うまい天ぷらは別次元でうまいからな
とある店でブロッコリーの天ぷら食べた時、心の底からうまいと思った。
ブロッコリーをうまいと思ったのはあれが人生初だ
そう思う人は自分で作れば良いんだよ
安く作れるから
そうですよ、ただ揚げてるだけですよ
あなたもやればいい
うどんやそばは脂分ほぼ無いからその補完だろ
あとてんぷらはどんな素材でもそこそこの味になるという万能メリットがある
そうとう安かったり貧相なもんでもてんぷらにすればそこそこ豪華感を出せる
正直言ってそこいらの雑草を適当にとってきても天ぷらにすればそれなりになる
ただ揚げてるだけだから>>1がやってくれよ
伊勢海老天丼100円でよろしくな! 実際素人がいきなり天ぷらを上手に揚げられないしなぁ。
かき揚げとか理想の形にしようと思うと、お玉使っても難易度高いように思える
コツの要らないてんぷら粉で揚げたら誰でもいけるだろ
しょっちゅうやる人ならいいけど次いつ油使うかわからんからとっておくと酸化して不味くなるし健康に悪くなるんだよな
あと温度一定にしたいんなら大量の油がいるしで費用もかかるし廃棄も多くなるしでさ
買った方が手間と時間がかからない
>>15
あれ、天ぷら揚げた時のカスじゃなくて、ちゃんと天カスとして揚げてるんだよな
このまえつべで人気立ち食いそば屋の仕込み風景の動画をみて知った さつまいもは要らなーい
イカ・海老・ちくわ天丼ください
ちくわの磯辺揚げと、玉ねぎにんじんゴボウのかき揚げ
500縁以下でも天丼あるんだからそっちいけばいいような
目の前で揚げて1つずつ提供するならどうしてもコストかかるよ
>>1
天ぷらを全品100円で出してくれ。
もちろん注文受けてからの揚げたてな。 見て覚えるっていうのはメディアのやらせね
あのおっさんは天ぷら未経験から周りに専門の人いない状態で調理長まで行ってるうえに
番組や学校でも知識平気で出してくる側の人間だから
天ぷらって難しいよな
適当に作ってもそんなに旨くないし
ちょっと小綺麗な店で並みセット頼むと1万くらいだからな
もう既に結構インフレ来てるよね
高級じゃ無い個人店の飯屋でも1品1000円とか1200円とかが当たり前になった
>>35
あ、かき揚げ忘れてたわ
それも追加でお願いします >>1
やろやんやろやん方言丸出し=中・高卒のバカ丸出し
生きてて恥ずかしくないの?w
海外の人からしたらかき揚げとか謎過ぎる食い物なのでは
そばやうどんの温つゆと天ぷら(油)の相性の良さは異常だからな。
通ぶってざるとかの冷たい蕎麦しか食べない人は本当に損してる。
ふっくらと揚げてある穴子のデカイ一本天ぷら。
年取ったら油っこくて胸焼けして食べたあとすごく苦痛になってしまう。
食べている時は本当に美味しいのに。
>>11
それ天ぷらにしなくてもうまいブロッコリーやで 天ぷらは食べ過ぎると命を落とすって徳川家康が言ってたからみんなも気を付けて!
ぶっちゃけ寿司もそうだけど、高級なものなんですって思わせることに成功した食べ物のひとつだよな
天ぷらはこう言うのに焼肉には同じこと言わないのはおかしいよね
>>56
使う油で味がかわるし胸焼けしないときもある >>11
その文面だけでもう美味そう
うまい天ぷらは、まず油が違う。やっすい上にドロドロ汚れた油で揚げた安い店は論外
んで次に衣の質ね。結局高価な店は、油と衣が良いからうまい。カラッと上がる
素材がスーパーの野菜でも美味い。高級店は素材もいいからクソ美味い
>>42
ハゲ店の天丼は悲惨だった。手のひらみたいなえび天のってて、しっぽ引いたら小指みたいなエビがスポーン
まず店名がダメ。店名にハゲとか付けてる時点でセンスないから美味いはずもない >>69
焼肉こそ本当に買って切って出すだけなのにな
飲食店で出て来るものとなると食べ放題の激安のやつは個人で入手大変だが
高級店の部類に入るものこそ手に入るわけだし 寿司と蕎麦ってやたら格とかお作法とかうるさいけど天ぷら屋もそういうのあるの?
>>1
高くするだけで売れるようになるんだよ
店の雰囲気を高そうにしてればいいだけで粗利8割のビジネスが出来る
料理よりも店の衛生維持にお金が掛かるから材料にまで手は回らん >>80
やろやんやろやん方言丸出し=中・高卒のバカ丸出し
日本語も話せない中卒の底辺で生きてて恥ずかしくないの?w
良い油を良い状態でのみ使ってたら原価高いんじゃないだろうか
蕎麦屋の天ぷらセットって1500円とかしてワイには敷居が高い
まあ四の五の言わずに職人の揚げた天ぷら食わして貰え
百聞は一見にしかずとはこのことよ
作ってもらってるんだから値段が気に入らないなら自分で揚げろ。
逆に客が焼く焼き肉なんかは手数料もらわないと割に合わんわ
という理屈だな。
邦画って俳優陣は頑張ってるというか言われてやってるから仕方ないところあるけど
プロットとテンポがほんと糞
10分で我慢の我慢の限界が来る
面白いとかつまんないとかじゃなく
純粋に耐えられない
家で目の前で揚げたての方が美味いよ
技術なんかいらないから
正直天ぷらや寿司が焼き肉より高いのはおかしいと思う。同じ値段ならタンパク質量、カロリーも圧倒的に良い焼き肉一択になる。天ぷらや寿司は値段の割に栄養値が低い。
>>73
アイツは自分で積み上げて身を立てたんだぞ
他所から押し上げられただけのヤリとかホタカとはちげーんだよ まじでこれ
葉っぱちょろっと揚げるてるだけなのにね(´・ω・`)
まず天ぷらに修行3年〜とかそうゆうのもおかしい
>>76
10年間見てるだけで給料もらえるってことか!? 家でやるにはコスパ悪いし後片付けがめんどくさすぎる
てんやの天ぷらは平気だけど、丸亀の天ぷらは必ずと言っていいほど胸焼けする
油を霧吹きで吹き付けて
オーブンでチンすれば簡単にできないかな
値段が高いからいいものだと思い込んでるアホだらけだから
同じ素材、油で作っても場所や建物や皿に金かけてなきゃ安く出せるってだけなのに
チキン屋は唐揚げだけじゃなく野菜を揚げて売ればいいのにな
>>64
これ。
エクアドルのブロッコリーは不味い。
チリのブロッコリーは美味い。
日本のブロッコリーは普通。
中国のブロッコリーは美味い。
正しい農薬使用料は考慮しない。 関西風天ぷらって最近はじめて食った
一般的に食べられてる天つゆのやつは関東風だったのね
関西に住んでるのに全然知らなかったわ
>>108
この天ぷらやは大繁盛してる
そしてこの弟子も揚げ場で10年も仕事をすれば銀座で自分の店を持つだろう
基本的にてんやとは売り方が違う事をキミは理解したほうがいい
これはトヨタ者じゃなくフェラーリみたいな売り方なんだよ 一個単位で受注すると糞めんどい
ただ大量生産が効くので専門店は価格を下げられる
フライと天ぷらの価格差が意味わからんよな
定食屋とか1コイン分は違う
てんやとか不味いし
そもそも寿司とか蕎麦ってファーストフードやろ
粉を混ぜすぎないとか、火の通し方とか
難しいんやろ。
>>106
ノンフライヤーという調理器が実際に売ってる
これで冷凍ポテト買って来てサイコーだぜと思ってたが、やっぱり普通に揚げた方が美味い 天ぷらって和食ヅラしてるけど発祥日本じゃないんだよなぁ
家で天ぷら揚げる場合
粉はなんでも良い
冷水を使わずキンキンに冷やした炭酸水を使う
氷を何個か入れて温度上がらない様にする
油は新しい方が良い
ごま油を1カップ混ぜると香りが増します
天ぷらは技術いるよ
コツをつかめば簡単だけどな
仕事なんてみんなそんなもんよ
>>121
日本だよ
小麦粉が貴重でフリッターをケチケチ真似たやつ 実際スーパーで食材買って揚げればいいだけだし
天婦羅なんて外で食う事ないわ
テイクアウトの唐揚げ屋はよく見るけど天ぷら屋ってあまり見ないな
オカンもなかなか作ってくれなかっただろ
ましてや嫁さんなんて
謎のハードルがあるんだよ
>>125
まあ、物の価値は持ってる金に左右されるから当たり前やね >>117
蕎麦は高級品だぞ
立ち食いしか知らない底辺なら気持ちもわかる 揚げ物炒め物は後始末が非常に面倒という意味で非常にコスパが悪いし専門店との味の差が歴然なので外で食う事にしてる
油の価格に加えて処理費用が半端ないからなぁ
回収インフラが整えばエコエコアザラクなバイオディーゼル燃料として売れるんだが(´・ω・`)
トンカツと天ぷらと餃子は自分で作るとクソ面倒だから手間賃と技術代と思って払う。ラーメンは天ぷら以上に手間かかる割に安いよな
>>122
2年くらい自宅天ぷら独学で修行して毎回どこが悪かったのか考えてようやくなんとか安定してきたけど
サクッと揚がるからとか衣にマヨネーズ入れろとか書いてある本は投げ捨てろ
衣には絶対に油を入れてはならないって気づくまで半年かかった どんだけ無知ばかりなんだよ
高級天ぷらはその場で揚げてるから
揚げたてを売りにしてるから
スーパーの作り置きとかはそんな高くない
ほっともっととコンビニとスーパーの弁当格差と同じ
出来立て>短時間で廃棄>長時間で廃棄
作り置きできない程、ロスが発生しやすい程、その分値段に上乗せされる
あとはハーゲンダッツと同じで高く設定しても売れるから
スーパーの天婦羅なんて油ギトギトで全く美味くない
自分で適当に作った方が遥かにマシ
>>5
かわいそうに
美味しい寿司を食べたことがないんだな >>124
それは日本の天ぷらの起源でしょ
天ぷら自体はポルトガル 美味しい天ぷら専門店に行くと
やはり天麩羅は和食の中でも別格という気持ちはする
その店には食事で行くことが多いが
たまにその店で天麩羅をツマミにお酒を飲むこともあるがツマミとしては最高だ
>>149
10年間ほとんど関係ないこと考えてそう 素材を見てどう揚げるか判断するのに20年かかるから
>>1
ただ揚げているだけの天ぷらしか食べたことないの? ウニの天ぷらで初めてウニの美味しさを知った
天ぷらに込められた技術は偉大
天ぷら粉っていう白い粉をふんだんに使ってるからだよw
>>119
ノンフライヤーは油で揚げて少し時間がたった物の温め直し専用機。超限定的用途 (´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
紅ショウガの天ぷら食べたいなぁ
コツさえつかめば誰でもかんたんに作れる料理だけど
しろうとはどこかでしくじるんだわ
まあてんぷらの専門店はボリすぎだと思うけど
「合うから」だと思うけど
なぜそれと一緒に食べるのかって言われだしたらなんにでもいえるやん
ふと思ったけど、天ぷら屋のカウンターで目の前で揚げてもらった事が無い奴ってこのスレにいないよな?
173(福岡県) [US]2022/01/14(金) 16:27:36.51
>>11
ブロッコリーは当たりはずれがあるから
おいしいやつはアスパラみたいにホクホクして旨い 見る修行もいいけれど
やっぱ実際に揚げて見ないとな
熱心なやつは家で勝手に
修行してるだろ
それで数年で独立だわ
>>137
マヨネーズが揚げ油に溶け込んで臭くなりそうね ( ゚Д゚)「雑学王見習いのおいらに言わせてください」
(´・ω・)「仏教国である関西では、お野菜をおいしくいただくための料理が天ぷらで庶民のものなんです。関西人が思い浮かべるのは、商店街の魚肉のすり身の天ぷら。きくらげ、しょうが」
( ゚Д゚)「ところが、煩悩に支配された東京の汚いうんこの連中は高級な魚を天ぷらで揚げるのが、てんぷらなんだそうです。運子供が思い浮かべるのは料亭。
>>170
てんやのカウンターくらい行ったことあるわ >>167
え?それって別物なの?
それすら知らなかった てんやとか蕎麦屋の天ぷらは、家で天ぷら粉使って作ったものと大して変わらん
高級店で1品づつ出してくるのは別次元の天ぷら
客の目の前に出した時が食べ頃になるよう素材ごとに計算して揚げてるんだろうな
>>170
天麩羅は冷えると美味しくないからな
天麩羅は食べるペースで少しずつ揚げてもらってこそ本当に美味しく感じる
皿に山盛り乗せて出されたら
どんなに美味しく揚げたとしてもその真価を味わうことはできない 知らないんだな本物のてんぷらを
いいでしょう1週間後にここへ来てください
連れてってもらった店で大将がドヤ顔でイチジクの天ぷら出して来たけど正直ry
海老一つとっても 手間がかかってるからな
殻剥いて
尻尾に切れ込み入れて 背ワタとって 全体の筋繊維を切って
>>178
てんやもカウンターあるんか。入った事ないから知らんかった。すまんな
>>181
やっぱ揚げて粗熱がとれた瞬間に食べたいよな >>170
目の前で揚げてくれるなんて、今どきそこらのチェーン店でもやってるだろ 天ぷらの全仕事: 「てんぷら近藤」の技と味 近藤文夫
図書館にでも行って読んできな多分借りれないんで
ワンルームだと、揚げ物すると換気扇つけてても匂いがついて部屋がやばい
いつも思うんだが、エビって虫だよな
虫嫌いの女どもって演技なのか?
揚げてるだけ
切ってるだけ
焼いてるだけ
並べてるだけ
茹でてるだけ
でも誰がそれをするかで味は違う
自民が創価と連立するワケ
自民党政府が公共事業を発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ🤤
これが続くと、税金は上がり給料は減り続ける
オリンピックの中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
同じお金を払うなら大学生や若い社会人は焼肉屋に行くんだろうな
おかげで天麩羅屋は騒がしいのがいなくていい
落ち着いた空間になるからか少しだけ高級感がある
>>189
前にNHKでやってたな、コロナで巣籠もりの人の為に料理の作り方紹介するって番組で 貧乏人にはコロッケがよく似合う〜♪
それか天かす〜♪
いやいやいやいや、揚げ物めっちゃ面倒臭いぞ
買った方が安あがり
うちの家庭何故か天ぷらの顔であるエビが1番残る謎現象が毎回起こるから、エビを何かに置き換えようか悩んでる
エビ→あまり人気がなく残る
ピーマン→争奪戦
茄子→争奪戦
イカ→普通
かぼちゃ→あまり人気がなく残る
サツマイモ→争奪戦
鶏肉→そこそこ人気
家の天ぷらはナス→イカ→エビ→玉ねぎ(もしくは人参)→舞茸
のコースになってます(´・ω・`)
>>200
鮎天美味しいよ
基本的に素材で美味しいものは天ぷらにするともっと美味しくなる
素材に脂分が多いとしつこくなっちゃうけどね
逆に「これはてんぷらにすると美味しいんですよ」って素材は基本的に不味いか
味がしないかのどちらか
ほとんどの山菜がこれ >>204
海老外してピーマンと茄子とサツマイモを増やせばいいんじゃない >>204
魚がいないな
キスとかアナゴじゃなくても魚の天ぷらは子供も大人も好きな人多いと思う
キノコもいいけど人気は無い 天ぷらって、マジックだからな。手品。
春菊なのに美味いとか、シソの葉なのに美味いとか
人参ザク切りなのに美味いとか
なんでも美味くなる魔法の調理法だからな。
その魔法と手品の代金なんだよ。
ただしうちの女房が作ると魔法が効かない。
確かにな
食材がそんなに高級なわけでもないし手間も大してかかってない
>>207
そう!
ビニール袋に入れて揉むようにして時間かけて洗ってるw 菜種油で揚げてると安いんだけど
ごま油だと油代が洒落にならない
自分がろくな仕事をしてない奴は、人がやってることが簡単そうに見える
しらんけど魚介類が高いんじゃね
肉は天ぷらにしないよね
>>212
>>211
子供が2人いるけど茄子とピーマンとサツマイモばっかり食べてるからなぁ…確かに増やすのもありやね
魚はそう言えば考えてなかったな嫁に相談するかw 高温で揚げればよっぽどのもの以外は食えるようになるよね
昔そういうようなことを書いたらフライヤーが高いとか技術料だとか
教えてもらった
野菜ごときがおかず気取ってる天丼は絶対に許さない
魚介類を多くしろ😡
見るだけのお仕事があります。
専門店の天ぷら
総菜屋の天ぷら
てん屋の天ぷら
ソバ屋の天ぷら
同じ天ぷらでも全く違うんだろうな。
コツのいらないてんぷら粉でやれば失敗しない
なんか違うけど
>>226
けど賞味期限間近の売れ残りを揚げて売るだけなのにね
しっかり揚げれば食中毒の心配もないものね >>131
蕎麦は歴史的に貧困地域の雑穀だし、近年になってから寿司や天ぷらの様に高級路線にシフトしようとしたもののいまいち高級化できてない料理だぞ
寿司や天ぷらは1人1万越えの店なんていくらでもあるけど、蕎麦だと1万どころか5000円を超える店すら滅多にないしあっても蕎麦以外の食材の価格だろ 修行と称して無駄にした10年が上乗せされてるんだろう
>>229
季節によっても変わるのかもしれんが
AIなら1年だな 天ぷらって揚げ料理だと思っている人が多いけど、実は衣に包んで蒸す蒸し料理だと、ためしてガッテンで言っていたな
>>224
あと魚が面倒だったら竹輪とか蒲鉾もうまいぞ >>233
そもそもそういう天ぷらは大して高くないだろ
まさかスーパーレベルの天ぷらの話してると思ったの? ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 天ぷらは揚げ料理
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
料理する人の技術によってもの凄く差がでる料理だからじゃないかな。
パック海老→(売れ残り)→半額→(売れ残り)
→海老天ぷら→(売れ残り)→天ぷらバラエティセット→(売れ残り)
→セット半額→(売れ残り)→「大盛り天丼」→天丼半額
大阪人だがそんな御高く留まった天ぷらよりアジフライの方が好きだよw
揚げたてなんてたまらなく旨いぞ〜
昼食時に行列ができるてんぷら屋の一杯3,000円の掻き揚げ丼
午前11時頃の油が新しいうちによく食べに行ってたな
昼前になると掻き揚げがよくある茶色っぽくなってくる
若さがちょっと抜けてきた頃食うアジフライはなんであんなに旨いのか
大晦日にスーパーでほとんど衣だけのエビ天が1尾300円くらいで売ってるわ
昔惣菜屋の社員やってて天ぷらも揚げてたけど、やっぱガチの天ぷら屋のはレベルが違うよ
蕎麦屋とか天やの天ぷらくらいなら家でも揚げれるがな
天ぷらは自分で揚げながらキッチンで立ち食いするのが一級品
料理屋で目の前で揚げてもらうのが二級品
それ以外は三級品だ
ガチ天ぷらってマジで美味いからなぁ
行ったことないヤツに何行っても無駄だけど
揚げる技術
油の処理
後片付け
臭い
全てにおいてクソ面倒な料理が揚げ物
料理もしないこどおじは黙ってろ
大阪人だが天ぷら屋は少ないと思う 串揚げ屋は多いけどな〜?
天ぷら喰うのは偶に行く丸亀うどん位なもんだwww
>>170
若い頃行った
美味しかったけど油きつかった
今行ったら死ねる うちで揚げる時はごま油100%だと金がかかってしょうがないので
キャノーラ油にごま油を足して揚げてる
>>234
切り蕎麦が流行った時には高級料理でもあったけどな
江戸時代だと屋台は庶民、店は金持ちって区分けがはっきりしてる
屋台のでも貧困層は食えないけど
まあ、高級品ほとんどが職人に大して払う料金だし寿司や天ぷらが値段加算されてくのは高級食材を色々使うからだろ
寿司や天ぷらはコース料理に近い食い方だもん ちゃんとした天ぷら屋の天ぷらは
そこらへんのチェーンとは別次元だからな
薄い衣でふわっサクっとする
いくらでも食えるんだ 怖くなるよ
値段も怖いけど
オレは正真正銘こどおじなんだが自室で天ぷら揚げて食べてるぜ
どーだスゲーだろ!
ぶっちゃけ
素人は専門店みたいにカリッと揚がらんからな…
>>271
揚げ物できるほど熱したら焦げるんじゃね >>266
かき揚げと天ぷらの回を何度も見て参考にしてる 沖縄は使用済みエンジンオイルで天ぷら作るんだってな
天ぷら屋がやる華のある衣のつけかたは家では不可能なんよな物理的に鍋が小さいから
くっそデカい鍋でやればできるけど油がもったいなさすぎる
美味しんぼで冷蔵庫で固くなった寿司は天ぷらにすると良いって書いてあったけど
今はあの漫画信用してない
>>286
それ二流だから
本物はそんな華なんかつけなくても別格
ちょっと高輪に食いに来い フライもイイよね、フランス人がカキフライを食べて地団太踏んで悔しがるらしいぞ
専門店の衣は薄くて細かくてフワっとしててサクサクでやっぱ全然違うし美味いよ
さすがに俺が自宅で作ったのとは次元が違う
真似しようと思えばできるんだろうけどそのプロ仕様の手間と費用を家庭の月1,2回程度の天ぷらの為にってのはなかなか難しいだろう
>>229
寿司の学校みたいに3ヶ月程度で天ぷら職人育成出来るだろ 大阪人だが蛎殻町に旨い天丼の店が有ったな〜w
大阪じゃ食えない味だった 油からして違う感じだった
こじゃれたモダンなインテリアの天ぷら専門店
若い娘さんが目の前で一品ずつ揚げてくれたけど
芋がガリガリだったわ
アスパラやオクラなど野菜の天ぷらも旨いし
バナメイエビのおかげで格安なエビ天も作れますしね
いい環境になりましたな
美味しんぼで天麩羅の揚げた音を
聞いただけで料理人の腕が分かる話を
思い出した(´・ω・`)
外でしか食えないから高くても妥当
家で揚げ物するのダルすぎる
>>273
天ぷらの方が単純に食材が高いからな
しかも食材の種類も多いから在庫リスクも大きくて、理屈上は天ぷら屋は唐揚げ屋より必ず高い店になる
それに加えて天ぷらは高級食材も扱えるから高級店に向いてて内装や立地条件を良くして余計に高くなる
一方で唐揚げはただでさえ一定安く提供できる料理だから、市場原理的により安く提供する企業努力をするから天ぷら屋と1~2桁の価格差が出る 天ぷらでも1人5〜6万する店もあるしどのカテゴリもピンキリよな
そうすれば新橋の橋善のかき揚げ丼を
閉店前にもう一度食べておけば
良かったと後悔(´・ω・`)
天ぷらは蒸し料理だからな
素材によって蒸し時間が違う
ただ衣つけて油に放り込んで浮いてきたのを出す店なら安くできるだろうけど
専門店のはしっとりホクホクしててめっちゃうまい
残った天ぷらを次の日たまごとじにして食べると美味しい
人形町で喰ったかき揚げ丼も絶品だった 大阪には無いんだよ😢
政治家の給料ってなんで高いの
国会来ても寝てるだけじゃん
>>302
ありがとうフレンド!
卓上IHクッキングヒーターのおかげなんだぜ >>285
は?溶き粉にガッツリ入れるのがコツ
=ここ省けばいいだけ=おまえ馬鹿だろ? 神保町のいもや復活してるし安く食えるじゃん
ピンキリよ
>>310
なんだと
今年最大のビッグニュースを聞いてしまったぞ 新宿にある、てんやは次々と閉店
してるけど売れないのかな
そらいい油をすぐ交換するんだから
それだけでもコスト上乗せですよ
>>304
>天ぷらは蒸し料理だからな
出ました、銀座天ぷら近藤の受け売り。 >>11
素材のブロッコリーも良いんだろうけど、なにより下茹で加減プラス揚げ加減の両方のバランスだよな
料理人の腕がもろに出るしそこに金を出す価値が十分にある >>1
天ぷらの揚げ油をサラダ油からごま油に変えるだけで見違えるように上手くなるけどな 天ぷらまきので食うとなんか知らんけど美味しい気になる。
一人ひとり出してくれるからかな?、!
一度でいいから高級天ぷら店に行って食べてみたい
目の前で揚げて食べるカウンター方式の店
美味いんだろうなぁ〜
油が大好物のゴキブリの防除費用が高いからしっかりした店ではしかたない
寿司も天ぷらも
素材が新鮮とか言うボッタ料理だよ
素材が良くて旨くて安いのは
地方の漁港近くの
寿司屋とか天ぷら屋
都会の奴等は単なるボッタくり
揚げ物は体に悪い
そういう意味ではポテトチップも唐揚げもアジフライもとんかつも高級天ぷらも一緒
>>316
いやそんなの常識だから
そういうの恥ずかしいからやめな >>320
ごま油だけじゃ不味すぎて食えないよ。
サラダ油8/2ごま油が適量。
知ったかド素人が。 衣にこだわる人おる?
サク!!カリッとした衣は
なんか食べてて嬉しくなるんだな…
>>320
胡麻油で揚げるのって本来は油変えるコストが高いから匂い誤魔化す為に使ってた庶民のやり方で金持ちは普通に菜種油使ってたよ >>128
味がついてる唐揚げはまだいいけど
揚げたてじゃない天ぷらはもろに油の味だからな素材よくてもまずいだけだよ 油の処理に困ってる人にアドバイスすると
アナル開発時の潤滑油として利用するといいぞ。
良い揚がりっぷりですね
ここでオリーブオイルをたっぷりかけます
あっと、やろやんだったか・・・
紛らわしいからコピペだけしとけやw
>>333
やわらぎ食べたあとの瓶に残る油に困ってる
俺は天ぷらを作る時、指で油の温度を測ってる。
その理由がこれ
↓
ライデンフロスト効果
ライデンフロスト効果とは、液体をその沸点よりはるかに熱く熱した金属板などの高温固体に滴らすと、
蒸発気体の層が液体の下に生じて熱伝導を阻害するために、液体が瞬時に蒸発してしまうのを妨げる効果のことである。
お天ぷらっていう事務の女
田舎育ちの貧乏人なのに何なんですか?
>>304
俺は天ぷらを作る時、指で油の温度を測ってる。
その理由がこれ
↓
ライデンフロスト効果
ライデンフロスト効果とは、液体をその沸点よりはるかに熱く熱した金属板などの高温固体に滴らすと、
蒸発気体の層が液体の下に生じて熱伝導を阻害するために、液体が瞬時に蒸発してしまうのを妨げる効果のことである。
受け売りは知ったかで語るなよw 油、ドロ、素材、天紙等々
まぁ文句あんなら家でやることだなw
ちょっと高いてんぷら屋行ったけど微妙だった。
最高級な所には行けないし。
競輪場のフライくらいでちょうどいいわ
>>204
野菜が人気なら春菊、紫蘇の葉、舞茸、ノリあたりを入れればいいじゃん 揚げるだけのトンカツも高いし、焼くだけのステーキも高いよね
>>236
やってることは画像認識と機械学習とほぼ同じだしな
AIが職人レベルの天ぷら揚げるようになったら食べ比べてみたいわ >>81
戸越に若鷹なる似た感じの店がある
あと厚木にあった
ちなみにまつお派です >>1
お前が天ぷらを揚げたことが無いことだけはわかった >>81
丸亀製麺がひらおの丸パクリでまきのってチェーン店を展開しているよ なにこれ
359 ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US][] 2022/01/14(金) 18:11:49.46 ID:u20KlHoA0
酒も売ってるの売ってるだけで高いよな
やってみりゃいい
準備調理後片付け、その手間が苦じゃないならそう感じるのもわかる
天ぷらに興味ないワシは高いの的疑問すら持たんが
天ぷら革命ふじ好は安くて旨くて量も多かったからコスパ最高だった
まさに天ぷら革命の名にふさわしかったな
高いと思うなら、食べなければ良い。
スーパーで安いのを売ってるぞ。
>>69
肉切るだけやんと言ってる奴いるよ
肉は魚捌くより難しいんだからな >>229
まともに教えたら2〜3年もすれば独立するからな
雑用係を長く置いておくための口実でしかない >>138
お前も無知だな
天ぷら職人が揚げた物なら時間経ってもうまいよ >>204
ピーマンの天ぷらみたことないがうまいのか 天ぷらを美味しく揚げるのは
高度な技術が必要だからです。
40年前の事ですが、本当に美味しい
エビの天ぷら一本が700円しました。
フライは少量なら食えるけど天ぷらはどんなに高級なものでも無理
超高級店に連れてって貰ってもダメだった
最初の数品食べてまもなく戻してしまったよ
何がダメなのか分からない、天ぷら粉?
てんやが出来て安くできることはバレてる
それまではびっくりするくらい高かったな
>>11
冬のカリフラワーもホクホクしててうまい。
夏の肉厚ピーマンもうまい 目に前で握った寿司をカウンターで食うのと目の前で揚げた天ぷらをカウンターで食うのどっちが高いのか
>>76
ちゃんと教えてあげれば半年かせいぜい1年ででマスターできるものを
9年捨ててしまったな 野菜の天ぷらは旨いよ
オレのお気に入りはアスパラ、オクラっすね
格安な素材で旨いんですよ
>>383
天ぷらを揚げるだけなら可能だね。
材料の見極めとか仕込みはそんな
短期間じゃ無理。
食えれば良いだけなら関係ないけど。 実際高い店って金持ち相手にしてて金持ちも貧乏人が来ないから行くってので回ってるだけだよな
揚げ物は揚げたてなら大抵美味いからな、気取った高級店だから特に美味いとかはない
>>290
栄養学的には蕎麦だけだと不足するが
天麩羅は蕎麦の足りない栄養を補っていてバランスはいいらしい
そのため夏場の食欲のない時は食べやすいお勧めのメニューになる
(カルシウムは足りないので別に小魚でも食べてくれ) >>74
その油と衣をもったいぶらずに一般に売って欲しいよw
あとは銅鍋も必要か
それで高い天ぷら屋に迫りたい >>386
徳川家康の死因は、定かでありません
一般に流布しているのは「鯛の天ぷらを食べて死んだ」というもの
鯛の天ぷらにあたった
?
鯛を榧(かや)の油で揚げ、その上に薤(おおにら、らっきょう)をすりかけて食べるのが美味い!!
と評判になっていた当時のテンフラリの
問題点は? 銀座の超有名高級すし店ですし食ったことあるけど、確かにうまいが期待が大きすぎて
客:野菜天だけにしてくれ+野菜は抜いてくれ
結果:原価が上がる。
野菜はコツのいらない天ぷら粉でなんとかなりそう
魚介とかは下ごしらえとか揚げ時間とかでプロと差が出そうだしそもそも素材が高い
>>394
揚げる油の温度や素材の仕込みもあるから
なかなか奥が深いよ。 >>229
天ぷら近藤の大将
YouTubeの情熱大陸のチャンネルで実演、解説をやっている
タダで観れるとかいい時代だな
こだわり天ぷら油はもともと高価だし
劣化が早いからすぐに新しいのに入れ替えないと
仕上がりが悪くなる
いい油を使ってるかどうか
衣の色で判断してるけどそれでいいのかな
ドライブインでバイトしてた時揚げ物担当だった
一通り覚えれば誰でもできる
はっきり言って天ぷらなど揚げ物はぼったくり
ただの粉だぜ
>>378
昨年晦日に大正海老買ったけど 小さくて1尾550円だったな >>383
んにゃ、これは舐めたらあかん
ええ加減なことしてたら暖簾に傷つくし、安心して暖簾分けなんてできない
促成栽培がお好みならてんやのキッチンでも行くことだな >>407
出来たてじゃないとクタクタでさらに魚介類だと嫌な生臭さまで発生してるしな
賞味期限数分やろ天ぷらって お高い天ぷら屋なんて一度しか行ったこと無いけどまあくっそ美味かったよ
素材の質が全然違うのと衣が軽いくらいは馬鹿舌でも分かった
あの値段でまた食べたいかは別の話だけど
たった1人の基地外が立てたスレに毎度踊らされて恥ずかしくないの?
>>406
さすがにそれは高級店で働いてたことあるやつが言わないと説得力ないわ >>407
その原因の一つは
油で揚げている時にもう天麩羅はいいやという気になるから 1人前に揚げれるようになるのに10年は修行が必要だからな
>>405
大きい銅鍋に透き通った油なんて流石だと唸るな
もちろん衣もサクサク
コンビニのフライヤーの油見たらげっそりする >>421
おまかせで¥20,000なんて言われるとさすがに・・ 銀座の小さな天ぷら屋のカウンターで天ぷらで酒飲んでたら
奥から菅さんが出て来たのでびっくりしたことがある
総理になるだいぶん前
全部機械でやれよと思うがそうすると色々都合悪い連中が大勢出てくるんだろうな
冷たい水に小麦粉さっくり軽く混ぜて揚げると店の味になるよ。
2回くらいやったらコツわかった。
あんなの技術のうちに入らないよ。簡単。
コツのいらない天ぷら粉使うとサクサクの天ぷらが出来る
更に打ち粉に片栗粉使うと完璧まるでスナック菓子の様にサックサク
>>429
味の安定とか客をもてなす店構えとかいろいろあるのよ 天ぷらチェーン店なんかバイトにすぐ揚げ方教えて即戦力だからなw
誰だってコツ教えたらできるって事。
あんなので何年も修行なんかする奴馬鹿だよ。
お前ら騙されたと思って
生姜醤油で下味付けた豚肉を
天ぷらにして食ってみろ
パリっと揚げられるまでが大変
油の処分が面倒
油が台所にこびりついて後悔
家で揚げるなら大人しく天ぷら粉使っとけ
なんだよ、氷とか炭酸って
ちょっと時間たてばべちゃべちゃだ
>>304
You Tube脳だな
それ以外の薀蓄言ってみ? ミシュラン★3のてんぷら屋で食ったけど美味かったな
生きてる車海老とか買って下ごしらえとか頑張ったけど勝負にならんかったよ
天ぷらをめんつゆに浸して食うと天ぷらの油で風味が増してそばうどんが美味くなると聞いたな
そんなこと言ったら饂飩だって茹でてダシかけてるだけだ
>>442
別に薀蓄なんか語ってないけど?ユーチューブ脳?は? コースで15千円するけどまぁ確かにうまいとこはうまいな
じゃあ自分であげたものと比較しろよ、で終わる話じゃね?
リノール酸を加熱したらヤバいって話は
どうなったんだ?
リノール酸を加熱したらヤバいって話は
どうなったんだ?
>>418
コンビニは特にひどいね
きれいな衣を見たことが無い >>76
弟子(けどおまえ10年後死んでるじゃん・・) チェーンの天ぷら居酒屋行ったらまぁ不味いこと不味いこと
ノボル商店だったかな??
∧,,∧ ∧,,∧ズズズ
( ´・ω・)( ´・ω・) < うどん店でトッピングせんと製麺所でうどん玉を買って食べませんか!安いから
(っ=|||o) (っ=|||o)
__と_)_)_と_)_).__
, '"――――‐ , '"====ヽ`1
./ ∧,,∧ .//ヘ,,∧ ||.|:|| ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧
..i ( ´・ω・) .i !´・ω・) ||.|:|| ( ´・ω・)( ´・ω・)( ´・ω・)
.[;]__!_ (っ=|||o).0[;]l |.っ=|||o.. || ..||,(っ=|||o) (っ=|||o) (っ=|||o)
~l、二二二二二ノi.'ー''"~.....__.|.i:|i| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i1
. .li:-.., ___ ,..-:iコ ..::__~_!i_|i|,,____,,____,,____,,___,,!|
l!_} ≡≡ {_」;i..::' /⌒ヽヽll::!=イ二ll二二ll二/_/ ⌒ヽヽ(ニ(]
. {i=i::l=[二]=l::i=i::」 |i.(*).i;;;;|:lii□□:(ニ三ニ)::::|;;;;;;|ii.(*) i;;;|二l] 三 ;;::('⌒ ;;:⌒
 ̄ ̄ゞ三ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ノ ̄ ゞゞ三ノ  ̄ゞゞ_ノ~ ≡ (´⌒(´⌒;:
カツ丼は食えるけど天丼て何かモサっとして駄目なんだよね
天ぷらは美味しいけどオカズになり得ない
酒の肴って感じ
高いのを有難がる人を相手にした商売だからと天ぷらやが言ってた。
>>149
若い方「一体いつから(俺を弟子だと)錯覚していた?」 関東風 天ぷら
・衣が卵入り
・ごま油で揚げる
・きつね色に揚がる
・つゆで食べる
・メジャーな方はこっち
関西風 天ぷら
・衣は卵なし
・サラダ油で揚げる
・白っぽく揚がる
・塩で食べる
・マイナーで関西人もあんまり知らない
目の前で揚げてくれるような店の天ぷらは別格
あれは家では絶対作れないわ
値段も別格だけどな
コンビニとかうどん屋とかを基準にして天ぷらを語るなよ
>>229
若い方「ヒュゥ〜・・なかなかの腕前だな、ジイさん。・・だがその天ぷら、日本じゃあ〜二番目だ」 >>452
お前たち馬鹿ロリコンは
女子高校生なら肛門から直飲みしていいって
日頃から言ってるやん
ウンコ=油脂よ プロは上手だよ
エビなんかは外には火が通っていて、中は微かに半生だったりね。ネタで揚げかたを変えてるよね
豚カツ屋さんのカキフライとかアジフライとかも絶妙だからね
おかんが作った昨夜の残りの玉ねぎの天ぷらがよく弁当に入ってた
クタクタになってちょっと醤油が垂らしてあって好きだったな
もう一度食いたい、叶わないけど
479(アメリカ) [US]2022/01/14(金) 19:57:48.15
>>1
油代やな
上物出すところの油見てみろ綺麗だから 料理下手な女と住んでたけど
天ぷらだけは美味かったぞ
馬鹿一匹→>>480
奈良時代のお品書きに天ぷらある
正倉院文書
汚まえら自戒史観?パヨク?
そもそも中国死千年歴史ニダあああ
=宮廷料理を引用
日本は庶民料理を引用で対比する馬鹿な学術会議よ
日本朝廷は、庶民料理が日常生活だから仁徳天皇 >>485
揚げてる天ぷらなのか?
練り物の天ぷらもあるぞ >>479
一般家庭で難しい和食番付
寿司
天ぷら
鉄板焼 福岡だけど天ぷら定食は、ひらお、だるましか行かないので高いというイメージが無いなあ。800〜900円位でイカ、白身魚、エビ、豚肉、野菜3品くらい でイカの塩から食べ放題。
平安時代に中国から伝来とあるな
小麦粉ではなく米粉なのだとか
>>201
正しいの基準は国によって違う。
日本は先進国の中では農薬使用に一番あまい国なので大量に使える。 口車に上手く乗せれば金を幾らでもふんだくれるという事を教えてくれる食いもんよ
長く食ってないけど店の揚げたてはほんとなんでもうんめよなあ
腕よりも素材が大事なんだろ
揚げる腕も素材も揃った天ぷらはそりゃ高くなるだろう
食いたいぜ ぶっちゃけてんやの天ぷらはかなり美味いよな
何倍もするのにもっと不味いところも多い
>>5
おまえが高級寿司店と同じ味が出せたらそう言っていいよw 揚げるだけとも思わんが、10年の修行が必要とかも頭わいてる
昼に畑の春菊揚げまくったわ
コツのいらない天ぷら粉って便利だな
>>507
コスパ考えたら美味しい。昼頃行ったら30分待ちはざらだけど。
>>513
`¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
 ̄ー┴'^ テンドンマン「てーんてーんどーんどーんてんどんどーん!」
>>504
揚げたてやから食べれるけど、油の匂いが変 ネタによって火の通りが違うから
やっぱ経験と職人のセンスが必要だからじゃね?
天麩羅は高等技術が必要
値段は材料10%、技術に90%だ
家でやるときは食いきれんくらい皿に山盛りに揚げるのにな
でも店の天ぷらは全然違う
>>521
かと言って、天ぷら屋なら個別に出てくるけど
うどんそば屋関係は一括で出てくるだろw
>>521+522
ああ、素材によって揚げ方変わりまくるて素人でもわかる
そりゃいい店はそれなりに高くなるわな 家で天ぷら上げるけど、3回に2回くらいは真っ黒になったり小麦粉生焼けだったりする。ムズい
>>493
ひらおは、天ぷら出てくる前に塩辛で飯たべきってしまうわ 前提として外食に一回2万以上出せるオッサンオバハンは押しなべて内臓が腐ってるの
彼等を胸焼けさせないように食べさせる手法を詰めていくと自然あの値段になるて言う
卵と鶏の関係 健常臓器の若者には一流店(笑)とか金の無駄でしかない
>>488
それってさつま揚げのことだろ
あれを天ぷらというのは一部の地域だろ やっぱ油の量が多くないとキレイに揚がらないのかねえ。
ちょっと高い和食店で、
天ぷらがクタクタだったら
あぁ、って思う。
マクドのLポテト美味しく食べられる人には無用の店
あれでヲエッとなるのは、味覚が肥えたんじゃ無く内臓が油を拒絶してるんだけど
そう言う反カタワな人向けの介護食なんだよ
>>540
あれはまた違う油というかショートニングとかいうやつ使ってるんじゃないの? そりゃ麺つゆ天つゆの割下の存在だろ
かつ丼がメニューにあるのもそれ故だ
>>541
難しいんだよ
やってみーや
大葉紫蘇の葉とかとくに 銀座の天国で売ってる弁当買って食ったけど名店の天婦羅でもやっぱり時間たつとダメだわ
>>544
あれは片面にだけしか衣付けないのがコツでしょ?w まあ、日本の天ぷら職人の要領でフィッシュ&チップスを作れば、旨すぎてイギリス人とか脱糞するだろうとは思うけど
>>534
蕎麦屋が天ぷら辞めた半額でいいかのな
→回転率UP=利益同じ 蕎麦屋が片手間に作る天ぷらくらいが、味と値段の均衡がとれているよ
>>514
だよね、よかった。
どこでもそうだけど10分ずらすだけで全然違うんだよね。 てんつゆってあんまり美味くないよね
あれならチキンラーメンの残り汁とかにくぐらせて食ったほうが美味いとおもう
>>546
やってからイエこのウスノロ子供部屋アスペルガー >>542
あの油が一番分かりやすい
バタークリーム(今時有るのか?)が駄目とか昭和産まれの常套句だよ >>553
やったから言った以外あると思ってんの?正解出すまで逃げんなカス 天ぷらって弟子入りして何年も師匠の揚げる姿をみるより、家でも良いから自分で何度も何度も揚げてみて、最高の揚げ具合を探求した方が良いだろ
その味、揚げ方を気に入ってくれたお客さんを相手にすれば良い
食材も全国周って自分が自信を持って旨いと思うものを提供すれば良い
この馬鹿→>>549←ウスノロキチガイ
蕎麦屋こそ、天麩羅の出来が躊躇に現るんだよアホ。
だから、高いんだ、馬鹿
おまえら、日本人か?ちょんだろ? >>555
あれを、簡単”とかいう経験者もプロも居ませんので。。。。
このちょん >>557
お前がアホだよ
蕎麦屋より、天ぷら屋の方が遥かに高いだろ 揚げ物は片付けがめんどくさいから自宅で作りたくない
>>556
アレは経営者として店のオペレーションの仕方も実地で勉強してる意味合いもあるからねねえ >>560
正解が言えないのに喧嘩売ってんの?
大葉紫蘇の葉の揚げ方ハヨいえや 早乙女師匠の所で働いてたけど、理由は美味しいものを揚げてるから
美味しいものは高い
>>563
お前はちょんでしか片付けられないのかよ
情けない奴だな 揚げ物は生物だなと揚げたてカレーパン食って再認識した
>>562
頻繁にやれば野菜炒めの後片付けより楽ちん 山田うどんの天ぷらを食べたら
海老も衣も違いが分かる(別の意味で)
>>564
俺は料理の腕や味なんてはっきり言ってセンスだと思うけどね
人によって好みなんか全然違う分けだし、お客さんに自分を選んで貰う事が重要だと思うよ ここランチで一万円する高級店だから
ここで馬鹿にしてる奴らは一生縁の無い店だから好きに言やいい
人生で一度だけ
衣からして軽くてサクサクで中はホクホクの
えげつなく美味い天ぷらであった事あるわ
引越しのバイトでトラックに積まれて行って、
ランチで食べたんだが
いまだにその店探してるけど見つからない
は?俺が揚げたら上等なエビも縮みまくってカチコチの台無しになったが?
天ぷらこそAIで学習させて最適な天ぷらを作って欲しいわ。
ネタの仕込みの段階から大変なのわわかるけどさ。
>>574
多分、高級店じゃないと思うけど、自分が旨いと思ったお店が最高なんだ
そこは価格で決まるものじゃないのよ ホワイト国除名ならフッ素生成法を教えろにだああああ
>>565 >>571
やわ銀の方が確実にチョン率多いのが引け目なのか知らんけど
他人をチョン扱いする前にお前が正解だしたらいいんよ。
分からんくせにケチだけつけてるほうがチョンの典型やろがい!
>>579
ネタで逃げようとすんなよ、しょーもな
正解はまだかい? 一度は高くて名店と呼ばれる店で食べる経験は特に若い人には自分の稼ぎで経験してほしいとは思う
感想は賛否あろうが
>>575
あたりめーだろこのタコ
フライパンゴシゴシする必要かない=天麩羅 >>582
フライパンか?フライヤーも持ってないクソど素人さんですやんw >>1
使い古した油で茶色になるまで揚げて、胃が痛くなるような天ぷらなら、ぼったくりかも。レアで食べられる新鮮な素材の天ぷらは新しい油でさらっと揚げてあるから高いけどね。ほとんどぼったくりだな。 >>1
>>セットで天ぷらが付いてくる
この記事書いた奴って日本人なんか? >>585
毎回返しが弱えぇw 正解はよだせって
なんどめよ ほとんど素材の油の値段だからな
クソ高い食材を一組毎に新しいクソ高い油で揚げるんだから
廃油費用も含めりゃ高くもなるだろ
俺に煽りだな>>583
素人が出来るわけねーーだろが
弾いてオシマイ アスペルガー確定→>>584
野菜炒めフライパン。
おまえ?入院して下さい
社会の迷惑です >>593
人種から病気から何でも詳しいのに
天ぷらはからっきしだなw まだやりたいか?
ID:vbij569t0
こいつの勝ち確ワードがくそじじいそのものwでしかないw
江戸時代とか火事の心配もあったから家庭で天ぷらなんか食べられなくて珍重されたもしれないけど、時代も変わって家庭でなんの問題も無く天ぷらを作る事が出来るからな
かき揚げがどうしても油で胸焼けするんだけど高い店だとアッサリしてんのかな
>>597
江戸時代の天ぷらって寿司と同じくファストフードでしょ >>598
油が違うのか揚げ方が違うのか
高い店は全くもたれない >>66
あいつ胃がんだろ、しかもあいつが食った鯛の天ぷらって衣なくてごま油で揚げただけだぞ >>599
オシャレな舶来産の外国料理じゃないの? 高い白ごま油もブレンドしたり、素材によって温度しょっちゅう変えたり中をレアにしたり原価もかかれば技術もいるんだよ
高級天麩羅屋さんは入ったこと無いけど、大阪でモガミっていう高級串揚げ屋さんは一回行った。凄ぇ旨かった。
客がオッサンと水商売の姉ちゃんカップルみたいなんばっかりでした。40串くらい食べようとしたら女将さんに予算の心配されたw
>>604
元はそうだが、油の質は当時から日本が良かったらしいよ 天ぷらは家庭で揚げても
なんとか食える
ただし、こうすると上手に揚がる
というのをやっても専門店の
味にはならん
揚げ物は誰でもできるが、
トンカツでも人によって
違う。綿密で繊細な感覚
いるね
>>587
違うんじゃね?
うどん屋蕎麦屋で一番高いメニューにもなりがちな天ぷらが当たり前についてくるってねえな
定食っていえば小鉢と米類であり
天ざるはねえな >>76
世界で初めて天ぷらを上手に揚げられるようになった奴は何を見て出来るようになったんだよ
答えてみろよオラァ! >>610
それ
うち揚げ物名人1人家庭内にいるが、
とにかく細かく気を使ってる
音から時間から。
多分メモして、きちんとやれば
かなりうまく行くかな >>611
そうそう、いがいとミルフィーユ系のトンカツ作ると
中まで火が通ってるか心配になるし、あまりやると外だけ焦げるしね
そこで使うのがローストビーフでもそうだけど、湯煎で中まで火を通す事ね >>498
自称発展途上国枠の中国には使用量負けるだろw >>616
そういう技あるんだ
でも湯煎だと、あと
水分丁寧にふくとか
気を使うよね
やはり手間ひまかかってんな 確かにスーパーの総菜をみると、パン粉をつけて揚げたエビフライが250円で同じ食材の海老天は300円なんだよな
おれは個人的な見解として揚げる油が植物油なのかゴマとか菜種油なのかで、コストが違うんだと思う
ひらお形式が3年以内に全国を席巻するよ
あぐらかきすぎなんだよ天ぷら屋
>>618
手間はいくらでもかけるよ
美味しく食べる食べだから
お前がどんな主義かしらんけど、ローストビーフで真ん中から血が噴出してるのは
失敗と考えてもいいわ
ワイの撃ちの近くの天ぷら屋全部おまかせで20,000yenするでww まさかこの中に天ぷらを塩で食べてるスットコドッコイは居ないよな
以前よく行ってた天ぷら屋のオヤジは油代がけっこう高いって言ってたよ
その店は太白と白絞を合わせてたけどこれがなかなか馬鹿にならないらしい
もちろん種もいいものを使ってるんだろうし
新鮮を一瞬で閉じ込めて熱々のもの
揚げるという作業で海や山や畑を感じさせる
>>620
秘策あるんだ
昔、試験落ちたすぐあと、
別に励ましとか関係なく
用事があったんだが、
都心の大使館横ホテルで
天ぷら食ったな 多摩地区にセレブ御用達の天ぷら屋、
天ぷらーザっていう店オープンしたら流行りそうじゃね?
まあ、親と一緒で
親が食べたいと言わなきゃ
逃げ出したくなる
値段だったなあ
自分ではださない、
人にだしてもらうのも
怖い値段になるんだよね、
天ぷらは
>>522
俺の見解は全く違うな
材料が60%、技術が10%、センスが30%ってところかな
寿司もそうだけど、素材無くして高級天ぷらなんか成り立たないから
そこは農家の努力や漁師の腕が必然
はっきり言って目利きとかは商売する上で当たり前の技術だから、これを技術としてカウントするのはどうかと
逆にそれらを発見する能力や卸して貰うまでのセンスの方が重要なのでは 俺、今日、店で玉ねぎが真っ黒になるまで揚がってるかき揚げ丼出された
腹減ってたから黙って食っちまった
気の弱い俺
これってひどくなーい?
>>631
かわいいなそれ
そういやたまプラは多摩地区ではない
隣は多摩区だが
よくわからんな、あそこらは 注ぎ足し注ぎ足しで大事に使ってきた秘伝の油で揚げているんだぞ
衣をつけて揚げることで美味みを閉じ込めるとかさ
本格は下拵えが違うとかさ
おまえら情緒に流されすぎ
いや宣伝文句に踊らされ過ぎのバカ舌なんだよ
揚げりゃ何したって旨味は油に流れ出るし閉じ込めることなんて出来るわきゃないだろ
小学生の理科からやりなおせよ
>>633
そう、
素材の野菜、
魚、そっちは重要だ
価格の半分はそれ
でも料理人の腕なきゃ
台無し
みんなの努力の結晶だな >>636
甘鯛は痛みにくいよなあ
白身だし
古かった?
なんか盛られた? >>634
たまねぎより先に衣が黒くなるから
飴色玉ねぎをてんぷらにしたんじゃないの
知らんけど >>19
丸亀は普通のおばちゃんが揚げてるけど美味しいよ 大阪天ぷら明太子食べ放題のえびのや好きだな
800円くらいから食べれて明太子食べ放題、ついつい明太子沢山食ってしまう
>>642
年越しソバに、
丸亀の天ぷら買ったが
うまかった
きちんとマニュアル守れば
うまいんじゃね >>402
温度なら温度計もあるし一定に保つコンロも安いやつでもある
仕込みは謎なとこもあるが素材もでかいだろうな スーパーの天ぷらは冷めてベトベトで激マズ
特に玉ねぎのかき揚げ
小麦粉がボソボソ
お値段以下天ぷら
スーパーのシナシナ天ぷらは、アルミホイル敷いたオープンで焼くと
サクサクになるよ。
>>641
玉ねぎは糖分が多いから焦げやすいというのもあるかも >>649
なるほど
二度と買わないと思ったけど今度やってみる
サンキュー >>374
つまり、暖簾分けの許可がおりるまで10年は奉仕しろよと 馬鹿→>>633
他所様に料理出セル腕前になってからが食材60
出せる素人とか居らん=机上の空論=おまえは馬鹿 米ぬか油や胡麻油の高さを考えると、仕方ないかなと。
コツのいらない天ぷら粉でスーパーのレンコン揚げただけで普通に旨いからなぁ。
俺みたいな貧乏はこれ位で良いわ。
カウンターで1個ずつ出さるのも面倒くさいし。
>>655
いや、さらに感覚はいる
でも家庭ならということ
本当にうまいのは、
ちょい違う >>661
コツのいらない天ぷら粉は
進化したな
繊細な魚介はともかく、
野菜なら十分 設備と技術と時間と手間を考えたら高くても仕方ない食べ物の上位だろう
>>556
油脂の量=熱量
一般家庭ガスでも電気でも無理
何ひとつ、わかってない馬鹿=おまえ 天ぷら屋でバイトしたことある
お客さんが沢山残してるからよく見て見たら
かき揚げの中心部がベトベトな感じだった
さっくりで焦げないで完璧に火を通すって意外と難しそう
>>1は実際天ぷらの事などどうでもよくて、自分が立てたスレがどこまで伸びるかを快感にしてるだけ。 揚げ油が酸化するからね
取り替える度に客に見えないコスト発生
>>669
低温で揚げてるか、具材をたくさん天ぷら鍋にいれてるから低温になってしまう
180度で少量揚げれば美味いかも >>143
どこに行ったら美味しい寿司食わせてくれるんや >>673
でも美味しい天ぷら屋つまり高い天ぷら屋にはなかなか行くことができない
だから頻繁に食べるわけではないから気にしなくてもいいだろ 衣付けるやん
むしろ素揚げなんか無料でいいだろ
フライドポテトとか
高級店の天ぷらは別格で旨いだと?
何食ってもうまいバカ舌が最強つってんだろが
職人さんが揚げたお高いのも結構だけど弁当屋のちょっとベチャッとしたやつもあれはあれで良い
>>676
かつ小麦粉はかき混ぜない
小麦粉を入れて冷水入れてハシで2回ほど切るように
絶対にかき混ぜない
粉っぽくてOK 丸亀で食べるポルナレフの頭みたいなかき揚げの天ぷら感は異常
>>677
5星ホテル連泊のダイニングで特別待遇うけてこい。
馴染みなればどのダイニングに寄っても最高の時間帯と席を用意してくれる
和食も、天麩羅で一品一品出せる席があるからな。 >>687
沼津丸天を知ってからポルナレフに例えような
>>682
幸せはそれ
野菜とか養殖の海老なんかまでは
てんやでよし
ただし、キスとか白身の
繊細な高級魚系は職人さん
のが食いたい
高級な天ぷら屋では、
安いはずの野菜すら高い
高級な魚だけの専門店なら、
それだけ食いに行きたい
天ぷら3個くらい。ただ、
天ぷら店は儲からんだろうなあw >>649
今のは水蒸気が出るからな
お前言ってるのはトースターオーブンだろね >>683
君もやってみたまえw
美味くできるぞ
こゎなの天ぷら作りの常識 >>76
ちなみに近藤は本当にうまい
一度は行った方が良い >>686
そんなのは唯の薀蓄だった。。。
と、気付くのが素人一般家庭の手劇場
ま、基本だけど無理無理 >>695
というね
親が近藤の
天かす土産にくれたやw
仲間のおばさんが
悪気なく天かすちょーだいと
頼んだそうなw >>699
には今すぐ海に行って魚を釣って、腐る前に持ち帰ってきてもらおうかw うどん作って天ぷら揚げるなんてめんどくせぇから店で食うカレー作ってカツ揚げるのもめんどくさい
>>694
おまえ福岡か?
俺はそこ常宿がグランドハイアットだが
キチンと一品一品の待遇あるで?
俺が食ってる時に牧瀬里穂いたな 寿司屋程原材料費が高くて割に合わない仕事も少ないと思うんだが。
>>691
都下の和食は、キャピトル東急がダントツやな >>703
いまはだから、
スーパーやコンビニで
買ってくりゃよいしな
人それぞれ >>706
あそこは客が
金持ちだからなあ
食ったことない >>699
市場に行っていきのいい魚を選ぶところから始まっているわけで
目に見えないだけで技術を食べているわけだ 今までいろんな所の天ぷら食ったけど1番美味かったのは
香川高松の竹青だな
成田空港だったかにフランチャイズ店が出てたけど全然美味しくなかった
あのおばちゃんのテクニックでもたせてるな
>>1
スーパーの閉店間際に揚げ物買ってきて食べて見ろよ。とても食べられんわ。 近所の大手スーパーが普段138円で売ってる天ぷらを年の瀬に298円で売ってたわ
もう終わりだよその年
>>700
失敗した奴を寄せ集めて卵でとじて作る天丼は美味いからな
天麩羅の土俵が違う 元々厚み出す為やろ?肉が厚かったらカス揚げにしてもなあ
一粒一粒、低速の低温石うすで挽いた小麦粉にコーンスターチを少量混ぜて揚げる可能性がある。
>>715
天正6年、屋台の頃より継ぎ足し続けた秘伝のたれ。 生卵の天婦羅とかアイスクリームの天婦羅を食べてみたいな。
油のなかで健康的なのは酸化に強いオリーブオイルなんだけどね
外食の油って使いまわしてそうだからNG
>>682
うまい天ぷらは別格だけど、別にチェーン店の天ぷらもうまいと思って食ってるよ >>641
そうなんですか?
ひじきかと思うくらい黒かった。
食べたけど、食べなかったことにします。 油を再利用するために、工業用ビタミンCのタブレットを油に投入して還元する。
あるいは専門の廃油の回収屋がいて、真空蒸留して油を精製して再び新品よりは
安価に卸す。天ぷらに使った油をその日のうちに棄ててしまう飲食店は稀だろ。
フライのほうが作るのは面倒。クソ安いコロッケとかアホかよと思う。
噂に聞いてたひらお何年か前九州旅行した時行ったけど
あのシステムは微妙だね
俺は食いたい順に食いたいかな
まあ天ぷら自体は揚げたてだし問題無く旨い
世の中にはなんかよく分からん海老をサラダ油で揚げた海老の天ぷらしか食った事ない奴の方が多いからな
>>1
高いところは単純に油を凄い勢いで取り換えてるんだと思う(´・ω・`) 天ぷらは家では難しいから多少はわかる
一番理解できんのは寿司
>>741
ヤクザが高値つけてるから高いよ
うなぎ食ってる奴は少なからずシノギに加担してる >>741
上見ればキリ無いんだろうけど
俺なりに奮発して5000円くらいのうなぎ屋行ったら
なんかパサついてるわ小骨刺さるわ
ボラれた感しか無かったよ >>744
赤羽の川栄に来いよ
5000円も出さなくても香ばしいうなぎが食える >>747
マジで行くからなw
自分が行ったとこ食べログ見てもそんな評判悪く無かったんだよ
ほんとあれアテにならんね 1本の高いワインを買ったつもりで
思い切って美味しい天ぷらを食べに行けばいい
>>149
まあ実際天ぷらって難しいよな
そこそこ料理やってる程度じゃ全然上手いと思えんし >>76
こういう風にしないと
天ぷら屋が乱立して値崩れするからな
職人気質風味にカムフラージュされた防衛策だろ >>692
ウォーターオーブン使ったらサクサクにはなるねんけど食ってみ
旨くないから
理由は油が全部下に落ちてサクサクになるから。
スーパーの天ぷらの旨さは油の旨味なんよ
だからあのシナシナの天ぷらは普通にチンして食った方が旨い 揚げ物屋は絶対に油換えないからなあ
そんなコストアップを商売でするわけが無い
ラードなんかにはシリコーンが入ってるし
酸化しにくい油でも商売でやってるものは
そんなに喰うもんじゃあないよ
>>49
あわびて高いなあ…。
どこが?
なんでて、一個一万円くらいするやないですか?
解った。一万やるから今から海行って取ってこい。
これだけの話やぞ? >>372
ガチの底辺なのか乞食なのか解らんが頭が残念な人だよね。 >>102
使えなきゃ自分で辞めるぞ?
>>292
バイト君レベルでしかモノを考えられない君みたいななのはそう思うだろねw >>383
店自分で開くのが最終目標だろね。
多分、貧乏人の君は無関係な世界だろう。 >>76
先々このお弟子さんには是非ともその鉄の掟とやらを変えて頂きたいその資格はあると思う >>761
天ぷら近藤で10年修行したってだけで独立したらアホが集まるんだから >>19
一人前になるまで何年修行ってのは眉唾だわ
簡単に覚えられちゃ困るってだけだろ
要領がよければ一年そこらで店持てるでしょ すり身やメンチカツなどと違って古くなった食材を食べられるようにしてるわけじゃないからな
油って高いんだよ
コンビニのフライヤーで揚げたチキンすら朝と夕方で全然ギトギト感違う
天ぷら近藤の近藤は、自分自身見習い10年もしてないのに自分の価値観を続ける馬鹿。
こいつの弟子になった奴は無駄な10年を過ごすことになるw
焼いてるだけ切ってるだけ載せてるだけ料理って何かね
>>76
言葉で伝えれば1ヶ月で覚えられる事を、わざわざ見るだけにして10年もかけさせるとかアホ過ぎるよな
見てるだけの人間に給料払ってるのもアホだし
こんなことやってるから日本は世界から立ち遅れるんだよ 初来日したチャップリンはエビ天の美味さに発狂して200本食ったとか
大阪にいた時セメントみたいな紅しょうがを揚げたやつがあった
ラーメンも500円以上は高いゎ
許せるのは天ざる1200円
この価格は30年以上前から値上がりしてない
天ぷら専門店は勿論格が違う美味さなんだけど
ちゃんとした蕎麦屋の天ぷらも中々よい
>>770
海老は天婦羅よりエビフライの方が美味いよ。
エビフライの美味さを知らないで日本を立ち去ったとか残念だったな。 >>695
俺はてんやの方が好きだわ
やっぱ甘辛ソースよ >>769
抑えるべき点はあるのだから、
そのポイントを教えて、
あと練習させたら良いんだよなあ
見て覚えろはねえな
天ぷらは 最近はいろんな名店がyoutubeで技術を公開している
「修行」という非効率的な形はいずれ滅びる
そんなこと言ったらソープランドなんて股開いてるだけなんだからタダでいいだろう
沖縄天ぷらも美味いぞ
食事というよりおやつ感覚だけど
ウスターと七味をかけて食べる
家で超適当に揚げても揚げたてはうまいよな
そりゃちゃんとした店で食えばさらにうまいだろう
天ぷらってなんであんなに美味いんだろうな
他の揚げ物とは一線を画すものがある
>>76
「客前で」とあるから普通に練習はしてると思うぞ さてなあ
最近外食してなくて
丸亀製麺の持ち帰りだから
わからんわ
いい歳になって高いと感じなくなった
昼に5千円、夜で1万円くらいは普通だと思う
簡単にプロになれるなら自宅で天ぷら屋開いて大儲けすれば良いのに
最新のフライヤーは下に水が入ってて不純物がそこに溶け込むから油が劣化しないってホント?
そのメーカーのパンフに書いてあったんだけど嘘くさい
天ぷらは高級店でも下手くそだったりするからな、こういうシンプルな料理ほど難易度高い
>>798
水は知らんけど、超音波流すと油はねしない
そういうフライヤーが出てるよ
テレビでも特集されてた 天ぷらは衣の味付けとか油の温度調整、時間によって凄い美味しくなるんだよな、幸せになれる
ただ、天丼てんやは安くて量が多くてそこそこうまいのでああいうので良いよね
てんやに行けよ
そこそこのクォリティーで、天ぷら安く食えるぞ
>>5
それならば握らずに切っただけで寿司を作りなさい >>800
天ぷら職人は若い時に裸で修行させられてるしな
服を脱ぐと火傷の痕だらけ 例えば海老天だけの天ぷら屋なら安く提供できる
寿司とか刺身とか天ぷらは調理法はシンプルだがその分素材の種類にバラエティが必要になる
さらに鮮度を要求される素材ばかり扱うから少量多品種仕入れになりコストがかかるし余れば商品にできなくなるからそのロスも見込んだ売価になる
セルフうどん屋に天ぷらがあるのは客単価を上げる為でもある
讃岐うどんにはやっぱゲソ天が良いなー
1000円定食のつな八が札幌に来たら5000円の割烹もどきの値段になってて噴いた。
天ぷら寿司蕎麦とか
高級料理みたくなったのって
戦後からとか聞いた事あるけど
別にどうでもいいけどね
おなじく、はなまるうどんが札幌に進出した時、まったく同じ商品を倍以上の値段で出してて秒速で一時撤退した。
こういうバカ企業はあちこちの地方でこういうことやってんだろうと思った。
札幌には九州の資さんうどんさんに来てもらいたい。
天ぷらって高いの?
下を見れば駅の立ち食いそば屋だってトッピングは天ぷらやん?
上が高いのはなんでもそうだし、あれは店のホスピタリティとか
素材に金払ってるんだから当たり前
5chの爺さまの感覚が時々よく分からんw
>>117
その通り
寿司も天ぷらも蕎麦も江戸時代は屋台で食う下衆の食い物 >>813
ヒント:輸送コスト、マーケット調査
ガチで進出するなら物流拠点まで準備しなきゃならんけど、そこまでやると
必要な金が増えるし、失敗した時のリスクも高い
そこまでやる意味があるのか先行調査する意味でも、未出店の僻地に
辛うじて近い物流拠点からメッチャ高い運送コストを払ってまで、
店を出すってのはマーケティング手法としてある
当然、そういう店は無駄にコストかかってるから、本拠地より価格が高い
そういうのを見て、「高いけど北海道だからな」とか「先行出店なんだろけど、
はなまるにそんなブランドあるのかね?w」とか思うのが普通の人
はなまるに逆恨みするのが底辺www >>783
だよね。
無駄な修行を無駄に長期間強制する徒弟制度。
あれ、真髄は雇用調整だから。 >>814
日本料理の板前こそが和食のトップみたいに言い張る奴がいるけど実際には分業制で天ぷら専門とか刺し身や寿司専門とかフランス料理やイタリア料理の店の方式
専門店は朝から晩までその料理だけに掛り切りになるしほんの少しの差異にも敏感になれると思う
しかも実際には寿司屋も天ぷら屋も日本料理屋みたいに色々な小出し料理も作るし 天ぷら難しい
エビは売ってるのちっさいし大きいの買うと高い
イカは爆発するから処理が面倒
大葉はしなしなで油っこくなる
かき揚げは形難しいよ
売ってる簡単な粉使うと余り衣がつかない
良い店で食べるとほんと美味しすぎる
家は芋ぐらいしか揚げれない
>>814に対して>>821みたいなレスが付くのが早朝の5chのホラーだわw
会話してるように見えて、本質はみんな独り言なのかもな
壁と会話しているキチガイと変わらない >>677
寿司が美味いんじゃない隣りや向かいに誰が居るかだ 温度を見ないといけないし
調理後は油の処理をしないといけないし
ギトギトのキッチンの掃除もしないといけないよね
家ではあんなたっぷり油を使いたくないんだわ
もったいないし処理がめんどくさい
だから買う
>>750
何で食べログなんか今更使ってるんだよ
複数枚の写真上げてるやつなんか1000%ALL業者だって習わなかったのかよ >>5
技術に金を払わない典型的文系脳の貴重なご意見ありがとうございます 今の時期は春菊の天ぷらが美味い
ワイは畑で野菜作ってるから頻繁に天ぷら作るわ
業務スーパーの天ぷら粉を炭酸水で溶いてな
>ただ揚げてるだけやん
見てくれが悪い食材が使えるだけ安くできるのだが。。。
じゃあなんで海外に旨い寿司屋や天ぷら屋がないの?それが「答え」なんだよね
>>788
天ぷらは蒸し料理と言うから
単なる揚げ物とは違う 高級天ぷらってテークアウト出来ないから駄目だよな
その場で食わないと旨く無いし
>>5にレスしてる奴ら「それ(を)いったら」っていう日本語とか皮肉って言葉を理解できない池沼なの?
池沼ってこんなに多いの?怖いわ 和食が高いのは全て店の内装にかけてる費用のせいだと思ってる
ま、つな八レベルでも
うまいが、丸亀製麺でも
揚げたて当たればうまいっす
すぐ胸焼けするから天ぷらなんて好んで食おうと思わないが高級店だと違うの?
名店かなんか知らんが塩で食べてくださ〜いとか一々うんちく垂れて
たかが揚げ物のくせに勿体ぶってアホかと思うわ
栄養価もコスパもマックの方が遥かに上
結局不味い天ぷらに比較することで高い天ぷらが維持される。
所さんの目がテンで見たけど、ティッシュペーパーですら天ぷらにすると騙されて食べさせられるみたいよ。
江戸前天丼であまり有名じゃなくて気取ってなくてそこそこ賑わってて美味しい店教えてよ
日本橋のなんとか半左衛門みたいな店じゃないところ
寿司屋と同じくらいの値段持ってかれるなら寿司食うわ
揚げもんばっかり食いたくないし
>>779
まぁ店以外じゃ練習できないわけじゃねぇからな、天ぷらなんて
揚げるだけだろってのも一つの真実ではあるんだし
弟子もやる気があれば家でバンバン練習してるに決まってる 刺し身に出来る位に新鮮なネタにプラスアルファしてるから高いんだろ
都内の汚ねえ蕎麦屋の天ぷらがなぜか美味しかったりした(過去形
天丼がどんぶり界で上位に位置付けされてるのはちょっと納得してない。良くても親子の下くらいだろう
>>853
やりまわしからネタの目利き・下拵え、仲卸しとのつきあい、言葉遣いから始まって接客、店のオペレーション、に衛生管理・・
店主にしたら店を任せたい、独り立ちさせたいならいい加減なことは出来ないな >>847
世界一売れてるからね。もちろんドリンクはコーラ一択で。
天ぷらとコーラって意外と合うかもw 大量に作るには専門的な設備が必要だからね。
少量なら家庭でも作れるけど店と同じってわけには行かないし。
パン屋とかピザ屋の窯とかも同じような理由だと思う。
>>856
ちなみに西日本の一般的な天丼と東京の天丼は別もの。
東京の天丼は天ぷらはごま油で揚げてるし、タレは濃口醤油ベースの甘辛いタレを使ってる。
なので天丼が黒っぽい。 親父の大学の先輩(正確にはその兄弟)が実家で天ぷらが主力の割烹をやってるのだが
具の素材から油まで、とにかく良質のものにこだわり抜いていて
その辺のチェーン店とは味がまるで違ってたよ。
そこで宴会をやると、お土産に揚げ玉がもらえるのが有り難かった。
寿司も天ぷらも歌舞伎も日本を表してるよな
たいしたことないものに価値があるように見せかけてる
>>769
アホなの
きつい仕事を最低限の賃金でこき使っている
その状態を長く続けたいから上のものは教えない
こき使われている方は技術を学んで一刻も早くやめたい
しかし教えてもらえないから見て盗むしかない
技術さえあればもっと条件のいいところで働くこともできるし資本金があれば独立できるから >>861
千葉の市川で半年過ごしたが、胡麻油の天丼は夜食べるもんじゃないな
せめて軽くしようと思って天ぷらだけにしたが、旨いのは旨い
驚いたのは職人さんが千葉は江戸じゃねえよって笑ってた 安くてうまいひらおとだるまの天ぷら食ったら高級店なんて行けないわ
てんやがアンテナ店を目黒駅前に作った時行ったなあ。嫁と2人でビール飲んでお好みで揚げてもらって3Kくらいだったわ。まぁバイトじゃなくて職人が揚げてだと思うw
天ぷらには二種類あるそうよ
屋形船で適当にあげる天ぷらのことを即席天ぷらというそうです
んで俺たちが食ってる天ぷらは全てこれ
美味しんぼに出てくるような天ぷらは俺たちには縁がないね
>>866
昔、神奈川に住んでいて東京に通学してた。
個人的にはカツ丼、蕎麦は東京の方が好き。
カツ丼も黒っぽいよね。
天ぷらは東西のどっちのも好きだな。
ごま油の天ぷらは久しく食ってないわ。 揚げたてを食べないとすぐに風味が落ちてしまい、持ち帰りなんてとてもできない
つまり天ぷらは、テンポラリーなフードなんだよ
>>868
てんやの天ぷらは機械で揚げてるはず。
検索したらオートフライヤーという機械。 家で揚げ物はイヤだし、立ち食いで天ぷらってのもどうかなってすると
天ぷら屋か街の食堂ってことになるんだな
どうしても天ぷらが食べたいわけじゃないけど、たまには脂分もね
高いお店の天ぷらの油のブレンドが知りたいわ
すげー香りがいいんだよな
>>870
おお、俺は関東の蕎麦はリスペクトしてるぞ
カツオの効いたツユと薫り高い麺、ありゃ酒のアテだな >>875
揚げてる人に聞いたら、綿実油だって
そりゃ高いよな >>880
関西なら当たり前だけどな
これについて語り出すとキチガイが湧いてくる 天ぷらはどこでどんな食材食べても胸焼けする
子供の頃から一番嫌いな調理法
>>704
待遇ってアホか
料理の話してるんだろ
雰囲気にカネ払ってるだけで天ぷら関係ないじゃん
バカみたい 早くおいしいうんこが食べたい
血圧が20,000mmHgまで上がる究極味のおいしいうんこ
チュオオォォォ…
うんこの天ぷら
天ぷらはかなり技術を要した料理だけどな
みんな天ぷらは揚げ料理だと思ってるだろうけど、あれ本当は蒸し料理だからな
まあ、本当に美味しい
天ぷらは職人さんの
本気の努力あるからな
>>677
一週間後にここで本物の寿司を食わせてやりますよ 大衆向けは他の料理と比べて特別高くはない
高いのはそれだけの材料使ってるか職人の技術料か店の立地の問題
>>838
だよな
どう考えたって天ぷらが高いことを肯定してるレスなのに
みんなアホすぎ >>76
客に弟子の顔を覚えさせて
上客からそろそろ弟子の天ぷらを食べてみたいといわれるまで10年かかるという話だぞ -8888888888888---
みたいなシソの実の天ぷら知ってる?
すんげー美味いよこれ
富士そばのびしゃっとした天ぷらしか知らなかった学生の頃に小諸そばに出会ったときは感動したな。
ブランド品や宝石芸術音楽などと同じですね
寿司やたこ焼き天ぷらはその類いです
どれだけ精神論で言ったところで現実は味で終わる
味は素材そのものですから調理なんてのは基本さえ知っていればミナ同じあじなんですよ
カツは下にみられる
串カツなんて結構面倒なのに
80円〜とかになってて
天ぷら=高級感っていう意味の分からない演出代だよ
1000円のラーメンとかも一緒
別にその値段にふさわしい技術とかは不要だよ誰でもできる
蕎麦でもうどんでも天丼でも盛り合わせでもほぼ確実に海老が入ってくるのやめてほしい
>>77
買って切っただけの焼肉屋に行ってるんだ? >>747
その店ではないが初めて高級鰻屋に行った時
山椒が添えてあって何に使うのかわからなかった
たぶんかけるのだろうと思い端の方に少しだけかけたが全然美味しくない
その後もその鰻屋に行くたびに触れられることなく鎮座していた山椒
山椒を少しかけるとちょっと感じが変わっていいなと思うようになったのはずいぶん後になってからだった そんな理屈なら
ステーキも焼き肉もただ焼いてるだけだし
大抵の料理は「煮てるだけ 焼いただけ」だろ.........\
天丼もかつ丼もねだんかわんねーし高級でも何でもないだろに。
高級な店はパスタだって高いだろバカどもw
>>872
よく読んでね。今と違って最初のアンテナ店だから平場で揚げてるの見えてたのよ。 シンプルなほど奥が深い
つまり生卵割って小鉢に入れて出すのも
ちゃんとやるには10年修行が要るってことだ
>>466
糞とまでは思わんけど、取り敢えず天ぷらを食べたい時はたまに寄ってる 天ぷらの語源は、Temple
つまり神の食事なんだよ
だから高貴な者しか食べれなかった
高いのはそういう理由
貧民には手の届かないようにするため
>>911
パスタはトンカツとかと比べるなら高過ぎるんだがバカw 本当の天ぷらの揚げたてを食った事ねえのだな?
スーパーの寿司 天ぷら 揚げ物が基準な奴には不毛の論争w
徳川家康は天ぷらの食べすぎで死んだんだっけ
エルヴィスみたいや奴だよな
>>831
急に斜め上の方向に話が行くところがアスペの理系っぽくて草 マジレスすると天ぷらは油の使いまわしができないの
サラっとした一番油じゃないと
ほんと美味しいのは2回目も使わん
>>770
帰りの船でもシェフに頼んで毎日天ぷらを食ってたそうだね 焼き肉は肉焼くだけだし
寿司は刺身を米にのせるだけ
>>924
ウォーターフライヤーについてどう思う? 独身じゃ油がもったいないから大量に揚げて結局冷蔵庫で油でべちゃべちゃの状態で保存する羽目になる
総菜で高くても小口で買った方が美味いよ
>>1
なら家で揚げろ安いぞ
その代わり床がオイリーになってコンロまわりに天カス散らばるから掃除が面倒だがな >>763
本質的に人間を信じる遣り口なんだよw
10年ただぼーとみるアホはおらん。
俺でもやれるんじゃね?
と思わせる。
ガチのポンコツでも一人前にさせる遣り口。
これを批判するのはまあ底辺になるんだろか? >>903
確かに誰でも出来るが、売り物には出来ないだろ >>931
おれも回転寿司言ったらえび天、えび天巻き必ず頼むわ。はま寿司が種類豊富でいい >>882
日経新聞が昔、天ぷらにソースの境界線を調べていた様な 天ぷら1000円なら高いと思うけど
天麩羅1000円ならしょうがないよねって思うだろ
そういうことだよ
>>143
惜しいな
山岡の言い方は、「かわいそうに。本物の寿司を食べたことがないんだな。」
だぞ >>677
銀座の久兵衛行ってこい
昼なら1万円ちょっとで食べられる >>903
なんで意味もなく自分の知能の低さをアピールしようと思ったの? 高いという意味不明な既成イメージに乗っかって神妙な顔して揚げてるだけだよ あんなのネタの良し悪しだけ 大半の高級天ぷらやよりてんやの方が美味いよ
家で天ぷら揚げても天丼てんやの天ぷら定食に全く敵わない。そして天ぷら自作は面倒くさい。
タマネギ苦手でかき揚げを食べる機会が少ない
外食で天茶食べたい
古代の油が高価だった頃の名残
農家や油製造の人たちの頑張りを溝に捨てて
暴利を貪っとる
てんやでオールスター天丼食ってきた
これはこれでヨシ
仕込みから揚げるまで 人手がかかるから人件費込みで値が高い
日本人に一番人気があるのはキムチの天ぷらだと
そのうちマスコミが言い始めると予想
天ぷらカスは正しく処分しないと、火災の原因になるから注意しなさい。
>>1
ただ揚げればいいだけなら露店のフィッシュ・アンド・チップスと同じくらい不味くなるんじゃない >>967
コシアブラの天ぷらがさらにその上を行く美味さ >>964
ちくわは邪道か。
ちくわの磯辺揚げが一番美味い。
天ぷらじゃないのかなあ。 >>965
原則として、味ついたものは天婦羅にしないし、味もつけない タラの芽は食感だけで別にうまくはない
他に使えないからもらうとちょっと迷惑
>>972
天ぷらの世界でどうかは知らんけど旨くもない竹輪という素材を唯一旨く食える調理法だと思う >>979
あ、練り物も好き、石原良純が練り物大使になっててちょっと悔しかったビクンビクン カンパチとサバが安かったんで揚げて見たけど、青魚は天ぷらにはあわないな
1日観てるだけで近藤の技なんか盗めるだろ
何も考えてない教えて君ばかりだから
近藤は奴隷を何年も使えるというわけだ
チェーン店の天ぷら居酒屋の天ぷらで充分美味しいからこれでいいやと思ってたけど、いいお値段する職人が揚げる店に一回行ってみたら次元が違ってビビりまくった
見て盗むってやっぱ大事だわ
>>981
春先、藪を漕いで採るタランボは風味が強いんだよなあ
あれを食わんと春じゃねえ 昔の職人はどの世界でも教えて貰うことなんかないからな
それでいて神業レベルのがゴロゴロ居た
>>968
しょっちゅうカスをとらないと、やばいよね >>972
青海苔のちくわの磯辺揚げ、玉ねぎにんじんゴボウのかき揚げ
は庶民のご馳走 料亭の天ぷらはやっぱり美味しい
素材がちゃんと生きてる
バイトがてきとうに揚げた天ぷらは
素材が殺されちゃってるんだよね
揚げてる途中でわかる。あ、今あの海老死んだわ…って
>>1は音楽会などに価値がないと思っているのか
単にピアノを弾いただけ
音は消えてしまい後には残らない
それでも価値があるからこそ多くの人が足を運ぶのに ひらおやだるまで満足している福岡民は
幸せって事ですね?
mmp
lud20221025105355ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1642140319/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「天ぷらって何で高いの?ただ揚げてるだけやん [965270602]YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・天ぷらって何で高いの?揚げてるだけやん
・ピザって何で高いの?小麦粉とチーズやん [143211586]
・ピザって何で高いの?小麦粉とチーズやん
・ピッツァって何で高いの?小麦粉とチーズやん
・マラソンって何が面白いの?走ってるだけやん
・(ヽ´ん`)「なぜ女は心優しい俺らではなくDQNを選ぶのか」 俺「お前らってモテる男やリア充をDQN認定してるだけやん」
・バカ「アマゾンはヤフーやヨドバシより高いから糞!」←ポイントで釣ってるだけやん・・・普通に現金値引きの方がいいだろ
・天ぷら職人見習い、師匠の仕事を『見るだけ』で10年間。 客前で揚げた経験無し ★2
・クジラってどちゃくそ美味いぞ、刺身や唐揚げに天ぷら・・・何でもっと普及しないんだろうな [Error]
・天ぷら職人見習い、師匠の仕事を『見るだけ』で10年間。 客前で揚げた経験無し ジャップさぁ…
・【悲報】マラソンヲタクって何であんなに民度低いの?沿道に来るなってずっと警告されてるやん。
・【自炊】すまん、お前ら「揚げ物」って作ってる?唐揚げとか天ぷらとか大量に食いたい時は自分で揚げるよな?
・パチンコって何が楽しいの?ただ映像が流れてるの見るだけじゃん。麻雀の方が楽しいよね
・天ぷら「塩で」焼き鳥「塩で」焼きそば「塩で」ラーメン「塩で」 ←こういう奴いるけど通ぶってるだけじゃないの
・かたいたち山内が世の女に正論「奥さんから誕生日プレゼントって何?それ俺の金やん、おれの金で買うとるだけやん」
・ガンダムって何が面白いの?ただロボットが戦ってるだけだろ。
・平手「秋元さんは天ぷらとか揚げ物食べてるイメージ。一番大嫌いなのはお餅。食べる意味がわからないって言ってた」
・平手「秋元さんは天ぷらとか揚げ物食べてるイメージ。一番大嫌いなのはお餅。食べる意味がわからないって言ってた」
・へずま関連のYouTube動画を見たのだが何が面白いのか分からん ずっと喧嘩してるだけやん
・高い飯食ってもウンコになるだけなのに何で高い飯を食うの?
・だからさあ?任天堂のソフトが売れたから何なの?CM爆撃してるだけやん
・何でお前らってバーベキュー憎むの?女の子とイチャイチャ出来るやん
・サッカーって何が面白いの?ボール蹴っては戻されて、ボール蹴っては戻されてを延々としてるだけじゃん
・何で日本人って安倍晋三に怒らないの?公務員と政治家の給料引き上げて私腹を肥やし国民を苦しめてるだけだよね?
・魔法陣グルグル とかいう、池沼女が「えへへ〜勇者様〜」って言ってるだけの作品って何で流行ったの?
・何でデイトレードやらないの?安いときに買って高いときに売るだけで儲かる。元手がないなら信用取引で自己資金の3.3倍まで取引できる
・天ぷらするんだがこれは揚げとけってやつある?
・最近、天ぷらや揚げ物を食うのが苦しくなってきた
・天ぷらのネタで1番美味しいのはコーンのかき揚げだよな
・天ぷらと唐揚げと蟹クリームコロッケが同じ『揚げ物』ってなんか可笑しくね?
・虚構推理ってずっと解説してるだけじゃんあんなのサウンドノベルでええやん
・すまん、ウマ娘って何がそんなにウケたの? ただのよくあるジャップスマホゲーやん
・アメカジって何でケンモ世代に人気なの?高いのに安っぽくて見えてコスパ最悪じゃん
・転売って何が悪いの? 高い金払ってでも手に入れたいって人が手に入れられるようになるだけだろ
・はなまるうどんの揚げ玉マシマシかけ小食った後に、わざわざ行列並んで高いラーメン食ってる奴ら見ると優越感ハンパないよな
・おまえら天ぷらとか唐揚げやった油どうしてる?
・スーパーで売ってる天ぷらって天ぷらというよりはかまぼこだよな
・俺「通勤時間30分もあるならいろいろできるやん!本とか買ってみよ」→現実「嫌儲見てるか寝てるだけしかできましぇん…」
・浦沢直樹の漫勉って番組知ってる? あれって何で大半が知らん漫画家ばっかだけど何で有名な漫画家はあの番組に出ないの?
・アベンジャーズだけを観た俺→「よくわからんヒーローが集まって暴れてれるだけやん」 MCU23作品を全部観た俺→「うぉおおおおお」 これ
・女って何で物の場所聞くと怒るの?「砂糖どこだっけ?」って聞いただけで「はぁ?何でそんなのもわからないの!」っておかしいだろ
・天ぷら職人見習い『見るだけの修行』に10年使ってしまう(画像あり)
・YouTubeってイケメンがわちゃわちゃしてるだけで人気でるやん?
・「天丼」って馬鹿じゃないの?天ぷらなんてサクサクしてるのがおいしいのに、米に乗せてタレをかけてベチャッとさせる意味ある?
・天皇明仁「政治資金で食う高級天ぷらはうまいか?」アベシンゾー「ブーメラン乙」平成天皇「ちーん」新垣結衣「」宇野常寛「揚げ足取り乙」
・老人と海って何であんなに面白いんだろうな。ジジイが魚釣りしてるだけなのに
・king gnuとか髭男dismって洗練されてるだけで音楽として何がいいの?
・コミュニケーションってただ相手の欲しい話題するだけなのに何で出来ないの?
・牛肉のトンカツって絶対うまいのに、なんで誰もやらないの?神戸牛とか揚げたら簡単に天下取れるだろ
・アニメ見るのって何が楽しいの? 自分では何もせずに見てるだけって楽しいか?
・自宅でWi-Fi立てずに、データ通信でスマホやってるヤツて何がしたいん? つべとか見れんやん
・20代〜30代「とんねるずって何がすごいの?なんか後輩イジメてるだけでしょ?」もう大人すら知らない時代なんだよな
・天ぷらと唐揚げの違いを答えなさい
・空調服って何であんなに高いの?
・どん兵衛 かき揚げ天ぷらうどん・特盛かき揚げうどん
・鶏の天ぷらが唐揚げよりイマイチマイナーな理由
・鞘師って何でそんなに評価高いの?
・大手証券会社って何で手数料高いの?
・「さつま揚げ」をなんと呼ぶか?ちゃうねん「天ぷら」やろ 全国調査結果
・【速報】俺さん、本日のお昼ご飯に蕎麦を茹でて茄子の天ぷらを揚げる予定
・ファミマが揚げたての天ぷらを試験販売 売り切れ続出で完売状態に
・お前らって何でツイッター行かないの?
・ダークナイトって何で評価高いの?
・お前らって何で植村あーりーに興味ないの?
・横浜の人間って何であんなにプライド高いの?
・山川の歴史教科書って何であんなにレベルが高いの?
18:56:11 up 10 days, 4:04, 0 users, load average: 8.15, 8.19, 8.13
in 3.8454849720001 sec
@3.8454849720001@0b7 on 113008
|