【生活編】地方出身者が東京でショックを受けたことランキング!「小銭も拾える夜の明るさ」「首を痛めるビルの高さ」を抑えた1位は?
3位「夜も明るい」(172人)
3位にランクインしたのは「夜も明るい」。地方とは違う夜の繁華街の明るさに、驚いた人が多いようです。
2位「高層ビルが多い」(186人)
続いて2位は「高層ビルが多い」。都心の超高層ビル群に、衝撃を受けた人も多いようです。
1位「人が多い」(282人)
1位に輝いたのは「人が多い」。世界有数の東京の人口密度にショックを受けた人が、最も多い結果に。
「新宿の雑踏を目にしたとき、日本にはこんなに人がいたのかと驚いた(20代男性)」「住宅地でも夜遅くまで人が歩いている。
そんなに外でやることがあるのか不思議だった(40代男性)」「人が多すぎて、駅で出口の看板を見つけたいときも人の頭で
看板が見つけられなかった(20代女性)」といった声が寄せられました。
まだまだある! ショックを受けた東京の生活
この他、地方に比べて歩きづらい道の狭さや、星が全然見えないことにショックを受けたという以下のような声も集まりました。
「道が狭いので、車に気をつけて歩かないと轢かれる(40代男性)」「公園のベンチでお昼ごはんを食べる人が多い(40代女性)」
「アスファルトの照り返しが、熱すぎる。夏場、日傘をさして歩道を歩いていても暑さが防ぎきれません(50代女性)」「星が見えない。
話題の流星群など、全然見えない(50代女性)」
https://news.allabout.co.jp/articles/o/32919/ おっさんが恥ずかしげもなくリュック背負って自転車乗ってる
>>4
酔っ払って、タクシーの運転手に日比谷へ行ってくれと頼んで寝てしまったら渋谷に連行されたオレの爺ちゃんに謝れ 横断歩道を渡りたくて待ってたら、車が止まってくれたこと
自販機が1円単位
みんな電子マネーで買ってたから俺は逃げた
多摩や埼玉千葉の都県境は
東京でも田舎穏やかな感じ
目黒世田谷とかめっちゃ家がぎゅうぎゅう
さらに電柱ガンガンある
道が狭い
なんだこのクソ田舎ってなったわ
品川駅の人の多さにびびった(´・ω・`)
おらこんなところで暮らせねえだ
昨日ちょうど秋田から出てきたんだけど、渋谷の公衆トイレが透けててビックリした!
在日朝鮮人をはじめとする不逞外国人にさえ気をつけてればいいところだよ
全部とは言わんがお店の接客がキチンとしていた
田舎だと競争とかないから、接客がひどい店多い
貧乏っぽい格好した若者多すぎ
通勤電車のスーツのおっさんの靴とスーツが安物
道とか聞くと親切に教えてくれる
職場の同僚に北国出身者が多い自分は九州
>>30
それは目黒区、世田谷区がお登りさん専用の街だからだよw >>50
それ京王線とか都民が乗らない路線
>>51
定額で前から乗るのは一部だけ マスクをしないといきなりストリートファイトが始まる
そういや昔はトンキンのタクシーは運転荒いなと思ってたが
今は田舎の方が運転マナー最悪だよね(´・ω・`)
文京区に少し住んだけど坂がえげつないのに車持ってない貧民だらけ
吉祥寺で他の人を待ってたら突き飛ばされた
意味不明な街
嫁と中央区のタワマン買いに来たが、嫁にこんな人が多い所に住めないと言われた
いま埼玉から書き込み
田舎じゃひきこもってるレベルのブスが髪型とメイクと服装頑張って個性的美人気取って歩いてる
ガイガーカウンターが反応する食材しか売って居ない。
皇居だなぁ
開発され尽くした東京であれだけの面積を天皇制の元、あの形にしてるのは世界的に見たら異質だと思う
>>1
は???
夜は地方都市のほうが明るく人も多いだろう
24時ピタット人も灯りも消えるの気持ち悪いわ都内。特に銀座
(歌舞伎町赤坂六本木除く) 新宿住友ビルのボロさ
25年前であれだと今はどんなことになってるのだろう
>>4
観光に行ったとき下町?の飲食店入ったけどおばちゃんがぜんぜんなまってないのすげえ違和感あったわ 20年くらい前だけど深夜に海外のエロい映画をテレビでやってた
もう新宿とか見て地方の人がうおおおおとかなるか?
ならんだろ
バブル初期から風景が変わってねーから逆に地方都市感出てんぞ
あと逆に他の後から発展した都市の方が近代的になってしまってるしな
バスが鉄道の代替にならない
車移動は駐車場の料金高い
>>81
ビンラディン氏にお願いしなくちゃ解決しない はしゃいで人気のものに並んでるのは埼玉から来た人たちばかり
都内でも場所によっては街並みとか商店街とかすごい昭和が残されてて懐かしくなる
あれは良い
駅がション便臭い
というか、基本下水臭かション便臭い
綺麗なトイレ見たことない
出張で本社に行った時、東京出身じゃない人がイキリ散らしてきて驚いた
サンシャイン60の裏側はボロい家屋が並んでてうわぁとなる
初めて住んだのは23区じゃなくて多摩地区だったけど、思った以上に田舎で「どこが東京やねん!」て気持ちになった( ´・ω・`)
>>12
多分その人松屋へ行って直接店員に注文してた人じゃない >>90
大阪名古屋以外の地方都市で西新宿レベルの高層ビル群ってあんの? ステ看板の「10円ゲーム」だな。
近大みたいにグラディウスとか究極タイガーが10円なんだろうと思って
ちょっとやってくかと思ったらなんだか怖い雰囲気のとこにきたわ。
意外と繁華街の範囲が狭い事かな
渋谷や新宿銀座池袋なども駅から10分も歩くとあまり人が歩いてなくてスカスカ
この辺やはり人が歩く繁華街の範囲は徒歩10分までなんだなと思った
広告が多すぎてマジ頭が痛くなる
テレビドラマとか、漫画雑誌とか娯楽系の広告は、地方では見ない
喫茶店のテーブルが小学校で使ってた机の広さと同じ。
>>119
柏ですら鶴橋とか上本町ぐらいはあるからねぇ 山手線レベルに細かく止まる電車で立ったまま酒飲んでるおっさんが結構いる
>>90
地方に住む友人が初めて来た時
「今日は祭りでもあるのか」と言ってた
人の多さはビビるらしい
あと「歩いても歩いても駅」とも言っていた 路上売春が多い
新橋駅とか韓国人とか中国人とめちゃくちゃやれたな
>>99
あれ、どうにかせななああ
途中途中に「瀬」置いてせせらぎ、必要よな。
芝浦の川沿いに居たことあるが
満潮や時間帯や風向きでは最悪だった 高尾山口の駅を「たかおやまぐち」って間違えた時、笑ったババア殺す!
うかい鳥山は美味かったが
>>114
名古屋って高層ビル少なくね?
飯食ったり大勢で集まるのに東京より楽だから抜けれんけど 就職してからも実家から通勤していて、自分担当エリアの販売員に「えー?多摩とか田舎に住んでんですかぁ」とバカにされた。
その子は福島の郡山の近くの村出身でバイト代殆どを三茶近くのアパート代に注ぎ込んでた。
熊本出身だから水道水のまずさには本当にビックリした
毎日風呂に入るたんびに水道水ガブ飲みしてたから東京で初めて飲んだ時はうげえ!って漫画みたいに吐き出したわ
転勤前に出張で名古屋から東京に出たら、ミンミンゼミがたくさん鳴いててびっくりした。
名古屋だとミンミンはいなくてクマゼミが多い。
>>142
宿場町だから普通に発展してる(´・ω・`) >>131
それは春と秋の全国交通安全運動週間の時だけだよ。 コロナ禍に行った時は外人がほとんどいなくなってて驚いた
どこ行っても見た目で外人とわかる白人黒人はほとんど見かけなかったな
福岡と変わらん
駅前の弾き語りが多い
あとは日本語が胡散臭い外人の路上販売とかも多い
人が多くてウゼーって奴もおるだろうが何かしら変化が多くて良いなと思う
おれは東京だけどカッペ出身のが東京に詳しい(´・ω・`)
東京メトロ銀座線、浅草行きが深夜11時過ぎまでラッシュのごとく混み合ってたこと
>>134
地面と睨めっっこしてる烏合の衆だな
特に冬は 「ここが東京?ショボくね?大阪と変わらんな」
ってのが第一印象
若いのはきらびやかな都会に憧れるのかもしれんが年取ると自然多いとこのが好きになる
どこがいいんだろうな
あんなコンクリと人ゴミ
>>124
三つ菱の人なら慣れてる
そいつら元々が関西財だから 絶妙に道路の幅が狭くて、自分の身長が伸びたような変な感覚になる
お洒落な人とか美人が多いと思ってたけど大阪の方がイケメンや美女が多い
東京はお洒落なオジサンおばさんは多いけど若者は変わらん
>>61
タクシーとハイヤーの棲み分けがきちんとなされてたこと。
田舎ではタクシーとハイヤーは同義語。 昔と比べたら繁華街の人は減った
渋谷とか昔は歩道からはみ出すくらい多かったけど今は地方大都市の繁華街とたいして変わらんしちょっと坂登るか裏道入ると人全然いない
銀座とかこんな高い土地なのにこんなガラガラで大丈夫か?と思うくらい人がいない
郊外のモールや通販で買い物済ます人が増えたんだろう
>>139
特別区に兎小屋レンタルして粋がっているカッペ難民は「出身地は?」って聞いてやると黙る >>154
それは人によるでしょ?
歩いて数分の所に大病院、スーパーが幾らでもある。
電車も数分おき、流しのタクシーも年中無休24時間いつでもマンション前の道路で1分以内に拾える。
クラシック、歌劇、寄席、美術展等々が毎日次々と開催される。で、徒歩や電車数駅で行ける。
私は初老だが、東京の方が遥かに住んでいて楽だし楽しいよ。 大阪民国人がハングル弁ではなく標準語を話すようになってる
来た当初はどこに行っても人がいることに辟易したわ
小さい民鉄の駅なのに通勤時間帯はぞろぞろ人間が湧いてくるし
空港の時点で臭かった
憧れの渋谷に行ったら更にやばかった修学旅行の思い出
もう10年前だけど今はマシなのかな?わからんけど
都会はずーっと住んでたい場所では無いな
かといってジジイになって田舎暮らししても病気になれば都会の大病院に入院してそこで死ぬんだよね
京急とJRに挟まれた狭い空間に家がぎゅうぎゅうに建っている
寺まであった
>>164
変電所がやられただけですぐ電車不通になるのはちょっと..
テロや災害に日本一弱い都市じゃん 歩いてる全員がフサフサだった
夕日が僕の頭頂部を照らした
駅ホームの表示版が電車の出発時刻ではなく先発、次発。
電車に間に合わなかった!!と思ったら次の電車が来ますアナウンスが流れて吃驚した。
上京したての1996年3月末の渋谷駅にて
電車の乗り方
乗る前は列に整列してるがいいのはそこまで
通勤時間はどう見ても満員なのに無理矢理に体を押し込めてで乗ろうとする
他の乗客のことなんかまるで考えてないしあれは日本一マナー悪いと思うぞ
>>172
JRが不通になってもメトロ、都営、私鉄があるし、
バスも網の目のように整備されているから、幾らでも代替はきく。
慣れたら、一瞬で別ルートが思い付くから何ら問題無い。
台風とかは予め分かるし、地震くらいかな。
それにしても非常食とは備蓄しているし、自分の住んでいるマンションは
自衛隊庁舎の隣だから心強い。 家の中がくそ寒い
何で家の中でも厚着しなきゃならんのだ
コタツとか意味解らん
今どきでも、そんなことで驚くものかね
地方都市だってだいたい同じやん
よっぽどの山奥からでてきた人にアンケート取ったのか
薄っぺらいことかな。
出汁がない味噌汁というか塩水って感じで。 大盛堂書店が只の小型書店だった。あの規模の店舗で渋谷の家賃は払えないだろうから、店主が地主なんだろうな。
地下鉄の運賃が安かったのと 109の入り口で休憩してる人たちが沢山いたのと東京駅の京葉線〜総武線快速下りホームまでの長さと 東京駅と地下鉄東西線大手町駅までの距離
>>183
それは、実は錯覚な。
同尺地図で確認してみ?
都下は必死に歩いてるだけ 駅の乗り換えとか階段大杉
建物の中でも寒い
二階建てのコンビニとかある
リンゴとかバナナとか変な自販機がある
交通網がスゴいと聞いていたが
北京地下鉄の半分以下の規模だった
飯が不味い
テレビで紹介されましたの貼り紙してる店は
さらに不味い
>>203
田舎を知らないようですねw
最寄り駅まで徒歩1時間は当たり前
最寄りのコンビニが25km先とか 秋葉原の店閉まるの意外と早い
眠らない街じゃ無かったのかよ
>>210
お前が知らないことがよく分かったw
田舎には
そんな栄えた駅はありませんwww ホームセンターが無い
カラーボックスどこで買えるん?
先祖代々三田に住んでるけどホームセンターあるけど?
地方の人は青山とか六本木しか知らんのかな?
初めて安田火災ビルの下を歩いた時
『ああ俺は都会に来たんだな』
と感慨深かった。
>>217
スーパーも無くない?コンビニみたいなスーパーじゃなく。 東京駅の近くの中華料理屋で小皿に盛ったチャーハンが980円だったこと。
かつての西新宿バスターミナルの浮浪者集団
皮肉なもんで彼らの排除から間も無く新宿は衰退した
>>204
二階建てのコンビニって、二階部分も商業スペースになってるの?
マクドみたいに単に二階が飲食スペース、トイレとかならこっちも普通にあるけど。 ネコの死体があってもみんな気にせずスタスタ歩いてた
東京の人はみんな冷たいんだなと思った
>>230
猫じゃなく人でも同じだよ。
人が道端で倒れても知らんぷりの人の多いこと。
東京の人は、自分のことでいっぱいいっぱいなんだよ。 どこ行っても土の匂いがしない
大きい公園ならともかく小規模のとこだとしない
>>54
雪の重みがプラスされると潰れるから瓦は使わない 何年後か解るよ
東京来てもやること変わんねえなぁって
>>104
丸井はモディに屋号が変わった
オイオイとかネタはもう通用しない
いつの時代の話ししとるんや? 外国人ユーチューバーの
日本に来て驚いた事みたいな
アンケートだな
俺が出てきた時は、やたら、ふざけんなよって言ってる人多かった。
ゲイアプリを起動したらかんたんにイケメンとホモセックスが出来た
飲食店が狭い、高い、みんなギュウギュウに座って同じ方向見て黙々と食べてて家畜が餌を食ってるよう。
本当に芸能人が普通に街を歩いてて
道行く人は誰も声をかけない冷静さ
電車の中で突然奇声を上げるパワー系池沼を華麗にスルー
joker以後は知らんけど
>>229
日比谷駅前のセブンイレブン、月島駅前のローソンはイートインスペース、
江東区役所前のローソンは100円ショップも入ってたと思ったけどイートインだけになったみたい 田舎もんは東京に行って来たと言う
こっちは都内の地名や建物名で言う
人混みに疲れてゆっくり座ろうと思っても座るところがなく、結局金払ってカフェとか行くしかない
小さい子連れで出かけてたからかもしれないけど、意外と親切な人が多いと感じた
>>55
京王は都民と神奈川県民
バスは都バスは全部前乗り前払いだろ
田舎帰れよ >>112
20年くらい前に他界してっから、まだ券売機じゃなかったと思うぞ
>>116
新宿池袋渋谷は狭いけど、銀座は中央通り歩いてけば北は上野まで繋がってるぞ
南は新橋くらいまでですぐ終わるけど >>67
それ俺も思った
通勤途中にウンコしたくなったらどうするんだろう?
首都圏の人たちは皆外でウンコ漏らした経験あるはず 中国人が東京は夜が暗いビルがしょぼいって驚くって話聞いたことある
東京はあの暑さであの満員電車で会社に着く頃には汗でびちゃびちゃじゃないの?
>>142
駅前だけだ
恩田とか緑山とかナチュラルに田舎だぞ
>>164
年寄りになるとバスと都営地下鉄はタダみたいなもんだしな
>>198
近いよな
蔵前とか新富町とか人形町とかブチ切れそうになる
あと有楽町日比谷
なんでメトロ同士より都営地下鉄の方が圧倒的に近いんだよ… >>219
普通にスーパーあるけど?
お前らの東京ってどんなとこなの? >>4
まだまだ、あたしゃ〜で話し始めるご老体、結構いるぞ
俺も江戸っ子だからか、さしずしょ、さしずしょって話してたら、しゃしずしょと言ってしまう >>239
北海道にかぎらんだろ
雪降る地方は瓦屋根少ない 九州出身の芸能人が語る「東京の人はみんな同じ様な顔に見える」
中島美嘉"「(上京してきたばかりの頃) 最初の何ヶ月かの間だけど、街歩いてる人が同じ顔ばっかりに見えて、気持ち悪くてコンビニとかも夜しか行かないようにしてて、、」"
"「上京して5日目ぐらいに東横線に乗ったんですけど、、 ちょうど朝で、乗ってきてた中学生の子とかが何十人もいて、
ふっと見たら男子も女子もみんな同じ顔に見えて(笑) この子たちみんな兄弟なの!?とか思って、、」"
"「東京来る前は福岡にいたんですけど、あそこではそんなことは、、一回もなかったですね」"
ラジオFMO LOVE FLAPゲスト出演時
浜崎あゆみ"「(東京では)どうしてみんな下を向いて歩いてるの?っていうのが不思議でした。あとなんか、おんなじ顔の人ばかりに見えて、とか(笑)ごめんなさい」"
「おしゃれカンケイ」 1999年4月11日 出演時
橘慶太"「(上京して世田谷の中学校に転入した時) クラスの人たちみんな小学生に見えてびびった(中略) 中3なのに、なんかみんなすごい顔が幼いっていうか、小学生ぐらいの子供に見えて、、
あと、みんな顔が似てると思った。でも中身は結構、、成熟っていうか、立派っぽい人が多いと思った」"
RKBラジオ 2006年4月16日 ゲスト出演時
北村一輝"「あ〜、確かに、おまえ外人みたいだな、とか、東京ではよく言われてきましたね。僕地元は大阪で、両親の実家が沖縄と鹿児島にあるんですけども、
ガキの頃はそっちによく遊びに行ってたんです。そっちではぜんぜん、なんというか、そんなことはなかったんですけども・・・」"
"「東京に来たばっかりの頃なんかは、よくありましたね。東京のほうは、基本の顔みたいなのがあるみたいで、・・・
結構同じような顔されてる方が多くて、そこから外れてる僕みたいなのは、異端視?というか・・・難しいですね(笑)」"
徹子の部屋出演時
"伴都美子:(専門学校に入るのと同時に上京した、という会話の流れ)「たまに周りの人の区別がつかなくなることとか。顔とかが同じ人に見えたり・・・」
福山雅治:「まああれだな、九州から上京した奴は大概が最初経験することだよな、それな(笑)」"
サタデースペシャル 2004年1月17日 200回特録
"恵俊彰:「いやでもほんっとにキレイな顔だね〜」
後藤理沙:「ぜんぜんそう思えないです〜 キャハハ 筑後の中学校にいたときはぁ、クラスでぜんぜん目立たないほうだったし〜私くらいの子だったらごろごろいて、もっとキレイな人がたくさんいたし〜」
恵俊彰:「あ、やっぱそうなの(笑)」"
"後藤理沙:「あ、でも、こっち(東京)に来てからは〜可愛いねとか結構言われるようになりましたほら、本州っていうのかな、
こっちの人達だと、キレイって言われる人達ってみんな同じ感じの顔してるじゃないですか〜私の顔って珍しいみたいで〜・・・」
恵俊彰:「お、爆弾発言、爆弾発言出た(笑)」
後藤理沙:「えっ?(笑)」"
『王様のブランチ』 1999年8月21 出演時
平日の昼間に人が外を出歩いてる
田舎から来たイトコに言わすとそれが衝撃的だたそうな田舎っホントに人がいないのよ
>>274
愛宕山ですらお前んとこの天保山より高いぞ もう慣れて気にならないけど水が臭くて不味い
焼酎ロックで飲んでると2杯目からクソ不味くなるのが不思議だったが水道水の氷が臭い事が原因だった
フィルター通してからはマシになった
その後シャワー浴びたら水が臭過ぎて泣きそうになった
福岡とかいうチート県
福岡VS東京 ※全てソースありのランキング
生活満足度 福岡の勝ち
住みたい都道府県 福岡の勝ち
住んでよかった都道府県 福岡の勝ち
転勤したい都道府県 福岡の勝ち
彼氏にしたい都道府県 福岡の勝ち
彼女にしたい都道府県 福岡の勝ち
モテる都道府県 福岡の勝ち
格好いい方言 福岡の勝ち
女性が綺麗 福岡の勝ち
名物の多様さ 福岡の勝ち
ラーメン 福岡の勝ち
飯が旨い都道府県 福岡の勝ち
コンパクトシティ 福岡の勝ち
芸能人の多さ 福岡の勝ち
国際的評価 福岡の勝ち
若年層割合 福岡の勝ち
出生率 福岡の勝ち
長寿率 福岡の勝ち
地元愛 福岡の勝ち
幸福度 福岡の勝ち
災害の少なさ 福岡の勝ち
有名漫画家 福岡の勝ち
空港の近さ 福岡の勝ち
海の綺麗さ 福岡の勝ち
漁獲量 福岡の勝ち
プロ野球 完膚無きまでに圧勝
戻りたい都道府県 福岡の勝ち
Googleからの評価 福岡の勝ち
将来性 福岡の勝ち
顔面偏差値 福岡の勝ち
陽キャ度 福岡の勝ち
アジアへの近さ(一番重要)福岡の勝ち
新庄剛志、鬼滅の刃、橋本環奈、松田聖子から浜崎あゆみ、高倉健、千葉真一、ホリエモン、孫正義、小林よしのり、桜井誠、松本零士、氷川きよし、五郎丸、アフガン中村医師等々
ちょっとあらゆるジャンルで優秀過ぎひん??
>>295
アジアへの近さって何だよw
日本はアジアじゃないのか?w
それに特アに近いってのはリスクが高いということだぞ?
防人を知らんのか。 >>219
都心部はミニピアゴや まいばすけっと みたいな小さいのが多いな
新しいマンションの一階とかにそこそこの広さのマルエツとかはあるけど
豊洲はスーパー多いほうかな、東雲のイオンなら散歩程度の距離だし
青物横丁とかオーケーが駅近くだし 小学生の時模試受けに埼玉から東京行ってたけど
どこの駅か忘れたけどホームレスの段ボールハウスまみれで臭かったったのと
右翼の街宣車に驚いた
新幹線から見た富士山が想像以上にデカかかった
東京に来て驚いたことはまだない
東京って本当に下水臭いんだよね
遊びに行くにはいいけど住む処ではないな
地方だと八百屋魚屋が絶滅してスーパーしかないってのはよく聞くな
うちのとじゃ客単価数百円の魚屋の前の向かいでフェラーリ売ってるわ
最近はスマホがあるからいないだろうけど
20年前は本読みながら歩いてる人がちょいちょい居てビビったわ
>>296
もう特アとか言ってる場合じゃないのは流石にわかるよな?
アジアに近いって超絶アドバンテージだぞ、、、、
アジアに近い沖縄と福岡しか経済成長出来てないのに、、
年寄りだらけで出生率も低く、アジアから遠い東日本なんか没落する運命だよ >>292
地方民の山がないわ
山に囲まれてないって意味 水が不味い言ってる奴
ボロアパート暮らしだからだよ
下水道普及率が高く浄水施設や水道管の更新が進んでる地域は世界トップクラスの水質になってる
棟内の給水設備がボロいだけ
埼玉県がすぐ隣にあること
本当に隣接していること
会社で隣の席に埼玉県人が座っていたこと
東京には旨い焼き鳥屋が数軒ある
本当にウマい店は炭じゃなくてガスコンロで焼いてるね
備長炭にこだわって…ウンチクの店は肉が冷めて脂身が旨くない
>>284
地方から出て来た身からすると、江戸訛りとは言え爺様婆様が標準語に近い言語使いこなしている事に驚愕した思い出 すれ違いざまに下半身を露出してくる
電車の中でやたらと近づいてくる
いくら?と年収?金額を聞かれる
>>313
「よっよっよっ 運ちゃんよっ シビヤにやってくれや」
のどこが標準語に近いんだよ… >>306
飛行機とか知らないの?w
特アってのは危険があるからそう言われてんだよw
その部分に関しては何も変わってないってのw
今だに海辺には特アを警戒して作られた石垣があるぞ 新宿2丁目のスナックに入ると店の中がまるで男子校みたいに男しかいない
>>318
地方から出て来た人間でも何を言ってるかほぼ理解出来る時点で全然まともよ
本当の訛りなんて世代間で通訳を要すレベルよ >>297
豊洲のスーパーもまわりがタワマンばかりなのにショボいなと思った。
ホームセンターもそこにある。
たしかに東雲あたりにイオンあるなと思ったけど、買い物どうしてるのか心配になった。 東北六県と北海道民全員合わせて東京都民と同じくらいの人口だからな。
東京は官公庁と政治家と都政と広告代理店とマスメディアと銀行鉄道ゼネコン財閥のコネで回してるのだと
さすがに直感とまではいかなかったがまざまざと感じた
テレビによく出るアキダイって、
商店街の八百屋さんだよね。
言うほど都会じゃなかったな
池袋って岡山駅前と同じくらいの規模だった
電車に乗って降りてまた乗っての繰り返しにまったくストレスを感じていなさそうなところ
近くのコンビニまでいくのに車使う田舎者にはキツいわ
トラックのってるが、東京よか大阪民国の湾岸線の降ろしがやべえ
下水臭い
高架や地下鉄の電車降りて地上階行くと臭ってくる
>>351
なんでよ?w
お前のところは17両編成が頻繁に走ってるだろ >>327
関東には日本の人口の1/3の4000万人がいるんだぞ
バカみたいだろ 東京ディズニーランドが東京に無いのと東京ドイツ村も東京に事に大変な驚きを隠せません
電車が速い
急行電車なんか目にも止まらない速さだべ
アイドルっぽいスゲー可愛い娘が警備員の服着てヘルメットとデカイバック持って山手線乗ってた時
ションベンとドブが混じったような臭さ
老人たちがラップでアベハヤメロと練り歩く
金が無い大阪人が高速バスで大崎についたら
梅田より都会で腰抜かしてた。
子供の頃、イギリスから戻ってきて中央線の車窓から延々とスラムのような住宅街が広がっていた事
そして、その中の荻窪が高級住宅街と言われていた事
タレントとかバンバン会うのかと思ったけどそんなこと無かった
生で見たのはダチョウ倶楽部くらい
>>324
だな
知り合いに九州方面の人がいるが、方言で話されると日本語?となる
群馬とか栃木方面だと、イントネーションが違うなぁと思う位で、とりあえず何を話しているかはある程度わかる 次の電車が後ろで待っていたのかと言うくらいすぐ来るのが1番の印象
>>349
東京のジョーカーの潜在能力は恐ろしい、、、
今の所くすぶってるが、、、 今は都心飛ぶルートあるからバラけてるけど、羽田空港は並んで飛行機降りてくる
早朝の新宿と渋谷は毎日が生ゴミの日
ゴミ回収車が来るまでゴミのにおいぷんぷん
>>370
夜はライトがズラーっと空に並んでたからな
新ルートとコロナでスカスカだね >>363
永福や浜田山はわかるけど、荻窪が高級って言われたことはないだろ
>>365
群馬はアクセント一緒だろが!
唯一前橋のアクセントが違うくらいで
>>324
誤解している
日比谷に行きたかったのに渋谷に運ばれたんだ
まったく理解されていない 片側7車線一方通行にびびった
首都高の運転しづらさにもびびった
満員電車は絶対に幸せな生活は送れない
どんなに年収高かろうと
バスの乗り方わからなかったな
支払いも分からずもたもたしてたら金払わず降ろされたわ
神奈川のちょい外れの出身だけど街中臭くて信じられなかった。
渋滞がヤバイ
たった数百メートルで30分かかったり、全く動かんときは本当に動かん
幹線道路沿いの歩道にポツポツある小さな公園?みたいなの
ホームレスの住処になってんだな
20年前だったかな。東京駅の中華料理屋でチャーハン・ラーメンセット
頼んだら1500円っていわれてぼったくりにあった最悪のきぶんになったな
それ以来二度と東京駅では食ってないけど
臭いしゴミだらけ
人が多いから仕方ないけど
東京大阪名古屋の順で
臭い&ゴミだらけ
その中でも
東京は別格に汚い
人が多いのは
地方から毎日の様に来る人がそこら中にあるホテルに泊まって
遊び惚けているからだろう。
どこの店でも大半は神奈川、千葉、群馬辺りから来た人だよ。
定食屋レベルでも。
近所の人なんてほとんどいないよ。近所の会社の人が来るのは
昼間の1時間だけ。
松江から就職で上京して新宿に着いた時
あまりの空気の不味さに息が詰まった
うん十年経った今ではなんとも思わない
慣れって恐ろしい
東京駅に初めて着いたとき
何かのお祭りかと思った
あれが日常と聞いて腰抜かしたわ
>>288
大嘘。
大嘘。
九州出身者は嘘をついている。
こどもっぽくもないし、したも向いていないし、
同じ顔な訳がない。
日本中から優秀な人が集まってきているのに
幼い顔立ちな訳もないし。
タレントはサラリーマンをやったことが
ある人が皆無なので
自営業のメンツでこんな事を言っているのだろう。 >>343
時刻表を見ないで駅に行くとかスゲーと思ったわ
隣りの駅が見える距離だったり、
朝は次の電車がすぐ後ろで待ってたり…
それでもギュウギュウ詰めの電車に黙って乗ってるもんな どこでも駅前は治安悪いのが驚き
大阪じゃそんなの難波とか京橋とかごく一部だけよ?
大阪で言うと本町とか福島の駅前まで荒れてる感じ
蕎麦屋に入って蕎麦湯の意味がさっぱり分からなかった
田舎育ちの俺は人混みが恥ずかしかったわ
皆俺を見てるんじゃないかとか思ったりして…
今では慣れて鼻くそほじくって歩いたり、調子のいい時はファスナーからチンポ出して歩いてるわ
>>288
その「同じ顔の東京の人」って
昼間外を歩いてる人は千葉、埼玉、茨城、
群馬、神奈川の人なんじゃないか???
九州人もそこそこ混じっているだろ。
東京はホテルだらけなのはそのせい。
6県の暇な人が毎日ホテルに泊まって
集団ストーカーやってるのが東京。
よって無表情なのは、地方の人。 バスが一律210円
ゴミが戸別回収
奉仕作業がない
古い地下鉄の駅が臭い。
明らかにおかしな格好した人が堂々と街を歩いてる。
>>125
今日日無人駅ですら交通系ICカードは使えるのに >>90
上海とかドバイを知ってると
東京ってショボイ >>418
うちの地元は未だに自動改札もない
ICカードが使えるようになるのは100年後かな >>151
初めて大阪に行ったとき幼児から爺婆までみんなゴリゴリの関西弁喋ってるじゃんww
すげぇって思った
東京に初めて行ったときよりビビった >>410
ワイも蕎麦湯って知らんかったし
天ぷらにそばつゆ付いてきたから、何に使うんのかと思って
小皿に口付けてチョット飲んだら爆笑された
ウチの田舎じゃ天ぷらんにはソース一択だったからのぅ。
(西日本出身) 明治神宮とか代々木公園あたり緑が多い、皇居と宮内庁移転して公園にしろ
>>391
そういうとこで食うからだよ(笑)
それじゃあ成田空港、羽田空港も行けないぞ >>15
最近は半分くらいの車、止まるよね
私も気がついた時には周囲も見て止まるようにしている
そうすると対向車も割と止まってるね
これは100%になるといい >>424
蕎麦湯って、関東だけなの?
しかも全てのお蕎麦屋さんで出てくるわけじゃないし
割といいお店に行ったのでは? >>151
その大阪と変わらん街が至るところにあってgkbrなんでしょ? おれの女友達は初めて仙台から上京した時八王子で友達とルームシェアしてたが人の多さに人酔いして友達残して黙って実家に帰った その友達のその後は知らないとゆう鬼畜っぷり(´・ω・`)
年に1度はこの話を思い出させてディスるのが楽しみです(´・ω・`)
意外と汚いというか、ボロい古い家が多い
でも東京ってだけで異常に家賃が高い
銀座に行っても新宿に行っても渋谷に行っても
池袋に行っても六本木に行っても
全然アーケードが無かった
アーケードは田舎の象徴だということを思い知らされた
電車から降りてホームのごった煮をやり過ごそうと待っててもすぐに次の電車が来る
>>375
夕方が好き渋滞みたいに並んで降りてくる 渋谷と池袋の格付けが地方出身者と都内出身者だと逆らしいな
なんで?
粋なタンカか何か知らんが猿みたいにいつまでもギャーギャー言ってる
先に殴れよ
能書きはあとでいいだろう
一流のアーティストになるとみんな東京を歌う
そういうことだよ
着てる服が地味だけど何かお洒落
地方民は気張ったお洒落する
>>444
バカだな
池袋行ったんだろ? そこから電車で5分の所にアーケードあるぞ
あと新御徒町、浅草な >>453
都市移民は常に後出しジャンケンが大好き >>418
静鉄はあの規模でIC対応自動改札機完備とかかなり先進的だな
普通は簡易ICで済ますかバスみたいに車内でやるのに 山手線が夜になるとフェイントで大崎で乗り換えになる
朝の通勤でガラの悪いおっさんがサラリーマンに肩が触れてふき飛んでいた、文句を言おうと立ち上がったら今度は違うサラリーマンにあたってまた倒れてた。田舎じゃあり得ない光景だと思う。
昔家から富士山から大山秩父山と見えた
高い建物は江戸城天守閣だったやんす
「ワイも今日から都民や!」と意気揚々と羽村に移り住んだら地元より超絶に田舎で焦った
実家は農家とかの地元民に「休みは田舎帰るの?」とか言われると釈然としない
羽田の空気が生臭かったのはショックだった。
何処もジメジメして一寸据えたような臭いがして
東京の空気は不味いなぁ・・・と思った。
あまり都会じゃなかったことかな
もっと凄いと思ってたのに
NY帰りだから仕方ないけど
うどんの出汁が黒かった
蒲田駅のホームがドブ臭が凄かった
関西弁で女の子に声かけたらすぐにヤらせてくれた
ハチ公の像が小さい、待ち合わせに使ったら見つからなくて苦労した
ご飯が不味い
当時上野駅周辺の食堂入り食べたけどパサパサしていてビックリした記憶ある
>>444
アーケードってw
おまえ新潟とか山形辺りの雪国出身だろ? 飲み会が面白くない。
田舎の飲み会の豪快さが無い。
東京来たら誰にも出身高校聞かれないのはラク
地元だと何高?って必ず聞かれる
東京の人は私立学校に対する価値観が田舎とは真逆なんだよね
>>139
こっちの人間は「郊外」の意味で「田舎」って使うからな
貴殿が都市に住んでいるように見える人だったのだろう >>470
山手線内側ですら結構な数の銭湯があるよね。
初めて知った時は驚いた。 コロナ後初めて東京に来たら上野辺りのマスク無しで飲んで騒ぐ土人ら見てドン引きした。あれじゃ1日5000人感染するのも仕方ないわ。
女の肌がおおかた汚い。
いいもん食ってないなってすぐ分かる。
飯が高くて不味い。
水が硬くてお腹壊した。
回りを見ずに一直線に歩く奴が多くて、あちこちで衝突して、中には喧嘩になってる。
そこらじゅうでゲロ吐いてる。
ホームでウンコしてる奴がいた。
>>479
新潟市も萬代橋渡った先にしか無いけどな。
傘なしで冬の新潟駅に降りて、みぞれ混じりの暴風雪に晒されるカッペは少なからず居る。
(一敗) 暑くて臭くてゴミゴミしていてイライラする街
必死に隠している凶暴性を暴露される場所
>>326
ホムセン二階に一つとホムセンと大通り向かいに一つ
駅近くタワマンに一つとららぽーと側に一つだったかな?
週末とかに車でイオンでまとめ買いかな? >>431
信号機のない横断歩道の場合だと歩行者いたら停止しないとダメじゃん
まれにキップ着られるヤシがいる >>90
立川行ったときすごいって思ったな
駅前も洗練されてたけどグリーンスプリングスとかめちゃくちゃオシャレだった 奇声を発してる奴や独り言言ってる奴が多い
回りはガン無視
>>500
中央線や山手線には車内アナウンスする車掌が何人もいるんだよな(笑) 酒って
座敷でゆっくり飲むモンと思っていたら
煙モウモウと出る焼き鳥屋の前の路上にビールケース置いて
その上にベニヤ板敷いてサラリーマンが立ち飲みしてたのは
カルチャーショックだった。
坂道多い。
夜中でも新宿は人大杉だったが西のはずれへふらりと行ったらがらんとして人っ子ひとりいなくてちょっと怖かった。
ゆりかもめから見る夜の車窓が綺麗だった。
こちら豊洲の方も夜は無人の街だったのが印象的
昔、新宿に住んでたことあったけど、品川じゃなく練馬ナンバーだったw
職場の裏路地の小さい家のシャッターから軽自動車が出てきた時には驚いた
ミリ間隔で駐車する技術は神業だとは思うがそこまで無理して車居る?って感じw
大した事ないクセに先住民の土着の意識が強すぎて笑った
地方と変わらんわ
ネットが無ければ東京ラベルも輝いていたんだろうね
>>523
うふふ 広けりゃいいのか?
大阪さんよ >>521
東京で最強なのは軽だよ
混んでてスピード出せないし大した距離走らないし駐車場狭くても停めやすいし >>484
終電で帰ってた頃はそう思ってた
終電で帰れなくなってからが本番だ 15両もある電車
田舎じゃ多くて8両の特急か、2両のワンマン電車くらいだから驚いた
>>485
東京だと尚更高校の話するぞ
大学以上のマウントの取り合いになってめんどくさい 民度とはなんだろう
と考えさせられる事が多い
古き良き日本は東京には無い
というかハッキリ言えば日本人として恥ずかしい光景ばかりが目立つ
ちっちゃい公園に沢山の大人がたむろしてた事
宮下公園とか
都下から都内に行くと人の多さで嫌になる。会社が多いところは夜はとても静かだけどね
恵比寿、麻布あたりで飲んでたら
普通に芸能人いて一緒に飲んだりすること
今ではどうでも良くなったが最初はビビった
赤羽駅で電車待ちしていると、電車の
到着時間に合わせて閑散としてたホームが、人でワラワラ一杯になること
>>215
東京 ホームセンター で検索しろ
リサイクルショップにもあるぞ 急な坂が多くて驚いた
少し外れると食い物屋もコンビニもなくて困った
>>29
俺も そういう森永卓郎がいう「トカイナカ」という田園と都会の中間に位置する所に住んでるが
テレワーク時代には 一番暮らしやすいよ。 東京は、電車バスに乗ると
芸能ゴシップや政治スキャンダルばかり顔写真入りで ドギツつ コンパクトにまとめられた週刊誌の中吊り広告を毎日 見せられるのはショックだったな。
地方都市のバスとかは、地元の仏壇屋のCMとかしか見なかったから。
地方都市の駅の売店には日経新聞が置いてない、コンビニにも。
新幹線が停まる駅や中心部のバスセンターやホテル内の売店しか置いてない。
地方で、契約購読せずに日経新聞夕刊を手に入れるのは至難の業だった。
東京は、電車の広告や 駅の広告ポスターに
テレビ番組のCMが有るのに驚いた。
広告なんかしなくても高視聴率の 誰でも知ってる番組の広告まで出してる。
渋谷駅なんか あのnhkまでが、大河ドラマや朝ドラの広告ポスター貼ってる。
出て来たのは平成の始め頃だけど、360°山が見えないのは精神が参った。
あとあんな人いるのに駅の改札が手動てwwwwwってなってたな
(阪急沿線だから生まれる前から自動改札)
街中がうんこ臭い
高い金払ってよくあんな臭すぎる所に住めるとか感心しちゃうよ特に河沿い
実は昼間の繁華街の歩行者はほとんどが
6県の人達。ホテル住まい。都民は意外に少ない。
定食屋等でも昼の時間を除けばほとんどは、6県から来て
フラフラしている人達が店に入っている。
大阪とタクシー乗り場のニオイが違うこと
積んでるガスが違うとかなんとか
巨大なビルが立ち並ぶ都会の真ん中にポコッと一角だけ古い商店民家があったりする
>>553
プラマイ岩橋が嫁の鳥取の実家の軽トラを借りて東京行ったら鳥取ナンバーってだけで職質された話すき こういう話題でコンプレックス丸出しの意見は恥ずかしいよね。
>>563
田舎の方がヤバいぞ。
道を歩いてるやつがいるってだけで通報される。 >>570
池袋とかな
あれ相続税対策なんやろ
更地にしたら固定資産税高いからわざと残して相続税の支払いのために残してる 人が多いのは確かだな、新宿とか夜でも人であふれかえっている
ニューデイズのおにぎりがコンビニを上回るレベルでビビる
・オープンカフェテラス席のテーブル間隔狭すぎで全くオープン感がない
・都内は飲食店の行列の長さが美味さを表しているわけではない
・飲食店がチェーン店しかない
食い物の話ばっかだな。
東京にうまいもんなし!
高知から上京したから日が暮れるのが早くて驚いた
学生だったからかもしれんが思ってたより皆優しい、転んでも無視されるとか嘘だったわ
>>1
道が狭い?いやいや都心のほうが整備されてて快適だと思うけどな?
区画整理もままならず、ガードレールも整備されない県道とかの方が轢かれそうで怖いよ 道が狭いよね
地元にも国道一号線あるけど、都内はアホみたいに狭い
無理やり車線増やしてる感じがすごかった
横浜に住んでたけど、横浜はそこまで違いないなって感じ
でも都内はもう異次元
なんだろあの過密っぷりは
街が臭い
明け方にドブネズミやからすが凄いことになってる
逆に、岩手の山の中に行って天の川を見た時の感動は忘れない
女との出会いが多い、風俗が安い、外国人だらけ・・・
>>586
青梅街道もその地名の青梅あたりだと4車線だけど滅茶苦茶せまいもんな
大型トラックが走ってると普通にはみ出してるから怖いわ
昔の馬車が通るような道をそのまま現代に転用したんだろうなぁ >>595
普通2車線で運用するような道路を無理やり3車線にしてるところ多い
なのに左端には路駐 男の喋り方が軟弱。女みたいな話し方するからきもいなって思った。
昼間車で東京方面向かうと東京側が灰色の空なんだよ。
綺麗に境目出来てて驚いた
>>1
東京の人は歩くのが早いと聞いたが実際行ったら歩くのが遅いこと遅い事 東京都内で全ての電車が、ホーム位置を5cmもずれずに、
全ての時間で、毎日運行し続けている技術って、すごいぞ。
駅の通路に長さ30センチくらいのウンコが落ちてた。
僕は埼玉生まれだけど母親の両親が2人とも浅草界隈の出身で3代以上続く江戸っ子なんよな
めちゃくちゃ厳しい人だけど笑顔が誰よりも優しい
東京のことも色々教えてくれた
都内住みでも山の手の方はお上りさんが多そう
たった5m幅の見通しのいい横断歩道で信号を待ってボケっと立ってる
1億円のマンションや 5億円の住宅を時々行くが田舎の築300年の家とか庭の方が遥かに凄い
都会で御自慢らしいが実は恥ずかしいよ
>>612
いらん情報書いて見栄張るあたり
さすがダ埼玉だなw
ん?ジジババがどうした?w
世田谷生まれの俺に勝てないだろ? 人も街も臭い
おまけに口も尻も臭い
全てが臭いのが東京
湾にトンスル集めてるのも納得
>>612
関東大震災と東京大空襲ででその辺から引っ越した人多いだろうねと思うけどな 特別区の中でも、
品川・目黒・世田谷・港・渋谷・杉並・中央・千代田・新宿・中野・台東・文京・豊島
くらいまでしか正式な東京として認識されていない事。
>612 シューティングスタープレス(ジパング) [US] 2021/11/16(火) 13:59:11.37 ID:pYmkR2VC0
>615 シューティングスタープレス(ジパング) [US] 2021/11/16(火) 14:39:09.15 ID:pYmkR2VC0
何が目的で自演しているのかワカランけれど、
埼玉生まれなのか世田谷生まれなのかハッキリして頂きたい。
>>542
石田ゆり子と相席になっててビックリしたことはある >>561
多摩川が境でしょ
町田とかは神奈川でいいよw >>1
福岡ー東京 1220q ←コレwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑
|
こんな恥ずかしい糞ド田舎に住んで、地元アピでホルホルしているカッペの馬鹿がいるらしい。
俺なら恥ずかしすぎて今すぐ自殺するレベルwww
∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ チョン :::::i:. ミ (_●_ ) |
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| 福岡 ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ ((
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ >>1
日本の僻地、糞ド田舎九州www
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
西日本の糞ド田舎の「ド」は、世界初のイギリスの戦艦ドレッドノートから派生した超ド級戦艦の「ド」
そのくらい衝撃的な糞ド田舎者ってことだよwww 大阪市から東京の繁華街に行ったとき食い物屋の密度が少なく感じた
>>605
ここ5,6年くらいで相当遅くなった
おそらくジジイの割合が増えたせい >>634
大阪民国という韓国領に住む朝鮮人には言われたくないんじゃないか?w 乗り損なったら30分以上待つのが当たり前の田舎に住んでるから
電車が数分おきに来る事はいまだに凄いと思う
>>640
中華かどうか知らんが二十歳前後の男が多くね?
高級マンションから爆音だして出てくる高級車はみんなとにかく若い >>638
トンキンって、なぜかネトウヨが多いよな。 >>635
ミナミだろ
タメ張れるのは上野〜御徒町くらいだな とにかく臭い、人多くて疲れる、車なら渋滞、人気の飯屋も並ぶのが当たり前、土地高くて家も買えない、ストレスでおかしくなる街
お金持ち以外は住まない方がいい
渋谷原宿あたりで爆音出してる高級車はほとんどレンタカー
自分が訛ってるのがわからない田舎町 東京。
「なまっちゃいねえよ。しょうじゅんごじゃん」
駅とか人が多くて行きたい方向に行けなかった
なんかコツでもあるんかね
>>654
お前んところもスーパーはくととかタンゴなんとかとかあるだろ
なお東京には乗り入れどころかスペーシア那須野とかいう全線JRを走る東武特急が存在するぞ 高速自動車国道の制限速度がちゃんんと100キロ制限なとこ
>>656
スーパーはくとは私鉄のイメージ無かったわ >>654
関東の私鉄の線路幅は1067mmでJRと同じ
関西の私鉄の線路幅は1435mm。物理的に無理
そこ、京王は違うとツッコミいれないで。 >>659
山手線各駅に接続してる私鉄は郊外電車。
すべて田舎行きの電車扱い。東京市時代は。 東京っておしゃれでカッコイイ人ばかりのイメージあるけどブサイクな男の子も多いよ。
一重の男の子が何人も居た。女の子はみんな二重で一重の子は見なかった。
江戸前寿司が不味い 飲食店の机が小さい
ってか狭い
立呑の居酒屋がガチで椅子の無い飲み屋でビックリ
>>87
神保町の本屋のオバア店員に、そこの近くの潰れた本屋について訪ねたら「あそこはオワコンよ」って言われてビビった 湾岸線は首都だけのことはある綺麗さ
大阪や神戸もまあ奇麗なんだが
電車に乗って糞ウルセーと思ったらシナ癌チョンが喚いてんだよな
ここ日本じゃなかったんだなぁって感じた
駅のコンコースでキチガ◯が何か愛を叫んでいても誰も知らんふり
>>444
新宿駅は西口にアーケードがありまぁ〜す >>294
初めて川崎の旅館泊まった時
水道水がクソ不味かった。
工業用水飲んだらこんな感じなんだろうなと思った。 自演に見せかけた世田谷ディスだな世田谷はお上りさんばっかだから
隣の神奈川だからそれほどギャップ感じなかったけど品川駅とか駅のトイレが綺麗だったのは感心したな
駅のトイレ=汚いってイメージだったから
首都高速でマリオカートがリアルマリオカート状態でバトルをしていた
>>525
横浜町田あたりの郊外でも車が多いし
東京のセフレと待ち合わせてラブホに行こうとICの周辺で迷ってたら軽で良かったああああってなる
都内のラブホにも行く予定だけどデカい車で当てられて警察呼んだり、
当たったくらいでお互いに人身にしてやり合ってたらセフレを乗せてたのが保険屋を通じてバレて終わる パヨの大規模デモを見た時は、本当に異世界に来た気分になった。
>>687
道は北海道以外はどこも狭いよ
セフレ乗せるのに軽自動車とか恥ずかしくないの? とにかく満員電車
楽になったと思ったら周りに支えられて体が浮いてる
>>691
中途半端に多いよりぎゅうぎゅうの方が楽だよね
気持ち悪いけど >>691
近年そこまでなってたのは埼京線だけじゃねえかな
コロナでは緩和されたと信じたいが 天下の東大からして駒場と本郷に主要キャンパス分かれてるからだろうけど
トンキンの有名大学が総じてキャンパスしょぼいのにビビったわ
早稲田の大隈講堂なんて、俺の中で思い描いてた大きさの10分の一スケールで
「うはウサギ小屋w」って思ったもん
高層ビルが大学のキャンパスですなんて学校論外やわ
女の顔が小さい
関西の女はみんなサッカーボールみたいな顔してる
埋め立て地の豊洲界隈はやめたほうがいいぞ
何かが臭うよ
それも毎日
風の強い日はよりいっそう臭うよ
ガス抜きの菅が至るところにある
アプリで知り合った東京の上級は凄いわ
友達が凄すぎる
みんな芸能関係で、ラブホで一緒にテレビ見てると「この人は友達でシャイな人なのよ」「この演奏してる人はご近所さんでよく買い物に行くわ」
眞子圭の話題になったら、「皇室の○様の○と友人が昔付き合ってて、、、」
「友人が超大物政治家の元愛人だったの」
2ちゃんだったら速攻で糖質かwって言われるくらいのことを次々に言うから俺が困るわ
上級国家公務員試験に受かるくらいだから本当なんかな
すべて嘘かもしれんが、俺は匿名で付き合ってるのに彼女は実名を教えてくれるからいろいろググったらガチで引いた
東京の上級って人脈がヤバいのな
合わせてくれるって言うけど鼻で笑われそうな経歴で無職だから勇気ないわ
軽自動車で会うのもマジで恥ずかしいわ
あっちはベントレーとポルシェとフェラーリの一億くらいするのとロールスロイスとタントとハーレーと三輪バギーとカワサキの忍者とvMAXと24人乗りのキャンピングカーが車庫にあるらしいから
たぶん嘘だろうな
>>702
いや俺はあれをボクシングジムと思っていたんだ。 >>703
1ラウンドでノックアウトされたわw
呆気なくマットに沈んだ ・知らない人が歩いている(田舎は知っている人しかいなかった)
・自動改札だった(しかも切符が自動販売機で売ってる)
>>704
これ
太平洋側だからな
だからそこそこ暖かい 通勤や通学とか買い物とか
一歩外へ出るとそこに有名人がいる
どこへ行っても有名人と出くわす
だから有名人以外を探すのが難しいくらい
>>709
これwww
東京のセフレがいつも俺の倍速で歩いていく
内心で、はえーよ!!って思いつつついていくもんな
電車移動で一日中歩くから足の筋力が凄い
セフレの太ももを触ったら太ももの中に手羽先みたいな硬い筋肉があるのなwww
あんな硬い筋肉は初めて触ったわ!
これか!!足が速い理由は!って
たぶん日本で俺しか気づいてないと思う
まあ若いころ陸上のハードルやってたって言うからそのせいかもしれんが >>711
近所の公園に行くと芸能人がよくいるって
ここじゃ言えないような超有名人と公園で知り合って普通に友達だったりするんだよな
まあ俺が東京に住んでてもそんなコミュ力はないけどな 短い10両編成というパワーワード
とにかく電車が長い
あごめん
セフレ=オキニのデリヘル嬢なんだけどなwww
>>691
支えられてると思ったら、天井付近まで浮き上がって自分の体を見下ろしてるときもあるよな 東京に数え切れないほど通って滞在したけどそこまで満員電車って遭遇したことないわ
よく考えたら無職だから通勤しないもんな
朝はゆっくりホテルから出てチェックインは飲んでスッキリ出した後の夜中だし
右折信号の矢印が黄色をはさまずいきなり赤信号になった
みんなオシャレでびっくりした
侍とか忍者がどこにも居ない
東京は世界有数のメガロポリスなのになぜか英語が通じない
アジアの非英語圏でもジャカルタやバンコックなど首都や首都級の大都市では小学生がフルーエントな英語を話す
なのに東京は大人ですら英語を話せない
そのくせ何でも英語っぽい言葉を使いたがる
しかもそれらは殆ど間違ってる
そこの意味が分からない
100年前から自国の言語だけでレベル5まで教育が受けられる国なんてレアだからな。
第二言語必須=後進国の証明
>>703
あってる
角海老はボクシングジムも系列店。 >>703
あってる
角海老はボクシングジムも系列店。 電車に乗ったらチビばかりで驚いた。
田舎で中の上くらいだったのに立ってると向こうまで見渡せるwww
昔と比べたらあまり東京の魅力は感じなくはなったな
年1くらい東京行く用事あるがホテルと用事先行き来するだけであまりどこも行かなくなった
あまり東京ならではとか東京にしかないって物が減った
一見、なんでもあってキラキラしてるけど、
金のない人や弱者には冷たい街
超高級車に乗ってる人たちのほとんどが一般人だし
芸能人なんか全然見ないし お金がどん底にないど底辺がとんでもなく沢山いることかな
超貧乏は田舎じゃ生きていけないけど都内なら生きているのが 驚いた
>>724
ママチャリの前後に子供を乗せて
貧乏くさいビニールで囲ってんのw
中国雑技団みたいな曲芸乗りで南青山とか走ってるw
昔の中国なみの貧困生活にしか見えない
実は東京人って貧困層なんだよな >>727
言語式鎖国だから良い
英語覚えさせたらビッチになっちゃう >>632
西日本から見て群馬は存在を忘れるようなとこ。
日本一地黒が多いから、日本一の土人なんだろう。
まれに群馬ナンバーの車を見ると、群れた馬って超ダサい。
農耕馬の群れをイメージする。 >>734
芸能人と仲良くするにはそれなりに何かプロの才能を持ってる感じだな
俺のセフレも英語の通訳で元スッチーだから何かしら人脈として価値を見出されて芸能人と繋がってそう
毎日LINEしながらトンキンの実態を探ってる
まずは敵を知ることが最大の戦術だから
未亡人だからコロナ終わったら滞在してトンキン生活を体験するつもり
車ないから歩いてはドトール入って休んで、歩いてはスタバ入って休んでで金かかりそうw 新宿ビル街を眺めても看板がみっともなくて滑稽
統一感もない
昔の中国みたい
ソープに入ると普通に可愛い子が出てくる
ソープのHPを見てると文章に高学歴臭がする女がいる
久しぶりに新宿に行ったけど
新宿とか2,30年成長が止まってるのかと思った。
貧困層が高学歴女子になると金持ち同級生とマウントするために売春で稼がないといけない都市システム
成城学園駅に住むまで登り詰めた成功者でも
定年後はクッソ狭いスーパー銭湯で刑務所の風呂場のようにごった返してクッソ狭い屋外の石の上でちんこ縮こませて日光浴する老後生活
畳の休憩室も隣と肩を並べて読書するくらいの娯楽
食堂も何もかも狭い
時間制限がないから趣味のない老人の娯楽はそこしかない
老人になると渋谷とか新宿とかぶつかって転倒するのが怖いから
一等地に住んでないやつがやたらと一等地の品格にうるさい
渋谷とか駅前の人通り多い横断歩道で傘を前に向けて立ってたら
自分から刺さりに来るものすごいノロマの馬鹿が多いのがびっくりした
前見て歩いてないの馬鹿じゃね?
整然と歩道歩き過ぎ
ちょっとでもズレると人とぶつかるレベルで気持ち悪い
比較的安定している時間なのにmvnoの速度が出ない。
選択と集中で人間関係を簡単に損切りする。これが都会の人間は冷たいと言われる所以か。
>>2
神奈川って都会的なところありましたっけ?
横浜、川崎ですら山と畑だらけで 方向感覚が狂う
山は見えないのに坂が多いし海は微妙に遠いしでなんか落ち着かない
ナンパしたら熊本出身の女だった
ナンパしたら愛知出身の女だった
ナンパしたら鳥取出身の女だった
ここ東京?え?
>>579
NewDays も コンビニ なんだが。
KIOSKは また別に有る。 >>542
西麻布は 結構 多かったな、今は知らんが。
でも東海道新幹線に頻繁に乗ってると、有名人(学者 評論家 政治家も含め) 何かしら 誰かに遭遇する。 大阪には驚いた 犯罪の百貨店 異常者が多いのか?
今日も命に関わる事故発生
>>765
田舎から上京してきて一生懸命頑張って垢ぬけようとしてる子をナンパしてるだけ
気合い入りまくってる子は大体田舎民
一生懸命港区に馴染もうとしてパパ活募集してるけど騙されて泣き寝入りしてる子ばかりで草 恵比寿を超えて駒沢通りを環7越えると景色が一変するよね
超えて上り坂の頂点に旧オリンピック官舎が今もヴィンテージマンションとして残っている。
そこから駒沢公園までずっと富士山が見える。
あの辺は良いなあと思うわ
意味がわからないが肩車して普通に歩いている奴らがたまにいる
田舎では見たことない
けっこう古いビルが多くて、家賃が高いからかコンビニが激狭だったりとか。
逆に未来を感じて感動したのは海浜幕張とかビッグサイトの辺り。
渋谷は再開発で面白い事になってきてるよ
この再開発はあと5年続く
日本中から集まったはずの超絶頭の良いやつはどこにいるんだろう
頭の悪い羊の群ればかりしか見えない
日本中から集めたはずの美味いものはどこにあるのだろう
能書き宣伝文句じゃ舌は騙せない
>>727
バンコクで英語が通じるのは欧米人向けのエリアだけだ
ABCすらまともに読めないのも多い >>391
東京駅の階段下りたところの前にある店は、高いので有名なので入っては行けない。 東京で住みやすいのは町田だと知った
都心まですぐだし町田自体適度に街と田舎がいい感じに混ざってる
俺の地元は錦糸町だけど学生時代に和歌山から上京してきた友達が遊びに来て駅前で「和歌山にこんな都会ねーよ」って言ってた
>>792
俺が東京のセフレと待ち合わせするとこだw
東京から1時間もかからず来れて便利だな
クランベリー駅近くの渡り廊下の下の路側帯で拾ってインター付近のラブホで泊まれる
俺は5時間かかってあまりにもしんどいから新幹線でこっちまで来てもらうことにした
交通費割り勘だからテクテク来てくれる 多民族国家ならまだしも、他所の土地に行って驚くことなんかあるのか?
>>1
月極駐車場が7万円〜だった。
パネェっす。 そばが黒い
砂浜が黒い
駅のコンクリ壁もなんだか黒い。
東からくる人と、西からくる人では感想が違うと思う。
東「東京は都会人ばっかだんべ」
西「東京はいなかものの集まりだね」
>>798
生まれて初めて地方から東京に来た人はやはり驚くことあるみたいだよ
俺の周りでも、終電が混んでいる、普通電車にグリーン車がついている、渋谷と原宿と新宿の人の多さが半端ない、臭い、汚い、女の子が可愛いとかみんな言ってたよ 電車の座席が長椅子だった
正面の座席の都会人たちの視線が気になってしょうがなかった
電車の正面の座席に座ってる女性のスカートが短すぎて、パンツ丸見えだったのはいい思い出。隠せよ。
品川駅東口降りたら何もないし屠殺場があって驚き桃の木20年前の話
小綺麗で洒落た飲食店でも外に出ると臭くてそのギャップに驚く
私立高に通う生徒が多い
関東だと東京神奈川千葉の順(都会順でもある)
昔、九州から上京して1週間でめちゃくちゃ喉が痛くなり病院に行った。
「健康だよ。東京は空気悪いからねえ。カラダがびっくりしたんだね。しばらくすると治る。」
って言われたのは驚いた
たいていの電車の車内が臭い。臭いけどみんなは平然としている。
電車のいすが固い。乞食が多い。