dupchecked22222../cacpdo0/2chb/285/84/news164358428521738491973 野菜しか食べないビーガンは寿命が20年縮まると判明 [144189134]->画像>3枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

野菜しか食べないビーガンは寿命が20年縮まると判明 [144189134]->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1643584285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:11:25.54ID:ijIVwW/N0●?2BP(2000)

「自然農法のメッカといわれる
千葉県の三芳村(現・南房総市)に移り住んで
厳格な菜食主義生活を送っていたご夫婦は、
2人とも50代の若さでがんによって亡くなりました。
さらに、私の患者さんにお姉さんが
マクロビオティックの講師をしていた方がいるのですが、
やはり、そのお姉さんも50代半ばに
肝臓がんで亡くなられたそうです」

「ヴィーガンは確実に早死ににつながると言い切れます。
現在、日本人の平均寿命は男性80.50歳、女性86.83歳
(内閣府「平成28年版高齢社会白書」より)ですが、
それがだいたい60代に縮まると考えたほうがいいでしょう。
ヴィーガンを実践することにより、寿命が20年早まる計算です」

欧米のセレブたちの影響などもあり、
日本でも年々ヴィーガンの実践者が増えているという。

画像
野菜しか食べないビーガンは寿命が20年縮まると判明  [144189134]->画像>3枚

https://biz-journal.jp/2017/02/post_18140_2.html/amp

2オリエンタル(大阪府) [ニダ]2022/01/31(月) 08:12:33.09ID:aH9Dkb410
寿命短い方が地球に優しいから願ったり叶ったりやな

3トラ(茸) [US]2022/01/31(月) 08:13:22.79ID:Mg6iOw820
雑食で悪食する用の身体になってんだからそりゃあなあ

4ジャガー(大阪府) [KR]2022/01/31(月) 08:13:25.39ID:liuhAb1T0
偏食は体に悪いって、昔からの常識やん?アホちゃう?

5アメリカンカール(光) [FI]2022/01/31(月) 08:13:48.61ID:o5QOL6NW0
ビーガン流行り出してから大して経ってないだろ。
なんで分かるんだ。

6ツシマヤマネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:14:00.86ID:R41A5wrz0
酒しか飲まないワシも寿命20年は縮まった

7スナドリネコ(茸) [US]2022/01/31(月) 08:14:02.10ID:gTvRAO2x0
昔の生活は健康的だったっていうけど
そもそも当時の平均寿命って60歳くらいでしょう?

8コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:15:01.87ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

>>7
20歳だよ
平均寿命

9オリエンタル(兵庫県) [US]2022/01/31(月) 08:15:25.29ID:tl6vbvHP0
緩やかな自殺
良いんじゃね死にたいなら

10セルカークレックス(滋賀県) [US]2022/01/31(月) 08:15:48.11ID:0qtK9dI80
肉も好きだけど、野菜も食べて偉いほりえもんは長生きするね

11エジプシャン・マウ(ジパング) [US]2022/01/31(月) 08:15:49.08ID:X9EREMvV0
本人たちには伝えないでおこう

12ヨーロッパヤマネコ(SB-Android) [US]2022/01/31(月) 08:15:51.49ID:5qyYyDe50
精進料理は長寿食だけど…

13アムールヤマネコ(ジパング) [CN]2022/01/31(月) 08:16:04.44ID:rexFpn4c0
ホリエモンの野菜食わないスレの上にあってなんかワロタ

14ソマリ(東京都) [CA]2022/01/31(月) 08:16:17.32ID:sI3dBVjq0
そりゃまあ雑食動物に栄養偏った食事ばかり与えたら死ぬわな

15ヒマラヤン(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 08:16:54.70ID:LFYlJDgF0
>>6-7

昔っていつの時代のこと?

16エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 08:16:57.43ID:RCjmn7c70
江戸あたりの日本人はどうしてたんだ?
圧倒的にタンパク質不足なはず。何かで補っていたのか?

17ジャガー(千葉県) [EC]2022/01/31(月) 08:17:22.04ID:SGRcKtiy0
学校給食にヴィーガン取り入れた場所がなかった?
あれ最悪だね

18ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:18:15.07ID:8zk2YLx00
人間の体は野菜だけでなく肉や魚や玉子を食べるように出来てるんだよ 牛や馬とは構造が違う

19ピューマ(愛知県) [US]2022/01/31(月) 08:18:43.64ID:3x16dIlo0
>>1
ドレッシングとか化学調味料系の摂りすぎだったんじゃないかな。

おと、ポテチOKとかね。

自然農とか言ってるやつは結構嘘松多いよ

20サイベリアン(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:18:48.05ID:raxBjr5E0
野菜だけで必要カロリー摂取しようとするとシュウ酸の取りすぎになる
尿管結石になって苦しむ

21バーマン(ジパング) [CN]2022/01/31(月) 08:19:23.32ID:faY4+rS+0
>>16
ためしてガッテンによると極端にタンパク質が不足すると野菜から合成するんだそうだ
ただタンパク質そのもの取ってるより効率悪いんだろうな

22ヒマラヤン(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 08:19:45.53ID:LFYlJDgF0
肉や動物性脂肪からしか摂れない栄養分や、そこから出来る健康維持のための代謝物も沢山あるだろうからな。

当然かと。

23ボルネオヤマネコ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 08:20:34.49ID:LD0FJZEY0
太く短く、地球さんにも配慮してるしやっぱヴィーガンの人はすげーよ尊敬できるね、やっぱ朝はベーコンと卵をパンに乗せて食べたいよ

24チーター(東京都) [KR]2022/01/31(月) 08:20:39.02ID:MLU6icuK0
肉を満足に食わなくて長生きできるなら
昔の方が長寿だろ

25スナドリネコ(茸) [US]2022/01/31(月) 08:20:44.85ID:gTvRAO2x0
>>8
"昔"の程度による
縄文時代とかで乳幼児死亡も含めるとそうかも

26ジャガー(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:20:58.02ID:/XFoeSZW0
>>21
野菜にもタンパク質入ってね?

27ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:21:04.87ID:CYu3iwkn0
人がいなくなれば
地球にいいからね

28バーマン(茸) [US]2022/01/31(月) 08:21:34.14ID:fygDlRgd0
野菜と魚だったら四足動物をやたらに食う連中よりかは長生きしそうだけどな
魚と哺乳類は同じ動物性蛋白質だが

29コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:21:41.99ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

>>24
3万年前
平均寿命
15歳

30ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:21:44.16ID:8zk2YLx00
まあ確かにこの世は人間だけが増えすぎたしな

31バーミーズ(神奈川県) [BR]2022/01/31(月) 08:21:49.66ID:bZApgOH70
いわゆる殉教ってやつ

32イリオモテヤマネコ(埼玉県) [ニダ]2022/01/31(月) 08:22:14.48ID:K6vgmsNQ0
まぁ、ビーガンって、玄米とか全粒粉好きだろ?(´・ω・`)
アレ、放射能が付いてるから毒なんだよね

もれなくこれにやられるから(´・ω・`)

33ピューマ(茸) [US]2022/01/31(月) 08:22:40.89ID:SKdrAUMU0
江戸時代だって魚食べてたのに。
短命、チビ、胴長、短足、鼻低い変なのができるわなw

34バーマン(ジパング) [CN]2022/01/31(月) 08:23:25.67ID:faY4+rS+0
>>26
ぱっと思い付くのは豆類だけど
そんなに食ってたとは思えん
味噌なんかおかず扱いで少量食える程度だったし

35ロシアンブルー(やわらか銀行) [CL]2022/01/31(月) 08:23:26.10ID:0wzxKHVH0
安価で安全で美味な培養肉が実用化されるまで、動物たちには犠牲になって貰うしかない。

36ジョフロイネコ(東京都) [CZ]2022/01/31(月) 08:23:39.70ID:bwceH3B10
好き嫌いせずにバランス良く食べましょう
ビーガンは好き嫌いじゃなくて思想だけど

37コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:23:57.53ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

昔の日本人は何食べてたの?

38ヨーロッパオオヤマネコ(SB-Android) [JP]2022/01/31(月) 08:24:20.44ID:D5E7Yy5D0
ガイジが勝手に淘汰されるならいいじゃん

39コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:24:21.38ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

>>37
どんぐり

40アメリカンボブテイル(愛知県) [US]2022/01/31(月) 08:24:43.90ID:S/G/B/RA0
日本は肉食導入してから飛躍的に寿命が伸びたから
まあそれだけが原因じゃないけど

41黒トラ(大阪府) [ID]2022/01/31(月) 08:24:45.46ID:5ucwnKgN0
草しか食わないビーガンなんかとっととくたばれよ
自然淘汰だよ

42コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:24:47.68ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

土器土器

43コラット(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 08:24:57.47ID:11EAmSch0
ええやん
信じた物のために早死できて
殉教ですよ

44リビアヤマネコ(千葉県) [CN]2022/01/31(月) 08:25:00.20ID:9FqZQnxy0
ベジタリアンでもいいが卵とチーズくらいは食べとけ

45ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:25:12.25ID:8zk2YLx00
少なくとも魚と玉子は要ると思う

46チーター(東京都) [KR]2022/01/31(月) 08:26:15.79ID:MLU6icuK0
co2排出も減って良いことだぞ

47ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [RU]2022/01/31(月) 08:26:37.87ID:cS7dIW1q0
存在しなくなることが一番地球に優しいから

48ベンガルヤマネコ(東京都) [AU]2022/01/31(月) 08:27:57.44ID:rmnxNFQp0
動物性オイルも適度に取れぇ〜〜〜(^^♪by田中邦衛

49エキゾチックショートヘア(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 08:28:09.82ID:RCjmn7c70
>>21
じゃあビーガンもタンパク質を合成するはずでは?
江戸時代の日本人も長生きする人はそんなに多くはなかったろうから、辻褄はあうのか?

50アフリカゴールデンキャット(茸) [TW]2022/01/31(月) 08:28:50.65ID:QpuBqSpy0
これは素敵なニュースですね

51ラガマフィン(茸) [US]2022/01/31(月) 08:28:56.63ID:/HC0AYvo0
野菜しか食べないのはベジタリアンだろ
ビーガンは週末だけは肉を普通に食う

52コーニッシュレック(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 08:29:15.94ID:ijIVwW/N0?2BP(1000)

ビーガンは健康に良くない

53ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:29:32.53ID:8zk2YLx00
日本には10年以上果物だけで生きてる人がいるらしいが

54ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) [AU]2022/01/31(月) 08:29:34.32ID:Ze9RbJu60
雑食が急に今日からビーガンとかやっても最初は不具合出るのが当たり前だよ
実際に草食動物化するのは100年単位で何世代もビーガン続けてじっくりゆっくり身体を作り替えてからだろうよ

55ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:30:48.14ID:8zk2YLx00
胃が7個必要

56白黒(埼玉県) [KR]2022/01/31(月) 08:31:03.72ID:rm6MmGof0
特に白人は肉食わない死ぬぞ

57ジャガー(愛知県) [US]2022/01/31(月) 08:31:18.71ID:KG2aBEys0
ビーガン+ワクでピンピンコロリ 地球にやさしい

58ジャガー(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:31:24.13ID:/XFoeSZW0
>>34
オマエが食ってるかどうかは知らんw

59ぬこ(岡山県) [JP]2022/01/31(月) 08:32:16.38ID:fMAo1Yvb0
>>53
普通に別のもん食ってるらしいよその人
気分で肉も食べるビーガンと一緒だわ

60コドコド(茸) [US]2022/01/31(月) 08:32:20.11ID:mhG+tF5G0
60まで他の人と同じ健康状態でで突然死ぬならいいんだがどの年齢層でも老けてるイメージがある。偏見なのはわかってるんだが

61ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:32:38.63ID:8zk2YLx00
まあオレには耐えれん

62(光) [AU]2022/01/31(月) 08:33:04.25ID:5kZWGUqX0
健康のためなら死ねる

63ヒョウ(静岡県) [JP]2022/01/31(月) 08:33:04.53ID:qK43Mr700
90歳以上の半数は豚肉をよく食べてるとかなんかでやってた気がした

64猫又(茸) [NO]2022/01/31(月) 08:34:04.26ID:sUnFkRxh0
あいつら本当は肉食いたくて食いたくてしょうがないのに我慢して草ばっか食ってんだろ?wwそらすぐ死ぬわwwwww

65チーター(東京都) [KR]2022/01/31(月) 08:34:31.08ID:MLU6icuK0
エンジンオイル抜くのがビーガン
長持ちする訳ない

66黒トラ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 08:35:35.87ID:dW9xGBvz0
別に野菜しか食べないなら食べないで構わない勝手にしてくれ
それを人に押し付けるなアホが

67ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:37:27.97ID:8zk2YLx00
>>59
その人は相当研究しながら自分の体で実験をしてるのだということだし 果物は高いので金はかかるし最初は体の調子おかしくなるしで決して簡単ではないので普通の人に安易におすすめしないみたいなこと言ってるしオレは割りと信用してるんだが あと果物その他塩は必要らしい

68(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 08:37:43.63ID:dLzjpwJa0
ビーガンって炭水化物もとらないの?

69ジャガー(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:39:07.96ID:/XFoeSZW0
>>68
え?

70スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 08:40:33.91ID:CuYu9rUD0
エコじゃん

71ユキヒョウ(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:40:44.66ID:cfFdLP9d0
江戸時代は肉NGなだけで魚や貝は普通に食ってたんだが

72バーマン(茸) [US]2022/01/31(月) 08:41:00.17ID:fygDlRgd0
>>33
白人コンプレックス

73縞三毛(栃木県) [ヌコ]2022/01/31(月) 08:41:01.17ID:kJwaXivD0
健康オタクは心が病んでて不健康という矛盾・・・

74ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:42:13.07ID:8zk2YLx00
まあ本人が野菜だけ食って生きていきたいならそうさせておこう けど肉食うなとか他人に押し付けるな

75ジャガーネコ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 08:42:20.73ID:JRJSO9J90
>>12
肉食わないわけじゃないだろ

76ノルウェージャンフォレストキャット (光) [AU]2022/01/31(月) 08:43:31.35ID:8zk2YLx00
グレタが異常に怒りっぽいのもカルシウム不足だろ

77キジトラ(ジパング) [US]2022/01/31(月) 08:43:36.64ID:BGfZ9Ozp0
ビガーン

78ラグドール(山口県) [BR]2022/01/31(月) 08:43:56.37ID:vh0vckqX0
人類は農耕中心になってからは肉食ってた狩猟採集時代より身長が縮まったって昨日youtubeのゆっくり解説で見た

79ジャガーネコ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 08:44:00.33ID:JRJSO9J90
>>24
魚は食ってただろうし
あとジビエ
あと江戸時代は日本人が一番背が低い時代だから米ばっかりくって栄養失調ダダたんだろうね

80ラ・パーマ(東京都) [AR]2022/01/31(月) 08:45:04.56ID:lAF/YnLq0
明治以前は四つ足は食べちゃだめだったんbだぞ

81エジプシャン・マウ(神奈川県) [BE]2022/01/31(月) 08:45:14.91ID:B90CpJRg0
ポール・マッカートニーは78で普通にライブやってんな、バケモンかよ

82ジャガーネコ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 08:45:51.24ID:JRJSO9J90
>>80
建前だから

83ラグドール(山口県) [BR]2022/01/31(月) 08:47:07.93ID:vh0vckqX0
ヴィーガンのようにふるまう肉食主義者の動画まだ?

84セルカークレックス(光) [ニダ]2022/01/31(月) 08:47:44.08ID:TzS74aAw0
>>16
普通に魚食ってた
鶏飼って卵食べたり川で亀とか蛙、蟹とか海老を捕まえて食べたり
想像以上に豊かな食生活だった
畜産は飼料を多くしないといけないから食品とするには非効率なのであまり流通しなかった
家畜はいたが農耕や輸送の手段として利用され愛された
ただし、地域と時代により差が激しい

85シャルトリュー(光) [US]2022/01/31(月) 08:49:43.41ID:g8bzynR80
>>80
結構普通に食ってたろ

86アンデスネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:50:31.39ID:aEXLE3Ic0
戦後日本人は肉やら卵やらタンパク質多く食べるようになって平均寿命がいっきに延びた

昔から長生きだったわけじゃない

87バーマン(茸) [AU]2022/01/31(月) 08:51:36.60ID:tfqoRn1L0
70歳くらいでポックリいきたい。

88茶トラ(大阪府) [KR]2022/01/31(月) 08:52:33.96ID:so02pAet0
>>80
ウサギ美味しそうやな…せや、見た目鳥っぽいから鳥扱いしたらええんや

89白黒(福岡県) [US]2022/01/31(月) 08:52:42.04ID:+Zkgzgur0
医者に癌ですよ、と脅されておとなしく従って手術、抗がん剤、放射線治療をやるから死んだ
そういう意志の弱さを作ったのがビーガンかもね

90ジョフロイネコ(愛知県) [US]2022/01/31(月) 08:53:23.12ID:vkIvakIa0
好きにしてもろて

91ジャパニーズボブテイル(茸) [RS]2022/01/31(月) 08:54:02.19ID:w0lXMsl/0
日本ならヴィーガンチートデーがあってその日は肉魚食えるのにな

92ジャガーネコ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 08:54:51.24ID:JRJSO9J90
>>88
いうほど鳥かな

93アメリカンショートヘア(SB-Android) [CN]2022/01/31(月) 08:55:44.23ID:xULwp1Wj0
堀江は長生きするのか

94エキゾチックショートヘア(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 08:55:59.09ID:CWVpZRJY0
栄養足りてないんじゃ。。

95アメリカンショートヘア(茨城県) [US]2022/01/31(月) 08:56:58.97ID:RWYmkuHd0
>>49
腸内細菌がやってるからその菌が居ないと無理

96ライオン(東京都) [US]2022/01/31(月) 08:57:23.33ID:YnkpF52+0
>>86
そう、精進料理ばかり食べていた、江戸時代なんて50歳が平均寿命だったしな
今、100歳以上の長寿な人は高齢でも肉食系だよ

97ぬこ(ジパング) [US]2022/01/31(月) 08:58:16.23ID:XQ5vgpIg0
長寿世界一の人は
サイダーやらチョコレート好きみたいだしな。

98シャム(愛知県) [US]2022/01/31(月) 08:59:07.45ID:RE8M0wFi0
卵食べてれば大丈夫かな?肉も魚もあまり食べないんだけど。

99ベンガル(コロン諸島) [US]2022/01/31(月) 09:00:28.48ID:KylxmkB2O
福島原発

100(神奈川県) [JP]2022/01/31(月) 09:01:21.92ID:dzrqXzX/0
水木しげるが長生きしたかったら肉を食えって言ってた

101マンクス(東京都) [ヌコ]2022/01/31(月) 09:02:07.43ID:BsHJYYBH0
ガビーン

102マーゲイ(茸) [CN]2022/01/31(月) 09:02:07.79ID:z5Mnj9eG0
>>1
やっぱり親御さんは違うね偉いね
端から見たら肌色が変わったなんて気付かないわ

103(ジパング) [US]2022/01/31(月) 09:03:17.61ID:+TEmUh7d0
ガチのやつらは、健康のためではなくて、イデオロギーでやってるから早死しても本望だろう

104スフィンクス(SB-iPhone) [ニダ]2022/01/31(月) 09:03:39.07ID:Dq5+ZVmk0
気力もないし仕事もできないしベジタリアン同じ職場にいるとほんと迷惑だよね

105ライオン(東京都) [US]2022/01/31(月) 09:05:07.94ID:YnkpF52+0
>>104
そうそう
それとあいつらは情緒不安定だしね

106縞三毛(茸) [US]2022/01/31(月) 09:05:35.82ID:yXQmrM0O0
彼らは満足感を得てワイらは笑えるwin-win

107ヤマネコ(神奈川県) [RU]2022/01/31(月) 09:06:14.83ID:hcu8Aulq0
そらそうやろビタミンDが取れない

108キジトラ(北海道) [BR]2022/01/31(月) 09:06:20.19ID:yz9xlNgA0
肝臓やられるのか?早死のメカニズムがよう分からん。

109しぃ(ジパング) [BR]2022/01/31(月) 09:06:33.56ID:WuVQ04t90
>>5
人類は狩猟民族から農業を覚えて農耕民族になって寿命が縮んだんだよ

110スナネコ(東京都) [ニダ]2022/01/31(月) 09:06:50.91ID:IR1GBW9u0
好きでやってるんだから、
ホットケーキ

111スナネコ(東京都) [ニダ]2022/01/31(月) 09:07:12.08ID:IR1GBW9u0
昔の寿命だよ
ただそれだけ

112ターキッシュバン(茸) [US]2022/01/31(月) 09:07:17.62ID:/RnasXQ+0
>>7
社会的には健康的だな
働かない期間が短いほど健康的

113サイベリアン(光) [US]2022/01/31(月) 09:07:20.03ID:w0NwW2pf0
基本的に肉を食べる風習がなかったむかしの人生50年を体現したわけだ

114スナネコ(東京都) [ニダ]2022/01/31(月) 09:07:41.65ID:IR1GBW9u0
魚も食わないの?

115ターキッシュバン(茸) [US]2022/01/31(月) 09:07:59.01ID:/RnasXQ+0
>>16
豆と魚

116アメリカンカール(茸) [CA]2022/01/31(月) 09:10:16.52ID:3AGOPtoL0
>>114
食ってる人もいる
ヴィーガンっていっても共通のルールがあるわけではないし

117ライオン(東京都) [US]2022/01/31(月) 09:11:13.81ID:YnkpF52+0
>>113
昔の人は、野菜しか食べなかったから短命な上にチビだった
太平洋戦争の写真を見ると、チビばかりだぞ

118エジプシャン・マウ(愛知県) [GB]2022/01/31(月) 09:11:50.33ID:ap6xMWpE0
好きに喰え
己の人生じゃい

119エジプシャン・マウ(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 09:12:02.27ID:Jc/NeOd80
自分で選んだ道だ、ほっとけ

120しぃ(ジパング) [BR]2022/01/31(月) 09:12:14.40ID:WuVQ04t90
>>54
人類が生まれたの500万年前だぞ?数百年程度で遺伝子なんてほとんど変わんねぇよ

121サイベリアン(東京都) [US]2022/01/31(月) 09:14:06.44ID:mP8phP+10
虫食ももっと流行らせていこうぜ
特に中国に

122ペルシャ(兵庫県) [US]2022/01/31(月) 09:16:43.49ID:ablaEgLt0
いいんじゃね

123キジトラ(埼玉県) [CN]2022/01/31(月) 09:16:51.76ID:taPdJEnx0
>>16
卵百珍
豆腐百珍
は江戸時代の料理本だぞ

124サバトラ(栃木県) [CN]2022/01/31(月) 09:16:51.84ID:Q4afg7kB0
もうそろそろ長生きが良い事って風潮やめようよ。
人に惜しまれて死ぬくらいが丁度良いんだよ。
長生きしたって体のあちこち悪くなるし、
健康でも生活するだけで金がかかるし、
金がある人は良いけど金のない老人も増えてくるだろうし、
社会保障はアテに出来ないし、
健康で金があっても老人になれば見た目も悪いし
風呂入ってても臭うし。
なんで長生きが良い事なんだろう。
そろそろそういう風潮やめれば良いのに。

125しぃ(東京都) [US]2022/01/31(月) 09:17:18.86ID:JAhDPp8C0
野菜しか食わないってのがそもそも自然じゃないからな

126ラグドール(愛知県) [US]2022/01/31(月) 09:19:57.79ID:4rTlBDE60
野菜と魚が主の日本食にトンカツとかの洋食文化が入ってきて家庭に普及しはじめた1960年代頃の献立が日本人の寿命を伸ばしたって話もあるしやっぱバランスなんだろうな
でもそれは今の人達が考えてるよりずっと日本食寄りなんだろうとは思うが

127シャム(静岡県) [US]2022/01/31(月) 09:20:30.79ID:9zhV5Iq40
ビーガンって反ワクっぽい

128アムールヤマネコ(SB-Android) [US]2022/01/31(月) 09:20:51.53ID:piNluxMz0
好きにすりゃいいけど他人や家族を巻き込むな
変な主張すんな

それができんからクズなんよキミら

129ラガマフィン(大阪府) [US]2022/01/31(月) 09:21:35.50ID:RaDKXMZl0
ヴィーガンは、健康志向だよ。それにずっとヴィーガンを続ける訳でもないから
寿命が縮じむ訳でもない。これは、欧米のセレブが栄養価の高いものを食べた結果
体内に取り込んだ栄養素の影響で体重が増えて膝の関節などが過負荷で悲鳴を
上げたために自然と起こった運動なんだよ。食事制限の甘いヴィーガンは
太っているが、食事制限を長期間続けたヴィーガンは痩せている。
動物性のタンパク質は人に必要なんで必要な物を摂っていないから痩せる。
よくヴィーガンから転向して乳製品や魚をたべる人がいるが、痩せるまで
は乳製品や魚を食べない方が良いよ。痩せて健康な事は良いことだ。
この運動には賛成します。俺は遣らないが・・・w

130シャルトリュー(大阪府) [IN]2022/01/31(月) 09:22:50.21ID:Ccnya2oE0
まさに健康のためなら死んでもいい、を地で行ってるな

131サーバル(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 09:22:51.38ID:+lTJSzMQ0
野菜の取り過ぎも体に悪いしな

132ヨーロッパオオヤマネコ(潮騒の町アイル) [ニダ]2022/01/31(月) 09:23:16.58ID:TsGzTN7j0
野菜だって雄しべと雌しべあんだよ
生き物なんだから植物も禁止な
じゃー水と砂でも食ってろよ

133チーター(東京都) [US]2022/01/31(月) 09:23:28.31ID:c6FwgmTe0
堀江貴文「野菜が体に良いって迷信だからね」(画像あり) [144189134]
http://2chb.net/r/news/1643582581/

134ユキヒョウ(奈良県) [GT]2022/01/31(月) 09:23:32.84ID:aNxT6Hax0
>>124
それよく思うわ
ごく一部の人が長齢なのはともかく、平均年齢が7~80代なのは長生きすぎだろと

135ジョフロイネコ(愛知県) [US]2022/01/31(月) 09:23:37.43ID:vkIvakIa0
僕はお肉大好きなヴィーガンです

136マーゲイ(SB-Android) [IN]2022/01/31(月) 09:23:40.00ID:/z+1yFaq0
>>2
ですな
逆に長寿は社会にも世界にも悪い
いまだに長寿めざすの反SDGz

137カラカル(東京都) [NL]2022/01/31(月) 09:23:51.47ID:qRr5iUbk0
旦那がアラフィフで筋肉なし・やや痩せ。
肉は食べるんだけど
米とパンを全部オートミールにしてる。
若くなくても大丈夫なんだろうか?
調べても「いいことしかない」みたいな感じで。
なんかパッサパサになりそうな気が…。

138ライオン(光) [ニダ]2022/01/31(月) 09:25:04.61ID:slHE3lsN0
>>1
長生きするためにヴィーガンやってるわけじゃないだろ。

139スノーシュー(北海道) [US]2022/01/31(月) 09:26:09.21ID:B+zewySF0
サンプラザ中野がガチで年のわりにはシワシワだったな

140イリオモテヤマネコ(ジパング) [TW]2022/01/31(月) 09:26:15.11ID:zUAiUH/C0
野菜で癌になったんじゃなく肥料や除草剤だろ

141(神奈川県) [ヌコ]2022/01/31(月) 09:26:49.35ID:T7DRK4TN0
吉本興業の小籔千豊が早死したら信じる

142リビアヤマネコ(ジパング) [FI]2022/01/31(月) 09:27:05.17ID:FyBa674V0
人間雑食だし

143ユキヒョウ(北海道) [US]2022/01/31(月) 09:28:17.20ID:iYPGm8NW0
>>26
タンパク質が必要ってより必須アミノ酸が必要
実は味噌と米だけでもアミノ酸スコアは100だよ、量食わなきゃだけど

144ヨーロッパヤマネコ(神奈川県) [FR]2022/01/31(月) 09:32:30.93ID:NvRDiXXo0
それで幸せならいいんじゃないか、長生きしていい事あるとも限らないし

145ギコ(奈良県) [ニダ]2022/01/31(月) 09:37:05.67ID:rkqkBvY40
人間って設計的に何食うようにできてるんやろ
火使わないで肉類食うの無理ゲーやし

146ヨーロッパヤマネコ(沖縄県) [JP]2022/01/31(月) 09:38:59.91ID:/6JNA8XI0
いくら菜食でも喫煙してたらダメ
知り合いに有機野菜食べて水道水飲まない人
いるけど喫煙はやめない
反原発やってる人で喫煙者多い
人によるけど命縮める

147オセロット(神奈川県) [SE]2022/01/31(月) 09:39:19.72ID:9oz0C2+w0
幾つかの例を出しただけで断言するとか馬鹿だろw

148コドコド(愛知県) [ニダ]2022/01/31(月) 09:40:35.02ID:XhKpPCbS0
しかし90歳まで生きるのは面倒だよな。
身体もヨボヨボになるし不自由になることも多くなるし60歳くらいで死んだほうが気分的にも楽かもなw

149(大阪府) [VN]2022/01/31(月) 09:41:24.51ID:U5qXL6NS0
肉と野菜のゼロ-百の論争じゃ無くてバランスだろ。

150ボンベイ(茸) [US]2022/01/31(月) 09:44:07.17ID:boEoTu430
人間はちたまの中でも未知の生物
色んな食いもん体にぶち込まんと長生き出来んぞ

151カラカル(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 09:44:08.04ID:7SJzzoQ70
独身男性の平均寿命も短いけどビーガンって独身と同じくらい体に悪いのか

152ベンガルヤマネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 09:46:34.22ID:JSS8lPJ70
>>151
独身ヴィーガンはエラいことになりそうだなw

153ターキッシュバン(岩手県) [US]2022/01/31(月) 09:47:41.64ID:NGqGiRAK0
長く生きれば生きるほど他の命を奪うことになるんだから
ヴィーガン的には短命化は良いことなはず

154スナドリネコ(東京都) [CN]2022/01/31(月) 09:49:20.91ID:NsZ5Je5T0
癌なんて飯関係ないから

155アビシニアン(ジパング) [ヌコ]2022/01/31(月) 09:52:12.04ID:AT48tbU40
寿命縮まってもおまえらに関係ないじゃん

156しぃ(奈良県) [EU]2022/01/31(月) 09:52:48.61ID:o2EIUbPP0
>>145
エスキモーはアザラシ生肉食べるやん
植村直己さんも北極で食べてた

157スフィンクス(福島県) [US]2022/01/31(月) 09:53:19.93ID:Mz7mZoqX0
>>17
取り入れたっていうか
毎回ではなかったと思った

158ツシマヤマネコ(東京都) [TW]2022/01/31(月) 09:56:14.13ID:bEL732SI0
寿命短いって素晴らしくエコだな

しかしこれ千葉だから放射能汚染の線もあるな

159アメリカンショートヘア(茸) [AU]2022/01/31(月) 09:57:06.89ID:2zR5k+Qc0
ちゃっちゃと若いうちに死んでくれて国民の鏡だな。
表彰したれw

160アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [CN]2022/01/31(月) 09:57:27.76ID:TA01wjNG0
>>157
キチガイ市長がやらせてるんだろ
まあ、週に1回くらいなら目くじら立てることもないが
子供に野菜だけでメシ食わせるって、調理師は大変だろうな

161アメリカンワイヤーヘア(愛知県) [KE]2022/01/31(月) 09:57:37.28ID:W7JSRTtj0
ヴィーガンがやたら膵臓がんになるのはよく分からんな。

162サバトラ(やわらか銀行) [RO]2022/01/31(月) 09:57:45.18ID:F3pHzjJ10
お前らのリテラシーの低さにドン引きしてる
特に信頼性のない人間の提示した数例から結論づけるとかマジカお前ら?

163ヒョウ(兵庫県) [US]2022/01/31(月) 09:57:57.35ID:iBgn7i/t0
>>16
一般人は補えずに寿命が短かかった。
江戸時代でも、漁民は魚をいっぱい食べれて、体格は良かったけど、魚しか食べないから短命で、農業やってるけど彼らから魚を安く買える地域の人間が農作物も魚も食べれて寿命が長かったらしい。

164ボルネオヤマネコ(兵庫県) [ニダ]2022/01/31(月) 09:58:12.83ID:rOfoFPo20
さようなら小藪

165トラ(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 10:00:30.40ID:U/2Qau9o0
魚、日本は大豆製品
溢れてるからな

内陸だときつくて、遠野物語に
なるのはわかる
川魚、海の魚、ちびっと
食べられるし。
中には四足食べる地方も
あったと思う

166ヒマラヤン(大阪府) [US]2022/01/31(月) 10:02:59.60ID:Vy8lVmD20
カロリーが足らんのやろ

167猫又(大阪府) [US]2022/01/31(月) 10:03:51.00ID:f1rYPIHI0
ガンが入ってるしな

168しぃ(茸) [IT]2022/01/31(月) 10:06:38.25ID:fj7NXRok0
寿命だけ?体調はどうなの?
働ける期間だけ健康に生きて老後が短いなら理想的かもね

169ジャガー(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 10:06:58.98ID:6YKGQ99j0
>>167
クスっとした

170イエネコ(SB-iPhone) [CN]2022/01/31(月) 10:07:31.36ID:ezBwyh7n0
>>7
縄文とかまで遡ると環境厳しすぎて30を超える頃には立派なおじいちゃん

171クロアシネコ(東京都) [EU]2022/01/31(月) 10:08:12.45ID:f0Kb414C0
自ら人柱となって高齢化社会を食い止める素晴らしいお方じゃないか

172ジャガーネコ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 10:09:20.39ID:JRJSO9J90
>>104
まじでそんななのか

173トラ(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 10:10:11.07ID:U/2Qau9o0
>>168
まあ、ケチで半分麦いれたご飯、
塩多すぎで発酵しない味噌汁、
魚少し、野菜はしっかり

これはうちの昔の食事
らしいが、そんでみんな
長生きだからなあ


日本人は基本そんなん
だったはず

174クロアシネコ(東京都) [EU]2022/01/31(月) 10:10:57.15ID:f0Kb414C0
ゴリラは完全菜食木食だぞ
木まで食ってるからな

175ヒョウ(兵庫県) [US]2022/01/31(月) 10:12:29.72ID:iBgn7i/t0
>>170
そんなわけないw
ホモサピエンスの種族としての特性は今も昔も変わってないで。
縄文人が縄文人の生活で30歳にして老人になるなら、現代人でも縄文人の生活をすれば30歳にして老人にならなければおかしい。

176ライオン(東京都) [GB]2022/01/31(月) 10:12:40.39ID:LTKuz6w30
農薬とかドレッシングに含まれる添加物だろうな。
あとスナック菓子を異常に食うとも聞く。

177(日本のどこかに) [PL]2022/01/31(月) 10:14:14.61ID:yaaFQMig0
昼は肉多めの野菜炒めにしましょうかねえ♪

178スコティッシュフォールド(福岡県) [DE]2022/01/31(月) 10:14:47.46ID:kL12+XXf0
ヘビーガンに見えた

179アフリカゴールデンキャット(茸) [FR]2022/01/31(月) 10:17:34.79ID:4DEwP0+E0
そろそろ光合成出来るようにならんのか?

180スコティッシュフォールド(SB-iPhone) [SK]2022/01/31(月) 10:18:16.61ID:N6RLe9D80
いいねえ(笑)
そのままヴィーガン生活守ってね
動物の命守るんでしょ?
最初に決めたこと曲げたらダメよ

181セルカークレックス(大分県) [ニダ]2022/01/31(月) 10:18:28.01ID:ekz8h5uZ0
エコだな
さっさと死んでくれ

182マヌルネコ(光) [US]2022/01/31(月) 10:23:02.63ID:hdElIhCi0
政治でも行政でも社会システムでも風習でも
何百年とやってきたこと否定して新しいことやってもそれは間違いで失敗する
このビーガンでやつもポリコレも男女雇用機会均等法も失敗だろ

183シンガプーラ(大阪府) [JP]2022/01/31(月) 10:24:07.62ID:yhRYmM7p0
堀江「ブヒブヒ肉は野菜」

184ユキヒョウ(奈良県) [GT]2022/01/31(月) 10:25:08.15ID:aNxT6Hax0
>>179
体質変化は子供の頃からやってないと厳しいのでは?
今ビーガンのほとんどは20代30代になって自分の意思でビーガンになった人で
生まれた時からビーガンはほぼいないかと

もし生まれた時からビーガンだったらビーガンの寿命60代が、もっと下がるんかな?

185マヌルネコ(光) [US]2022/01/31(月) 10:25:41.62ID:hdElIhCi0
>>163
子供が早死してただけでは
ふつうに70くらいまで生きていた人は多いのでは

186マヌルネコ(光) [US]2022/01/31(月) 10:26:30.30ID:hdElIhCi0
>>39
それなら貝だろ

187マンチカン(大阪府) [US]2022/01/31(月) 10:29:23.09ID:oZ5WMwlr0
代替肉推奨のやつらもこれが目的か
人類削減計画

188シャム(東京都) [US]2022/01/31(月) 10:33:07.16ID:KNfzST340
草食動物見てれば植物だけで生きていけるだけの栄養摂るの大変だってわかる
牛は4つも胃が必要だし、パンダは寝てる以外はずっと食べてる
せっかく雑食の人間に生まれたのに肉食否定するとか、そりゃ長生き出来ないわ

189ブリティッシュショートヘア(大阪府) [GB]2022/01/31(月) 10:34:09.21ID:FKiS+VTL0
江戸時代の寿命か

190マンチカン(滋賀県) [TW]2022/01/31(月) 10:34:16.54ID:/0Dnvjxh0
スティーブジョブズってこれで早死にしたん?

191茶トラ(岡山県) [ニダ]2022/01/31(月) 10:34:51.94ID:om9WY3cp0
ビーガンが自分ご褒美で肉食ってたのは笑った

要するに偏食と痩せ我慢じゃねえかw

192ブリティッシュショートヘア(大阪府) [GB]2022/01/31(月) 10:35:15.90ID:FKiS+VTL0
>>182
少子化だから女も働けなんだろ

193アメリカンボブテイル(東京都) [US]2022/01/31(月) 10:38:00.99ID:O5/5Li790
>>80
ボタン、サクラ、カシワ等々

194ハバナブラウン(庭) [EU]2022/01/31(月) 10:39:23.80ID:jo0470Y40
早く死ぬことによって環境負荷を減らしてるんだが

195コーニッシュレック(東京都) [US]2022/01/31(月) 10:40:17.16ID:ElFgpnWI0
そらそうやろ
近代の日本人の寿命の延び見たら分かるわ
もしヴィーガンで生きるなら寝るとき以外食べ続けるか世代重ねて生態的に内臓が変化しない限り50台60台が寿命やろ

196ジョフロイネコ(光) [US]2022/01/31(月) 10:43:10.43ID:s/z3gWW40
びーがんとか気持ち悪いことこのうえなし

197ハバナブラウン(庭) [EU]2022/01/31(月) 10:44:25.64ID:jo0470Y40
体調悪くなって病院行って医者に肉食勧められて食べる人結構いるからな

198現場猫(東京都) [ES]2022/01/31(月) 10:46:21.51ID:8fdAJzRL0
>>21
植物を食べて育った家畜は野菜みたいなの思い出した

199(東京都) [CN]2022/01/31(月) 10:48:20.99ID:qE8mRG0s0
何でもまんべんなく食えと幼稚園で習ったろ

200カラカル(東京都) [ヌコ]2022/01/31(月) 10:48:40.09ID:CTjoHk9O0
野菜ばっかり食べてたら亜硝酸ナトリウムがすごそう

201イエネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 10:50:25.64ID:AcQspwSE0
野菜が不足するとウンチの切れが悪くなるのよなあ
野菜嫌いのネラーはどうよ

202アムールヤマネコ(東京都) [FR]2022/01/31(月) 10:52:13.62ID:mpz0l3Is0
長年米草魚で生きてきた日本人なら肉やめても生きていけるだろ

203スペインオオヤマネコ(神奈川県) [ニダ]2022/01/31(月) 10:52:47.32ID:nFEhUXTi0
好きな物食って、好きに生きて好きに死ねば良いさ。

204クロアシネコ(埼玉県) [IT]2022/01/31(月) 10:52:48.00ID:l0Y7mxoy0
ビーガンで何世代も重ねたら昔の日本人みたいに身長150cmくらいになるんじゃね

205トンキニーズ(東京都) [IT]2022/01/31(月) 10:53:39.02ID:aypwfaMj0
>>202 魚もダメだろ?

206ペルシャ(東京都) [US]2022/01/31(月) 10:54:44.16ID:8Vc6A3lk0
生物的にはただの退化だよな
長生きできない宗教なんてそのうち廃れる

207アメリカンボブテイル(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 10:55:13.41ID:fvahWN1P0
年金にやさしいな

208コーニッシュレック(東京都) [US]2022/01/31(月) 10:56:22.68ID:ElFgpnWI0
ヴィーガンも一般的になったのは2000年代、日本では2010年代
今は壮大な社会実験の真っ最中なんだな
30代40代が始めてそろそろ寿命を迎える個体が出てくるはず
ヴィーガンの寿命が確定的に短いと結論付けられるのは2030年ごろか
南無南無

209デボンレックス(千葉県) [CN]2022/01/31(月) 10:56:48.95ID:4hnLdpQo0
正直そこまで長生きしたくない

210サーバル(宮城県) [US]2022/01/31(月) 10:58:23.62ID:+xndG4J30
おいしいお肉食べるのがまんして
硝酸いっぱいのエグみ強い野菜をいっぱい食べて
そんで早死するって報われないな 罰ゲームもいいところ

211アンデスネコ(東京都) [FI]2022/01/31(月) 11:04:47.73ID:VMtWGzX40
他人を巻き込まなければ好きでやってるんだしいいと思う

212ロシアンブルー(庭) [ES]2022/01/31(月) 11:05:31.48ID:jhs/9Ax30
>>16
ウサギの数え方が一羽、二羽
(ウサギは鳥!絶対に鳥!)

クジラは魚!絶対に魚!

イノシシ? いえ、これは山クジラという山に住む魚で御座います。


江戸時代はこんなんばっかりだぞw

213アムールヤマネコ(千葉県) [SI]2022/01/31(月) 11:05:41.39ID:2CexpF1D0
健康目的の場合はビーガンでもマクロビやらでもそれ意外でも
思い込みではなく自分の体調とよくよく相談しながらやっていくのが大事だろうな

思想的にやっている人はダイエットと一緒で家族や他人に迷惑かけないなら好きにすればいい

214キジトラ(島根県) [US]2022/01/31(月) 11:08:35.04ID:jcooyG660
エコ寿命の活動だったんだね

215ターキッシュアンゴラ(光) [US]2022/01/31(月) 11:08:43.68ID:jOhUO9yu0
>>1
ビーガンはやりすぎなんだよ
哺乳類の肉を食べないってくらいが丁度いいんだよ

216ラ・パーマ(兵庫県) [IN]2022/01/31(月) 11:09:59.01ID:8VJqJrFf0
動物実験をする西洋医学や漁業畜産業を否定する社会運動に自分たち以外は奴隷だと思っている巨大資本が出資している構造

217ペルシャ(SB-iPhone) [US]2022/01/31(月) 11:10:18.99ID:3Ya5rx6y0
長生きしてるビーガンは隠れて肉食ってるってことか

218ウンピョウ(兵庫県) [ニダ]2022/01/31(月) 11:11:05.71ID:Oy6TMkFA0
バカ同士感化して寿命を縮めていくシステムだったのか
めちゃくちゃ地球に優しいな
ヴィーガン食を用意しろとか周りに言わないなら最高じゃないか

219白黒(ジパング) [AU]2022/01/31(月) 11:13:20.90ID:jeK2nGvG0
明治時代とか卵が貴重品で、風邪ひいたり病気の時しか食べられなかった

卵が大量生産出来るようになって、卵を大量に食べるようになって
(動物性たんぱく質を大量に摂取するようになって)
寿命が伸びるようになった。って言われてる

220(新潟県) [BR]2022/01/31(月) 11:15:24.67ID:c1dwWcRv0
>>58
江戸当たりの人間のはなしから始まってんだから江戸当たりの話だろ…

221ハバナブラウン(光) [IT]2022/01/31(月) 11:15:36.77ID:firM0jJQ0
>>1
真のエコじゃん

222アビシニアン(光) [ニダ]2022/01/31(月) 11:18:55.16ID:xnxnfqSt0
動物を殺さない上に自らも早く死んで地球の資源を長持ちさせる

ビーガンマジ優しい

223バーマン(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:20:40.57ID:OJhhXQJO0
早く死にたいしヴィーガンいいな
やってみる

224(新潟県) [BR]2022/01/31(月) 11:21:37.50ID:c1dwWcRv0
ヴィーガンとかベジタリアンが肉食べてシャキッとする話すき

225マレーヤマネコ(東京都) [CN]2022/01/31(月) 11:22:10.70ID:ZaQfi+b50
日本人が野菜食べるようになったのは戦後から
それまではそもそもおかず自体をほとんど食べなかった

226マヌルネコ(光) [US]2022/01/31(月) 11:22:22.10ID:hdElIhCi0
>>129
トルシエの通訳だったガバディがビーガンやめて
日本でラーメン食いまくってたな
その時は煮干し系にハマっていて
そのほかの外人に煮干しは玄人向けとか自慢してた

227マンチカン(埼玉県) [CN]2022/01/31(月) 11:22:51.61ID:dMxrKVNS0
若いあいだはなんでもたべたほうがいいよ
ヴィーガンはとしいってからやればちょうどいい

228パンパスネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:23:51.60ID:mG9X9EyN0
ビーガンって肉を取る事を罪悪と思ってんのか
宗教だな

229ハイイロネコ(東京都) [ZA]2022/01/31(月) 11:24:08.83ID:BUeoU1m60
米しか食わないと人生50年

230ボンベイ(東京都) [KR]2022/01/31(月) 11:24:25.75ID:f9DRwk2B0
動物愛護など抜かすと、野菜や魚をあまり食べなかった人が体調崩してベジタリアンヴィーガンにどっぷり浸かるイメージがある
極右が極左、極左が極右に変更みたいな

231ハイイロネコ(東京都) [ZA]2022/01/31(月) 11:25:13.77ID:BUeoU1m60
扇動されやすいお馬鹿な血筋が絶えるだけだから別に良くね?

232ボンベイ(東京都) [KR]2022/01/31(月) 11:25:31.09ID:f9DRwk2B0
それで体調戻れば文句はないだろが
あんまり極端なことしない方が、、、

233ヨーロッパオオヤマネコ(山口県) [BR]2022/01/31(月) 11:26:16.10ID:xDb8nwUd0
さっさと逝けよ

234クロアシネコ(茸) [US]2022/01/31(月) 11:26:54.78ID:361S+sKo0
昔の平均寿命は短かったわけだし、ビーガンになると単純に昔の食生活での寿命に回帰してるってこと?

235黒トラ(埼玉県) [RU]2022/01/31(月) 11:28:15.75ID:5Y1lRTVB0
人生100年時代に80歳で死ぬのか

80まで生きれば十分だ

236マンクス(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:30:34.34ID:Sl9m5XJX0
ヘビーガンがとおもた。

237現場猫(埼玉県) [PK]2022/01/31(月) 11:31:13.64ID:f6lPwiI40
>>16
ウサギ、イノシシ、アナグマ、タヌキ、動物性タンパク質結構とってたんだぞ
特に農民はね

信心深い僧侶やお武家様は食さなかった(だいたい栄誉失調による結核とかで早死)

238ジャガランディ(兵庫県) [US]2022/01/31(月) 11:32:15.62ID:lALoNSgk0
精米する前の米とか孤高する前の麦とか結構タンパク質入ってた気がする
真っ白にすると栄養分捨ててるのと同義だし

239スコティッシュフォールド(神奈川県) [ニダ]2022/01/31(月) 11:32:56.33ID:dkONAGjo0
原始時代ですら肉や魚食べてたのにそもそもの人間の体の仕組みに逆らっているということ
そりゃ早く死ぬだろ

240トラ(埼玉県) [ID]2022/01/31(月) 11:33:39.99ID:4mVY6Tm80
マジかよ日高屋行ってラーメン食うわ

241ヨーロッパヤマネコ(東京都) [ニダ]2022/01/31(月) 11:35:30.04ID:C3c2gp3V0
ベジタリアンだったオードリーヘプバーンは63歳でガンで亡くなっている

242カラカル(大阪府) [US]2022/01/31(月) 11:36:49.28ID:LyRl1xBk0
そりゃね
日本人だって肉沢山食い始めて寿命延びたし

243キジトラ(埼玉県) [CN]2022/01/31(月) 11:37:25.16ID:taPdJEnx0
寿命は食生活だけで決まるもんじゃないし
医療技術や衛生環境とか生活インフラとかも影響がある
平均寿命に関しては子供の生存率も大きい
もしビーガンで寿命が昔と同じになるなら
昔の食生活よりも人体には厳しいって事だ

244アメリカンカール(茨城県) [CA]2022/01/31(月) 11:38:52.67ID:iTMXgf4L0
ビーガンの意味分からん

245アムールヤマネコ(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 11:40:41.07ID:zQkwFSAw0
>>215
週に一度か二度は肉食わないくらいにすりゃいいのに
こいつら完全に切り替えるから調子悪くなっても今更戻すに戻せないってなる

246ボブキャット(ジパング) [US]2022/01/31(月) 11:42:24.91ID:zSdX5hjq0
>>58
読解力の無いバカで草

247アムールヤマネコ(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 11:43:17.40ID:zQkwFSAw0
今の超高齢社会見てるとそこそこ元気な60代で皆死ぬのは
それはそれで悪くないんじゃねとも思うが

248アジアゴールデンキャット(広島県) [ES]2022/01/31(月) 11:43:21.33ID:cjMlv3W+0
戦前のシャップと同じやん

249ジョフロイネコ(愛知県) [US]2022/01/31(月) 11:43:33.20ID:vkIvakIa0
動物性食品を食べない
動物製品を使わない

好きにしてもろて

250アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [US]2022/01/31(月) 11:44:35.39ID:h68cRGwn0
皮じゃん着てバット持って
飯は肉食ってるイメージ

251ボルネオヤマネコ(光) [CN]2022/01/31(月) 11:45:22.24ID:6goCHQB90
ビーガンは緩やかな自殺なんだよ(´・ω・`)

252(日本のどこかに) [ニダ]2022/01/31(月) 11:45:53.21ID:94qWkBZw0
>>247
健康寿命のあいだにコロっと逝けるのがいいねえ

253シャム(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:47:12.51ID:oKv+fBm80
>>136
世代の回転率上げる方が持続可能性が高まるということか

254ボブキャット(ジパング) [US]2022/01/31(月) 11:47:38.60ID:zSdX5hjq0
>>123
豆腐は高級料理で庶民は食えない
>>185
今じゃ当たり前の還暦祝いも盛大だし実際に寿命も短い医療や食生活が悪すぎる
>>237
山からの恵みなんかそんなに食えるものじゃない
単純に数が無い

255(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:47:45.58ID:sZ6Vhowu0
ビーガンとか生き物の命を奪って生きている現実から逃げてるだけの幼稚な思想だからな
幼稚さは他者への攻撃性に現れてる

256アビシニアン(大阪府) [US]2022/01/31(月) 11:50:41.94ID:/eGjtI8A0
禅寺の坊さんは短命なんか?

エエ加減な考察。

257マレーヤマネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 11:50:52.75ID:pvh7ESR50
ヴィーガンさんが大好き天然塩の原料
海水一滴のミネラルたち

野菜しか食べないビーガンは寿命が20年縮まると判明  [144189134]->画像>3枚

258パンパスネコ(日本のどこかに) [EU]2022/01/31(月) 11:51:24.26ID:77/4hMb80
>>255
ねらーの悪口はそこまでだ

259スミロドン(SB-Android) [BD]2022/01/31(月) 11:51:46.65ID:zr6XglUb0
動物の命を奪って生きながらえるくらいなら寿命が縮まる事なんてむしろ誇りなんじゃないだろうか

260ボンベイ(東京都) [KR]2022/01/31(月) 11:52:00.32ID:f9DRwk2B0
野ウサギは田舎だと山中そこら中にいたと聞いた
鶏肉みたいなもんよな
絶滅はしていないが、イノシシ並みには居ない、早々見かけなくなったのはやっぱり食べまくったからじゃないの

261ペルシャ(三重県) [US]2022/01/31(月) 11:52:00.90ID:ezrHQSV80
バカどもは20年早く退場してくれるのか
ビーガン続けてよろしいw

262猫又(三重県) [ニダ]2022/01/31(月) 11:55:16.26ID:I/6JZqYU0
鶏卵と発酵乳は寿命を延ばす

263ロシアンブルー(兵庫県) [ニダ]2022/01/31(月) 11:55:40.98ID:VZXJYHar0
罪に対する罰だろ

264ボンベイ(大阪府) [ヌコ]2022/01/31(月) 12:03:35.41ID:hSyTMO3t0
>>7
信長「人生50年」

265ボンベイ(大阪府) [ヌコ]2022/01/31(月) 12:04:11.85ID:hSyTMO3t0
長生きしたくてビーカンしてる分けちゃうやろ

266カナダオオヤマネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:05:47.95ID:QWPGcYtw0
自業自得かつ本望だろ
お互いを尊重し、関わるべきではない

267ライオン(岐阜県) [ニダ]2022/01/31(月) 12:07:04.54ID:Fgkv3P5B0
肉食動物は野菜を食わない
草食動物は肉を食わない
人間は肉食動物です

268オリエンタル(ジパング) [US]2022/01/31(月) 12:07:06.70ID:vfqIeaWY0
菜食は長生きするためにやるのではない。
この世を速やかに、なおかつ安全に離脱して、二度と戻らないためだ。

動物がかわいそうだからではない。

もしかしたら、動物からしたら、出来るだけよい人に食べてもらいたいかもしれない。

269スコティッシュフォールド(茸) [US]2022/01/31(月) 12:08:01.98ID:x3IA0MKG0
本望なんやろ
もしくは「全員貧乏になれ」と同じメンタリズム

270スコティッシュフォールド(神奈川県) [ニダ]2022/01/31(月) 12:09:45.49ID:dkONAGjo0
>>264
人間五十年な
10歳で成人だからそこから50年
60歳で合ってる

271マヌルネコ(光) [US]2022/01/31(月) 12:10:09.72ID:hdElIhCi0
>>168
顔色いい人見た事ない
みんなどすぐろくシワシワ

272ヤマネコ(SB-Android) [ニダ]2022/01/31(月) 12:11:24.41ID:4nw7bD780
家畜が殺されるのがかわいそうとか
ヴィーガンの気持ちはわからんでもないが
肉屋や肉料理を提供する飲食店を襲撃するまで先鋭化しちゃうのはどうかと思う

273イリオモテヤマネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 12:12:10.83ID:vCj6rHg10
おい、うちの鍋はヴィーガンだぞ

274ブリティッシュショートヘア(光) [US]2022/01/31(月) 12:14:33.00ID:D0xHviRd0
ビーガンって面白いよね
昔は肉なんてほとんど食ってなかった!
とか平気で言うんだもん
じゃあ昔は現代より健康で長寿命だったのかな?とか考えないんだろうか?

275トラ(SB-Android) [US]2022/01/31(月) 12:15:06.55ID:WafQJRuB0
宗教(笑)

276リビアヤマネコ(東京都) [CH]2022/01/31(月) 12:17:27.79ID:u/GiwDnn0
>>16
どぜうやあなごやコッコ
ぼたん鍋などもあったのでは…

277キジトラ(大阪府) [SG]2022/01/31(月) 12:25:21.53ID:YvCSSP2v0
今の年寄りとか戦中や戦後すぐで若い頃に栄養不足だったのに長寿だからな

278メインクーン(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 12:26:16.13ID:4EDr1CBp0
健康のためなら死んでもいい!

279バーミーズ(やわらか銀行) [US]2022/01/31(月) 12:28:20.14ID:BFI6Ak8M0
>>260
スギ・ヒノキ政策やろね

280白黒(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:28:40.03ID:wDeEI6gw0
>>254
豆腐が高級だったって初めて聞いたわ
マジなん?

281キジトラ(大阪府) [SG]2022/01/31(月) 12:29:32.26ID:YvCSSP2v0
>>274
長寿かどうかは医療や社会保障の問題だろうな
食べ物って健康に影響なくね?足りない部分があれば人体が勝手に変換するんだろう

282三毛(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:30:16.55ID:ml/ajieU0
顔がゴボウ色のシワシワで張りというか艶がないもんな、そりゃあ早死にしますわ

283縞三毛(光) [NO]2022/01/31(月) 12:31:12.70ID:H0l3K4Fk0
自分の健康と寿命と引き換えに環境を守る自己犠牲精神って素敵やん


あ、他人に強要はやめてね

284バーマン(SB-Android) [JP]2022/01/31(月) 12:32:45.52ID:ohedQrTa0
ヴィーガンって玄米とか未精米の穀物を食うから農薬の影響も受けてるんじゃね?
発がん性やべぇからなアレ

主食は精米した方が絶対いい
米農家も玄米食うなら自分たち用に無農薬の米を用意するからな、農薬使った米を玄米では食べない

285ラガマフィン(茸) [NL]2022/01/31(月) 12:32:54.56ID:txYkOtpk0
>>16
一心太助って江戸っ子から動物性たんぱく質を買ってたんだよ

286白黒(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:33:12.36ID:wDeEI6gw0
調べてみたら江戸初期は高級でハレの日に食べるものだったのね
中期あたりで庶民に根付いたのか

287ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2022/01/31(月) 12:33:14.33ID:pF3bH45w0
大豆ミートも普通に売ってるようになったけど相変わらず不味いな

288ボブキャット(茸) [US]2022/01/31(月) 12:35:03.03ID:yhsTYW2D0
あんま関係ないんじゃないの
オーストラリアの方の先住民で一生芋だけ食べてる人らがいるらしいし

289マンチカン(大阪府) [US]2022/01/31(月) 12:35:27.17ID:oZ5WMwlr0
>>281
人間はそんなに完璧に出来てない
必須アミノ酸がその典型

290バーマン(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:35:57.63ID:OQZZsOeZ0
>>288
アイツラが寿命長いとは思えんがね

291バリニーズ(コロン諸島) [US]2022/01/31(月) 12:35:59.99ID:xefui8HZO
ビーガンは「植物は食べてもいい」と考えてるのが理解できない

292白黒(茸) [US]2022/01/31(月) 12:39:19.09ID:O1x6jaVq0
>>175
よく見ろ。だれも老人とは言ってないぞ。おじいちゃんと言っている。当時は孫が生まれる年齢だということだ。

293ラガマフィン(茸) [NL]2022/01/31(月) 12:40:24.97ID:txYkOtpk0
海外のビーガンに日本に精進料理があるって教えても
日本料理は出汁は魚しか使ってないと思い込んでて
食べないんだよな

海草とか茸とか説明しても頑なに認めないから諦めた方が良いよ

294ボルネオウンピョウ(茸) [CN]2022/01/31(月) 12:41:27.83ID:Keg9X58s0
野菜を食べないメスイキよりマシ

295ベンガルヤマネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 12:43:04.91ID:4Alj8et+0
>>293
なんでそんな連中とつきあってるんだ?

296ラガマフィン(茸) [NL]2022/01/31(月) 12:43:47.53ID:txYkOtpk0
ビーガンは醤油なんかも魚から作られてると思い込んでて
そりゃナンプラーだろって言っても頑なに認めないから

色々便宜するの諦めた方が良いよ
疲れるだけ

297エジプシャン・マウ(茸) [NL]2022/01/31(月) 12:44:15.18ID:oJJFmkD80
身体が欲してる栄養取れねーんだから当然だろ🤣

298コーニッシュレック(やわらか銀行) [MX]2022/01/31(月) 12:44:43.72ID:yd9CwNxR0
>>37
貝塚はなんで出来たと思うの?

299マーブルキャット(東京都) [CN]2022/01/31(月) 12:46:41.44ID:W63xLM7s0
>>2
ベジタリアンてクソめんどくせー奴らだと思ってたけど
そう考えるとほっこりした気持ちで対応できるな

300リビアヤマネコ(鹿児島県) [US]2022/01/31(月) 12:48:19.66ID:BhAz3Y+E0
今出てる代用肉って
要するにジャンクフードだからね
そりゃ身体には悪いわ

301バーマン(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 12:48:34.76ID:i/GCMRln0
不都合な事実は教えるなよ。
馬鹿には何事もメリットだけ教え得すると思い込ませるのが正義だよ。

302ソマリ(光) [KR]2022/01/31(月) 12:51:08.79ID:0fTiTmOn0
自然派とかビーガンも充分やばいのは知ってるけどこの記事書いたやつも相当頭おかしいのがわかる

303オリエンタル(ジパング) [US]2022/01/31(月) 12:52:47.04ID:TxwVgZeV0
チートデイとかやれば良いんやろ

週一くらいで

304バーマン(東京都) [US]2022/01/31(月) 12:54:01.32ID:OQZZsOeZ0
>>303
ビーガン仲間にぶっ叩かれそう

305マーゲイ(光) [JP]2022/01/31(月) 12:55:41.99ID:3BEUPKEx0
おれもビーガンになろっかな…
でも肉も魚も好きだしなぁ

306ヤマネコ(茸) [US]2022/01/31(月) 12:56:07.99ID:WVzOxwpH0
まあ誰かに強制されてヴィーガンしてるわけじゃないし勝手にどうぞ

307ジャパニーズボブテイル(東京都) [RU]2022/01/31(月) 12:59:24.87ID:Il8MtD9K0
野菜だけだと必須アミノ酸の一部がたりなくなる

308スペインオオヤマネコ(庭) [ニダ]2022/01/31(月) 12:59:39.41ID:dzqzH3z70
俺、嫌いな物一切食べずに好きな物しか食べないけど健康的になったぞ!
子供の頃とか給食で無理矢理に個人的に吐き気やしびれが出る食べ物を食わされて調子狂ったりし、結婚して前妻が嫌いな物で自分の好きな物が食えず、逆に嫌いな物を食わされたりして内臓悪くした


離婚して好きな物しか食わなくなったら快調快調!腎臓以外の数値は全て異常なし!
ゼロコーラ、ポテチ、チョコ、煎餅、クッキーは毎日食べてるけど太らないぞ?
運動してるのが良いのかな?納豆とヨーグルトが良いのか野菜ジュースが良いのかわからん
タケノコ、椎茸、きのこ類、ザーサイが入った物は食べない
すき焼きなんかは椎茸抜きで食べる

長生きするって言わたから困った

309マンチカン(埼玉県) [CN]2022/01/31(月) 13:00:01.13ID:dMxrKVNS0
ヴィーガンというと魚も卵も牛乳もだめなんだっけ。
魚がだめだと鰹だしが使えないのできついですね。
ヴィーガンよりもっと過酷な、おちた木の実しか食べないやつもあるよね
食事にたのしみを見いださないんだろうか…?

310ソマリ(光) [US]2022/01/31(月) 13:00:46.12ID:To/j+xHi0
農家「虫うぜぇ、しね」農薬ドバァ

311ベンガルヤマネコ(日本のどこかに) [JP]2022/01/31(月) 13:00:50.48ID:tg+Cch7p0
>>307
サプリもいろいろ充実してるしな

312ウンピョウ(兵庫県) [ニダ]2022/01/31(月) 13:00:59.29ID:Oy6TMkFA0
>>304
叩いてきたビーガン仲間腕折れたり関節外れたり筋痛めそう

313セルカークレックス(沖縄県) [JP]2022/01/31(月) 13:04:21.86ID:+jpjS9GN0
他人の飯なんか気にすんなよ

314ハバナブラウン(大阪府) [CN]2022/01/31(月) 13:06:10.64ID:JCkCr83A0
>>308
ストレス溜めないのが身体には一番良さそうだな何でも極端は良く無いって事だ

315マレーヤマネコ(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 13:08:54.34ID:O+XZOGWf0
早く死にたい

316トンキニーズ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 13:09:56.57ID:WCpD73/Y0
>>315
がんばれ(*^。^*)

317スペインオオヤマネコ(庭) [ニダ]2022/01/31(月) 13:11:31.40ID:dzqzH3z70
>>314
多分それだと思う
子供の頃、給食のストレスもあって午後は調子悪くなるし、学校すら行きたくなかったからなぁ
結婚も健康のために嫌いな物克服しなさい的な感じだったけど、身体が受け付けないんだし克服しなきゃダメなのって思った

子供の頃に飼っていたハムスターが嫌いな餌を食べなくて残していたのがあったけど、人間はだめなのかって思った
3年生きたから短命ではないと思う

318アメリカンショートヘア(東京都) [JP]2022/01/31(月) 13:18:21.68ID:TXKmYR9V0
人類が肉を常食するようになったのはわりと最近
流通が整備されて、冷蔵庫が普及してから
昔から食べてはいたが、保存が利かないのでたまにしか食べなかった

319マンクス(光) [GB]2022/01/31(月) 13:19:20.21ID:dv2oI+jy0
昔は煮豆をけっこう食べてると思う

320サイベリアン(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 13:22:28.37ID:8hYepGrQ0
>>317
小学校の同級生でお前みたいなの居たわ
はっきり言ってきもい、アレルギー検査でも受けれ

321ヨーロッパオオヤマネコ(光) [US]2022/01/31(月) 13:29:44.55ID:KMfhJGVu0
>>318
もともと草食動物だった人類が肉食を始めたのはおよそ250万年前。 当初は狩りをするのではなく、死肉を漁って食べていた。 この食肉の習慣が、たくさんいた人属の命運を分けた。 肉食に移行できなかったアウストラロピテクスなどの種は絶滅し、肉食を始めた現生人類は生き延びた。

322(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 13:31:02.30ID:8049q63f0
そもそもビーガンって何のためにやってるんだ
健康のためなら全く意味は無いが
「動物を殺生したものを食べたくない」という謂わば宗教的な理由なら
どうぞ好きなだけおやんなさいという感じ

323ツシマヤマネコ(茸) [CA]2022/01/31(月) 13:32:36.59ID:lq+xLqo40
文句言うやつが早死するぶんには一向にかまわないね

324アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]2022/01/31(月) 13:39:07.38ID:6MZL2m4R0
他人の命を食べることで生きながらえるしかない捕食動物が早死にする分には
それを拒否する本人たちにとっては本望じゃないのかな
自分が死ぬことで動植物はその分繁栄するんだから

325キジ白(日本のどこかに) [MX]2022/01/31(月) 13:45:29.70ID:iD7yQt160
ヴィーガン・ハラール・ヒンヅゥー、禅宗もそうか
食べ物に制限つけるってどんな思想からきてるんだろうな

326マレーヤマネコ(SB-Android) [US]2022/01/31(月) 13:46:23.14ID:edgoA0Yl0
寿命短くなるのはいいけど肉食いたいから無理だ

327シンガプーラ(埼玉県) [GB]2022/01/31(月) 13:47:49.81ID:Z8JXMcfa0
好きでやってるんだから放置でいいでしょ。注意しても聞かないし、ヴィーガンを押し付けてくる。アイツら頭おかしいです。あんな食生活が楽しいのかね。

328三毛(石川県) [US]2022/01/31(月) 13:54:14.34ID:U5MN/mEP0
>>325
ハラール
豚肉は良く焼かないと危ない
砂漠でアルコール飲んだら水分失うからダメ
意外と合理的

329スフィンクス(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 13:55:17.46ID:6xqyJkaF0
しょうがないよな
動物が可哀想だもんなあ

330リビアヤマネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 13:55:39.75ID:Vv2eTCzp0
ま、別にいいんじゃない?
勝手に選んで勝手にくたばってくれるんだからwwww

331ペルシャ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 13:56:24.21ID:2nVmVxqn0
脳には炭水化物

332オシキャット(神奈川県) [NL]2022/01/31(月) 13:57:09.52ID:VifmeUjk0
パスタ味噌汁で食べるとかそんなんもあるけどな

333マヌルネコ(日本のどこかに) [US]2022/01/31(月) 13:58:18.79ID:kX75NsnM0
>>328
ほう、なるほど
しかし一切禁止ってのもなあ

334ベンガルヤマネコ(大阪府) [ニダ]2022/01/31(月) 13:59:16.99ID:Cj9Nr3TL0
菜食主義者が短命なのは菜食主義者に近い食生活だった戦前までの日本人が世界的に見ても
短命だったのでわかる。その頃貧困病と言われた肺結核でバタバタ死んでたのは日本だけ。
中国人ですら滅多に死ななかったのにな。

長寿の人はみんな肉が大好きだしな。金さん銀さんもまだ存命だと思う銀さんの娘も肉や魚が大好きでバクバク食ってたから。菜食主義者でなくても野菜中心の食生活で長寿な人って聞いたこと無いわ。

335ピューマ(光) [US]2022/01/31(月) 14:00:15.49ID:9GB2uSyY0
堀江さんの言う通り

336マレーヤマネコ(ジパング) [GB]2022/01/31(月) 14:01:27.55ID:7tJGeaN70
生物としての人間は、
「メーカー保証期間」的には42歳ぐらいだって言うからな。
自然派を標榜するならそのへんも受け入れて素直に土に還りなよ。

337ハイイロネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 14:01:42.81ID:fTnCBwUu0
さすがにデータが少ねぇわ

338ユキヒョウ(東京都) [US]2022/01/31(月) 14:08:17.67ID:uJlK18ee0
>>284
だから、ビーガン主義者は癌で死ぬやつが多いよ
身体に良かれと考えてしていることが実は身体に悪かったというオチ
食費もケチりたいのだろうな

馬鹿は死ぬまで治らないってものさ

339オセロット(和歌山県) [FR]2022/01/31(月) 14:08:51.21ID:Eo28bA2k0
エコだね

340ラ・パーマ(大阪府) [CH]2022/01/31(月) 14:14:32.01ID:on9JJLk50
>>284
こま?

341ノルウェージャンフォレストキャット (埼玉県) [DE]2022/01/31(月) 14:18:01.38ID:fH/qgy7E0
金さん銀さんも好物は肉って言ってたもんな

342茶トラ(茸) [US]2022/01/31(月) 14:22:23.94ID:LiNvIcAK0
糖質制限してる人も寿命削ってると思う

糖質制限の旗振りしてる人の今後に注目

343ギコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 14:23:04.29ID:JGr56q/i0
肉食う奴はいろんな種類のタンパク質取り入れることになる。
その分コロナにかかりやすくなるし重症化もしやすくなるんだよ!

344トラ(群馬県) [US]2022/01/31(月) 14:34:11.37ID:y1nVWABB0
南房総市に移住したら普通毎日魚食うだろ
馬鹿だろこいつ

345コーニッシュレック(千葉県) [US]2022/01/31(月) 14:36:31.54ID:4oQGSstC0
山本Kidもガンだったな

因果関係が逆だと思う
ガンだから野菜しか食べれなくなるんじゃないの

346アフリカゴールデンキャット(大阪府) [FR]2022/01/31(月) 14:48:40.32ID:u9/oIqyh0
地球誕生以来肉食った人類は100%死んでる

347ジャガー(東京都) [CA]2022/01/31(月) 14:49:55.85ID:4h1HjBtx0
>>343
こういう根拠が無いことを言う、知恵遅れがビーガン主義者

348シンガプーラ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 14:52:25.64ID:yQDfqkHG0
>>2
そう考えるとニッコリ

(本人たちは長生きしたくてやってるはずだけど)

349マンクス(静岡県) [DZ]2022/01/31(月) 14:53:57.64ID:yCrwFJqX0
だと思った
老けてるもんなあいつら

350シンガプーラ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 14:55:42.31ID:yQDfqkHG0
>>95
ゴリラも果物とかしか食べないけど腸内細菌のおかげで筋肉モリモリなんだっけ?
違ったかな

351バリニーズ(東京都) [LV]2022/01/31(月) 14:56:36.51ID:L9HvTgSc0
パンしか食べない人は100年以内に死ぬ

352ヨーロッパヤマネコ(福岡県) [FR]2022/01/31(月) 14:57:48.33ID:Q/koapCb0
明治維新の時長州藩の来島又兵衛は他の志士から爺さんと呼ばれていたが死んだのは50歳前
寿命が劇的に伸びて意識も変わったのは医療の進歩と食生活が改善された100年位前からだわな

353オセロット(鳥取県) [TW]2022/01/31(月) 14:58:23.55ID:f7XWNoMZ0
>>350
ゴリラはうんこも食うぞ

354シンガプーラ(埼玉県) [ニダ]2022/01/31(月) 14:59:57.85ID:XjnPtpEj0
ビーガンの人!ビタミン12を取りなさい!

355オリエンタル(茸) [US]2022/01/31(月) 15:00:07.06ID:e83/CSpH0
よく覚えてないけどシナ古典で、周、汚い!お前らの作った米なんか食わねえからな!っていって、太公望が、アッそ、馬鹿じゃね?っていって、そいつらは微(カラスノエンドウ)ばっか食って死ぬんだけど、孔子がそいつらもちあげて最高や!これこそ礼節や!って古典があったんだよ


左翼教師は自信満々に語ってたけど、学生は、馬鹿じゃね?な反応だった

良かったわ、日本が儒教じゃなくて

356キジ白(東京都) [US]2022/01/31(月) 15:00:11.69ID:Cv/5K3dH0
>>296
醤油は大豆から作られているなんて、小学生でも知っていることなのにね

357ベンガル(茸) [US]2022/01/31(月) 15:02:23.65ID:8NG2+1HQ0
>>336
神「うーん、もうちょっと長いつもりだけど、100とかはおかしい」

358バーマン(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 15:04:34.82ID:tBCM18wV0
植物は生きてない?

359三毛(神奈川県) [KR]2022/01/31(月) 15:07:19.75ID:s49FVAIP0
うちの90近いジジババ
サボテンのとんかつが好物で
ちょくちょく食べてる

360三毛(石川県) [US]2022/01/31(月) 15:07:37.47ID:U5MN/mEP0
>>333
豚と酒で死ぬ奴が後を絶たなかったのだろう
砂漠で下痢ったり飲み過ぎて吐きまくったら脱水症状やばそうじゃん

361ボンベイ(茸) [ニダ]2022/01/31(月) 15:10:28.62ID:hs65iZUA0
ビーガンは1日1食じゃないんか?

362ラ・パーマ(大阪府) [CH]2022/01/31(月) 15:14:29.75ID:on9JJLk50
>>325
禅僧と言うより仏教では玉ねぎ禁止、興奮するから
これは基本的に安定した心のあり方を目指すからかな
ユダヤ教は酒は脱水と貴重な水、羽目を外して子供を沢山産むと食糧危機になるから
豚は反芻動物ではなく穀物を食う雑食動物なので食料の奪い合いになるから禁止
厳格に実行の宗教と言われる、別に神を信じる必要はなくても、信仰は守らなければならない
だから一神教で他の宗派は寄せ付けない、非常に合理的

363白黒(東京都) [KR]2022/01/31(月) 15:14:38.25ID:VLGbUkd/0
そのうち昆虫しか食べない人たちとか出てこないかな

364ツシマヤマネコ(大阪府) [US]2022/01/31(月) 15:16:18.26ID:TAj0XKX90
ビーガンって植物が痛みを感じるって判明したらどんな屁理屈をこねるか興味ある

365三毛(東京都) [US]2022/01/31(月) 15:16:34.17ID:8CgSfpwd0
オレ ビーガンの動物愛護とかの思想全くないんだけど
単に健康にいいかなと思って ベジタリアンぽいことやってるんだけど
やっぱ動物性タンパク質や脂質を摂らないと
ビタミンB12がめちゃ不足するし
それって健康に悪いからダメだな

366ボルネオヤマネコ(ジパング) [RU]2022/01/31(月) 15:22:39.96ID:UWpLkVT90
野菜多めでほどほどになら健康的だろうけど
極端はアカンて

人間は雑食動物なんやで

367マヌルネコ(東京都) [VE]2022/01/31(月) 15:23:58.45ID:LmCnAhJN0
>>64
俺もそう思う
わざわざ豆だのを肉っぽくアレンジして食べてるのって
自分が悲しくならないのかな?

368マーゲイ(千葉県) [US]2022/01/31(月) 15:25:07.00ID:2Npv0GBm0
>>2
まあ、そういうことなんだろうね
理屈としては全然ある話

369ジャガーネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 15:26:25.01ID:7PkqBA6/0
引っ掛かるのは肉食禁止の仏教徒に長生きする者が居るという事実は?

胡麻豆腐だとか味噌汁だとか胡桃味噌和えだとか精進料理のおかげか?

木の実や胡麻や豆類は蛋白質が豊富だという成分データがあるからか?

370コラット(神奈川県) [US]2022/01/31(月) 15:31:24.40ID:H7U7y0JO0
>>368
だからビーガンは優しく応援して差し上げるわ
人類の回転率に貢献してくれる有り難い方々だしな

371マーブルキャット(東京都) [AT]2022/01/31(月) 15:39:08.35ID:SmvLiTG50
>>369
そんなもんは、振れ幅だよ
一律に全員が短命なわけないだろ
雑穀類しか食べなくて、早い人だと30代で死んだ人もいた、江戸時代でも100歳まで生きた長寿な人もいた
江戸時代は新生児死亡率か高かったから平均寿命が短かったなんて文献もあるが、半分は間違いで30代や40代で死んだ人がかなりいた
もちろん、食生活だけでなく、医学が未発達だった理由もあるが

372(茸) [US]2022/01/31(月) 15:40:12.34ID:CUFHOg670
なんでガンになるんだよ

373(茸) [US]2022/01/31(月) 15:40:28.30ID:CUFHOg670
ガンじゃなければ早死にええやろと思うが

374ラガマフィン(北海道) [US]2022/01/31(月) 15:42:00.92ID:+2tn8eb20
思想の目的にはあってます
人間はいなくなったほうがいいという思想だぞ
今すぐ自殺しようと言わないだけですw

375パンパスネコ(埼玉県) [FR]2022/01/31(月) 15:42:20.03ID:phaGr2de0
偏食は確実にいいことないよな
元々の寿命より縮まるのは疑いない

でもあまり気にしすぎてストレス掛かるのもどうかと思うんで
俺は適当に野菜炒めとか食ってる
サラダはドレッシングが基本酸っぱいのが多くて苦手

376ラガマフィン(北海道) [US]2022/01/31(月) 15:47:36.36ID:+2tn8eb20
理解してない人は多い
よって意味わからずに長生きする可能性がありますw
ヒントは、実際に青汁だけで健康な人がいることですよ
草食動物もそうですよね?w
体の中に、必要なものをつくってくれるものがあるかどうかです
青汁だけで健康な人、土食ってる人の便を移植すればいいと思いますよ
じゃないと、大体は早死します
老化とは体内の機能が衰えて必要な物質をつくれなくなるということです
ですから「歳をとって減ってくるので、補給しましょう」というても、だいたいはゴミになるというか
逆に老化を促進します
高齢者でも、酵素が働いてくれるものもありますから、見極めが大事です

377パンパスネコ(埼玉県) [FR]2022/01/31(月) 15:50:07.21ID:phaGr2de0
肉って基本的にくっせえ
何が臭いって脂がくせえのよ

外食は丁寧に匂いを消してくれてるから美味しいのであって
家庭で調理しても大体臭みが残るので不味い

378スナドリネコ(茸) [EG]2022/01/31(月) 15:57:08.53ID:yhatUhlI0
レミングの集団自死のようなヒトに隠された淘汰プログラムなのかも知れんな

379オセロット(東京都) [ID]2022/01/31(月) 16:04:09.23ID:UfI5WCfk0
真のエコじゃん

380ジャガー(石川県) [DE]2022/01/31(月) 16:10:36.05ID:fxxDXbN80
長生きしたくて断肉してるワケじゃないんだろ知らんけど

381三毛(光) [US]2022/01/31(月) 16:11:14.05ID:1DVoZ3ao0
>>366
それな
栄養を動物から取らないと生きていけないんだから、
きれいごと並べてないで
生きるために肉をくえってとこだ

382バーマン(茸) [US]2022/01/31(月) 16:23:00.13ID:vAsc1fSn0
>>353
そういやヴィーガンの女と付き合った時に、やたらスカトロプレイしたがってたから別れたなw
やっぱりヴィーガンの人って裏でうんこ食べてるの?

383現場猫(東京都) [MZ]2022/01/31(月) 16:23:35.60ID:2qqeM5Zq0
肉や魚を使わない普茶料理は
まあまあ旨かった
法事で酒を飲みながらだったけど
飲まない人には量が全然足りない

384白黒(大阪府) [CN]2022/01/31(月) 16:26:57.77ID:rPlJx3sB0
うちのオウムもビタワン食わせたら平均寿命の倍生きたから肉てやっぱりパワーある

385ピューマ(茸) [US]2022/01/31(月) 16:30:24.81ID:SKdrAUMU0
戦後日本人の高身長、足長、鼻が高くなったのは肉食や牛乳のおかげって聞いたな。

386マーブルキャット(大阪府) [EU]2022/01/31(月) 16:31:08.28ID:CebjNA2y0
肉うめーぞ
肉大好きだわ

387マーゲイ(茸) [US]2022/01/31(月) 16:38:49.93ID:4FMDis1+0
Be 癌

388ベンガル(コロン諸島) [US]2022/01/31(月) 17:02:31.61ID:KylxmkB2O
放射能汚染野菜を食べて応援

389ターキッシュアンゴラ(大阪府) [JP]2022/01/31(月) 17:14:04.14ID:Nomr1aVv0
俺はミーガン
肉を否定する者の敵だ

390ぬこ(福岡県) [CN]2022/01/31(月) 17:22:03.38ID:dsuCmGVu0
健康や長寿のためにやってるわけでは
ないんだから別に良いんじゃないの?

391マンクス(神奈川県) [JP]2022/01/31(月) 17:25:57.43ID:r8lGMl1i0
人間は体内でビタミンB12を作り出す事が出来ないから肉を食わなきゃいけないらしい
これが不足するとやばいんだってね
この前ドクターホワイトとかいうドラマで浜辺美波が言ってた

392クロアシネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 17:27:21.38ID:Yx8dmEvB0
カツオ出汁使えないのはキツイわ
鰹節使えないのもキツイ

393(東京都) [US]2022/01/31(月) 17:32:36.38ID:s5Sa1gOE0
>>146
タバコなんて、福島いくより体内被曝すすめてるようなもんなのに
なんでガンになるかわかってないの?
馬鹿なの?土人なの?

394ジョフロイネコ(愛知県) [US]2022/01/31(月) 17:33:05.23ID:vkIvakIa0
農作物の害獣対策で鹿や猪を大量にぶっ殺してますけど
私は動物から搾取しないヴィーガンです

好きにしてもろて

395ラ・パーマ(日本のどこかに) [AU]2022/01/31(月) 17:42:44.73ID:XYkseqqr0
>>394
獣を銃でぶっ殺すのあこがれるけど
血ぬきしたり捌いたり、そもそも大物なんてどうやって山から降ろすの?

396マンクス(宮城県) [FR]2022/01/31(月) 17:47:07.61ID:ca6MOwgU0
エコロジーすぎて草w

どんどんやれ
俺はやらんが

397ライオン(岩手県) [US]2022/01/31(月) 18:06:38.42ID:Lx91XtPZ0
ガンダムはヘビーガンが好き

398アメリカンボブテイル(シンガポール) [US]2022/01/31(月) 18:09:32.24ID:+imfbpFl0
>>1
好きに生きてるんだから幸せだろうて

399ライオン(長野県) [ES]2022/01/31(月) 18:13:34.73ID:Y2uAgQzc0
独り身はこの先生きててもしょうがないからヴィーガンのなるのもありかな
仏門に入るようなもの

400シンガプーラ(秋田県) [EU]2022/01/31(月) 18:13:48.55ID:nMT0GTH10
江頭がオマエラに
tps://i.imgur.com/uRIyMim.jpg
tps://i.imgur.com/PmYJibP.jpg

401猫又(宮崎県) [US]2022/01/31(月) 18:40:38.24ID:hjf88xzU0
ビーガンとか菜食主義者の知人居たけど、総じて顔色悪い。あと吹き出物が結構あるよね。あと思想がアレな人多いね。まともじゃない連中だわ。

402ボルネオウンピョウ(東京都) [GB]2022/01/31(月) 18:48:12.88ID:43+637hz0
坊主はステーキ食うとるぞ

403アメリカンショートヘア(茸) [US]2022/01/31(月) 18:53:42.90ID:NaXbwDhZ0
>>399
卵や牛乳すら喰えなくなるから仏門はいるより辛いぞ

404ツシマヤマネコ(静岡県) [RU]2022/01/31(月) 18:59:17.70ID:Zf0KY6jy0
>>2
死んで応援!

405ハイイロネコ(東京都) [NL]2022/01/31(月) 19:05:02.44ID:LUY5YB4d0
>>1
余計なこと教えるなよ

406ボルネオウンピョウ(東京都) [UA]2022/01/31(月) 19:06:51.26ID:NyPf9la/0
これからは食糧不足になるから
肉を食べないで早死にするのはイイ事

407デボンレックス(光) [US]2022/01/31(月) 19:21:57.16ID:965ti3f50
畑のお肉、大豆製品も忘れずにな

408アメリカンカール(公衆電話) [US]2022/01/31(月) 19:42:07.62ID:bQSB3Mis0
南光坊天海は長寿

409トンキニーズ(群馬県) [US]2022/01/31(月) 20:05:55.60ID:Jpsjn7/Q0
別に長生きしたくて野菜食ってるわけじゃないだろ

410ブリティッシュショートヘア(宮崎県) [CA]2022/01/31(月) 20:10:39.64ID:3Qb4DGXr0
>>204
身長低いほうが食べる量少なくて地球に優しいらしいから、ビーガン様には率先してチビになってもらおう

411シャム(東京都) [US]2022/01/31(月) 20:12:03.46ID:yzOxIB220
低糖質とビーガンの寿命対決はいい勝負しそう

412アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [SE]2022/01/31(月) 20:15:52.88ID:buKgXDTL0
食物繊維の少ない野菜ばっか食べてるんじゃないのか?
食物繊維の多い野菜を食べると腹の調子が良くなって落ち着くわ、腹が据わるそうな
しかも乳糖不耐症もなくなって牛乳飲んでも腹も下さなくなるからラクターゼ錠を飲まなくもなった
悩みは野菜が高くて食費に響くってことだけど、これが結構辛いわ

413ソマリ(兵庫県) [ニダ]2022/01/31(月) 20:16:40.72ID:rH5vh3x+0
過ぎたるは及ばざるが如し

414ジャガーネコ(東京都) [US]2022/01/31(月) 20:20:31.22ID:7PkqBA6/0
WHOのプレスリリースでも肉類は発ガン性あるって

短命か長命かは【五十歩百歩】で人生限りあるんだろ

《【盛者必衰】否【生者必死】の理をあらわす》だろ

415マヌルネコ(大阪府) [ニダ]2022/01/31(月) 21:00:30.19ID:Rhs1Y2DU0
ビーガンなんてもう古い。
ベジタリアン!? それって、石器時代の人ですか?

最近は、こんな人もいる。
フルーツしか食べない「フルータリアン」、
液体しか飲まない「リキッダリアン」、
生ものしか食べない「ロー」。

でも、現代人最強なのは、「ブレサリアン」。
そう、ブレスのこと。
つまり、息しかしない。
空気だけで生きていける。食べ物はおろか、水すら飲まない。
これからは、そう、

416縞三毛(兵庫県) [BR]2022/01/31(月) 21:01:21.92ID:OCXI8u0I0
イライラして攻撃的になった上に短命

何がしたいのか分からんw

417コラット(大阪府) [US]2022/01/31(月) 21:25:12.27ID:NBURz61d0
ワイの好きだったミュージシャンもヴィーガンで早死にしたわ。

418(北海道) [CN]2022/01/31(月) 21:29:20.14ID:EAHKACek0
>>1
必須蛋白と動物性の脂肪酸が足りなくて栄養失調になるからねぇ。
しかも、頭が尋常に動かずアレになって、免疫が弱くなって、それが原因でコロッと逝っちゃうんだよな。

419スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 21:31:29.56ID:WGT7dJTm0
野菜炒め定食で妥協しようではないか。🤝

420ボブキャット(東京都) [US]2022/01/31(月) 21:48:33.90ID:+7RWNNb30
おめでとうございますwwwwwwwww

421ボブキャット(東京都) [US]2022/01/31(月) 21:49:01.29ID:+7RWNNb30
>>2
頭いいな
かなう気しねえや

422スノーシュー(長野県) [ニダ]2022/01/31(月) 21:52:01.80ID:ej7/wL7r0
ビーガンって肉を食べないってだけじゃなくて
動物由来の全てを使わないんだよな

423ロシアンブルー(ジパング) [ニダ]2022/01/31(月) 21:59:57.61ID:pIMRLYiZ0
おいおい、こういうことは早く教えろよ!
今度から野菜食にするわ!

424シャルトリュー(広島県) [US]2022/01/31(月) 22:02:23.04ID:bdG5CqBd0
人間は地球にとっての害獣だから
自らをもって駆除するという態度は立派

ただそれを人に押し付けるのは人権蹂躙

425スコティッシュフォールド(ジパング) [US]2022/01/31(月) 22:11:03.94ID:CGKv4xmK0
違います、私は菜食主義者です
もっとも、美味しそうな肉料理を見るとすぐに戒律を破ってしまいますがね

426カナダオオヤマネコ(岩手県) [US]2022/01/31(月) 22:14:58.54ID:SRnWMW9L0
俺も肉はほとんど食わず野菜中心だ
寿命と健康寿命が一致して60位で死ねればいい

427ベンガル(愛知県) [US]2022/01/31(月) 22:23:17.60ID:1LXebwG60
魚は食った方がいいぞ

428リビアヤマネコ(東京都) [CH]2022/01/31(月) 22:30:52.89ID:u/GiwDnn0
>>277
栄養不足だったのは都市部だけだよ
地方はいくらでも食料あったぞ

429ライオン(岩手県) [US]2022/01/31(月) 22:36:22.50ID:Lx91XtPZ0
>>428
そうでもないんだよな・・・
農村の一部だけ
他はメノコメシ(大豆、海藻の加工品が主の代替食・米粒はごく僅か)
食ってたってよ
おかげで口中は荒れ放題

430バーマン(福岡県) [US]2022/01/31(月) 22:39:42.08ID:lnPD61vs0
>>161
徹底した野菜嫌いの知人女性が52で膵臓癌で亡くなった。腰が痛いって病院に行ったらステージ4、それから6ヶ月。

431ぬこ(北海道) [ニダ]2022/01/31(月) 22:55:20.95ID:tr8NvbQD0
還暦過ぎたらヴィーガン
この運動で高齢化社会解消するな

432パスツーレラ(茸) [CN]2022/02/01(火) 01:26:36.53ID:ZuNCtReU0
肉も食べなくなったが鴨肉に鹿肉は猟師から安く売って貰うから食べている
後は自家栽培の無農薬野菜ばっかりだな

433ネイッセリア(茸) [EG]2022/02/01(火) 01:28:49.05ID:3r51gt4p0
死ぬべき存在が淘汰される
素晴らしい

434フィンブリイモナス(コロン諸島) [US]2022/02/01(火) 01:57:56.50ID:f6BeyJpjO
放射能汚染野菜を食べて応援

435ストレプトミセス(東京都) [KR]2022/02/01(火) 02:00:17.47ID:N8FWkd0f0
>>434
気になるなら更に回転させた方が良い
当初、そうまとまったスレがあったw
ケチって停滞させるより代謝良く

436ミクソコックス(広島県) [TW]2022/02/01(火) 04:22:37.98ID:Dw96mXGM0
>>434
放射能は多少あった方が体にいいんだよ。
ラドンとかラジウムとかわざわざ浴びに行く。

437リケッチア(光) [US]2022/02/01(火) 08:01:54.48ID:zVeRal2h0
君らのいってるのは、ベジタリアンでヴィーガンではないからな

438バクテロイデス(日本のどこかに) [US]2022/02/01(火) 08:17:03.14ID:eFaGACZv0
ラーメン、蕎麦、うどんて野菜料理になるかな。
小麦粉だし。

439緑色細菌(日本のどこかに) [NL]2022/02/01(火) 08:49:16.93ID:8+oiU+Rl0
>>438
ポテトは野菜さあHAHAHA!

440ミクロモノスポラ(東京都) [CN]2022/02/01(火) 08:58:09.38ID:3C/PEPFA0
>>437
同じようなもんだよ

441ビフィドバクテリウム(岩手県) [US]2022/02/01(火) 09:05:48.91ID:O7RLmKKh0
ガンダムAGEの敵勢力名はヴェイガン

442ゲマティモナス(愛知県) [US]2022/02/01(火) 09:18:45.47ID:w/iFzGCm0
俺、中国製冷凍野菜ばっかり食ってるから早死にしそう。

443ハロアナエロビウム(兵庫県) [IT]2022/02/01(火) 10:02:34.22ID:619k9L6M0
日本に厳格なビーガンなんておらんよな
Twitterとかで自称ビーガンが久々に肉食べた報告しとるしな

444デスルフレラ(光) [ニダ]2022/02/01(火) 10:10:37.78ID:WLUWImNz0
俺は食パンとバナナしか食べない

445ヒドロゲノフィルス(静岡県) [US]2022/02/01(火) 10:17:06.00ID:k6CKjIsP0
>>310
違う。「量るの面倒臭ぇ!」何でもドバァ!

446デロビブリオ(東京都) [US]2022/02/01(火) 10:18:58.09ID:HPjc7RZ70
>>16
えどやみ、脚気。

447アナエロプラズマ(秋田県) [ニダ]2022/02/01(火) 10:23:54.70ID:Iu+le1A20
当然だよな
ヴィーガンって肉だけじゃなく、乳製品も卵までも一切口にしないんだろ
そりゃ寿命も縮むってもんだよ

448デロビブリオ(東京都) [US]2022/02/01(火) 10:42:52.61ID:HPjc7RZ70
>>280
自分で、大豆作ってみ。
まめ、虫だらけ。

449オセアノスピリルム(福岡県) [ニダ]2022/02/01(火) 10:51:24.76ID:ahFx4FVd0
ヴィーガンの奴って必ず巻き込むように
自分のまわりの友人や知り合い達にヴィーガンを勧めるじゃん
それも老若男女お構いなく 
肉を食う=罪みたいに罪悪感を刺激してさぁ
育ち盛りの少年や、若い女性がヴィーガンなんかしたら
成長とまるっていうの 自分ひとりでひっそりとやれ!

450デスルフレラ(雲) [ID]2022/02/01(火) 11:47:41.48ID:gV0AAQ820
朝ヴィーガンとかおやつヴィーガンくらいなら受け入れられそうなのにな

451クラミジア(茨城県) [US]2022/02/01(火) 11:48:27.12ID:WXWChi5g0
反ワクと同じで馬鹿が早く死んでくれるのは喜ばしいことです

452ロドシクルス(兵庫県) [US]2022/02/01(火) 12:50:35.89ID:COd4gQwk0
そもそも彼らは自然に死ぬべき、長生きは 不自然 という考え方だろ。
シャケみたいに卵産んだら死ぬべき論。

453カウロバクター(光) [US]2022/02/01(火) 13:14:51.89ID:3cGvQ4ZA0
>>440
ぜーんぜんちがう
勉強してきたら?

454ロドシクルス(東京都) [AU]2022/02/01(火) 13:57:31.50ID:UOHTQBBf0
>>453
同じようなもんだよ、間抜け

455デスルフロモナス(愛知県) [ニダ]2022/02/01(火) 14:14:49.44ID:DjQmRAs10
昔のお坊さんて寿命短いか?

456カルディセリクム(神奈川県) [US]2022/02/01(火) 14:15:54.64ID:aIfBz35Y0
>>173
それで長生きはしてなかったよ。
タンパク質不足で血管が弱く、脳卒中で死にまくり。栄養不足で免疫が弱く、結核で死にまくり。
現代になって肉も魚もガンガン食えるようになって長寿化した。伝統的日本食は身体に悪いものだ。

457コルディイモナス(三重県) [FR]2022/02/01(火) 14:18:38.00ID:JH9rMvAC0
10年も続けたら殆どの人が体に変調をきたすと思う

458アカントプレウリバクター(青森県) [JP]2022/02/01(火) 14:25:09.14ID:8Vk0Wy7+0
>>16

459バクテロイデス(鳥取県) [TW]2022/02/01(火) 14:26:47.33ID:HXjgQl2r0
歯がボロボロ

460プランクトミセス(青森県) [ES]2022/02/01(火) 14:30:02.41ID:FMp7dXsr0
好きなもの食って早死にならいいけどあいつら肉食うの我慢してストレス貯めてるだろ

461デスルフォバクター(東京都) [ニダ]2022/02/01(火) 14:35:26.32ID:vBaJ2gWh0
>>455
坊主に限らず昔はみんな短命じゃん
いまの坊主は高級車乗って酒も肉もがっつりでツヤいいもんなw

462オセアノスピリルム(東京都) [IE]2022/02/01(火) 14:38:43.21ID:s6/aa7Je0
>>455
坊さんが殺生をせず、精進料理ばかり食べるのは道場だけな
外に出れば、肉食系
若い女はべらせてベントレー乗り回して絵に描いたような成金だぞ
坊主丸儲けとはよく言ったもんだ

463ホロファガ(SB-Android) [ヌコ]2022/02/01(火) 14:41:05.45ID:EOHsnvVw0
>>253
人工増加が環境破壊の根本でしょ
そして欲望資本主義

464チオスリックス(東京都) [ニダ]2022/02/01(火) 14:47:50.95ID:FntGFowb0
>>457
そうね、去年に職場のヴィーガン女が悪性リンパ腫で死んだ
それまで普通だったが、どこで被れたかヴィーガン言い出してからちょうど10年くらいだったよ

465シントロフォバクター(埼玉県) [BR]2022/02/01(火) 16:19:34.91ID:HzDMQXRd0
現代人の寿命がなんで伸びてるかって豊かな食生活の貢献でかいんだわ
わざわざ偏食したがるのは結構だがそれで病院通いすんなと

466メチロフィルス(ジパング) [US]2022/02/01(火) 18:28:20.50ID:gkX4xFpd0
日本人の平均身長が低いのは仏教的文化が家康に押しつけられた江戸時代だけで、それより遡るとまた高くなるって話は興味深かったな
戦国時代、室町時代の方が、江戸時代より平均身長が高い

その理由は動物性タンパク質を摂取してるか否かのみだって

だから肉食をしないのが日本の伝統食というのは、明らかに誤り

467テルモトガ(熊本県) [US]2022/02/01(火) 18:33:02.32ID:mEZXi68X0
わずか3例しかソースがないのに言い切るってすげーなw

468アキフェックス(神奈川県) [ES]2022/02/01(火) 19:00:40.34ID:mK/t0jVK0
本物のビーガンは草食動物は植物だから食べていいんだよ
嘘と思うならググれ

469カウロバクター(広島県) [US]2022/02/01(火) 19:07:21.08ID:Edjgv1CH0
>>468
その理論なら、草食動物を食ってる
肉食動物も草じゃん。

470クロオコックス(東京都) [US]2022/02/01(火) 19:08:46.30ID:1/b8SNEq0
少子高齢化対策

471クトニオバクター(愛知県) [CR]2022/02/01(火) 21:02:25.48ID:gM42S16b0
奴らの傲慢さの何が気に入らないかといえば
我ら人類の営みも我が宇宙の物理法則に沿った行為に過ぎないのに

さも自分らは特別頭がいいから解った気になって愚かで無知故の傲慢に満ちた愚かな持論を
正義であるかのように振りかざして他者を攻撃することだ

いいか、人類が何をどうこうしようがわが宇宙の成行きは諸行無常だ
なるがままに流れていくだけだぞ愚か者どもめ

472スピロケータ(東京都) [CN]2022/02/01(火) 21:48:40.66ID:FtuX1sAj0
ヴィーガンって、拗らせたただのアホだろw

473ゲマティモナス(愛知県) [US]2022/02/01(火) 21:52:10.13ID:w/iFzGCm0
動物みたいに野菜か果物だけで生きていけないかなあって思う。
胃を悪くしたんでさ。

474マイコプラズマ(埼玉県) [KR]2022/02/01(火) 21:52:38.51ID:14V1uaf10
せめて乳製品食えばいい

475マイコプラズマ(埼玉県) [KR]2022/02/01(火) 21:54:17.14ID:14V1uaf10
>>336
大体それくらいからガタが出てくるね

476スフィンゴバクテリウム(長野県) [ニダ]2022/02/01(火) 21:59:52.39ID:+doH3BEw0
動物性たんぱく質を取らないといきられない生き物がえらそうに

477キロニエラ(茸) [CN]2022/02/01(火) 22:50:30.98ID:h+Bbklqt0
これの真逆が堀江な訳か…どっちもアレだが

478メチロフィルス(広島県) [US]2022/02/01(火) 23:20:18.26ID:WHWP3STf0
そもそも生肉喰えない人間が
菜食だけじゃダメって
調理できるようになるまで人類どうやって生き延びてきたんやってかんじ

479ストレプトミセス(大阪府) [MX]2022/02/01(火) 23:50:42.97ID:jTR6UsDz0
お肉風味にしてる時点で精神病だろ

480フィンブリイモナス(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 01:51:53.14ID:ULIgVqYl0
うちの会社のお局
脚が病的に細い

481シュードアナベナ(東京都) [JP]2022/02/02(水) 04:12:17.33ID:o66D0Ymt0
肉食わないと癌で死ぬのか
肉食い過ぎても癌で死ぬしな

482ネイッセリア(千葉県) [US]2022/02/02(水) 09:39:20.41ID:TEbmfmwW0
パンダも肉食わせれば寿命伸びるのでは

483ロドバクター(光) [DE]2022/02/02(水) 10:39:45.96ID:3S3ENBDd0
そういえば、90こえた老人が
肉くいまくってて、すげーげんきだったな

484カテヌリスポラ(岩手県) [US]2022/02/02(水) 11:13:38.11ID:u470dojS0
瀬戸内寂聴も肉好き人間

485アルマティモナス(和歌山県) [US]2022/02/02(水) 14:22:25.24ID:nhrYFGJO0
エコじゃん


lud20220204071015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1643584285/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「野菜しか食べないビーガンは寿命が20年縮まると判明 [144189134]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ビーガン菜食主義は寿命が20年縮まると判明
ビーガン菜食主義は寿命が20年縮まると判明
ビーガン菜食主義は寿命が20年縮まると判明
かずおの寿命が20年縮まるけどラブライブ!シリーズの無能な絵師が誰かクビになるボタン [無断転載禁止]
【悲報】日本人の野菜不足が深刻、中国人の3分の1未満しか野菜を食べていないことが判明。貧困国w
現在の独身男の平均寿命は66歳 昭和脳で酒タバコ女好き 家事料理できない世代と判明
【タバコより危険!】ひじきを食べると寿命が縮まる
野菜食べない生活するとどうなりますか?
1時間のジョギングで、寿命が7時間延びることが判明 [無断転載禁止]
【悲報】酒、1日にたった一杯飲むだけでも寿命が縮むことが判明
長生きしている老人は肉魚をいっぱい食べてると判明
愛知県、全国でも最下位クラスの「野菜食べない県」だった。何食ってんだよこの人達。
【悲報】日本の野菜、農薬の使用量が世界一位だったことが判明
【コロナ】死者の平均年齢が79歳と判明→これって、寿命では?
赤ちゃんにアレルギー性食品を食べさせるといいと判明
実は賢い?ハチの10/1の脳しかないカニが2週間も同じ記憶を保てると判明
【衝撃】納豆に生卵を投入する食べ方は気持ち悪い? 30%の人が「納豆に卵はナシ」だと思ってると判明
松屋が赤字 なんで食べに行かないの? 米がマズイからだと判明
野菜の栄養分が昔に比べて激減している事が判明 科学技術庁調べ なぜなのか?農薬、品種改良が原因か [無断転載禁止]
WiiUだけでなく3DSも寿命が来てることが判明www任天堂どうすんだよwww [無断転載禁止]
牛さんになったつもりで野菜食べると、野菜嫌いの人でも食べれるよ。試してみて(´・ω・`)
野菜食べて偉い、言われただけでカメラ殴りまくるほどキレるとか異常だろ 刑務所に入れといた方がいい
【岡山】「めまいがする。何も食べていない」通行人に助けを求める事案…警察が身元確認すると強盗事件の容疑者と判明 無職の男(34)逮捕
【社会】一見すると何もない地面をついばんでいる鳩は何を食べているのか?衝撃の事実が判明 [無断転載禁止]
軽く喉にしこりが出来たので5日間の入院するかもしてないが、全身麻酔で6年寿命が縮まるっておい!
【悲報】朝食を食べることは実は健康に悪いと判明 健康のために食ってたやつどうするのこれ
パヨクが必死になって「アビガンは毒!」「アビガンは効かない!」とネガキャンしていた理由が判明
【研究】魚の卵は鳥に食べられても生きたまま糞から出てくると判明 魚は糞によって別の湖に移動していた [富豪立て子★]
【常識】台風の日に食べるラーメン二郎は普通より美味しいと判明 / ジロリアン「台風だからこそ行く」
5Gで月額料金が上がると5Gスマホは購入しない70%と判明
Windows 10のバグでSSDの寿命が縮まる可能性。対応策は? [蚤の市★]
昨夜しゃぶ葉(は)行ったらオッサンが一人で一番安いコース食べてた…しかも90分もいた…野菜もデザートも食べてて怖かった…
【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明 [田杉山脈★]
【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明 [樽悶★]
【PC】Windows 10ユーザーの9割近くが更新せずに古いビルドを使い続けていると判明 ★3 [樽悶★]
月21回のオナニー射精で前立腺ガン蘭hになると判明
【悲報】ケンモメン、ガチで二種類しか存在しないと判明
海藻を毎日食べると体にいい事が判明
【悲報】「健康のためには朝食を食べたほうが良い」 →嘘だったと判明 朝食を食べるとやる気が無くなり、あらゆる病気の原因に
【悲報】森元、ガン闘病だけでなく人工透析もしてると判明
月21回のオナニー射精で前立腺ガン予防になると判明
「夜に活動すると癌になりやすい」「夜型の人が無理して昼に働くと死亡率が高まる」と判明
月21回のオナニー射精で前立腺ガン予防になると判明
【速報】魚の卵は鳥に食べられても生きたまま糞から出てくると判明!魚は糞によって別の湖に移動していた!!
電磁波の紫外線に当たると 皮膚ガンになると判明
【軍事】中国開発の最新鋭ステルス戦闘機J-20、ステルス性はF-22の100分の1しかない(RCS0.1u)と判明
iPhone8が高い理由判明 まともな液晶メーカーがサムスン1社しかない Apple「他に液晶作れるところ誰かいませんかー・・あ日本はいいです
【悲報】18〜29歳で一度も彼氏ができたことがない女性はわずか0.4%しかいないと判明
新銀行東京 中小企業に融資したら1000億円の赤字で破綻 中小企業の人間はクズしかいないと判明
毎日6時間程度しか寝ていない奴は太るし空気が読めなくなるし死ぬと判明 [無断転載禁止]
30代40代の貯金額 0円23% 50万以下25% 100万以下13% 貧困層しかいないと判明
NVIDIA TITAN V「2+2…?う〜ん……4.1!!」30万円のGPU、科学計算にはまるで使えないと判明
東京都のベッド空きが22人分しか無いと判明 医療崩壊中
iPhoneSE(2020)、CPUをダウンクロックしていると判明
伊藤和典「違う違う。98式AVは98年式のアドヴァンスド・ビークル」NECも富士通も関係ないと判明
1週間1つの野菜しか食えないなら何が1番か決めたい [無断転載禁止]
東京の東に行くほど桜井誠支持者が増えると判明
【科学】ミーアキャットは哺乳類の中で最も頻繁に親族を殺していると判明
有名ラーメン屋でも化学調味料を使ってると判明
(ヽ´ん`)→「げっそり」の口の部分を「ん」にしたらできると判明
プロペシア(フィナステリド)を飲むハゲは自殺する傾向があると判明
【韓流】 「キム(海苔)」料理の発祥地は韓国、日本より少なくとも1200年先だと判明
【緊急】今年から「太陽が活動自粛」して、2053年まで地球が冷却されると判明
男は50歳を過ぎたあたりからメス化すると判明
05:26:13 up 20 days, 6:29, 0 users, load average: 8.01, 8.31, 8.59

in 0.062586069107056 sec @0.062586069107056@0b7 on 020219