各種指標は麻生時代が最悪で民主党時代から改善始めた
失業率、求人倍率、倒産件数、自殺率、安倍政権で改善したものの多くは実は民主党時代からの改善トレンドをなぞってるだけ
他方で安倍政権で悪化したものは実質賃金、消費、実質雇用者報酬、実質可処分所得、成長率
2(東京都) [EU]2021/12/18(土) 15:34:41.95
これアベはどー責任とんの?
麻生時代って単にリーマンショックじゃん
詭弁じゃ市場は相手にしないよ
トレンドをなぞってるのならアベノミクスで悪化してないのでは?
まさか統計改竄までしてアベノミクスは成功しただ民主党は悪夢だと言ってるとは思わなかったな
この調子じゃ雇用統計なんかもどこまで本当か分からないぞ
民主党がリーマンショック対策の補正予算潰しをしたのはみんな知ってるのにね
麻生政権の経済対策の結果が出たタイミングで
手柄横取りした挙げ句に支那チョンに利益誘導して
どん底まで叩き落としただけじゃん
>>1
消費増税法案通したのは民主党政権の馬鹿野田だということ知らんのかボケ >>4
答弁見れば分かるだろ
イッポン(日本)トリモロス(取り戻す)
ディミントー(自民党)
タル(テロ)
シェエン(支援)
チンチン(賃金)
ジョッチョ(上昇)
チェーキ(景気)
チューダンチェキジェーケン(集団的自衛権)
ケッポーカイシェッ(憲法改正)
ヨッシィデシュカ(よろしいですか)
ダーラバ(であれば)
スギハラアダチ(杉原千畝)
カーンスー(過半数)
デンデン(云々)
ガイチテキ(画一的)
ワガグン(自衛隊)
セィゴ(背後)
クニナイガイ(国内外)
リッポウフ(行政府)
ユアサン(心愛さん)
テンドンヘイカ(天皇陛下)
ネガッテイマセン(願って已みません)
サァバッ(サーバー)
ワークニ(我国)
トゥマ(妻)
タァンプダイトーリョー(トランプ大統領)
ゴートー(GoTo)
チョーゼバ(それでは)イターキマス(いただきます) >>13
その麻生政権って、消費冷え込むのがわかってるなか、内需国なのに需要の先食いした経済オンチの経済政策の話か? 民主も自民も糞
自民がだめなら民主、民主がダメなら自民
どっちも糞
>>6
草
悪夢の民主党が不景気にしたって言う設定はどうなったんだ?w 民主党の経済政策では野田内閣が負け確解散総選挙が一番の経済対策だったって落ちがついてるし
リーマンショックが何年に起きたか知らないお子様か?
市場がそんなんで騙されると思ってんのかね。
経済舐めてんな。あほか。
>>15
まるでジミンは無関係と言いたげな話しで草www >>10
安倍は統計から氷河期を除外したんじゃなかったっけな >>23
それが本来の相場だよ。
今の相場は年金砲溶かして買い支えてるだけ。 >>21
民主党なら円高放置して液晶と半導体潰したろ? >>23
それも麻生政権の話だぞ
ネトウヨ時空では違う設定になってるのか?w >>23
だな
ここの素人より投資家の方が経済を十分理解してるから
民主党政権で株価7000円の時点で勝負は決まってる >>11
森羅万象を司る総理大神、安倍神三聖帝陛下 >>21
普通に他国が行った古典的な経済政策の金融緩和すら行わずに通貨高と株価の低迷で製造業に深刻なダメージを与えたよ?
そもそも前述の特別補正予算を潰した時点でサブプライムの不良債権処理の軽微な日本だけ回復が立ち後れましたよ >>21
麻生の頃は世界中景気落ち込んでたけど、世界が立て直していく中民主党政権下の日本だけ回復しなかったって散々言われてるが >>13
コロナ対策でもそれ狙ってたけど選挙惨敗して岸田の手柄になってたなw >>12
そう言うデマを吐いてまで野党叩きするから自民党はクズだって言われるんだよ 夜中からアベガーアベガーまた始まったんだよな
時を同じくしてワイが住んでる過疎板も
岸田が安倍を追求してくれてるって大喜びしてるw
税金ぶっ込んで、ETFで上場企業だけ株価上がってるだけだろ 99パーセントの日本人には恩恵ないからな
民主党時代に円高で勤めてた工場をリストラされたんだが
>>35
ならなんで民主党がやらなかったのかね
古典的な金融緩和すら否定したんだけどね >>40
株価だけ見るならジンバブエみたいにハイパーインフレにすれば株価1万倍になるぞ
大事なのは実質成長率と国民の生活だろ 既に日本の経済は成熟してるので二度と株価が一万円を越える事はないbyミンス
>>42
民主政権が行ってた金融緩和と財政出動が、これ以上は危険だからと2年で止めたことが、
アベノミクスも当初それらを2年で止める予定の根拠になってたことも知らずに、コピペの受け売りですか? >>14
おまえも入れろよ
そろそろ目を覚ませよ
自民党こそが日本の敵だと気付け ミンスが経済を回復させたかどうかは置いといて、安倍がそれをメチャクチャにしたのは間違いない。
何がイザナミ景気だよw
>>15
まーだそんなデマ流してんのか
民主党との約束を破って増税連発したのは安倍晋三だよ >>46
デマね2009年1月の特別国会質疑がてデマなのかい 民主党、自民党関係なく落ちてただろ
大して努力もしなかった日本人全員の責任だよ
強いて言うならITを毛嫌いしていた当時の経営層な
たしか塗り潰しや偽装や工作始まったのが安倍政権だったよな
麻生政権の史上最大の財政出動がミンス政権になって時に効いてきただけ
その頃新卒の学生なり転職なり就職活動してた人達には地獄の民主党政権、良かった安倍政権なのは間違いないけどな
消費増税は財務省の宿願だろ政治家叩いているだけじゃ何も変わらないぞ
アイツラまだ消費税あげようとしているキチガイだからな
アベノミクスの隠し最期の矢は毎年13万人の奴隷の輸入だったもんな
給料なんか上がるはずがない
>>54
コピペね、おまえさんはネットがソースらしいね
全く緩和せず白川日銀総裁を支持し続けたのに >>50
やり続けても、一部の指標(株価)挙げるだけで景気回復にならず、依存状態になるから
民主政権&白川総裁はそれで2年で止め、アベノミクスは8年続けた結果、「今の金融緩和と財政出動は一部の指標あげただけで景気回復にならなかった。おまけに依存状態になってるのに出口戦略も見つからない」とまとめたのが、今年1月の黒田総裁 今より株価が三分の一以外の時を褒め称えるって勇気はあるわw
>>28
安倍政権でGDP壊滅してて草
日本一人負けやんけ トヨタが車売れなさ過ぎで役員が一台買うって事がニュースになるぐらいな時代だったよな
>>74
ほら逃げた
デマと嘘で誤魔化すなよ市場は野田内閣の解散宣言で好転したんだぞw
おまえさんは記憶力すら無いらしいね リーマン後なんだから回復するに決まってる
問題はその回復度合いが白川超円高政策で相当押さえつけられたこと
ネトウヨたちってひょっとして、別の世界線から来たタイムトラベラーの集団なのか?
>>68
民主・白川路線の言ってた失敗どおりになったのは、今年1月末にアベノミクス側の第一人者黒田総裁も認めてるw
コピペの設定ばかり追いかけて真に受けてるネトウヨが知らないだけで >>71
政治家は選挙で首にできるけど官僚は選挙で落とせない
日本の支配者は財務官僚だよな >>78
君が勝手に、難しすぎて理解できない要素を、全部無視して極端に単純化した認識しか持ってないだけだぞ、それ 野田は偉大だったけどな
「辞める」って言っただけなのに株価が暴騰したからな
>>43
時系列をちゃんと見ろよw
民主党が回復させたのに安倍政権が破壊してるだろw アベノミクス以前に民主党政権の終わりが市場には好感をもたらしたのにね
株価の推移すら無視してるし
アベノミクスで日本の経済も信頼も全て失ったのは事実だけどな
>>33
与党
民主党 馬鹿野田 元財務大臣
野党
自民党 馬鹿谷垣 元財務大臣
そして影大ボス
当時の財務次官 勝栄二郎
消費増税法案を仕組んだのは
全部この勝栄二郎 >>60
そう言うデマ流すと逮捕されるんじゃない?
最近はネトウヨが裁判にかけられる事例も増えてきてるよね 自民も民主も少子化対策しなかったじゃん
全部そこなのに
>>86
ならそのまま民主政権継続出来たんじゃないですかね? アベノミクスって具体的になんのことなの?
日銀が株買いまくったのがそう?
>>85
そう、売り言葉に買い言葉での発言で市場が期待するレベルには経済政策皆無だったのが民主党 いつまで経っても自分たちの過ちを認めることができないから支持率3%なんだよ
岸田なんて経済語る度に株価がプチ暴落
野田を見習って欲しいw
>>97
8年も続けちゃって出口戦略もないのに簡単に止められるかよw
そんな話が出ること自体、意味わからないまま話してるだろw 建築関係の仕事で地獄を見た
政権交代してほんと救われたよ
パヨク「民主党が国民の支持を失ったというのもデマ!訴えるぞ!」
>>87
円安になればドルベースの賃金が下がるから安い賃金で国民を働かせることが出来る企業は儲かり
株高になる
しかし国民生活は購買力悪化で悪化してしまう
極端な話、ドルベース賃金を中国人レベルまで円安にして貧しくしてしまえば
もっと企業は儲かり株は高くなる
しかし先進国ではなくなる。
企業利益だけ考えるなら円安の方がいいが
国民生活を考えるなら円高の方がいい >>51
民主党議員が株価上げて喜ぶような奴らだと思うか?
超円高放置して日本経済苦しめて喜んでるようなクズだぞ
もっと教えようか?
朝日新聞では株価が下がると拍手が起きるらしい
一体、どこの国の新聞だよと どっかの政治家が「政治は結果がすべて」って言ってた
そうだなw
高速道路は無料にならなかったし消費税は上げたなwww
>>94
コピペでは無く外為と株価の推移だよw
おまえさんみたいな短期記憶障害者と違ってね 今の支持率で結果出てるだろ、トラフィックの無駄だよパヨさん
ミンスは事業仕分けで利権団体を潰しにかかったが、安倍がそれを復活させて更に肥えさせた。
これが決定的な違い。
いつまでもトリクルダウンは起こらずに賃金は上がらず、中抜きやり放題で物価だけ上昇した。
国民がそう思ってないからその後すぐに自民党一強になって
民主党は名前変えたりなんだりして今も選挙に惨敗し続けてるんだろ
>>107
>>106に書いてある通り
株価と国民生活は反比例の関係にある
国民生活を良くするには円高の方が良い >>104
安倍政権で大量の飲食店や輸入業が潰れて壊滅したんだが >>1
悪夢の民主党
ホントにいい政権だったら退場していない
いま「民主党」はどこにあるんだ? >>107
株価最低時期も、円高肯定論を国会でぶちまけたのも麻生だと知ったら、信じてきた設定との違いに君卒倒しちゃいそうだな >>106
アホ丸出しだな、ドルベースの意味すら理解して無い
イデオロギー以前に少しは相場を観察しなさい >>95
大震災後始末で後半は何もできず、
実質的には1年半の政権だしな
効果を出す前に降ろされた >>54
民主党政権で金融緩和してたwwwww
お前は一体、どこのパラレルワールドに住んでんだよw
金融緩和してたら円安になってるわボケ >>1
立憲支持者はそろそろ嫌儲コンボから学習しようぜ?
そうやって現実逃避してきたから政権交代いけると勘違いしてしまったのだと 選挙で旧民主が優勢情報が出ると、株価が下がるんだよね。
まぁ不景気からの脱却で全世界が金を刷って金余りな状態作ろうとしてるのに
日本だけ麻生から鳩山に移り、円を刷るのを止めてヤベェレベルまで円高になったしなぁ
>>119
おまえの頭の中にあるんだろ
民主党はまだネトウヨの脳内だけの夢だから良いんだが、実際に地獄を作り上げたのが自民党だからな >>124
そう言うレッテル貼りはいいから具体的に反論して見ろ ウチの会社は民主党時代は暗黒期で
安倍政権1年後からV字回復してるんですが
レアケースでしょうか?
>>111
株だけ上がってGDP成長率は民主政権にまるで歯が立たない有様w
株価と実体経済の乖離も、アベノミクスの番人黒田総裁すら認めてるのに、経済の毛の字も知らない安倍ちゃんファンだけがファン心理全開で否定してるだけというw 世襲議員の仕事は特定団体への利益供与
世襲だらけの自民党で経済が良くなるワケがねぇだろw
安倍の手口は韓国のようだった
景気良くなったと喚き続けて事実のように装ってた
>>120
それってリーマンショックの最中だからだし
その後円高がさらにすすんだのを正当化したのも藤井だろ >>117
アホだな、円高円安それぞれにメリットデメリットが有るのを一概に論じた時点でイデオロギーエコノミック
過度な円高を歓迎する事なんてアホしかいないよ >>119
つまり、コロナ渦や五輪前に腹痛が痛いで逃亡したアベ政権が退場したのは
いい政権ではなかったからという結論かw >>133
だって底がリーマンショックじゃん
リーマンショックから世界が立ち直ったのもパヨクが否定した銀行救済を即座にやったからだし 介護と林業でどうやって発展するんだよ
嘘吐きクソチョンパヨクが!
立憲支持者は声はデカイけど主張がキチガイだから世間に影響ないんよ
>>126
同時のダウ連動の話も知らない上、連日ゼロ金利政策などの話がニュースで出てたことも知らないのか?
お前、絵に描いたような「コピペに与えられた結論」のツギハギだけで語ってるつもりになってるアホだなw ろくでもない政権だったのは名前を変え分裂して雲散霧消している事実からもハッキリしている
名前を変えて地下に潜るとかヤクザ並み
国民は悪夢の民主党政権だと思ってますよ
歴史修正はやめようねw
また選挙で負けるよ パヨクさん
>>131
論破でいいよな
先にレッテルをはったイデオロギーエコノミストくん >>138
コロナ感染が落ち着いたからやめたんだぞ
ゴートゥーやっても感染減ったからな 消費税率上げないって言って選挙したのに
消費税の増税決めたのは民主党だったよね?
ドルベースでGDPが上がったんだっけ
円で生活してるのに
有効求人倍率0.5どの企業も儲けが出せず赤字で税収半減
赤字国債のツケは国民が納税して後々返す国債で賄った
>>141
こんなに暴れても選挙で負けたし
ネット民からは完全に支持されてない >>146
在任記録を更新したから辞めたんだろwww >>139
そのさなかに、経済オンチで定評のある麻生政権が、何故か突然需要の先食いはじめたからなw
ちなみに、消費税10%方針を打ち出したのも、麻生政権の時 正解
日本経済は
民主党が壊滅させ
自民党が更に壊滅させた
100点
>>137
円高の方が国民生活は豊かになるのは事実だ
円高になればアメリカ人の所得に近づくが
円安になれば中国人の所得に近づくんだから当たり前
違うと言うなら具体的に反論して見ろ まあこんなスレを匿名掲示板に立てたところで地獄の民主党政権の印象なんか変わらんよ
>>58
素人すぎる
こんなのが立憲支持してるんだからフルボッコされるわな
消費増税法案通したのは民主党で
それを強行したのは馬鹿野田
馬鹿野田は財務省官僚に洗脳された犬
そして安倍は、むしろ消費増税したくなかった
だから2度消費増税を延期した
財務省が抵抗する中でな
なぜ安倍が消費増税したくなかったか?
それは経済にとって消費増税はマイナスでしかないと理解してるからだ
ちなみに、消費増税が経済にとってマイナスだと理解してる議員は安倍くらいしかいない
野党の議員も自民の議員も消費増税は将来への安心感が増えるから経済にとってプラスだと本気で思ってやがる >>102
失敗ならなんでやめないの?
出口戦略があるから2年なんだろ? 株だけ上がってなんて言って意地でも株を買う側に回らないヤツって何なんだろう
労働経済の枠組みの金だけでいくら努力したって高がしれとる
>>98
政府から電通とパソナに全部国民の金渡して日経225株を買えば成長するらしい
結論は大失敗だった >>55
俺は入れないけど
どこに入れるかは有権者の自由だから
まあ頑張って 民主党が〜ってアホな事を言い出す人が居るけど、
リーマンショックを忘れる。円建てでは無くドル建てで計算する。過度な円高にしたので全部が上がるみたいな事を平気でやる。
大体、こんな感じ。
円高、雇用悪化、設備投資減なんか気にしない。
安倍政権の比較対象はバブル末期と安倍1次政権だろw
2020年でさえ家計企業共金融資産過去最高額
株式時価総額過去最高 対外純資産過去最高 税収入過去最高
失業率先進国最低
>>160
ネトウヨは、見ない考えない確認しないの3本柱で、イメージの話で実際のデータの話に対抗できるもんなw 市場の話と経済政策の話では無く
イデオロギー経済学の話しか出来ないから馬鹿にするし現実で相手にされないのにね
株価高や完全雇用を否定する経済政策なんてしてるから解党しちゃったのにね
国民は統計なんかじゃなく生活実感で判断するからな。
統計なんて作る側の目線一つでどうとでもなる。
民主は国民から見放されたし役割は終わった。
>>124
日本は失われた30年て言われてるの知ってる?
あと自民党信者は実効レートすら理解してない奴ばかりだよね >>117
海外より株価が上がってない日本は一番国民思いの国ってこと? 子ども手当て!高校無償化!高速無料!ガソリン値下げ!消費税据え置き!
この勢いが今じゃ
ジェンダーレスがー、人権がー、選挙権のない外国人がー、モリカケがー
だもの
与党取る元気無いもの
ずっと自民党のままだよどう考えても
維新もそのうち与党連合に入るんだろ?
政治屋しかいねぇものこの国
>>85
日本破壊する為に総理になったようなアホだからな
まだ議員やってるけど
まだ財務省に洗脳されてることすら気付いてない >>148
基本ウソツキだからな
どっかの国の性質とウリふたつ ぱよぱよさぁ
悪夢の民主党政権の中でも特に酷い三大悪政の一つに数えられる経済放置円高推進見ないふりしてこんなとこでアベガーすんの見苦しいよ?
震災無策、原発爆発と並んで日本人なら誰もが認めてることだよ?
支持率見よ?
野党は安倍を倒せなかったけど岸田が倒す
だからみんなで岸田を応援しよう悪を滅ぼす為に
>>170
出た! イメージwww
確かにイメージは最悪だw >>161
政治は結果責任。とは民主党政権には当てはまり、アベちゃんには当てはまらないという無双状態なわけかw >>158
事実?製造業の再構築による非正規労働者の雇い止めが正解だってさw
失業率の上昇と株価の低迷こそがイデオロギーエコノミストの求める経済政策なんだね >>180
実効レートって知ってる?実効レート。知らない? いくら民主党に都合のいいデータ持ってきたところで選挙結果が全てだよね
あの時代のが良かったと思ってる奴がそんな多かったら今でも自民党に並んで二大政党くらいにはなってるわな
>>161
三党合意の中に消費税増税盛り込むのをゴリ押ししたのは自民党
法案は三党合意によるもの
そしてその中にあった民主党側が設定した、増税ブレーキの景気条項を撤廃して強引に増税したのは、安倍政権
そもそも2012年に終わった民主政権が、2013年に閣議決定して2014年に施行はできませんw
ちなみに、「自民党が自民党の意思で増税した」ことは、そもそも自民党側も認めてる話だぞ
「頭の中のきれいな自民党」に反するために、外野のネトウヨだけが勝手に否定してるだけで だったら野田が辞めるって言った途端株価が上昇した挙げ句民主党が惨敗したのは何故なんだぜ?
>>166
だったらなんで野田が辞めるって言っただけで株価が暴騰を始めたのよ
外人が爆買いしないとああは上がらない
外人が見ても民主は重しだった 民主党は当然ダメだったけど
安倍も相当なやぞ?
しかもGDP捏造された上でだ
ワイ「ネトウヨは実効レートって知ってる?実効レート。知らない?」
ネトウヨ「ブルアアアア!!実効レート知ってるかって?そんな失礼な事!!」
ちなみに小泉改革で資本注入と強制的な不良債権処理の効果による一時的な売り手市場にも民主党は全く貢献していませんよ
>>161
息を吐くように嘘を吐くなw
民主が増税を決めたのは、衆参で捻れて法案をまともに通せなくなったから渋々自民党の増税案に乗っただけ。
それでも景気条項をつけて、すぐには上げなかった。
それを安倍があっさり実行しちゃったんだよ。東京五輪招致決定の翌日になw >>188
統治者の都合で“事実”が変わるって、お前は旧ソ連にでも住んでるつもりなのか?w >>86
なら民主党は選挙で勝てたよね?
しかも、民主党で安倍政権に選挙で連敗し党が瓦解して
仕方ない党名変更し民進党にしたけど
その民進党でも安倍政権に選挙で負け続け党が立憲と国民に分裂した
その立憲ですら選挙で自民に負けてる >>1
な、まだこんなまやかし通じると思ってるだろこいつら 逆だよ
ミンスが徹底的に破壊したのをアベノミクスでここまで持ち直した
>>201
おまえみたいな情弱も有権者なんだよ
そもそも民主主義ってどんなものなのか分かるる >>189
当時のニュースで野田が進退をかけてもやりとげる、って発言してたけど? >>98
日本経済良くするために
今まで日本じゃ財務省が反対してるからタブーだった金融緩和を実行した
なぜ財務省が反対してるか?
それは、金融緩和すると日本経済良くなることを高校生の馬鹿でも知ってたから >>206
今回の粉飾発覚前の数字でも、悪化してるんですが
その上で、その悪い数字すら粉飾したものだったと判明しちゃったわけだ
ちゃんと世の中の動き追えてますか? 改竄が明らかなら、
安倍に一杯食らわされた事になるな
だけど岸田に安倍ほどのカリスマ性は無い
参院選で自民党が負けて国会が捻れるだろねぇ
>>206
なら、ミンス時代より生活苦しいのはなんで? >>187
パヨが何言おうとも国民はもう気付いてるからね
民主党は国民から見放されて下野し、安倍は歴代最長政権の高支持率キープ
経済指標も専門家がテレビで散々改善されてると専門家が言ってる
認めないのは立憲共産党とパヨくらいのもん >>34
ならせばなんとかって言い訳してたのはそういうことか コレは酷いエクストリーム擁護だな
テレビも必死に辛ラーメンだの韓国産キムチが美味いとか意味不明な持ち上げしてるからパヨク相当必死だなw
>>192
市場の世界じゃ常識だよな
左翼政権だと資金が引き上げられる >>208
政権の代表が、三党合意したものを保護にするわけにはいかんだろう
まあ、安倍ちゃんは三党合意の中の増税だけして、定数削減の合意は破ったけどなw >>117
は?株価暴落して喜んでるような議員が日本経済良くできるわけねーだろ
投資家は経済のプロだぞ
増税して経済良くなるなんて本当に信じ込んでる馬鹿と一緒にすんな! >>158
資産がある世帯はそれでいいけど
資産を持たないこれから就職しようとする若者にとっては地獄で
物が買えるうちは騙されるけど
実は貧富の格差が一番大きい状態でもある >>16
強引なのもあるけどしっくりくるやつも多くておもしろい >>198
オウム返しが身に付いとるな
さんざん言われたんだろ まずは就業者人口だな
民主党は就業者人口減っていたが安倍政権で400万人以上増えた
それから新卒の就職内定率だな
民主党政権時は最悪だっただろ
それが安倍政権に代わり史上最高の内定率になった
就職内定率は好景気不景気を露骨に表す指標だからな
好景気で就職内定率が低いなんてことはあり得ない
それから民間企業の業績
安倍政権になり企業の業績は軒並み最高益を更新した
給料のベースアップも毎年してるし名目GDPも50兆増加してる
そして失業率や求人倍率や倒産件数や自殺率が民主党時代からの改善トレンドであったとしても7年も継続し悪くしたのではないってことだよな
上記の各指標が良かったになら第二次安倍政権は最高だろ?
>>226
株価暴落どころか統計不正に粉飾して喜んでる議員がやってたのが、安倍政権ですがw >>217
気付いた国民は自民党を見限って野党支持に流れてるよ ぱよぱよちょーーーん
が
いくらギャーギャーニダニダ喚いても
ごく一部の特定外ミンジョク以外は
聞く耳を持ってあげる必要すらなし
>>186
民主党時代に円高だったが失業率は改善していただろ
倒産件数だって減ってた
お前がダメなのは
円高だとあたかも失業者が増え倒産件数が増えると妄想で語ってる所だ
事実と全く相違してる >>1
それが違うんだなぁ
ミンスは日本経済を破壊寸前だった
マジやばかった 政党間の罪のなすりつけ合いとか、そういうレベルの問題じゃない
G7の中で30年間も成長せず横ばいを続けるって、どんなアホが運営したらこんなことになるんだよ
小学生がサイコロ降って意思決定、政策決定していったほうが、まだ国は成長したんじゃないかというレベル
>>238
妄想じゃなくウチの社はミンスのせいで潰れかけた >>222
サブBEシステムを作動させながらIDコロコロシステムを作動させているな! アベジミンを支えるためなら「改ざん」もやむなし。
は、役人に限らず、ネット民もなんだなwww、ネットには真実があるとかもう鼻で笑えるジョークだねwwwww
>>232
麻生政権時のドン底から順調に回復していった延長線上の結果でしかないな、君の考えるその「安倍政権の成果」って
発達障害の人は、経緯を線で理解できずに、点と点でしか考えられないらしいねw ミンスのヤバさは後の売国姿勢でよーーーーーくわかるw
ずっと底辺を生きて来たが今はそこそこ安定してる
民主党時代も景気は悪かったが支援とか補償があったね
どっちが良いとは言え無いけど
今困っている人達が少し不憫ではある
>>235
そうなるといいな😭
こないだの衆院選楽しかったね。立憲躍進って選挙「前」は大騒ぎだったもんなw
何故か枝野は党首じゃなくなったけど リーマンショック知らないと思ってる馬鹿な工作員ですねw
まだやってんのかよw民主党って
支持者までマジモンのあれだよな
毎日毎日、官邸で書類整理をし続ける鳩山総理
日本経済はトップが書類整理していても回復できるのか・・・
>>247
句読点のおかしさと草生やしで
あんたアウト >>253
日本の場合、リーマンショックに麻生の失策が追い打ちかけてきたからな >>231
ネトウヨの世界線ではリーマンショックや麻生政権は存在しなかったらしい
悪夢の民主党のせいで景気が悪くなったらしいぞ >>27
株取引やってる人間だけ儲かって、実体経済はボロボロだろ。 現時点で枝野が総理になってない=結論出てるのにどうしてパヨクは頑張るかなw
>>262
え?麻生の補正3兆円とめた
鳩山由紀夫だろw 麻生までで壊滅状態だったものをなんとか回復基調に持っていったのにな
馬鹿の一つ覚えに円高円高って麻生時代が最高値って知ってるのかね
>>267
あら?埋蔵金あったのかしら〜w
埋蔵金とか子供だましに釣られたアホどもw 野田って悪いところなかった気がするけどなんで負けたんだろ
>>261
内容ではなく、句読てーーんでアウト!!!
お前、頭、大丈夫か? >>266
選挙前に、自民ひも付き団体にばらまくつもりだったあれですか? お仕事でカキコしている人ので理論がめちゃめちゃですw
>>120
リーマンショック直後と
その数ヶ月や1年後の話を一緒にされてもな
お前、経済全く理解してないだろ?
世界経済大混乱の時は自国通貨は高い方がいい
自国通貨が暴落するとファンドがそれを標的にして空売り仕掛けて更に通貨が暴落しやすくなる
逆に自国通貨が高ければ、いくらでも下げる方法はある
当時の馬鹿白川日銀は何も出来ずに注視しかしてなかったけど
有能なスイスは日本円と同じように通貨高になってても対処してた
一方
1年後のリーマンショック収束してた時期は
逆に自国通貨高が自国経済にマイナスになるので積極的な円安政策打ち出す必要がある
円高だと輸出が減って
逆に国内は輸入品ばかりになって国内企業の収益が減る
こんな経済の初歩中の初歩くらい知っとけアホ >>272
馬鹿ですか〜w
同じ内容を鳩山由紀夫は翌年予算化してますよw >>257
韓国民団はやりたい放題日本をぶっ壊した安倍を評価して自民党支持になってしまったよ
何を言ったところでリアルタイムに悪夢の民主党だったことには変わりがない
日本を破壊するような行動に出たからな民主党は
安倍晋三のバックにはアメリカがいた
そう追従を許さない日本潰し
>>269
君が少しでもコピペじゃない現実の政治の話に興味を持っていれば、それって特別会計のことを指した話なのは馬鹿にされる前に知ってるはずなのにねw リーマンショックのとき
対岸の火事と言った麻生総理
>>278
民主党が選挙権やるって騙したからだろw
まだ言ってるみたいだぞw >>238
そりゃ単純にリーマンショックの後だったからだぞwwww
民主党の経済政策で一番の時点でヒットは野田政権の解散総選挙 >>267
麻生のときに円高最高値って
もう痴呆症始まってんよ、この人
アベガーとかパヨにジジババ多いってのは本当だったんだな >>265
ミンス時代のバイアスがかかって取れなかったという考えはどうか >>279
夢ではなく現実見ようぜ
今って、その時より日本の状況悪いんだわ >>283
レッテル貼りしかできないという、正しい火病ですねw >>291
だったら余計に埋蔵金詐欺師には
任せられんだろw >>283
IQ84から70のいわゆる境界知能層のネトウヨだな >>123
廃案出来るほど安倍政権でも強くない
もし消費増税法案廃案にしてたら
安倍政権は3年も続いてなかっただろう
それくらい財務省は強い
政治家よりも強いのが財務省
お前らは財務省がどれほど強いか理解してない
財務省からしたら政治家1人潰すことくらい簡単なことだし >>238
でさ、高失業率と株価の下落低迷が庶民を裕福にした実例を上げてみてよ
デマと嘘と知ったかのイデオロギーエコノミストなのは確定したんだし >>225
ん?三党合意は野田の時だろ?
んで「消費税増税は進退をかけてもやりとげる決意」ってなことを発言したとニュースにもなってる
しかも増税延長する度に「合意の履行はまだか!?」と言ってきてたのも民主党だったはずだが? >>291
日本を破壊するやつらに政権取られるよりよっぽどマシだわ
野党は論外だよ >>294
↑
ベタベタ・・・
(あーキムチくっさ) >>297
その任せられない〜って言ってる時の政権より、日本の状況悪化させたのが安倍政権以降w >>290
流石に10年立って解消出来なきゃ無能なのでは? >>285
うんうん、減らしたね
でも自民党勝利って言われてるの何故か分かる?
過半数とかいう言葉知ってる?
いつの日にか今の与党が過半数割れすると良いね >>21
民主は確かに不景気にしたよな。 おかげで風呂に沈む女の質が上がったぞ。 >>142
ゼロ金利政策wwwww
リーマンショック以前からゼロ金利だろボケ >>120
そこまで落としたのがミンス
回復させたのが麻生
いくらなんでもまだ騙されるやついるほど年月経っちゃいねえよなあw 震災による経済の落ち込みは民主党による人災だったよな
>>304
だから幼稚園児より馬鹿な
埋蔵金詐欺師はお呼びじゃねーんだよw 無理無理w
民主党(立憲民主党)は、まともな政党じゃ無いんだから
日本が元気になるようなことするわけがないw
消費税法改正は野田政権
施行延期は安倍政権
施行も安倍政権
これすら忘れてるのね
>>297
埋蔵金www
あれで騙された有権者はけっこういるだろ >>286
そういえば自民党の茂木幹事長が外国人参政権を推進すると言い出したな
や韓国民団はますます自民党支持になるね >>302
イメージの話と違って、安倍政権が日本を破壊し続けたのが明確に数字に表れてるよw
そして、その数字すら実態より良く見せてた粉飾数字だったw 世界情勢や日本の経済状況議論せずに政策だけが改善改悪に作用したと論じてるってマジ?
でも安倍さんは俺達に夢を見せてくれる
野党は現実ばかりを突き付ける
>>317
あれちょっと調べレバ
ただの馬鹿だとわかるんだけどなw 民主党政権時、超円高・超株安で日本経済は死にかけた。韓国は絶好調だったが。
アベノミクスのおかげで、円は適正なレートに下がり、株は上がった。
これで日本の多くの企業が蘇った。
安倍が長期政権になったのは
それだけ民主党政権が悪夢だったから
でも小沢さん支持してた人は受かったら後はどうなるかやられて解ったでしょ地元の人なら理解したでしょそれが現実なのよ本人ももう一度チャンスと言っている時点で解っているんだよ
>>311
【悲報】ネトウヨ、苦し紛れの擁護で麻生政権と民主政権の時系列が逆転するw >>86
そう言う寝言言ってるのは生活保護のお前だけ まだ当時の記憶が消えて無いのに、いい加減な事を言わない方が良いのでは?
パヨクは民主党政権のトラウマが国民から消えたとでも思っているのか。
そしたら民主政権が続いていたら未だ実家住まいの無職ネトウヨも
今頃ちゃんと就職して綺麗な嫁さんにかわいい子供も生まれてたかもしれんってこと?
……安倍の罪は重いな
>>330
鳩山由紀夫マンセーできるとか
沖縄県民の一部カルトかよw >>313
埋蔵金って特別会計のことを指したことでしたが、まさか10年以上経ってまだわかってないまま話してたの?w >>311
バーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwww
民主党政権は麻生政権の後だよwwww
自分の記憶も改竄してんのかwwwwwww 現立民執行部が共産党からどう脱却するのか見物
このまま立憲共産党に統一すればいいのに、まさに多様性の統一w
民主党は売国政党だったとして、だからといって自民が売国やってないという事にはならないはずだが
北方領土や春節ウェルカムを見てすら、スルーできるネトウヨのスルー力の高さw
イデオロギーエコノミストの人達の望む経済政策って
不景気と貧乏と格差による革命()の苗床政策だからね
好景気は嫌うし、完全雇用も否定するし
活動家として己の資金源が絶たれるからね
>>337
民主党はそんなこと書いてませんでしたからマニフェストにw
読めよバカ >>320
だからさあ、何言っても今そんなに苦しい国民が多かったら直近の選挙で自民単独過半数になるのはおかしいでしょ
なんでみんな自民党に投票すんのよ >>331
実際、統計データの推移に照らして話せないだろ?w
所詮、イメージと空想のお話w 地獄の民主党政権負の遺産だろ
超円高の大不況を引き起こしたから政権交代が起きたのだから。
地方が壊れたのを特定の誰かのせいとはしづらいが
概ね円高デフレの状態を維持してたせいとは言える
そういう意味では速水とか白川とかはボケすぎてた
>>342
同じ売国なら好景気と完全雇用の方に有権者は流れますよ >>329
中国、韓国、北朝鮮。
いわゆる特定アジアが揃って逝きそうだからなw
言葉通りの意味で必死だよ。 >>344
今更言い逃れしなくていいよw
知らずに話し続けてたマヌケは、この板には君以外にも大勢いるw >>334
トラウマだよな
野党はそれを分かってない >>345
選挙結果が常に正しいというなら、選挙の結果で生まれた民主党政権は当然否定できないという理論だよね?w >>346
イメージ時と空想じゃない出口戦略について早く語ってくれよ パヨチョン名物「どっちもどっちニダー」理論発動・・・
しょうもな
クソ雑魚の分際で
>>351
マニフェストの埋蔵金の金額と
民主党候補が言ってる金額すら
桁違うのに馬鹿かとw 単に老国化してITにもバイオテクノロジーにもついていけずに
古い体制のまま沈んでいっただけwwwwwwww
それは政府も企業もwwwwwwww
>>346
統計データと言いつつ株価の推移と企業業績の好転を無視するのはなんでなの? 何度も名前変えて分裂して
また違う名前の民主党もどきが複数できてるだけ
都合悪いから名前変えて誤魔化すし分裂する
もう答え出てるやん
民主党支持者は小沢さん本人が言ってた事も都合悪いと否定するの
>>158
なら
なぜ円安になってる今
アメリカが日本の為替政策を批判してるんだ?
おかしいだろ
円安は日本経済にとってマイナスならアメリカは何も言ってこないはずだ
もっと馬鹿なお前に教えてやる
日本は安倍政権になって金融緩和で円安になってた頃
韓国もウォン安にしたくて表と裏で積極的にウォン安介入しまくってた
さすがのアメリカもそれに気付いて韓国に何度も忠告したけど
それでもウォン安介入やめなかった
仕方なくアメリカはファンド内にいる韓国人を逮捕し裏で行われたウォン安介入をやめさせ
韓国の大統領にもキツくキツくキツく脅してウォン安介入やめるよう忠告した
お前は、韓国人よりも馬鹿なの?
いい加減、韓国人くらいには経済勉強しろよアホ チョンくんは日本に住み続けるんだから韓国が死のうと関係ないやろ?
>>355
ネトウヨ、言われまくって刺さりまくってた言葉を、的外れに言い返そうとあがくw 今更歴史改竄は無理だよ
日銀総裁を変えて量的緩和をさせたら雇用が改善した
教科書通りのことが起こっただけ
>>311 ← これがネトサポ脳
息を吐くように嘘を撒き散らして自民を擁護する
理由はなんでだろう?
金もらってるからに決まってんだろ!! パヨクが幾ら暴れてもリラは回復しない=韓国やばいのは確定だけどなw
>>158
なら為替安競争はなぜ起こるんでしょうね まぁ別のスレでも繰り返すだけなんだろうけど
ネットに多いイデオロギーエコノミストの望む経済政策は
不景気で失業者を増やす政策だからね
>>358
推移を無視してるのは、オンオフの2択が切り替わるかのようなイメージで語ってる君自身w
実際は、民主政権時代から右肩上がりに回復していった結果によるものだからな
君はデータと推移を無視してるから、経過を理解できない まだスレタイみたいな嘘ついてんのかよ馬鹿パヨク
民主党時代にぶっ壊された影響が出てきてんのが今だよ
あのクソ円高放置で国内産業と技術を中韓に出て行ったのは間違いなく民主党の地獄のせい
安倍「プーチンさんと仲良くなって北方領土解決してきたのねんw」
>>1
グラフから消費税増税がいかに消費の罰となっているのか分かるけど、
民主党が景気を回復させたとはいえない( ・∀・)
民主党は何かしたのか?(笑) >>372
つまりアベノミクスで悪化はしてないってことだな このぱよちんみたいな馬鹿が一番恩恵受けてたのが民主党時代ってんで懐かしんでるんだよ
レイちん、お疲れちーん
レイちんぱよぱよちーん
普段はハードコアなのですが、レイちんにはデレデレになってしまうものでww
レイちんぱよぱよ 今日は一緒にガンバ!
レイちんぱよぱよちーん 大晦日デートで前髪切ってあげようかにゃ)
レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん 今年も力を合わせてがんばろ
レイちんぱよぱよ 初詣楽しんできてね
レイちん、あけおめ、ぱよぱよちーん今日は後ほどにゃん
おぱよーですのし
ぱよぱよレイちん
寝なさいにゃ
レイちんおぱよう
嬉しくなるにゃ
なんでふか
レイちんのおっぱいをモミモミ
>>373
それもネトウヨ間で流行ったデマ
海外移転率って、その前の円安時代から堅調な伸びを維持してただけで、円高に触れたことで目につく変化はない
ただ、データを見ずに与えられた結論だけを鵜呑みにするネトウヨは、未だに確認すらせずデマの話を信じてるw 支持する理由はわからないけど気を付けないと利用し終わったら切り捨てられるよ
>>375
小泉後のゴタゴタとリーマンショックにタダ乗りして政権交代したけど何もできなかった(一部悪化)から退場しただけや >>185
法案を簡単に覆せないことも知らない政治を語る素人がいるらしい
>>189
消費増税法案通したのは、どこの政党だ?
>>198
野田と谷垣は両方ともに元財務大臣
両方の馬鹿が財務省官僚に洗脳された
政治語りたいなら財務省知ってから書き込め
財務省知らない奴は政治の1割も理解できてない >>308
円高で輸入の雑貨とか食い物安かったもんなw
でもそれ言ってる奴が、勤め先の工場移転閉鎖にあって職を失ってたな
それはすなわち、なんでも外国で生産する方が割安になる=国内製造業で働いてる奴の労働が無価値になる、だったのが理解できてなかったんだろうな 安倍は官房副長官だった2003年夏にプチエンジェル事件を陣頭指揮して隠蔽點せてたよな?
何を隠したかったんだ???
国力を測る上で一番重要な指標は世界でのGDPシェアだからな
アベノミクスでシェア激減して日本が一気に貧乏国家に転落したのは事実
安倍政権が特定アジアとの金の流れを断ってしまったので、たいへん怒っているのです。
>>380
ネトウヨっていつも論破されて発狂してこういう下らないコピペを張り出すよな 経済指標は、中国の台頭を無視できない
民主党の地獄の円高のせいで中国に流出した技術と製造業が今の日本を苦しめているという現実を無視する為日本単独の経済指標で誤魔化す馬鹿パヨク死ね
統計捏造して増税して経済縮小させてんのに
まだ支持してるお前らは愚民扱いされてもしょーがないレベルの知障
>>379
悪化してますw
GDP成長率にもはっきり現れていて、2017年時点の自民党も、選挙のアピールでGDPの成長率ではなく額面の話しかできない有様w >>392
本当だよ光の戦士原口とか
面白かったろ芸人としてw
>>392
論破されたコピペをしつこく貼り回る馬鹿ケンモーが何言ってんだw >>353
時系列大丈夫?
自民にお灸層が増えて民主政権爆誕→
マニュフェスト無視に円高による就職難倒産コンボ→
民主党はもういやだ!自民がいい!で安倍政権爆誕→
いまだに(元)民主党は支持率底辺
なので「当時そういう風潮だった」だけで今現在肯定されてはないぞ >>378
株価の推移と連動してんなw
アベノミクス以降に年越し派遣村って開催されたんだっけw
ちなみにな、アベノミクス以降で一番の上昇率の高い数値って最低賃金上昇率なんだぜ
都道府県平均で13%以上上昇してるからね まるでアベノミクスの時の統計が偽装されてたみたいな言いぶりだな
>>387
自民・民主・公明だぞ
何度もでてて三党合意の言葉の意味すら理解できないネトウヨの教養水準の低さには驚愕を隠しきれないw リーマンショック後主要国は経済対策のため異次元の金融緩和を行なってその数年後からしっかり経済上向きに立てなおしてるんだよね
どの国も市場に金バラ撒いてる時に日本の民主党政権って何やってたっけ?笑笑
安倍政権から方針転換したけど、現在の世界的なコロナ禍における他国のインフレ率見ても明らかに日本は金融緩和足りてないよなぁ
良し悪しは別にしてそれが日本国において消費と給料、はたまたGDPに反映されない理由よ
>>391
特亜から一番カネもらってたのは安倍政権だったんだが…
秋元の逮捕とか、自民党信者の脳内では無かった事になってんのか? >>173
30年前、日銀がリーマンショック後のFRBみたいに金融緩和してたら
ここまでデフレ継続してなかったのにな
自民党もクソ財務省と馬鹿日銀に騙されたってこった
まぁ日銀総裁も元は財務省官僚だけど
w >>402
野田佳彦『増税に命かけます!』
何故か法案成立してからとしがみつくw >>1
韓国経済がヤバいからな
自民党政権だと困るんだろ?w >>400
民主時代から回復していった延長線上の結果でしかないな >>396
まさか自民党がアベトモにバラ撒きまくってたとは思ってなかったんだろうな 日本人は馬鹿だから
貧しくなる選択を選ぶ
選挙もそうだ
何人優秀な政治家が落とされて
無能が増えたか
猛省しろ
民主党政権下では、新卒は買い手市場で就職難だったが、アベノミクスで企業の
業績が回復すると、一転して売り手市場になり、就職戦線が本当に楽になった。
安倍は「日本と日本人のための政治をする」と言っていたが、民主党政権は
本当に韓国と韓国人のための政治をしていたんだな、と今になって思う。
>>388
これを理解できない馬鹿が未だにスレタイみたいな事連呼してる
あの製造業を皆殺しにする民主党政権とか絶対に許されない ネットで嘘とデマを撒き散らし、日本人を在日認定し
日本の成長を阻害し、海外サイトで日本の評判を貶める
反日ネトウヨは日本から出て行けーー
ここまでパヨチョンが乞食してる回線
光
兵庫
島根
埼玉
北海道
岡山
・・・分かりやっす
>>406
内容理解できず言葉のフレーズでしか物を見れない頭の悪さを、全力でアピールしてしまってる自覚、あります? >>200
経済の指標って失業率とGDPだぞ
事実を見ろ 相手の悪い所を挙げへつらうのでは無く支持政党の良い所を書きなよ工作してるのなら少しは考えてね
>>395
民主党政権だとGDPが上がり続けてたってこと?
それで出口戦略はいつになったら教えてくれるの? >>404
ほんとぉ?
んじゃパヨが安倍叩きしまくってるのと矛盾しない? 不正選挙で当選した政党が作った法律は全て無効ですよ
加担した奴は国家反逆罪
こんなスレ立てて誰を騙すつもりなのか?
当時の記憶がバッチリまだ残ってる層を
こんな隙だらけの論で騙せると思ってるのか?
>>408
立憲民主党
『増税がアベノミクスの失敗です!』
最高顧問野田佳彦
『安倍派増税延期したのがだめだった』 >>207
お前は、来年も嫌儲コンボして
俺達を盛大に笑わせてくれ >>382
うち国内製造業やってたからね
アホみたいに円高続くから、国産品は何やっても売り負けるようになったし、銀行はいい商売ネタできたとばかりに、しつこく工場の海外移転プッシュしてきたよ
それに乗った企業の末路は、まあ、見てのとおりだ
銀行屋は、彼らが思ってるほど経済通でもなけりゃ、賢くもないし、海外で力を持ってるわけでもないから >>417
GDP成長率、全然民主政権に勝ててない有様ですが
失業率も、民主政権時代から下がり続けてますよ
経緯推移は、点じゃなくて線で見れるようになりましょうね >>403
つうか、挙国一致での経済対策を否定しちゃったんだもの
麻生政権はどうせ末期だったんだし、サブプライム→リーマンショックの全世界同時リセッションからの脱却に協力しとけば
今でも民主党は存在したかもね
民主党の経済対策は本当に愚策しかしてこなかったし >>412
自民党政権でトヨタ以外全部壊滅したけどな
うちの親戚も安倍政権で会社潰れて自殺した >>234
統計不正して
実際の統計は、いくつだったんだ?
お前は、知ってるんだろ?
教えてくれよ実際の統計を >>416
え?2009年野田佳彦
『絶対に増税しないんです!
国民との契約なんです!』
2012年野田佳彦
『知るかボケw』 民主党政権は3年?
そのうちの前半は麻生政権の影響だし
そういう短期政権は株価だけ見たらいい
な?
民主党政権は悪夢だろ
>>142
おまえがコピペ好きなのは理解したから
他人が株価や為替やFRBやECBを基準に経済を計ってることくらい理解しとけよ [麻生政権時代まで]
・高速道路一律1000円どこまでも
[腐れミンス時代]
・高速道路無料!ガソリン値下げ隊!を吠えながら
走行距離に比例した料金アップ、ガソリン値上がりの基礎を築く
この一件だけでも経済に大打撃を与えてくれたわ。
運航に頼った商品流通をシッチャカメッチャカにしてくれたからな。
>>428
アベノミクスで毎年13万人を輸入してた奴隷たちは確実に繁殖している >>419
それも知らんのか?
そもそもGDPの推移の比較って額面じゃなくて成長率で見るものだってことも知らないの?
>>427
事実が都合悪すぎて、個人のエピソードの話に逃げるのは、恥を上塗りするだけだぞ >>238
お前、一体どこに住んでんだよ
絶対、日本じゃねーだろ >>408
民主党時代は最低賃金全くあがって無いぞw
毎年改訂されてるのにね >>420
おまえらが「パヨ」って呼んでるのは普通の保守や愛国者だと思うよ?
売国奴を叩くのは当然でしょ?
分かるかな? 働いてれば民主党政権が最低最悪だったのはみんな分かってるからな
選挙で完全に国民から拒否された事実はいつまでも残ってるからな
>>446
統計に出てる事実に、「僕はそう思わないもん!」で対抗できるつもりになってる模範的ν速民w 議員は選挙結果が全てだからなぁー、だから落選する奴は落選した、辻元とかw
立民も衆院選直前まで消費増税掲げてたし
今も野田を党の最高顧問にしてるから信用出来ないぞ
知らないことを誤魔化すからイデオロギーエコノミストは市場で相手にされないのにね
>>443
お前が輸入奴隷(笑)の仲介料をせしめてんだろw >>449
いや上がってるときがあるよ。
野田佳彦が解散決めたときw
期待感で株バク上がり
>>408 >>267
麻生政権はリーマンショック直撃だから仕方ない
ただし、リーマンショック2年すぎても株価全然上がらなかったのが
クソ民主党政権 どんなにデマでネガキャンやっても立憲民主が日本で政権をとれることはもうない
諦めろ
民主党批判は妄想に基づくものだからな
失業率も実質賃金も倒産件数も実質GDPも良くなってたのが数字上の事実
仮に失業率が上がり倒産件数が増加し実質賃金が下落し実質GDPが下がってればそりゃ叩かれても仕方ないが
そうじゃないからな
>>448
なぜ1行レスを繰り返すのかと言うと
論破されてしまうからだろw
ザコウヨ 弱わっっっっw >>455
教えろって何を?
GDPの話ならまさに説明したが
もしかして出口戦略の話か?そんなもんないよ
無いまま進めて後戻りもできなくなってるアベノミクスの惨状が理解できたかな? >>451
働いてれば自民党政権で経済壊滅したのが分かるんですが
きみは熊澤英一郎みたいな引きこもりネトウヨなのかな >>278
創価学会には在日韓国人が多い
だから公明党 >>452
論破でいいよなw
400 バン・アレン帯(大阪府) [ZA] 2021/12/18(土) 16:26:00.58 ID:NmGfZRhy0
>>378
株価の推移と連動してんなw
アベノミクス以降に年越し派遣村って開催されたんだっけw
ちなみにな、アベノミクス以降で一番の上昇率の高い数値って最低賃金上昇率なんだぜ
都道府県平均で13%以上上昇してるからね
408 木星(兵庫県) [US] 2021/12/18(土) 16:27:10.89 ID:3KdDGL+z0
>>400
民主時代から回復していった延長線上の結果でしかないな
449 バン・アレン帯(大阪府) [ZA] 2021/12/18(土) 16:31:46.76 ID:NmGfZRhy0
>>408
民主党時代は最低賃金全くあがって無いぞw
毎年改訂されてるのにね >>412
グローバリゼーション=ノーボーダー無制限職場椅子取りゲーム
言ってみりゃすごくシンプルな話なんだけど、何故か皆、自分が常に勝ち側だと信じて疑わないよな 最高のタイミングで政権交代したはいいものの政権運営経験が無く国民が望んだ政策もアピールだったと露呈したから自民に戻っただけ
自民のせいにしたがるけどその後にやっぱり5%に戻しますってやったり超円高を改善していればワンチャンあった
>>467
論破されてるんだけど。
バカには効かないからな 実際、震災が無ければ民主政権時代がバブル崩壊後では1番伸びてたんだよな
ほんのちょっとの時期だからそれで判断するのもアレだが
無理だよ
もうそろそろ政権取った際の醜態忘れてくれてると思ってるんだとしたら流石に国民舐めすぎそこまで昔の事じゃねーぞ
>>450
その普通の愛国者はどこを指示してるの?
立憲や共産と言うなら、多分分かり合えないと思うわ 実施経験した人が消えるまで何言っても無理やで。トラウマレベルだから
>>464
民主党ならGDPは上がり続けてたの?
どういう理屈で?
民主党に出口戦略はなかったの?
金融緩和はアベノミクスがパクったんでしょ? 選挙で恥さらしたエコーチェンバーのキチパヨが最近再び活発化してるけど何なんだろう
立憲民主党の失敗はこういうキチガイな支持者に寄り添ってしまったこと
今こそこういうキチガイな支持者を切り捨てるべき
民主党は最悪だったな
村山政権とは違って民主党は絶望感がリアルだった
>>329
工作員でも
さすがにここまでフルボッコされると
リアルで暴れるしか怒りを抑えられなくなりそうだ 民主党政権の良かった点は合成麻薬放置で国民をハッピーエンドにさせたことだよな
こんなふうに
悪夢の民主党政権と言われてるけど良い夢だけは見させてくれた
というか、この板で今回の統計不正のスレが伸びない理由が現れてるなw
ν速民はそもそも統計とか理解できず、統計に表れてる事実に「僕がどう思うか」で対抗できるつもりになるような教養水準なため、
今回の統計不正の問題の深刻さをそもそも理解してないわけだ
そりゃあ、スレも伸びないわなw
>>464
出口戦略どころかやめろとすら
言えない立憲とか存在する価値
あるのかよw >>388
更には大量に在庫を抱えられる業態であればいいんだけど
少量を輸入するのは割高になってしまうから個人商店には不利な時代で
大規模商店のデフレ商法には太刀打ちできなくて閉店した商店
子供がいればそれでもなんとかアイデアで頑張ろうとなってたかもしれないけど
子供世代も仕事がないから田舎を捨て都会に拠点を持ってしまった後なので
今更継いでくれと言えず店を閉じる判断をしたとこも多かった >>405
それは違う
バブル経済崩壊はプラザ合意による急激な円高不景気対策で市場に金をばら撒く事でその金が不動産や株に行ったのが原因だから
その過熱を抑えるための金融引き締めによるバブル崩壊不景気はまあ良いとしてリーマンショック後は他国と歩調あわせて金融緩和しなきゃ絶対ダメだったな >>479
くっそ円高でドル換算のGDPだけは上がったなw >>472←ほらね、知らないことを誤魔化すでしょ予め論破しちゃったわ
456 バン・アレン帯(大阪府) [ZA] 2021/12/18(土) 16:32:45.45 ID:NmGfZRhy0
知らないことを誤魔化すからイデオロギーエコノミストは市場で相手にされないのにね >>485
期限内に回答がなかった分が二重計上されてたんでしょ?
それってどれくらい深刻なの? パヨク十八番の「国民が悪い」出たー、まさにカルト宗教だなw
>>466
その在日と仲良しなのが20年も連立組んでる自民党だね
ID:3KdDGL+z0
いい加減諦めりゃ良いのにアホだなぁ
>>467
それ、君が勝手に擬似相関と因果関係の区別がつかないまま、因果関係だと勘違いしてるマヌケぶりのまとめになってるぞw
ちなみに、IQが低い人は往々にして相関関係と因果関係の区別がつかないらしいな こんな無駄な抵抗するからいつまで経っても悪夢の記憶が薄れんのよ
消費税の大増税は民主党政権のときに決まったことで
アベは被害者だろ
たった3年の政権なんて評価無しで
3年で何か出来るわけないし効果はすぐには表れない
株価だけ見ればいい
な?
民主党政権は悪夢だろ
>>463
変じゃん
日本人を在日認定とか、ネトウヨが反日とか
字議と合っていない >>402
消費増税法案を直接提出したのは
どこの党かと聞いてる
答えろ 統計上の数字を無視したり改竄したり株価が上がってるだろと言って現実逃避し続けてたらいつまで経っても日本経済は良くならないぞ
民主党時代は
実質GDPが上がり
失業率が低下し
実質賃金が上がり
倒産件数も減ってた
これを失敗と言ったら何を成功と言うんだ?
>>469
働いてない奴は熊澤英一郎みたいなネトウヨだぞ 岸田もやべぇ
林と茂木を重用して米より先に中に行く発言やら非難決議阻止のジェノサイド推進
ボイコット表明もしないし岸田の訪米日程はいまだに決まってない
トラストミーに並ぶほど西側から見放されるぞ
>>497
ほら己と戦え池沼wおまえの感想なんて聞いてないぞ
452 木星(兵庫県) [US] 2021/12/18(土) 16:32:06.48 ID:3KdDGL+z0
>>446
統計に出てる事実に、「僕はそう思わないもん!」で対抗できるつもりになってる模範的ν速民w >>503
三党合意の自民党要求だから、自民党だな
手続き上の話を知りたいわけではないんだろう? >>388
だって
民主党政権のほうが良かったって言ってる奴は無職かナマポの奴だし 大勝からたった3年で歴史的大敗した衆院選が全てなんだよ
これは完全な民意だからな
>>511
野田佳彦総理
『だって解散したくないんだもんw』 来年の選挙でも壊滅的惨敗したくて仕方ないんだね立憲共産党は
こんな?八百喚いたところで有権者は誰も騙されてくれないのは今年の衆院選で証明されてるだろうに
>>512
実際
民主党時代は
実質賃金が上がり
失業率が下がり
実質GDPが上がり
倒産件数も減ってただろ
これを失敗だと言ったら何をやれば成功なんだ? ミンス政権倒れたおかげで給料ボーナス1.5倍になったぞ
デマはヤメロ
>>512
あと活動家や活動家崩れの輩
不景気と貧困は革命の苗床()なんだってさ >>510
悔しすぎて、統計そのものを否定してしまってる事に気が付かない大阪w
ある意味、アベノミクスを擁護するには統計そのものを否定しないと無理だから、穿って言えば合理的なのかもなソレw 民主党が回復させてたら政権交代起こってませんw
安倍政権の8年間国民の7割以上が評価だからならw
>>473
菅総理がヘリで飛んで行って原発を爆破しなけりゃいまの日本はないけどな
大迷惑 >>520
そう言う妄想に逃げずに数字に向かい合わないとダメだ
民主党時代は経済政策が成功していたから
実質GDPが上がり
失業率が下がり
実質賃金が上がり
倒産件数も減ってた
これが事実 >>445
いや、個人的体験というか、まあとある製造業界で広く起きたことだからね
うちは中国商社からの輸入と国内自社工場両建て経営だったけど、輸入で儲けた分で国内維持、みたいな感じ
同業他社は、国内工場を全部海外自社50だか49の合弁工場に
→2010年頃の急激な中国人件費上昇
→大手はチャイナプラスワンに脱出、中小は合弁清算or本社から金つぎ込んで維持
みたいになってた >>416
法案通すことと
その法案実行すること違いもわかってない馬鹿
そして、消費増税法案通したのは民主党の野田だということを一切認めようとしない >>517
安倍政権で失業率や有効求人倍率が大幅改善したのに
立憲民主党は一切評価しなかったじゃないか
自分らのは評価しろなんてずうずうしいぞ 祖国がアメリカにスワップ切られて必死な嫌儲民が来てるな
>>430
禿同
立憲や国民みたいな民主党の亜種が政権交代後10年近く経っても未だに支持されない理由はそこよな
あの円高クソ政策は未だに日本経済の足引っ張ってるわ >>526
そしてなんでだか
民主党は選挙で爆死したとw
負け続けろw >>521
こちらが最低賃金上昇率の話をしてるんだから民主党政権下での上昇率を提示してみたら
はやく感想じゃなくて統計で反論してみ
452 木星(兵庫県) [US] 2021/12/18(土) 16:32:06.48 ID:3KdDGL+z0
>>446
統計に出てる事実に、「僕はそう思わないもん!」で対抗できるつもりになってる模範的ν速民w >>518
それな
民主党のときはボーナスここまで下がるんかって愕然とした
政治は大事ってあのときに思い知ったわ >>429
どうせ
またドルベースのGDPで見てんだろ?w
一度もドルなんて使ったことねーのによw >>529
そりゃ実質賃金が下がって大半の国民は貧しくなったんだから批判は当たり前だろ
貧しくなったのに叩くなと言うのがおかしい >>523
ミンシュガー設定を守るために、政府もだしてる統計否定し始めた茨城w 日本の経済をぶっ壊した犯人の誰だ?
容疑者A
容疑者B
容疑者E
民主党政権で製造業が壊滅して多くの工場が潰れて日本経済がどん底になったのは知ってる
>>511
三党合意はあったかもしれないけど自民党が政権とってからなんぼでも変えられた話し
三党合意した民主党や公明党も共犯にできるので利用して増税してる 民主の円高放置は有り得なかったよ
あれが日本の産業構造をマジでぶち壊した
実効円ルートとの乖離も無視してトヨタをすら赤字にさせてたからな
リーマンショックでなぜか世界一ダメージを受け回復も遅れた
自民党、特に麻生は酷いが民主党政権の責任はとてつもなく大きい
投票した連中は反省しないといけない
こんな馬鹿なスレで喜んでる場合ではない
ネットで声がでかくても選挙で惨敗w
パヨクはネットで声がでかいだけw
>>423
馬鹿をフルボッコするには良い機会だ
無知な奴は自分が無知だと気付けないからな >>529
スイッチのオンオフのように、切り替わって急激に大幅改善したんじゃなくて、
単純に民主政権時代から回復し続けていった延長線上の話に過ぎないよ これが全てだよね
これなんだよ 民主党のほうがいい >>544
産業構造をぶち壊した根拠はあるのか?
経済は数字を音に語らないとダメだ
妄想は必要ない たった3年の政権運営でGDPが上昇
ウケるんですけど?
それは前政権の効果が表れる時期だろバカ
民主党「はい政策打ち出しまた、はいGDPが上がりました」
なんのバカ話してんだよお前ら
脳みそあんのか?
やった方は忘れられてもやられた方は忘れられないんだよ
>>543
野田佳彦元総理5%→8%増税前
『絶対に増税しろよ!絶対に増税しろよ!絶対に増税しろよ!以下略』 ちなみにな、イデオロギーエコノミストと違って
自民だろうが維新だろうがそれこそ立憲やら共産だろうが
再現性の有る有効な経済政策を提示出来るのなら、有権者の得票には繋がるんだけどな
イデオロギーエコノミストは行動経済学すら履修してないんだろうね
>>539
実質賃金ネタでアホを騙すのいい加減やめれよw30年後も言ってそう リーマンショックはなかったことになってるのかな
まあその後はそら嫌でも回復するよね
>>526
数字以前に政権として嫌われてるよ当たり前だ アニメ銀魂でもムダヅモでも民主党はきしょく描かれているけど
あれ業界の怨念が入っているだろ
>>543
変えられないように景気条項云々してたろ
誰が騙されるんだよw >>555
オメガ数字でミスイデオロギーで語ってるのが事実だろw
民主党政権で
実質賃金が上がり
実質GDPが上がり
失業率が下がり
倒産件数も減ったのは事実だからなw
これを失敗と言ったら何をすれば成功なんだ?
お前のイデオロギー的にどうすればいいんだ? ちなみに高賃金世代の団塊の世代の大量リタイアと新卒世代の大量採用の時期の実質賃金を盾にしちゃうと恥ずかしいだけだぞ
嘘を100回言っても真実にはならない
民主党政権は最悪のゴミだった
>>564
統計じゃなくておまえさんの感想なのね
452 木星(兵庫県) [US] 2021/12/18(土) 16:32:06.48 ID:3KdDGL+z0
>>446
統計に出てる事実に、「僕はそう思わないもん!」で対抗できるつもりになってる模範的ν速民w >>554
野田政権「経済状況回復するまで増税できないように景気条項設置したからな」
2013年安倍政権「断固増税したいから、景気条項閣議決定で外すわ」
2014年安倍政権「おらぁ!増税強行!!」
ちなみに、安倍ちゃん自身、自分の決定で増税を行ったことを認めてるからな
否定してるのは、安倍が増税したというご都合主義イメージに反する事実を認めたくないネトウヨだけ >>564訂正
>>555
お前が数字で見ずにイデオロギーで語ってるのが事実だろw
民主党政権で
実質賃金が上がり
実質GDPが上がり
失業率が下がり
倒産件数も減ったのは事実だからなw
これを失敗と言ったら何をすれば成功なんだ?
お前のイデオロギー的にどうすればいいんだ? >>541
安部がどうこう言ってもスワップの再開はないぞ? >>567
ゴミは再利用できる。
ゴミに失礼だろw >>512
たしかに
そうでもなければ、タコわさ超うめえ!!って喜んで自分の脚食ってるタコのようなバカ揃いって事になる >>1
十年もたってないのにあの悪夢の時代のこと誤魔化せると思ってるの?バーカ イデオロギーエコノミストは死ぬまで貧乏で革命を夢見続けるんだろうな
>>568
いや民主党政権で
実質賃金が上がり
実質GDPが上がり
失業率が下がり
倒産件数も減ったのは事実だからなw >>452
正確には
民主党政権でも失業率は改善してたけど
安倍政権の方がもって失業率改善してるよね?
でも知ってる?
仕事がない時期の失業率改善は仕事すら求めないから何もしなくても失業率改善するんだよ
勉強になったねボク 5ちゃんに集まる
高齢&文系の連中には
これ理解できないんじゃね?w
リーマンショックは民主政権に打撃を与えたから仕方ない
今日も必死に耳を塞いでアベノミクスで好景気と念仏唱えるネトウヨであった
>>579
後始末してたってのが正しい表現だな
君が考える学級会レベルのイメージと違って、制度的なものはマイナスなものの変更にもリスクとコストが伴うから、軟着陸を図りつつ進めないといけないものがあるからね 民主党は何もしなかったんだよそれが選挙でもろに出たんだよ国民がみんなで頑張ったんだよ
>>575
麻生政権の結果改善したんじゃないの?
スイッチのオンオフとは違うんだろ? 増税まみれで国民負担率上がって
物価も上がってきてるからそりゃ苦しくなるわ
>>581
立憲民主党
『アベノミクス失敗で皆さん苦しんでます!底でモリカケがーw』
本気で馬鹿なんだよなー 民主党は外国に多くの金と仕事を垂れ流したんだから今でも悪影響あるわな
選挙で数字出してそのへん訴えればよかったんじゃね?
9年間も選挙で勝てないなんて可哀相にw
大多数の国民に不満が無いから政権交代しないし与党の議席すら大して減らないんだよ
>>587
まさに、ネトウヨの源泉だなw
データよりもコピペやイメージが優先される 自民党が民主党がじゃなくて
財務省の言いなりにならずに
財務省の方針に逆らってまで経済政策をしたのは安倍だけだぞ
他のすべての政権は財務省の言いなり
>>567
ほとんどの日本人には無風だったか、もしくは円高の恩恵があったはず。
民主党政権を恨んでるのって、雇用の調整弁として扱われた底辺非正規とか、
そういうどうでもいい人だけだよ。 日本メーカーを派遣がーとかいいながら悪の象徴に仕立て上げ苦しめてエルピーダなんかつぶれたしな
自民党の糞さが隠しきれなくなってきたな
昔のニュー速じゃ考えられんけどここまで没落してやっとか
もう手遅れだけど
そろそろ次の名前考えよっか・・・サウダージ民主党、クリニック民主党
>>472
馬鹿ていうか
共産党員の工作員だから
いくら論破されても民主党政権は悪夢だと認めない
共産党志位が20年独裁しても
奴ら共産党員は安倍の方が独裁してると本気で信じてるし 民主党政権が瓦解した後ずっと自民党が勝っているのはなぜかしら
民主党→民進党→希望の党乗っ取り失敗→分裂→立憲民主党→国民民一部合流→共産党と共闘
選挙の度に合併分裂繰り返して大迷走
政権交代なんて夢のまた夢
>>595
デマに負けた感じだな
民主党政権は成功してたのにあたかも失敗したような印象操作やレッテルに負けてしまった >>597
財務省と対立したって小泉だぞ
政治の話を知らないのに、なんで知ったかぶりで話そうとするのか
経済財政諮問会議って言葉すら知らなさそう >>581
だったらなぜ前回の衆院選で立憲ボロ負けしたの?
それも自民の陰謀? >>596
パさんがいつもいわれてるやつじゃん...
まるで横の国とメンタルそっくり >>599
マジでカルトだな
一時的に安売りになっただけで満足するわけない
他の不安要素が大きかったんだから
企業収益は最悪だったしな 若い人ほど与党支持
これから社会に出るって時に仕事を用意してくれるんだから当たり前だわな
民主党が経済を復活させるわけ無いだろうが
朝鮮人が日本の為になることなどするわけがない
>>1
経済成長率見れば消費税がいかに悪税かが分かるな 全員が調べるわけないので嘘でも言ったもん勝ちの立憲と共産、あわせて立憲共産党。
円高だけで極刑でもおかしくない
民主党がよかったって言ってんの無職と老人だけだもんなw
>>485
ドルベースのGDPがーなんて連呼してる奴に言われても
お前、ドル使ったことねーだろで終わる まだ安倍政権のデータ信じてる奴いるの草
ほとんどまやかし嘘だぞ
>>608
選挙の結果で、統計にも現れてる事実が変わるわけでは有りませんよ
事実が“選挙の結果”次第で変わるのは共産圏くらいなものだ
お前は共産圏の人間なのか? 立憲民主党は朝鮮人だらけ
朝鮮人の事は一生信用することは無い
帰化も禁止してほしい
安倍は野田国際公約の消費増税を延期するために解散総選挙して、IMFから文句言われてたぐらいなのに何いってんだか
>>600
再現性が無いと言う根拠はあるのか?
妄想を元に批判は良くない >>607
財務省の言いなり奴隷の小泉がなんだって?
小泉ほど緊縮財政進めたアホはいないぞ >>622
増税を三党合意に無理矢理盛り込ませたのが自民なのに、何をご都合主義な妄想に逃げてるのかw >>517
それだけ良かったなら
なぜ選挙でボロ負けしたんだ?
教えてくれよ俺に >>624
あのね、おまえさん古典的な経済政策ですと真っ先に説明したことを否定してるんだぞ
無知蒙昧なのを自覚しとけよw デフレを30年も放置すんなwwwwwwwwwwwwwwww
>>588
埋蔵金の話だろ?
お前らホントウニ馬鹿だったな 中抜き放置すなwwwwwwww
デフレ放置すなwwwwwwww
>>628
デマに負けた感じだな
失業率が下がり
実質GDPが上がり
倒産件数も減り
実質賃金が上がり
何が不満なんだ?
何をすれば良かった? >>615
まあ勝ってないけどなw
またあいつら嘘いってらーと思われるだけ >>625
ネットミームレベルの知識で政治談義してるのはよくわかったからw
経済財政諮問会議って、財務省の権限取り上げて閣僚参与などに持たせたものだぞ
最低限の知識くらいないと、ネトウヨ同士のせーじ談義(笑)以外の場では馬鹿にされるだけだぞ どんだけ安倍に執着してんだよ
ストーカーよりヒデェ
>>635
埋蔵金なかったときに解散さればよかった。
ただそれだけ >>576
具体的に何が悪夢だったの?
たしかにチンケな嘘フェストで政権取ったのだから
非難されて仕方なしだが
増税しまくりの今の方がよっぽど悪夢なんだけど? 物価は安いが明日にでも会社が倒産しそうな不安と薄給しか貰えないイメージだよね
>>629
反論になってないぞ
結局お前みたいに数字を無視してイデオロギーで批判する以外できないんだな まだ来年の参議院選挙まで半年以上あるのに
立民はなに嘘工作してんだよw
馬鹿と貧乏は治らない病気だ、って言ってたのは誰だったけかな
イデオロギーでは経済は浮揚しませんし市場は相手にいたしません
イデオロギーエコノミストの人達は共産革命でも目指しているのかな?
>>541
30年デフレの原因はクソ日銀
増税しか頭にないクソ財務省
残りは在日韓国人の電通社員に尻尾振ってるアホテレビ局 今のままじゃ立憲民主とかが復活することは絶対ないよ
党の上役全員引退させるぐらいしないと無理
阿部ちゃんと黒ちゃんの成果がやっと出てきた
インフレしてきたぞー
貧乏人ざまぁ
>>642
え?
立憲民主党『アベノミクスのせいで景気が悪いんです!』
立憲民主党『そこでういシュマさんがー。学術会議がー』
おれ『本気のバカってすごい』 >>644
知らない人間に教える義理は無い
そもそも教えを請う側が偉そうにするなよ池沼w >>569
14は税金上げるけどいい?っていう選挙があって
それでも勝ってるから文句は言えないかと
一番生活に直結する争点なのに特定秘密保護法などでもっと騒いだせいで
なら自民のがいいよって流れが止まらなかったんだろうけど >>1
民主党政権に不満をぶつけて潰したのはじつは左翼だからな
国会前の抗議デモの動員数が圧倒的に多かったのはじつは民主党の野田政権
安倍政権に抗議する国会前デモも人数集まったのは最初だけですぐに数十人規模に減りそして無くなった
野田政権を左翼のデモとマスコミが追い込み、そして野田が解散して選挙では自民党の勝利と
だから「民主党政権が良かった」と言ってる左翼は当時どういう発言してたのか?
まずはルーピー鳩山を引きずり降ろし、菅政権は震災が起き中途半端に退場。震災後の建て直しする野田の足を左翼が引っ張ると 237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-Qzjp)2021/11/01(月) 06:37:37.98ID:8lozU2eDd
まず日本人のことジャップと呼んでる無職が支持する政党を支持しよう思わないじゃん
世間の大半が君たちのこと何の努力もせず政治を逆恨みしてるどうしようもない人種と思ってるよ
>>651
もういいよ
反論出来ない時点でお前の負け 悪夢の民主党政権 ← 下野した議員には悪夢だったろうけどなw
金融緩和と財政出動の相関に関しての穴なら未だしも
金融緩和と財政出動の再現性すら知らないことで勝ち誇られてもねw
>>1
韓国とのスワップはもうないよ?
それどころか外国との条約や協定を平気で反古にするから便宜を図る理由までなくなった 日本人がノーベル経済学賞取れない理由が判ったわ
ここで発狂してる立憲共産党員みたいなのが大学の教授やってるからなんだな
というか、普段先にあげつらうと隠れちゃう、時系列と因果関係無視して「消費税増税したのは安倍政権じゃなくて民主のせい!」なアホが、2021年12月現在まだまだこの板に居るってこと知れただけでも儲けものだわw
>>659
そう言う曖昧な事しか言えないなら言わなくていいから
馬鹿丸出し 嘘つきすぎて引くわ
デフレ対策はしない歴代最悪の無能政権だったからな
そのせいで日本経済は今まで培ってきたものがズタズタだよ
それを未だに引き摺っている
今日本にファブがあったら覇権取ってた
全部ぶっ壊した悪夢のような政権
>>648
するわけ無いでしょ
これからは自民VS維新の時代
立憲はゴミ溜めの機能をもたせて社民化
共産党は国民の力で滅ぼさなければならない 安定した政府だと成長は平均なんだよ
日本が敗戦して不安定な時は無茶苦茶経済成長してた
だから国家は安定ししだい潰すべきだよ
嫌儲のおじさん達遊びに来たの?
自分がノイジーマイノリティであること自覚したほうがいいよ
>>635
日本人の為に政治しなくて
中国や韓国の為に政治してたから
選挙で負けるのは当然だろ
この前の衆院選だって
鹿枝野は、選挙に行けない外国人の為にも投票してくださいってマジで言ってる馬鹿だし
【投票啓発】 立憲民主党 「選挙に行きましょう。あなたの暮らしのため、国籍が違うことで選挙権を持ってない人のために」6 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1635393144/
この演説聞いて
立憲に投票する馬鹿いるかよ 明らかに貧困化してんのに
なんで安倍を持ち上げるんだ?
売国奴か?
現に中間層消えただろ
>>663
民主党も増税するつもりだったんでしょ? >>669
演説よりも実績で安倍政権に「中国や韓国の為に政治」が当てはまっちゃうのは、やっぱりウケ狙い? 民主党の政策が良かったのか単に世界中でリーマンショックから立ち直った波に乗っただけなのか分からんから
民主党が良かったおじさんは最低限どの政策がどんな効果をもたらしたか説明してくれ
>>658
だから安倍政権でボロ負けしてる左翼にとっては
悪夢の安倍政権なんだよね >>671
安倍から始まったわけじゃないから
中曽根から語れ >>666
そうなるのが一番理想ではあるけど土台の支持基盤が強くなるかは正直微妙な気がする 戦後、自民党政権が大半与党としてやってきた結果が今。
責任は明らか。
この老害既得権益どもを潰さないとダメ。
>>672
あの状況ではNOだな
だからこそ、景気条項という条件ブレーキを盛り込んだわけだが
もしかして、「景気条項があってソレ越えないと増税できません」って話だったことすら知らない感じ? >>671
金もらってるからに決まってんだろ
現にDappiという存在が明らかになってんだ
他にもわんさか居るんだろうよ >>671
中産階級が減ったことを小泉政権のせいにする話は聞いたことがあるが安倍のせいにする奴は初めてみた
どんなロジックで成り立ってんの?
統計データ上小泉政権が原因というのもデマなんだけどな
その前から減少傾向にあったから >>673
ホワイト国外しなんて立憲は絶対出来ない
だって日本を超円高にして苦しめて
韓国助けるようなクソ国会議員だし >>676
馬鹿日銀よ
さっさと金融緩和してれば
ここまで長引かずにすんだ >>665
それも10年前の話だから今の20代はあのときの暗い雰囲気を覚えているだろうが
中高生以下はほとんど覚えていないだろうからな
今の20代は圧倒的に自民党支持だろうが
その先はまた情勢が変わる可能性もある とりあえずアベノミクスなんていう
馬鹿げた政策の失敗を認めろよ
何がいざなぎ景気超えだよwww
GDP捏造してまでそんな嘘つきでごまかして
国民を騙しやがって!!!!
>>685
「名目成長率3%程度かつ実質2%程度」を超えないと、消費増税は行わないというもの
でも、第一次安倍政権時代からゴリゴリの増税派だった安倍ちゃんは、2013年秋に閣議決定で景気条項そのものを撤廃し、2014年に消費増税を強行した 自民党も民主党もしょせん日本を支配している財務省の操り人形よ
いやいや、安倍のせいでもないし、もっというと民主党のせいでもない
一番の元凶は消費税の増税
アベノミクスで景気が上向き雇用も回復し、さてこれから賃金上昇という段階になって消費税増税という大ブレーキをかけてしまった
喩えて言うなら、飛行機が離陸しようとして滑走路をフル加速で走ってる途中で急ブレーキをかけたのと同じ
飛行機は離陸どころかいまだに滑走路の端に止まったまま
>>676
大体はプラザ合意によるバブルと日米半導体協定による業界潰し 「景気は緩やかに回復している」
だけどGDP捏造してました
なにこれ、、、終わってんだろ
何を信じればいいのよ
>>693
アベノミクスで景気は上向いてませんでした
上向いてたら、GDP成長率のマイナス成長が続いたりはしない
増税、アベノミクス不況のあわせ技 >>682
立憲ダッピマンだろ?
大勝利大勝利と嘘つきまくったマスコミw ちなみに再エネ賦課金という民主政権の置き土産もおわすれなく
定期的にみんなの電気代に上乗せされているが
補助金にタカる金の亡者どもの利権と化している
大企業の株買って景気良くなるかよ
内部留保貯め込んで終わっただけだろ
そもそも安倍ちゃん時代に働く人の年齢上限上げたから、平均は下がったんじゃなかった?
ここでそんな話してたよ
消費税上がる度に消費が落ち込んでるじゃんw自民公明で日本がボロボロになってゆくー。
>>681
野田佳彦元総理
『何いってんだかおれは絶対に増税しろと言ってたろ何嘘ついてんだ』 >>690
なるほど
それで金融緩和の出口戦略はいつになったら教えてくれるの? >>692
また人のせいかw
悪いのは俺じゃないニダー
他人が全部悪いニダー
お前らが言う朝鮮人と何一つ変わらねぇじゃんw
共産党が悪いニダーw >>1
100回言ったら嘘も真実になるって奴か
捏造頑張ったところで民主政権時代に社会人だった世代が残ってる内は民主残党が政権獲る事は無いだろ 岸田さんの新しい資本主義
これからが楽しみ。
成長と公平な分配で所得倍増だ!
お前らちょっとは政府を信用してやれよ
>>705
立憲ダッピマ〜ン!
『凄いんです!
2021年衆院選!
立憲大勝利しそうなんです!
130〜140行けるんです!
今なら政権交代もできそう!
今なら、政権交代するとななんと!
ウィシュマさんの疑惑追求しちゃうんです!
ウーン!立憲イッタク〜♪』 >>704
ありませんよ
だから、日銀黒田も時々こっそりアベノミクス失敗を認める談話を出してるわけでねw
出口戦略もないのに、2年で止めるはずの無計画な金融緩和と財政出動を8年続けてしまったというのが、アベノミクスの実態 >>637
今どき小泉信者がいることに驚き
小泉政権時代の経済成長率で彼の無能さは出ている
財務省プラス竹中始め新自由主義陣営の犬っころ
ブッシュに媚びてる姿は本当に見っともなかった
ヘタレの代名詞 現実がこれ
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権(現:立憲民主党)で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値(アベノミクス)、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461 万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:65兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。2021年6月時点で100兆円まで増) >>707
だから何を信用すればいいんだよ!!!!
GDP捏造しやがって!!! >>709
民主党の出口戦略を使えばいいだけでしょ?
その出口戦略は? >>1-5
>>1000
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:最低賃金(全国平均)
民主党(現:立憲民主党) 737円
→自民党930円(1.3倍UP!2021年の数値です) 今の国会にいる連中だったらどこの党が政権とっても建て直せない
パヨもウヨもいらん!
>>708
日本語しゃべれよw
中国共産党の工作員か?
そういや自民党支持するふりして共産党員がネットで
暗躍してるらしいって話聞いた事あるわw >>710
案の定、お前は所詮ファン心理アンチ心理の基準で話してるんだろうけど、
肯定否定云々除いて、実際に財務省から権限を取り上げたのは小泉政権だぞ
お前さんの路線の感情論の話じゃなく、制度の話な。難しすぎてわからないか? まず賃金と消費を減らして企業の業績を上げる
そしたら自然に賃金も上がって経済の好循環に入るんだよ
まだ道半ばなだけ
消費税は足枷として必要とされてる
だから外す訳には行かないんだ
>>719
え?立憲有利の予想は
自民の工作だったのかよw
まるで嫌儲のコンボメンだなw >>680
日本が大過なく暮らせるのは自民党にバランス感覚があるから
過激思想の野党じゃこうは行かない >>715
成長率は?
違う年代の額面並べてバンザーイって、そのコピペ見て疑問にも感じなかった? 民主党政権になった年にあがり出したなら
それ以前の自民のおかげやないの?
>>728
むしろ麻生は後引くマイナス要因残していったからな >>720
その結果緊縮財政の継続www
喜劇ですな
勉強不足 人口減少社会で大幅プラス成長とか無理ゲーだしな
出来ないものを批判するのはおかしくね
>>730
ネトウヨは何の中で生きてるの?
弄られた統計の中で蠢いてるの?w アへは悪いことしかしていない
ウソとねつ造と放棄だけ
>>730
民主党時代に
実質GDPが上がり
実質賃金が上がり
失業率が下がり
倒産件数も減ったが
何が不満なんだ?
経済政策としては数字上何の問題も無いが
妄想を元に批判してるのは君達だろ >>730
端的にν速基準がよく分かるレス
統計に表れるデータ=妄想
僕のイメージの中の話=現実
そりゃあ、今の統計不正スレが1つも完走しないわけだわw というか日本ってなんでいつまでも
ITコンテンツをGDPに入れないんだろ
土曜の午後にこんなスレに何十回もレスするなんてご苦労さまです
>>733
エコポイントなどを始めとした需要の先食い要素
内需国なのに、世界的に消費が冷え込む中やっちまった経済オンチっぷりは脱帽モノ >>729
いや緊縮財政と増税続けてデフレ放置してた政府の責任だろ
物やサービスが売れなきゃ生産性の向上への投資は起こらない 商店が減ったのはデフレのせいじゃない、後継者がいないせいだと言ってた奴も居たけど
後継者がいない一番の理由は労働力の流出で
なぜ労働力が流出したのかと言えば地方に仕事が無いからで
なぜ地方に仕事が無いかと言えば国産よりも安い商品が海外から入ってくるからで
その「安い」「海外」こそが地方衰退を呼んだ原因だと言ってるのに認めようとしないから
財布から出る金の事しか考えない奴とは話が合わない
うんうん。
でも民意は民主党の退場
民意が全てだよ
民意から嫌われた理由考えようね
>>725
何言ってるのか全然わからねぇわw
コンボメンて何その専門用語w 難しくて分からねぇわw
あーあ自民カスのせいで日本がボロボロだわ
30年もデフレ続けるってどんんだけ無能なんだかw 今円安で苦しいのは民主党政権のせいだからな
主要なファブがなくなってるから新しく建造しないと円安の効果が発揮しない
本当は国内メーカーが良いけど民主党政権のせいで衰退しちゃってるから外資に工場を作ってもらってるところ
効果が発揮するのに年単位のタイムラグが発生する
TSMC国内誘致の問題点である人材不足も民主党政権時代に半導体技術者がリストラされていないから
まあインフレは世界的なものなのに安倍が原因とか言っちゃう経済オンチには理解できんよなw
>>1
なんでそんなウソばかりなの?
なぜあっという間に支持を失ったのかを総括しないと永遠に負け続けるぞ >>738
民主政権発足当時
リーマン真っただ中だったよな >>749
一度もそんなデータを見たこともなく、「円高で国内の工場が海外に出ていった」とか信じてそうw >>742
需要を先食いしたなら景気は良くなるのでは? >>749
> 今円安で苦しいのは民主党政権のせいだからな
なら円高に戻せばいいじゃん >>752
民主党政権誕生はリーマンから1年後だろ アホノミクスを支持するアホウヨ
ギリ健低学歴なんだろうなあ
ここで偉大な聖帝からのお言葉紹介
「責任はとればいいというものではありません」
>>754
ならんよ
一瞬の冷え込みの話じゃないんだから >>738
どんな魔法使ったらたった3年の政権運営でその結果が出るの?
経済は連続だから民主党政権の結果じゃないんだよ?
君は物凄い馬鹿なんだな 選挙前の耳障りのいいマニフェスト全部ダメだったじゃん
選挙前から財源どうするのって言われてたのに
あれのせいで何言っても全く信用されなくなった
>>757
何がどうダメでどうすべきだったか内容も語らず
蔑称並べるしかできなくなったら終わりやね >>759
内需国なんだから一瞬の冷え込みじゃないの? 民主政権地獄は超円高誘導で日本企業がバタバタ潰れて人金技術全部流出して中朝のボーナスステージだったよなぁ。
当時の自分の会社も潰れたわ
>>760
麻生政権があまりに酷かったんだろ
リーマン後に何も出来なかったから1年後民主党政権に代わって
民主党政権が経済を回復させたんだよ そもそも麻生はリーマンショックなんて蚊に刺された程度と言ってないもしなかっただろ
あまりに軽視し過ぎが日本経済に大ダメージを与えたんだ
>>760
当時の藤井財務大臣が円安政策を取らないと明言したのかまずかった 安住が為替介入のラインバラして外人に食い物されてた思い出
>>753
そんなことを一言も書いてないし妄想でレス返すなよ
衰退という言葉が理解できないのか? >>748
これはコンボメンだなw
なんでキイテナイアピールすんのかw
嫌儲ってアホだな 誰も信じてないけどな、いや5%は信じるんかな
ホントなら選挙で民主もっとマシだろ
株ってのは韓国人でも持てるわけよ
それが上がれば儲かるのは日本人じゃないわけ
アベノミクスで賃金が下がれば、ただ同然で日本製部品を使ったギャラクシーを
世界に売りさばいてGDP日本人超え
まぁそういう話
一事が万事すべて騙しだから
おまえらはまた騙された訳だが
アソさんの経済対策が効果的出た頃
高速1000円エコポイント
民主党は経済放置プレイで好き勝手に見てただけ赤松口蹄疫無能長妻さんとか見てたら分かるだろ
まだそんなこといってるから
前回の衆院みたいに政権交代だ!!立憲大勝!とか息巻いといて
蓋をあけたら立憲共産惨敗で自民とそれから維新大勝って結果なるんだよ
円高で日本の半導体に止めを刺した
これだけで十分よ
バカの朝鮮人が
日本人が今更騙されると思っているのか
>>759
じゃあ麻生のエコポイント継続してた
民主党はアホで決定だなw >>753
工場は知らんがコールセンターやバックオフィス業務は中国やシンガポール、オーストラリアに行ってしまった >>766
あれで日本の半導体とか止め刺されたからな >>767
民主党政権下の日本が
世界的な景気回復の流れから唯一取り残されてたよな >>766
これがあるから左翼が何言っても相手にされないよなw
またどうせ大げさに騒いでるだけだろ、くらいにしか思われてない >>765
意味がわからん
お前の頭の中ではどんな設定になってるんだw
>>767
実際、当時麻生は世界金融危機への対応の無策ぶりが酷かったからな
それを国会で追求されまくった結果出てきたのが、議事録にも残る麻生の円高肯定発言だしな >>786
日本のGDP回復率は世界の平均と同程度だぞ >>789
藤井の円高マンセー発言は
都合良く忘れるとw >>767
どんな魔法使ったらたった3年で経済回復させたなんて意味不明な言葉が出てくるの?
民主党が政策打ち出して実行したって3年程度じゃ結果出ないよ?
株価だけは政策等を反映するから見る価値はあるが 日本: 5人でやる仕事を分配してパート3人入れ8人でやる。
結果失業率は低く抑えられる。
平均給与は低いまま。
労働生産性は低い
他先進諸国: その仕事に何人必要かで雇用。
能力低くこなせないならクビで代わりの人を雇うだけ。 5人の仕事なら5人雇用。
失業率高いが平均給与は高い。
労働生産性は高い
トリクルダウンとかいう経営者のおこぼれに期待した庶民
>>766
あのとき社会人だった層は立憲には投票しない率高そう 物価、所得それぞれ年+2%になるような政策ができればな
5千万現金貯金していると10年で900万ぐらい目減りするから、貯金大好きな日本人もお金を動かすようになるはず
れいわ新選組のバラマキはだめね、あれは永久にばらまき続けないと
ばらまきをやめた瞬間、貧民が物価上昇&所得は元のままで阿鼻叫喚することになる
これが現実
>>789
君の内需国のくだりはどういうつもりで書いたの? >>793
実際、実質GDPも上がり
実質賃金も上がり
失業率が下がり
倒産件数も減ってるだろ
政策の効果が出たからこう言う数字が出たんだよ 統計をいじってアベノミクスを良くしようとしている、そんなことできるはずがない
あのなぁ
資産効果って知ってるか?
円高になれば日本はプラス 円安になれば日本はマイナスなんだよ
韓国人から見ると逆なわけだけどさ
そういう発言ばっかりしてる人いるよね
>>793
魔法じゃなくて、結果としてグラフの推移に現れてるが
見たこと無いまま、お前はなにの話を何に基づいてしてるつもりなんだい? アベノミクスはこれだよな
>>7
怪しいよな
他にも統計の改竄があるんじゃね? >>760
それは安倍政権でも言えて
世界景気が回復したら日本も良くなった部分が大きい >>799
大企業の社員給料じゃなくて、内部留保と株主配当がばく上がりしているはず・・・ いい加減気づけよバカども
もう8年目だろ
まだわからないでちゅか
>>801
物凄い馬鹿だな君は多分
経済の結果が出るタイムラグを完全に無視してる >>688
ところがどっこい先の総選挙で今の10代20代も自民や維新支持多数だったんだよな
自分もビックリしたが誰かの分析だと「民主党政権時代の親の苦労やグチを実際見たり聞いたりしてたんじゃないか」ってレスがあって成程なと思ったよ さすがにあと10年はたたんと
この手のやつで騙されるやつはいないと思うから我慢したほうがいいと思うよ反自民の人は
>>805
それ円高是認の政策も同じ
在庫が抱えられない個人商店は死ねって言ってたようなもんだから >>804
たった3年でGDPが上昇した民主党の政策って何さ?
前政権関係無くね 30年もデフレ不況させた戦犯を探し出して吊し上げろ
犯人を特定しろ
誰が悪いんだよ
日銀か?財務省か?竹中平蔵か?小泉か?自民党か?公明党か?アメリカか?安倍晋三か?
>>816
Jカーブ効果は??
輸出増えてないけど >>23
それにすら指標で負けてるんだよ
結局アベノミクスのトリクルダウンは起きなかった為多くの国民は貧しくなった 民主党時代が良かったと言うより、間違っていたと認めた方が
支持は増えると思うがやらないんだろうなぁ
>>815
10年どころか、データやグラフの推移見たこと無いのに、与えられた結論でミンシュガー言ってるやつだらけじゃないかこのスレw
実際のデータ知らないから、無理につじつま合わせしようとして時系列狂った話するやつが続出するほどにねw >>808
もちろうんそうよ
俺は安倍がスゲー事やったとは思わないし
ただ株価を上げたのは1つの政策としては理解出来る >>813
民主党政権の無為無策のせいで新卒採用が壊滅していてそれが安倍政権になって劇的に改善されたからね
「民主党政権になったら新卒採用が壊滅する」
と先輩たちから聞かされてるのも大きいんじゃね? >>821
数回発覚してるアベノミクスの統計不正を直視できるようになってから言わないとw >>819
輸出関係ないよ
個人商店だからどこまでも内需の話
地方を破壊し限界集落化させた後に言ってもって話 >>823
そんなこといってるからこの前の選挙みたく民主系が大敗するんだよ
いい加減社民と同じこと繰り返すのやめーや >>812
経済政策にも種類があって
短期的な経済政策
中長期的な経済政策
とある
麻生政権が何もやらないで失敗してどん底まで落ちた部分を
民主党政権では短期的経済政策で回復させたんだよ こうやってバカが嘘つくから世の中めんどくさくなる
民主党と一緒じゃん
>>831
2年で破壊されたの?
円高なら円高還元セールで儲かってるぞ各社
国産より外国産のほうが元々取り扱い多いし >>1
はいはいリーマンショックの反動。
民主党が何かしましたっけねえ?
自然回復なのは昔から言われてるよねえ。 まあでもアベノミクスが失敗していたとしても旧民主党に政治は任せられないよ
それは間違いない
>>827
トレンドが悪化してないのに何が怪しいの? >>828
メチャクチャな金融緩和と財政出動を続けた結果株価しか上がらなかった、というのは、黒田も認める失敗だが 諸悪の根源は、自民党でもなく民主党でもなく、経団連かもよ
どっちが与党になろうが、経団連の上層の既得権を維持しようと働きかけ続けた結果、30年にも渡る停滞
日本医師会とか、観光業の団体も同じ
どっちが与党になろうが政治が一部の利権団体に汚染されているから、コロナ禍で和牛券とかGOTOトラベルとかの政策を強引に推し進めようとする
コロナで苦しんでいる時に、お高い和牛??
>>777
円安にしてくれたおかげで日本株安いしな
買収捗って外資大喜びだわ >>766
最悪なのが当時のミンス政権が
宇宙開発技術を韓国に技術移転しろ!
ってJAXAに迫ったんだよな。
マジで頭がイカれてるわ、どこ向いて政治してるんだと。 >>823
まぁ、まともに相手しちゃだめだよ
意図的にやってる工作員だからね
こういう風に言っておけば、バカッター界隈は騙されて
売国韓国自民に票を入れたりする訳さ
10代とか分かりやすいねっていう
これが情報工作 まぁ、スパイ戦ってやつ
冷戦時代に北朝鮮とずっとやってきた戦法を日本に向けてきた訳
のほほんと騙されてるバカな日本人というわけ
ほんと池沼だよね >>836
円高を否定しているだけだから2年とは限らない
ただ円高肯定してる自分の財布から出る金の事しか考えてない連中には
金が入る方の話は理解できないのかなと呆れる事は多々 >>830
日本国民が騙されてるって認識を改めない限り選挙では勝てないね >>823
内需国の話をデータを用いて説明してくれよ
民主党の出口戦略の話もさ 原発事故もミンスのせいに工作してるのが糞すぎる
小泉政権の時に既に、電源問題を指摘されてたからな。
共産党の吉井が指摘してた。
それをのらりくらりと放置してその5年後に事故発生
よくもまぁ情報弱者を騙してきたな
>>837
金融緩和と財政出動
アベノミクスが当初2年だけそれを続けるって計画だったのも、民主政権が2年以上続けたら危険だから取りやめたことに由来する
結局、それを統計の粉飾込で8〜9年続けて、今のアベノミクス大失敗の結果がある 実際中級下級の賃金が上がるってトリクルダウンしかないからね
上級の金を税金で取り中級下級に配るのはトリクルダウンの別のやり方でしかないし
>>855
はいやめたーで止めれるものじゃないよ
とくに、重度の依存状態に陥った今ではね
民主政権は、そうなる前に気づいたから止めれた >>830
税金の使い道を明かさないのも糞だわ
糞みたいな前例を作りやがって
どこが保守なんだよと
そりゃ五輪も中抜きしても言及されないわな ・第二次安倍政権発足以降、
日本の人口は142.6万人減少
・一年間に生まれてくる赤ちゃんの数が、
2012年から2019年にかけて17%減少
・安倍政権期(2013年度−2019年度)
の平均経済成長率 0.94%。
民主党期が1.53%だったため、
民主党以下という金字塔。
・日本国民の2019年の実質賃金は、
対2012年比で4.4%減少
・2020年6月の実質消費は
2012年末比でマイナス6%。
(注:5月はマイナス17%!)
・実質の家計消費が
2012年10−12月期から
2020年4−6月期にかけ、13%減少
と、輝かしきデータの数々!
安倍晋三総理大臣は、間違いなく、
「日本の憲政史上、最も少子化を推進し、
最も国民を貧困化させ(実質賃金の低下)、
最も国民の消費を減らした総理大臣」です。
>>854
民主党で金融緩和なんかやってないしそんな検討されてないぞ?
やったふりならしたが >>16
タル(テロ)でもうダメだったw
前に福島瑞穂の日本語が怪しいとかネタになってたけどこっちの方が酷えな >>834
具体的な短期経済対策を言わない時点でもうさ
いいよやめよう >>852
勇敢な菅首相が爆破したのではないのけ? >>863
金融円滑化法なんて
麻生政権で作らないとダメだったが
1年なにもやらずどんどん倒産しまくって
民主党政権で作ったんだぞ >>852
事故責任てのは発生時の経営者が取るもんだが民主党は違うんだな
鳩山と菅直人は現状追認してたし同罪だろう >>853
結果論は言いたくないけど、貯金大好き高齢者日本人が、このときS&P500に大量投資していればな・・・
今頃の若者の税負担ももう少し少なくて済んだのに
貯金大好き高齢日本人に鉄槌を食らわすためにも、インフレ傾向にするべき
死んでいるお金をどういう形でもいいから動かすべき >>842
安倍(政府)が出来る事はそれくらいしか無い
新たな産業が出ないうちわね >>857
感染力の強い口蹄疫を、「殺処分やだ!オラ出荷するだ!」と強行しようとする宮崎県抑えて、一県のみ3ヶ月程度で終息宣言までこぎつけたのが、その民主の口蹄疫対策
一方後の安倍政権
口蹄疫より感染力の弱い豚コレラを、「はわわ、どうしよう、ワクチン打ったら清浄国認定もはずれちゃうし」と無策でいる間に日本中に広がり、2年間14府県以上に感染拡大させ、未だに収束の見込みなし。なお清浄国認定は感染拡大がバレて結局取り消された
感染対応でも安倍政権完敗w >>848
まあ入る金が増えても出る金が減ったら意味ないからな
内需国のくせに為替で経済成長させようってのがそもそも間違いなんだわ >>739
統計見れるのに自分に都合良くしか見れないのが妄想で生きてるだよな
世界は理不尽なんだって事を理解しような ぶっちゃけどこも鳩山を抱え込もうとしない時点で答え出てるでしょ
民主党の功績とやらを称えたいならまずトラストミーから目をそらしたらだめよ
>>872
統計上の事実は
民主党政権で
実質賃金が上がり
実質GDPが上がり
倒産件数も減って
失業率が下がった
これが事実だが
何が不満なんだ? >>871
間違えた
入る金が増えて出る金も増えたら意味がない、だな >>870
悪夢の理由が分かってないな
持ち込んだやつらを庇うからだそ? なんで、今頃になってアベガーしているの?
文句があるなら任期中に選挙で意思表示しろよ
ちなみに安倍ちやんは全勝したけどな
>>879
そもそも自民党だって大半の法案は官僚任せだろ 自国のバブルの後遺症に懲りた日本人が
中国バブルの恩恵から距離を取った
それが失われた30年(の後半部分)の原動力
>>848
それから日本は世界一の債権国だから
円は高いほうが利回りが良くなるな >>881
金融円滑化方しか説明できないアホに
言われましてもw
スルーしまくってるだろおれのレスw >>873
トラストミーwww
やっぱり左翼政権は話にならんってアメリカに印象付けて即効でルーピー呼ばわりされたなw
あれも悪夢のひとつ >>882
埋蔵金マニフェストとか作ったのは
あのカ集団だぞw 円安になったら経団連の会社が活躍すればよく、円高になったら貯金大国の日本が海外に投資して稼げばいいのに、状況に応じて適切な動きをできていないのが日本
民主の超円高も、少し前まで経済大国だった日本ならではの動きができたのに・・・
>>888
ああ、上の方で埋蔵金って特別会計のことだと知らずに喚いてたの指摘されて恥かいてたの、お前だったっけ? >>871
個人レベルで入る金が減ったら仕事を求めて仕事がある場所に出るしかないでしょ
大規模小売は海外工場で生産した商品を用いたPB化による囲い込みなどで製造業と手を組んだけど
そんな体力のない小規模小売から存続を諦め店じまい
その結果活力のない地方は嫌だと若者が流出し更に労働力を失い、同時に購買力を失う
この地には購買力ないから店閉めますと大規模小売が撤退すると
残った高齢者集落は買い物難民化するという そう言えばあの頃海外からPCパーツ個人輸入しまくってたな
今はグラボとか高くて買えん
>>890
マニフェストにはなんて書いて
あるかも知らないの無知に言われましてもw むしろ円高デフレで実質賃金だけは上がったって言い張ってたのに2012年あたりから下落しだしたから
見限ったんだよね
アベノミクスみたいに名目が上がるわけでも企業の収益があがるわけでもないし
超円高政策で製造業が軒並みヤバかったのが民主党政権
>>886
民主党の功績をすばらしいと言う割にはその人たち鳩ぽっぽに対して皆さん冷淡なんよね
神のごとく称えてもおかしくなさそうなのに >>875
入る金が増えて出る金が増える分にはいい
入る金が無くて貯金だけで食いつなげという構造は
貯金の少ない若者が音を上げたら破綻する >>874
真っ赤にレスして草
まず経済は政権時とは関係しない。途切れる事のない連続だから
なんだっけ?民主党政権が誕生するだけで経済効果です!だっけ?
頭おかしいよな? 回復させてはないだろ
麻生の時リーマンショックで底だっただけで
なんか経済浮揚策でも取ったのかよ
2014の増税のために国交省のデータいじったんだろ
>>890
周知の事実も「僕が知らないのはノーカウント!」ルールってやつですね
ν速民おなじみのw なわけないだろ
超円高で企業があかんかったし、給料も下がってた
民主党時代の悪は円高放置
これに尽きる
醜いのは経済政策と言うより他なんじゃない
中国漁船の船長の開放とか
出来もしない高速道路無料化とかさ
>>899
政権と経済は関係ないと言うなら民主党が悪いとも言えないだろアホw >>903
自己レスとか恥ずかしい奴めw
マニフェストすら読まん怠惰なゴミ >>905
円高肯定路線打ち出したのは麻生政権だぞ いやいやちょっと待て、三党合意は民主主導だし1ドル76円で何をしろとw
まあ俺も安倍ちゃんはどうかと思うが、おまいう案件だぞやれやれ
>>908
それを放置したのが民主党政権ってこと? >>907
君がどれだけ知ったかぶりだけで話しても、知らない話だらけで辛かろうw >>908
麻生の補正予算3兆円なぜか
慌てて止めて企業潰したの鳩山由紀夫だぞw 貯金を大量に持ってる老人に、その状態って、日本円という株券に一点集中投資しているだけですよ
その価値って額面は変わらなくてもグローバルの視点から見たら変動していますよって教えてあげたい
>>911
バカの底がないことはわかったw
お前すごいよw >>1
リーマンショックからダウが順調に回復してるのに日経平均8,000円程度でうろちょろしてた民主党がよく言うわw >>892
円安を誘導したどっかのバカとそれを応援し続けたアホの果実だわw
自国通過下げの影響が目に見えるようになってきたな
安くすりゃ経済成長できるとでも思ったんだろ
内需拡大路線こそ正しかったんだよ 民主党「最低でも県外」
↓
民主党政権「辺野古移設します」
↓
鳩山元首相「辺野古移設に反対します」
立憲民主党「辺野古移設に反対します」←今ここ
アベノミクスとか関係なしに旧民主党に政治を任せられない
支持してるやつの正気を疑うよ
>>909
三党合意は三党合意だし、その内の増税は自民主導だぞ? >>1
頭オカシイだろ、お前
日経平均7000円代はミンスのクソ経済政策が原因だ >>918
ん?
おまえは何を言っているのだwww >>915
アメリカの通貨安政策によるダウ連動による円高だったのに、何故か日本だけ株価の話をする辺り、よくわからないまま話してるだろw
>>919
7000円台は麻生政権の頃のお話ですよ
てかお前らがモノ買い替えたり
借金してでも家買ったり
投資したりしない限り
これ以上日本のGDPは伸びない。
お前らの胸に手を当て考えろ
どうしたらそうするの❓
それが答えだ。
誰かのせいのしても始まらない。
>>1
この数字は捏造だ!!
安倍時代のGDPはもっと低い >>874
スタートがリーマンショックだし
リーマンショックから世界がすぐ立ち直ったのは90年代にパヨクが否定した政策を即座にやったからだし
失業率だって今のほうが低いうえに求職あきらめた人が多かったから下がってた部分もあったからなあのとき
事実就業者が少なかった >>929
アメリカと通貨安競争で殴り合う気かよw >>930
それやっていま問題になってるのが、アベノミクスでの統計不正な >>928
そもそも麻生政権がまともな対策してれば経済も落ち込んでなかった
麻生がダメなので民主党政権に代わって
民主党政権が経済を回復させたと言うのが事実だ >>904
ただ、投資で儲けられるんだよね
iPhoneみたいな輸入品の価格も下がる
月給の半分でiPhone Proを買える時代があったとして、
月給の額面は減ったとしても、給料の1/3でiPhone Proを買えるようになれば、
それって生活レベルが上がることになる
日本もグローバルで戦っているのだから、日本円の給料の額面だけ気にしていてはダメだ
なんなら基軸通貨のドル換算して増えたか減ったかを考えたほうがいい >>931
民主党は円高は良いことだと
言ってたからそもそも緩和なんか
全くやる気なかったよw >>931
景気回復には通貨安政策が必要なんでしょ?
必要なら殴り合わないと行けないんじゃない? >>920
あ り え る よ 。アフォが。
素 人 必 死 だ な (メルヘンワラwwww >>923
バカだから分からないだろうけど、麻生政権時代はリーマンショック。
世界同時株安。 麻生が必死に経済対策やってたのにミンスのクズどもが参院で審議拒否して経済対策ストップさせてたからな
麻生はよくやってたよ
>>905
船長の解放www
「どっちの見方なんだよ!」を地で行って世間を騒がせた悪魔の所業
あれも悪夢のひとつ >>932
民主党を支持してねぇし というか一票も入れた事ねぇけど
こういう嘘を撒き散らす奴が許せんのだよ
株価の底値は麻生政権時代だよ
で政権が悪かったというよりリーマンブラザーズとかいうアホ兄弟のせい まあ、民主党は幾ら名前を変えてももう二度と無いから。
メンバーを全とっかえしたら少しは様子見してやる。
>>936
2年間続けてたから、アベノミクスも当初「2カ年計画」として金融緩和と財政出動やったわけだが
お前の知らない話も、自民ですらも知ってて前提にした行動をしてるわけだ
一方的にお前さんが物を知らないだけ >>944
辻元も落ちたしね
比例復活すらなくなったのは色々象徴的でしたわ >>937
アメリカ相手にそんなことしても無駄にお金溶かして結果は変わらず終わり >>939
慌てて取り繕っても、話つながってませんよ?w >>936
というか、円安誘導した安倍政権以降の政策を否定する為に
過剰に円高を素晴らしいものだと誘導したがるから
何バカなこと言ってんだって話になる
良いデフレ論があった速水の頃だって今の時代やっぱりデフレは駄目だと切り捨てられる話 >>946
キミの話だとそれがうまく行かなかったんでしょ?
結局民主党の政策も失敗ってことだよね >>949
でも通貨安政策は正しいってことでしょ? >>946
やってるふりだろw
そもそも日銀の白川じたいが
円高は良いことだとか寝言ほざいてたしね >>948
まー今参政権得始めた20代はまさに悪夢の民主党時代を肌で覚えてる子達だからなぁ
あと10年くらいたったら扇動できるんじゃないか?
その頃に民主党系が残ってるかはともかく 俺は野田の消費税upは正解だと今でも思っているけど
消費税増税?検討すらしませんっていう公約で選挙戦った党が
やっていい手ではなかったw
当時若手議員の忘年会で「与党は叩かれてナンボw」って
言ってたのが忘れられない
>>943
そう麻生の責任じゃない部分が大きい
株価って下がれば上がるモノだから民主党政権が上げたという評価もおかしい リーマンショックは?
2012年のソニーの株価は?
>>951
結果の数字と、それすら粉飾だった現実が、安倍政権以降の政策を否定しているわけだが
あれ?2018年の総務省の統計不正や、今の国交省の統計不正の話、知らずに話してる? 国民の審判の声はどうなんだ?
それが聞こえないほどもうろくしてるのか?
>>957
麻生の無策ぶりは当時散々追及されてて、苦し紛れの逆ギレで国会答弁上で麻生自身が円高肯定論ぶちまけちゃってますが >>959
だから粉飾自体を否定すればいいのに
「円高の方が良かった」とやるから
こいつバカだと思わせる >>964
結果の話を原因切り離してするのは、アホなやつだけだぞ >>959
それが統計にどれくらい影響してるの?
単なる凡ミスでしょ? >>965
アメリカがドル安誘導してたんでしょ?
同じように円安のほうが良いんじゃないの? >>965
否定する為には核廃棄物だって使うぞという間抜けさに
ああこいつの言ってる事はベースがアホだから排除でいいかなって思わせるってだけ >>963
むしろ民主党が補正予算とか邪魔してたけどねw
麻生も気の毒だった相手が
歴史的なバカ鳩山由紀夫ではな 富裕層弱体化させたらGDP上がっても意味ねーだろ馬鹿か?
>>967
2018年の総務省統計不正の時点で、10%増税の根拠の条件達成が実は達成してなかったのが判明するくらいには影響あるよ
発覚しても安倍政権は消費税引き戻すことは決してなかったけど 毎度毎度の捏造。
民主党政権はリーマンショックが底を打った後の回復期。
何もしなくても上がる。
>>972
そりゃそーだろ
埋蔵金詐欺で無全員無罪なんだからw >>968
対ドル以外は、さして円高になってなかったよ
対ドル限定での通貨安競争なんかやっても、無意味にお金とかして終わるだけ (注1)消費税10%を決定したのは民主党の野田です
(注2)歴代総理大臣の中で消費税10%を初めて口に出したのは村山富市です
>>977
だから為替操作とかしか頭にないのかよw >>980
まーだそんなデマ流してるのか
民主党との約束を破って増税したのは安倍政権 >>966
どんなに頑張っても悪夢の民主党は悪夢のままだし、韓国とのスワップ再開もホワイト国格上げもないのにね >>825
民・自・公の「3党合意」で決まって、でんでん晋三政権下で増税をしただろうが。
なんでも、民主党政権に罪を擦り付ける1bit脳。 >>980
消費税を増税したのは?
安倍「私です」
自民「安倍総理です」
民主「安倍政権です」
ネトウヨ「民主です」
ご都合主義のために、安倍自身が実績として語ってる増税も、民主党の仕業になるネトウヨ設定w 政党が勝てない理由を有権者に求めるようになったら
その政党は政権を持つべきじゃないとは思う
>>987
野田佳彦元総理
立憲民主党最高顧問
『安倍政権は増税延期したがよくなかった』 円安がいいとか円高がいいというのは、その人の職業にも依るけど、基本はどちらの状況でも適切に動くことができれば問題ない
富裕層は資産を分散させているから、どっちに動いても自分の地位は変わらない
ただ、個人の貯金大国日本は、チャンスを逃し続けている
5千万貯金がある人にとって、円の価値が2%下がることの損失は・・・
>>985
悪夢の民主党でも政権は政権
忘れないでねって感じだろー
自爆精神に溢れとる >>977
アメリカの通貨安政策なんてなかったってこと? 消費税増税を内政なのに国際会議で宣言してきたの野田じゃんw
>>989
自民・民主間でも安倍ちゃん本人にも認識に対立がない「安倍政権が消費税増税を強行した」事実を、ネトウヨだけが認めたくない悪あがきの見本w >>990
だから投資の形で市場に金を還流させて
少しでも貯金体質からの変質を図ろうよってのも一策ではある
まあ投資は山師のやることっていう考え方のじじばばは多いからなあ >>987
100レスまであと少しだラストスパートよろ >>994
野田佳彦『愚民なんすよね。
増税反対とかw』
だってよw とんでもないレス数の奴おるけど
こういうスレ立てて必死こいて擁護すればするほど
やっぱり民主クソだったな・・って認識が強くなるだけだと思うよ
関税と違って消費税なんて完全に内政なんだけどさ
なぜか野田が国際会議で宣言してTVじゃ国際公約とかアホなこと言ってただろ
lud20220829102401ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1639809257/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本経済は民主党が回復させていたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明 [296138258]->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・日本経済は民主党が回復させてたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させていたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明2 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させていたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明3 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させてたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明★9 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させてたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明★7 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させてたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明★4 [296138258]
・日本経済は民主党が回復させてたのに、その後のアベノミクスと安倍大増税で滅茶苦茶にぶっ壊されたと判明★5 [296138258]
・安倍政権8年で日本経済が滅茶苦茶にぶっ壊れたとか言うけど、実際はどうなの?
・安倍政権8年で日本経済が滅茶苦茶にぶっ壊れたとか言うけど、実際はどうなの?★2
・安倍晋三がやりたい放題滅茶苦茶にぶっ壊した日本経済 GDPは急落し先進国から脱落も時間の問題 [828293379]
・自民党が日本経済を滅茶苦茶にぶっ壊したせいで子供の平均身長体重が減り続けてる これどーすんの?
・日本を衰退させた犯人、安倍晋三と判明 経済をやりたい放題滅茶苦茶に基礎からぶっ壊し再起不能に [828293379]
・小沢一郎、アベノミクスと、安倍路線の継承を批判 ネット「民主党がメチャクチャにした日本経済を立て直したのは安倍だろうw [Felis silvestris catus★]
・安倍がやりたい放題滅茶苦茶ぶっ壊した日本経済 円の価値も毀損され、国民はタイやブラジル以下の貧困 [828293379]
・安倍がやりたい放題滅茶苦茶ぶっ壊した日本経済 円の価値も毀損され国民はタイやブラジル以下の貧困2 [828293379]
・消費税10%狂気の安倍大増税でデフレ日本終了が予定されているんだがどうすんの?
・安倍晋三の元参謀「竹中はクズ。自民党は日本経済を完全に駄目にした。はっきり言って民主党以下」
・【世論調査】安倍内閣支持率、1ポイント上昇の49%、政党支持、自民党37%、民主党5%、公明党3%、共産党3%・・・日本経済新聞
・安倍消費増税で日本経済は戦後最大の大不況へ
・産経「民主党時代、物価の下落は日本経済と庶民の生活を苦しめた」
・175年続く割烹や老舗居酒屋の閉店相次ぐ…安倍大増税で弱った所をコロナでトドメ
・中国人が日本の医療制度で“タダ治療” ネット「ま〜た、民主党の置きみやげか」「日本を滅茶苦茶にしやがった政権を一生忘れない」
・国民・玉木「安倍が桜を見る会に後援会招待?追及する」 →民主党政権でも後援会を招待してたと判明
・黒田「今計算してみたが、日本経済は底を打って緩やかに回復してる。」 あれ…ずっと回復してたのに底を打つ…???
・【知ってた速報】自民党による統一教会関係議員の調査、滅茶苦茶ザルだったと判明 [828293379]
・【朗報】日銀黒田総裁「日本経済は底を打った。これから緩やかに回復していく」
・内閣府「18年度の日本経済は緩やかに減速する」 日本の未来は暗いことが判明ww
・【朗報】日銀「2021年、日本経済はV字回復するッ!GDPは+3%の急成長!株買えッ!」
・【政治】安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました。」 ★3
・安倍が円安誘導続けたせいで日本経済はもうボロボロ 日本円の紙クズ化に歯止め効かず最早アベノカミクズ [828293379]
・日本政府「日本経済は一部に弱さがみられるものの緩やかに回復している」
・GDPはマイナスなのに何故か株価だけ上がって好景気 安倍政権から日本経済が完全にぶっ壊れた件 [828293379]
・科学作家・竹内薫 「社会保険という名の賃金税を消費増税に置き換えれば日本経済は回復する」
・安倍ちゃん「日本経済は、皆さんの暮らしは確実に良くなっていると実感している」
・安倍ちゃん「日本経済は、皆さんの暮らしは確実に良くなっていると実感している」
・【安倍首相】GDPマイナスに「日本経済、政策効果などで基調として緩やかな回復続く」
・安倍首相退陣なら日本経済は悪化する 石破、岸田政権発足→景気悪化のシナリオ★5
・安倍首相退陣なら日本経済は悪化する 石破、岸田政権発足→景気悪化のシナリオ★2
・韓国「経済成長のためならネトウヨも切り捨てる、これが失われた二十年を終わらせた、日本経済と安倍首相の強さだ」
・安倍内閣が経済財政諮問会議でひっそりとギブアップ宣言「18年度から日本経済は緩やかに減速する」
・【悲報】立憲民主党と国民民主党が合流した場合 立憲民主側の議員が大量に落選すると判明
・【中国メディア】日本経済は回復基調に見えるのに!「なぜデフレ脱却ができないのか」[8/04] [無断転載禁止]
・「安倍降ろし」で石破総理が誕生すれば、日本経済は大失速間違いナシ 〜失われた20年の再来を予言しておこう
・安倍政権、消費税増税は既定路線であると強調 麻生大臣「日本経済はそんなにやわではない!2%の増税など国民は容易く乗り越える」
・自民党のせいで日本経済もう無茶苦茶 また意味の無い経済対策に55兆円の血税ポイ捨てする岸田 猫の国 [828293379]
・有識者「10年後、団塊ジュニアが30代になり家・車・子どもの教育に金を使う。その消費で日本経済は力強く成長し始める」
・日本経済、緩やかに回復しながら景気後退する局面に突入
・日本でのPS4発売が韓国や台湾より後回しされたとき日本経済の衰退を痛感したよな
・日本経済、バブル崩壊後の諸問題を一挙に解決し黄金時代に突入!!安倍政権万歳!!
・【話題】少子高齢化による労働力不足で日本経済は黄金時代へ バブル崩壊後の諸問題が一気に消滅 ★2 [無断転載禁止]
・【安倍首相】「日本経済が今まさに戦後最大の危機に直面している。雇用と生活は断じて守りぬく。6兆円の現金給付を行う」★2
・【絶望の安倍政権】有識者「新型コロナで、『戦後最長の景気拡大』は終わる。次期はGDPも10%以上減る」日本経済に大打撃 ★2
・安倍ちゃん民主党が壊した経済を立て直して就職内定率9割 「最後の1割」争奪戦 空前の「売り手市場」 アベノミクス大成功 [無断転載禁止]
・【緊急速報】 民主党政権時代、「慰安婦は日本政府が強制と認める」案を韓国に打診していたことが判明
・日本人は低賃金で一生懸命働くのに、なぜ日本経済は衰退の一途を辿っているのか
・【経済】日本経済は低迷中なのに、なぜ日本円は安全資産とみなされる?=中国メディア[7/13] [無断転載禁止]
・中抜の排除で日本経済は復活する、方法教えろ
・安倍暗殺から今の日本の国政ってなんか滅茶苦茶に荒れててワクワクするよな、毎日楽しいもん。
・もしオリンピックが中止になったら日本経済はどうなる?
・安倍総理と日銀黒田総裁は「日本経済を救った救世主」 [902666507]
・日銀総裁に白川さんが復帰して、消費税を25%に上げたら、日本経済はどうなるの? [112181773]
・朝まで生テレビ! 【1月は ”激論!日本経済は成長するか?!】★6
・【民進党消滅の恐怖】日本人は民主党がやった悪行を決して忘れない。決してだ
10:54:01 up 22 days, 11:57, 0 users, load average: 7.43, 7.43, 7.35
in 5.6866579055786 sec
@5.6866579055786@0b7 on 020500
|