
東京都の小池百合子知事は19日、政府に要請していた新型コロナウイルス対策のまん延防止等重点措置の適用が決まったことを受け「原点に立ち返って参りましょう。感染は止める。社会は止めない」と強調した。
期間は21日〜2月13日までの24日間。都民に不要不急の外出自粛などを呼び掛けた。飲食店には時短営業と酒類の提供の規制を要請。中小事業の都の認証店は2種類の要請から選択することができる。
<1>営業時間は午前5時〜午後9時まで。酒類の提供は午前11時〜午後8時まで。協力金は60万〜480万円。
<2>営業時間は午前5時〜午後8時まで。酒類の提供は停止。協力金は72万〜480万円。非認証店には<2>の要請をする。
大企業の協力金は上限480万円とした。
認証店には1テーブル4人以内とすることを要請していたが「対象者全員検査」制度を活用し、全員の陰性結果を確認した場合、5人以上の案内を認めるとした。【沢田直人】
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b1b58e722f53e62e406f71369a5c5c9db64b4ac