奥の3件は売れた
前の2件が売れない
画像
ホントにこんなのに住みたいの?アホなん?奴隷を更に縛り付ける35年ローンに騙されるなよ
どこか分からないが東京なら良い方だな
2階建で、庭・駐車スペースも広い。
オレん家より良いw
値段と立地次第
学校が近いとか、学校区とか重要。
小学校区に公営住宅多いと死ぬ
旗竿地のほうが安いからそこから売れたんだろ
まあ旗竿地なんか買うやつは自分で貧しいですって主張してるようなもの
四方家で薄暗いし壁も苔が生えるからな
こういう家だったら買うよ
>>1
既出すぎ
隣家の日照権侵害でトラブルになってる物件 >>15
立地が河川より低い土地なんだろ
で、過去に堤防が決壊したことのある場所
ワイも基礎の高さが気になった 日本中に百万個くらいありそうな凡庸なありふれた家だなぁ
>>1
玄関入るのに2段ほど上がらなきゃならない、今風だな。で、2階のベランダとちょいと浮いた部屋。 日当たりはいいんじゃないか。性能は知らんが、コレで4000万とかするんだろ?都会は高いよね 基礎高杉
水害エリアだな
江東区とか?
絶対嫌だわ
>>1
最近の建て方って軒先短いのばっかりやが固定資産税安くあげるためなんか? 基礎高杉
水害エリアだな
江東区とか?
絶対嫌だわ
>>10
ν速民の間では60平米以下住みは狭住畜と呼ばれている。 最近の戸建ては庭がない
その分駐車スペースを確保している感じ
庭なんかもういらないんだわ
建売なんて誰が買うんだよw
戸建て買うなら1から建てるだろ
>>34
建ぺい率と分筆制限でどうやっても庭ができるようにすると植えた木が育って緑豊かな住宅街になる
それが高級住宅地というもの >>11
地方郊外でこんな感じの多いけど4000万くらいでけっこう売れちゃう
みんなよく買えるなあって思っちゃう
高卒みたいな夫婦ばっかり住んでて庭でBBQとかタバコ吸ってるわ
地方は高卒夫婦でも戸建てで幸せそうにしてるから学歴コンプとかあんまりないよ >>40
基本的に俺はトンキンコンプだからマウント仕掛けるプロだよ >>39
東京と言うと広いかな
23区(荒川近辺除く)でこれくらいだと6000万以上はする >>24
坪1桁万円の香川ではわからんだろうが都会なら坪100万オーバーがざらだぞ
パッと見最低でも150坪くらいはありそうだし都会なら土地だけで余裕で1億超える 階段から車椅子入れないから、リビングに直接リフト式福祉車両付けらるよね?
>>23
川崎なら4500万円、川口浦安なら4200万円、草加市川なら3800万円
都内なら都心付近で5800万円、少し郊外で5000万円 竿地から売れるって公道沿いかなんか?
うるさいんかな
>>55
都心付近5800万は無理だろ
安く見積もっても土地4000万上物2500万じゃね? まあこのサイズ感で駐車場2台ならまず都内ではないだろうな
>>51
荒川区は場所の割にかなり安い
だけど西日暮里再開発とかで高騰してる真っ最中
窓から落ちれば
死ぬ高さだからね >>58
あくまで付近だからな
まあ早稲田とか大井町とか門前仲町とかその辺の感覚
場所は
神奈川県
茅ヶ崎市 どうみても1,000万掛かってない家だけど、土地と合わせて5,000万なんだろ?
そりゃ売れねえわw
>>60
場所の割に安くても足立や葛飾江戸川と比べてら明らかに高いよ >>23
今は玄関に階段が付くのが普通なのか
年取ったら玄関に入るのもしんどそうだが浸水対策なのかな 35年間もしくは前倒しで支払い期間中に恙無く無事に人生過ごせるかなんてわからんのに。
コロナで学習した奴いっぱい居るだろ。
神奈川県
茅ヶ崎市
の
新築っていくらなんや? 200万とかならベトナム人とかブラジル人が買ってくれるはず
>>72
6000万円だね
神奈川県
茅ヶ崎市
茅ヶ崎市
高すぎ
ワラタw >>36
一都三県だと、建て替えを除けば殆ど建売という現実 >>9
(SB-iPhone)が落としたいスレがあるんだろうよ >>58
うち土地だけで算定1.4億円だったよ
目黒区ヤバい 関東大震災起きるからヘーベルハウスで作っておいた方がいいよ まじで
うちの近所にも2年半売れなかった戸建あったな
2千万近く値下げされてやっと売れたよ
>>89
ヘーベルハウス調べたけど家に中のものが燃え出したら意味ないって
外壁塗装のコストが10年で百万かかるとか聞いて貧乏人のワイは中古ヘーベル諦めた >>42
23区の北部&東部(荒川より向こう)は除かないとだね トンキンの凄いのは10年前に買ったマンションが買った時以上の値段で売れるとか
カッペから不動産搾取して金を奪ってるもんな
トンキンのセフレも親の土地はあるし自分の戸建はあるしで
いい暮らししてるわ
>>87
目黒の住宅地だと坪200万くらい?
狂ってんな 横浜市の最果て瀬谷区でこの値段www
23坪で4630万w
>>39
埼玉なら急行とまらないとかならコミコミ3000万で足りたぞ >>1
歩道に面してるところはゴミ捨てられたりするし
売れにくいだろ >>94
2階建て駐車場付きで駅チカ戸建ては無理っしょ どういう設計?
トラックから搬入できること特化?
メイン玄関の幅やバリアフリーの無さも大型搬入口で補うスタイル?
>>101
地方郊外ですら建築資材の高騰とかで爆上げしてるもんな
埼玉のほうが絶対いいわ
腐っても首都圏だから
民度の実態は知らんけど >>96
場所によるけど山手線沿線は400万円くらい >>41
なんでまたw
都会も地方も互いに良し悪しあるだろ。 >>1
玄関横の薄いベージュの出っ張りは、よじ登ってくる敵に石を落とすための出っ張りか? >>1
不動産屋も考えが足りないな
これをビルトインガレージにしておけば車が趣味に小金持ちに需要があるというのに >>46
差別されないよ、同列の足立さんや北さん、葛飾さん、江戸川さんがいるから これとそっくりなのが、この3年で30けん乱立した
大きな田んぼが売れてのよ
うちは30年前から居るけどねw
売れたのよ
小さいのやら西日で暑そうなのやら、間取りもこれは寒いのやら
エアコン6台もついているのやらいろいろw
>>115
杉並区や目黒区世田谷区から差別されてる
川向こうって >>18
手入れで月10万は必要
自分でするなら無料だが >>1のこの玄関、階段、身体に影響を及ぼす
また家電製品搬入時jに不都合 >>67
近年はべた基礎で、地面を掘って基礎を埋めない。掘らないから安く施工できるが、玄関前で数段上がらなきゃならない。
に対し、地面を筋彫りして基礎が埋まる布基礎もある。 >>125
戦闘機なんてあり得ねえ
金いらん
静けさをプリーズ >>55
高っか!
よく支払い出来るな。若いうちに買わなきゃ無理じゃん。 >>18
写真で見える場所だけで400坪はあるだろう土地
多分600坪くらいはあるだろうし例えば足立区の外れの舎人あたりでも4億円はするかな
江東区木場あたりなら10億は下らないな >>55
川崎でも駅から徒歩圏内なら5000万超えるぞ。
バス乗ってもいいなら4000万くらいでもあるが。 よく「賃貸でイイや!嫌になれば引っ越せばイイ。身軽だし!」と言う人もいるが、収入あるうちは賃貸でイイけども、定年むかえて年金もらい出したその先も、家賃を支払い続けるのかな?
大丈夫?「賃貸でイイや」って考えの人
>>130
年収の8倍くらいでローン組む人が多いから
5000万円だとしても年収600万円ちょいあればローン組めちゃう
返済額もフルローン35年元利均等ボーナス払いなし年利0.5%で月々13万円程度だし
余裕だろう >>133
まあ川崎も広いからな
川崎駅から徒歩圏とかじゃ高いだろうけど >>138
建築確認で建坪率引っ掛かる可能性あるから住んだ後自分で付けるんだよ >>107
駅から徒歩10分だし不便はしてないかな。
うちのご近所さんはいいひとばっかりだから環境も当たり引けたと思う 日本の家って安っぽさ丸出しですぐ価値がなくなるのに高すぎやろ。
>>97
同じ横浜でも金持ちエリアの青葉区はこれの2倍近くいくからな
横浜市は広い >>144
オープンハウスや飯田系の人によく聞くけど、100平米程度の2階建の建築コストなんて800万とかだよ ローンを組める世帯が減ったから
最低ラインが
健康で
正社員職歴5年以上
年収400万以上
>>148
正社員歴5年以上とか聞いたことねえよワロタwww >>139
壁で囲うとだめだけど、支柱に屋根だけなら建ぺい率関係ないんじゃね? 生駒なら土地が1.5倍くらいになって2500万くら
>>147
家は飯田系で建物1000万くらいだったけど古家解体やら地盤調査やら引っ越し代やらで結局2000万かかった
解体費用200万とか高過ぎるわ >>10
東京にきて平米使うのに驚いた。田舎は坪だったから。 >>135
中年も35年ローンくめるけど、定年後がキツそうじゃん。 >>135
35年ローンとかプレッシャー半端ないだろ
人生嫌になるわ >>10
夫婦二人犬一頭で98平米をクソ持て余している 一昨年、住友林業で建てたが外観や間取り全て気に入ってるわ。
やっぱ家は注文住宅の方が愛着湧くな。
>>159
リーマンと住宅ローンはセットみたいなもんだからな ちょうど今、30坪平家を建設中。ワイ47 嫁44 ガキ10と5
建物価格2200万 外構工事は別途。実家の敷地内のため土地代不要。
>>101
ここ10年そんな安いの建て売りでも見たこと無い
南東部は駐車スペース無しで4000万円程度が普通 >>135
フルローン変動0.5パー想定とか怖すぎる
1パーぐらいになったら即破綻しそう 実際ローン破綻して家手放してる人多いらしいもんなぁ
残債抱えて賃貸に戻るとか怖すぎるわ
年とれば2階には上がらなくなる
1階だけで暮らせるのかな今の家って
将来売れるなら構わんだろうけど
>>164
敷地内同居か
嫁さんと両親が仲良くやれさえすればいいんだが >>165
あがったもんな建築費、
自動車購入と一緒で購入に直面しないと実感がわかんないんだがこの10年で爆上昇した、
親の援助とかがないと普通の収入じゃちょっと厳しい。 ルンバで家じゅう掃除できるように、平屋でバリアフリーがいい
何だかよくわかんないまま3800万のローン組んじゃった。
9割はフラット35で1割アルヒってやつ。
これどうなのかな。
世田谷区、地下鉄駅から7分の戸建が入居するまで2年掛かったわ
最後の1戸はコロナで審査待ちになってたみたい
>>175
平家だとゲリラ豪雨出れないで深夜に浸水が上がってくると命の危険襲われる
あの恐怖感はなってみないとわからないな >>122
ギリで購入したとしてもその後の維持費が大変 立地条件が良くても大雨で浸水するような地域は売れないだろ
35年4300万ローン組んだ40歳だけど正直払い切れる気がしないわ
東京で家買うのは絶望だろ
賃貸にしといた方がいいよ
うちの実家は土地が上がりに上がって建物代と合わせてトントンくらいになったけど
普通はゲキ寒い値段でしか売れん
>>155
わかるw
実家が新宿まで30分ちょいだけど、土地は250坪あるから普段平米とか使わないわ
>>182
あなたが寿命で死ねば
返済されるから
銀行が生命保険に入れてるから >>155
15坪とか田舎の人が聞いて呆れるから分かりづらくしてるだけ >>122
屋根が急勾配すぎて屋根足場が必要だから、自分じゃ無理だよ >>184
なんで250坪あると平米使わないの?
バカ丸出し(笑) >>182
繰り上げしないとして65歳までには払い終えるようにしたかったな
4000万超えると厳しいな、まだ金利が低いからどうにかなるけど
金利が上がったら手も足もでなくなるな。 住所を隠してるところから想像すると、テル物件だろうな。
>>121
荒川は川向こうじゃないけどな。
世田谷も道狭すぎて、貧民街ぽいがな >>121
杉並区もねえ、場所によってはあまり治安宜しくないよ
元々住んでる地元民はいいけど上京した売れないミュージシャンや芸人や酔っぱらいなど素行の宜しく無い人が住み着いてるイメージ
数年でもっと安いエリアに消えてくけど >>141
家も車も女も全部あるからもうウマ娘に捨て金落とすぐらいしか使い道ないわ
すまんな裕福すぎて >>166
1%で即破綻ってどんなカツカツ生活なんだよw >>18
ショットガンで武装したおばあちゃんが出てきそう 最近は建売でも外から見えるバルコニーがなかったり、窓も少なめで小さいのが多いな。
中庭タイプにしたり、天窓にしたりしてるのかな
何で皆平屋が好きなの?
二階建ての方が部屋増えてお得じゃん
隣の家と距離が近すぎるので却下
あとからあれやりたいこれやりたいって思ったときに何か増設するような自由度が一切ない
こんなのに住むなら設備整ったタワマンのほうがマシ
ダメな家の前は雪が溶けないんだよね
今日はダメな場所が浮き彫りになった
これから家や土地買う人は良く見ておくといい
>>204
階段とかのスペースいらん
間取りを広々とれる こどおじばっかりだろからわからんだろけど
無駄に部屋多くたってマメに掃除しないとホコリとか蜘蛛の巣が凄いんだぞ
>>206
なる程なあ
でももう今は昭和の家みたいな急な階段は無くなってきてないか?緩やかで手すりもあるような階段なら年取っても上れると思う
>>208
階段ある分は二階に部屋が増えるから結果的に間取りは増える ノリが悪いから耐震性ヤバそう
掃き出し窓なのに出入り出来ない
南側が車庫
住んだら不満しか出ないな
>>165
川越なもんで。
ちなみにコロナ直前くらいの時期 >>207
北側接道で南向きにベランダや庭を確保してる家は理想的だと思うが。
この場合、その家の日陰になって道路の雪は溶けづらいよ。 >>1
最近こういうおもちゃみたいな家ばっかり
こんな家じゃ客も恥ずかしくて呼べないわ >>191
おまえんとこみたいなほとんど価値のない原野でも、100,000坪あっても平米で言うのかよw
バカ丸出しwwww マンションの高値に失望した奴らによって、もうじき戸建てのターンが来る
>>207
マンションの前は誰も雪かきしないからカチカチだったなw 杉並の戸建即売れだぞ
9000万とかの物件あって誰がこんなとこ買うねんって思ってたけど3日で売れてたわ
>>217
普通に使うだろ
むしろ坪ってかなり特殊だからな
すごくでかければヘクタールとか使うし >>167
自己破産するから残債はないだろ?
まぁ人生嫌になってるとは思うけどな >>221
同じく杉並の一軒家の跡地に細長いマッチ棒ハウス二棟建てて売りに出してた
こんな細い双子ハウス誰が住むんだろうとおもたらこの間即入居してた
どちらとも似たような車が細い車庫に入ってる >>200
お隣さんと壁突き合わせてる様な首都圏では大きな窓やバルコニー要らないです >>215
雪かきしない質の悪い住人が住んでるって意味だよ >>207
高齢者はしょうがないよ
首都圏は雪が降る事を想定されて街も設計されてないからほんと大変だよね 自民党が創価と連立をするワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり、給料減り続けるよね
オリンピック中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
>>47
100とか甘い
23区だがうちのまわり300以上するぞ これのせい
>>1
通り沿いは店舗でもなければ避けるべき物件。
奥まったほうが住むのには適しているのは常識。 >>23
いやよく見ろ。玄関まで5段も登ることになってる。 こんな感じで土地125m2、建物100m2の国分寺のうちで4300万だよ
238停止しました。。。NGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ