正社員という既得権益を排除すべき
なお竹中平蔵 どっちが利益だすんだよ?
2000万円の方じゃね?
さらに年収500マンの正社員を一人雇うよりも年収250マンの社員を二人雇った方が幸せな人が増える!
それが民主主義だよな
金が正義の資本主義マンセーもある程度抑止が必要
でそうして韓国に給料抜かれたネトウヨは発狂してばっかりで幸せそうじゃないねw
むしろ年収500万の奴1人になるだけだろ
浮いた1500万は上役が取る
2000万の役員クビにして500万で4人正社員入れろよw
そうなんだよなw有能な管理者を残してあとは仕分けして減らしたらその分をヒラにまわして頭数増やして作業捌けるようにしたほうが儲かるんだよなw
無能管理者でクビになるかヒラで働くか選ばせるべき
今年収300万円の人を数合わせで雇って現場労働者はみんな不幸になりつつある
こうして人数だけを増やしてきた結果、だぶついた人材に仕事をあてがうために中間搾取という誰でもできる仕事がどんどん増えた、
というのが超低生産性経済の元凶だと思うんだよね
確かに短期的には幸せな人は増えたかもしれないが、長期的には経済と社会を確実に疲弊させたよ
実際に2000万円分の仕事を出来る奴なんてほぼいないから500万を4人が正解
年収300万の非正規一人に劣る就職出来ない学卒韓国人100万人
>>25
2000万円を残して、
600万をクビにして200万円を3人雇うというシステム 実際問題、人並みしかできない能無し4人雇うより
2000万円払って有能な人材を雇いたいと
思ってる経営者は多いいと思われる。
実際、ほとんどの人は
別にその人じゃなきゃいけないような仕事は
してない。じゃなきゃ年齢でリストラなんぞ
起きない。
500万の作業員はビジネス動かせる人間の替えにはならんやろ
内需が先細りして数年後企業にブーメラン
今の家電業界がそれ
2000万の超有能社員ならそうとは言えないけど
現実は厳しい
2000万なんて何かしらは結果出したことのある奴しか到達しない数字だろ
500万4人より価値あるよ
500万クラスは作業員レベルだろ
働きの悪い奴がいると生産性が下がる
日本が生産性低いのは働きの悪い従業員をクビにできない法律だから
日本は一人の年収500万が一億稼いで稼いでない500万が大量にぶら下がってるじゃん
>>29
雇用を増やしたのは間違いじゃない
問題なのは時代錯誤な正社員保護システム
日本は労働市場の流動性が低すぎる 労働者は飢えぬように死なぬように暴動が起きない程度にこき使うのが正しい
年収2000万分の仕事を200万派遣二、三人にやらせて経営者だけが幸せになる
500万しか稼げないカスに仕事くれてやるのは誰だよ?
500万しか稼げないカスか?
あれやな、あらたな利益を生み出す社員と
既存の利益にぶる下がってる社員との違いやな
んなのが4人いても無駄、殺傷処分せいや
額は500から400・300ってエスカレートするだろうし
クビにならない立場が喜ぶだけ
後のみんなは賃金上がらず、賃上げ要求したらクビにして安い奴を雇うわで終わり
>>1
ヒカルが1000人居る会社と
宮迫が4000人居る会社で
実験すればよろし ま、能無しはいつでもクビを変えられる。
自覚ないんかな
年収2000万円の人は会社に1億円の利益を稼いでくれるパフォーマンス持ってそうなんだが
簡単に正社員切れるようになれば採用のハードルも下がるんかね?駄目だったら即切れる
お前ら俺それぐらいの年収だけど
会社での俺個人の売上は数億だぞ
つまり年収250万円を8人雇えば
さらに幸せってコト・・・!?
安い給料しか払えない生産性の低い企業はとっとと潰れて
現実は500万の4人の内の一人が十数倍の売上を生み出して
残り3人が500万にも到底満たない働きしかしなくてぶら下がる
仕事できない4名雇うぐらいなら、仕事出来る1名雇った方が得だろう
まあ雇用を生み出してる企業は
素晴らしいよ
俺なんて人間管理する能力無いし
極力他人と関わりたくないから
小規模自営でぼっち仕事
俺なんか手取り15万ボなしだぞ!日本終わってる!!!
肉体労働ならともかく
知的な仕事では
馬鹿が100人集まっても
一人の天才には勝てない
あれやな、8、2の法則やな
2割の社員が会社の大部分の利益を生み出して
残りの8割が、それにブル下がってるという経験則
>>56
理屈ではそうなるけど
余裕ゼロの零細企業ならともかく、そこそこの企業はすでに余剰人員でパンパンだから
雇用規制を撤廃したら失業者があふれ出るだけで採用のハードルはそんなに下がらないと思うよ
すでにパンパンなんだから解放したら入るより出る方が圧倒的に多いはずだろ? 知的な仕事では
馬鹿が1人混じると
他の人の生産性が
大きく損なわれる
ポンコツ4人集めても短期的に見ると有能1人に勝てない
年収2000万のリーマンてどれぐらいの割合でいるのよ。
身近にいる2000万稼いでそうな奴は
親が大物でその威光で上のポストついてる能力低そうなボンボンか
肉体と精神の両方が異常に頑丈で常人が折れてしまいそうなことを
乗り越え続けてる奴の2パターン
並のアニメーター4人使うより
倒れるまで安彦をこき使ったほうがコスパは高い
ガンダムはそうやってできた
その仕組みで
正社員一人の給与で派遣2人とかなんですけどw
事業や業種の性質もあるのに、2000万を稼ぐやつの仕事を500万x4人でやれると考えるやつの思考がやばいww
>>1
その理論なら年収250万円の派遣を8人雇った方がええやんてことになる 2000万稼ぐ仕事は外国人にやらせて
ジャップは全部500万の非正規でいいだろう
ポンコツ集まると1番低いやつに合わせてみんなポンコツになるんだよな
2000万一人の方が管理コストは十分の一って感じだろな
たぶん800万500万300万2人くらいが仕事回りそう
そうなの?
2000万一人の方が儲かりそうだけど?
スレタイ読めよ
儲かるとかうまく回るとか言ってないだろ
幸せな人が増えるんだよ
>>1
ところが600マンの正社員を首にして200マンの派遣3人に代えて
今度は派遣を首にして150マンの移民4人に代えたんだよな 的外れだな 学ぶ気もない単純労働しかできない1千万社員切って、専門スキルのある人材を1千万で雇うんだよ
2000万円の人間の生産性、信用、人脈、運が
500万円の人間の4倍な訳ないやん
開発の世界だと時には数万倍やわ
>>82
だがちょっと待って欲しい!
低性能(馬鹿)オクタコアより、超高性能のシングルコアの方が良いのではないか!! >>95
ざっと数十倍スね。
それ以上かもです、ハイ。 >>94
学ぶ気もない単純労働すらできない、俺のところの上司、やっと定年で辞めます笑 わずか1パーセントの大富豪どもが世界のすべての富の40パーセント近くを独占してるらしいな
地球温暖化対策なんかより先にそいつらをひきずり倒して富を分配しろよ
正社員で年収2,000万っていなくねーか??
一部上場の業界最大手の企業でも
部長クラスで届くかどうか位じゃね
派遣は500万円の社員を1000万円の能力と偽って売り込んだりするよな。
高給取りに番頭役が多すぎてイノベーションが生まれない。日本の話。
IT業界では100人分の仕事を1人でこなす、とか普通にあるからなあ
そういう人は独立しろってことかな?
日本は税法上2000万とかすごい損なんだよな
法人の利益にして法人税払っとくほうが安くすむんだわ
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
その結果が外国人実習生なんだけどな
素晴らしい同調社会ジャップ
もうノーベル賞は生まれない
>>100
うちはあと10年は変わらねえから羨ましい
その前に事業なくなりそうだけど 2000万円取れる人と500万円の人が同じ仕事を求められてると思ってるのかよ
>>1
それをやってたのが、日本の国内中小製造業だ
それを潰したのが、民主党政権下の円高地獄だよ
いまその「幸せな4人」の席は、中国や東南アジアや南アジアにいってるんだ 年収2000万がやってる仕事を想像してみよう
それで答えは出るでしょ
>>117
ジャップ2000万程度の能力なら
外国人なら余裕 >>17
社長「2000万の正社員のかわりに250万の社員にすればワシの報酬2000万円増ぢゃ!」 プロ野球選手で、年俸2000万円の選手をクビにして500万円取れる選手を4人雇ったら、戦力的にも現状を維持出来るか?
ジャップの2000万の人材とか
外国だったら500万レベルのゴミだろ
>>108
ご意見番とコストカッターだけが生き残ったからな
大企業の多くに見られる中途半端な成果主義と減点方式のコンボで 2000万円の人材は500万円8〜10人分くらいのパフォーマンス出してそうだからなあ。
んな訳あるか
2000万のやつは500万のヤツにはできない仕事ができるからその年俸なんだよ
年収2000万の社員と500万の社員じゃ役割が全く違うだろ
最近やたらと継続的改善とか耳にするけど
派遣の奴らがそんなこと意識する訳ないから
ソースコードにコメントなんかいちいち残さないし
ドキュメントに修正履歴なんか入れない
野球選手で考えてみ
2000万の価値があるからその年俸なんだよ
その500万のやつのうち有能なやつを将来キープしていくにはいくら払わなくちゃいけない?
>>5
年功序列などで年収が上がってるケースがほとんどだからな
利益だしてもすぐに評価される訳じゃない
日本独特なんだよこういうところは >>138
無理だから
100年企業とか言わず適当に代謝してるよな
ベンチャーにしろ即解雇や転職当たり前の国にしろ 下に下に合わせていくスタイルで落ちこぼれていってるのにアホよな
それに竹中がやろうとしてるのは年収500万から100万抜いて年収200万を2人にしようとしてるだけじゃん
>>114
人間ポンコツになるとすげえぞ。
自分が聞いてることのレベルの低さにすら気が付かない。
パソコンのこと教えて下さいって
聞いてくるのはワードとかの
パスワード設定w
それパソコンの質問かよw 本当に2000万の価値ある人間だとしたら、
500万の人間4人集めても代わりにはならんのよ
>>140
年功序列にしても
50歳、55歳で定年することありきなのに
60や65まで伸ばしたんじゃなあ 会社的には2000万が4人居るのが一番儲かってる状態
>>142
2人?
1人でやっていた業務に2人就くわけがないだろ
500万のやつ3人を解雇して
200万を2人だよ 年収500万の人間4人にかかる経費が2000万1人と同じ額になると思うのか?
雇う側の目線なのに年収って、辻褄があわなくなるだろ
年収500万の人間が4人集まっても2000万の人間1人分の仕事はできない
かえって不効率なんだよ
その500万円の4人に、1000万円の仕事をやらせれば、会社の収益は4倍に!((^ω^`))ゥ,、ゥ,、
>>145
年功序列の会社って旧定年55から一気に下がるんじゃないの? >>143
老害と話すと気が狂うよ
あいつら「何が」わからないか言わないくせに尋ねるとキレ出すからな
エスパーしないと不機嫌になる 元記事は全く読んでないけど
結局そいつが2000万止まりの人間なら2000万出してるのはアホ
単純なマンパワーなら500万を4人どころか50万を40人雇ったほうがいい
どとのつまりそいつを使いこなせるかは経営者次第。高給雇えば良いってもんじゃ無いのすら分かってない馬鹿公務員と一緒だろ
500万の社員しかいない会社には300万のやつしか来ない
人材ガチャやるなら、ド素人を100人くらい低賃金で雇って
その中から上位1~3人の才能を見出すって方法もある
いわゆるアニメーター育成方式
【正論】年収2000万の正社員を一人雇うより年収500万の人
>>21
これ
4、500万で文句だけ言う何も生み出さない指示待ち人間だらけ >>153
60歳定年で
55から下がる会社ってあまりなくね?
国行政こそ55歳でなく55〜59歳くらいで役職もピークじゃね
65や70歳まで居座る場合は激減だらけにしろ 突出したプレイヤーって得てして性格に難ありってパターン多いんだよな
ぶっちぎりのプレイヤー1人より協調できる並プレイヤー4人の方がいいって場面は多い
まあ一長一短なんだけどな
俺なら年収20万円を100人集めるわ
低報酬かつ完全出来高制にすれば良い
その4人が凡人以下だと終わりだな
できる人間1人その配下に3人がちょうどええやろ
>>167
てい……?
かんぜんしゅつらいこう?
ワケワカンネw
↑
年収20万ならこのレベルかと思うがそれ100人集めてなにすんだよw 2000万を一人雇っても税金で半分持ってかれるし500万を4人の方がマシかも
残念ながら一人の優秀な人間はフツーの5人分以上の仕事が出来る
フツーの5人がいてもたいした仕事の成果は上がらないのが現実
自民が創価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>1
高収入の奴って転落したらどんな気分なんだろ? 1000万一人の下に500万二人つけたほうがいい。
>>164
大体50代で役職定年が多いな
ある意味高齢ヒラ社員が一番安定という状態になりつつある >>176
その場合、500万のやつが納得するかが問題(幸福度) それ小泉が言っていて、竹中と一緒に作り上げた社会
で、その社会が今の社会
優秀な奴さえ集まれば上手くいくみたいな夢見がちな考えでやってるとまず失敗する
常に最悪を想定して全員カスだと思って運用するのが無難
良いのが居れば儲けもんぐらいに思っとかないと
ちゃんと年収2000万1人じゃなくて年収200万を10人雇ってるやろ
単純労働者とクリエイティブかマネージメント能力あるひとかの違いであって、2000万の仕事を500万の人間が出来ると思えないけどね。
中隊長なくして軍曹四人で部隊まわせってことでしょ?
あからさまに老害の待遇が悪くなると本人は辞めずに優秀な若い奴から辞めていくんだよ
優秀なだけに将来のリスク管理と自分の売り時が分かっているんだろうな
>>182
その良いものが居続けてくれると思ってる時点で机上の空論
仕事できるやつは辞めるし、カスは辞めさせられないしで発展性がない >>185
老害側は老害側でどうせ行く場所もないからどんだけ待遇が悪くなろうがしがみつくしかないからな
こうして社内の雰囲気がどんどんどんよりしてくるとさらに若手が逃げ出すようになる 年収2000万と年収500万じゃ仕事の内容が違う。
10人いたって代わりにならない。
2000万を1人だと社会保障考えると500万4人のが高くなるやん
単純な算数もできんのか?
>>179
そうか?
派遣こそ技術派遣などで支払いは1000万を余裕で越えてくる
本人の取り分が10000万超で使う企業の支出は2000万を1人だって存在しうる
最近話題のは1000万かけて年収200万を1人だよ
人数増えないの
お金は異世界に消えるの そもそも論だけど
「いい人材を安く使うのがプロだよ(ニチャア」とかいってるけど
普通に労働に見合った対価を出せばいいだけだろ、馬鹿じゃね?
団塊がゴミムシだらけだからって若者に押し付けるな!
>>191
正直年収1000万は部下の管理するだけで行ける額だろ
2000万稼ごうとすると企業は8000万くらい期待するから難しい
というか日本の雇われじゃ無理 地方公務員は給料半分で倍雇え
非正規公務員を撲滅せよ
会社目線だと利益生み出せるならどっちでもいい
幸せな人が増えるとか何それって思う
>>196
半分ってそれこそ非正規に劣るワープア増えるんじゃね
派遣会社に委託する全額を給料に回せっていうだけでよくね 500万しか出さねえならまあそれはそれでいいんで
だったらそれなりにしか働かすなや
限界超えてまで絞ってくんなよ
>>63
雇用を生み出してる企業は勿論素晴らしいんだけど
一人でもちゃんと稼げてるならそれも同じ位に立派だよ >>5
ものによると思うけど
専門性が高いとか対人スキルが飛び抜けてるとか
何か特殊なことでもなければ4馬力に勝てる人はなかなかいないと思う 諸悪の根源は小泉純一郎のアレだろ
大き過ぎて潰せないとか言ってダイエー救った事件
従業員の9割はパートのオバちゃんで時給が地域最低賃金
ダイエー倒産しても他に似たような仕事なんかナンボでもある
9割の従業員は大して困らない
結局はダイエー幹部を救済しただけ
500万円で4人も良いんだけど理想論と言われても2000万円稼げる人を4人生み出せる方向に行かないと
長い目で見たら500万円で4人も成り立たなくなるでしょ
年収高い人が仕事を作ってくれるから部下を養えるんだよなぁ
年収2000万はITとかAIの優秀な技術者だろ
年収500マンは誰でもできる営業
役割が違うだろーが
>>203
年金問題を先送りにし続けて60から満額払えなくなったのが原因でしょ
企業は負債を押し付けられるし個人は老後に備えて消費できなくなるし >>1
年収2000万円で雇われるくらい仕事できる人は何かしら凄い才能あるから500万4人よりいいと思う >>10
まてよ
じゃあ10万円なら200人
年収10万円のやつが200人も社内をうろうろしてる会社
すげえぜ >>1
なら社長や幹部の報酬も最高1000万円にしたら?
さらに雇えるから幸せな人が増えるよ >>21
有能な怠け者より無能な働き者を社会が求めてるの せやな
そんなに有能なら起業してるでしょうしね
そもそも従業員に1千万円以上支払うとか経費の無駄ですしね
私なら90万円にして22人雇いますかね
残りは慰安旅行や忘年会などに使います
やっぱり笑顔は多いほうが良い会社を築けると思うんですよね
ですよねニコ(´・ω・`)
年収2000万円の有能1人
年収500万円の馬鹿4人
どう考えても有能が強い
その理屈は
年収1000万超えがゴロゴロいる地方公務員に
適用しろやー
世界の上位数%の富豪から富を回収して世界にばらまけば幸せな人が増えるって話?
派遣社員年収500のやつには企業は1000派遣屋に払ってるから、正社員ならまあ分かるかな
雇用を守ることを優先して来た結果、賃金が先進国では最低レベルになった
雇用と賃金どっちを優先する方が幸せになれる人が増えるんだろう
>>175
リアルな話「また稼げばいいや」で簡単に復活する、元高収入は意外とポジティブなやつが多いんだよ 金が欲しいなら自分で商売やれよ
無能とリスク取れないビビリは安定のサラリーマンやっておけ
そのかわり高収入は求めるな
センスあっても
義務教育の洗脳で独立する奴なんて少ないだろ
俺らが稼いでるのを老害老害って勘弁してくれよ
お前ら若い奴らがやれ残業嫌だ、金よりも自由な時間が必要
少し上から嗜められただけで労基に言った結果だろ
昔は残業をこなしながら少ない給料に上乗せしながらスキルアップしてたの
それを全否定してブーたれてんじゃないよ
本当に情けない奴らだな
4人の中にゴミが混じる可能性もあるし
2000万のゴミがやってくる可能性もある
人事ってむずいわ
せやな
高収入は社畜になるのに興味無いからな
悲惨なのは社畜が解雇されて就職が決まらないってやつな
プライド高いのか知らんけど低賃金の仕事絶対しないよね
なんか働かないニートに似てるよね・・・やっぱ根は同じなんかね(´・ω・`)
>>186
良いやつは上を目指して辞めていくのが現実
つまりカスだけでも回せる状況を作るのが正しい 有能な1人で済む仕事を4人いないと終わらなくするってこと?
とても効率の悪いことじゃない?
お前らが経営者だったら育てたら金を産む木と、どんどん金がかかって文句言ってクソを投げてくる木どっちを大事にするよ?
失業者を増やさないようにした結果が停滞と低賃金。良かれと思ってした政策が完全に裏目に出た。
部署見ればわかるだろ
出来る奴が一人、後は言われたことしかやらない
出来る奴だけ役員にしてあとは契約とバイト
効率だけ考えたらこうなる
実際は契約やバイトは言われたことすら出来ないから机上の空論なんだけどね
現実は500万2人に250万の派遣4人だろ
正社員からしても派遣なんて要らんから、正社員追加で2人よこしてほしいのが殆どだろ
派遣はバイトレベルのことしか任せられないから結局仕事が手離れしない
マジで要らん
年収500万の正社員がどれだけ居るんだよ。
派遣?やりたきゃお前がやってろよカス
>>1
わざとソースと関係ないスレタイつけたな
お前みたいなゴミクズに生きる権利はない
明日拷問して焼き殺してやる でも年収500万の仕事をできるやつはゴマンといるが
年収2000万の仕事をできるやつは探してもなかなかいないよね
大谷20人を雇えば世界一になれる理論だよ(笑)
雇用コストが年収だけだと思ってる無職の
>>1が居るな サラリーマンしたことある奴なら2000万プレーヤーってすごいってわかるはず。
1000万ならリストラ要因の50オヤジがいっぱいいるが2000万貰ってそうなサラリーマンは超人しか見たことないわ。
雇われしか経験ない人と他人を雇った事がある人とでは
意見の相違は埋まらない気がするけどな
結論だけ言うなら「優秀な個なんて要らん」が答えだわ
人雇って経営やってみれば「他人に期待する」なんて事はしなくなる
むしろそうでなきゃ生き残れん
アホでも出来る様に仕組んで儲けを出すのが経営者だよ
>>247
経営者は雇用を生み出して社会貢献するのが目的で儲けを出すのは目的を達成する手段だと思う 2000万の人は、外からまあ2億ぐらいの仕事を取ってこないといけない。
仮に500万の人が4人いて、一人5000万の仕事をとってこれるなら、成り立つ
ところが、そんな簡単な話では無くて、
これは人件費ベースでの試算でしかない
会社から見たら、常に2億じゃ競争に負ける
次の競争に備えて、人件費以外にもさまざまな設備投資に費用がかかる。
もちろん、2億以上の仕事が取れる年もあるだろうが、2億を下回る時もある
しかし、会社はトータルコストはかかるので、銀行から融資を受けたりする
会社の事業内容によっては、2億の仕事を失うリスクもあるから、5000万×4に分散したほうがリスク分散できると決めたら、この方がいい。
2億の仕事を高確率で毎年取ってこれるなら、1人で良い
こんなことは会社の戦略によるし、様々な要因が絡んでくるので、どちらかが良いとかは決められない
業種によるだろ
何でもかんでも一律で話をするのは愚かじゃね?
>>247
そう。
優秀な個自体が会社にとってはリスク
1.本人が死亡する
2.本人が他社へ転職する
3.本人が本人または、多数で会社を乗っ取る
個を信頼する経営者なんていない
個に会社の重要な事項を集中させ過ぎてしまうと、会社自体が乗っ取られるリスクまである そもそも雇われにはそんなに差をつける必要ない
収入が欲しいなら独立する方向にしないと
高学歴が海外で戦わず国内の大企業や公務員でぬるま湯に浸かってるの無駄すぎるし
一律にすること自体が無理
まあ視点を変えて、人間の性質から考えたら
経営者は、100人の従業員が100人とも優秀だなんてハナから考えてない
仕事しない奴も出てくるだろうし、優秀な社員にぶら下がる奴も出てくる
20 80の法則さえも単なる1例だけど、
実際に会社を回しているのは2割
言いたいことはわかるが年収2000万を一人雇うお金じゃ年収500万4人は雇えない
2000万使うなら、1000万ひとりと500万ふたりにするわ
2500万分の仕事が出来るぞ
ええか?お前ら
成功はアート
失敗はサイエンス
なんや
成功に再現性はなく
失敗にはパターンがある
2000万円のアートか
500万円のサイエンス
貴様ならどっちを選ぶんやですか?
2000万の収入はやはり意味がある
2000万支払う価値があるから会社で雇われているだけ
2000万支払ないと、もっと好条件の他社に行かれてしまうから支払っている
これが500万ぐらいだと
別に変わりはいくらでもいる
>>250
社会貢献なんてのは生き残って余裕が出来た時に初めて出来るんだよ
今を生き残るのに必死な時にはそこを気遣う余裕なんてない
もちろん社会の公器としての可能な限りの意義を全うしたいという意欲はあるし
そのつもりで長年社員達の雇用を守って来てはいるけどね
最初は優秀な子を盛り立てて〜なんて意気込むんだよ
でもそのうち人に絶望するんだよ
どれだけ良くしても尽くしても彼らは会社を救ってはくれないし
結局のところ彼らは無責任に自己の都合の良い要求をするだけ
それに優秀な奴ほど上を目指してあっさり簡単に辞めていく
結局どこにも行けない残り滓みたいな奴らを率いて
それでも生きる為に組織が生き残っていかなければならない
社名だけで人が入ってくるような会社ではない以上
手元にある人材や資源だけで勝負出来る仕組みを作らなければならない
安定的に黒字を出し続ける為には優秀な誰かに頼っていては覚束ない
とまあクソ長くなったけど結果としてそうなっていくんだわ 会社は、戦略を立て、事業を行う
常に成功している会社なんて無い
無数に失敗した結果、少しづつ成功していく
2000万と500万の話は、人件費の話でしか無いので正直どうでもいいんだが、
2000万の人は最初から、会社を成功に導いていないし、最初から2000万など貰っていない
会社が危ない時期に立て直したりとか、それこそ軌道に乗るまでの時期にいろいろ結果を出しているから2000万貰えるようになる
企業は社会貢献なんてしてる暇は一切無い
人は簡単に裏切るから
どんな経営者でも、人は信用していない
会社に対して、いくら収益をもたらすのかだけ
大昔、1億総中流社会などと言うてたね。
今じゃ総下流社会になるかもね。
公務員1人700万より2人350万やな
国と自治体が率先してやらな
俺の経験上、伸びてる会社の経営者は基本ブラック気質
正直で真っ当な経営してたらマジで儲からん
はよ会社精算して引退したい
よく雇用を守れ、派遣などの非正規はやめろ
なんて言うのは構わないけど
仕事して給料貰うのと、社員に給料払い続けるのはどちらが大変かぐらいは、従業員でも知らないと、その会社に残れる保証などどこにも無い
2000万も金くれたらすぐ独立されるだろ
サントリーにいた竹鶴みたいなもの
500万だと指示待ち人間ばっかなので
支持する管理職を雇わないと
年収2千万円の雇われ人ってテレビ局社員しかねーだろ
>>272
そりゃ業種によるよ
DNPでそれくらい貰ってた工場長が辞めたってどこでどうすんだよって話 >>271
それは俗に言う「犯罪者の台詞」
なんとか生き残ろうと一線越える奴が居るせいでまともに頑張る人の儲けが奪われる。
結果チキンレースが始まる 中年の500万をどう判断するかやわな
20代の500万なら伸び代があろうし
年収2000万も歩合の営業マンでない場合
独立も転職もせず、長いこと同じ組織でサラリーとして受け取ってる人間なら
使えん奴かも知れんわな
頭打ちや
正社員?
とっくにシステムが崩壊してる
正社員で雇用した所で、好き勝手に辞めていく
会社にとって何の益ももたらさない者が居座る
会社にとってはお荷物
正社員と言うのは雇用形態の一つに過ぎない
そりゃ中には、会社に益をもたらす社員もいるだろう
今時は、微妙なんじゃないかな?
時代が違う
会社が言わなくても、収入が上がっていけば人は競争に参加する
収入が上がらずにいたら、人はそれほど働かなくなる
>>278
マクドのバイトか流れ作業しか考えた事ないの?
頭の中ハッピーセットかよ >>276
今はそうは言えないから、グレーゾーンでやってる会社が多い 割とマジに500万稼ぐ奴を4人作ろうとしたら2000万一人じゃ足りない
もう会社も従業員も悪循環が起きてるとこは、銀行もそれなりに面倒見てくれるかもしれないけど、もたんかもしれんね
2000万のスキル持った人ばかりでは仕事回らないよね
雑多な仕事こなす働きアリがいないとさ
>>2
労働者同士が争ってりゃ経営者や株主は痛快だろうね 世帯年収1000万なら同じ世帯年収でも共働きより夫単独で稼ぐ家の方が幸せそう
まあ、国民もバカじゃないんで、いつまでも
日本株式会社に勤勉に勤め上げる気もさらさら無いでしょ?
は?2000万の嫁と子供、親も幸せだろ。
500万じゃ嫁も子供も親も不幸せだわ。
オイラを年俸200万円(手取り)で10人雇ってくれんか?
年収1000万の仕事ってさ
実際に何をどうやるとその額になっていくのか?って現実的な積み上げが無いとなっていかない。
運とか偶然とかじゃないからさ
500万の無能4人より2000万の有能一人のがええやろ常識的に考えて…
>>1
虚言
2000万の正社員1人より500万の正社員4人(ドヤッ!
↓
実態
200万の派遣1人 >>5
IT系だと1人の天才に作ってもらった方が10人分の働きがあって品質も良くなるよな >>1
要するに富裕層や業界人が言って来た
アメリカと比べて何時も日本はと
賃金やギャラが安すぎるとテレビで言って来たが、バブル時代のノリで賃金格差は
多数の人の幸福を奪い苦しめると..
不幸の拡散に過ぎないと言う話か?
だからと言って最低賃金を30年据え置きは先進国最下位で遣りすぎ
それも不幸を均一に広げている結果。 社長「年収2000万円の能力の人材を
年収500万で使えばハッピー」
>>247
ユニクロとかCoCo壱番屋、丸亀製麺あたりの社長が言いそうだな。
日本の社長業はトップがユニクロだし
個の力はそりゃいらんわな。 安い人は自分で考えて前に進めないからなぁ。
職務内容によるとしか。
>>287
給料高い奴は、もちろん雑用の人を使うんだが、雑用やらせても早い事が多いぞ。 でも、社会福祉じゃないんだから、無能を雇う意味あるなかね。一人で無能10人が寄り集まる以上の収益を生み出す人もいるわけだし。
>>287
雑用や秘書的な人は必要だよね。まぁ、それでも、有能な人にはお金を惜しまないわけで。 >>298
日本じゃそんなスキルあっても2000万円は貰えねーよ
年収が1000万超えてるので技術者はあまり居ない
大抵が口ばっかりの詐欺師まがいなやつが多い 価値が高いという理由で2000万でしょ
やっすい作業者なんか100万人雇っても価値が作れない
年収2000万円ってどんだけの悪事をしたらそんなに稼げるんだ?
利益の出せない人を4人雇うより、利益が出せる1人に4倍の報酬支払う方がいい
高所得者層より低所得者の方が圧倒的に多いからな
選挙で勝つ為にはできるだけ多い所得層を味方に付けるのが手っ取り早いんだよね
今の選挙制度で少ない高所得者層は相手にされないのは当然だよね
実質実効為替レート指数が日本より低い国
69.0 日本 (円)
64.8 アルゼンチン (アルゼンチンペソ)
61.7 ガーナ (セディ)
58.2 ウルグアイ (ウルグアイペソ)
53.2 ボリビア (ボリビアーノ)
48.2 トルコ (トルコリラ)
00.8 ベネズエラ (ボリバル・ソベラノ)
92ヶ国の中で日本より下はたった6ヶ国 その人しか出来ない仕事ってあるんだよなぁ
何人でやっても出来ない
>>313
そんな事は今の日本政府には関係無い
いかに選挙に勝つかだけだから
それが嫌なら高所得者がその力を使って政治家になって変えるしかないね >>64
おま終わ定期と言いたい所だが低賃金で良いと考える糞企業が多すぎてなぁ 年収2000万のリスクは給料に見合った売上を叩き出さないとクビになる。
ハードル高い分クビになりやすい。
逆に人員流動性の低い大企業で2000万もらってる奴らは大抵潰しが効かないので、
リストラか定年が来て
老後に向けて再就職したら年収300万下回る
なお現実は年収2000万の経営者と年収130万の労働者4人となる
実際は4人雇えないしなー
交通費、福利厚生入れてないやろ
年収500あればなんとかなるやろな
うまくやれば貯金も贅沢もできるで
>>22
でも日本に縋り付いて祖国に帰らないお前みたいな在日がたくさんいるのが答えだよね まあでもぶっちゃけ年収2000万の奴が「誰かと比べてではなく」本当にその価値がある人間かどうかは怪しいけどな
少なくとも全員に相応の価値があるとは思えん
会社員なんて定時までデスクに座ってりゃ給料貰えるからな。
あのな、経営者は一円でも自分の懐に金を入れることを
考える生き物やで、費用対効果が上がるかどうかを
無視した数字だけで語ってもしかたねーよ
500万の4人で利益上がらなかったら三人にされるし、利益上がっても三人で回せるように業務改善しろって言ってくるの
資本主義はそういうもんだからね
>>309
仕事を知らん人って
頭の悪い考え方するよな >>308
英語話せて外資に行けば
それくらいもらえる >>1
でも、前者の平均賃金は統計上二千万円、後者の平均賃金は統計上五百万円だからなー。
どっちが日本の名誉の為になるかな?
〜ここまでスレタイ回収〜
まあ、幸せはシェアした方が満足度高いのは間違いないよ。桃鉄一人でやるより四人でワイワイやった方が楽しいのと同じこと。 株クラ「会社の利益は株主のもんだ!社員の給料半分にしろ!」
>>309
財界の代理人になった政治家・官僚と経営者的にはそうだな。稼げる奴が稼ぐ事で富の増進のみを目的とする。
国民の多くが比較的幸福に暮らせる事を目的とする国民福祉や幸福論の観点からはまた別なんだよね。
前者は小泉政権の理論、後者が日本のサヨクあたりが表面ヅラでは賛同の姿勢示す理論、その間をとったのがアベノミクスの考え方(トリクルダウンに期待)
問題は、幸せはシェアすべき!という左派が、幸福シェアにより落ちた統計上の平均値を持ち出してきて政権与党攻撃に使い、
声のでかいバカが知能低いので真に受けて大声で反政府戯言叫んでウザイことw 年収2000万の作業員が居れば、その理屈は成り立つだろうが。
作業と仕事を混同してないか?
上への報告がうまい奴、わざわざ難癖つけて仕事を止め自分の許可承認の価値を上げる
こんな奴ばかりだわ
現場作業員レベルと仕事作って稼ぎ生み出すレベルを一緒にすんなよw
1000万一人に200万を5人で会社は成り立つんだぞ
1mの穴を掘るのに一人の人間で1時間かかる
∴3600人でやれば同じ穴が1秒で掘れる
残業と休日出勤で2.5人分貰ってたことあったけどもう一人雇えと幾度となく思った
>>175
転落?
今、56だが
転職するたびに年収とポジションが上がる 年収2000万の仕事は年収500万が束になってやってもできないぞ。単純作業ならともかく。
馬鹿かな?
そこで専門職1500万を一人、100万のゴミカスを5人雇うわけです
500万を5人雇うのと2000万と100万4人雇うのとどっちが勝てるゲーかということなんだわ
失業率から考えると、500万が多くふえるより1000万が2人とかのほうがよくね
失業率が増えるギリギリまでで、一人あたりの収入が増えるほうが好ましいかと
絶対に2,000万に見合った仕事できないからな
無駄に休み多いし
>>340
年収2000万のビジネスマンが束になってもかなわないほどの利益をさ、
年収800万程度の大学教員が生み出してきたことはままあることだがな つまり一騎当千の関羽を雇うより
雑魚を1000人雇ったほうが国にとってもいいってことだ
マー君一人雇うよりも
阪神のピッチャー5人くらい雇ったほうがいんじゃねこれ
>>82
某ブラック企業の創業者が、給料を半分にしても、7割の仕事はこなすが、給料を2倍にしても、2倍の仕事はできない…みたいなこと言ってたな
しかしそれは当然、経営陣にも当てはまる。
搾取してるやつがいなくならないうちは、なにやってもダメだろ >>1
1人の有能に2000万配るか有能1人含む4人に500万配るかなら間違いなく前者
500万自体が安すぎて話にならないから有能は他に移るかやる気を無くす 建築の営業設計なんかだと優秀な奴1人に2000万の方が利益出すな
できない奴だと図面描くだけで殆ど競合他社に持ってかれて利益出ないし
ブルカラーは人数、ホワイトカラーは頭脳その認識は昭和まで。海外のソフト産業は1人の天才が何兆円もの市場をつくる。
若者を介護職でこき使ってるジャップにはわからんだろうよ。
500万以下で働いてる奴らが多いからな
単純な労働なら一人より四人の方が皆んな幸せだろ
どれだけ利益出せるか、それによってどれだけの人が幸せになれるかは別としてな
それ4人のうち一人が500万で2000万分働かされるパターン
基本的にタスクは分散するより集中したほうがリソース効率良いからな
年収1500万以上もらっているとかいう、弊社常駐コンサルが、うちの派遣さんより仕事ができないというか発想に柔軟さがないという事実。
コンサル語バンバンの無能ほどうっとうしいものはない。
作業によるよね
テストで頭いいヤツが全問解き終わってるのに、
成績悪いヤツはまだ2問目も解けてないし、1問目も
間違ってるってのは普通にあるし
単純にマンパワー集めてクリアできる課題とそうでないものがある
日本って勉強しない社会人が多いのかな?
社内政治、ヒラメに心血注ぎすぎ?
→年収400万を5人→年収330万を6人→年収250万を8人
→年収200万を10人(今ここ)→年収150万を13人(もうすぐ)
年収500万だから500万しか掛からない訳じゃねーだろ
年収500万の人を増員できるような事業拡大や収益を上げられる人がそれに見合う高額年収を得ればよい
税金での公共サービスも余りに高給だと払ってる金に見合う分のサービスが受けられないから税金払いたくないってなるし、
その高給に見合う仕事をしているのかというと疑問の人もいるし、高給だと貯蓄を増やすだけで貨幣流通ダムと化すからな。
>>10
障害者雇用がそんな感じだな
1日4時間勤務最低時給で23日出所。 その4人の中に1人が近い将来2000万円プレーヤーになる可能性がある
そんな当たりが居ればの話だが
改善メンテ中心のプログラマならありえるかもな
まあ仕事が面白くなくて辞めるわけだが
>>175
すまんが転職はすぐ決まる
そもそも貯金はあるからバイトでセミリタイアでも問題ない 税収的には2000万プレーヤーがたくさんいた方がいいんじゃね
>>1
年収2000万の人を1人雇う費用じゃ
年収500万の人を4人雇うことはできないぞ坊主
この手の馬鹿理論を持ち出す奴って
雇用主側が(非雇用者の給与以外に)
どういう費用を負担しているかの
ごく普通の常識すら知らないんだよなあw 非正規はいつでも切れるから経営者としては有難いし失業率も下がるし良い事尽くし
何千万もたかが社員1人に出すなんて無駄でしか無いでしょ
でも年収2千万の人は20億円の価値を生み出して数百人を喜ばせるかもしれない
グーグルもフェイスブックもアマゾンもない世の中が想像できる?
どれも今は億万長者の人たちがもとは数人で考え付いたアイデア
それを進めて200万円10人になったのが今の日本だろ
年収二千万のやつの健康保険と年収五百万の4人の健康保険半分払うのでは後者のほうがバカ高くなります。
その他の会社が負担する福利厚生費や交通費は人が増えるほど高くなるのよね、
あと上にもあったように年収二千万のやつが儲ける額は年収500万のやつの四人より高くなるからね、
じゃ年収250万を8人だとするとそれは実は優位性が出てきたりします
そういえばどこかの社長が従業員の間の能力の差は最大4倍、と言ってたな。まあまあリアルな数字だと思ったわ
宝くじ10億1人より1億10人に配った方がいいということか
1人のもの凄く優秀な社員の代わりは平凡な社員10人でも務まらないw
経営学というもんだな。
そうしたいなら、そうすりゃいい。
こちとら年収100億円の研究者を雇った方が、幸せになれる。
>>377
会社への忠誠心0、技術・ノウハウの蓄積0で成長も0、技術やノウハウの横流しは当たり前を笑って許せるのならそれでも良いけど。 >>345
古今東西の学者の発明を想起すりゃ足りるだろ
最近じゃ、発光ダイオードの中村さんやら本庶さんとか。
理系に限らん。
福沢諭吉なんて、日本に競争社会の正当性と法の下の平等を説いて、
日本に資本主義社会を根付かせたのは、年収2000万のビジネスマンにはできんことだ 本社で1000万貰ってるのにふんぞり返って業務中スマホでゲームして、
舞い込んできた仕事をメールも確認せずに現場に丸投げする馬鹿役職より
系列の工場で年収300万×3人雇った方が遙かに会社のためになるのを本当に解っていない
税収は2000万1人のほうが上がるよね
底辺増やしてその分金持ち増やすほうが税収上がる
世の中それを目指して動いてる
>>389
>ままあることだがな
100年に数人出るぐらいの確率の人物をままあることは
言わないし、ノーベル賞受賞をままあることとは言わないし、
福澤や渋沢レベルの人材を日本はままあるごとに輩出してない
話が飛躍し過ぎ
一方年収2,000万レベルは外資金融大手にたくさんいる
彼らの超人的な仕事量、背負っている責任は年収800万
の大学教授の冗談ではなく10倍以上ある。どのこ大学教授が
10年間休まず毎日18時間働ける?
そして巨額の富を会社にもたらす?
現実においては比較対象にならないくらいのレベル差がある >>394
飛躍でもなんでもない
わかりやすい象徴的な例を出したまで
彼らの背後には、我々が知らない無数の発明や特許もあるし、
無数の社会科学者が議論して築いてきた土台がある。
彼らの仕事は、無から有を生み出した訳でなく、先人から学んで生み出したもの。
福沢の理論的なレベルなんて、今からみれば学問的にそれほど高度なものではない
それを精緻化し根付かせてきたのは、無数の継承者たちだ
ビジネスマンが「富」を生みだしているかのように僭称するのはおこがましいにもほどがある。
労働時間だって、学者ならそもそも「労働」とは感じていないからな
君が挙げた時間なんて別になんとも思わん >>397
自己レス訂正
× >ビジネスマンが「富」を生みだしているかのように
〇 ビジネスマンだけが「富」を生みだしているかのように 社長より金貰ってる優秀な役職なんて珍しくもないだろうに
業務の自動化効率化で数人分以上の成果を上げられる人材や、安い人員が何人集まっても代わりができない知識や技術を持つ人材は存在する
2000万の価値がある人材を手放して500万の人海戦術を取る会社は200〜400万の人海戦術を取る会社にとって変わられる
500万の人材を1000万の価値のある人材に育てた方がいい
>>378
ぶっちゃけ無いなら無いでまったく困らない会社ばかり
Google以外にも検索エンジンなんて沢山あるし、唯一アップルのiphoneくらいじゃね?
真に必要なものって 景気の良いときには人を増やして、景気が悪い時には人を簡単に減らせる仕組みに
すると、結局社会全体では景気が悪くなるんだよ。
みんな長期的な見通しが立たないから、消費を抑えるし、
婚姻もしづらくなるし、家も持てない買えないになる。
ローンも組みにくいし、収入が途絶えた瞬間にローンの毎月の支払いが
滞ったら、家でも車でも取り上げられてたたき売られてしまうかと思えば、
ローンなど敬遠する。離婚だって増えるし、子供を持つのを避けたり、
人数を絞ることになる。結局企業のリスクを家庭に押しつけて
好業績にしているだけ。その分を家庭が背負っているだけ。
>>15
年500万で強いAIが買えると思ってんの? >>397
学者を過大評価するにもほどがある
何を継承するかしないかの取捨選択は国家権力である
官僚が決めてきたことで学者ではない。学者を養って
教育機関を創設発展させたのも官僚である。そして学術そのものは
公共財であって学者の所有物ではない。またそれらを使って実体経済を動かして
イノベーションを興してきたのは渋沢や近年では松下、盛田、本田と言った事業家である
もちろん学者の功績も多々ある。しかし福澤の言うようにこれらの人達は世に疎いから
価値創造には大きく寄与しない
もし学者が富の根源であるならば日本の大学は米国のように一大学が資産2兆円くらいを
保有しててもおかしくない。だが実際はどの大学も困窮して学生の授業料に頼っている顛末だ
学者が富を生み出す最たる例はシカゴ大学の経済学部のようなところだ。
いわゆるシカゴ学派というものを形成し、マッキンゼーや
ボスコン、ゴールドマンサックス等々を創業させ学術と実体経済を融合できる
人材を輩出している。あるいはハーバードやプリンストン、MITやスタンフォード
みたいに世界中から天才たちを集め競わせ投資しつづけて価値創造をどの時代も絶やさない
君の言ってることが正しいなら日本の大学の研究室には超一流企業がいつも列をなして
いて、我先に献金をしてその恩恵にあずかろうとする、それが日常の風景になっているはずだ
最後に言っておくが学術そのものは富を生み出さない
それを変換する能力を持ち得ている人が新たな需要を生み出す >>403
それを育てるために2000万の人材が必要 マネジメントをする層とそれ以外を比べる事自体無意味。
ニートの妄想に過ぎない。
>>403
GAFAみたいな唸るほど儲かってる企業は
大真面目にこれなんだってね。
優秀な人材を集めたところで優秀な組織にはならない事が数字で証明されてる。
優秀な組織の歯車は優秀な人材ではなく最適な人材なんだって。
それは企業自らが作り出さなきゃいけない。
んなこと儲かってるからできるんだけどね。 まあ厚生年金と健康保険の制度がその考えを邪魔してるんだけどな
経営者からしたら500万を4人雇うより2000万を4倍酷使したほうがお得
俺2000万だけど、そこまで優秀ってことでもないと思ってる。要はそこまで出せる会社にはいれるかどうかかと。
アホばかりだな、逆張り、と呼ばれるチョンマスゴミの技に引っ掛かりすぎ
そんなだから公明みたいな小泉平蔵のエセ愛国に騙されるんだよ
年収500万の人を年収2000万で雇えば幸せが増える!が正解
なぜなら1500万円分で家なり女なり車なり買うだろ?
そうすると仕事が増えて世の中回る
逆にベーシックインカムなんかやってたら貧乏ニートの国になってチャウシェスクで
滅ぶ。悪魔の平蔵公明川崎の言うことの逆が正解、を地でいってるな
>>415
それが絶対うまくいくって自信あるなら2000万で募集してお前が雇ってひと使ってみろよ こんなのはすでに実現してるんだよ
だから生産性の低い日本ができあがった
あほか
2000万の人間4人を雇えない無能の言う事に説得力ねぇわ
有能な社員は年収がいい。
キーエンスとか全員年収いいらしいぞ。
解るか、ダメ社員が多い会社が
年収が低い。上から下までバカばっか。
>>5
500万の社員を一人雇うと、何だかんだで1000万ぐらいかかる。だから4人で4000万だな。
2000万の社員なら3000万ぐらいで済む。多分そっちが良い。 >>372
天才現る!!
きみは来年いい年になるぞ >>421
200万の派遣を使えばその他経費含めても安上がりでしょ 永遠の素人集団が出来上がるだけだよ
幸せな人が増えずに皆で不幸になるだけ
仕事ってものを知らないだろ。単純労働ならそれでいいだろうが、
通常、仕事できる奴は月に数千万とか億とかの仕事をとってこれるが、
できない奴は数十万も稼げない。大概は給料分も稼がない奴が
ゴロゴロいるのが会社。
安く雇えば儲かるって、ほとんど倉庫作業とか流れ作業だろ。
>>40
大手マスコミ、大手広告代理店の40代社員には
年収2000万なんてゴロゴロいるぞ >>422
年収2000万の奴は自分から交渉して2000万になるから
そういう理屈は通用しない キーエンスみたいに、1台数十億円の機械売らないといけない
>>428
コロナ前まではいただろうけど
もう広告系はオワコンだから絶滅してるよ 実際は
500万×1
300万×5
そして500万は昇給ありだから
その分300万の給料が年々下がる
これがじゃっぷらんど
>>21
それは言えてる、ホワイトカラーは特にそうだね、ブルーカラーは人数だけの価値あるけど 貧乏人を増やせってことね。これは2000万だけど、そんな正社員はほとんどいない、1000万を首にして250万を4人にしろってことだから。
みんな貧乏。
2000万をクビにしたら2000万の家族が路頭に迷うだろ
年収500万にかかる金は1500万。
年収2000万なら3000万。
2倍の働きをしてくれるなら、一択やろ
年収200万を10人雇ったほうが幸せな人間が増えるし不幸な子供も生まれない
もともと年間2000万払う価値のない仕事だったって事じゃないの?