
ミンスは元々悪あがきで縮小再生産を続けていただけだが
これから急速に崩壊に向かうだろうな
首班指名で共産党は枝野に投票した
「アンタ、もし分かれる言うたらウチ何するか解りますやろな?」
枝野が間に入って連合と共産党を取り持つ努力をするべきだったな
内輪揉めで負けてバカみたい
共産党と合致したその政策部分が支持されてない現実を絶対みようとしないのは凄いよなほんと
「印象を与えた」「伝わらなかった」ってなあ
>>941
もはや分裂含みだな
野党共闘を続けてもこれで終わっても党内では不満が渦巻くだろうし
協調性のない奴らばかりだから足を引っ張り合うだけだろうし >>881
一党独裁みたいのになってもマズいから石破あたりを貸し出してやればいいんじゃね(笑)他所の人でも枝野よりはマシだろ >>943
無理無理
連合と日共の血みどろの抗争史鑑みれば
誰がやったって間なんかとりもてない でも、共産党は在日みたいに、ひっついて離れないみたいだぞw
>>630
共産主義は確かに素晴らしい
人間がそれを運用するのは不可能という点を除けばな 近くないのに選挙のためだけに組んだってこと?
そっちの方が最低じゃん
国民舐めすぎだろ
>>945
松原仁とかはもう出てってもおかしくねえな
馬淵は比例復活で枷嵌められ逃げられない、まあ山本太郎と遊んでた罰 >>1
あんだけ選挙で共産に協力してもらっておいて、流石にその言い草はないんじゃないの?
枝野さん そんなに近い関係じゃないのに共産党が候補者を取り下げるわけないやろ
ほとんどの選挙区で、そのほとんどが落選するのにしっかり候補を立て続けた政党やで
どんだけうっすい関係で統一候補なんてやってんだよ
>>934
「ウリは生粋の日本人だけど〜」
と同じニオイを感じる >>956
とう見てもそうでしょ 選挙のためならなんでもアリ
こういうのは稀によくある(笑) >実態以上に近い関係と受け止められてしまった
次の立憲党首はこれをどう説明するか楽しみだなw
意味不明過ぎるな
ほとんどが一緒に政権担うと思ってるぞ
「立憲共産党」
このパワーワードが浸透してしまった今何言って無意味だろw
【Mステ】ITZY WANNA BE Japanese 肩ダンスに批判殺到!許せない! イッジ イッチ 韓国 ワナビー YEJI イェジ LIA リア RYUJIN
もう戻ってくる人は少ないだろうし
おいしいおいしい毒饅頭を食い続けるしかない
共産党と、ってのもそうだけど、
結局の所、政治は言葉なんだよ
主張がブレた、ってところで求心力を失ったのよ
せっかくの民主支持者をないがしろにしてしまったのが敗因だったからね
…結局負けた理由が根本的にわかってないなこれ
自分の言動のせいなのに誤解されたって他人のせいにして終わりって救いようがない
___
/ /\
/(_/ ̄ ̄ヽハ
|| ||
|/ヘ ヘヘ|
(~Y[-・]―[・-]Y~)
V (_) V
| / ( ヽ | なんだと!!! 宇都宮餃子が!!!!
∧ (―v―) ∧
| \___/ |
|| V><V ||
|| ヽ / ||
大体自分とこの支持母体の労組が共産党の敵なのに組もうとすること自体自決してんのと一緒だろうにw
自身は選挙協力で当選したようなもんだから悪くは言えんよな
>>931
こいつは立憲寄り共産寄りとかじゃなく
ただただアベガーだけの屑
おまけに野党共闘仕組んだ中心人物の一人なのにしれっと逃亡
https://www.tokyo-np.co.jp/article/142054
>―市民連合の野党共闘へのかかわり方は変わるか。
> 「政治的な環境が変わっており、1回区切りを付けた方がいい。関わっている世代も高齢化しており、取り組むべき課題も
> 議論を通して再設定すべきだ。名前を変え、担い手の世代や性別も広げていく必要がある」 いやいや、それも少しはあると思うけど、
最大の原因は国会でコロナや経済ほったらかしで
モリカケ桜でバカ騒ぎしてたことだと思うぞ
> 決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
> あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに、
うん、確かに発信の仕方が悪いな
こんなこと言うのはみっともないことだって全く分かってなさそう
>>977
ただの首謀者を識者と称して記事にする頭狂新聞の悪質性 そして国民からも共産からも嫌われて自民党をアシストする事になりめでたしめでたしっと
まーしかし毎度ながらヤベーくらい政治家としてのセンスがねえなコイツ…
近い関係にあると思われると困るような政党とベッタリになって選挙協力してる時点でアホ丸出し
共産党のお陰で選挙区ギリ当選させて貰った癖に
何を上から目線で能書き騙ってるだよw?
共産党同志様、ありがとうございます!
土下座ものだろうが?w
共闘しておいて何言ってんの
全て他人の責任ってのはパヨクと同じ考え方だな
まあ次の代表は火中の栗を拾いにいくようなもんだろうな
それでも立憲の連中は功名心や支配欲が強いから代表になりたがるんだろうけど
>>2
>決して閣外協力なんてやっていない(掲げていない)し、1つの政権をつくるわけではない。
>あくまでも限定的に閣外から協力をいただくということに過ぎないのに
限定的とはいえ閣外協力はしてもらうのに「閣外協力なんてやっていない(掲げていない)」ってどういう意味だ >>995
代表選出馬の名前が出ている奴らとかみんな小物ばっかだし、あのワガママで自己中な連中をまとめられるわけないな 近いと思われたから票を落としたって言いたいんだろ?
共産党との協力はマイナス効果が強すぎると認めてるようなもんだな
lud20211113031000ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1636719072/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「枝野「共産党と近い関係にあると印象を与えてしまったことが最大の反省点」 会見で [478973293]YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・枝野「共産党と近い関係にあるという印象を与えてしまったのが敗因であり最大の反省点」 辞任会見で
・立憲・枝野 「共産党と閣外協力なんてやっていない。近い関係だという印象を与えてしまった」 [306759112]
・【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲、憲法議論阻止へ…立憲関係者「共産党と協力するため…」 ネット「国民の権利を奪うな! [Felis silvestris catus★]
・不信任案提出前に共産党との関係を明確に 国民榛葉氏が枝野氏に要求
・維新・足立「共産党と協力関係にある民進党も公安の調査対象に」 →新潟県知事の米山隆一が発狂
・【正論】維新・足立康史、国会で提言 「共産党と協力関係にある民進党も公安の調査対象に加えるべき」
・共産党「共産党が社会的に問題のある団体と関係があるというのは事実無根!」 [135853815]
・中国共産党機関紙、人民日報系は、「悪名高い」軍人の乃木希典をまつる「乃木神社」と関係があるとして、乃木坂46をやり玉に挙げた。
・自民の茂木敏充幹事長「左翼的な過激団体と共産党の関係」との発言、根拠とツッコミが集まってしまうw
・日本共産党と在日朝鮮人ってズブズブの関係だったってマジ?
・クロ現「共産党とれいわ新選組以外の政党は統一教会との関係があります」
・山本太郎が全国行脚=「川上戦術」野党との関係は共産党と共闘 国民民主は一定の理解に留まる
・共産党・志位委員長「全ての国と友好関係が結ばれれば、自衛隊は廃止できる」 安倍「???違憲である自衛隊員の子どもがかわいそう!」
・立憲枝野「消費税減税を目指す。共産党や社民党と連携を強化する必要がある」山本信者「リッカル?」
・立憲民主党の枝野「立民と共産党は10年以内にやるべきことについて、相当な共通点がある」 ネット「何を?テロ? [Felis silvestris catus★]
・朝日新聞「松井氏、共産元議員に謝罪」 ネット「見出しで印象操作する朝日」「朝日、共産党を後方支援」「朝日は読解力無さすぎ」
・中国共産党「韓国のせい」 3カ所コロナ感染経路→韓国の衣類と関係 [645525842]
・安倍首相「日中関係が温かくなってきているのを感じる」 中国共産党幹部「同意」
・声明「韓国は『敵』なのか」「関係改善を」 2ヶ月で1690人の賛同署名集まる 共産党しんぶん赤旗
・中国共産党さん、とうとうクリスマスの祝いを禁止に「惑わされるな!キリストの生誕がお前らに何の関係がある!」
・【日中】中国共産党が「乃木坂46」をやり玉に挙げる 「明治の陸軍大臣まつる乃木神社と関係ある」[08/26] [ろこもこ★]
・【レーダー照射】日本共産党「冷静な話し合いで事実関係を確認、問題点を共有し、改善のための協力を」 ネット「どこの国の政党?」
・枝野「志位さんの伴奏で君が代を歌いたい」 共産党との協力拡大へ
・西側最大の共産党だった「イタリア共産党」の魅力
・立憲民主党に国民が怒り。 反共産党で協力関係解消も。
・世界最大の観音像 中国共産党の宗教弾圧により爆破される 「習近平が神」
・共産党国会議員に生活保護行政を巡り国会でデマを流されたとして、東村山市長が抗議の記者会見
・立憲共産党2021/9「総裁選は17時以降にやれ」→2021/11/19平日13時立憲共産党代表選共同記者会見 [295723299]
・共産党副委員長「岸田独裁とたたかおう!今国会こそが立憲主義の最大の山場」国会前で大規模集会
・日本共産党の小池書記局長、旧統一教会による政界工作の全容解明を求める 関係者の国会招致も [487816701]
・共産党・小池晃「今国会最大のテーマは森友・加計学園問題」「間違いない」「安倍首相は質疑から逃げるな」
・日本共産党て資産家の高齢者がお茶したり健康のために護憲デモ散歩してるだけで共産主義関係ない
・【悲報】共産党「安倍さんは説明責任を果たすと言いながらまともに説明した形跡がない。会見をしたくないなら国会で問いただすしかない」
・米議員、中国関係者による土地購入阻止法案を提出 これ日本の立憲共産党も買えなくなるの? [295723299]
・米黒人デモの主導者 中国共産党から支援されていた疑惑 NYT「中国政府と無関係」と反論
・安倍首相「日中関係が温かくなってきている」中国共産党幹部の前で表明←ネトウヨww拭けよ
・共産党・志位委員長、外国人ビジネス関係者の入国継続する政府を批判 「全世界を対象に入国停止を」
・【レーダー照射】日本共産党「冷静な話し合いで事実関係を確認、問題点を共有し、改善のための協力を」
・【党首討論】共産党・志位委員長「韓国大統領と会談すらせず関係をぶち壊した」 対北朝鮮で「安倍首相は蚊帳の外」
・【赤旗】日本共産党の小池書記局長、旧統一教会による政界工作の全容解明を求める 関係者の国会招致も★3 [みの★]
・共産党「安倍元首相の頭をブルドーザーで轢くパフォーマンスに吉良よし子議員は一切関係してません!」 [135853815]
・中国政府主導のTwitter「宣伝工作」日本国内でも確認 中国共産党に有利な世論誘導 関係組織含め監視
・【悲報】共産党「安倍さんに敬意を示せない。統一教会とずぶずぶの関係で広告塔になったのは一体誰か」
・【デマ常習犯・サヨク】共産党の町議が無関係の一般人の実名を挙げて「壷認定」辞職に追い込まれる
・【デマ常習犯・サヨク】共産党の町議が無関係の一般人の実名を挙げて「壷認定」辞職に追い込まれる
・【デマ常習犯・サヨク】共産党の町議が無関係の一般人の実名を挙げて「壷認定」辞職に追い込まれる
・【中国】実は中国共産党は結党以来「最大の試練」に直面している 習近平が描く中国の夢…自信過剰な態度の裏に隠れた「不都合な真実」
・日本共産党「アニメなどのいわゆる『非実在児童ポルノ』は生身の子を害してなくとも尊厳を傷つける。国連関係者から勧告されている」
・共産・田村、立憲民主党との関係「共闘の条件は基本的に損なわれた」「最大限、候補者を立てる」 [135853815]
・日本共産党「石破首相、自民党が大敗したことの意味をどう受け止めているのか。選挙で下された国民の審判に対してあまりに無反省」
・共産党と国民民主はひそかに山本太郎と会合し消費税減税野党共闘で一致も立民枝野が反発
・中国共産党、山本太郎・枝野幸男を反中政治家と指定「周庭は日本の反中政治家にひざまずいた無能」
・「福山哲郎」「枝野幸男」「小沢一郎」、立憲と国民民主合流で一致。共産党とも協力、玉木は蚊帳の外
・日経新聞世論調査 民進党代表、前原41% 枝野28% 共産党と共闘すべきでない61% 野党共闘、終わる
・立憲民主党・枝野幸男は、「日米安保廃棄」「自衛隊解消」を綱領に掲げる共産党との連合政権を容認するのか [Felis silvestris catus★]
・「共産党にNO」の広告、本人に了解なく勝手に「賛同者」の名前を出していたことが発覚してしまう
・日本共産党がピカチュウの着ぐるみで選挙活動してしまう アマゾンで売られてる偽物だったことが判明 [916176742]
・枝野 「共産党とは連立しない」
・日本共産党・宮本 「ロシアのウクライナ侵攻に反対なら、過去の戦争も反省しろ」 →1万いいね [135350223]
・【速報】立憲民主党と共産党、ともに議席を減らすことが確実に 野党共倒へ [478973293]
・早川 忠孝「立憲民主党は共産支持層に食い込み内から食い破る戦法。枝野に食い散らかされた共産党は死にそうである」
・【大朗報】 憂国の士 立憲民主党・枝野幸男 「緊急事態宣言を真剣に検討すべき」 共産党・小池晃 「反対しない」
・共産党「『桜を見る会』が首相後援会の恒例行事に!」 立憲・枝野幸男「素晴らしい質疑だった」 ネット「民主党政権時代にも…
・中国共産党というヤクザもビックリするほどの反社
・「共産党との共闘で失ったものがある」 泉健太氏 (11月28日) [神★]
15:29:18 up 36 days, 16:32, 0 users, load average: 7.62, 19.43, 23.99
in 2.2274529933929 sec
@2.2274529933929@0b7 on 021905
|