備品を経費に計上するには?備品と消耗品の違いや会計処理の方法などわかりやすく解説
経理処理では、備品と消耗品は一見、同じように扱われるイメージがあります。実際は、備品と消耗品はそれぞれ分けて経理処理する必要があります。しかし、例えば経理部門に配属されてから日が浅い初心者など、業務に不慣れな人には判断しづらく、処理が難しい部分です。
この記事では、備品と消耗品の違いやそれぞれの処理方法をわかりやすく解説します。ぜひ今後、備品を経費計上する際の参考にしてください。
1.備品を経費で処理する際の扱い
備品を経費で処理するには、2つの異なる扱い方があります。1つは、使用可能期間や取得価格を踏まえて、損益計算書の「消耗品費」の勘定科目で経費計上する場合、もう1つは、貸借対照表の「工具・器具・備品」の勘定科目に資産計上する場合です。
なお、どの勘定科目で処理するかは、中小企業と個人事業主、大企業という企業形態の違いによっても異なります。
まずは、備品とは何か、どのような物品が備品に該当するのか、どのように計上するのかを理解する必要があります。
続き
https://hrnote.jp/contents/roumu-expense-equipment-recording-20211218/ 何でもではないがグレーなものはある
ソシャゲの課金とか
外食とかでもなんでも落としてるだろ
結局税務署からチェック入らなければ、お咎めなしだし
接待交際費とかまぁ色々
究極的には税務監査が入っても会社で使ってますと強弁出来る物なら基本的にOKだから
経費で落としたからってタダになるわけじゃないぞ
あとで半分返ってくるだけ
得してるようにみえて 現金残らないように国が税金上げてるんだぞ
事業規模で経費の目安があるみたいだよ
派手にやってるとバレて余計に納税する事になるんでしょ?
よくサービスエリアでフードコートの他にちょっと高そうなレストランとか入ってるけど
客あまりいないし値段高いし何のためにあるのかと疑問だったが、あれは出張時の
経費落としで飯食う時に使うって知り合いの社長に聞いてなるほどと思った。
実際領収証切ってみたら明細無しの値段だけの領収証出てきてすげえと思ったわ。
会社勤めの経費(全額返金)と違って
個人事業主の経費は自分の税率分の割引みたいなもんだから
経費だからといって簡単には使えないよな
普通に金が出ていくんだから
>>11
た、たいりょおお!?あーーー!い、いくーー!! もらったレシートは全部経費にしてる
ゴルフも同業者としかやってないから全部経費
収入の何割まで経費で落として税務署に突っ込まれないの?
その経費は自分のお金だけどね
サラリーマンみたいに経費で落とすと会社から金が出る訳ではないからな
>>15
そうだよ
会社によっては出張中の食事代は会社持ちという会社もある
QUOカードが付いた朝食付のビジネスホテルの宿泊プランも然り 何でも経費にはなりません
お金が返ってくる訳じゃありません
リーマンが仮払いの清算するような感覚は昭和やろとw
個人事業主が経費にしたら実質タダだと勘違いしてるアホいるよね
そもそも個人事業主だと税務調査の確率が年1%程度だから、
余程稼いでいて目立たない限り税務署は来ない。
>>24
とりあえずリーマンと同じぐらいは経費にするだろ
申請しなくても勝手に経費と認められてる分だし 法人にしてる人、freeeの自力で確定申告ってどう?使った人おるか?
それなりに事業に関係ある理由が必要だけどな
飲食は接待に使ったとして領収書とか必要だし、やりすぎは疑われる
パソコン関連は10万までは事務用品で落とせる
車も移動が必要な事業だと言う必要もある
リーマンが経費で落とすのと
個人事業主が経費精算するのを
同一視する馬鹿は経理を勉強しろ
>>30
多いあと青色申告の控除65万を現金でもらえると思っているやつ バカか?なんでも落とせるに決まってんだろ
後で追徴の可能性があるけど
税理士が認めてくれない
銀行に金を借りに行ったら
仮審査で同情されたわ
朝鮮総連の商工会とか民商みたいなのがいいって聞いたけどなんなの
税務士さん通しているから落とせる落とせないを見て貰っている。変に計上して面倒くさくなるの嫌だから。
でも結構落としてる。
お得感は有るよね。光熱費なんて9割程度経費だよ。
>>44
抜け道探してくれる税理士より多少厳しめの方が良い 個人事業主
売り上げ−仕入れ−人件費−経費=当期純利益〜当期納税額
うちの社長は定期的にキャバクラ朝まで連れてってくれるよw
税金で払うよりマシって感じなのかね
多いと一日100万超えとかあるぽい
むり
実際に払う税金を穴埋めしてるようなもん
政治家の献金不正よりはだいぶマシ
車(リース)、ソープ、外食代全部
家賃も半分、30万円以内のパソコンも
後は国内旅行は全部領収書残して経費にするようにしてる
あとはふるさと納税かな
ソープは月に4〜10万円使ってる
>>52
まあソレで会社は儲かって社員は給料貰えて国は税金払ってくれてるわけだから
それはそれでwin-winではあるんじゃねえかな 取引先の街の社長さんが犬買って経費計上したって言うからさ
どうやって?って尋ねたら番犬やと
ちっこいプードルが番犬になるかよ
自動車の一時停止違反みたいなもので税務署が来たら
ただでは帰らないからなんでもいちゃもんつけられてアウト
税理士の判断も絶対ではない
なんで落とすと言うのだろうね
凄く違和感を覚える
経費は落とすではなくて計上するもの
個人企業の社長夫人とかは友人とランチしたときとか
実は割り勘なのに代表で支払うときにこっそり
領収書もらって接待費に計上してるんでしょ?
世の中もっと色々経費で落とせるようにすれば
景気だって回復するんじゃね?
自分の金ではなく会社の皆の金なので大義名分が立たない支出は出してないな
>>60
税理士は当てにするだけ無駄やぞ
税理士に確認した上で経費にしてたのに、3年前くらいに調査入って260万も追徴課税されたわ
そのときに税理士が、判断するのは税務署の人ですから・・・とかほざいて逃げたから、自分で全部経理するようにしたわ
今はもう全部経費にしてる 日本は資本主義だからな
経営者のために政治をするのが当然
労働者は政府からも搾取の対象も当然
それでも世界標準から見ればずっと恵まれてる
良かったね
>>43
青色のやりかた教えたやつに青色申告にしたのにちょっとしか還付されないんですけどとか、青色で65万入ったらご飯奢ってとか言われる
会社のレベル低いからかもしれないけど 税務署の調査を誤魔化せると思ったら大間違いだぞ
ウチみたいな吹けば飛ぶよな零細町工場にもやってきて、物腰穏やかに毟り取ってくからな
>>67
税理士がいなかったら次に入られたとき死ぬよ 経費で生活できるから個人口座に入ってくる役員報酬が全然減らんのよな
>>36
法人といっても社長一人しかいないような規模で経理も自分でやる分にはまあアリっちゃアリ
ただ個人的に言わせてもらうなら糞オブ糞!!
くっそ使いにくいんだよ >>36
個人だけど3年前からやってる
やっと慣れてきた >>70
そもそも税理士はいらんぞ。
自分でやってみたら法人決算も慣れれば1時間かからん。
仕訳もこまめにしとけば手間もほとんどないし、リアルタイムで分かるようになるから役立つ。
融資のときに確定申告書類に税理士の名前があれば通りやすいだけや。無借金経営なら顧問料月3万払うだけ無駄や。 >>36
法人成りした身だけど、法人は一人では無理。個人は全部一人でやってた。 なんでレシートじゃなくて領収書欲しがるの?悪いことしてるの?
フリーは開業届と青色何ちゃらはやった
他は面倒臭いから税理士に任せようと思う。
ここには風俗ガチ勢いないかな?
いいえ経費として認められるかは税務署が決めるのであからさまにそれは無理でしょっていうやつをたくさんあげると税務署激おこになってまあまあこれならってやつも弾かれてかえって損しますよ
まあ仕事と関係あればプライベートと併用でも経費で落とすよね。
俺は車とか大きなものはちゃんと家事按分してるが。
>>4
売上の何割までみたいな目安があったはず。
それ超えると目つけられるみたいな。 以前友達と割り勘で飲んだとき領収書もらうよ?って聞いたら
俺らの飲み代までもらう気かよ!ずるい!ってキレられたよ
サラリーマンだとそんな感覚なんだろうね
消え物はわからないけど車とか服とか経費で落としてプライベートで使ってると税務所くるよ
>>67
税理士は一人で200件とか顧問先あるんだぞ
全部で何万仕訳も見ている訳ない >>1
会食だと、ひとり5000円以下は会議費で全額落ちるけど
5000円を超えると交際費になって全額は落ちないよ 経費にしたら何が得なん?
来年の税金が安くなるの?
>>86
趣味の物品はともかく接待は通るから夜の店は大丈夫なんだよね 落としても結局は自分で稼ぐ金だ
大企業の営業マンが使える経費の方がいいよ
人の金だから
>>17
その通り。
そこ勘違いしてる奴いるよな。
普通に必要なもんかどうか吟味するわ。
それに何でも経費に入れても税務調査されたときのリスクが大きくなるだけだし普通はやらないよな。
グレーなものは経費にする場合もあるけどそんなに多くはない。 >>67
次はもっと痛い目見ることになる
税理士の判断は当然絶対ではないし、下手したら税務署に確認したにも関わらずひっくり返されることもある
税務署というか国税庁の電話相談センターだけど 申告時にスルーされても実際に調査に入るのは2年後とかだぞ
提出が受理されたからオーケーではない
>>17
それな 結局自分の金みたいなもんだから
企業のリーマンで使える経費の方がいいよ 人の金だから >>93
その分税金がやすくなる
自分の金やけど税金出すよりはましやろ >>93
非課税の収入になるみたいな感覚
1000円のもの買うとき1000円でいいみたいなこと
本来なら1300円の収入で300円納税して残った1000円で買わなきゃいけない 脱税で摘発されたく無かったら青色申告会入っとけ と
>>99
電話相談センターは税理士がバイトでやってるんだぞ
この時期募集が来るらしい >>107
税務調査時は有利
だが基本やる気はあまりないぞ
最新の知識もない
大手はやり手の税理士にケツ持ちでOBも入れてる ウーバーイーツとかチャリのパーツ以外何を経費にするんだろ
>>107
どう言う申告に目つけてたかわかってる分無理な経費計上しない分無駄がないとは言えるかもしれませんね
お目溢しがあるとかそういうのはないと思いますよ >>93
所得が減るので税金が安くなる。
例えば1万円経費に入れると所得が1万円少なくなるので税率20%なら2000円税金が下がる。
でも2000円の税金を免れるために1万円払うようなもんだから普通に必要なもんしか買わないよ。 思ったんだが
日本全土の事業主が一斉にボイコットして無申告になったら国税庁パンクすんじゃねwww
>>109
今の時期なら防寒具でダウンジャケットとか 青色申告会は法人は入れないぞ
申告指導はあるけど記帳代行はない
商工会は記帳代行あり、商工会議所は記帳代行はあったりなかったり
農協は知らん
そして持ち込まれた申告書を地域の税理士が確認して申告
>>109
生活費でめいっぱいレベルの収入のやつには関係ない話だよ
そそも税金払ってないやつ多いやろw >>109
配達バッグを置く場所を面積割して家賃を計上できるぞ >>113
申告納税自体は良いのよ。
知らないうちに取られてるより健全だから。
でも複雑だし改正多すぎて税理士ですら苦労してるもんを一般納税者が理解できるかって話だよ。 そうだよ
先日、いきなり何も書いてない領収書わたされて、お前の名前で領収書きってと言われた。
金額は8万円だった
>>109
家賃半分
雨具、防寒具、グローブ、シューズ等
携帯の通信費半分
飲料半分 落ちるかどうかが決まるのは
納税する時じゃね?
とりあえず領収書もらっておいたやつを整理して
税理士さんに
「これいける?ダメ?ダメか〜」
って
>>119
それは明らかに脱税だから何かのネタに証拠を取っておけ。
残業代払わんとか不当解雇されそうなときに使えるぞ。 >>109
そもそもウーバーやってるやつに
控除するほどの課税所得あるのか?w 家賃の家事案分は50/50にしてるけど100にしてる奴いる?
>>121
俺もそうだけど大した売上のない個人事業主だと自分で申告してる人も多いでしょ。
あと税理士もちゃんとチェックする人から適当にスルーする人まで色々みたいよ。 >>113
まあそれを防ぐのが給与所得者の年末調整なんだよね
サラリーマンに全部申告させたらパンクするっていう
>>121
医者とか何でも経費に入れてくるから勝手にはねるって言ってた >>108>>111
ありがとうございます
知り合いが税務調査の際税務署長の看板で本来500万の所50万で済んだとか言っていて
話半分に聴いてましたが >>128
仕事部屋と分けてるから面積割合で家事按分してるわ。
車は買ったときに走行記録付けてその割合でやってる。
正しいかどうかは知らんが。 freeeは個人は簡単だけど法人はキツいかもね
均等割だけならいけると思うけど
車は最安定
事業に関わることも余裕
パソコンとかもまあいける
雑費と食費がめちゃくちゃ厳しい
そろそろUberイーツの奴らを
国税はしっかり税務調査してほしい。
あいつら申告してないぞ!!
>>131
定年退職してから5年以内はフルパワー発揮できる
だんだんコネも無くなり法改正にもついて行けなくなるそれ以降はポンコツになる レッツノートブレミアエデションブラック経費で落とすユーザー多いみたいだよ?
サウナに来てたおっさんが、サウナの金とマッサージも全部飲食代で切らせてた
こんなのありかよ
ちょっとの税金のために無駄遣いするくらいなら気持ちよく税払っちゃえばいいのにと思うんだけどなあ。
いつもこれ立ってるな。落とせねぇって言ってんだろ。
>>142
かるまるの宿泊も経費
おいでよこっち側に ウチで難しいのは修繕費だな
何故か税理士のジャッジが厳しい
事務がしっかりしてたら、どんぶり勘定やってるアホは絶対見とがめられるわ
一族経営とかジムと結託してる馬鹿とかは知らんが
経費って万能だと思ってる時点でもうね
普通の時は経費をできるだけ減らしたいのが本音ですよ
バイトがまだ使える備品を新しくしてくれって言ってくるとイラッとする
>>9
は?
お前社員が会社に経費請求してるのと勘違いしてない? さすがに以前よりは減ったけど
未だに「経費にしたら自腹で払わなくていい」と思ってる阿呆がいるよな
1/3が離婚すると言ってる馬鹿と同類
今は転売ヤーとかYouTuberが良く税務調査されてるみたいね。
流行りの業種は目をつけられる確率アップ。
>>138
その為のインボイス制度だろうな
きちんと税金を納めないと仕事の依頼が来なくなるから オークションはログが全部残ってるから調査は楽だろうね
なんでもは無理だよ
YouTuberは動画化してりゃなんでも経費になるのかもしれんけど
毎年学生時代のメンツで集まって忘年会するけど、個人事業主やってる3人が領収書取り合って揉める
正直言って醜い
>>138
あと2年後だっけ?インボイス制度始まったら芋蔓式かなと思ってる >>146
本日の禁句は 落ちる だろうにな。
みんなガンガン書いてる。可哀想 >>1
個人事業主だけど。
何でもの意味がわからん。
仕事と関係ない物は落とせないだろ。
口座も紐付け出来るし脱税なんかリスク高過ぎるで。
思われてる程旨味ない、むしろ税率はリーマンよりクソ戦い。
リーマンの2倍稼いでやっと同レベルというのはマジや >>143
それ俺ら庶民の考えな
いろんな幸運が重なって
所得が700万越えた年があったけど
その程度で次の年の税金にビビったわ
金持ちが節税に躍起になるのが分かった
税金って「ただ消えてなくなる」からな
それなら少々無駄なものでも使って税金減らしたい気持ちは分かる、高額だとな >>164
2023年10月からスタート
ご期待ください 趣味はゴルフとバイクだからオール経費
経費にできないのは女に渡す小遣いぐらい
>>156
備品の経費は減価償却分だけなのも知らないしな。 あとインボイスは申請しなけりゃ関係ない。
俺は個人相手が主の現金商売だから液税はしっかり頂くよ。権利だから。
ちょっと儲けりゃ個人事業主は糞みたいに税金払うんだからこれぐらいの救済があっていいだろ。
>>17
経費でかえばいいじゃん、とかわかってないアホいるよな >>143
無駄遣いではなくて本来経費に入らない支出を
こっそり経費に入れるかどうかということよ
仕事とは関係ない家族との飲食費とかな >>166
多分だけどアホは「毎日の食事から始まり生活娯楽にかかる全部を経費でやってるんだろう」と考えてると思う 経費使えるのに忘年会でお金出さないやつ何なの
頭悪いだろ
>>74
ちょっと助かったかも。結構しつこく勧誘来るんだよな 個人事業主なら自分で稼いだ金
お得でもなんでもない
食費を全部入れるのは難しいなw
あと、住居を事務所代わりにた場合最適な床面積とか、事業内容によっては水道代も経費だな
そもそも経費で落とせる物と落とせない物がある
サラリーマンの申告だって結構経費で落としてる扱いになってるぞ?
>>166
わかるわ
リーマンで粘る方が余程恵まれてると思う 車は結構ガバガバ
フェラーリランボとかはわからんけど外車の2ドアとかでも余裕で落ちる
田舎の酒屋みたいなのは何でもかんでも経費にして赤字にしてるよね
>>37
青色なら少額減価償却資産の特例で
30万まで一気に落とせるよ あまり使わないようにはしてるけど会社立ち上げてから個人で買うものがかなり減ったな
>>36
作成は楽だけど中身の数値の整合性とるわけじゃないから税務署で予約とって数回往復した なんでもではないけど割と落とせるものは多い
それ以上に不動産持ってると減価償却で節税できるのが地味にでかい
ま、やりすぎて銀行からの融資止められたりしたら目も当てられんよな。
>>167
フリーだと仕事が続いてる時とない時で地獄になる >>183
住んでるとMaxで半分じゃなかったっけ? 仕事用の車使ってたりすると、新車買ったほうが節税になったりするよな。
飲み屋で知り合った社長は個人的に飲みに来ても領収書貰ってるな
そこそこ大きな会社だとコーポレートカード使って会社が処理してるみたい
まぁ金使うのは良い事だし沢山使って貰おう
>>166
個人事業主が個人として自分が代表取締役を務める法人に運営資金を貸し付けたことにして(架空)
法人の月々の売上から自分宛てに返済してるんだけどそういうのしたことある? 漫画代、経費で落とせますよ?と去年から来た税理士に言われて目から鱗だったな
前の無能何もやってくれんかったから税理士次第やな
個人事業主だから今日の昼飯も経費で落とすぜw
どうだ羨ましいか?
公務員になっておくべきだった
親の跡継ぎなんかしなければ良かった
マネーフォワードは自分で細かく入力できなくなったから解約した
>>182
幾ら戻ってくるか?だから、ボーナス的に考えるしかないな >>17
独立してまもなく破産する人はたいがいそうだというな
流れてるお金の全部、自分の小遣いみたいな感覚になってあっという間に運転資金が枯渇すると >>202
ゲーム制作の仕事だと漫画だろうがゲームだろうが全部資料で経費や 経費にすりゃ利益が減って税金が安くなるってだけだろ?(´・ω・`)
>>10
それで動画用だけでなく私的に使ってたりするやつもいんだろ?
おかしくないか? >>185
経費にはならないが、寄付控除になると思う >>208
あるあるw
手形をすぐ割っちゃてそれが全部自分で使えると思う奴。 >>143
それが正解。
基本は納税しないとお金は残らない。
節税といっても無駄な経費を使うのは愚の骨頂。 >>207
ほんまボーナスだよな
出りゃラッキー扱い
当然のようにボーナスあると思ってるサラリーマンはうらやましい >>202
資料扱いで新聞図書費とか?
理容美容も待合の雑誌漫画は経費だよ 家事按分があってなんでも計上できても全額落とせる訳じゃないぞ
「経費で落とす」とか「税金対策」って言葉を魔法のように思ってるやつ居るよな
妻が経理やってるからキャバクラやソープは経費に出来ないわ…
法人化すると
それだけで法人税が盗られる
最低限稼げる金額との比較で
経費云々を考えないとバカを見るだけ
自宅を社宅にして家賃払ってる
電気水道は光熱費として1万払って会計は雑収入扱い
ユーチューバーとかブロガーで飯のレビューしてればレストランでの食事も経費に
旅行記書いてりゃ旅費も経費(´・ω・`)
税金取られるくらい収益がないと意味ないけどね
食費を経費で落として節税になる程度の売上じゃそもそも税務調査なんか入らん
消費税対策で2年免税目的で法人化もありだが、もうすぐしたらインボイス制でそれが出来なくなる。
>>186
リーマンにない自由さはあるけどリーマンでやれるんならそれが一番いいよな。
ボーナスぽんっと100万、50万でもまとまった金が貰えるって羨ましすぎる。
所属する安心感と安定があるしな。
退職金、年金。
俺はリーマンが無理だから仕方なく個人事業やってるけどね。 自家用車の按分1:9にしてるわ
指摘あったけど説明したら納得された
>>176
飲食費?家族との外食を接待交際費で落としてるのならいるかもしれんな。
食材は無理だぞ あんまり経費ばっかり使って税金ゼロとかにすると住宅ローンやクレジットの審査が通らなくなるから、ほどほどにしろよ。
ましてや無申告は論外。
同じガールズバーの領収書ばっかりになったら流石に税理士に注意されたw
>>211
あいつ等の場合、「買ってみたけど使え(い)ませんでした」だらけだろ
成功してる奴らだってメチャメチャ苦労してるんだから
その期間くらい許してやれ
50〜60になってまでやってられんだろ、あんなん >>211
後に私的に使うと全額経費計上は出来ない >>228
約3割。
そもそも法人でまともに存続できているのが半分もない。 >>221
居酒屋とか小料理屋の金なし領収書束で持っててそれに書き換えてた人を知ってるw フリーで仕事すると1割持ってかれる
何もしないと帰ってこない
確定申告で一部を取り返す感じ
全額貰ってるなら申告で払わないといけない
サラリーマンの控除分くらいまでは経費で落としても文句言われない
よっぽど使わなきゃこっちの方が楽だし大きい
経費で落とせるほど利益出る会社は少ないんだって現実教えてやれよ
家賃とかは按分してた
仕事に関係ないものは入れてない
>>224
有名なのはたいてい会社に入るからな
個人でやってる限り経費なんて可能な限りぶっこんでもたいした額じゃない 控除が増えるってだけだろ
本来100万の税金を払うところを車や住居家賃等の経費引くと税金0円になるみたいな
一番いいのはまだ生き残ってる有限会社を買い取る
決算報告の必要すら無い
経費って1,2割引きぐらいだから全然徳じゃないだが
サラリーマンの言う経費は代金立て替えのことな経費申告しているのは会社
>>207
何が戻ってくるの?
金?
所得税と消費税分しかない 妻が青色申告事業者の社長なので高級料理店とか高いのが落ちるよw
少し贅沢できる
後は通信費は勿論一括で買ったスマホとか車のメンテ代とか色々
弊害として食料品は落ちないけどスーパーとかで安く買うっていう意識がない
やりくり上手とは逆
リーマンは掛かってない経費をみなし控除する給与所得控除という公的脱税という不公平税制
法人税にするか
所得税にするかの
違うだけだろ
飲食や無駄な買い物より
事業や金融投資した方がマシ
>>249
フリーでやってっと1割無条件で取られるんだよ
例えば30万で仕事すると27万貰える、3万は税金
その中から取り返す感じ 業種にもよるけど地味に書類7年間残すの辛い
省庁が(たぶんほんとはあるんだろうけど)書類は破棄したとかいうとちょっと腹立つ
うちは個人経営のスーパーだけど売れ残ったお惣菜とか自分ちで食べてるから食費が浮きまくってる
>>256
お上だからさ
この国の役人制度は
腐ってるよ >>17
アホな奴は独立した後に、こういう金の使い方をして大抵事業失敗する
良いところしか見てないで簡単に考えてるからな 単純に2割引で買えるだけだからな
さらにいうと収入は減るから無駄遣いはできんのよね
昔は携帯IDで買ったものが全部電話代で落とせたよな
資料で軍モノのプラモはおkだがガンプラやエアガンはアウト
風俗でも〇〇商事とかの名前で領収書出してくれるしな
ガス代とか6:4とか経費と家事消費で申請してるわ
満額経費になるわけがない
個人は収入のための絶対必要経費に限定
法人は資本等取引を除いて基本損金 法人税法22条3項に基づく 最終的に株主への配当にも課税するのでゆるい
一 当該事業年度の収益に係る売上原価、完成工事原価その他これらに準ずる原価の額
二 前号に掲げるもののほか、当該事業年度の販売費、一般管理費その他の費用(償却費以外の費用で当該事業年度終了の日までに債務の確定しないものを除く。)の額
三 当該事業年度の損失の額で資本等取引以外の取引に係るもの
ウチの社長は自宅の家電から日用品。愛人の車生活費全て経費で落としてる。月に100万円ほど。それでいて毎月赤字とぼやいてる。
>>275
赤字スレスレとかは住民税非課税になったりするから結局どのくらい使えるかの判断 >>265
町工場だから仕方ない
廃業したとて処分するのにかなりの時間労力費用かかるから、ダメになってカタにとられて着の身着のままで何処かに引っ越すほうが気が楽だったりするよ >>266
昔は何とか観光とかファミリー会社の名前で切ってくれたけど今はわからないな 風俗とか暴力団関係の領収書の名義なんぞ税務署はちゃんと把握してるよ
おれクラスの社長になるとちゃんと節約になる節税しかしませんよ
30万づつ領収書切ってれば落ちる
それ以外で車や家も時計も高級自転車も落ちる
但し業務での必要性は一言付け加える
独立して飲み代を経費経費言うて奢りまくってたやつが今は無職
>>262
廃棄したことにして胃袋に廃棄してるんだろう たまに経費はどこからか謎に出てくるお金で、経費扱い=無料で買えると勘違いしてるキッズを見かけて将来が悲しくなる
>>276
その場合は月100万円分は社長の給料で所得税で課税
法人税法上は事前確定していない役員報酬なので全額損金不算入で経費にできない
社長の個人所得税保険料で年500万請求
法人税で410万請求+過少申告加算税
法人税法34条4項 前三項に規定する給与には、債務の免除による利益その他の経済的な利益を含むものとする。 個人事業主で「落とす」って言い方は
何か違う気がせんでもないがヨシ
昔からの風俗の会社は何々観光とか何々興産とかが本社の名前だよね
インボイスに怯える程度の個人事業主ならほぼ税務署もノーチェックだからね
わざわざ調査に入っても大して取れないし
なんで税制度シンプルにしないの?
無駄な業務と手間と金使わせるなよ
現場監督に裏金渡してる噂を風の便りで聞いたけど良いのかね
ガム1個でもレシートもらうよ
自販機でコーヒー勝手も経費で落とす
非常勤役員とか社外取締役なんぞで報酬落としても、調査されれば適正額以上はとっとと否認されるンだわ
30万くらいの買物までは税金かからない経費だよな?
>>297
減価償却で経費に出来るやろ
ちなみにポルシェはダメ 自分の人生すべてが経営行動って言い張ればワンチャンあるんじゃね?
あのな 個人事業主なら全部自分で稼いだ金だよw
申告すればナンボか戻ってくるってだけ
>>304
法人なら半額まで出来るけど 個人は全部駄目
社員への福利厚生の一環として食事代を補助する場合、食事代の半分以上(50%以上)を従業員等が負担し、
会社が負担した食事代が月3500円以下である場合は、福利厚生費として計上できる(所得税基本通達36-38-2) >>1
金持ちは金融所得課税増税されても
法人名義取引で申告すれば経費で相殺できる >>313
社用者等法人名義は資産
おまえらほんとバカだよな 要は会社の財布から出てるかどうか
結局は税理士に弾かれるが
>>45
総連や街道は、当時の大阪国税局長官(後の大蔵次官)から脅し&ハニトラで五箇条の御誓文みたいな念書引っ張ったから脱税し放題だったんだけど、今でもティグレとかではそういうのまだ有効なのかな? みんなバカにするかもしれないけど税金払ってでも手持ちの現金は抱えておきたいから高級車買ったりとかはしないわ
僕は愛国心もなにもこれっぽっちもありません。
1円たりとも払いたくないです。
自分が稼いだ金は全部自分のものです。
>>319
家賃は自宅兼だと全額は無理
俺は3割経費にしてる
電気代とかも同様
ただ仕事柄旅行や外食は全部経費にできるからかなり節税できてる >>307
スポーツカーが駄目などありません。
買いたいものは何でも買えます。
役員創意さえあれば。 >>3
通信費で余裕だよなぁ
額が増えれば会社のクレカでGoogleカード書いまくるとかw >>234
吉田義男は再生数稼げるスマホレビューでスマホ大量になるから
そこそこ使えるやつは家電用とか外出用とか風呂用とかで使い分けてるな
売るかプレゼントすればいいという意見もあるけど税制はどうなるかわからんので
そもそもヤフオクとかで売るも買うもトラブルがあって使う気ないらしいが >>296
ワイは今年ジャグァにしたぞ
4ドアだし大丈夫やろ 馬鹿<お前事務所飲食店扱いにしてコロナ助成金貰えるだろ羨ましい
こう言うアホ知恵何処で仕入れるんだろう
>>295
税務調査が怖いと言うよりは仕事の依頼が来なくなる
元請けが代わりに払わないといけなくなるから 税理士すら使ってないような零細は
税務署も相手しねーからな
馬鹿個人事業主<国民健康保険満額つれーわーまじで高くてつれーわー社会保険安くて羨ましいわー
法人<社会保険....
経費とは関係ないが色々ムカつく稀にある出来事
>>307
スポーツカーは本当に業務に使用していて記録が残せるなら個人でもいける判例がある 裁判やるつもり無いならベンツが無難 >>340
税理士かましてないYouTuberの悲鳴がたまに出るのは観るよね まあ労働者を守る法律はたくさんあるが事業主を守る法律は何もない
全てが自己責任の世界
実際に自営業者になればサラリーマンが羨ましいって思うよ
あと最近の惨暮れだかKINTOだかのあれ
フル経費で行けるからな、お得だわ
法人だがレクサスクーペは意外とスルーやっぱり国内企業だし緩いかもね
ほぼ内勤だが現在進行形で落ちてる
>>1
悪党税理士が許してるんだよな
社長の家賃からレクサス、ジャガーから
飲食全部 >>358
個人事業主なのに給料がどうの言ってる奴もいる事だし >>3
ガチャ動画配信を事業でやってれば経費に出来るが収益化されててそれなりの売上なり雑収入が計上されてないと事業実績と認められない >>346
資産が車に化けただけでなんも得なんてないが? 知人が年間通して、在宅ワークをしていた際、
家にいて仕事するので、24時間いつ仕事してもいい
その仕事として経費で何でも落とせる
家賃や水道光熱費や飯代でもなんでも。
家にいて仕事してるうちは何でも申請通る。
買出しの為、バイク購入しても通る。
勿論、業務仕事用途以外の個人利用目的な物は
もちろんダメって言ってた
テレワークとかそんなのなかった時代
90年代終わりころ。
自営をやってればわかるが消耗品にぶち込めば大体バレない。
下手に雑費に入れると目立つ。
交際費は年間6万円までなら全く問題はない。
が経費だからといって全額返ってくるわけではない。
大家してますがこのほど売却しました
愛国あろうと金には勝てん
経費にしようと思えばなんでも経費にできる
ただし税務調査で認められるとは限らないってこと
まあ個人で調査なんてめったにこないけど
>>138
今年は出前館で1000万超えてるやつおるからな。
とりあえず見せしめで数人やれば効果ありそう 経費4割くらいでビビっていたら税務署はそのくらいをいちいちチェックしていたら持たない6割超えたら震えて眠れと言われたがどうなの
もうかれこれ20年細々と個人事業してるけど税務署から一度も調査に入られない
これはもしかして俺は正直に申告しすぎてて税務署員にこいつ馬鹿正直wって笑われてるのではと不安になってきた
>>33
ワシみたく年間売上1000万くらいの事業者相手に税務署は相手にもしないからな。
やりたい放題やで? >>372
そのラインが1番危ないでしょ。
消費税分納税してか問題がでてくる。 >>144
グルメのおっさんはレジで領収書貰う描写はないが、実は貰ってたりするんかな。
あの昼飯に毎日数千円かけてる飯代全部経費だったりするかな。 >>370
まあ全部目視みたいな事は当然なくて申告内容分析してスコア出すシステムがあるからあんまりな申告してると調査対象になりやすい >>144
作者は昼飯も酒代も全部経費で落としてそう(´・ω・`) 多分追徴課税でがっぽりいけそうなのしか詳しく調査されないのだろ
だからなんでも経費の個人事業主がそれなりにいるのではないかと
島国根性の卑しい国民性が丸出しだな
協力金にブーたれてるアホといい
民度が低すぎる
だから身を切る改革なんて言葉に簡単に騙されるんだよな
>>371
すごいな
おれんとこレシートと青色帳簿もってかれる >>44
弁護士さんとかもそうだけど士業は個々人の能力差もあるけど
その分野業種(の商習慣)に詳しい人とそうでない人がいたりで
お願いする前にその辺りの選別も必要だよね 散々経費で落として、複数年分を税務調査でやられる事もあるからな
交際費、資本金1億以下の法人なら、年間800万円まで損金処理可能
個人事業主やるなら埼玉県の川越税務署管内がお薦め
理由は日本一個人事業主の申告件数が多くて目立つ事してなけりゃ税務調査もほとんど来ない
接待交際費で税務署が
その会に参加した得意先、仕入先などの氏名又は名称及びその関係
を見てるとも思えんな。
ほぼほぼ、損金処理可能だろうね。
落とせるように使う
先に使ってから落ちるかどうか考えるわけではないよ
>>369
なぜか出前館はスルーしてウーバーに当たりがキツイんだよねw みんなよく知ってんなある程度は税理士から説明されるけどほぼ丸投げだわ
無駄に経費使うくらいなら現金残して税金払ったほうが賢い
個人事業主レベルは脱税者の集まりだよ。
事業に関係ない出品を経費で上げまくる。
元彼女はエステ代もプライベートのガソリン代、旅行代も全部経費に挙げてた。
別れてから知り合いの税務署員にちくってその後どうなったか知らないけど。
ウチの社長曰く赤字の間は税務署来ないからやり放題だそうだ
何年も赤字続きだと怪しまれて
なんだこんな時間に?てなる
>>395
打ち合わせや営業や調査とか理由はいくらでもあると思うが 社長はかなり制限がある
なんでも落とすのは不可能
個人事業主は知らん
>>392
無駄に経費でお金を使うんじゃなくて、普段絶対に使わないといけないお金、娯楽で使ったお金を経費にしてるって話だろ
食費を交際費と言い切ったり、私服を作業服と言い切ったり、旅行を長期出張とか言っちゃったり、私用で買った車を半分は仕事用とか言っちゃったり 接待交際費は上限があるのを知らない人がこんなスレを立てるのか
福利厚生費も条件があって参加者の割合とか決まっているのに
>>399
なるほど、頭いいね
じゃあ家族旅行を経費にできたりする? 飲み屋代まで経費になるんだから大抵のものはいけるやろさっさと外れ馬券も経費にしろ
経費の言い訳作りより悪徳税理士を探す方が難しい
因みに作業服が許されるのはユニクロまでな(実体験)
>>17
利益で税率自体変わるじゃん
わざと赤字にしてるところだってあるのに >>406
家族を社員にして福利厚生で落としたりするんじゃね 以前物書きみたいな事やってた頃、収入が生活費とトントンだったから経費計上しまくって非課税にもっててたわ
出版社から10%の源泉引かれるからそれがごっそり戻ってきて軽いボーナスみたいな感じ
収入が伸びなかったから今は勤めてるが、何も考えなくていい会社員のが楽ね
>>404
福利厚生でオープンカーってのも美味しい 個人でシステムエンジニアやってるけど、経費にできるものが少なくて泣いてる
税務調査が入られるような売り上げでもないのに、ビビりまくって正直ベースの申告…
そしてワーキングプアに…
ちゃんと説明できて納得させられるなら問題ないだろうww
>>415
自宅で仕事してる?
してるのなら色々やりようがあるでしょうよ 車を経費にしたいけど仕事上使うことないからできないんだよな
>>417
ちゃんと説明【証明】できて納得【適用】させられるなら問題ないだろうww
ーーー彼等は同業他者調査の統計的把握で全部わかってるから【納得】は絶対に無い。 法人と違って個人は税率が所得でかなり変わるから経費入れまくって低所得者にしないと税金取られすぎ
税理士やってるけど何でもじゃないが結構グレーなのは多いし税理士や税務署もハッキリ答え出せない事は多々あるよ
外食ならある程度交際費にできるし
業種によっちゃ漫画やゲーム、フィギュアや時計も資料費になりえる
旅行も取材研究費にできたりする
大概は調査きたらアウトだけど来る可能性は低いし結局はチキンレースみたいなもんだよ
食レポを定期的にYouTubeに挙げて
法人の事業内容として食レポ入れとけば
飯代経費入れ放題や
実際法人成りしてみると分かる、青色よりずっと厳しい。
個人契約でも社長の携帯、ネット代、ガソリン代はおっけー
飲食も二人以上ならたいてい大丈夫。
>>8
これだよな
だから強く主張できないものは経費で落とすなってことだね >>415
SEならホームページ作ってレビューとか適当に載せて宣伝広告費で計上するとか(´・ω・`) 事業経費は当然落とすぞ
何でもかんでも落としてたら税務署すぐ来るわw
実際に税務調査に入られた経験があって
経費としてこれは認められたこれは否認されたってやつの話以外何の参考にならん
>>439
担当官によって判断違ったりすることあるぞ 本屋で何でも経費で落とせるという趣旨のタイトルの本を見たから
間違いない
>>441
これな
前任なら通ったのに新任は駄目いう >>441
基本、連中も法の枠内でしか動けないしね。前例、判例が無い事柄はハッキリ明言しないね ある程度の個人事業主ならわかるがなんでもかんでも経費計上して所得税を減らすのは悪手
やはり利益をきっちりと出さないとまず資金繰りが出来ないね
銀行が相手してくれない
赤字やトントンぐらいで長年申告しててキャッシュフローがあまり無いようなところはコロナみたいな緊急時に死ねるでしょ
節税は小規模共済等でやればいい
ちなみに帳簿の数字を弄っても銀行や税務署は簡単に矛盾を見つけるからね
心当たりある人は真面目に申告しなさいよ
まあ無借金で儲かる一方の勝ち組事業主には関係無い話しだが
零細個人事業主みたいのはホントに何でも経費にしてるわな
まあ微々たるもんだし
申告してるだけマシだわ
>>441
当たり前だろ
だから税理士はネット上でも動画サイトにも具体的には言わない 会社員の経費っ返ってくるけど、
個人事業の経費は、返ってこないぞ。
>>422
〇〇の人は頭悪い人。ってなひろゆきが一番頭悪い人という日本だからな。
圧縮できない人は吠えるしかない 電気ガス水道ネット電話辺りはやってる
客が来るのを待機してるからね
外食も1人でした分は落とせないから全然経費にできてないわ
>>410
赤字にするなんざ素人のやること
ギリギリ黒字を堅持するんだよ SE件小説家件YouTuberだからほぼ経費にできる
なんでもじゃあないよ
少なくとも聞かれた時に言い訳できるものじゃないと。
この時期30万以下の家電とか工具とか新品でオークション出しているのは
大体税金対策
サラリーマンはなんでもどころか何も買わなくても経費で落とせるじゃん
業種と規模でおおまかな統計はあるし判断基準は出来ているのよ
範囲内なら何費がどうこう細かいことはいちいち見ていない
それを超えた計上や急な変化があるとお尋ねになる
>>459
サラリーマンは仕事用の服を買ったり靴を買っても経費にはできない
それどころか交通費や文房具などを仕事で使っても経費にできないこともある
だから一括して年間で控除を受けることができる >>3
YouTuberでも直接案件としてもらってなかったら余程の凄腕じゃない限り通せんやろ
一般人は無理 国や自治体に金取られるか物買って金払うか
選べって言われたらどうするよ
そういう事だ
>>464
今も昔も風俗で使ったなんて書いたら落ちない >>461
そんなに経費かかってねーだろ
控除デカすぎるんだよ 宝くじが経費でいけるみたい
領収書もらって従業員に配る
>>466
そんなにはかからない
だから個人事業主がインチキ領収書を利用する金額を想定して
不公平にならないようにその金額を控除としているのだろう 新規事業の為の研究開発費って事で
いろいろ買ってるけど危ないんかなあ?
いちおう説明は出来るけどね
その為に買ったけどうまい具合に形にならなくて
無駄になりましたって感じだけど
>>468
こういう馬鹿って働いてないのバレてるの気付いてねーのな 経費として会社の金使ってるけど、普通に利益減るだけで従業員は損してる
サラリーマンが1番税金では損するんじゃないの?知らんけど
従業員の年末調整やるようになっていろいろ勉強したわ
知り合いの風俗嬢さんが無職だか、家事手伝いと申告しているといっていたな。
確定申告まともにしていないと、大丈夫なんかな?
>>17
その通り
結局は自腹だからな
税金が安くなってもせいぜい3割引きくらいで使ってるだけ 自分で書類まとめるけどこの経費どうなのって確認したい時あるんだけど誰に話を持ってったらいいの?
違うよ全然そんなことないよ、何でそんなこと言うの!?
>>109
携帯、配達用のウェア、修理代、あとはパソコン、家賃の一部も経費に計上できる 今年月の交通費が10万超えた
車移動とはいえやってられない
お前らの周りで売上1000万以下で調査入ったやついる?
俺の周りの500〜800万くらいの事業主は売上ごまかさなければ1000万以下で調査入るなんて100%あり得ないって豪語してやりたい放題なんだが。
運送業なのに家賃まで経費にしてやがる
飲み代は接待交通費、海外旅行は福利厚生費で落としてんだろ?
許せねえよ!
>>490
旅行は参加人数の従業員に対する割合とか日数とか色々基準があって簡単には認められない
基準に満たさない場合は参加した社員の給与とみなされて処理されるから
会社は経費になるが社員は所得が増えたことになり税金が余分にかかる
社員の不満が高くなればその税金分は会社が払うことになるだろう >>486
1000万弱だけど普通来ないよ?基本的に税務署はそんな貧乏人の相手にする暇なんかない。
まれに抜き打ちで貧乏人のチェック入ってたりするが >>1
こういう馬鹿は会社の従業員で経費だとただで会社に出してもらえると思ってんだろうな 何でもってのが家電とか飲み代とかそんなんを指すならいいとこ経費の恩恵に預かれるのはいいとこ年2百万くらい。何やろうとしても会社の規模でかくして収入増やさないと話にならん
いろんな経営者がいると思うけど、今抱えてるストレス考えたら俺は年収1000万弱の完全週休2日で雇われてたほうが気楽でいいな。年収3千万あってももともとケチだからぜんぜん使えんし税金でたんまりもってかれるし
>>22
何言ってんだ?
経費ってのは収入から引かれて
その分の所得税がかからなくなるだけだぞ? 建設業だが小さな会社潰れて
8月から1人親方として独立し親会社から直接仕事もらってスタートした
収入2倍になったが税金怖い
厚生年金もなし
領収書捨ててたの全てためこんんでる
申告のしかた分らんw
1万円の大型オナホをアマゾンでポチッたが
これ福利厚生費だよね
風俗は今まで領収書貰わなかったけど
くれる所ではもらうべきかな?
交際費?
>>497
国民年金基金とつみたてNISA、小規模企業共済に入るべし >>67
税理士も別に安全な経費だけ経費にしていいってクライアントが望んでるなら、大概は普通に判断できると思う
大前提が私用は経費じゃないって法律なのに、慣習でどこまでなら許されますかねってのは聞く方が酷というか、リスクは客側としか言えないと思う >>499
従業員みんなで行って福利厚生費にしてしまおう >>486
元税務署所職員ユーチューバーによると
家がボロかったり車がしょぼいと行きたくないらしいよ 在日の会社とかって税務調査行けないんだっけ?
在日特権で
>>497
とりあえず来年1年間は消費税非課税だから2年目は税制改革で恩恵受けられないかもしらん
あと何も知らないなら税理士にお願いした方がいいぞ勉強になるし相談も乗ってくれる月2、3万くらいだ >>415
もちろん、小規模企業共済と国民年金基金は最大値で入っていますよね?
それでもごっそり税金むしりとられるというなら、単なる高所得なんじゃない? 俺は4億円規模の中小企業社長だけど、会社で使用する物と個人で使用する物はきっちり線引きしてるよ
経常利益も1500万程はだしてる
個人の財布と会社の財布の区別がつかなくなって沈んでいった奴らを何人も見てきたからね
リーマンの99%は経費で落とすの意味を分かってない
>>415
事業拡大してユーチューバーもやれば良いんじゃね?(´・ω・`)
収益化までのハードル高そうだからブログと併用で
SEとユーチューバー、ブロガーをやってる体で申告すりゃ色々経費で落とせるんじゃね?
ダメかな? >>415
趣味のyoutuberでもやれば?
全額はムリでも適当に案分して経費にぶっこめるよ >>415
正直ベースの申告←当たり前だ
脱税は犯罪だぞ >>497
はやめにインボイス対応しとけよ
あと簡易課税が有利かも調べといた方がいい >>511
ふるさと納税の控除のお陰で少しは理解して来たろ
ふるさと納税の仕組みすら理解できてない奴はど底辺 なんでもかんでも経費だよ
モノ買ったときに未だに名前のとこ空けといてって言うやつ居てるからな
家族の携帯代とかも普通に法人名義で落としてたりするし
「自営は何でも経費でズルい」とか言うけど、サラリーマンなんか無条件で巨額な経費にあたる給与所得控除あるからな
あれのほうがずっとズルいぞ
>>514
小物が小物を監視して縛り上げ
大物は悠々と莫大な脱税で富を積み上げるというね >>520
節約すればするほど得するからな。自営は節約すればその分課税される。
でもやっぱ課税されても貯蓄に回しといたからコロナ不況でも食いつないでいられるが 忘年会ビンゴの景品でps5とswitch買っといたわ
>>410
赤字決算続けてるとすぐ税務署くるぞ
ほんとに賢いやつはやらない >>520
悔しかったらスーツ着てみろよ
ぶら下がりの2着割引買ったら5万飛んで笑った
靴は1年で寿命
鞄とか2年が寿命かな
カッターシャツのアイロン面倒いンだわwwww >>520
年収500万の人で144万が最初から経費扱いで引かれるからデカいよね ダイソーの掃除機は経費で落とせた。
何故か家にあるわ
キャバ嬢に1000万円以上落とす経営者も知っているぜ
家族で飯食ったり旅行の交通費
あとデリヘル呼ぶ時に使うビジホの宿泊費とか
>>1
落ちるわけないじゃん^^;
俺が二軒目に働いたところの社長は割り勘で食べた飯も
自分が全部餅の態を装って領収書切ってもらってたけど
税理士の先生に殆どダメって跳ねられるってボヤいていた
まあ跳ねてくれなきゃ脱税になってた気もするからいいと思うが >>1
これからは文書交通費って言えば領収書も明細もいらないんだから楽になるわ。 ガンガン落としてる
新築ローンも敷地に作った事務所と称したロッジも全く仕事で使ってない
車も会社名義で自分も嫁も娘も新車購入してガソリンもETCも会社のカード
ただそのくらいのメリットが無いと経営者としてのストレスと相殺出来ないよ
>>538
さすがにそれは節操が無さすぎるし、貧乏臭いケチな社長としか見えないよ。
社員には安い給料しか払わないが、自分だけ公私混同はさすがにくさい。
税理士からしたら一番顧問にしたくない客だな。 >>515
ありがとう
2つともよくは知らんけど
調べてみるよ 個人事業主だけど、経費で落としても実質自分の貯蓄から減っていくだけで、殆どありがたみは無いな
>>505
マルハン100億近い追徴取られてる
現金で払って話題になった だから年金は一定額
つまり物凄く収入あっても個人事業主や自営業で国民年金だと
月に6万5千円程度しか貰えない
だから米も酒も外食も経費にして貯め続けろ
老後二千万は厚生年金で月給70万程度稼いでいたヒトの年金は21万位なのでこれだけ必要って話
自営業なら何倍も必要だぞ
>>535
領収書もらって経費にするにしても自分もちであることには変わらないだろ
サラリーマンが会社に負担してもらうのとは訳が違うんだよ >>500
ありがとう
色々あるんだな
これも調べてみるけど >>549
そうそう
結局本業が上手くいかなきゃ、足りない分は自分に返ってくるんだから。
税金は安くなるのかもしれんが。 うちの親も近所の串鳥2000円の領収書会社持ちにしてる。
どんなやつを接待すると串鳥2000円になるのかw
>>520
法人化して社長として役員報酬をもらえばいいだけじゃん
そうすれば給与所得控除が適用されるぞ 経費にすれば金が湧くと思い込んでいるヤツは、どういう教育受けたらそんな考えに至るの?そんなことがあるなら貧乏人は皆起業するだろwwwwww
>>3
アニメ関連の会社だと研究開発費で落としてたよ >555
サラリーマンが会社から認められてる経費枠を使う事をよく経費で落とすとか言うが
これは会社に支払いを肩代わりしてもらう行為
これと混同してる奴が結構居るんだよ
>>556
研究開発で使ってれば経費で落とせるしな
嘘なら税務署に見破られれば損金算入は否認され修正申告だな >>557
税務会計を知らない人はほぼ混同してるんじゃないかな >>558
何の研修でどう業務に関係してるのかを明確にして
税務署に社会通念上妥当と認められないとダメだよ
屁理屈だと否認されて修正申告
不服なら国税不服審判所に行くしかない 自家用車とかは週休2日の会社だから2日は私用で使うって扱いにしたほうが税務署から突っ込まれたときも安心
プライベートで使うモンは大体そんな感じで経費処理をする
>>548
いつの時代の話してんだよ
「国民年金基金」
はい論破
たまには近所の社会保険労務士さんとお話ししようねwwww 経費にすりゃいいじゃんとか言われるとブン殴りたくなる
課税対象をちょこっと減らすだけで、金使うことに変わりはないんだよ
>>24
接待交際費が異常に高かったりとかおかしいって思えば調査に乗り出す感じ >>535
従業員居るような会社の社長ならそりゃ駄目だろ
年商1000万越える法人には3年に1度は必ず調査入るし
経費で税金対策できるのは1000万以下の個人事業主だけだ >>566
だよな、経費=その100%分税金が減るって勘違いしてる奴多すぎ
そんな都合のいい話ないよ
税率100%じゃないんだから リーマン辞めて一国一城の主人になればわかるよ
リーマンが1番恵まれてるってね
うちは全然経費にしてないわ
なんかこれ聞いてくる人の中に
経費にするという言葉の意味を払わなくていいみたいな感じで言ってくる人いる
最強はリーマンやりつつ青色申告できる副業してる奴な。
>>549
でも俺の払った俺の飯代も領収証に含まれてるんだよ
まあ跳ねられてたから関係ないけど >>17
でも普段の1人飯とかを打ち合わせを店でしました体で経費みたいなことしてたらお得になるやろ
ドラッグストアとかもさ リーマンも何屋でも良いから開業届出して副業やってるていにすれば良いんだよね
確定申告自分でできる
車買ったら減価償却できるし、年金、保険、通信費、交通費等あらゆるところから税金を下げる事ができる
会社員+個人事業主やってるけどたぶんこれが最強かな
健康保険は安いし厚生年金入れるし青色申告できるし小規模企業共済で大幅控除できる。
デメリットはiDeCoの上限額が下がることくらいだけど、厚生年金入ってるからなあ
青色できるリーマンは経費で自分のリーマン給与も消せるからな。
給与所得控除もらったうえに経費も大量に使える。
個人事業主でも法人になると節約できます
レベルが違うんですけどねw
月収300万以上が当たり前になったら考えるべきことです
だから、ただのリーマンには必要ないのです
売り上げが上がるなら、あるいは上がる見込みならいいのです
赤字のままなら、作業の負担だけがのしかかります
というのも、慣れてる人には簡単でも
初めはすべてがわからないことだらけで、調べるのに時間がかります
儲かってなくて金がないなら税理士に任すという発想もでてないはずですw
経営者じゃないけど、ガソリン代、高速代、コインパーク代、生活用品(石鹸、シャンプー、トイレットペーパー等)靴下、Tシャツ、パンツ、作業着、防寒着、タオルは会社経費で落とせる、あとはお客との食事代が年間6万くらい、自分が酒飲まないから酒代でるかわからんけど、これで家賃補助有れば最高なんやけど
個人事業主だった頃は家電とか経費にしてたけど要は何でも三割引で買えるクーポンくらいのもんでしか無かったな
うちの会社は架空の接待相手の名前書いて高級クラブの領収を経理が処理してる
経理と言うか経営者の娘が処理してる
横領で捕まえてもらいたいけど方法ある?
>>4
個人は接待で金使わないと仕事取れないだろってのがあって
税務署もゆるく見てくれるとか聞いたがどうなのかね この話って政治家のせいでもあるのかもね。
政治家が政治資金で飲み食いするのと同じように思われてるのかも。
落とせるってタダになるとでも思ってる奴が居そうだな
言葉が合ってないってのはあるだろう
>>585
管轄の税務署に匿名で手紙を書いて報告する 税務署の捕捉率は毎年下がってるんだよな。
個人で100年に1度
法人で30年に1度くらいの確率。
そりゃネットが発達して海外送金や転売ヤーや
仮想通貨とか調査する科目が増えたから仕方ないっちゃ
仕方ない
>>1
飲食店側的には経費の客と自腹の客、どっちが上客なん? 元国税職員で税理士やってるけど
経費否認って言われたら「じゃ更正して」で終わりにしてる
昔の法人は資本金の金額で使える経費って決まってたよね?
今はないのかな
次の年が大変ってなんなの?
プロ野球とか急に売れた芸人が言われるやつ
税金が上がってもマイナスになるような事にはならないだろうし
所得から引かれる率が高くなるだけで
バイトの給料を以前付き合いのあった個人業者の名前で加工賃の領収書を自分で作って記帳してる話を聞いたけど、そんなことしてばれんもんなのかね
みんな日々の食事とか細かくやってんな。
2000円以下だったら面倒くさくてやらないわ
>>599
そのために今度からインボイス制になりまつ 昔、中小企業の専務秘書みたいな仕事をしてた時に
取引先への贈答品として地方(各地に工場があった)の特産品を毎年配ってたな
無論、接待費でね
で、その配り先の住所に何故か社長や専務の自宅も・・・・・・そして、なぜだか私の家の住所も・・・
本当に世の中とは不思議なことがあるものだ
10年近く前、経費ゼロで申告しちゃった年があって
昔のを参考に見直していて気づいたんだけど
税務署って、おかしいんじゃね?とか何も言ってくれないのな。
バレたら否認されるだけで、不思議でも何でもない。
単なる脱税
>>603
修正して税金返してもらえるの?
どんな対応だったのか >>602
客に送るものテイスティングしただけじゃないの?金券とかだと駄目だろうけど 一回だけクレジットカードでソープ行ったことあるけどね。カバン屋さんに手数料20%払ってね。後日旅行会社の利用で請求来たよ
>>597
市県民税が1年遅れでくるんだよ。
プロ野球選手や芸能人は所得税だけはその年に源泉徴収されるけど、市県民税は翌年納付書が届くから自分で払わないと行けない。 コロナで仕事激減なのに給料満額もらってるリーマンが「内部留保ガー!」っていって騒いでるの見ると笑ってしまう
経費で落とすって、その分、金を支払っているので、収入は減る
それより控除や扶養、従業員の雇用を青色申告でちゃんとやったほうがオススメ。
業種によるけどね。
サラリーマンもどんどん給与所得控除が減らされていってるな
そのうち上限100万円くらいになりそう
>>486
家(事務所付)建てた時(その年に)来たよ
800万チョット超えてたくらい、基本経費のみの業種
現金の原資確認して前年の経費を確認された。 個人事業主のやつらはボチボチ締日になるけど、12月って無駄な買い物してしまうよな
だから俺は猛省し広告費をかけようと思ったけどGoogleのリスティングって後払いなんだな。Yahooは先に入金だからゴッソリ広告費かけれるくね?だから、来年儲けられると思ったんだけど、他の広告費で美味しいのない?
田舎のモータースが三年分の追徴課税で7千万って聞いた時にそんな事あるのかって感心したわw
>>567
こういう頭が悪い奴はリーマンしかできない
事業始めたら即倒産 割り勘で飲んだのに領収書もらう
自分は参加しなかった飲み会の領収書まで要求する
そんな奴がいますよ
事務所登記して家賃落としてるやついる??
事務所可能物件少なすぎなんだが
>>492
結局のところ税務署員の給料以上の徴税が出来るかどうかなんだろうね >>8
クラブの支払いとか
同伴出勤や愛人とのお食事ね。
ホテル代は打合せ用に部屋借りただっけ? >>603
自己申告制で税収減るわけだからわざわざ言わないよw 経費が無限に湧き出てくる金だと勘違いしているキッズいるよね
知ってる?経費って国や自治体から貰えるものじゃなくて、ただ自分が商売で儲けた金から仕事に必要なものを買ってるだけだって
とりあえず税務署はもっと仕事しようよ
全国民に納税者番号を割り振って、電子マネーで金の流れ全部補足出来るようにしろよ
自営業者は会社の経費は電子マネー払い必須
何のためのマイナンバーだよ
昔の自営業者とか5千円しか税金払ってないのとか居たろ
経費扱いにすればその経費分の金が浮いてくると思ってる人多いよね。
>>603
聞いたら教えてくれる。丁寧過ぎる程教えてくれる。
が、税務署側からは何も言わない。
無知は損するだけ。 634(福岡県) [US]2021/12/20(月) 16:50:48.66
なんでも経費で落とせば儲かってると勘違いしてるガイジ
多過ぎ
経費は低ければ低いほど利益は上がる
白色でも結構経費にできるんだなって思って青色申告してないんたけどどうなんかね
>>634
法人税とられるからなるだけ経費にするんだろ
社会理解してるか? >>636
儲かってしょうがない黒字経営ならね。
カツカツの経営なら家族従業員の人件費で処理した方がいい。 雑居ビルに入ってるバーやスナックは
確定申告すらしてないだろw
>>638
人件費にしたら、家族の所得税が上がるだろ インボイスで免税事業者一網打尽にしてくれ
担税力に応じた課税の公平を進めろ
>>639
マルサの女にもあったね
ペーパーカンパニー設立してスナック黒猫で働く女性を役員にして役員報酬払ってることにして脱税する手口 >>640
1500万☓人数まで人件費で処理してしきれない分を法人税て感じにしてるわ 644(福岡県) [US]2021/12/20(月) 18:24:28.93
>>636
法人税払うのは当たり前の話だろうがw
経費を抑えるのは基本だぞ世間知らずがw 確定申告の時期なると税務署の職員さんに必死に食い下がってるおばちゃんとかよく見かける
あれは経費の認否で戦ってるんでしょw
個人事業主だけど、新型コロナ流行しだしてから2年間、仕事でしか車に乗らなくなったんだが、その2年間の車検費用やタイヤ代、経費に出来るのかな。
>>4
お咎めって外食に何の後ろめたさがあるんだよ
それに社長の金だろ >>642
その役員とやら個人に所得税がガッツリかかりますけど
あと、役員報酬はもうそんなポンポン変えられなくなってる 会社のカードでSuicaに入れちゃえば何でも買えるよ。
まぁSuicaなんていくら使っても10万も使い切れないけどね。
カードも好きに使ってるがゲーム合体時は「さすがに請求が任天堂とか無理」って会計士に言われた。
>>650
所得税もなにも、スナックの女は売上確定申告してない無職だろw
100万いくらまでは申告義務ないからそういうやつら使って脱税するのはメジャーな手口
ホント、そこいらの小さな店は
帳簿が適当なレベルじゃなくて確定申告してないだろ
もちろん屋台や大道芸人とかも >>654
経費の話してるところに脱税の話するのがそもそもおかしいな >>656
税金の話なんだから何一つおかしくねえよ
素直に無知を認めろよバーカw >>657
経費という合法の範囲内の話してるところに申告してない無法者前提の脱税の話しだすとか限りなく無関係で無意味な話だろ
商売の方法論語り合ってるところに「強盗や窃盗して稼ぎましょうよ」とか言ってるぐらいのアホだぞ
しかも出典が超有名な映画w
ほんとしょぼくて泣けてくる 法人税逃れるために役員報酬増やしたらその役員個人の側から反面調査されて芋づるですぐ全部やられるよ
こんなことすらわからん、知らんのが他人を堂々と無知呼ばわりして知った顔して語っちゃうから困る
事業者とひとくちにいっても扱う額が違えば考え方もそれぞれ
よく知りもしないのに雇われの中の底辺がイライラしながらケイヒケイヒ叫んでるのホンマに草生える
政治家が脱税してるのにお前らまともに税金払ってんの?
>>644
お前が世間知らずだアホ
経費を抑える?リーマンと同じ土俵で語るなボケ >>651
知ってます
毎年払ってますから心配すんな >>1
家族で食事 打ち合わせとか会議費用
従業員と風俗 福利厚生費
基本的には常識の範囲でいくらでも経費に入れればいい でかいのが事務所管理費
これ自宅を自宅兼事務所にしたとしよう
事務所使用率50%として
4000万の戸建てを購入したとしたら
2000万の減価償却を得られる、これがでかい
経費で落とすの意味がわかってないアホの書き込みが続くと予想
俺の金返せよ!
朝から晩まで働いてクタクタなのに持っていきやがって!死ね
経費で落ちようが手元に金を残すには税金を払うしかない
自営業は全てが自己責任、本当に恐ろしいわ
脱サラなんて絶対に勧めない
経費で落とした額が、全額戻ってくる訳でも何でも無いんでな
>>670
リーマンでやっていけないから、仕方なく自営業をやっているわけだしな 領収書貰ってると勘違いされるよな。経費にすればタダなんでしょ?みたいな。細かい説明してもどうせ興味ないだろうから「3割引になるだけだよ」と答えるようにしてる。
サラリーマンに給与所得控除というチートがある限り
個人や法人もそれなりにガバくしとかないとな
チートは架空経費計上だから経済は一切回らんが
実際の経費で領収書の場合は経済回してるからな
>>677
キャバクラまでは普通にOKだろ
オッパブ以上は駄目な気がする >>361
それだと何の事業だろうと黒字になるまで全ての支出は経費にできないじゃん >>677
出しとかんと同じ店でかち合うやろが
「どうもいつもお世話になっております」
「では、お先に(同一嬢)失礼します」
どうせ税理士会計士もみんな行っとるんや
こっちからこの店によく出入りしてると申告しとくと
向こうも避けてくれるやろが まさに今日スキー屋にいたんだけど
嫁のブーツ買ってた客が経費で落とそうと
領収書は店の名前か?防寒具名義にできないか?
必死に聞いてたわ
知り合いの歯医者と割り勘でめし食ったけど、そいつ、領収書をきってたわ。
なさけねーやつだわ
>>22
確定申告はおろか仕事もしたことなさそうだな 最初の方は親戚から領収書貰ってせこせこ経費計上してたけど途中からめんどくさくなってやめた
まぁ、税務署が認めてくれれば経費になるけど
その辺は胸三寸やで
現場の裁量ってやつ
仕事で車使っても200円とか300円とか記帳すんの面倒くさいからしない。
その代わり他ので取り返す
ようするにいつもせっこい損得勘定ばかり考えて人生終える人種な!ざまあ
個人事業主始めたばかりの頃は何も知らなくて青くなってたけど、今は余裕だな。1000万超えても従業員雇ったりしてなければ税理士なんかいらんわ。
>>690
個人事業主:経費算入
法人:損金算入
こうだっけ? >>680
税理士による、OKも居ればNGも居る
OKの税理士に頼め >>671
利益が減って課税対象の所得が減って税金が少々減るだけだしな >>520
間違いない
給与所得控除の額ほどスーツやかばん買ってる人なんかいない おう、じゃあ通勤手当も送迎バスもお茶も弁当も出すの辞めるわ・・・それでええか
てか何でも経費に落ちないから
納税額がちょっと減るだけやぞ、時間の無駄
だいたい納税って自己申告なの知ってるかい・・・
あ俺は正直にキッチリと納税してますよニコニコ(´・ω・`)
中古10万のオンボロフィットを
法人に貸してることにして毎月10万の損金にしてる
最近は税務署もうるさいからなんでも経費にできるわけじゃないし
個人事業主の経費にしても
売り上げの課税対象が若干さがるだけで
庶民が考えるほどうま味はない
>>554
法人化するほど儲かってれば
個人事業主なんかやってないよ… >>646
車の使用記録等、事業上必要とされる事がその二年間証明出来れば 可能
社用と私用が混在するなら 家事関連費となり少しめんどくさい >>646
4ナンバーなら100%落ちる
5ナンバーしかなかったら「私用でも使う事あるでしょ」
と言われて案分しろと言われる、言い張れば90%は落ちる。