◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【画像】魚民、もつ鍋の中に1000匹以上の虫が混入wwwwwwwwwwww [118128113]YouTube動画>1本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1637033174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
(言うほどアウトか?)
1000匹もおらんだろ
せいぜい30匹ぐらい
コバエかね?
えっ、これ虫なの??こんなのわからんわ〜…
気持ち悪すぎる(´;ω;`)
ぱっと見、鰹節かと思っちゃうよ
気付けて良かったな
嘘松じゃないならかなりキツイじゃん
ホルモンにコバエたかりまくってたのか
うわ〜
俺ならコショウだと思って気付かずに食べちゃうなぁ
アフリカの何処かでは蚊柱の中で濡れたタオルを振り回してかき集めた蚊をこねくったモスキートハンバーグがあるらしいぞ
ちなみにたんぱく質は普通のハンバーグの8倍って話だ
外食に衛生を求めるのはムリw
バイトでいいから厨房入ってみろ、絶句する
250円割引きで済まそうとしたんだろ
こんなの謝罪して全額無料の上に金一封でどうにか封じ込められるレベル
レタスがあるからおそらくそれに大量についてたな
スーパーとかで売ってるやつとかでも時々葉と葉の間にデカいコロニー作ってたりする
店内の照明が暗いとそのまま食っちゃう可能性あるなw
本当ならアブラムシだらけの野菜洗わずぶち込んだんだろ
小バエこれだけ虐殺できるならその方法知りたいわ。絶対売りに出せる
野菜洗ってないんやろな
安い店の食べ物はリスク高い
アブラムシに見える
農薬使ってない、いい野菜じゃん
だからなんでsnsに上げるだけで粛々と
警察なり保健所なり消費者庁に通報しないんだろうな
相手にして欲しいだけなの?
小蝿なら管理不足、アブラムシなら無農薬の証拠の紙一重
>>46 相手にとって一番ダメージある方法選んでるだけだぞ
女の特技
相変わらず順番間違ってるだろ
本社にクレーム入れて無誠実な対応取られてからそれからSNSに載せろよ
そんなに世間から注目されたいのか
こんなん作り直してそのテーブルの料理全部タダな上に、慰謝料請求しなくても押しつけられるレベルだわ
>>45 そりゃミジンコも入ってるかも知れんけどさぉ
ペヤングゴキブリ事件もそうだけど
表に出して始めてちゃんと動くからな
嫁が白菜を水に浸けずに鍋にした時に同じような惨劇になった
ジャップは食い物の事になると盛り上がるな
卑しい民族をあらわしてるわ
隠し味の甘露味わえよ
蟻さんが必死にテントウムシから守るご馳走だぞ
パッと見じゃ判断つかんな
もしかして動いてたのか?
>>1 タンパク質、カルシウム、その他栄養素がいっぱい、ありがたく思え、渡邊
都内の立食いソバ屋でハエが入ってたから交換してもらった
次に来たソバにもハエが入っていた
食べないで出てきたよw
>>46 そんなん役立たずだからな
これが一番対策になる
>>46 どう考えてもSNS拡散の方が店側のダメージ大きいじゃん
それを狙ってるんじゃないの?
虫食いがあった白菜は中心に毛虫と糞とアブラムシが入ってた。よく冷蔵庫で耐えたなと思って庭にリリースした。
無農薬だからいい野菜
というアホな思い込みもいい加減やめなはれや
ダニアレルギーとか甲殻類アレルギーの人が虫食ったらアナフェラナントカショックおきるのかな
>>46 雑な対応された報いを与えたいんだろう
店側がざまあみろとしか思えんけど
>>46 手っ取り早い
写真だけあげればあとは何もしなくても勝手に炎上してくれる
公共の場に提起されることでいい加減な対応が改善される
他の人も知っておくべき内容
これ全部がコバエだとしたらエグいな
どうやったらこんな状況になるんだ?
無農薬野菜買うとアブラム氏がびっしりでびびることはあるな
でも料理の完成品でコレはアウトだろ
だからなんでSNSなんだよ
話が大きくなりすぎるだろ
アホなんかな
香辛料の殻とかに言いがかりつけてるんだろと思ったらマジで虫の輪郭やん・・・
>>46 ねぇ聞いて聞いてあああああ共感される私気持ちいい!!!ってエクスタシーに浸る変態ツールだからな
臓物は寄生虫とかヤバそうだけどこれは厨房が汚いのか
>>46 今は一番効果の望める手段
でもやり方次第では自分が非難をあびる可能性もある諸刃の剣
>>1 【画像】魚民、もつ鍋の中に1000匹以上の虫が混入wwwwwwwwwwww [531377962]
http://2chb.net/r/poverty/1637027974/ 外食なら、ご飯の中に炊かれたカナブンとか、うどんの汁の底にダンゴムシとか、よくあることじゃん
気がつかないだけで
一回給食でこれなった事ある
葉っぱについてんだよな
高級店とかでも虫はよく見るといるよ
この前の土曜日に神楽坂の料亭で松葉カニ食べたがギョウチュウみたいなヒルがいたわ
>>99 魚民だろw
朝鮮企業の魚民と、ブラック渡辺の和民どっちがマシかは目くそ鼻くそだが…
そう言う料理なんだろ
茨城の自動車教習合宿所で出た白菜の味噌汁に蟻が大量に入ってて「ああ、茨城の郷土料理なのか…」と思うくらいで一口も飲まずに返却口に返してたわ
>>58 元ネタ読んでから書き込もう
順番間違ってるだろ
これは晒した方がいいレベル
仮に本社に直接抗議したら金一封もらえるかもしれんが黙られたらまずいわ
葉物に付いてるアブラムシだな
白か透明なら判らずまいぅ〜なのに
虫ついてたら無農薬ってのもわかるけど
ビジュアル的に嫌なのおるよな
ブロッコリーの謎の幼虫とか
ピーマン半分に切ったら中の様子が変でよく見たら小さな幼虫が中を食べててプリプリうんこ貯めてた
虫とうんこの部分捨てて洗ってそのまま料理した(家でのことだが)
>>80 そのサンプルをちゃんと然るべく設備に依頼して保全してるかだな
どうせ写真とってあと証拠は店側に廃棄されたんでしょ
>>122 カニビルはいっぱいついてたほうが美味いだろ
白菜かキャベツについていたアブラムシでしょ
こんなとこは一枚ずつはがして洗わないだろうから中で大繁殖してたのに当たったんでしょう
農薬使っていてもタイミング悪いと内側でアブラムシの楽園になってるしね
食べても問題はないだろうけど気持ち悪いよな
あー、白菜に付いてるアブラムシかな
家で鍋やるときも油断すると残ってたりしてウワァってなるやつ
たか魚民野菜洗わず使うのな
>>116 これは野菜を洗ってないんだな
入荷した束のやつを洗わずにぶった切って投げ込んでる
ピザ屋でトロピカルドリンクを頼んだら
クラッシュした氷の中に2ミリくらいのゴキブリの仔が
10匹以上入っていて
1匹ずつストローで拾い上げ紙ナプキンに並べ
店員を呼んだら「作り直しましょうか?」と言われ
「いや要らないw」って言って伝票通りの正規料金を
払って店を出ましたわ
写真見ても虫っぽく無いな
例え虫だとしたら交換してくれるなり返金してくれるだろ
馬鹿な女が騒ぎたいだけなんじゃないか?
>>46 騒ぎになった方がそれなりの対応してもらえるんじゃん?
こう言う店の情報は一般人にとっても悪い事では無いだろ
これくらい我慢して食えっての
屋外で無農薬野菜育ててたらそりゃ虫はいくらでも付くだろ
それが嫌ならもやしやカイワレでも食ってろよ
魚民、けっこう高いんだよなぁ
昔のイメージで入るとプチぼったくりにあったのと等しい感覚に襲われる。
あー、これはレタスとかによくついてるちっちゃいアブラムシみたいなヤツだね
タンパク質が補えていいだろ。魚民に何を求めてるんだ
>>136 それカニビル取るのが面倒になった業者が広めたウソだよ
分かりにくいわぁこれじゃ
インスタントラーメンもこんな感じだもん
虫なの?
すりゴマみたいなのじゃね?
俺だったらそのまま食ってる気がするわw
>>159 証拠が残ってなければ営業妨害としてコイツ訴えられるかもよ
パッと見、海苔とかアオサかと思っちゃうな
そんで男だったら〜とか意味不明すぎだろ
>>46 まんさん相手にそんなこと言っても仕方ないだろ
「こんな酷い目にあったアタシ」を見て共感(笑)してほしい生き物なんだから
洗わなかったのね
鍋セットをどぼんして加熱したか、調理済みのやつを暖めたか
前者なら店、後者なら工場か
>>168 モツ鍋たからキャベツかと
外側何枚かは絶対こういうのいるよね
虫なの?
コバエにも見えない。
もつ鍋っていうから何か寄生虫を期待したのに違う様だし。
>>1 個人商店で買ったサンドイッチの味がなんだか妙に青臭くて変だなと思って
パンを剥がして確認してみたらレタスにアリマキがびっしりついてたことがある
ゲロ吐いた
貴重なタンパク質なので美味しく食べればよかったのに
デニーズで生野菜に生きた青虫いたけど、取り除いて野菜たべたな
食べたあとに皿を下げに来た店員に虫入ってたといったら、デザートサービスしてくれた
青虫くらいどうでもよかったけど、ラッキーだったわ
頑固なアブラムシは洗っても落ちない
精神的なダメージのみで身体に悪影響はないのが唯一の救い
白菜についてるアブラムシですね
食べても問題ありません
>>67 会社は目先の利益や損失を防ぐために問題がおきれば必ず隠蔽する。
これが日本の会社の常套手段。
ちなみに立憲民主党は糞。
白菜によく入ってるヤツかな
洗っても取り切れないくらい居るヤツ
>>190 かえって免疫がつく
もったいないことすんな
魚民じゃないけど、小川町の辺りでもつ鍋ランチ頼んだら白米に人間の毛が何本も混入してた店あったの思い出しちゃったわ
思い出しただけで吐きそうになる
>>133 ピーマンはエグいわ
あれ見てからピーマン調理するの嫌になったわ
>>188 あ、キャベツか
にしたって洗わないはあり得ないね
行く機会無さそうだけどジップロックかなんか持ってって同じこと起きたら動画とともに証拠保全しないとダメそう
どんな料理でもよく見れば1匹や2匹はいる
すべて取り除くのは不可能
この量は洗ってないだろうね
やっすい居酒屋なんてこんなもんなんだろうね
裏方は外国人ばっかだろうし
20年後、地球人の貴重なタンパク源になっている食材
私が女だから店員の態度が悪かったとかこういう関係ない事書くから嘘松って言われるのよ
>>9 健康被害に繋がるようなものではないので処分はできない
長野土人だけどコバエやアブラムシは食わんからな
まあ気がつけたら酒も入ってるだろうし、
店長呼んでこいでイキり倒して後日幹部クラスから謝罪させるレベルだわ
キャベツや白菜なんて芯だけくり抜いてザクザク切ってそのまま使ってる店が沢山あるからな
お好み焼きとか焼きそばや鍋物、中華料理などは運が悪いと虫が入ってる
>>182 そりゃ証拠が無いならそうだろうね
え、無いの?
白菜を喰ってる限りは知らず知らずのうちに喰ってるよ
どう見てもアブラムシだろ
逆に素材は農薬塗れじゃないまともなのを農家直送で使ってるってことだ
ただそれならそれで洗って使うもんだが、スタッフはまともじゃなかったんだな
或いは今時のスーパー経由した綺麗な食材しか知らないスタッフだったんだろ
28歳の俺ですらもう野菜を洗わなくなって久しい
若いアルバイトならまず野菜を洗うって発想が無いだろうしな
「洗っとけ」って言われたら洗剤使いだしそう
近所の定食屋でスープに小バエが入ってたときは普通に避けて食ったが流石にこの量なら文句言ってキャンセルするかな
なぜiphone13proじゃないの?
マクロ機能付いてるからこれもんなのに
>>222 キムチや白菜漬けって根本そのままで漬け込んでるよね
あれどうやって洗ってるんだろーっていつも思う
>>46 私が見つけた!っていう顕示欲と許せないっていう正義マンが合わさった結果
>>227 洗剤の用途に食器や野菜を洗うって書いてあるんだ
その何よりも先にSNSで私可哀想アピールやめてもらっていいですかね
通報するべきは保健所と警察
間違ってもSNSではない
>>6 たぶんアブラムシだね焼かれた後みたいなんで野菜の洗浄が足んなかっただけ
正直個人的にはこれくらいなら気にせず食うわ
>>207 弁当に入ってた獅子唐の炒め物に穴が開いてたのでとりあえず脇に寄せて
食い終わってから獅子唐を割ってみたら火の通った白い芋虫が中にいた
>>227 ママレモンの説明書き見てみ?野菜て書いてあるから
ブツブツが全部虫だと気づいた瞬間の戦慄を思うと震える
SNSに上げてる=通報してない
って思考もよくわからない
保健所に連絡しろ
今HACCPが適用されてるから厳重に保健所から睨まれるで
でもね
多分Twitterじゃなく
保健所に通報すべきだよ
あと松じゃないと思う
郊外のラーメン屋とか虫を防げないからね
豚骨スープなんかは結構虫だらけ
>>212 外食では野菜なんかほぼ洗ってないからな
厨房見えてるとこですら平気で段ボールから出した野菜そのままカットし始めたりするんだから尚更客から見えてなきゃお高い店でもまず洗ってないと思った方がいい
>>241 飲食チェーンにダメージ与えるにはSNSは最適
これは酷い、こんな料理も確認せずに普通にお客様に出すのか?もうこういうのを慣れたのかこの店
その虫はどうやって入れたのか聞いて欲しいの
そして残りの虫を入れて欲しいの
それが答…
>>243 芋虫は食える
ダニかアブラムシか
いちいち取ってらんないからテキトーにどかして後は一気に食す
ぱっと見で1000匹が分かるのが凄い
それとも数えたのかな
大昔に魚民でバイトしてたけどこんな事あり得なかったよ。
みんな訳知り顔でチェーン店の裏側を不衛生だのと言うけど、
俺たちが若かった頃はもっとちゃんとしてた。
>>225 250円のクーポンでって下りがあるから納得いってないけど引き下がったと思うわ
まぁ火の通って居る良質な蛋白質だからね、気にせずに食えば良いよ?
肉眼で見える奴だけは、俺は食わんけどw
七味唐辛子にシバンムシみたいなのが大量に湧いちゃったのを思い出した
ずっとミルの調子が悪くて、いい加減掃除しようと蓋を外した瞬間、中から蠢く物体が・・・
>>261 やばすぎてびっくりした、白菜についてたやつですねって言われたんだけど、豆腐とかニンニクとかイカにもめっちゃ着いてた…
飲食店はこういうのがあるから一切行かない
問題ないように見えても裏で何してるかわからんし
自炊に限る
これは酔ってたらカツオブシかなんかのカスかな?ってそのまま食っちまうかもしれねえな
>>266 それでも合意したことになっちゃうからその後に拡散したんだったら間違いなく業務妨害になっちゃうやん
近所の公園で以下自粛
5000円くらい飲んでタダになりそうだな
本日限りのオヌヌメ
>>241 保健所連絡したとか書いてないか
その上でよSNSは内容握りつぶされない為にも時代的にありなツールだと思うけどね
お店からしたら迷惑な時代だろうけど仕方ない
俺の兄貴も居酒屋でサラダ頼んだらゴキブリの子供がどっさり入ったつぶつぶドレンシングがかかって出てきたとか言ってたことある
昔市川真間の自然派レストラングレイトっていうラーメン屋でこんなん出されて店員に言ったら
うちは自然の無農薬野菜を使ってるので…だか何だか言われて余計ムカついたの思い出した
農薬使ってない安全な野菜って証明されたじゃん
虫の一匹二匹で文句言うな
>>285 一匹2匹じゃないしなおまえはこれにお金払えんの?
屋台で焼きそばを作ってるのを眺めてたら
鉄板に落ちたハエを一緒に炒めてて面白かったわ
野菜を外においてたんじゃないの
気温低いからええだろうと
>>276 あんた納得したはずでは?
って訴えるのか?
最悪の手や。大炎上やで。
キャベツのアブラムシか何かか
切った時気づかんのか
ぱっとみセロリみたいな香辛料か何かかなと思ったが虫なの?
俺なら調味料か何かと思ってそのまま食ってるわ
画像見てもよくわからんし
元AKBのぱるること島崎遥香のYouTubeに出てた同級生のゲイがメッチャイケメンでタイプだわ・・・
スウェーデン人の彼と結婚してスウェーデンに住んでたけど今一時帰国してるらしく私もこんな人と結婚したいわ
>>296 画像拡大すると足とか触覚とかよく見える
びっくりド◯キーで白飯に羽虫入ってて、一応店員呼んだら店長来て平謝り+タダになったなあ
まあ気持ち悪かったんで二度と行かねえけどさ
アブラムシのコロニー直撃か、まあ普通に洗えば気付くけどな
ブラックペッパーかと思って拡大したら足付いててわろす
アブラムシっぽいな洗わずに調理したのか
>>286 本当だ!
何だか1種類じゃないみたいだね、色んな虫のカクテル!?
>>297 そもそも証拠が画像だけなら嘘松の可能性やただの見間違いや特に問題ない場合がある
それを虫だ!変なもの食わせてくるヤバイ店だ!と扇動したらまぁ営業妨害になるぞ
野菜というより虫がわいてた調味料を振っちゃった感じかな
居酒屋に清潔感期待するほうがおかしい。フケとかツバとかかなり入ってるよ。忙しいから手を洗う人も少ないしね。
1000匹モツ鍋とかインパクトやば過ぎだろw
ペヤング以上の騒動になりそう
この手のスレは定期的に立った方がみんな野菜洗うようになりそやなw
サヤインゲンの天ぷらを歯ごたえが変で分解してみたら白くて太い芋虫がゴロンと入ってた
しかも1000匹ってどう考えてもコイツの主観なのに
>>9 保健所って食中毒にならんとなんもしないよ?
群馬初のチェーンスーパーで昼間に買った肉がよるに鍋に使おうと取り出したら腐ってて保健所に連絡してもなんともならんかった思い出
もちろん、肉も冷凍保存したけどね
店にクレームいれにいったら商品の詳細まで書いてるシール含めたフィルムラップを捨てられてたしね、症候群隠滅。
そのあと二年しないうちにそのスーパー撤退したわ
魚民はしっかり謝罪コメントと二度とやらないってコメント出さない限りもう行かないわ
オシャレを売りにした間接照明の店とか昼間見たら埃だらけでヤバイよ。
すまん…スレタイだけでもうキツイ、勘弁して(´・ω・`)
焼きそばにゴキブリ入ってた時もそうだけどSNS拡散が1番効果あるな
>>332 洗い物が追いつかなくてジョッキやグラス使い回した事何度もある
>>1 アブラムシだね。野菜についていたんだろうけど、この乞食居酒屋は仕入れまで腐ってんだな。
>>1 数種のコバエ類とアリマキ(アブラムシ)のカクテルスープ
葉もの野菜にたかってたやつを洗わないでそのまま入れたんだろう
アブラムシかな
ゴキブリじゃないほうね
まあ食っても問題なさそうだが
寧ろ無農薬有機野菜使ってる証拠
七味なんて殆ど虫だし
野菜なんてまず洗わねーぞ
時間ねーしモタついてると
店長からドヤされるしで
もつ鍋だからまだ火が通ってるけど
サラダも同じだからな
キャベツだか白菜だかにびっしり付いてたのを気づかずに投入したとかかな
>>6 これもつ鍋を分けた一皿
更に他の料理にもびっしりみたいなことやと思った
>>348 居酒屋なんて温暖色で雰囲気出すから相当敏感な人じゃないとわからんでしょ
普通にアブラムシだけな気がするけど
あいつら大きさ様々だし羽持ちもいるし
>>332 こういう書き込みよくあるけど、
バイトの意識低下が激しすぎるわ。
この30年で何が起こってるんだ。
>>347 ドリンクバーの店とか綺麗なグラスが一つも無いよな。
みんなおしぼりでグラスの内側こすってみ。
びっくりするで。
>>340 ここ数年は客が蓋とかあけて持ってきたカビとか虫などをぶち込んで文句言う奴もいるから保健所も慎重ってのはある
モールとかだとライバル店がやってるって話もよくでるからな
特にアンテナショップが新規で店舗だすと大抵すでにある商品被り気味の専門店でその手の事が起きるってこの業界だと有名
店員対処間違えたやろ
本来なら交換無料くらいやらないとわいなら怒り収まらないよ
クーポンってw
まぁ店が悪いんだろうけど
男だったらだの女だからとか言う話にムーブして草
結局タダになってるし
他の料理ってなんだよww
野菜置き場が大変な状態なのか
>>374 これなあ
臓物食うなら虫くらいでガタガタぬかすなと
無農薬の白菜にはアブラムシがびっちり付いてるから健康に良い
アブラムシは高級食材
>>364 別に昔からそんなもんだろ飲食のバイトなんか
料理床に落としても拾えるものならサッと拾ってそのまま客に出すとか当たり前
自分の人生掛かってる仕事でもなきゃ適当にやんだよ皆
ほうれん草の味噌汁で、もっと人間の認識できるギリギリくらいのサイズの虫がいっぱい浮いてた事あったわ
いっぱい浮いてる食卓塩の粒子より小さいくらいの粒に、よくよく見ると8本くらいずつ足が出てんの
>>381 じゃあお前が虫喰ってる写真撮って画像見せろw
白菜まるごと鍋に入れて隙間に豚肉挟む
ミルフィーユ鍋とか一時期流行ったけど
根元の虫どうしてたんだろうね。
たんぱく質だとか言うやつ必ず出てくるんだが滑りまくりだと気付くのはいつになるのやら
今のご時世G7最低の貧民国の日本で
衛生的に気になるなら外食はしない方がいい
基本バイトを雇うようなお店では似たり寄ったりよ
高級店はウェイターも正社員だしな
海外だと、虫なんて食っても別になにもないし10%未満ならOKみたいな感じだからな
プロテインとか輸入すると虫まみれらしい
>>381 お前の中じゃ食用として処理された内臓とどこに居たかも解らない虫が同価値なの?
どんな状況で生きてきたんだ?
>>379 白菜には普通アブラムシがついてるものだぞ、スーパーで買った白菜で鍋作っても浮いてるだろ
野菜に付いてたアブラムシかな?
無農薬とかだと結構付くんだよね
これ白菜?
白菜は結構コバエが挟まってるからよく洗わないと
>やばすぎてびっくりした、白菜についてたやつですねって言われたんだけど、豆腐とかニンニクとかイカにもめっちゃ着いてた…
白菜にひっついて過ごしてたところ
うわー熱だー逃げろ〜って動き回ったんだろうな😭
この女は料理したことないから白菜にアブラムシが付いてる事を知らないんだろうな
>>395 昨今のコロナ禍で日本人の清潔志向がMAX加速した感はあるな
魚民じゃ無いけど俺も昔蕨の座ワタミでサラダ頼んだら葉野菜から生きた尺取虫みたいの出てきたことあるし単に新しいのに変えてくれただけだったよ
それ以来行ってないけど
>>408 そう言う虫が洗ったら取れる事さえ知らないの?
白菜にはアブラムシが付いてるしキャベツには青虫が隠れてる
健康な野菜の証拠だよ
>>46 そりゃぁ、ムシされたら虫が治まらんからだろ
今時は高性能な野菜洗浄機も出てるのにな
けち臭いんだろサカナ民さんは
アブラムシがついていたら無農薬というのは頭がお花畑。
農薬散布したってアブラムシが発生することはある。
防除に失敗しただけだ。
農薬の有無は関係ない。
去年山形でニュースになった時は食器用洗剤使って4回洗うっていう対策をとることになった
3回じゃダメだったらしい
>>1 インスタのタグ検索でこの人の名前を検索したら別人が出てきたんだがそれはいいのか?
赤羽なんて埼玉土人が出稼ぎに来てるような場所だろ?
埼玉土人は虫なんてむしろタンパク源みたいな感じで食うんだろうけど、清潔感溢れる都民様にその感性を適用しないで欲しいわな
>>383 今は知らんけど昔はそんな事なかったよ。
俺らはそんなこと許されなかったね。
たとえアルバイトでもそこには研鑽と学びがあったよ。
下北の某仏亭でレモンステーキを頼んだら、天井に巨大ゴキブリが!俺の視線に気づいた店員がニヤリとしたのを思い出した。
>>245 寒さをしのぐためにわりと中に入り込むんで剥がした後にちゃんと洗わないとこうなる
とくに白菜なんかは皺の部分とかで洗浄をやり過ごすので洗う時に皺を伸ばしながらでないと残る
アブラムシか、カマキリの幼虫がモリモリ食ってたわ旨いんだろうな
キャベツについてたんやろな
内側にたまについてるんや
まぁ魚民ならOKだろ
ブロッコリー🥦の先の森みたいなところに無数にいる虫だよね
茹でた時に大量に出てくるけど全部取れるわけもなくブロッコリー食べたらもれなくあの虫も何百匹も食べることになるよね
野菜なんか邪魔だからダンボールに入れたまま店の外に置いてたりするしな
上野の焼肉屋なんてキムチの漬け樽を外に置いててアリがたかってる店もあったわ
ここで虫くらいとか言ってる奴等は虫入り料理出されたら鬼の形相で怒るんだろうなw
>>436 ブロッコリーすきだけどそれがいやで加工品しか買わないわ
そもそも酒と清潔はトレードオフなんだよ!酒飲みはゲロも良しと受け入れなければならないのだよ。
>>429 けけけけ研鑽と学びwwwww
まあ意識高い系の世間知らずの方が人生幸せなのかもね
幸せなのは良いことだから否定はしないでおくわ
虫がいるってことは農薬が少ないからいいことや
これを売りにしろ
アブラムシぐらいでアホか?
で、農薬が〜って騒ぐ脳タリンなんだろ?
Gならヤバいけどアブラムシならなぁ
農薬まみれじゃない安心な野菜使ってるって事でもあるし
まぁ交換して値段下げてくれたんなら良いんじゃないかと思うけど
虫くらいって言ってる知恵遅れは野菜を洗ってもないって事実から目を背けてんの?
頭おかしいだろ
私は観葉植物もサボテンも枯らすので
野菜作れるなんてすごいなとおもいます
>>258 意外と美味いらしい。ちょっと炙ればさらに美味。
リプライ読んでたらこいつ結局ただにしてもらったんじゃんw
>>445 あんたがお幾つか知らんけどさ、
おまえそんなクズな仕事してきたんか?
周りの同僚はどうだった?
俺は俺のアルバイト時代の事実を言ってるだけだ。
>>258 ちょっといい野菜をかって野菜室にいれ開けたらこういうのがいたことがありました
怖くて熱湯かけた
>>440 これ野菜についてたとかって問題じゃないな……
どんな衛生管理してるんだこの厨房
>>458 洗った結果として数匹残ってしまった、なんて話じゃなくて全く洗ってないからこうなった、だからな
庇ってる奴とかマジで頭おかしいわ
江戸時代から継ぎ足しの秘伝のタレとかにはどれだけの虫が入ってると思ってるんだよw
>>457 マジかーなら晒すのはちょっと考えても良かったよな
ファーストリテイリングがやってる完全水耕栽培の
ビル工場野菜使えばいいんじゃね?
虫どころか紫外線照射してるから雑菌もいないし
生産者もICチップ工場並みの清浄度を保った
全身カッパと手袋で栽培してるから
(値段は10倍以上するけどな)
>>460 ミリのアブラムシが魚民特製トッピングサービスされてるだけ
貴重なタンパク質だから
>>440 まぁよく想像で虫の数を具体的に書くなぁw
一匹だけなら気付くけどこんだけいたらそういうもんだと思って普通に食うわ
>>440 なんで1000匹浮いてる鍋を映さねーの?
揃いも揃ってアホしかいねーのか?
>>457 無料にしてもらったのに晒してるの?
裁判で億単位の賠償請求されたら負けるな
コバエ湧いたことあるけど卵?がゴマとそっくりだよなw
あれ間違って食ってまうで
なーに韓国なら日常茶飯事だろ
韓国居酒屋が自国の流儀でやってるだけだから慌てることはない
強いて言えばそんな所に行く客の方が悪いなコリャ(´・ω・`)
うへえたぶんこれ気付かず食っちゃうわ...
気持ち悪い
まんは嘘しかつかんなぁ
>>488 いやこれだけいたらブラックペッパーとわからんわ
これは気づかず食っちゃうやつだわ
アブラムシかなんか?
>>481 テーブルに出しっぱなしにしてたミルクココアを作って飲んだら
よく溶けないし変な味がしたのでスプーンですくってみたらココア虫だらけだった
>>440 いちばん下
イカ焼き右下にアニサキスらしきものも写ってるな
焼かれてるから無害だけど
>>478 無料にするのは当然でしょう、まともに食えるものじゃないんだから。
責任問題とは別の話。
魚民 赤羽店か
最終的に無料にしてもらっても最初は250円引きLINEクーポンで済まそうとしたんだろう?
対応が糞だから根本的に糞店舗なんだろう
>>478 公益性あるから負けるしそもそもそんなことしたら大炎上して店どころか会社自体存続危ういわ
見間違いや黒胡椒ペッパーじゃ?
→別の拡大画像で虫と確認できる。店員も虫でしたと確認した。
1000匹も居ねーよ
→小皿に分けた画像がこれ。鍋にはもっと大量の虫が入っていてそこから判断
その画像を出せよ
→鍋は店員に報告したらすぐ下げられたので写真撮ったのは小皿に分けたこの画像
よく見かけるのはこの辺か
>>492 ココアとか小麦粉はやばいらしいですね
どっちも買うのやめました
>>478 生ゴミ出しておいて無料で終わりかいwwww
髪の毛くらいじゃグダグダいわんがこれはないわ
口外しない、晒しものにしない。
という約束なり契約なりが交わされていないと
賠償請求は無理。
「お代は結構です」ぐらいじゃそこまで含まないやろな。
良いなら良いんだけどさ、その場で通報だろこんなもん
画像だとよく分からんが虫なのか
鰹節が偶然そういう形に見えるだけにも思えるが
>>482 炎柱乙
>>497 サラダほうれん草も売ってるやろ
葉がやわらかいやつ
>>453 野菜は洗うもんだって知らない奴結構いるからな…
>>459 何ムキになってんだよ
事実を言ってるだけだ!とか言われても困るわ、誰も嘘だなんて言ってないじゃん
あなたは魚民のバイトでさぞ研鑽なされたんでしょう、魚民のバイトで学んだことをその後の人生にも生かしておられるんですね
素晴らしいです!
日本人はアブラムシも栄養になるとわかってたから白菜を鍋にして食べてたんだよ
日本の文化なの
アブラムシが嫌な奴はキムチ食ってろ
無農薬だから虫がつくんだよとか言ってる奴が居るけどそんなん誰でもわかるんだよ問題は洗ってないことやぞ
よくわからんけど作り直させたかその料金払ってないうえにクーポン券までもらってそれ以上に何を要求してるのこの人
>>440 イカに付いてるのもアブラムシなんで包丁洗わずってのが濃厚だなw
ここまで騒がれてワタミが知らん顔出来る訳ないやん
後手の対応は会社のマイナスイメージにしかならん
ニュー速でブロッコリーの中には高確率で虫がいるってのをみて家にあるブロッコリーの中みたらなんか白いのがうじゃうじゃいたのみてからブロッコリー食べられなくなった
>>518 見ても大丈夫だよ
荒い摺りゴマにしか見えんから
>>1 マジで虫浮いててわろた
この虫の浮き方だとスープ鍋空けたまま
上の照明を取り替えてその時虫の死骸固まり
ごっそり入った感じだな
もともと野菜についてるとかじゃないな
>>478 まぁ普通Twitterで晒す必要はないわな
写真見ても分からん良く気付いたな
俺なら食ってたわw
そんなに虫が入ってたら店員が持ってくる時に気づきそうな気がするし、そもそも作ってる人がまず気づく気がするんだけど
庭で白菜栽培して収穫するとこいつ普通についてくるぞ
ようはしっかりと洗い流してるかどうか
高級野菜には必ず虫が付いてるよな
良い食材を使ってる証拠だよ
>>529 100匹だろうが1000匹だろうがどうでもいいわアホかおまえ
>>481 ベアグリルス「これも貴重なタンパク源だ」
俺だったら胡椒か何かだと思って気付かずに喰っちゃうわ
怖すぎるww
虫がつくようないい野菜なのか
置きっぱなしにしてて虫が寄ってきたのか
そもそも魚民とか和民とか底辺の店行かなきゃいいのに。
わざわざお金出して不味い店行くことないじゃん。
>>535 まんさんにキツイお仕置きが待ってるかもなのになw
まあコロナでずっと放置してたゴミ野菜を出してるからこうなるんだよ
しばらく居酒屋はこういう虫やカビだらけの保管食材を出し続けるだろうね
在庫一掃だっつって
>>543 先日うちで鍋やったら白菜をよく水洗いしたはずなのにコバエの一種が1匹入ってたわ
虫じゃないけど
スシローのウニに短い髪の毛が刺さってて
「まあこれくらいいいや」って取ろうとしたら
ズルズルと中から長い髪の毛が出てきてドン引きしたわ
どうやったらあんなことになるんだ
ウニフェアで1つ100円とかだったから店員にも言わずそのまま置いてきたけど
やっぱ安い店は色々駄目だな
ある食堂で定食の野菜にちっこいナメクジいたことあるよ
黙ってのけといたけど言ったほうがよかったのかな
気づかず食べてたら寄生虫にやられてたかもだけど
>>559 小汚い中華の店なんて小さいゴキブリなんかはよくいるよな
一見、マジで調味料に見えるな
最初は調味料を虫とか言ってるクレーマーかと思ったスマン
ゾワッとしたわ
>>440 イカにまで付いてる奴はアブラムシじゃなくてコバエじゃん
マジで厨房が虫だらけになってそう……
これは保健所がチェックしなきゃ駄目だよ
焦げが剥がれたみたいなの全部虫なのかよw
おわわあああええええええ🤮
>>1 アブラムシやねー
洗っても多少入ってしまうことはあるが
店でこのレベルで出されたら流石に舐めてんの?ってなるねw
なるほどコロナのせいで
食材の保存期間が長くなってるのか。
これは注意喚起が必要やで。
画像見てないけど昆虫食はトレンドだぜ!地球規模ではこれから食糧難が訪れるからな
昔こってりラーメンで有名な某チェーンでラーメン食ってたらグラスの破片出てきた事あったわ
オオグソクムシ丸揚げ
昔どこぞの弁当屋でステーキ重頼んだらレタスにびっしりアブラムシ歩いてたわ
洗わない手抜きはあかん
君ら的にはココイチのチン毛爆入れ事件とどっちが嫌?
昆虫5種盛り
これたまたま付いてたのじゃなくて
保管してるところで増えまくってるのをそのまま出してるだろ
インドやらアフリカを旅した俺はOKレベル
蛾とかハエが普通に入っているし食べて居る時もダイビングしてくるし。落ちた物も9割OK
保健所は通報があれば店に連絡しなくちゃいけないけど、食中毒が起きたわけでも無いから多分「次からは良く洗って気を付けて下さいね〜」で終わりだろうな
異物混入プリン
>>578 上野駅前の居酒屋で熱燗頼んでぐい飲みに注いだら
2人目に注いだときゴキブリが出てきたことがあるわ
危なくゴキブリ酒を飲むところだった
>>592 お前が上げてる写真の中でピカイチ気持ち悪いw
野菜使ってないイカの一夜干しとかにまで虫ついてるなら普通に厨房で湧いてんだよな
ゴキブリ酒
数匹の虫なら気付くかもしれないが
大量だから逆に気付きにくいな
まさかこんなに虫入ってるとは思いもよらない
>>598 まな板に落ちたのがくっついたんじゃねえかとおもう
>>137 小皿に取り分けたのを数えただけで80
他の料理にも入ってた千くらいいくかもと
店員に下げられたから写真撮れなかったと書いてあった
白菜作ったから分かる虫との戦い
適正に農薬使わんと無理
>>602 数える暇あったらなんとかサンプルを保全すべきだったねw
これは虫なのか?他の料理にも入ってたならその画像も見てみたいが
火消し業者の手口
↓
擁護はただの手段の一つ
目的は「スレ内に現れた自分達とは違う考えのムカつく奴」になること
その目的の一つが擁護というだけのこと
みんな大喜びで同じ意見の者同士で叩いてる流れに
反対意見の奴が現れたら攻撃しだすだろ
みんな企業を叩くように意識を修正しよう
>>562 元々虫がついてる可能性の高い葉物野菜を大量に
ダンボール詰めした挙げ句床に直置きしてるからね
虫大発生しない方がおかしい
しかしコバエは成虫でもなかなか調味料粒と区別が難しいが、
卵やサナギの状態だとまるっきりゴマ粒だし厄介なもんだな
何がやばいって出す直前まで密封されてたであろう
豆腐にまで付いてるのがやべえよw
どんだけ虫がうろつき回ってるのを放置したらそうなるんだよw
>>604 キャベツや白菜を1枚ずつにしてボウルなどで水洗いすると
時々何かの油が浮いてきたりするからそのまま使うのは怖いな
ID:Q+T20CbF0
めっちゃ火消し業者丸出しやん
>>264 そんなの店舗による
もっと言えばソコで働いてる人達による
チェーン店だとちゃんとしてるとこは多いけど、店長の管理指導が全然なってない雑な店はほんとに雑
調理経験の浅い学生バイトやそもそも衛生観念の違う輸入土人使ってりゃこうなるわな
なんだただのアブラ虫その他羽虫じゃん
無農薬の葉物野菜とかよく洗ってもなかなか落ちないのな
ブロッコリーとか中にいるとめちゃ大変
もう10年以上前に田舎の街中華でタンメン頼んだら汁にビッシリアブラ虫が浮いてたわ
レンゲで掬ったりしてある程度除去したけども取り切れるはずもなく麺だけ食べたw
都会人はこんな程度でビビってしまうんぢゃのぉ
食ってもどうということもあるまいに
>>440 虫食ったお口直しにデザートって馬鹿かよww
アブラムシ入りは田舎だとわりとあるよ、食っても問題ない、でも金出して出された料理だとありえないわな
>>1 その場で証拠写真、保健所に連絡、即営業停止コース。
+慰謝料。
病院に行って治療費諸々。
魚民、食材から調理場、衛生管理全くしてないなこれ。
春菊についてるアブラムシだね
昔、千都で同じ目にあったわ
プロ野球選手とかが来る高級しゃぶしゃぶ店で
バイトしてたけど厨房は汚かったよ
食器もロクに洗ってなくて
金払って食う奴の気が知れないと思った
ゴキブリもしょっちゅう出てたし
>>628 デザート程度で許されると思うなんて虫が良すぎだよな
オレならデカい声で
うぎゃーーっ!虫湧いてるぅうううう!って騒ぐ
農家に貰ったり直売所で売ってる葉物だとよく洗ってるはずなのに浮くのあるある
自炊ではアクも油も取るシートで吸ってたな
冷やしそばのネギカップの下に瀕死のデカいアリがいて
吐いて捨てたけど、後日コンビニに行ったら
現物か写真は?って聞かれて目から鱗だったわ
気持ち悪すぎて写真を撮る発想がなかった
>>632 飲食店にゴキブリなんて普通だよな
勿論料理に混入したら駄目だけど
白菜だけじゃなくレタス・キャベツとかも稀にあるね
巻いてる中だからと油断すると虫が何十匹だか何百匹だか群れてる事がある
サンドイッチに挟んだレタスが虫のコロニーだったらしく
サンドイッチが虫まみれだった
半分ぐらい食ってから気づいたけどw
巻いてるからと油断せずちゃんと洗おう
レタスのサラダとか喰っててたまに苦いと感じる時は大体いも虫かレモンの種
葉物野菜ではほうれん草の根元あたりにもついてたことがあったな
>>639 ヤベェなこれはw
保健所案件か?あれは食中毒でないと動かないか
この後返金してもらえたんかな
>>46 さすが回線 (ジパング) なだけはあるアホさだ
>>649 激安チェーンで出すような野菜が無農薬のはずもなく...
>>46 保健所と本社に連絡済み。
こういうの新しく出されても気持ち悪くて不味く感じるし
無料にして帰るしか選択肢ないわ
そこそこ高級の寿司屋で食べたサラダのレタスの後ろ側に虫の卵びっしりあったわー
メニューには無農薬栽培と書いてあった
葉物は一枚ずつ洗わな中に巣くってる時があるからな
盛り付けで見た目が悪くなるから家とかでもザクッと切って出すとこは
嫁にちゃんと言っといたほうが良いぞ
批判もあるけど、晒すのが1番だよね
晒されて文句あるなら警察でも弁護士でも呼べよって訳でw
Googleマップの書き込みもいい感じに増えてきてるw
窓や扉開けてる店は虫とか入ってくるリスク考えてないのかな
かくにも自分もラーメン屋でゴマかな?ってよく見たら外でよく飛んでる虫が大量に入ってて珍々萎えた税ですが
>>660 洗ってこれでもかと言うほど振り回して水切るわ
イモムシくん達は隙間で踏ん張って取れないよね
>>22 そんなもん食うてるからおかしな伝染病発生するんや💢💀☠☠🦂🕷🐛
鍋の店行って白菜に芋虫付いてたから取ってもらっただけで食ったよw
>>653 お口直しにアイスサービスしましょうか?
250円割り引き
>>478 なら裁判すればいいやん
糞みたいな正義マン
ホント数え切れない程口に入ったわ
気づいた後に吐き出したのの中にもビッシリと
今回のこの画像より酷かったと思う
油断せずちゃんと洗おう
アブラムシか、1〜2匹なら気にもしないが大量だとちょっとな
そこまでいくともう人間側が虫の餌に手を出してることになるだろ
まあ多分、バイトがやらかしたんだろうな
先日のカラオケの達人の「Dr.STONEコラボラーメン」もそうだった
バイト店員「コラボ麺売り切れたんでコンビニで買ってきました(笑)」
たけしだって発酵させてウジも湧いた肉ちょこっとはらってだいたい食ってたしな
あれなんの映画だったかな
見た感じチョウバエっぽいけどこの手のハエって野菜に付くというより湧くイメージなんだけど
ある程度はしゃーないって言いにきたがさすがにこりゃひでえわ
SDGsの昆虫食だろ。
お前らまだ脱炭素しないの?吐く息止めろ
>>649 無農薬じゃなくて低農薬でもなる
がっつりかけたら綺麗に育つけど
>>680 アブラムシもショウジョウバエもいるように見える
田舎だとよくあることなんだよなぁ
自分ちの畑から取ってきた野菜にアブラムシ付いててよくスープとかに混ざってたわ
まぁ金出してこれはあり得んけど
昔の2chは和民よりもモンテローザの方が叩かれてたな
鍋頼んだらカセットコンロの中で眠ってたゴキブリが暖まってワラワラ出てきたことはあったな
あれはヤバかった
>>440 イカの一夜干しにもついてたのか
アブラムシじゃねぇな
もともとウンコ貯めてる臓物なのに虫くらい気にせず食えや
>>620 東海地方で有名なラーメンチェーン店で友人がバイトしてたけど、
他の店舗は知らんがそこの店は何故か食器を洗うと
時間や洗剤・水道の無駄だと店長に叱られる謎な環境でな
シンクに開店時に一回だけ溜め置きした水に食べ終わった食器を
サッと通してそのまま使い回すのが常だった
白菜が結球する前にアブラムシに侵されたぽいな
白菜の中で増殖して見た目じゃわからんかったんだろうな
店養護するワケじゃないけど
>>457 無料になったって事は店側が認めたんやな
口封じには安すぎた と
>>440 なんでアニサキスでなくアブラムシがつくんだよ
どんな風に食材扱ってんだ
しかし嫌がらせで入れたわけでもないのに
この仕打ちは酷いな
潰れたら責任とれよ
田舎ではよくあるよ、自分で食べる用であんま農薬つかわないから
バラとかサクランボによくつくアブラムシやな
毒はないけど沢山おったらいややw
めっちゃ拒否反応起こしてる奴いるけど
今まで気づかずに何百何千匹って食ってるだろこんなもん
別に食ったとしても何も起こらん
お好み焼き粉とかタコ焼き粉とかホットケーキミックス
開封後に使い切らず保存してたら薄く水に溶かしてみるのオススメ
>>714 あなたの母国はともかく日本で千匹はないですね
>>717 さあどうだか
どうやって証明するんだか
>>668 お嬢さん、お口直しに俺のソフトクリーム舐めるかい?すぐにカッチカチに硬なるで、
野菜についてたアブラムシとかなら無害だけど(嫌だが)
ホルモンに湧いたコバエとかだったら引くなぁ…
オジサンがチェーンじゃない美味しい店に連れてってあげるのに
容器持ち上げた時に掃除してない蛍光灯にガシャーンぶつけたら
これくらいの小蝿トッピングが出来上がり
Twitterにあげる必要は無いからな。
本当であっても毎回意図的にそうしてるような印象を与えるし業務妨害だろうな
やっぱり朝鮮の人の衛生観念は信用できないねぇ…
こういう問題起こすのって常に朝鮮系だよね、ユッケで死亡者とかも
イタリアンや中華かインド料理も日本に山程あるのに、問題起こしたの見たことないもの
アブラムシなんて葉腋しか食ってないんだから
実質野菜だろ
調理で気付かんのだな
流れ作業が生んだ悲劇であるか・・・
こいつもこいつで和民なんかにいっといて文句いうなよw
こういうのって店舗じゃなくて会社として意識が低いんだよね
サービス残業させたり
掃除の時間をきちんと与えなかったり
それでいて全部現場のせいにしてんだよな
保健所に連絡して画像見せても
「うーんよくわかりませんね」くらいしか言わないだろw
作り置き味噌汁が虫混入多いんだよな
ゴキブリが入ってたのが二回、
大量の密アリが入ってたのが一回
サービスの味噌汁には気を付けろ
>>727 真実は分からんけどやっぱ虫入り鍋の提供回数が多いからこそ表沙汰になるんじゃね?
ハインリッヒの法則的な
数が数だし衛生管理に不備があると思ってしまうのは普通かも
流石に酷いわ
チェーン店の居酒屋に行くのは辞めたほうがいい
>>730 流石に気付いてるだろ
虫を捨てるだけの給料もらってないんだよ
ワタミとかだと擁護など湧かないのに
在日モンテローザだと擁護湧きまくりで面白いよな
そういう料理じゃないの?
タンパク質豊富で健康的には良いのでは
面倒だから野菜洗わずに切ってぶち込んだんだな
家でもボウルに入れては洗わないが蛇口からの流水ではすすぐけどな
大体バイトが主要メンバーの業種なんてそんなもんよ。
>>694 屋台はそれ。実際に中身捨てたら黄色っぽい漬物ダルに入れた桶に
チャプッと浸けてそのまま戻してるのを見たことあるわw
だから俺は屋台のラーメンは食わない。絶対にだ。
白木屋や笑笑も同じモンテローザ系だよ
ちなみにGoogleで「モンテローザ やばい」でググると
コバエって他人のウンコをエサにしてるだろ?
間接的に他人のウンコ食ったのか?
野菜についてたのかな
肉常温放置は虫じゃなくてウジだろうし
虫が沢山付いているのは無農薬・減農薬の証拠でトレンド最先端のSDGsなのよ
虫はアウトやなw
厨房なんか見えないとこで何やってるかわからんけどなw
>>478 居酒屋風情が億単位の訴訟起こせると思ってんの?wwwwwww低脳が死ね!
>>756 同情しねーよ
250円のクーポンで終わらせようとしてんだぞ
店が可哀想厨はサービス業舐めすぎでは?
1ミリも擁護する要素ないだろ
外食馬鹿はこんなん当たり前だし
一年間に気付かずどんだけ虫食ってる
事やらw
お前らいくらなんでも貧弱すぎんか?
ゴキブリは流石に無理だけどこの程度のサイズの虫だったらいくらでも知らんうちに口に入ってるというのに
何で本社や保健所に通報する前にSNSに上げるんだろ
>>767 あのさ、店側が問題として処理してるのに何で問題無いって言ってんの?
頭弱過ぎない?
>>767 このくらいのサイズのゴキブリも飲食店常連だぞ
作り置きしてるような店には何かしら飛び込み自殺してそう
まーた中共による日本企業に対するテロか もうバレてるよ
それにしても中国人みてぇなキツいアニメ顔修正してる自撮りしか上げてない垢が
急に上げたいつもと違う画像が日本を揺るがすレベルの衝撃の話題とか
不自然極まりないな
>>276 捏造じゃなくて実際にあった事で業務妨害になった実例出してくれ
こんな虫だらけの店ちゃんと周知してもらわなきゃ消費者が困るわ
一昔前なら何食わぬ顔で虫だらけのまま営業してるだろ
昔新幹線の食堂車であるわ
なんかの付け合わせのサラダに大量のアブラムシがうごめいてた
一口も食べなかった
>>770 俺は食っても問題ないと言ってるだけで
飲食店で出てきたらそりゃ怒る客は多いだろうな
ただ保健所がどうとかそこまで大騒ぎするような事じゃないって話
既に赤羽や虫
白菜おいといたらなかで虫が食べ回って
糞だらけになってたなぁ
>>781 何で?
これだけ虫が付いてる時点で野菜洗ってさえないの明白じゃん
>>1 健康被害は無いから食べても大丈夫だろうけど気分的に嫌だわなw
てか厨房の衛生管理への懸念もあるし虫以外の問題もありそうだし魚民は行くのやめよってなって当然のレベル
近々本社が声明出すだろうね
>>775 中国云々は興味ないけどこのツイ垢は痛いなww
こういうとき、飲食店が洗ってると思ったの?的な反応する奴いるけど、
勝手に常識にすんなよ。
家で料理するレベルでのことが出来ない飲食店はどんどん潰れろ
>>760 今年カメムシが大量発生してるんだけどこれカメムシの子供じゃね?
アブラムシか?
>>781 いやーこりゃアウトだわ
一匹2匹ならまだしも、保健所に行ってもええそれで監査して営業停止とかするかは
保健所の判断だし、黙っとくのは他の客にもよくない
snsにあげるのは、いいか悪いかは判断微妙だけどな
つうか こんなの平気で出す店員ってなんなんだ?
老眼か?
>>39 野菜は虫に食われると、それ以上は食われないように毒素を出す。だから無農薬野菜は作るのが難しい
長野県民なら黙って食べてただろ
虫が入ってただけで大騒ぎとかヘイトスピーチだって気付かないのか?
虫は食べても大丈夫という理屈だけで語ってる奴と
衛生管理がアウトという飲食営業として語ってる奴
この場合は衛生管理の問題で捉えなきゃダメなパターンだな
>>784 野菜洗ってないのを写真で保健所が判断すると思うのか?
>>708 いや全然食ってるよw
お前がガキの頃から大量のアブラムシを食ってるはず
気がついてないだけ
アブラムシなんかはこの季節だと春菊に気をつけたほうがいい。食っても全然気付かない。
もうすぐ昆虫食の時代が来るんだから、これくらいはね?
この先生きのこれないよ?
>>800 ?
誰がそんな事書いたんだ?
頭おかしいのか?
仕入れた野菜洗ってなかったんだろうな
バイトA(誰か洗ってるだろ)
バイトB(誰か洗ってるだろ)
バイトC(誰か洗ってるだろ)
美少女「ぎゃああああ!!」
>>803 アブラムシはどうでも良いけど
コバエは嫌だな ウンコにとまって来てるかもしれないし
気持ち悪すぎる
俺なら慰謝料請求するわ
俺男やけど
電車でおっさんに痴漢されるの想像したら
同じくらいのキショさやったわ
それくらいキショいから慰謝料請求していい
え、これ無視なの?
スーパーで買った野菜洗わずに食ってるけど虫なんかいないよね?
無農薬野菜やと、たまに異常にくっついてるレタスや白菜はある。
いつも通り水洗いしても取れなくて困ったことあったわ
>>811 いや、いつ誰が保健所が写真で判断するの書いたのかと聞いてるんだが
それツッコまれて答えられないから相手をバカ扱いして誤魔化そうとするお前の頭が弱いんだぞ
まーたバカが胡椒と虫間違えて適当なこと呟いてんのか
と思ったらガチで虫だった疑ってごめんなさい
>>821 あるあるwwwwブロッコリーはマジ虫めちゃくちゃいるwwwwww
>>820 ぶっちゃけ、この程度の虫なら熱通してれば食っても害はない
知らぬが仏
>>820 居るから洗ったほうがいいよ
完全に虫を排除するのは農薬まみれじゃなきゃ無理
>>760 百歩譲ってアブラムシ数匹なら黙殺するけどカメムシはねぇーよ(´・ω・`)
>>820 スーパーで売ってるのは最初から洗浄してる
料理店では安く大量購入するので店で洗う
結果、全額飲食代金タダにさせた上に保健所通報して、SNSに晒す血も涙もない仕打ちw
おそロシア
>>815 コバエだと生ゴミとかトイレのゴミとか
いずれにせよ気分が悪いね
>>820 レタスの間とかに芋虫挟まってるのがデフォだぞ
>>820 いるよ
アブラムシが好きな野菜には付いてると思っていいよ
>>168 やっすいしゃぶしゃぶ食べ放題行った時ニラに蜘蛛の巣と蜘蛛が付いてたことがある
バイトの男に言ったら「で?」みたいな対応された
>>760 3枚目どうみてもカメムシの子供やんw
ヤバい
スーパーで買ったピーマンにちょっと穴が開いてると思ったら
中にちっちゃい虫が大量に居たことがあったわ
それから種を見るだけでギョッとする
>>836 多分お前が生きている中で知らないうちに腐るほど食ってるよ
>>46 誠意見せなかったからやろ
普通金取らないプラスクーポンくれるだろ
店側からの意見だけどアブラムシが勘弁して欲しい
あれは流水だけじゃ取れないんだよ
>>817 俺電車内で190cmくらいの白人に痴漢された事あるぞw
山手線に今も出没するからお前らも気を付けろよ
飲食店とか普通に虫入り出してるから魚民のせいで俺も俺もと晒されないかとヒヤヒヤしてる系列店ありそう
>>832 カメムシは香辛料で使ってる料理あるじゃんけ
>>836 スーパーで買った野菜についてる虫なら大抵大丈夫
気分の問題だけ
野菜より生魚の方がヤバいし
Twitter見たら店員にも虫認定してもらっって書いてあるね
てんとう虫繁殖させて天敵として販売すれば儲かると思う
人間は平均8匹の小さな蜘蛛を
寝てるときに気づかないまま食べてるんだって。
>>833 してないし飲食店もスーパーも同じ物だぞw
>>857 垢消して逃亡だなw
まぁ営業妨害で訴えられるかもだけどw
こういう居酒屋チェーンでバイトするとプライベートで行こうとは思えなくなるよな…
>>87 おきる。だからコオロギ食ってアレルギー出る香具師は甲殻類もダメ
ハエなら嫌だけどアブラムシかよ
お前らガキの頃サルビアの花吸ってたときにアブラムシも一緒に食ってたろ。甘くてうまいぞ
>>867 甲殻類を食ってアレルギー出る奴はコオロギもダメ
の方が一般的です先生
こんなでかいチェーンなのに袋詰されたカット野菜使ってるわけじゃないんだな
某店で、イカの刺身を注文したら、虫がうじゃうじゃいてさすがに食えなかった。
スーパーで買ったキャベツを切ったら、中から真っ赤なヒルが出てきたことがあったな
買おうとした米の袋の中にウジみたいな虫が混じってたこともあった
虫の1匹や2匹でキャーキャー騒ぐなメスガキと言いたいところだけどこんなん俺でもキャーッ!ってなるわ
バイトは店潰れようが知った事ないからな
非正規に飯作らせてる場所でメシとか食えんわ
飲食バイトやった事あるやつならわかる
炊く前の米に虫が大量に湧いてても洗って使ってるんだろうな
きたねぇお好み焼屋とか行くと粉にダニが沸いてたりするしな
アブラムシの画像検索したら身体が痒くなってきた
ググるなよ
>>896 流石にアブラムシの姿知らないのは教養が…
明日からアブラムシ入りってメニューに書いとけば問題無し
支払い済みだがやっぱり納得出来ません!
と会社にクレーム入れたら謝罪と返金あるやろ
これがニュースにならないのがヤバいな
これが貧困日本だよ
あ?
返金とかクーポンとかいうレベルじゃないだろこれ
たまたま虫が1匹入ってたとかならそれでいいけどさぁ…
ゴキそば以来の衝撃
>>902 『インターネットで話題の』って文言も入れて流行りも演出
本来モツってそんな綺麗なもんじゃないから
みんなしっかり加熱して食べるんだぞ
なんやお前ら!手取り7万円ありますが!ナニ?
俺ラにもンく?
昔の研修だからうろ覚えだけど、飲食店は異物混入しない管理体制を整える義務があって、目視で明らかに大量に虫が浮いてるレベルの飲食物を提供したなら体制に問題あるから保健所の指導の対象くらいにはなるはず
まぁアブラムシ位ならまだマシじゃね
ゴキ入ってる時も稀によくあるじゃん
やっすい店選んだのはお前やろ!
虫の一匹や一兆匹で(笑)
>>904 海外はこのレベルは日常茶飯事なんで騒ぎにもならんよ
>>900 近距離や拡大して見たことなかったから
鍋のムシと比較してみようと思ったんだ
出てくるのが大量密集画像ばかりだとは思わなかった
貧乏価格に虫が寄ってきて虫があ!(笑)とか
アホか
クーポンってのがウケるな
5000円でも10000円でももう魚民行かねーだろ普通
貧乏価格に虫が寄ってきて虫があ!(笑)とか
アホか
>>918 だからそこまで落ちたのかよってこと
虫混入ではニュースにもならなくなったんだな
>>904 このまんさんが企業と殴り合う気概があるのかどうかだな
俺も最初バズ狙いの嘘松かと思ったんだけど
コレは...グロい
これは葉の汁を吸うアブラムシ
CMで散々拡大した姿を見た記憶
>>258 初期のベアさんはいやいやだな
後期は喜々として食ってる
>>440 全ての食材に同じ包丁やまな板使ってて
しかも洗わずって感じかなこれ
そうなると豚肉とか鶏肉切った後サラダ切ってる可能性もある
無農薬の野菜は仕方がないよな
外国産の農薬まみれの野菜には虫が付かないんだけどさ
これまじかよw
公式に発表ないけど
営業停止にならないの?
>>871 アブラムシとカメムシさんやな
コラボや
どうせ味方に来ても全く役に立たないけど( ´ー`)
敵にすると恐ろしくしつこくて貧乏臭いネット民が動いとんやろ?
魚民抜けるわ
いやでもさ
キャベツとか白菜一枚一枚洗ってられないよね?
あの作業効率化する器具出せば革命じゃね?
>>935 ずさんな調理してるのほぼ確定だし指導入るまでは停止して欲しいわな
YouTubeで虫食う人見すぎてなんともおもわなくなってきたけど
自分のとこにこの料理が来たらさすがに強めのクレーム入れるわ
虫が入ってるだけじゃなくいろんな問題があることは想像に難くない
>>46 公益目的だろ
民衆が不衛生な魚民に行かなくて済んだ
見た目にきれいなブロッコリーも、花蕾をかき分けて根元覗いたら黒いアブラムシがビッシリ付いてるよ。完全に隠れてる。
>>943 ピーナッツの虫ほじくって叫んでろゴミが!(・ω・`)
>>440 凄いな
マクロレンズ持って歩いてるのか
密閉しない卓上醤油さしにこんな虫が大量に沈んでた事あったわ
冷奴の黒いツブツブが虫と分かった時ゾッとしたもん
>>904 Twitter見たけど、お馴染みの「○○の○○と申します…」ってマスコミからのリプがないな
大手だから突っ込めないのか
>>960 ホームレス率50%の神奈川気持ち悪いので虫喰ってどんどん死んでね
>>258 カミキリムシの幼虫なんかは見た目と食感がイマイチだけど、味はすごく美味しかった
バイトで店を回すような世の中だからこんなことになるのでは
虫ごときでネチネチと(笑)
こいつ見習えよ
>>592 これは食えるな。
調理済みの虫かな
>>2 別の人もツイートしてたよ
グループかも知らんけど
相当にヤバイよこれ
恐らくコロナで加工後
相当ストックされてた
>>1 最近の日本人は軟弱すぎて困る
虫だのカビ程度のものなんて
兵器で食えよ
情けない
バイトが作る衛生管理無視の料理にイチャモン付けててワロタwww
ファミレスも居酒屋もファーストフードも働いた事ある奴なら行かねーよw
飲食業って闇が深いんだぜwバイトで回してる業界に衛生的な事を期待しても無駄w
>>498 これを食べればカブトムシ系の仮面ライダーになれるの?
仮面ライダーカブトが好きだった。
深読みすると忘年会の予約シーズンを狙った他社の妨害工作
まぁ魚民は12月でもフツーに当日予約取れたりするくらい元から人気ないけど
目が良いんだな。俺なら全然知らずにスープまで飲み干してるわ
もんだい
むしさんがなんびきかくれているかな?
さがしてみてね!
保健所の監査をしっかりやって貰わないとコロナ以前に飲食関係終わりだな
白菜についてくる小虫だろ
タンパク質たっぷりで消化にも優しいです
野菜提供するなら、食品衛生法的に洗浄や消毒しないといけないから、ここまでアブラムシかなんかついてることはあり得ない
まともなマニュアルないのか、マニュアル完全に無視されてんだろ
ここまであからさまなら保健所から連絡は流石に行きそう
-curl
lud20250101221404caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1637033174/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【画像】魚民、もつ鍋の中に1000匹以上の虫が混入wwwwwwwwwwww [118128113]YouTube動画>1本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・【画像】魚民、炎上、もつ鍋の中に1000匹以上の虫が混入していた事が発覚
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か [記憶たどり。★]
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★4 [記憶たどり。★]
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★8 [記憶たどり。★]
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★2 [記憶たどり。★]
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★7 [記憶たどり。★]
・【外食】「もつ鍋頼んだら、1000匹くらい虫が入ってた…」魚民、料理への虫混入で謝罪。保健所立ち入り「白菜の洗浄不備」が原因か★6 [記憶たどり。★]
・被害は700匹以上!多発する「家畜盗難」…犯行グループには日本人と外国人が混在している可能性 小川泰平氏が指摘 ★2 [首都圏の虎★]
・【神奈川】道路建設工事現場の汚水が川に流れ込む…100匹以上の魚の死骸 厚木市 [ばーど★]
・魚民虫混入騒動の自称目撃者さん、被害者を無銭飲食のクレーマーだと中傷→魚民関係者とバレて逃亡
・【速報】マイプロテインの虫混入 ガチで流通過程だったことが判明 謝罪の準備はいいか?
・マイプロテイン「製品への虫混入は輸送中に起こった(パッケージはなぜか無事)。虫は食べても安全だと結論付けた、ご安心を」
・大阪港に陸揚げされたコンテナから2000匹以上のヒアリ 作業員刺される
・ヒアリ2000匹以上発見。2人刺される。もう日本中に拡散するのも時間の問題。
・【速報】大阪港に陸揚げされたコンテナから2000匹以上のヒアリ 作業員など2人刺される
・30匹以上のウミガメの首を刃物で刺しまくった漁師が名乗り「網に絡まったのでしかたなく刺しただけ」
・東京でネコが大量死 血や謎の液体を吐いて死んだ状態で見つかる この5ヶ月で20匹以上の猫ちゃんが犠牲か
・【藤田浩誉&内海まゆ】10匹以上の仔猫を鉄パイプで殴り、生きたまま燃やして殺害【岡山】
・名古屋で猫殺処分が倍増・・・一人暮らしのじじい「避妊手術せず増えすぎて世話しきれなくなった」と20匹以上の猫を愛護センターに持ち込む
・【東京】 青海ふ頭 ヒアリ200匹以上見つかる [首都圏の虎★]
・空気銃でネコを粉砕骨折!100匹以上を始末したゴルゴを再逮捕 😿
・高崎山サルの生息数885匹 年々減少傾向 ピーク時には2100匹以上が生息 大分 [少考さん★]
・【福岡】わずか5分間で300匹以上 「メダカ泥棒」犯行の一部始終…店主「怒りより悲しみ。誘拐されたような感覚」 1匹1500円〜5000円 [ばーど★]
・東京港でヒアリ500匹以上見つかる
・【悲報】魚民の虫1000千匹混入、ガチだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・東京 青海ふ頭 ヒアリ200匹以上見つかる
・【悲報】東京で地域猫の毒殺相次ぐ 既に20匹以上も
・【実行】今度はセブンイレブンのサラダにキリギリスが混入か? 過去にも虫混入の前科判明 ★3
・マイプロテイン、虫混入の謝罪文に誠意が無いと厳しい評価。輸送中に混入?製造時では?オートミールからも虫の報告
・【毒アリ】ヒアリ、横浜港で500匹以上確認。幼虫と蛹も100以上
・【仏】南フランスの村で猫の毒殺相次ぐ 1カ月で200匹以上
・【オーストラリア】猫が毎日100万匹以上の爬虫類を捕食 研究
・【生態系】オーストラリアの野良猫、毎日100万匹以上の爬虫類を 研究
・特定外来生物 ツマアカスズメバチ 50匹以上確認 九州大学 [少考さん★]
・埼玉の川が綺麗なエメラルドグリーン色になるも、魚が100匹以上死んでしまう
・沖縄 久米島 刺された痕があるウミガメ 30匹以上見つかる [ベクトル空間★]
・【貴方なら?】島民9人に対しネコ100匹以上…「ネコの楽園」で不妊手術
・🐜東京港でヒアリ500匹以上発見される、着実に定着していってるな🐜
・信号機が折れた原因 犬の尿 1時間で10匹以上が通る犬の散歩コースに立っていた
・【名古屋】公園の池に浮かんだ野良猫の死骸 3月だけで10匹以上を発見 周辺にはネコ用のエサの袋散乱 ★2 [ばーど★]
・【銚子丸】共用のガリの箱の中に電子タバコの吸い殻が混入 警察署に相談 [七波羅探題★]
・【岐阜】救出されたのは孤立した「ヤギ」 少しずつボートに乗せて…60匹以上 美濃加茂市 [Lv][HP][MP][★]
・【ヒアリ】東京・青海ふ頭で「女王アリ」50匹以上確認 政府が呼びかけ「国民の皆さんは見かけないアリを見つけたら触らないで」
・飲食店にいたんだが、飯に髪の毛が混入していたから取り替えて貰ったんだけどピーク中だったらしく10分以上待たされた
・飲食店にいたんだが、飯に髪の毛が混入していたから取り替えて貰ったんだけどピーク中だったらしく10分以上待たされた
・【名古屋】公園の池に浮かんだ野良猫の死骸 3月だけで10匹以上を発見 周辺にはネコ用のエサの袋散乱 [ばーど★]
・【ポケモン】今年は夜も大行進! 1500匹以上が登場する「ピカチュウ大量発生チュウ!」横浜で8月10日から16日まで
・【むし】なぜ?民家の庭先にカブトムシが大集合。自宅で育てている樹木「シマトネリコ」に60匹以上群がる。群馬県吉岡町 [記憶たどり。★]
・【悲報】 マイプロテインの虫発生問題、2人目の虫混入者が現れる🐝
・【大阪】小学校給食のつくだ煮に2・5センチの虫混入、千葉県の業者が製造
・蜂蜜の中に蜂が混入してたらどうする?
・「寿がきや」の即席麺にゴキブリの幼虫らしき虫が混入
・【経済】日本酒「獺祭」に虫が混入 9300本余自主回収へ
・猫を50匹以上連れ去り風呂場に閉じ込め何も与えず衰弱死に
・ライトニングさんが10匹以上飼ってるペットって何?
・猫を連れ去り50匹以上殺害 51歳男の身勝手な動機による凶行に戦慄走る
・【社会】猫を連れ去り50匹以上殺害 51歳男の身勝手な動機による凶行に戦慄走る
・【だがしか死】駄菓子屋夫婦の孤独死 窓に集った百匹以上のハエで通報
・【悲報】11兆匹以上のバッタが6月頃に中国に到達かwwwwwwwwwwwwwwww
・【50匹以上殺害】猫の拷問殺害が趣味の新村健治(52)、 執行猶予付判決
・【安い命だな】 みなかみ町で猫を50匹以上も殺した無職男に罰金10万円(笑) 【猫を殺すのは猫オタ】
・【最悪】石川県加賀市山中温泉の市営住宅に汚い野良猫が10匹以上住み着き住民が阿鼻叫喚【糞害に憤慨】
・飲食店にいたんだが、飯に髪の毛が混入してたから取替てもらったんだけどピーク中で10分以上待たされた
・【男性】猫を連れ去り50匹以上殺害 51歳独身男の「身勝手な動機」による凶行に戦慄走る[06/07] ©bbspink.com
・【沖縄】首里城近くの円鑑池で魚90匹以上が大量死 7日以降は確認されずも「こんな色、初めて…」との声が-《原因は・・・?》
04:59:50 up 21 days, 6:03, 0 users, load average: 10.27, 10.34, 9.91
in 4.136461019516 sec
@4.136461019516@0b7 on 020318
|