>>1
だから若者はダメなんだ。日本が衰退するわけだ。 あと10年も持たない政党ってことだな
支持者が死ぬかボケるからw
共産党はもっとヤバいんだっけ
どっちも消えていくな
共産なんかはもっと高齢かもな
れいわは50代て印象ある
単純に新聞とテレビから情報を得ているってことだよ
でもそれだけマスコミが偏ってるってことは、テレビ、新聞にも未来はないかもな
若い奴等は見てるよ、どれだけ日本人ディスにマスコミが加担しているか、
日本人の味方ではないのかと
>>9
れいわは20代くらいの印象だわ
50であれを支持してたら、その時点で普通の生活が送れていない奴 >>3
学生運動やってやってたバカ老害がそれを誇りとしてるようなこと言うが、
本質として現代の渋谷でのハロウィン騒乱と変わらんのよね
暴れたかった、戦争ごっこがしたかった、一体感連帯感が欲しかった、参加して女とセックスしたかった
結局こんなしょうもないものが動機
イデオロギーやら体制批判なんて全部後付
日本近代における最低最悪のクズ世代だと俺は思うぜ >>3
まさにその層だわな
ただ当時の大学進学率は10%ぐらいだから絶対数は少ない 反権力かっけーみたいなのが染み付いてるんだろうな
中学生が大人に反抗するのがかっけーみたいなのと同じ
>>14
れいわは票数少なすぎてデータにならんよ負ける選挙の弱いところは一部の老人パヨからの支持だけなんだわ 党首は若いんだっけ
ジジババの心を掴むには辻元やったろうに泥舟やん
>>14
れいわの支持者は何か知らんが
むせび泣いてる高齢派遣やろ >>15
そのくせ時代に恵まれて職にも困らず、高給を貰い続けて高額年金を貰ってる世代だからね あいつら雇用回復が認知できないことから見ても
無職ジジババなの丸分かりだったろw
産経関係なく今年4月頃の朝日新聞でも70代から立憲支持層が爆発的に増えて、60代までだと維新にも負けてるって分析記事出てた
>>14
恣意ルズと同じでそういうのは極一部で大半が高齢者でしょw 若者は太郎のカリスマ性に気が付いてきてる
れいわなら日本は変わるぜよ
>>36
若者が支持しないのが分かったら「若者は選挙に行くな」と言い出した奴も居たな 初老は40だからもっと多いと思うよ
いっそ分かりやすく老人党に改称した方がいい
立民支持層を年代別でみると、70代が占める割合が51・1%
↓
これ、データ的に見ると振り込み作業に引っ掛かる主な層と一致するよねw
>>10
テレビマスコミも最近薄っすらと立民を見捨ててる流れな感じするわ
代表選もたいして取り上げなかったし >>45
老害パヨクは妄想じゃなくてデータ持って来て語ったら? 左翼は若者が多いってお気持ちパヨクの脳内設定だからなぁ
国民の平均年齢が50で
18歳未満を抜くから高いのは必然のうえで
立憲共産党は歳食ってるよなあ
維新は労働世代だからだいぶ若いの多いんだろうが
>>48
あと、団塊世代がいつまでも若者気分が抜けないんだよな 知ってた
もうすぐ死ぬからって国を道連れにしようとするな
>>14
>>46
そうなのか
リアルで知ってるれいわ支持者が50代1人ななものでその印象が強いんだよね
まあその人はある程度は金持ってる元反社の底辺労働者なんだが たくさん年金が支給されてる正規雇用退職者の世代かな
ガチで訳わからん難癖つけてるの支持してるからな
真偽はどうでもいいのよ
>>57
それで「ヒンコンガー」とかいう高度なギャグかましてくるからな >>53
20代の介護士や保育士が支持してる印象
まあ、「毎月20万の給付金&奨学金徳政令」に騙されてるんだろうけど 年配者が亡くなられたら政治の左右の中心位置が変わりそう。自民党が極左になるんでしょw
>>54
その世代の正規雇用の維持のために若者が非正規雇用化されてしまったのだからな 若い世代が選挙へいけば政権取れる
言うてたの何やったんや?
>>2
おじいちゃん、
もう2回も小沢一郎に騙された
でしょ? れいわ、共産党、立憲と本当に支持者はジジイばっかだよなぁ…
社会党て政党が栄えていた頃の現役世代が現在の支持者(´・ω・`)
立憲支持者は若者の比率が高いって設定は完全に嘘だったとバレたね
立民の支持層調査は年齢だけじゃなく在日率を公表しろよ
どうせ100%だけど
>>14
れいわのポスター貼ってる家はだいたい高齢者が住んでそうなボロ家だけどな >>62
そんでもって『富の分配』を謳う詐欺集団(オレオレ詐欺など)に取られてるんだからホント世話ないよな >>78
そりゃ宝くじにすがるのは
そういうやつよ 共産が街宣してたけど次の選挙も共闘する気まんまんだぞ
立憲社民共産はテレビ大好きな老人が支持してるイメージ。
れいわは貧困ビジネスで若者の情弱層を取り込んでる
予想通り
学生運動で体制反対がカッコいい
政府批判が面白い
と言って、しれっと就職していた老害世代
はオレオレ詐欺にも引っ掛かる
判断力欠如のテレビ世代だから
今回 コロナ禍かつ共闘したのに立憲共産の議席が減ったのは
お花畑団塊世代の実数が減り始めたからでもある
あと10年で消える連中
>>18
盗んだバイクで走り出す〜
夜の校舎の窓ガラス壊しまわってた〜
カッケーみたいな糞世代 あいつらに政権任せたら
出てくるので一番優秀なのがポッポだからな
初老の中の負け組が立憲共産党の支持者。
こんな惨めな俺にしたのは自民党政治のせいとかで合理化してんだよw
自分のせいなのにね
>>19
70歳以降が500万人も支持してるってこと?
70歳以降の20%くらいいるんじゃない? 若いワープアやヒキニートよ!
政府に見棄てられた気分はどうだ?
ハッピーかい?
実は野党第1党の影響力は大きいからな
野党第1党だった左翼政党(社会党・民主党・民進党・立憲民主党)は
良くも悪くも自民に政策を少しずつ呑ませてきた
それが衰退していずれ維新か国民民主に代わるというのは
日本の政策が激変することを意味してる
良くなるのか悪くなるのかは分からない
>>101
そうはいっても母数と投票率考えればたいして変わらんだろ >>106
団塊〜少し若い世代かな?
団塊の世代って今の74〜72歳くらいかな >>101
意外だけど、自民党支持者が多いみたいね
たぶん野党がダメダメだからだと思う >>108
団塊直系の弟子ですね。
彼らはもろに団塊に育てられましたから完全な団塊脳ですよ。 あいつらいつもネトウヨ老人ガーって騒いでるのに😛
>>107
その辺は消極的支持層なので、勝ちが見えてる選挙にはめんどくさがって動かない
けど野党に勢いが出て負ける可能性が出てくると仕方なしに動き出すので、何だかんだで支える票にはなる >>115
平均年齢は48だから60代以上の方が多いって事はない >>121
この10年で民主党→民進党→立憲と変える柔軟性はあるだろ 日本人は放っといてもコロナでマスクするんやから放っといても仕事は回るやろ
下剋上してやったらエエんや舐めとるやろ自民は
10年後には消滅と思ったけど次の参院選後には党が分裂してそう
認知症世代
おばーさん 選挙へ行くぞ
おじーさん 10月に行ったでしょ
そら、立憲民主党がワイドショーや週刊誌ネタで国会を荒らすわけだ。
立憲共産は放置しても潰れるが、山本太郎は潰さないとヤバい
奴は令和のポル・ポトだ
>>74
日本人じゃない人を含めると平均年齢が下がるのかもよ 60代以上にバカの割合が多いだけで、60代以上でもバカの方が少ないんだろ
立憲は悲惨だなあ
自民ヤバい→部分的には分かる
だからミンス支持→いやいやいや
まさに老害 数年後にはいないだろうが害だけばらまいてる存在
立憲に入れるということは爺婆の願望を叶えるための贄になるのか
まずは日本は九州と沖縄を韓国に返還すべき
今更聞けないネトウヨとは??
主にまだ日本国籍に固執してるダサい陰キャの事です。
日本人である事しか誇る事が無いから、日本国籍を捨てれない愚かな人達の事。
教育レベルも低くて、九州や沖縄が本来韓国の領土である事を知らない底辺である。
また教育レベルの低さから、九州や沖縄を韓国に返還する動きに反対している。
また外国人参政権に反対しているグローバリゼーションの低く世界的に見て恥ずかしい人達。
ネトウヨは陰キャで雑魚だからタトゥー入れてない子供部屋おじさん
恥ずかしい人間であるネトウヨを辞めよう。
君たち恥ずかしいよ?
知ってた
パヨ老害は自分らが「老害」と言われると悔しくて悔しくてたまらないから
妄想のネトウヨに擦り付けようとしてるんだよね
>>2
そうだな
若いやつがちゃんと投票すれば
こんなアホ政党無くなるのに >>16
“学生運動“とは言うけど、実際に全員が大学生だったわけじゃないんだよ
高校生もいたし日雇い者もいたし不良チンピラみたいなのもいたと思う、
暴れたいクズ若者の受け皿が学生運動なのさ
未だにサンデーモーニングとかで学生運動を崇高な理念ので行われた運動みたいに取り上げられてるんだがまじで反吐が出る チュサッパのチョソコーもバタバタと逝きまくってるんだなw
>>1
だって、言ってることとやってることが70年安保の頃と同じだもの >>14
近所でれいわのポスター貼ってる家は、マンションや葬儀場建設の気配を察知すると
建設反対の登りを立てて和解金をせびる、80歳くらいの高齢同和だよ 当時、学生運動をやってた連中
今でも反政府なんだろうな
ネトウヨ=中高年無職 っていう印象工作に一時期パヨ界隈が躍起だったけど
アレってやっぱ老い先短い自分たちのコンプや焦燥感をウヨ側に投影してたん?
答えてみろパヨ爺ぃども
>>15
嫌儲だと老害が昨日のことのように
嬉々として学生運動のことを語ってるからな
長生きして経験を重ねれば
人間的に成長するなんて
単なる迷信だと思い知った >>42
アジとかマスゴミや詐欺師の煽動に乗りやすいんだろうな
高度成長期の歯車としては優秀だったんじゃないかw >>137
還暦越えの左翼老人がこれやってるのか… てか民主党が今みたいにマジキチ化したのは政権交代の時に色々飲み込みまくった辺りからだろ
それまではまあまあまともだったんだが
支持層が老人ばかりならそりゃ維新みたいな改革政党にはなりにくいわなぁ
維新支持してるアホより立憲支持してる老害のがまだマシだな
時代に取り残された老害パヨクの怨嗟を引き続き御覧くださいw
老害大国日本
老人は左右関係なく足を引っ張るだけしかできない
立憲民主党はDappi問題を国会で追及しろ
野党共闘で政権交代だ
>>160
武蔵野市の外国人投票権で
立憲は筋金入りの反日極左と判明した
日本を破壊したい存在であり
維新と比較するに値しない 選挙に行きもしない若い奴らが何言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえんわ
無視無視
>>165
大阪維新見てりゃ維新も輪をかけて売国奴であることぐらいわかるだろ
日本の土地とインフラは中国様や外資に献上しますw >>170
山本太郎の政策はmmtが根拠なんだから
70代の年寄りにmmtが簡単に理解出来るわけないよ。
少なくとも解説動画を見てmmt理解できないと無茶苦茶な事言ってるだけにしか聞こえないから。
年寄りからしたら消費減税なんか自分達の社会保障の財源を壊す敵にしか思われない。
氷河期世代が中心だろう。 >>172
れいわ支持者がそこまで考えてるわけない
歳いっても未だにまともな生活を送れてない未来も無いド底辺の馬鹿が目先の利益欲しさに
山本太郎を持ち上げてるだけじゃん 5ちゃんねるの荒らしは自分にとってダメージがある内容を他人に投げつけることが多いので
他人への煽りが自己紹介になってしまう事がままある
「高齢引きこもりネトウヨ」と攻撃してたパヨクってつまりは……
あれ?現役労働者は見放してるのか
連合どうするのさ
>>7
デイサービスの年齢層
つまり70歳以上
立憲共産党はその下
病院の待合室にいる連中 >>174
小泉の時代も若者は自民を応援して、それで自分達の首を絞めた
長い物には巻かれろっていう感覚があるんだよ >>1
テレビが主な情報源という世代だしまぁそんなもんやろ にしてもパヨク界隈の自分たちの老いへの焦燥感やコンプを
ネトウヨ側に投影して精神勝利する習性って何なんだろうなアレ
>>173
それこそ偏見だろ
コメント見れば普通に理解してるのわかるよ。 >>182
馬鹿が理解してるフリをしてるコメントで溢れてるよな 爺、現実w
>>184
理解フリしてるってなんでわかるの?
という事はあなたがmmtを完璧に理解しているのだよね? 民主党って書かれてた投票用紙が多かったのも納得だな
これで連合が立件共産党を支持するとか、労働者へのテロ行為だ
いますぐ自さつしろ
大阪では特にそうじゃないかな
共産とかの支持者も同じ
つまり時間の経過とともに維新はどんどん盤石になる
初老の振る舞いがあれではキチガイカルトと言われても仕方ないな
三子の魂百までというからな
長生きしてほしくはないが
底辺のみなさん、山本太郎のれいわ新選組をよろしくお願いします