◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【衝撃】大阪人、かんぴょう巻きを知らないと判明 [952977951]YouTube動画>2本 ->画像>27枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1640736388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2021.12.28 19:00
まいじつ
12月23日放送の『秘密のケンミンSHOW極』(日本テレビ系)で、大阪府民の意外な食文化が紹介された。
今回、番組は寿司屋の「シメ」について調査し、江戸前寿司ではかんぴょう巻や、かんぴょう巻にワサビを入れたものが一般的だと紹介。しかし、これを大阪の街で聞くと「かんぴょう巻はない」「これ何?」など、批判どころか存在すら知らないという府民まで飛び出す。
ここで、番組が大阪の寿司屋100軒を調査したところ、なんと8割弱にあたる78軒でかんぴょう巻を取り扱っていないという結果が。また、大阪が発祥の回転寿司チェーン・くら寿司も、もともとメニューになく、東日本限定で販売していることが明らかになった。
全国から大阪府に対して驚きの声が…
大阪人は理解を拒んだかんぴょう巻だったが、全国の視聴者は、むしろ大阪にかんぴょう巻がないことに驚いた模様。ネット上には
《え! かんぴょう巻きって関西にないの!?》
《かんぴょう巻きの知名度が低い地域があるなんて知らんかった》
《大阪でびっくりしたことのNo1がコレ。大好物なのにどこにも売ってないのよ》
《大阪府民かんぴょう巻食べないんだね》
《かんぴょう巻が無いなんて… え、それなら大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?》
といった声が上がっていったのだった。
まさか、ここまでメジャーな食べ物で差があるとは…。
https://myjitsu.jp/archives/324395 押し寿司でも食ってなよ
東京の食べ物散財馬鹿にしてるくせになんで握り寿司食ってるの?
【尿路結石予防の四ヶ条】
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料及びアルコール類や清涼飲料水は控えめに!)
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
また、過食そのものによる肥満も結石のリスクを上げるので注意。
B寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
C軽い有酸素運動の習慣を
階段の昇降運動やジョギングなど、体が上下に動くような軽めの運動は結石が砕けて自然排石されやすくなります。
適度な運動は結石が小さく症状が出てくる前に排石される効果が期待されるのでおすすめです。
大阪は天かす巻とか有りそう。
ってのは嘘で、押し寿司美味しいからね。
え?そんな事ないやろ
昔から食うてるぞ
地域差があるんだから十把一絡げに扱うなよ
子供のとき、干瓢が嫌いでかんぴょう巻きの干瓢抜いて食べてた。
とんかつも脂身が嫌いで、ころもだけ食べてた。
将太の寿司のやつはめっちゃうまそうだった(´・ω・`)
あんなクソ不味いものをシメで食べるのか
その日食べた全ての食材に対する侮辱だろ
大阪生まれ兵庫育ち(何故か表示が広島)だが知ってるのは知ってる
だがシメにそんなもの食うくらいのお腹があいてるなら別のを食う
>>1 約20年前に大阪の寿司屋で「海苔巻き」って注文したら「?」で、大将が「かんぴょうの細巻き作れ」って指示してた。
大阪は太巻きがあるから、かんぴょうは材料にあるんだよ
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w
寿司屋での〆の話でしょ?
関東でも〆にかんぴょう巻き食べてるか?
★関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!関西に美味い物無し!
寿司は江戸前を関東の濃い口しょうゆで食う。鰻のタレは濃い口醤油。ブリの照り焼きは濃口。醤油ラーメンは濃い口。
日本の醤油生産の8割は濃い口醤油。 焼肉のタレは濃い口醤油。 すき焼きのタレは濃い口醤油。
朝鮮人のように大阪が起源だと主張する、佃煮も濃い口醤油。
吉野家やすき屋の牛丼も濃口。和食の95%が濃い口醤油
肉じゃがにも関東のコクのある濃い口醤油
大好きなんだよ、ここ
>>30 入ってるよ。かんぴょうがメインのかんぴょう巻きが無いだけ。
ワイらちくわぶもよう知らんで
もんじゃとしもつかれっていうゲロはなんとなく知ってる
関西のセブンイレブンのシーチキンおにぎりは味付け海苔を使ってるから、
ベタつくし海苔の香ばしさがなくてマズイ。
同じくセブンの肉うどんは関東と違い昆布だしなので旨味調味料の味しかしなくてまずい
>>31 鉄砲巻きの中身はかつを節で若干太巻き
海苔巻き(かんぴょう巻き)は、細巻きであり、大阪の太巻きに入っているかんぴょうを甘めに煮たものである。
>大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?
え?違うの?
>>40 それはユン・ピョウ、トン・ピョウ、キンポーや
カンピョウは知ってるが旨いとは思わんな
カッパ巻きの方が旨いやろ
かんぴょう自体を知らないんじゃなくて
あくまで「かんぴょう巻き」を知らないってだけな
大阪でも太巻きには普通にかんぴょう入ってるから
知ってるけどいらん子
東京にバッテラ無いの地味にキツいわ
今更関西人でかんぴょう巻き知らんとか知障すぎる
こう言ったイメージ操作やめて欲しいわ
>>45 やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w
>>52 5ちゃんでやろやんとか使ってるのお前だけだぞ
>>54 効いてまんがなwww効いてまんがなwwww
寿司のシメは、しっかりとわさびの入ったかんぴょう巻きだな
まあ地域差だよ
もちろん存在は子供の頃から知ってる
でも食べたことはないし見たこともない
おいしいのかなー?
子供の頃は嫌いだったけど、おっさんになったら食えるようになった
かんぴょう巻きは店の力量が出るからね(そう聞いたことあるけど本当かよ?)
寿司屋に無理やり〆に出される
栃木県民じゃないんだからやめてほしい
大阪のガリの天ぷらと同じ様なもんやろ。
どっちも要らんけどなw
神戸だけどかんぴょう巻きあるよ
大阪は民族が違うんだろう
>>58 かんぴょう巻きにわさびが入ってるの食べた事ない
不味いとは思わんけど、あるから食べるだけで頼もうとは思わんな
かんぴょうまきを知らないとかマジかよ
納豆も食ったことないんだろ?
太巻の具の一つとしては入っているでしょう
気づかないだけ
干瓢って寿司ネタくらいにしか使われないくせに文句言われるし作ろうとレシピ検索したらクソ面倒だったわ
あいつ可哀想だろ!
大阪人って変わってるよな
回転寿司は東京の真似して握りを廻し、かんぴょうを知らないとか
大阪には大阪寿司があるのにレーンに出さない
俺は逆に押し寿司の方が好きだわ。
>>70か
東大阪にいたけどあるある大辞典の時スーパーから納豆消えたぞ
>>50 ガキの頃カーチャンがたまに買ってくるバッテラ寿司が大好きだったわ
あれは確かに大阪でしか食べたことがないな
かんぴょう巻きって鉄火巻きのパチモンみたいなイメージある
え?
太巻きに入ってるだろ?
かんぴょう巻いてくれって注文できますが?
大阪に越してきたけど、干瓢巻はないな
かっぱ巻は単体で売っているのには驚いた
その番組見てないが
かんぴょうて巻き寿司に入ってるコレだよね?
>>4 ついでに言うと巻き寿司も軍艦巻きも江戸前発祥だぞw
>>1 知ってるが食わん
そんなまずいもの食わなくてもまともな食材が豊富にあるからな
トンキンのチクワブとか劣化コピー品をありがたがってる奴らにはわからんのだろ
カッパ最強説
ガッパって全然カッパじゃないよな
関係ないけど
へぇ〜関東の人って寿司食うときって〆に干瓢巻き食うのか。戒めか何か?
>>83 関西では盛り合わせのスキマ埋めの脇役だけど
いざ全くどこでも見かけないとなると帰郷の度に
持ち帰り寿司で何本も買って帰って同郷の近所の人と
シェアしたりしてるわ
「離れて初めて解るものもある」って体に解らされたね
そもそも寿司に使う前までのかんぴょうって何して食ってたんだ
寿司専用だろ
大阪ってかわいそう
たこ焼きなんか日本中どこでも食える
お好み焼きは広島の方が旨い
うどんは香川にかなわない
何一つトップになれない残念県
あ、県ですらなかったw
府www
なんで〆に干瓢巻き食うようになったの?そこを紹介しろよ
若いという字は苦しいに似ている
幸せという字は辛いに似ている
尼という字は屁に似ている
若い幸せな尼さんが苦しく辛い屁をこく時もある
>>96 俺は〆に食べないな
でもちゃんとした店の干瓢は美味しいよ
かんぴょう巻きは切らないで丸かじりがいいよね
おともにほうじ茶
だから結局カッパ巻きや新香巻きみたいに
単独でかんぴょうを巻いてるだけの細巻寿司が関西にはなくて関東にはあるのね
それなら納得
>>102 東京人が地方をバカにするための番組なので
そんなことは二の次です
かんぴょうだけの巻物ってなんか悲しすぎない?
ぶっちゃけない方が嬉しい
>>111 とか言いながら、喜んで東京の握りずしを食ってる馬鹿
>>110 生まれながらのやつは地方をバカにしたりしないと思うぞ
>>34 泉平ね。私も大好き。
新幹線に乗るときはシウマイ弁当より泉平のお好みかまぜパックだわ。
子供の頃寿司の〆は玉子だと教えてもらったが違うのか
>>119 大半が地方出身者の東京住みなだけなのに
いっぱしの東京人ぶるよなw
>かんぴょう巻にワサビを入れたものが一般的だ
ワサビ入れるか?
>>111 関西はそもそも白身魚しか食わない文化だったから高級魚が鯛やら河豚やら白身魚が多いだろ
年がら年中白身魚ばっか食ってたんだ
赤身は肉みたいだって食わなかったんだけど江戸の人口が多いんで色んな魚介類食う文化が生まれた
今は当たり前になった今が旬だって売り込みで色んな魚を売るっていう文化が生まれた
関西の文化で恵方巻きあるけど巻き寿司自体が江戸前寿司から発祥したものって言うか、板海苔が江戸発祥だから巻き寿司が誕生した
そのあとにウニやイクラを寿司に出来ないかと軍艦巻きが江戸で発祥した
>>126 具材の一つならいいけどな
かんぴょう巻きは茶色の紐だけやぞ
かっぱ巻きのような色どりも良くないし、物悲しいったらない
関東出身だけど
そういやこっちでかんぴょう巻き見たことないな
鉄火巻きかカッパ巻きしかないかも
ただ、太巻きには入ってたかな?
よく思い出せんけど
地域差なんだから知らなくても問題ないだろ
それを叩き合うのは意味不明
でも、おかんが言うにはかんぴょう巻きとはちゃうらしいねん
これ大阪ニュースの中で一番衝撃だわ…
マクドナルドのメニューで言うとポテトが無いのと同じ
かんぴょう巻きの存在は知ってるけど45年間生きて来て1回も食べたことない
太巻きの具の1つとしては食べたことあるけど
>124
焼け野原に他所者が住み着いたのが今の大阪
そういや大阪の寿司コーナーには干瓢巻きがない
言われないと気付かないもんだな
>>80 ちゃんとした寿司屋で頼んだらわさび入れるかもしれんけど、セットで頼んだらサビ抜きだし、今まで食べたことないわ
東京のパック寿司のたまごはシャリなしの卵焼きだけだったのには驚いた
昔すし太(今のスシロー)でバイトしてたけどかんぴょう巻はメニューになかった
すし太郎は関西だからかな?兄弟のやってるあきんどにはかんぴょう巻はメニューにあったのかな?
そういや普通の巻寿司の具は何が正解?
干瓢
高野豆腐
椎茸
鯛デンプ
ぐらいか
これは回転寿司の話し?
鮨屋に行ったら寿司(握りと巻物)が〆なんじゃないの?
>>151 きゅうり
あと忘れたらダメなのがアナゴだろうが
兵庫県の太巻きはアナゴは絶対だろうが
>>147 寿司屋で出てくる卵焼きは本来デザートとして出してた名残だからそれでいいんだぞ
かんぴょう巻きがアリならシナチク巻があってもいい気がする
一方、京都ではちらし寿司を丼に入れて蒸して食べるという神をも恐れぬ所業を繰り返していた
>>151 あぁあと明石ちくわ
兵庫県の太巻きに明石ちくわは必須だろうが
大阪は握り寿司食べるようになったのも、昭和30年代とかからじゃないのかね
知らんけど
>>151 三つ葉も入れて
太巻きって言葉あんまり使わないで巻寿司って言うなあ
太巻き=巻寿司なんだよね
>>159 あるなあ
でも好きだな
京都物産展みたいなのが
あると、あれ必ず買う
毎日、将太の寿司を読んでるから、やたら寿司が食べたくなってしょうがない
ちゃんとした寿司屋のかんぴょう巻きは海苔もサクサクなんだろうな
知ってるよ。
でも、特産は栃木やもんね。
昔はあんまり流通してなかったのかもしれんね。
あーいま、いきなりすしまんの
寿司が食いたくなったな
>>162 関東大震災で寿司職人が失業して全国に散ってから広まった
それまでは江戸前っていう地方寿司でしかなかった
それまで江戸以外では保存に酢を効かせた押し寿司とか晴れの日にバラ寿司が基本
かんぴょう巻は、昔は好きでは
なかったが、今は好き
鉄火巻き ←まあわかる
かんぴょう巻き←は?
かっぱ巻き←は?
たくわん巻←は?
関西の薄口醤油は塩分濃度が高いから醤油を使う煮物には合わんのよ
>>174 安い寿司のパックに入ってるな
嫌いじゃない
関西人は、知ってるけど知らないフリしとかないと
村八分に遭うからな。
とりあえず東京叩いとかないと非国民扱い。
どこかの半島民と同じ。日本にある別の国
かんぴょう巻、
甘いいなり寿司とか
傷みにくいからなあ
それにうまいや
>>181 魚がうまけりゃ
寿司にしなくてよいかもな
>>167 東京だったら稲荷と海苔巻きだけ売ってる店があるからそういうとこで買うといい
《かんぴょう巻が無いなんて… え、それなら大阪の助六寿司は全部お稲荷さんと太巻だけという事?》
え?他に何かついてくんの?
>>181 お前女だろ
お前みたいな馬鹿マンコが多いらしい
検索したけど
偽物の寿司じゃん
入ってるとガッカリするやつ
神戸生まれで子供の頃からかんぴょう巻き食ってたが
宇都宮に暫らく住んだ時に栃木の主食はかんぴょうだと知った
しかし、海苔巻きでも箱寿司みたいなもんでも、江戸前寿司でも
寿司は好きだなあ
かんぴょうってさ、
あのでかくの削るなんて
頭良いよなあ
>>150 かんぴょうは高級だから100円で売ってたら赤字になるんじゃないの? 知らんけど
>>200 まわる寿司好きではないな
スーパーのパック寿司や京樽みたいな
の好きだが
巻き寿司セットの賑やかしについでに入ってるやつだよね
>>192 奢侈禁止令で海苔巻きやいなりが流行ってその詰め合わせが歌舞伎に出てきてその登場人物から取った名前が助六って言うんで助六寿司と言ってるんであって東京のそれ真似しないならそれは別物でいいと思う
>>206 関西では入ってないから番組になってんじゃないの?
子供のころ出前のお寿司に入ってたら外れだった
かっぱ巻きより嫌い
魚が入ってない寿司とか、貧しい県、海無し県のの苦肉の策としか思えん
その点、大阪は昔から豊かだったんだろうな
ちょうどこの番組見てたけど、関東育ちの家人が
「子供の頃兄弟と奪い合いで食ってたくらい好き」
って言ってて驚愕した
同時に一番嫌いだったのはカッパ巻だとも
カンピョウ巻大好きでカッパが嫌いな子供ってありうるのかと
どうも関東ではそうらしいが…
寿司が出てきて中身がきゅうりだったら嫌だろ
虫のエサのイメージ強いし
かんぴょう巻きは味付けが濃いから
商業都市で広まらなかったのはわかる
知ってるけどわざわざ食わないな
最後まで誰も食べないイメージ
かんぴょう巻は嬉しくないのにヒョイと食ってみると謎のうまさがある
>>186 海苔巻きの中身にも地域差あるのかな
かんぴょう卵焼ききゅうり
魚介類は入ってないような
でも穴子みたいなのも入ってたかな
ちな福岡
>>216 大阪も刺身は食ってたけど寿司は保存食でしか食ってないからうまくはないだろ
現代の押し寿司は食べやすいように酢を少なくしてるだけだしバラ寿司も地方色が出るんだけどほとんどが産地の野菜が乗ってるだけで唯一バラ寿司に刺身を乗せてたのが江戸で今でいう海鮮丼みたいなもんを食ってたぞ
上でも言ったけど江戸以外はまともに魚の寿司なんて食ってないし握り寿司を食うようになったのも地方はここ百年くらいで東京は二百年くらい前から食ってる
>>229 助六の海苔巻きではってことよ
鉄火もかっぱもかんぴょうも単体なら売ってるよ
大阪人「カンピョウ?なんやそれ、朝鮮語か?」
これが都道県学力最下位の実態
東京の人たちはマスヤのおにぎりせんべい
食べられないってホント!?アンナニ(´・ω・`)オイシイノニ
いや巻き寿司に普通に入ってまんがなかんぴょうも…それ単独ではあまり食わんだけで
やろやん言ってるカッペ土人って直ぐ東京を引き合いに出すよね
直ぐ日本を引き合いに出す朝鮮人みたいw
あんたら簡単に信じはるのね…その方がおもしろいもんな
あんまり食べない人気無い、じゃ弱いから知らないにしとこうで見事に釣られるのね
>>235 それな 普通にかんぴょう美味しいけど、どうせ食べるなら色々入ってる巻き寿司のほうがいいよね
地域によって違いがある方が面白いやんけ
正月は鯛を飾るのが当たり前だと思ってたら飾らない地域の方が多いらしいな
地域の文化は大切にしていきたい
東京ではしめでかんぴょう巻き食べるとかそっちの方が衝撃的だったわ
関西は個性多様性がある
和の奈良、京都
洋、中の神戸
最先端の大阪
筋ばった紐が美味いなんて逆に可笑しいわ
バカ舌じゃないの
大阪は海苔巻きをキンパて呼ぶのが一般的なんですよね?
>>18 ヤラセちゃうで 何となくは知ってたが食べた事はない
東京者ですが寿司の〆にかんぴょう巻は食べません
あえて〆に巻き物を食べるなら、かっぱ巻きを選ぶ人が恐らく多勢かと思います
海苔巻きと言われたらわからんけど干瓢巻きならわかるわ
太巻きに入ってるし〆に頼む人がいるのも知ってる
聞かれたヤツが物知らんだけやん
一般的なかんぴょう巻きは細巻きだが、
角上魚類のかんぴょう巻きは太巻き
太巻きに干瓢入ってるぐらいで細巻きの干瓢巻きのみっていうのは見かけないわ
というか干瓢は関西の滋賀発祥の食材だから関西人も知ってるはずだけどな今も作ってるし
滋賀の水口藩の藩主が栃木の藩に移動になった時に干瓢を持ち込ませたのがきっかけだよん
かんぴょう巻きって全然旨くないと思ってたけど
一度どっかから貰った奴は別もんだった
あんなに旨くなるんだと関心するくらいだった
狭い国内でも地方なんて話してる言語もわからないくらいなのに食文化ごときでなにいってるんだか
かんぴょうは酒肴にもなる
>>238 まぁさすがに全く知らないのはありえんな
珍しいもんでもないしな
かんぴょう自体は有るんだよな?
何に使ってんの海苔巻き意外に思い当たらんのだけど
>>240 自分は巻き寿司のカンピョウとキュウリは
入ってると不味いから避けて食べてる(´・ω・`)
かんぴょう自体は知ってるがかんぴょう巻きは知らない
>>259 普通に巻きずしに入ってるよ
自分らで作ることはないけどスーパーで買うときはあるな
>>259 巻き寿司の具の一部脇役の一つ
かんぴょう巻きといった主役で使うことはない
かんぴょうは巻き寿司の具にも入ってるしロールキャベツ巻くのにも使うから知ってるけど
かんぴょう巻きってのは食べたことない
かんぴょう巻きの画像見たけどなんであんなに真っ黒なん?
巻き寿司に入れてるかんぴょう煮あんなに黒くないぞ
>>1 かんぴょう巻き
かっぱ巻き
などはベジタリアンが食べるものだと思っていた
>>265 メニューとしては 干瓢巻き とは言わずに
のり巻き というんだぜ 関東では
俺はのり巻き好きじゃねえから無くても良い
俺もケンミンSHOW見てたけど本当にかんぴょうしか入ってない巻きずしなんて見たこと無いよ
普通の巻きずしには入ってるけど 俺は嫌いじゃ無いよ
俺が食えないのは納豆巻きだby大阪人
腹にもう少し入るけどなま物は飽きた、酒も残っている。「大将、カッパとかんぴょう巻き」
そうそう四肢を喰いに行って〆は昔から手巻きのカイワレに決めてる
あれは旨いよby大阪人
例によって大阪だけが特殊なように見せて実は関東ローカルってパターンだったりして
道明寺みたいな
丸美屋のふりかけ のりたま って
元々は 寿司屋の のり巻き(干瓢巻き)と厚焼玉子の盛り合わせからきてるんだよ
満月ポンを会社に持ってたら関西出身の同僚しか知らなかった(´・ω・`)
干瓢巻きって寿司食えない親子が注文して3人でシェアするものだと思ってた
干瓢巻きとカッパ巻きは嫌い
お寿司じゃねえよ野菜巻きじゃん
たまご寿司も理解不能
また腐れテレビがフェイクばら撒いてんのかw
日本の癌は早く潰れろよ
干瓢を知らないわけじゃないが、干瓢しか入ってないな巻きずしなんて関西じゃ有り得ない。
>>270 「海苔巻き」だけだったら何を巻いていいのかわからん。
・かんぴょう巻き
・新香巻き
・鉄火巻き
・ねぎとろ巻き
とわかるように注文してくれ。
大阪人が海苔巻きを「きんぱ」と呼ぶのは方言なのだろうか
>>281 魚が食いたいのであって寿司飯が食いたい訳では無いのにな
本末転倒してる
おせち料理も色々ありそうだな
この前ラジオで関西出身の子がおせち料理は鯛の子が好きって言ったんだけど全く通じなかった
MCもスタッフも???状態
メールでは関西のリスナーは皆わかるわかるって言ってた
関東ではおせち料理で鯛の子って食べないんだな
>>292 気にするな。ネトウヨが大阪と韓国を結び付けようとしているだけだから。
ぼんち揚げと歌舞伎揚は似てるようで違う
ぼんち揚げの方がまろやかで美味しい、関西の方が味分かってるよな
うどんの出汁も関西風が好きだわ
>>297 初めて聞いた時、関西の風習だというから阿呆巻きだと思ってしまったなあ。
>>296 ぼんち揚なんか朝日あげのパクりやんけ
朝日あげの方が断然上手いわ
歌舞伎揚は醤油の味が強すぎて不味い
名古屋辺りだとスーパーでもかんぴょう巻きのパックは見るな
良く値引きシール貼ってあるから買ってたべるわ
子供の頃から好きだし
どこが境界線なんだろうな
愛知県では寿司屋にはある
子供の頃から良く食べててあの甘さが好きだわ
>>303 不人気ではあるな
回転寿司のレーンで最後まで残ってひからびてるなんて歌にもなったくらい
>>302 関西ではそれが常識なんだよ。かんぴょうだけってのがまずありえない。
>>290 鯛の子とかカラスミとか数の子めっちゃ好きやわ
絶対痛風なるわw
新香巻きは頼んでも、カッパ巻きやかんぴょう巻きは頼まないな
ペヤングて関東でしか人気無いらしいな
西日本は日清が強く、北日本はマルちゃんが強い
ここで妙にペヤングが推されてて謎だったけど関東の奴が多いんだな
なんやねんかんぴょうて
トンキンじゃこんなゴミみたいなもん巻いて食うんか
>>290 関東もチョロギという赤芋虫がおせちに混入してるぞ
>>306 反論できずぐうの音の出ないから規制とかマジウケるんだけどw
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w
かんぴょう巻きを食うことは無いけど太巻きにかんぴょう入ってるでしょ
かんぴょうって巻き寿司に入ってるよな?
あんまり美味くないよ
>>311 新香巻き・カッパ巻き・かんぴょう巻きついでに納豆巻き
カネ出して食べるもんじゃないわな
同じ大阪でも地域によっては
普通にかんぴょう巻きあるで
>>118 握り寿司は美味いからだろw馬鹿なのか?
栃木の回転寿司では普通にかんぴょうの握りがあるけど
>>1 八尾出身だけど子供のころ親父に連れられて行ってた寿司屋にあったぞ
>>312 ネタ商品しか食べないけど
開発者のチャレンジ精神に食べる側のチャレンジ精神を楽しむもん、味は二の次
>>316 日本語の方言は日本語だから間違ってるのはお前で荒らし回ったから規制されたのもお前
>>327 日清グループは群馬が発祥だから
美智子様も日清グループの社長令嬢
一本切らずに巻き寿司食べたらでろんってなって他の具材との調和を見出す絆ブレイカー
とろろ昆布と畳いわしを置いてる店がこっちにあまりないのが残念
流石に知っとるわ寿司屋では見ないけどコンビニの寿司とかにはたまに入ってるし
>>326 関西はシャリが甘いから
全部の寿司が甘い
>>340 入ってて知ってるけど悔しいから知らないふりをしてるんだよw
知らないことはないけどそれ単品では寿司屋にまずおいてないし
>>341 またおまえかw
群馬は首都圏じゃないからなw
>>341 日本語わからないの?
誰もかんぴょう知らないなんて言ってないだろ
かんぴょう巻きがわからないの
寿司屋に行ってもかんぴょう巻きなんてメニューないから
巻き寿司にかんぴょうが入ってるのは当たり前
>>348 スマン
明石の巻き寿司はタコじゃなくてアナゴなんだわ
アナゴと明石ちくわ
>>328 成田->八尾とか
下総->八尾とかLCCで飛ばしてほしい。
>>159 ちらし寿司でも蒸し寿司はナマモノは入れん。あれと南禅寺蒸しは冬の京都名物
>>340 干瓢だけを芯にした細巻きが無いってだけだよ
自民が創価と連立を続けるワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続ける
中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
>>360 キャラメルコーン食べるもん(´・ω・`)
バッテラとか磯巻とか伊達巻寿司とかは感動じゃまず食わないし知らないだろ
そんなもんだよ
納豆といえば甘納豆という認識しかなかった俺が
上野の親戚の家に行って納豆食べるかと訊かれて食べると言ったら
見たこともないような臭いものが出てきて驚いた記憶があるけど
今じゃ大阪でも普通に沢山売ってるのな
>>360 そういや見たことないな
おにぎりせんべいは業務スーパー行ったら売ってる
>>367 バッテラくらいならスーパーで普通に売ってる
>>366 逆にキャラメルコーンが中々無いわ(´・ω・`)
干瓢とか餅巾着に使ってる紐やろ?
ワイ食うとき捨ててるで( ´Д`)
>>372 広まってんのね
押し寿司文化が根付いたらありがたいなあ
甘辛く味付けされたかんぴょうに本わさび添えて巻いたもの
江戸前鮨職人の手間暇かけた技のひかる逸品 おみやにも喜ばれる
知ってるけど食わんわ
トンキンってあんなもん普段からよく食ってるのか終わってんなwwww
>>347
∩∩ 首都圏最高!! V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ | |
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ / /
\ \(´∀` )―--(´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` )―--(´∀` ) (´∀` ) ∧_∧
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、群馬 /~⌒ /⌒ ⌒丶 / / ( ´∀` )
| |ー、 / ̄| //`i 栃木 /ー、 神奈川 /ヽ /. \\ / /⌒ /
| 山梨 | | 茨城 / (ミ ミ) | | | // /千葉\\ / 人東京 ノ
| | | | / Λ_Λ\ | | | ミ)// l(_) Y l (
| | ) / __(´∀` ) \ | ヽ | \ / /\ \ ヽmヽ ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_ .⌒_) ゝ | | |\ \ / \ \/ ヽ |\ ヽ
| | | / /| / | 埼玉 | | |. /,.| / / /| / . | |__ノ ヽノヽ_ノ
日本では首都東京を広域的、合理的に発展させることを目的にした「首都圏整備法」が1956年に制定されました。
日本における首都圏とは、主に首都圏整備法第2条第1項および同施行令第1条に基づいて「首都圏」と定義された、
東京都およびその周辺地域である茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、山梨県の1都7県を指します。
そして、西日本に住む多くの土人が先入観で勘違いしているのが首都圏と東京圏の違いを理解と区別が出来ていないからであります。
西日本の馬鹿が首都圏だと思っているのは東京圏のことで、関東地方南部の東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県の1都3県を指します。 売れないから無いんだろ
かんぴょう巻き知らんやつはそうはおらんでしょ
お好み焼きもタコ焼きも串カツもうまい。だけどいずれもソースをつけないのが好き。
>>389 なんやお前!冴羽獠みたいな声しやがって
関西だとかんぴょうは巻き寿司には入ってるもので
かんぴょうだけのかんぴょう巻きはない
シンコ巻き、カッパ巻き、テッカ巻き
ググったらワロた
具がかんぴょうだけておまwwwンコ
東京人どんだけ貧乏臭いねん
おでんにちくわぶを入れないなんて、大阪の食べ物って砂漠の砂みたいね。
御歳49の関西人、今まで2回程食べた記憶
不味かった記憶は無いけど食べるなら
新香巻きが良いです。
実際、太巻にかんぴょうは入れるけど、かんぴょうだけ巻いて食べる発想はどこから来たんだろ?
おせちの昆布巻きを巻いてるのはかんぴょうだから
関西土人「知ってるけど関東文化で悔しいから黙っとこ」
ええ?マジ?かんぴょう巻きしらないの?それはそれは……羨ましい。
あのかんぴょうの濃過ぎる味付けが苦手なのよねぇ……
干瓢生産の発祥地は大阪の木津で当時は干瓢のことを「きず」と呼んでいた
江戸後期の『諸国名物往来』(1824)にも摂津国(現在の大阪府と兵庫県)の名物として木津干瓢があげられてる
明治中頃までは干瓢の生産は近畿地方が盛んで滋賀水口も干瓢の名産地で現在も水口干瓢として栽培されている
東日本には近江水口藩主が下野国壬生(栃木県)に国替えになったのがきっかけ
その頃の下野国は食の生産が乏しく藩主が干瓢生産の技術を水口から下野国に伝来させた
ちなみに江戸時代のうちに摂津国での干瓢生産は萎んでいったが現在でも大阪では木津干瓢として一部で栽培されている
>>405 首都圏民が誰も行かない糞ド田舎の僻地だからな
大阪ではかんぴょうを知らないわけではない
そもそも大阪の伝統野菜なので江戸時代からある
ただし巻き寿司に主役としてかんぴょうは使われない
知ってるけど食べない
↓
知らない
これがテレビだよな
メディアの偏向報道
<丶`∀´> ウリたち大阪民国人にはトンスルとホンタクと犬鍋さえ知ってれば他のものは知る必要ないニダ
かんぴょう巻の別名が海苔巻きっていうくらいだから、あれの主役は干瓢ではなく
海苔と酢飯じゃないんだろうか?干瓢は脇役で。
鉄火巻きや河童巻きは四角く巻いて断面を見せる盛り付けだけど、かんぴょう巻きは海苔
を見えるように箱詰めするし。
寿司屋の干瓢巻きは海苔の美味しさが際立っていて干瓢がそれをアシストするかんじ
カンピョウ
穴子
そしてもちろん玉子焼き
寿司屋の腕が、仕込みの上手い下手が如実に現れる
はっきり言って貧乏人の食い物だったんだろう
ある程度歳取ると、干瓢とか蓮根とかたまらなく美味くなる
>>417 大嫌いなかんぴょう巻きだったが、一度信じられないくらい海苔、酢飯、かんぴょう、全ての味のバランスが完璧なのを食べてからかんぴょう巻きが大好きになった
カンピョウは鉄分カルシウムカリウムが豊富です(たぶん)
かんぴょう巻とは言わない”のり巻”と言うんだ
>代々都民より
自分で作ると旨いんだよな
市販のヤツは茹ですぎで歯ごたえがないから
>>426 あれ邪魔よな
一緒に食うと食感悪いし
一応は食い物だから捨てるに捨てられん
>>407 そらそうやろ。
食文化などあらゆる日本の文化は上方から穢土へ伝播されたものだから。
>>424 小僧寿しでバッテラ売ってるな
初めて食べたのも小僧寿しのだった
かんぴょう巻き
かっぱ巻き
納豆巻き
あとは玉子頼んで大将にお礼言って帰るのが通だね
>>430 そうそう
あれにかんぴょう入ってるんだよな
かんぴょうメインの巻き寿司がないだけで
>>429 あの食感はスキ
なので、もち巾着もスキ
まぐろは「鉄火」きゅうりは「かっぱ」太巻きは「巻きずし」なのに
たくあんは「お新香巻」って丁寧な言い方しちゃうのはなんでだろw
大阪じゃないけど、かんぴょう単体のは見たことないね。
いろんな具材入った巻きずし太巻きには入ってるけど。
たぶんかんぴょう巻き売ってても誰も買わないと思う。
ふつうにタクワンやうなぎのほうがウマイだろ。
関西人以外が最近よく使う、
使い方に違和感がある関西弁
〜してもろて
うせやん
ゆうて
それな
>>394 かっぱ巻き(きゅうり巻き)の発祥は大阪みたいだけどそれについては何も思わないの?
俺はかっぱ巻きもかんぴょう巻きも貧乏くさいなんていちいち思わないけど
細いごぼうの漬物みたいのが入った細巻あるよね?
あれの正式名称ってなに?
どこら辺の地方の食べ物なのか知ってたらそれも知りたいし
ユンピョウで思い出したが最近香港カンフー映画をテレビでやらないから
記憶が薄れた上に脳内で記憶の捏造現象がおきてしまい
誰を思い出そうとしてもPTSD的に記憶に刻まれたGメンのヤン・スエが出てきてふっ飛ばしてしまう
ブルース・リーもジャッキーチェンも脳内で最終的にはヤン・スエに打ちのめされてしまう
>>443 自尊心の構築のために否定から入るんだよ
朝鮮人と全く思考回路が同じだろ?w
お寿司10貫598円とかで売ってるけどかんぴょう巻きとかしんこ巻きとかで4貫ぐらいごまかしてて握り寿司は6貫しかなかったりするよね
かんぴょう巻きが一番美味いと言っても過言ではないだろ
貧乏臭い
河童巻きお新香巻きとブービー賞争うだろw
まずかんぴょうを注文
そしてシメにもかんぴょう
かんぴょうはおいしい
>>449 安いけど手間は掛かってる代表
コロッケみたいなポジションがかんぴょう巻きとかイワシとか
大阪はバカ舌だからな。。。
小麦粉食ってりゃ幸せなんだろうよwww
子供の頃はかんぴょう巻なんざ雑魚寿司だったが、
今の年齢だとわざわざでも食いたい。
まあ言うてこっちでも特に子供は食べないよね
あと関東関西で明確に違うのはすき焼きとかかね
ゲロみたいもんじゃ焼き食ってるぐらいだからかんぴょう巻も美味く感じるんだろ。かわいそうに。
割り勘で寿司買ってくる話になって、派遣とバイトの寿司だけ1ランク安いの買ってやったことあるw
俺は払った金額より高いの食えた
干瓢巻きは別に美味しくないからしらんでもいい
筋子巻を全国区にしろクソ青森
無理やり日本人にワクチンを打たす人殺し経団連と国会議員は日本人の敵です。
https://ameblo.jp/sunamerio/←←多くの日本人がワクチンで苦しみ亡くなっています。
ルーマニアでワクチン接種停止。ワクチン接種がコロナ感染爆発の原因。
https://earthreview.net/romania-won-the-vaccine-armageddon/ 厚労省による日本の死亡者数は2020年度が1372648人 2019年度1381093人でコロナが流行った2020年度の方が
死亡者数は少なくっています。この事実だけでもコロナはそれほど怖いものではありません。
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/nengai20/dl/kekka.pdf コロナワクチン訴訟が始まってます。
https://hanwakukikin.jp/ 日本の大企業のCEO達と国会議員と知事と大都市の市長は左右関係なく巨大欧米資本の手先のゴミクズです。
マスコミと政治家の言うことを疑いましょう。彼らは大量の日本人が苦しんで死んでも何も思わないクズです
太巻に干瓢入ってるけど干瓢だけの巻物は食った事ないかもしらん
メニューは店の考え方次第だからな
特にマイナーなものは必ずあるというものでもない
>>463 もしかしたらあの昆布を
鉋で大きめに削った鰹節に変えてみたら
食べれるようになるんじゃないの?(`・ω・´)
>>470 大阪も粉モンにソース塗るだけだと思ってたら
やたらとマヨまでかけるようになってて呆れたわ
>>461 それだ!
知っているけど食べた事ない。
30年ほど前に小樽の有名な寿司屋で赤出汁頼んだら無かったのには驚いた。
出てきた板さん曰く西日本の飲み物らしい。
板さん、聞いた事はあるけど飲んだ事はないって言ってた。
そんなもんだろ。日本は広いんだよ。
>>33 醤油のことが根本的に分かってないね。
関西が薄口専門と思ってるのが誤解で
料理はうどん、野菜のように色が要求されるものは薄口、
豚肉や、ブリのような臭いの強い魚は濃口と使い分けが要求される。
薄口だと匂いが抑えられないもの。
刺身と寿司は濃口の一種のたまり醤油を使うが
たまり醤油は、九州産が多くて甘口だよ。
納豆食べない
干瓢食べない
こんにゃくみんな大好き
やっぱり群馬が最強!
>>302 嘘じゃないよ
かんぴょうは巻きずしの脇役と昆布巻きの紐でしか使わん
かんぴょう巻も知らないとかの本人じゃないだろ
さては、ははーんw
干瓢巻き自体は知ってるけど締めに食うのは東京だけのローカルネタじゃね?
かんぴょう巻きという言葉は聞いたことある
かんぴょうの細巻きだろなって想像もできる
でもマジで食べたことない
いや普通に知ってるし
つかケンミンショーの大阪ネタは嘘っぱちだらけだぞ
かんぴょうって太巻きに玉子やらキュウリやらのついでに入ってるイメージ
かんぴょう巻は食ったことないな
大阪の人のことはよく知らないけど、俺はかんぴょう巻きくらい知ってるよ
てか、ほとんどの関西人は知ってると思う
数日前もスーパーに行ってお惣菜コーナー見たら、普通にかんぴょう巻きが置かれてた
かんぴょうはウリ科の植物だか野菜だかを細く切って乾燥させた乾物だろう?
江戸時代の冬季とかは野菜の収穫とかも少なかったからかんぴょうとか切り干し大根とかを長期保存して食ってたらしいな
それくらい知ってるよ
でもまぁ確かに関西ではかんぴょうは一般的ではないな
細巻きだと鉄火巻きやカッパ巻きの方が馴染みがあると思う
一般家庭の食卓でもかんぴょうよりかは切り干し大根の方がよく出てくると思う
でも、恵方巻きとかだと普通にかんぴょうが使われてるよ
関西人がかんぴょう知らないんだったらそもそも恵方巻きだって存在してないはずだわ
こんなくだらないことでいちいち対立煽りとか西日本差別やめてほしいわ
九州や四国でも、かんぴょう巻はマイナー?
ちなみに、かんぴょう巻がマイナーなのは関西だけでなく、中国や九州地方でも同じではないか、との意見もある。そこで、長崎出身で現在は東京のIT企業に勤める20代男性会社員に聞いてみると、
「確かに、九州ではほとんど食べないですね。個人的に味がちょっと苦手なので、自分は関東に来てからも食べた覚えがない」
とのことだった。
実際、全国に展開する回転すしチェーン「はま寿司」でも、かんぴょう巻は地域限定メニュー。提供しているのは関東以北だけで、東海・関西・中国・四国・九州の5地方では販売をしていないのだ。
同チェーンを運営するゼンショーホールディングスの広報担当者に、その理由を取材すると、
「東海から西の地域では、一般的にかんぴょう巻を食べる文化がないので。地域ごとの食文化にあわせて、販売商品を分けております」
と説明した。
勝手に全国区にしてんなよアホトンキン
メインで食べないのは確か
しその葉みたいなポジション
>>460 わざわざわてらが動かなくても北海道さんが売り込むやろもう三重岐阜滋賀佐賀と同盟を組みたい
なんでも奪っていくジャイアニズム札幌名古屋京都福岡をみんなで倒そう
>>64 簡単な料理ほど材料の選別や加工技術の基礎力の差が出るから正しいと思う。
複雑な材料選別と加工技術が必要な箱寿司は東京ではほとんど見ないけど。
>>503 ネタはともかく
「大阪 かんぴょう巻き」でググれば
大阪の寿司屋がいくつも出てくる
なんかスーパーもお正月コーナーばかりでかんぴょう巻き売ってなかったorz
だが寿司屋でかんぴょう巻きを頼むやつを見たことは一度もない
都内でもかなり寿司屋に行ったが誰も頼んでなかったし
多分セットのメニューにも入ってなかった
食べようと思って食べるものではないだろ
抱き合わせ販売されてるやつだろあれ
>>376 ただし不味い。
酢の締め方が足りない。
御飯が握りずし味付けで合わない。
上に乗ってる透明な昆布が無いのもある。
ショウガを間にはさんでる(これは関西でも?)
寿司専門店では作ってない店ばっかりで、スーパーでしか買ってないが
すべてこうだった。おそらく握りずし感覚でつくってるんだろうな。
関東圏
群馬の味オンチの貧乏共が考えた
腹が満たされるだけのゲテモノ
大阪人はかんぴょう食べるくらいなら韓国のキンパを食べる
いや寿司屋に普通にかんぴょう巻きあるけどな
ヤマゴボウ頼んじゃうけど
>>376 箱寿司がインスタ映えするから
可愛いって言われたりしてるな
箱寿司は確かに綺麗だし粋だし好きだ
大阪は箱寿司の発祥だから売りにして行ったらいいと思う
関東大震災以降、おでんの味付けが関西風のが広まったと指摘すると発狂しよるでw
太巻きのかんぴょうはいつも箸でのけてから食べたなあ。
あんなの食い物か?
ヨーカドーの寿司コーナーが異常に干瓢巻き推しなのなんとかしてくれ
誰も食べないのに大量に並べてるわ
醤油も関東風のしょっぱすぎる奴だし
>>1 おでんのちくわぶも知らんってさ。白くて長いものを無視する県民性なのか?
はんぺんも最近になってようやく出てきたけど
美味いなこれぱふぱふ
>>526 高知県人はカツオについたアニサキスを食べる
>>524 ちくわぶは5ちゃんイヤ2ちゃんで初めて知った
マジで竹輪の一種だと思ってた
実ははんぺんも知らなくて2ちゃんで知った
イオンに行ったはんぺんもちくわぶもほんの少量だけ置いてあった
テンションMAXで買って帰ってワクワクして食べたけど
その直後絶望した
はんぺんはまだかろうじて1枚なんとか食べ切ることができた
でもちくわぶはムリだった
食べ物を残すなんてこと普段は絶対しないんだけど俺も嫁も1口食べてそれ以上は食べれなかった
嫁の申し訳なさそうに「残していい?」って言った顔を今でも覚えてる
スーパーで買ったから不味いんだと思ったけど東京に就職した従兄弟に聞いたら店で食べても変わらないって言われた
ちくわぶだけは申し訳ないけど食べられない
カッパも新香も固いけど干ぴょうってふにゃふにゃだろ
あんなもん単独で入れてどうすんだよ
>>530 たしかにその通り。
まあ見たことも食べたこともないけど。
俺関東に来て良かったと思うのは
かんぴょ巻き食える事やで
あの酸っぱい切干もどきでしょ
知ってるけどそういえば見ないな
ちくわぶも知らないって言うし大阪人何も知らないな
本当に日本人なのか?
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
太巻きに入ってるけどかんぴょう単品じゃ食わないかな
>>538 モノは一応知ってたつもりだがやっぱほとんど食ってないわ
言われても甘かった記憶が浮かばん
>>537 ちくわぶってちくわが高価で買えなかった関東人がちくわの代替として作ったのがちくわぶ
もともとおでんだって関東風は醤油に具材をぶちこんだだけのゲロマズ料理だったけど関西人が美味しく改良して今のおでんがあるからな
全然美味いもんじゃないしな
かっぱ巻きは更に意味不、何できゅうりで飯食うんだよ
全然美味いもんじゃないしな
かっぱ巻きは更に意味不、何できゅうりで飯食うんだよ
どうせマナー講師みたいに昔の半か通が勝手にやりだしたことだろ
>>317 大阪人がかんぴょうは太巻きに入っているから知ってるって言ってる
その太巻き寿司自体が元々は千葉の郷土料理って言われてるよ
やろやんやろやん方言を得意げに喋る馬鹿がかんぴょう巻を知らないとか、正しく井の中の蛙大海を知らず。
これが鎖国中の大阪民国土人の現状だよ。
>>18 信じてネットでイキって来てたらおもろいやんけ
そもそもTV番組は嘘ばかり言ってるからな
名古屋人は味噌大好きだけど大阪人は味噌味付けないし
味噌汁もまったく飲まないとかインタビューを捏造して視聴者を騙してたし
大阪寿司にかんぴょう巻くんじゃね。
かんぴょうだけ巻けばいいだけなのに知らないのか?
かんぴょ巻きうまいで
ふっとい海苔巻きに入ってるのも関東のは甘いで
大阪は味付け知らんのやと思うわ
巻きの良し悪しは海苔のハリと香りで決まるんや
知らんけど
大阪の寿司は箱寿司やからな
江戸前寿司はやっぱり関東のもんやで
>>556 江戸前を謳ってても江戸前じゃないものも普通に出すのが現代の寿司屋
干瓢とかは、京都府や東京でも田園調布
世田谷や八王子市や三鷹市、調布市、青山通り、
阿佐ヶ谷など、、本来、立派無い連中とか居る
歴代の桜の会、教育関係者や地方の生産と伝統的文化の交流ある人でしょ?
阿佐ヶ谷とか、オウムや色々巻き込まれてるが、
神田や帝釈天とか浅草関係者とか、色々交流ある人多過ぎ
かんぴょう巻を知らない大阪人
かんぴょう巻を知っている在日朝鮮人
↑
こいつらどっちが日本人だと思う?w
色々ググったら、たしかに大阪人はかんぴょう巻きを食わないみたいだな。
そもそも細巻きをあまり食べないからだとか。
鉄火巻きぐらいはくうだろうが。
>>562 かんぴょう巻を知らない大阪人
かんぴょう巻を知っている在日朝鮮人
↑
こいつらどっちが日本人だと思う?w
大阪の回転寿司の細巻きは
鉄火、タクアン、カッパ、納豆かな
納豆は手巻きの店もある
里芋とかツタとか干して、甘く煮るやつか?
メンマ??あれは、竹の子の千切りか?ちょっとその辺は、詳しくない。
>>565 個人的には大阪に納豆を使った寿司があるのがおかしいと思う
>>557 江戸前って、千葉富津沖から駿河湾辺りまで、江戸前だった気もする
この手の質問は、築地や豊州とか仲買やセリ職人に聞くのが間違い無いよ。
>>565 納豆は軍艦じゃなくて?
細巻きもあったのか
助六寿司には絶対入ってるけど
寿司屋でかんぴょう巻を食ったことは一度も無いなあ
江戸川、多摩川、利根川水系、駿河湾の手前までが、江戸前??
今、被災支援の四十、五十、六十、地方とかだし、資料探すのは、都内の学芸員とかの仕事だねー。
かんぴょう巻きのルーツは鉄火巻きで、最初は鉄火場(ばくち場)ではかんぴょう巻きがメインだったらしい。
その後、マグロが巻かれるようになった。
関西人は鉄火場で恵方巻きみたいな太い寿司を頬張っていたんか?
>>572 助六は、冠婚葬祭とかでも結婚式や葬儀社とか専門なんでしょ?
かんぴょうは好きだけど、ちくわぶは無理だわ
ありゃ関東から出しちゃいけないシロモノ
不味い
バブル期年代でも干瓢とかあんまり食わない。
大半、軍艦巻きとか食べてしまったり、干瓢とか食うのは、六十から七十、八十だねー。
>>570 千葉県の先端まで呼ぶらしいから白浜までじゃね。
館山でも江戸前寿司と呼んでいる。でかい握りが人気。
>>576 ちくわぶは不味いからいいんだよ
あの美味しくなさと食感の悪さを楽しむ
煮込みまくってぐじゅぐじゅになってんのに、出汁はほとんど吸ってない虚無感がたまらん
小2の頃、親父が真っ直ぐ家に帰って来ない
お袋に「呼んできな」寿司屋で夕食している
家に帰るかホステスがいる店に行くか考えている
そこに行くと気まずそうな顔で「まあ好きなもの頼め
」
でも小2では握りは大きくて巻物か玉子
鉄火巻きは重い
「もっと頼め」
カッパばかりになる
遠慮するなと言われても食べられない
女性や子供、口直しの需要があったのでは干瓢
ちくわぶ不味いよな
これ茹でるのミスって固まったうどんの塊じゃねーかと
>>571 納豆の軍艦ってww
>>570 江戸城のすぐ前
そのあたりが江戸前
本当の江戸前は消滅した
>>580 子供のころ魚嫌いだったから
カッパばかり食べてたのを思い出した
今年も被災地域とか合同、全国の御当地の大学、高校と選手権、お料理部門あるらしいよ。
東京都も参戦するよ〜。地方から中央大学や早稲田大学、青学とか色々いるからあんまりイジメないでね、
>軍艦巻きに、えのき茸乗っけた地方の大学生居たのよ
なめ茸の軍艦巻きとか、ジジイやババ受け
クジラのベーゴンで巻いたお寿司?おにぎり?結構、ジジイ、ババ受け
ひなあられも関西と関東で物が違うしな
違うもの結構あるだろ
>>582 発祥だから消えてもかまわない。
他が真似して拡がった。
>>585 桜餅でも違うもんな
関西のが美味しいよ
wikiを読むとかんぴょう巻きを寿司職人は「木津巻き」と符牒で呼ぶと書いてある。
大坂・木津がかんぴょうのルーツで産地だったからとか。
職人が呼ぶ木津巻きは細巻きのかんぴょう巻きじゃない別ものなのか?
>>587 美味い不味いなんて、結局地域で決めるがテメーは首都圏自人口と関西の人口を知ってるのか?
負け関西朝鮮人
スレチなんだけど関東の人にどうしても聞きたいことがある
寄せ鍋の出汁って濃口醤油で作ってるの?
ネットのレシピ見ると醤油しか書いてないことが多くて
俺からしたら寄せ鍋を淡口醤油以外で作るって発想がなかったから気になって
でもレシピに醤油だけしか書いてないってことは濃口醤油だよな?
淡口醤油ならそう書くよな?
濃口醤油で作ったらどんな味になるんだろ?興味津々
>>590 そんな細かいこと気にしてるとハゲるぞ
適当にキッコーマンの醤油ドボドボってやりゃいいんだよ
>>590 やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は、日本語も話せず生きてて恥ずかしくないの?w
>>589 ラーメンは一番売れてるカップヌードルが一番うまいよな、おまえのバカ理論w
>>576 なんでも八丁味噌つけて食っとけ
味噌カツだの餡かけスパだの味噌煮込みうどんだの糞不味いゲテもんばかり
食ってる奴がいっちょ前に発言するな
鉄火巻きを筆頭に細巻き寿司は博打場で、客の手が汚れないよう出した食べもんなんでしょう、関西の博打場ではウドンでも出してたのかね
>>590 俺ん家のレシピは 出汁10 : 淡口醤油1 : 本みりん1 : 清酒1 と塩を少し
関東は濃口醤油使ってるんじゃないかな?
東北は醤油じゃなくて味噌って聞いたことあるし地域差ありそう
>>53 >>202 実際に作ってるのはハウフルスという東京の制作会社
>>590 そもそも家に濃口しかないし
醤油といえば濃口
料理作るときに薄口指定されてると、今回しか使わねえのに余ったらめんどうだなって思うくらいだよ
>>601 茶碗蒸しも濃口?うどんも?
だから関東のうどんって麺が黒くなるほどスープが黒いのか
>>569 某店が流したら「くっさ〜。変な臭いしてきたけどなんや?」
レーン見て「こんな臭いのきついもん流すな。あほか!」と怒鳴られて
その店&チェーンの一部で納豆巻きは「注文してください」か取り扱いを
やめた。扱ってる店も納豆巻き作った人が他を作ろうとすると「あんたは
作るな!さっさと手え洗ってこい!」と客に怒鳴られてた。
昔バイトした某チェーンでの話。…当時回る寿司は特許で
全国同じチェーン店名だったけどね。
粕汁をしらない関東人がかんぴょうを知らない関西にマウント取れるのか
なんか関東の人って口悪くない?
なんでそんなに喧嘩腰なん?
かんぴょう巻きの存在は知ってるけどかんぴょう巻きは見たことない
太巻きに入ってるかんぴょうは好き
巻きずしの具のひとつにかんぴょうが入ってたらOKだけど
かんぴょうだけっていうのはちょっと
>>600 けど、製作に名を連ねてない以上、単なる制作協力会社であり
対外的な全責任は製作で一社書きの[製作:よみうりテレビ]になるよ。
下請けはつらいよ。
かんぴょうってロールキャベツにしか使わないだろ?
かんぴょう巻とかかっぱ巻きとか寿司じゃねーし要らんわ
>>612 悪意とか敵意とかお前のレスを馬鹿にする気持ちとか全然ないけど
滑って転んで大分県
って頭に浮かんできた
木津巻きと呼ばれているのに大阪で殆ど食べられない不思議
知ってるけどいらんし
そもそもかんぴょう自体食べないし
かんぴょう巻以外何に使う食材なの?
>>607 昔のTV・映画での方言
東北弁 純朴な田舎者
東京弁 喧嘩っ早い短気者
名古屋弁 計算高いケチ者
大阪弁 お調子者
京都弁 鷹揚なのんびり者
鹿児島弁 頑固者
「偏見だ!一部の者だけだ!」という意見もあるが、
昔はその根拠も沢山あったんだろうな。
関西系の人が聞いたら東京弁は「喧嘩売ってんのか」に聞こえる。
関東系の人が聞いたら大阪弁は「てめえ、ふざけてんのか」に聞こえる。
らしい。
握り寿司の玉子が甘いのは、酢飯に合わしてるのかと思ってたら
関東では総菜の単品も甘かった。
・・・いや、味は好みと歴史なんで馬鹿にはしないが・・・好きになれん・・・。
県民ショーネタで言えば大阪人は寿司屋で茶碗蒸し頼むのっても意味不明なんだがな
かんぴょうは巻き寿司には入れるが、かんぴょうしか入れない細巻きは好まれなかたということか?
関西では細巻き自体あまり食べないらしい。太巻き文化だからな。
大阪・木津発祥なのに可哀想。
>>500 トンキン贔屓は貧しいを凄いとすり替えとんの?
巻きはトロ鉄火以外食わんぞ
野菜食いたい奴はサラダでも食うとけ
>>619 いらん骨やらで旨い出汁とれるからだろ…
寿司はともかく
大阪は、そのネトネトしゃべりをやめてほしい
さっぱりしゃべれ
かんぴょうって「甘辛く煮付けるのみ」という固定観念に
潜在能力を封じられてる気がする、なんとなく
錦糸巻きを見なくて辛い
岡山に居たとき凄い好きだったのに
干瓢巻き美味しいォ
テレビ版『漂流教室』で…かつて指導に手を焼いた生徒が
寿司屋で修行し
「初めて干瓢巻きを作らせて貰いました」
「先生に食べて貰いたくて」って泣かせるシーンがある
>>621 確かに余り太巻きは食わないわ
細巻き太巻きの境界ってどの辺なんだろ
よく食ってるけど?
大坂の太巻きに必ず干瓢入ってるのに意味がわからん
>>626 語尾が「でさ〜」や「〜じゃん」のカマ言葉やん。べらんめぇな江戸弁が標準語なり全国共通語だったら
良かったのにねw
>>619 ブレードランナーの「二つで十分ですよ」の、おっさんはうどん屋と思っていたのが、
「スシマスター」と表記されていて違和感大爆発なのと同じだろw
かんぴょうって意外と高いみたいだけど、いつも田舎から貰って
冷蔵庫の奥底で何年も眠ったままそのうち捨てられる運命なんよね。
かんぴょう巻のがっかり感(´・ω・`)
大阪ではたぬきうどんのことをかすうどんっていうらしい。関東とは違う国並みに料理が違うんだよ。
>>638 東京で言うたぬきうどんは「はいからうどん」な。「かすうどん」はモツの油カスを揚げたもんで、また別やねん。
アホな君には難しかったなゴメンやで。京都でたぬきうどんなり蕎麦を頼むと大阪人もびっくりなモンが出てくるでw
>>537 ちくわぶは関東エリアのローカルフード扱いだよ
小麦粉団子だよねアレ…
そういや、大阪でも讃岐うどんの店が増えて「はいからうどん」も店から消滅したな。
お店がサービスで天かすを置いてるくらい。
かんぴょう巻ってクソ不味いやん
食うと吐き気がする
>>601 まじか一種類しかないのか
醤油は濃口、薄口、甘口、たまりとか色々あるのが普通だと思ってた
それを料理によって使い分ける
>>606 粕汁知らないってマジ?
毎年蔵開きの時期は新酒と酒粕買って粕汁が恒例だわ
助六は太巻きといなりとバッテラだろと思ったが画像検索してもバッテラ入りはなかった
大阪ローカルどころの話ではなく、近くのスーパーだけの話だった
ケンミンショーだろ?あれスラムの貧乏人にしかインタビューしてないからな。東京で新小岩でしかインタビューしない月曜から夜更かしと一緒。
>>514 仕事で大阪行った時にコンビニにキンパあって驚いたわ手巻きは納豆とネギトロ位しかこちらには無いから。しかしキンパの具ってなんなんだ?後大阪って韓国ノリ好きだよな
かんぴょう巻きが超絶美味なら
東京人の上から目線の失礼な書き込みは解るけど
努力して食べに行きたくなるほどとかじゃないなら
東京人は黙るべきだよねソンナ(´・ω・`)デカイカオサレテモ
>>652 君は、大阪人の俺より韓国通なんだねw ヤングだね
>>653 ケンミンショーだからね。スーパーには売ってるけどそんなにみんな好きでもないよ。大阪生まれ東京育ちだけど、TVの言うこと信じちゃダメだよ。
>>654 コンビニおにぎりが韓国ノリで巻いてあるの大阪で初めて見たぞ。そこを中心として最近はだいぶ侵食してきてるけど
>>310 魚卵大好き!
正月は鯛の子数の子を齧りながら買い込んだ酒を呑む予定
痛風糖尿怖いが、正月くらい良いよなと自分を甘やかす
>>656 コンビニで売ってる、おにぎりの海苔が韓国の海苔なのね。赤飯のしか買わんから知らんわw
意外と大切な巻物
かんぴょう巻き
かっぱ巻き
おちんこう巻き
逆に関東で知られてないけどイカ焼きは好きだったな
こっちじゃ食えないからお好み焼き屋でイカ玉を薄く焼いてもどきを作ってる
なーに、世の中かっぱ巻きさえあればいいのよ
他はいらない
巻き寿司に入ってるものだと思ってた
なんのためにかんぴょうだけ食べるの?
寿司で一番旨いかんぴょう巻き知らんとか、ニワカも良いところ
かんぴょう、玉子焼き、茶碗蒸し
これこそ至高
なんでかんぴょうのみ巻いて食おうと思ったの?
うまそうにも思えないし
かんぴょう知らないとか
栃木県民激おこ案件
マウントがとれるかもと思ったら今まで気にもとめてなかったものがいきなり好物になる連中なんなん?
手のひらを顔に向けて親指を鼻の頭につけ、ぐるっと返しながら「かんぴょうぶ」
かんぴょう巻は昔からあるけど わさび入りは食った事ないな あんまり美味くなさそうだが
んなわきゃない
かんぴょう巻き単体じゃ見た事ないけど巻き寿しに入ってるし
在京キー局のいつも手法
関西では常識なのに東京人は知らないものとかたまにはやれ
>>194 関西にうまれると平然と嘘をつくようになるんだな
>>661 イカ焼きっていうとイカの姿焼きが出てくるんだろ
あれは焼きイカであってイカ焼きは粉ものだよな
まだやってるんだw
余程悔しかったんだねwww
カッペだから仕方ないけどなwwww
>>678 甲子園で食べるのと阪神デパートで出てくるのはまるで別物だから困る(´・ω・`)
普通に知ってるけど
確かにどのタイミングでも食べないな
wikipediaによると白身魚を使った白い鉄火巻なんてのもあるらしいが一度も見たことないな。これも関東にしかないやつ?
>>676 読売テレビの番組じゃん、寧ろここレベルで大阪disしてる東京のテレビってある?
かんぴょう巻きにできるほどかんぴょうが関東に余ってただけやろ
食文化ってこういうもんだと思うけどなあ
B品があればあるほど庶民が食べれるんだから
知ってるけどマズいから食文化に取り入れられないだけだぞ
軍隊の携行保存食として有名だったのに大阪だけ伝わってないとか意味わからんな
ハブられてたのか?
うまく戻せば サクッと食いちぎられるぐらい柔らかくなるし
あの醤油味の甘しょっぱいのは 関西の人間にはわかんないでしょ
かんぴょう巻きおいしいじゃん 子供に食べさせるのに本当有能
塩味の関西と醤油味の関東は 理解しあわなくていいんだよ
>>686 それは滋賀県だけだと思うぞ
かんぴょうなんて日本中で食ってるよ
>>682 なにそれ!(`・ω・´)よく考えたら
なんで白いのは見かけないのかな
あれかな?巻き巻きするには
長い目の棒状にまずしなきゃだけど
長い柵で取れるのはデカいマグロが
適してたからかな?
>>647 濃口、淡口、たまりは普通にあるもんだと思ってた
刺身も濃口醤油でたべるの?
淡口醤油は茶碗蒸しとかうどんとか炊き込みご飯とかだし巻き玉子とかおでんとかで使う
後めっちゃ気になるのが淡口醤油のことを薄口醤油って書いてる人
淡口醤油だからな!2度と間違えんな
そういや細巻きでは見たことないな
太巻きには入ってるけど、単品では存在しない感じ
たぶん、新香巻きとカブるからだと思う
見た目には鉄火巻きの古くなったやつみたいだし、そのへんも含めて
>>694 そんなに古くなった鉄火巻を見たことがないwwwww
この手の話は関西の何処のスーパーでも何種類も納豆が売ってるのに
「関西人は納豆食わねぇえええww」ってレベルの話だろ
恵方巻とかシャレたネーミングで全国に売り出す前からガキの頃から何故か
節分の日はかんぴょうの入った巻き寿司を食ってたし
父親は神奈川県出身だし母親は岡山県の出身なのに何故か
節分の日は巻き寿司をかぶりつくのが普通だった
そんで一口かぶりついたらかんぴょうだけがビョーンと全部引っ付いてくる
巻き寿司あるあるだろ?
巻き寿司の具をかんぴょうだけにしたセコイ食い物だろ
かんぴょうを寿司として食うとか貧乏すぎて引くわ
もう終わりだな日本は
>>667 まろにえーる?サンテレビでやってんの観てるがオモロいな
寿司屋の符牒で木津巻きと呼ばれるように大坂・木津が発祥なのに関西では殆ど食べられないって不思議。
木津巻きは、木津がかんぴょうの産地なので、そのイメージが強くかんぴょうの代名詞のように扱われ、木津にかんぴょう巻き文化はないが、木津名産のかんぴょうが使われた巻き寿司なので寿司職人に木津巻きと呼ばれてきただけなのか?
日本の温州みかんがアメリカの一部でサツマと呼ばれるように、なんらかの別の理由で名前が定着してしまう現象はあるようだ。
アメリカで一時薩摩ブームがあり、その頃温州みかんも流行り、何故かサツマと呼ばれるようになったとか。
>>50 東京の西の方だけどバッテラあるよ
親が好きで昔から食べてた
他の人が関東の鉄火場(博打場)で、当初かんぴょうの細巻きを食っていたが、その後マグロを巻いた細巻きが流行り、鉄火巻きと呼ばれるようになったと書いていた。
で、関西の鉄火場では何がメインで食われていたの?の疑問を書いた人がいたが、俺も気になる。
恵方巻きみたいな太巻きを食っていたんか?
>>626 ていうかさ、おまえってさ、
バカじゃんwww
>>719 ごめん
群馬に何を言われても関西人は何も効かないよ
群馬も東京圏では人口減少とか問題を抱えてるのに関西を煽っても・・・
>>721 効いてるwww効いてるwwww効いてるwww効いてるwwww
ケンミンショーで大阪の寿司屋が六切りにしててワロタ
のり巻き(干瓢巻き)は四つ切りにするのが常識
太巻きつくるときにかんぴょうが余ったらつくるってイメージ
まだ死んでなかったのか
ニュー速来たら群馬県はまとめてNGにしないとダメだってば。
群馬県民は責任持って潰せ
かんぴょうに脳ミソやられた方がいると聞いてきました
恵方巻き食って噛みきれずヴィローンと出てくるのやめてくれないか
カンピョウ自体食べないのか?太巻きに入れるけど
カンピョウだけの巻物はないということか?
>>731 江戸前寿司を知らない真似事寿司だからな
>>733 せめて東京であれよ
群馬wwwwwwwww
>>500 一括りにするな馬鹿タレ
俺は北大阪民主主義人民共和国だ
大阪人はちくわぶともんじゃ焼きに物凄い嫌悪を示すよな
まあ俺もちくわぶは大ッキライだけど
>>737 もんじゃ焼きにホーカスしとかないとどんどん焼きがお好み焼きの元で発祥詐欺がバレるからな
>>734 >>735 効いてまんがなwww効いてまんがなwwww
>>731 兵庫だと太巻きには入ってるけど単体でのかんぴょう巻はないパターン
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>740 江戸前寿司を知らない真似事寿司だからな
>>742 群馬は自前で魚も取れないし真似事も出来ないじゃん
かんぴょう生産量多くて発狂してんのかと思ったら全然関係なくて草
>>740 なるほど、要は桜でんぶだけの巻きずしが一般的にポピュラーじゃない
のと同じで単にかんぴょうだけの巻きずしが西日本では広まらなかった
感じなんかな?
>>743 効いてまんがなwww効いてまんがなwwww
かんぴょうから群馬に論点をすり替え
効き過ぎwww効き過ぎwwwwww
>>724 かんぴょう巻は四つ切にして2口サイズで噛んだ時かんぴょうからジュワーと甘い味を楽しむ食い物なのにな
江戸前を知らない真似事
しんこ巻きの一つにもないのか。
太巻き、中巻きに添えるぐらいなんだな。
多分大阪だと寿司は高級品扱いだからかんぴょうのみ巻いたのは好まれなかったんだろ
かっぱ巻きが許されるのはギャグだからだろうな
知ってるに決まってんだろ捏造すんなよテレビ局の分際で
>>756 今は全国の食い物が味わえる時代だし、回転寿司のチェーン店も全国展開しているからな。
過去にはあまり食べられない時代があり、ネットに書き込みがされ、それを鵜呑みにするバカなスタッフが番組制作しているからだろな。
かんぴょうはキャベツ縛る用のヒモだ
おもしろアレンジすな
>>760 発祥の大阪より使い方が上手い北関東ってことじゃね。
>>760 江戸のマネして巻物作ったわいいけどかんぴょうが遠距離すぎて手に入らなかったって言ったぞ
大阪って関西圏なのに
かんぴょう・かんぴょう巻がダメなんて
へんだぁぁぁ昔っから太巻きやらなんやらでかんぴょう使うのに
もしかしてかんぴょう嫌いがたくさんいるって(怖〜〜
>>764 普通に食うぞ
関西人は○○嫌いって大抵嘘やぞ
納豆とかダメな人もたまにいるけど好きな人のが多いぞ
完熟とかは売ってないけど
ああでもお好み焼きをピザみたいにカットするなとシェアすんな1人で1枚選んだ具材のやつだけを食うんだとは思ってる
>>757 江戸前寿司は握り寿司とかのことで江戸の郷土料理なんだわ
江戸寿司とか東京寿司って言うように握り寿司を18世紀くらいから江戸にあった地方寿司な
日本全国に広まったのは19世紀頃
その江戸前寿司に巻き寿司もある
軍艦巻きも江戸前の発祥
とりあえずソースがケンミンSHOWの時はウソなんだろうなと決めつけていいだろう
噂や批評、風評で間違いが定していることが結構あるだろ。
日テレの生番組でゴキブリを食って死んだなんて話が子供の頃あり信じられてきたが、あれは嘘だったw.
巻き寿司の具のうちのひとつやん
それだけ食べてもなぁ(´・ω・`)
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>770 かんぴょう巻きだけで販売されているスーパーもあるから、それなりの需要はある。
が、カッパやイナリになってる寿司詰めのほうが売れているかも。安いからな。
需要があるから、不味いという人の感想は無視されるな
>>41 セブンイレブンにはただのツナマヨしかない
シーチキンがあるのはローソンだけだ
>>770 巻き寿司は江戸前寿司だから色んな種類があるって干瓢巻きはその中のひとつってだけな
関西が真似してる恵方巻きは千葉の祝い寿司の真似で細巻きの方は博打打つ時に片手で食えるようにって誕生したものだから
全てを一緒に考えてしまうのは寿司文化後進地方の発想かもな
太巻き自体がわざわざ食べる人少ないし今はマイスタータイプ食べる人が多いからな
細巻はパック寿司や冠婚葬祭の出前寿司に入ってたら食べるくらい
干瓢巻に限らず河童巻や新香巻もみんな知ってるがわざわざ食べる人が少ないだけ
昔は握り寿司より格安だったが今は回転寿司で値段変わらないからわざわざ食べる機会も減ったし
知らないってのはバカみたいな表現だが、食べる機会がなければそうなるわな。
滋賀のタクワン食パンみたいな感じかな。
聴いてビックリしたわw
>>760 キャベツの手前を折る→どっちかの横を折る→クルクルクル→折ってない側のキャベツを中に押し込む
鍋にぎっちり並べれば爪楊枝もかんぴょうも不要
>>771 >かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もっとJーラップっぽくなきゃヤダYo!(`・ω・´)
♪yeah始めるぜ、俺とお前のストリートファイッ
K(カンピョウ)POPでRAPバトルだぜ
俺はお前を華麗にknock out 完・ペキに、初、K・O!
お前はかんぴょうにHot(発)、K・YO(狂)!yeah
家族に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
but 俺の故郷はOsaka!
そこでは誰もかんぴょう知らねぇDowntown育ち
秋刀魚に絞るそれはスダチ!
K(カンピョウ)POPでRAPバトルしたお前と俺は、
既にかんぴょうで繋がるマブダチ!
友達に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
母に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
腹ペコキッズな俺にTOKYO生まれのマザーがくれた
愛いっぱいの巻き寿司にそれは詰まってた、yeah
それがかんぴょう、K・P・O、U。
(トゥクトゥー)K・P・O、U。
だけど母の目盗んでかんぴょう抜き取る俺ウマィエァ
気づいてた、母の眼、鋭し、優し
(トゥクトゥー)K・P・O、U。
あの日母の目盗んで財布から万札抜き取る俺ウマィエァ
気づいてた、母の眼、鋭し、優し
今ではこのマイクひとつ、Jーラップで稼いだ札束
母の口座に毎月send the money!
俺の口座は空っきしだけど今月も行くぜA・T・M!
母に感謝、かんぴょうに感謝ィエァ(`・ω・´)
>>777 これ本来の話は巻き寿司別に考えてる関西と江戸前寿司は握りと巻き両方あってという話だから〆にかんぴょう巻き食うってところが肝というか認識の違いが現れてるってことだと思うぞ
>>780 バカチョン発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>784 あるけど押し寿司系はあまり好まれないからなあ!
>>781 そんなことみんなわかってるよ
だからみんな捏造だって言ってるんだろ
>>785 そうなのか
鯖寿司とか美味いんだけどな
>>786 いや、お前も食わないとレスしたじゃん
だったらお前に関しては合ってるよ
>>787 バッテラって明治くらいに誕生したもんだろ
江戸時代から握り寿司食ってるやつらがその時代に食わんやろな
>>789 でももっと新しい恵方巻きは浸透しつつあるよね
>>790 恵方巻きは大阪発祥と言われてるけど不明だし大阪の商人が仕掛けた企業案件みたいなのが確定してるのと千葉の祝い寿司のパクりなのははっきりしてるな
助六寿司とか江戸時代からあるしね
>>791 助六→巻き寿司
恵方巻き→巻き寿司
ただの商売上の戦略だよ
>>792 関東には江戸前寿司として握りと巻きがあって両方が江戸前寿司だったわけ地方には関東大震災で職人が全国に散らばって広まったから別物に捉えてるだけ
そもそも板海苔は江戸発祥
だから巻き寿司が生まれたの
>>793 発祥の話とか誰がしてんの?
商売上の戦略でしょって話し
2月の3日1日だけの戦略で大阪が攻勢かけてるだけ
>>794 大阪っていうかコンビニとかでもう関係ないよね
年がら年中売られてる助六寿司にそもそも節分でしか見ない恵方巻きは勝ててないし
>>795 なんでそこで勝ち負け争う必要あんの?
海苔売ったり商売成り立てばそれでいい訳でしょ
なんか大阪に負い目でもあるのかな
かんぴょうで発狂する文化の遅れた土人民族がいるらしいWWW
>>796 同じような企業案件にバレンタインデーがあるけどこれはそのまんま仕掛けた菓子メーカーが利益を得るけど恵方巻きを仕掛けた会社は日本全国に恵方巻きが浸透しても関係ないじゃん
かんぴょうで発狂する文化の遅れた土人民族がいるらしい。
その名は大阪民族
やろやん語が標準語らしい。
朝鮮族の親戚のようだWWW
アメリカ人の識字率は84%
16%のアメリカ人は英語すら読み書きが出来ない。
首都ワシントンD.C.の位置すら知らない。
ワシントンD.C.とワシントン州の区別も付かない馬鹿連中
やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?w
俺なら恥ずかしすぎて今直ぐ切腹自殺だわ。
街でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
テレビでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
YouTubeでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
5ちゃんでやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
北海道旅行でやろやん語が聞こえて来た時の不快さ
方言と訛の区別を理解できない関西人の馬鹿
口語と文語の区別を理解できない関西人の馬鹿
関西メーカーに電話した時、必死に標準語で話すが訛ってる時の爆笑
関西人さん「焼きそば」と言ってみて。
それ訛ってるからw
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〃'"^ ^`' 弋::::::::::::::::;;;;;;;ミ
〃, ニ丶 ,r,=-、 `ヽ:::::::::シ-、ミミ
/ lィ'。`>ソ { ィ'。`'ァ::.. |!:::/⌒)戈、
l` ~´/ ,l、  ̄´ / (ノ/ヘミ
i { (、 っ) ・/ノ、。_ノ;;ミミ、
|、 ,.,__、 / /)リ;;ミ<
ハf{二ミァ)_/ / |!;;!:::::f、
(_ \__/^ ヘ_ノ/ ノ}:::}|ミリ
\...:::::........、シノ 〃リミ\
_, -‐‐´⌒{ }‐---‐'´ ミ /\
/::::::::::::::: やろやんやろやん方言しか話せない田舎土人は生きてて恥ずかしくないの?
関西人さん冗談ですからねw
福岡スレが立たないから暇を持て余しているだけです。
関西は好きですよ。
ダウンタウンの浜田の方言だけは大嫌いだが。
朝倉未来が出ているのでエイベックスの社長の動画をYouTubeで見たたら、芸人で見ない倖田來未が京都弁
気持ち悪すぎて0.000001秒で消したわ。
あの女重度の馬鹿だろ。
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である
「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」
この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、
義務教育を9年受けながらも方言しか話せない西日本の田舎土人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
_人人人人人人人人人人人人人_
> バカ、アホ、今すぐ死ね! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄ 昨今のテレビ離れは、やろやんやろやん西日本の土人方言を垂れ流すテレビ局に原因がありました。
昔オランダがインドネシアを植民地にしてた時、当時のインドネシアには200以上の言語があった
国民が一致団結するのを恐れ回避するためオランダは統一言語を作らなかった。
今でもインドネシア国民が大統領を始め馬鹿な証拠はコレ。
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である
「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」
この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない関西人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
同じ日本人として恥ずかしいと同時に、インドネシアレベルの馬鹿なので軽蔑しています。
本当にうざいよねテレビで聴かされる関西弁
昔は横山やすしとか好きだったが、芸人じゃない勘違いした馬鹿が関西弁
マジでうざすぎ=テレビを見なくなった
おう、関西人にはカッパ巻きで十分よ・・・なあ
てか関西って巻き寿司みたいなあーいう丸いのじゃなくて角張った寿司多いわな
箸がいるようなやつな(´・ω・`)
>>784 バッテラは本気で探せば一応あるけど
それ以上に見かけないのは磯巻き
これはマジで東京に出てきて28年間一回も見たこと無い
干瓢巻きから鉄火巻きやお新香巻きも派出したのかな?
通はまずかんぴょう巻から入るね
それで職人をピリッとさせる
カンピョウとネギくらいしか名産品がない群馬かわいそうw
>>816 かんぴょう農家なんて群馬にはないよ。
お前論点をすり替えるほど効いちゃってるなw
だから土人なんだよ
>>816 カンピョウは栃木って小学校の頃に習った
群馬はコンニャク
>>820 関西や西日本の土人は芸能界に入る時、方言を矯正させらるよね
吉本芸人はネタとして許されるのは理解できる
だが歌手は別。
倖田來未はマジで大嫌い。
初めて知った時から0.000000001秒で消してたわ。
>>816 かんぴょう農家なんて群馬にはないよ。
お前論点をすり替えるほど効いちゃってるなw
だから土人なんだよ
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いせに群馬に八つ当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで土人。
>>826 うわっ、この馬鹿効いちゃってるよwww マジで効いてるwwww
かっぱ巻きとかんぴょう巻きはワサビを一緒に巻いてもらうとおいしい
毎回いるんだよね、寝るというと出て来る負け組
かんぴょうで発狂する馬鹿
やろやんやろやんかんぴょう巻も知らない西日本の土人は生きてて恥ずかしくないの?
俺なら今すぐ切腹自殺だな。
まじで。
東京の凄いのは散歩してるだけで友達もできるらしく
半分くらいが芸能界や著名人で引くわ
テレビで見る芸能人と普通に交流してて凄い
俺なら自分が惨めすぎてそんな上級と付き合えない
テレビでバイオリン弾いてる女の子とか指差してこの子友人なのよって
住む世界が違いすぎるわ
ムカついたからパコって中だししといたった
許可ありで
問題はない
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹いせに群馬に八つ当たりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで土人。
>>760 昆布巻きもだろ!
海外ではインシュロックキューカンバーと言われている
かんぴょうに発狂
腹いせに群馬に八つ当たり
マジで土人。
昨今のテレビ離れは、やろやんやろやん西日本の土人方言を垂れ流すテレビ局に原因がありました。
昔オランダがインドネシアを植民地にしてた時、当時のインドネシアには200以上の言語があった
国民が一致団結するのを恐れ回避するためオランダは統一言語を作らなかった。
今でもインドネシア国民が大統領を始め馬鹿な証拠はコレ。
江戸時代が終わりを迎え、長い鎖国時代から抜け出した日本は欧米列強に一刻も早く追いつくために様々な改革を行う必要がありました。
明治初期に日本が抱えていた最も深刻な問題の一つは、地域によって言葉がばらばらである事でした。
これは江戸幕府最後の将軍、徳川慶喜の回想録である
「昔、薩摩人にあった時に困ったことがある。
話をしても言うことがちっとも分らぬ。
向こうでは一生懸命喋るけれども、少しも分からぬ。
何とも答えのしようがない。
ただふんふんと聞いたけれども、善いとも言われず、悪いとも言われず、甚だ困った。」
この回想録からも分かるように当時の日本語では方言よりもはるかに大きな違いがありました。
これから日本と言う一つの国として富国強兵を進めて行かないにもかかわらず、国民同士が意思疎通できなければ
国の発展は望めず最悪の場合、欧米の植民地になる恐れもありました。
そこで東京の上流階級で使われていた山手言葉を標準語とし全国へ普及することになりました。
それから160年、ネットも普及した今でもやろやんやろやん、義務教育を9年受け方言しか話せない関西人の馬鹿は生きてて恥ずかしくないの?
同じ日本人として恥ずかしいと同時に、インドネシアレベルの馬鹿なので軽蔑しています。
かんぴょう巻も知らない田舎土人
公用語は「やろやん語
マジキモ杉
>>836 おまえ大阪関係のスレいつも来て叩き倒すよな
なにがあったの?なんか嫌なことされたの?
>>839 それは俺が東宝シネマズネタ等で群馬県のショボさを指摘したら発狂しただけやでw
兵庫県にすらジャイアントパンダがいる事や宝塚歌劇という群馬県に存在しない娯楽に
嫉妬してる。東宝は東京宝塚の略だしなw
たまになら食いたくなるな
甘い伊達巻みたいな感じで
群馬県で行われるG1(可哀想だからSGも)レースと、兵庫県で行われるG1レースの賞金額の
差を思い知れw
うどんも関西はつゆがメインで麺はオマケだからな。だから、店によるが肉吸いや玉吸い
というメニューがある。
>>849 関西人の俺ですら知らんのに知っている君って何?w
かんぴょうスレがこんなに伸びてんだ
しもつかれスレより伸びるんだな
インタビューに答えてた市民も知ってたんだろうけど
「知らない」って答えを求められてるのを察して知らんことにしたんだろ
「知ってる、けど好きじゃない」なんて正直に答えたらカットされちゃうしw
>>667 はい性的搾取ね。
悲しくて涙が出てきて震える。
>>849 あれ何なんだろうな、方言にしてもよそでそんな言い方はしない
大阪人にはウスターソースとキムチでも出してやりゃいい
かんぴょう巻も知らない田舎土人
公用語はやろやん語
腹いせに群馬に八つ当たり
マジで土人。
干瓢だけしか巻けない貧乏人だろ
竹輪麩とかも魚も買えないくらいの。
知らない人なんていねーよ
寿司屋がやってないのは誰も頼まないから
基本零細な商売だし無駄なもん毎日仕込めないだろ
たまに寿司屋に入ってわざわざ干瓢巻きみたいなしょぼいものを頼むのバ関東人だけ
関東人は本当のタコ焼きの味を知らない。
作り方から間違いの偽物。
存在は知ってるけど、そういえば全然見ないな。
昔食べたことはあると思う。
関東ではそんなにメジャーなの?スーパーで売ってるくらい
かんぴょうの発祥は大阪だが
大して旨くないから見ないだけなのでは
>>864 栃木が生産日本一だから首都圏にはだいたいあるね
俺はそんなに好きじゃないから買わないけど
自民党が創価学会と連立するワケ
自民政府が公共事業の発注→創価企業で中抜き→一般人が安値で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金に🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね
中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
>>701 バカ発見
醤油には5種類の醤油がある
白醤油、淡口醤油、濃口醤油、溜醤油、再仕込醤油
薄口醤油なんてものはない
日本3大意味不明伝統文化の寿司
・かんぴょう巻き
・カッパ巻き
・シンコウ巻き
>>869 そういうなはヤフー掲示板でやってくれ。胸糞悪い。
>>871 Yahoo!掲示板とは、Yahoo! JAPANが運営していた、インターネット電子掲示板サイトであり、匿名掲示板。運営期間は、1998年7月 - 2013年3月。
てか、関東だけどシメにかんぴょう巻きとか食べないし
大阪でマイナーなだけじゃないかw
江戸前の高級寿司屋のメニューにもあるよ。
牛スジとか関東じゃ捨てられるゴミを食ってる土人民族がいるらしいw
>>877 そんなことを言ったら木津巻き(かんぴょう巻き)もおかしすぎる
>>881 木津がどこだら知らないけどやっぱりトンキンてバカなんだね
かんぴょう巻きやかっぱ巻きを始めとする細巻きは、私にとってはにぎり寿司を引き立てるだけの脇役でしかなかった。
しかし、そんな私もお寿司屋さんにひとりで行ける年齢になってからというもの、ガラリと変わって細巻きの魅力に取り憑かれている
正直な話…子供の頃は他に食べるものがなくなって、お腹を満たすためだけに食べていた記憶がある
甘さと辛さの絶妙なハーモニー。もちろん、かんぴょうやわさび、シャリ自体が美味しいということもあるのですが、寿司屋で食べる細巻き。特にカウンターから出てくる巻きたての細巻きは、ベタッとした海苔の固さがなく、シャリがふわふわしているので、噛み潰すような感触がなく、食感も驚くほど良い
>>883 シャリがフワフワは大事だな。押し寿司は苦手。
大阪人に成りすましてイメージ下げたがるアホがいるw
立派な睨み鯛
早く食べたいお
関東には睨み鯛の文化がないってマジ?
>>887 京都府民45年やってるけど初めて知ったわ
>>889 45歳にもなって大晦日に2ch、負け犬っすな〜
睨み鯛って言うんだ
たしかに実家に居た時は鯛の塩焼きを三賀日の間は神棚の前に供えてたな
カピカピになってたから食べたことはないけど
大阪人だが
かんぴょう巻きというか
恵方巻とかには普通にかんぴょう入ってるのでかんぴょう自体は普通に知ってるし食べた事あるが
かんぴょうのみを巻いたのは知らんかも
俺が知らんだけで普通にあるのかもしれんが
>>890 透視すんなしw
年収は負け犬なのは認めるが家も建てたし子供も独立したからやる事はやっとるわい
知らなくていいよ
あと少し食い足りないけど寿司はもう充分な時に食うもんだし
>>893 俺も45歳で今5ちゃん見てるよw
結婚してるし中学1年生の息子もいる
知ってるけど食べたことはないな
よく見かける細巻きはかっぱ巻き、新香巻き、鉄火巻きくらいで他はほぼ見かけない
かんぴょうに発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
悔しいからかんぴょうさんをディスりまくりwww
悔しそうで何よりwwwwwwwwwwwwwwww
知っとるし何度も食べてるけどな。それよりケンミンで言ってる大阪は人情の街ってのをやめろや
>>901 あの番組どこに住んでる人も
んなことねえわってなってるもんな
ザコシくらい誇張してるんかもな
かんぴょう巻きはもう何年も見てないな
大阪というか近畿でも誰も食べないからそもそも売ってない
おでんのちくわぶは自分みたいな関東育ちや転勤族に需要があるからか普通に買えるようになった
ケンミンSHOWは大阪というか日本全体嫌いでバカにしてるよね
プロデューサーがそういう思想なのかもね
この番組の盛ったネタみたいなんで
キレてる奴こそチョンコかと思うわw
>>904 子供の頃は関西の人は納豆が苦手な人が多かったけれど、今はそこまで苦手な人が減った気がする。ちくわぶも関西の人に受け入れて貰えるかなぁ。
流通が変わってきてるな。
>>1 関西人やけど干瓢巻きくらい知ってるわ
いい加減やらせ番組作ったやつはクビにしろよ
かんぴょうは知ってるんだろう
"かんぴょう巻き"を知らないってだけで
かんぴょうむきも知らないとかまじですか?
食文化の遅れた西日本、かんぴょう巻も知らないまま年越しwww
大阪の助六寿司って稲荷とかんぴょう巻じゃないんか?
>>918 伊達巻ってあのカステラみたいなやつか、、、
カンピョウ農家を群馬に誘致させたいやつが今日も大暴れだったなw群馬もうネギしかないからw
だし巻き卵も美味いんだけど甘い卵焼きが食いたくなるんよ
>>919 普通の太巻きだよ。
助六に細巻き使ってるのは見たこと無い
>>919 茨城だけど、近所のスーパーの助六寿司は太巻きといなり寿司だな
仙台の助六
東北が特殊なだけ
太巻きはモッサリしてダメ
一口でパクパク食べられる細巻き最高!
パクパクっても朝鮮の元酋長じゃないぜ
逆に関東にないのは紅生姜のてんぷら
これにウスターソースかけて食べる
>>921 効いてまんがなwww効いてまんがなwwww
-curl
lud20241214051352このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1640736388/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【衝撃】大阪人、かんぴょう巻きを知らないと判明 [952977951]YouTube動画>2本 ->画像>27枚 」を見た人も見ています:
・【悲報】大阪人、かんぴょう巻きを知らない…
・【速報】大阪人の朝食が判明
・維新の美人国会議員、ブーメラン芸を決める 「堺の歩道は道ガタガタで草ビッシリ」 → 維新管轄の府道と判明 & 大阪市の方が酷いと批判殺到
・タイ人、全国民が通名しか名乗らず友達の本名も知らないのが一般的だと判明
・【研究】日本人、胃がん発症と関連する遺伝子配列が近隣の東アジア集団と比べ高頻度 縄文人由来の遺伝子配列と判明 [樽悶★]
・【パヨクだんまり】大阪朝鮮学校の元校長 日本人拉致事件の実行犯であることが判明 【朝鮮人犯罪】3
・【悲報】兵庫県、大阪と比べて外国人観光客の滞在時間が1/10以下と判明 神戸市「助けて!外人がお金使ってくれないの!」
・【ひろしまタイムライン】朝鮮人ツイートの検証の結果、モデルの私家版日記では当日現場の大阪駅にすらいなかった事が判明
・【速報】大阪府で医師3人がコロナ死していることが判明
・【悲報】日本人、安倍に騙されていると判明 専門家「安倍のいう通り社会保障を充実させると、逆に大幅な保障カットが必要になる」
・【朗報】小藪千豊さん、自宅に天照大御神の御札を貼っている普通の日本人だと判明
・【朗報】岸田政権、カルトとの関係度が大幅減。しかも岸田本人はカルト関係0と判明
・「義務だと知らなかった」沖縄県議48名中33人、雇った職員を労災保険に加入させて無かったことが判明
・絵師にお絵かきを依頼できる大人気サイト「Skeb」、月間取引金額は1億4000万円なのに運営はたった1人が趣味で行っていたと判明
・Twitterで育児漫画描いてる人、身バレして京大卒だと判明。しかも夫は東大卒の売れっ子推理小説家。叩いてたケンモメン大敗北
・大阪人の知的劣化に正直、かなり引いてる。笑えないレベルで なんで維新なんか支持してしまったんだ?
・【警視庁公安部】<中国人民解放軍>大規模サイバー攻撃、岐阜県庁や大阪のテレビ局も標的となっていたことが判明! [Egg★]
・大阪人「吉村さんは頑張ってる、批判してる奴にはお前がやってみろと言いたい」
・【社会】名神死亡事故亡くなった3人の身元判明 京都府の27歳男性と大阪市の24歳と23歳の女性
・【悲報】大阪ビル放火 犯人の全財産1000円しかなかったことが判明 これが日本の実情よなぁ
・【立憲】辻元清美氏(衆大阪10) 外国人からの政治献金が判明し“返金” 引き続き国対委員長を務める考え
・【悲報】大阪都にすると「大阪市」が消滅してしまうことが判明! どーすんねんこれ
・【吉村知事】“大阪は検査できず重症者増”報道に不快感「事実と違う。不安煽る」…陽性判明時点での重症者は35-40% [ばーど★]
・反ワク、逃げ切れないと判明。「新型コロナは永遠に終息せず、いずれほとんどの人が感染」 米大学の研究チームが発表
・反ワク、逃げ切れないと判明。「新型コロナは永遠に終息せず、いずれほとんどの人が感染」 米大学の研究チームが発表
・車カス、自粛になって事故が減るところか増えてると判明。神奈川死亡+19件、愛知+11人
・「Pinterest」とかいう謎サイト、世界で大人気だったと判明 FAXとハンコの国・中世ジャップランドの住民には早すぎるのか?
・【知ってた】日本、発展途上国だった 世界110位前後の土人国家だと判明してしまう
・【人類学】「うんちの化石」から人類は1万4000年前に北アメリカ大陸に到達していたと判明! 当時の食生活も [しじみ★]
・法務大臣がガチ知的障害者と判明 なんてことだ、ここが東朝鮮だったのか
・【大阪】吉村知事、コロナ42万人死亡説の「西浦モデルを専門家がだれも批判せず」「しかし実際の死亡者は900人、学術的な議論を」新潮★3 [緑の人★]
・トランプ大統領の姉「弟は冷酷な嘘つきで節操がないため、信用できる人物ではない」 ろくでなしと判明w
・【IT/AI】Huawei、中国のAI大手Megviiと協力で「ウイグル人アラーム」を開発していた 機密文書から判明 [すらいむ★]
・認知症の行方不明者1万7479人、7年連続増加…最多は大阪2007人 [首都圏の虎★]
・小学3年の頃から図形問題一切分からなかったワイ、大人になってから障害だと判明する
・GOTO日本人観光客でコロナ感染拡大しないのが判明したし、春節ウェルカムして中国人観光客に来てもらうべきじゃね?
・【悲報】大阪維新・足立議員、嘘を他人のせいにする 「籠池は人をムキにさせるキャラクター。俺も次男のこと知らんふりした」
・【兵庫、井戸知事】「大阪だってお互いさまだ。人のことはあまり言わないほうがいい」
・敦賀気比、大阪桐蔭、明徳義塾、花巻東、駒大苫小牧、作新学院、PL←ここらへんの常連校は5年間くらい出場禁止にしよう。つまらない
・菅直人元首相の「ヒットラー」発言に、維新の吉村洋文大阪府知事「どういった人権感覚をお持ちなのか」 [ひよこ★]
・【吉村洋文大阪府知事】「えらい目にあったわ」 好天のGW、公園でパリジャンを気取ろうとしたが…心配する声 [孤高の旅人★]
・松井一郎大阪府知事:「デマを流して喜んでいる人達の気持ちが、僕は分かりません」
・外国人観光客、東京観光はすぐ飽きることが判明 外国人は東京なんかよりも地方が大好きらしい
・【サッカー】ACL決勝で来日の海外レポーター、東京で判明した事実に驚き「日本人の大半は決勝戦の存在を知らなかった」 [征夷大将軍★]
・【大阪・松井市長】愛知知事リコール運動 賛同の吉村知事に苦言「愛知の人が判断するべきだ。知事が旗を振るのは違う」 [クロ★]
・【大阪】行方不明者、最多は10代(1452人) SNSで知り合い誘拐も 大阪府警まとめ
・【大阪】吉村知事 Goto出発も停止 分科会提言に「270万人いる大阪市民の移動全てを止めるのは、ちょっと違うんじゃないか」 [ばーど★]
・多くの活動家、人権屋が「子供の権利」を語らない理由が判明。「大人の自分にはもう関係ないことだから」。 けっきょく人は我田引水…
・【大阪】破綻した医療法人「友愛会」に不明瞭融資、背後に「影の市長」助役の存在 松井市長「当時伏魔殿といわれた大阪市役所の体質だ」 [樽悶★]
・大人気ラブコメ「ぼく勉」の作者も東方を認知していることが判明!
・【悲報】大阪府知事「長谷川豊の差別発言はあの部分だけ見ればおかしな発言。全文ではどういう意味なのかきちんと説明するべき」
・認知症の行方不明、昨年最多の1万7636人…電車にはねられ死亡や山中で白骨化も 都道府県別では大阪が最も多い [ぐれ★]
・大阪市長「アフリカ大使に『白人相手に有色人種でも対抗できると証明した国』と絶賛された。辻元とか沢山いる反日の人に聞かせたかった」
・大人気Vtuber壱百満天原サロメさん中身はでびでびでびるとかいうオワコン過疎だったのほぼ判明 騙されてた馬鹿wwww
・【大阪】「カズキやんな?」暗闇で知らない男を知人だと勘違いしてSEXした女、雑談してもう一度SEXし2日後警察に通報
・枝野「蔓延防止、効果なければ内閣総辞職、大阪知事辞職を」→馬場伸幸「いらん事言うてんと憲法審査会に出て来て [Felis silvestris catus★]
・大阪なおみとかいう黒人パヨクがスポーツに政治を持ち込み当然批判されるも逆ギレ暴言
・【歴史問題】日本の知識人が声明 「反省と謝罪に基づき解決を」 東京大名誉教授ら、日韓の対立懸念 ★3
・日独ハーフ学生「日本人学生は第2次世界大戦についてほとんど知らない、軍国主義の歴史を批判的に学ばなくては国はだめになる」
・【漫画】目つきが怖くて体が大きいがかわいい女子とのラブコメ「瞳ちゃんは人見知り」第3巻 [朝一から閉店までφ★]
・【真偽不明】ネトウヨブログっぽいのが、大村秀章・愛知県知事に朝鮮人から政治献金とかいう画像をうp
・韓国の大学教授「韓国人は中国人と違って、他国の重要な発明品を盗もうとしない」 と中国批判
17:36:55 up 2 days, 4:01, 0 users, load average: 12.85, 10.93, 10.56
in 0.020847082138062 sec
@0.020847082138062@0b7 on 121407
|