画像
知ってた
せやな >>5
あっち行くとそんなもん着てくんなって言われる
営業か対外の会議くらいだろう コピペ量産でもバレなさそうな没個性っぷりだけど、家族構成や趣味や人柄、有能さピンキリでそれぞれの人生があるんだよなぁ。
>>10
うちの会社も外でない時はスーツじゃ無くて良いんだが
おっさん連中は楽だから毎日スーツだわw ほんと日本人って地味よな
皆同じ格好で発狂しないのかね
私服でいい会社に転職したがスーツなんてもう着たくないわ
>>16
まあこの行進に参加してる連中は少なくても経済的には自立してるんだけどなw
奴隷とは大した稼ぎも稼げる未来も無いのに
現実から目を背けて軽口を叩いてるだけの連中だと思うぞ?w 東京行って正社員なるのが普通!
正社員になれば一生安泰!儲かる!
さぁあなたも東京行って正社員になろう!
ジェンダーレスやらいくら言っててもこれについては一切声が上がらない不思議
女はほぼ好きな格好、男はスーツにネクタイ
スーツはまだしもなんで男だけネクタイ締めなきゃいけないの?
>>22
それが奴隷教育の目的知らんのかクソワロタ起業しろよ起業40過ぎたらほぼ不可能やぞ 老害が現役でいる限りスーツにネクタイは無くならない
奴らはスーツを着ることが誇りとすら思ってる
スーツ来てるほうが男は2割増し格好くみえる(女子調べ)
>>25
クソワロタとか今だに書いてる奴久しぶりに見たわw
試しにお前はどんな分野で資本が幾ら位で起業したのか書いてみ? こんな奴隷の行進は嫌だなあ、と市ヶ谷駅で電車を待ちながら思ふ。
英国ビクトリア時代の軍服が起源だから軍靴の音が聞こえてきちゃうね
もしかして生活保護もらったほうが勝ち組なのか? マスクしないマンとマスクしないまーんがチラホラいますね
徐々に増えてきてる感じ
>>39
自由につかえる時間と可処分所得が最大化できるからな >>33
表向きは輸入商社やけど違法薬物とテリヘルで月に7000万クソワロタ余裕過ぎて有能なチャイニーズとベトコンまた5人も雇ったわおまえら社畜は自由を取り戻せ 周りにネクタイしてる奴いないなあ
スーツも着てない人いるし
そこらは職業によるんだろうが
逆に普段からスーツ着用を義務化してる会社に入りたくないな。スーツも礼服みたいな扱いに変化すると思っているけど、どうだろう。
>>34
チョンマゲにスーツなら品川で見かけたんだけど、スーツじゃないと叱られるのかも 客先行くときはスーツ着るけど、その日は物凄く疲れる
毎日スーツは地獄
出勤してる連中を見てると学校に登校する連中と全く同じだな
ずっと学生気分
このままずっとテレワークが続いてほしいと思ってるんだけど、この写真の人間たちはなんでそこまで対面にこだわるの?
やっぱ無能なのかな。
背広ってもともとイギリスの地名なんだぜ。
これマメな。(諸説あり)
>>51
無能というより無意味な仕事をしている人達 仮にそうでない人が居るとしてこんなラッシュ時間に通勤しない
子供の時、品川や新橋で取材される酔っ払いのおっさんリーマンが高収入って知らなかったよね
ラフな格好でいいやん
なんで非効率な伝統にこだわるの?
たかだか欧米化されて100年ぐらいだろ
>>10
俺もそれ
毎日リモートワークで社外の人とも会わないが、考えるの面倒だからスーツ
流石にネクタイはお客さんと会う時しか着けないが 現代社会に疑問を投げかけ、波紋を広げようと思う
こういう大勢の人の流れのど真ん中で、逆らう方を向いて佇立しておけばいいんだろ?
スーツの方がかっこいいんだから別にいいだろ
カッコ良く着こなしてる奴が一部な現状ですら、だ
>>24
真夏にノースリーブで出社してろくに現場にも営業にも出ないくせに寒いとか抜かして冷房の温度を勝手に上げようとするからな
マジで殺したくなる 日本人のスーツ姿は何故か胡散臭いアジア系詐欺師にしか見えないもんな
完全に欧米人に作られた物である
なんやかんや1番カッコいい服装はスーツだとおもう
しかし体型が悪いやつ、有り体に言えばデブのスーツは許されない
>>42
多分年収200万前後なんだろなと分かってしまう悲しい文面。考えたくは無いが夢見る無職かも知れないな、こいつ。
テロリスト予備軍だな… >>42
一番突っ込まれたい事を突っ込まれなくてかわいそう スーツ着なくなって久しいな
フルリモートでそもそも着ないし
つーか会社行く時もデニムだしスーツ着る機会無くね?
太ってきれなくなったスーツが勿体無いから筋トレとダイエットしたわ
腹筋割れるまで絞ってウエストは余裕で入るけど太ももも肩周りも全く入らなくなって結局買い直すハメに
>>70
糖質はレスしてくるな気持ち悪い
そんな話はしてないから >>75
夏帽子忘れてゴルフしたらひどい目にあったわ
頭皮がめくれるめくれる スーツ楽でいいんじゃない?
俺は仕事着完全に自由だけど結局いつも同じの着るようになった
>>6
あっちって、どっちだよw
ロンドンやニューヨークのビジネス街行ったのかよw ニートの僕からすればこんなもん奴隷や
こうはなりたくない
ニートのままでええ
昔は東京駅丸の内北口の様子が基本だったけど
今は品川港南口に向かう人の波が基本になっちゃったな
大企業数社しかねえのに
背広にネクタイと同格な和服ってどんなのだ?
着流しに羽織?
うちの会社はドレスコード撤廃されたから出社しても普段着だよ
品川駅ってなんであんな混むんだろうな
まわりにそんな人いないだろ
ネクタイが無いと引き締まらないという老害と勘違い社長
スーツのなにがだめなんだろ?
そりゃ何かクリエイティターだったり内勤メインであれば別だけど、外回りするやつらはスーツいるでしょ
ニートは朝ここ行って行進に参加するとと社会復帰できた気分になっておすすめだぞ
11月からネクタイしてなくても誰も何も言わなくなったわ
104停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ