>>1
スレ主アホ?世界のスマホの平均購入額のデータ出さないで何言ってんだろ? エントリースマホって意味わかんないよな
軽自動車のことエントリー車とか言わんよな
2年に1回iPhoneと壊れたらAndroidを買い直すの2台体制だわ
4人に1人が老人で多機能必要がないから
むしろiPhoneユーザーが世界でみても段違いで多いのは日本の中間層が金持ってるから
今や小学生ですらiPhone持ち歩いてるし習い事してる幼稚園児はタブレットもってる
スマホに多機能なんか求めてないしな
家帰りゃ大枚ブチ込んだPCあるし
>>5
この手のスレ立てする奴に何を言っても無駄だよ PCと同じで低価格品でも十分な性能になったからでしょ。
まあpcはいまだにメモリ4GBでHDDとか搭載してるゴミpcあるけど。
スマホにそんな性能求めてどうすんのよ?
そんなスペック要求されるのなんてゲーム位だろ?
LINEとmateとYou Tubeが使えればひとまずオッケーやろ
性能大きく変わらないものに金をかける文化なんてないよ
欧米の金持ち地域の買ってるスマホのデータ出して来ることもない
スマホゲームする層を増やさないと、ハイエンドモデルは売れないよ。
そういや職場はiphone以外使ってる人いないな
小遣い製のパパですらiphoneSEだし会社携帯はiphone8
10万円で55型4kアンドロイド搭載テレビ
が買えるんだよな。
家族でiPhone乗り換えるとキャッシュバック10万以上だった時期とかあるからな。そのまま惰性でiPhoneって感じでしょ
MNP乞食をアテにしなければならないほど
貧しくなった
2万だろうが10万だろうが買い替えてもやる事変わらねぇんだわ
FPS系のゲームしなきゃ問題ない
ハイスペックでもラインとツムツムぐらいしかしてないだろ
毎日同じスレ立ってるのはなにか意図があるん?
自分の用途考えて好きなもの使え
iPhone、安いのあったら買おかな
2万円で買えるかな
田舎で5Gがまともに使えない癖に、機種変したら無駄に高い5Gプランに変更せざるを得なくなるから、機種変更する気になれない
何使おうが人の勝手だろ
ちなみに俺は20万のスマホ使ってる
2chMate 0.8.10.138/samsung/SM-F916N/11/DR
結局iPhoneが一番売れてるんじゃん
こんなiPhoneのシェア高いの日本だけだろ
ある程度アプリ動けば十分だからな
ゲーマーは大人も子供もスイッチ持ち歩いてるし
ただの携帯端末に金かけるほうがアホ
つまりiPhoneとか持ってる奴はアホ
このスレ定期的に立つネ
法改正で割引上限が2万円だからスマホも2万円というシンプルな理由の話題
>>39
ブランドバックや財布とと同じなのがiPhone 寒流スターが好きとか言ってるくせに、サムソン買わない女子高生www
まあサムスンが売れないのは在日韓国人が貧乏だから
と言うのは正しい
10万のスマホでやるのがウマ娘とかだろ?
性能なんていらないじゃんw
課金が月20万位なんだから2万のスマホで十分だな
2chMate 0.8.10.138/Sony/SO-52A/11/LR
ウマ娘って画面見た感じじゃアニメーションだしそんなスペック必要なさそうだが違うんか?やったこと無いから知らんが
>>53
antutu15万くらいのでなんとか動くな
たまに落ちるけど >>32
誰でもどこでもいつでも買える値段だと
楽天でSE2買うのが安いかも
実質24,800円かな 盛り上げる気があるならPS5に無料で付けるくらいしないと
最近韓国と日本の左翼は「韓国の賃金が日本を抜いた」という嘘を拡散させている。
その中身は「韓国の(サムスンのような)上位企業の平均を、日本の全企業の賃金と比較する」、「購買力平価という現実には使わない数値を利用する」ことで成り立っている。
韓国は正規雇用者が金労働者総数2099万2000人のうち1292万7000人、日本は全労働者6868万人のうち正社員は3,494万人でした。
「韓国が抜いたと」主張する人は必ず、韓国の上位所得の統計を、日本の全正社員や全労働者と比較しています。
もう一つの要因が円安で、例えば円の価値がウォンに対して半額になると、日本人の賃金や1人当たりGDPも従来の半額になります。
嘘をついてまで日本人にホルホルしたいそのゴキブリ朝鮮人の劣等感。
ホルホル糞食いゴキブリ朝鮮人って生きてて恥ずかしくないの?w
アップル株価3兆ドル スマホ イヤホン絶好調の販売とかニュースで流れているがこれ粉飾か
>>2
>>3
Xperia Iを買ったら爆熱のゴミだったから 世界各国の売れ筋スマホと買い替え事情を出せばいいのに
空想上の海外とやっつけ仕事の日本のデータっていうどうしようもないスレ
10万だとグラボ以外のPCパーツまたはグラボ、50インチテレビ、高級炊飯器などが買える 俺の生活で占有率の低いスマホは1万のでも構わない
>>60
様々なサービスに接続出来る携帯端末です。 昔は一年未満の機種でも1円だったからな
貧乏というより、ハードルが低くなって高く跳べなくなったのよ
周りの人はみんなiPhoneに限らずハイエンドモデル使ってるから社用と子供用で伸びてるんじゃないかと予想
HUAWEIの10万機種はスペックもデザインもガチってたけど
OPPOやxiaomiにはそれがないんだよなあ
>>60
親戚のおっさんがセットで1万のMoto機買ってた
色々と弄ってやろうかとも思ったけど、本人のためにならないのでやめといた
あれでもスペックは充分すぎるんだけどねー 10万円でハイエンドなら買い得
2chMate 0.8.10.138/samsung/SC-55B/11/LT
iPhoneはレンタル詐欺で販売を伸ばす
せっかく菅が通信費大幅に下げたのに、iPhone一括で買えない貧乏人はキャリアから永遠に搾り取られる
EUだと↓が7−8000円で一番売れてるからな…日本だけ凄い高い
CPU: Cortex-A75 (2.0GHz, x1) + Cortex-A55 (1.8Ghz, x3)
GPU: PowerVR GE8300
メモリ 4GB RAM
ディスプレイ 6.5インチTFT液晶 HD+解像度 (720 x 1440)
ストレージ内蔵:32GB、64GB、128GB 外部:Micro SDカード
ひさびさ国産機0円購入
JaneStyle 2.2.5/FCNT/FCG01/11
>>53
キャラクターの表示に3D素材を使っている
この2万円のスマホ並みの性能が必要
2万円より高いスマホだと3Dキャラクターを自由に動かせる
10万円はVRで動けるくらいの性能になる >>11
iPhoneは単に割引やってきたのと
同調圧力だろ
高齢化で多機能使いこなせないのは同意だわ サムチョンってXPERIAと同じ位のシェアなのか?
持ってる奴殆ど見たこと無いんだけど
配信する訳でもねえし
SNSと5ちゃんとMT4見てるだけ
>>83
電話とメールしかしないならソレでいいんだよな
適材適所というか…
必要ないのに見栄はって高いの買わなくてもな これ1000 円だった
2chMate 0.8.10.138/TCL/T770B/10/LR
この頃OCNあんまり安売りせんねえ
3Gガラケーを今まで使ってたヤツらなんて
端末に金払ったことないやつばっかじゃね?
そんなのが10万円も払うわけないし
菅施策て結局サブブランドで誤魔化されて本線手つかず
引き換えに端末値引き無くなっただけじゃね
SIMロック禁止も泥機はバンド縛り残ってて他キャリア非対応のケース多いし
キャリアは面従腹背で政治家役人はバカにされてるな
10万ならガラホと安いスマホとdAP買えるからねえ
写真なんて安いスマホでいいしゲームやらねえし
写真が綺麗に撮れる機種が買いたい
もうデジカメ持ち歩くの疲れた
pokemonGOがしっかり動くおすすめはどれよ?
480gだっけ
あれが性能めちゃくちゃいいから積んでるやつ買えばもう不自由しないだろ
アイフィンとiPad、高い方が性能がいいだろうと思って12のプロ買ったけど
後からほぼカメラの値段だと気付いて
写真撮らない事にしてる俺には無駄だなと思った
>>1
10万円のってそこそこのハイエンドのやろ
車で言ったらクラウンやレジェンドみたいなもんやん
それクラスの輩がそこら辺にいるとでも!? 2000年から取られてるデータだと年間に衣服に使う額も71000円から37000円におよそ半分になってるってさー
まぁ衣服に金かけるのもバカらしいからな
日本人はイロイロ賢くなってしまったw
>>20
そういうこと
昔のガラケーの新しいのはワクワク感があったけど、今のはまったくない
電池もちと動作がモッサリしてくるから仕方なく買い換えてるだけや PHS時代の大昔から、
端末はタダで貰えるもんだという概念が付いちゃってるよね・・・
無駄に高機能ゴテゴテ付けて値段釣り上げた日本家電が駆逐されたのと同じ原理でね?
>>102
日本製のスマホだけならそうなんだけど、海外製も大概だからな? >>1
おもちゃごときに10万円www
ガイジかオマエwww 所詮は連絡手段だしな
地図とか簡単な検索ができれば十分な層はいくらでもいる
ゲームやる人は高いの買えば良い
でもiPhone売れてるんでしょ、それも高いのローンで
110停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ