生活保護申請、10.6%増 21年11月、伸び率大きく
2022/2/2 11:43 共同通信社
厚生労働省は2日、2021年11月の生活保護申請は2万1093件で、前年同月に比べ10.6%増えたと発表した。
増加は7カ月連続。比較可能な13年4月以降で3番目の伸び率だった。
厚労省によると、新型コロナウイルスの感染者数は少なくなっていた時期だが、雇用情勢悪化の影響が長引いていたとみられる。
利用を周知したことなども要因としている。
21年11月から生活保護を受け始めたのは1万8447世帯で、同9.1%増えた。
それ以前から受けている人を含む受給世帯数は164万3782世帯で、同0.5%増加。受給者数は203万9439人だった。
https://www.47news.jp/news/7363857.html 日本語しゃべると、公務員の役所が毛嫌いするので生活保護は受けられません。
ナマポ以下の収入で働いてる(´;ω;`)
ふざけんなよ
ナマポは65歳以上の病気に限定しろよ
いやだって
口曲がった人が言ってたやん
生活保護うけろwwwって
少ないだろ。要件を満たす奴は全員申請しろ。困窮していませんかとの手紙を送付しろ。それくらいの貧困対策はやれよ
コロナが原因ならコロナ落ち着いたら生保抜けて働くだろ
健常者が生保受け続けるとか難しいから
はやく半減期通貨でユニバーサルベーシックインカムやりましょう!
ガースー公認だしどんどん保護しろ
経済政策ミスったぶんしわ寄せきてるだけ
1%でも100人に1人と考えると多過ぎるのに
何故か日本人でもないのに10倍以上の16%とかも受給してる民族がいますね
26(東京都) [ニダ]2022/02/02(水) 13:09:47.05
チョンコの生ぽ取り締まれや
日本人より2倍貰ってるぞ
>>29
連中は本当に沢山貰ってるからなあ
1名義あたりの支給額が日本人より格段に多いし
本名名義・通名その1名義・通名その2名義の3人前まで貰えることになってたりする 条件みたしてるなら全員にあげろ
これ以上ジョーカーを増やすな
生活保護減額が出来なかったら
消費税増額来るな
実質ナマポ減額でも一般人にも被害がいくスタイル
>>30
毎日遊んで金が貰えてうらやましい
終電まで働いて手取りが生保と一緒 外人に出すのは禁止にしろよ
外国である日本で自活できない外人は即帰国させろ
中抜き搾取を規制しない政府
ブラック企業を規制しない政府
投資には2割しか税金取らないのに、労働に対してはMAXで5割も税金取る政府
労働者いじめ大国ニッポン
結果的に中間層までもがボロボロになって経済は停滞、日本人の多くが貧乏人へ
ナマポ取ったもの勝ち
外国人にナマポ受けさせて日本人の税金を垂れ流す政府
生活保護は否定しないけど
外人やら不正受給の連中やらはどうにかしろよ
住民税など不要で医療費も無料でタクシー乗って暇つぶし通院
施設に入れて現物支給でいいと思う
外国人は不正受給と同じだろ
日本人みたく徹底的に身辺調査されないんだから
外国人労働者を誘致しておいて暮らせなくなったら強制送還?
そんな非人道的な国は国際社会から非難されるよ
俺も外国に出稼ぎに行って、
仕事に困って困窮したら生活保護を受けて悠々自適に過ごしたいなあ。もちろん医療費も無料で
で、そんなマヌケ国家は世界中のどこにあるの?
教えてくれ
>>57
まあ、無いわな
仕事が無い?さっさと帰国しろ 失職した途端に文無しになるような外国人をそもそも入れるなって話だわな
生活保護の予算上限決めて、人数増えた分だけ1人当たりの保護費減らせ
今の政治で増えないほうがおかしい
スガさんだって勧めてたし
まだコロナ禍だからしょうがない。
高齢者が主体労働力だった業態は、ベテラン老人たちがコロナ禍で辞めちゃって労働力に苦慮してる。
年金の少ない人でコロナ感染したら、入院中にケースワーカーに相談して役所に繋いで退院時に即ナマポなんだろ。
高齢者と障害者がほとんどなので別に多いとは思わない
舐め腐ってんな底辺どもは
失うもの無いからやりたいい放題
>>68
マヌケ国家の日本
こんなの当たり前に排除できるようにしろよ。なんでこんなにマヌケなん? 元々、生活保護をもらってたやつはコロナ以前と同じだけ金をもらってたの、何で給付金を与えたんだか理解できん
100人のうちの1.6人は勝ち組ってこと
残りは奴隷
高齢者の数が増える一方なんやから当たり前やろ30年計画も立ててないアホの国
>>78
国費で面倒見るのではなく、市町村の金でやる分には御勝手にということだったかと (´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの俺ですが
ナマポに頼って恥ずかしく無いのか?クズどもめ!
シンママが多すぎる
子供の同級生にめっちゃいるぞ
昔より明らかに多い
まず外国籍のナマポを母国に送り返すことから始めよう
片道の航空チケット代くらいは出してやれ
ヤバ過ぎるだろ
しかも日本の社会構造上一度リタイアしたら復帰がむずいのでコロナ終わっても続くぞ
>>95
うちの子供の学校には殆どいないけど、弟の子供のクラスは半分近くシングルらしい
地域とかによって偏りが凄いな 生活保護は、国が定める最低生活費を支給する制度だから、
働いている人も、年金生活の人も、
収入が最低生活費に届かなければ差額が支給される。
困ってる人は躊躇なく申請すべきだわな。
破綻した飲食店やってた奴に農業やらせられれば日本の自給率も上がりそうなんだけどな
コロナにインフレやろ
300万以下の世帯に30万配っといた方がいいんちゃうか?
働け言うが職に困るような失職した中高年やギリ健が来たら不採用にするから仕方ない
採用のハードル高過ぎ
全然低いよ ひろゆきのおかげでちょっとは日本も生きやすくなったな
>>105
中高年ならウエルカムだな
ギリ健なら無理 1980年代は下層民など居ない「一億層中流」ってのがまともに世間に流れ語られてたフレーズだが
令和の御代は 「一億総生保」ってのが現実味を帯びて来たな
働き口なんかどこにでもあるのになんで働かせないのよ。
どこもかしこも人手不足だろうが
>>113
だから苦しい仕事は移民にやってもらいますということだね おう、コロナ禍を理由に空白を作ったゴミは採用しないようにしてるわ
高確率でゴミクズ確定だしな・・・
氷河期だーリーマンショックだー大震災だーってそんなもん空白の理由にならねえからな
そう、経済や社会がどん底のときってのはね
何か社会に貢献していないと駄目なんだよ、そんなときに何もしてしないですー。なんて論外よ
これ大事だからメモっといて(´・ω・`)
>>55
日本で働き口が無くなったら、本国に帰って働けばいい。それもできなければ、本国で生活保護を受ければ良い。
末代まで税金で養う契約で、誘致してる訳ではないので… >>115
やっぱヒエラルキーってのは
少数の上層が、大勢の下層を支配して搾取するってクソ仕様だからあかんな
いつまでも下層を馬鹿なままにしておいたツケが回ってきた 不正の温床、税金の無駄
今すぐフードチケットにしろ
日本人は江戸時代までは横の繋がりが強く助け合って生きてきたんです
いつからこんな中抜き搾取が横行する国になったのですか
働く気はありますか?
はい→介護施設紹介
いいえ→生活保護却下
コレで良い
>>127
精神レベルで
アメリカに戦争に負けて
アメリカに支配されて
アメリカ文化が入りまくってきて
西洋化かが日本人のもとの精神性を壊してしまった
つまりアメリカの上層のせい どんだけ寄生獣増やしてんだよ
国が強制労働施設作ってこいつら隔離しろや
労働者の税金をこいつらに使ってんじゃねえ
>>130
確かに武将なんてクソ揃いだしな
やっぱ一部の支配種の人間が悪玉なんですよ 定期スレだな
ガス抜き工作か 地域別にデータ出してほしいわ
中抜きは悪いことなんです!!!!!
搾取は悪いことなんです!!!!!
こういうときのセーフティーネットだから増加分に関しては活用されててとても良いことだと思うわ
逆にコロナ前からナマポのやつって生きてる価値あるの?
>>111
雇いたくても雇えない。
今は雇用環境が激変してて、従業員1人
あたりの企業側の持ち出し費用の増加や
リスクやデメリットなどが大きくなって
しまった。簡単に解雇もできなくて、辞
めてもらう為に安くない金額を払ったり
もする。10日無断欠勤されてもクビには
できない。 日本人が取るナマポは全然悪いことではありません!!!!!
悪は中抜き搾取です!!!!!
自分の意思に反して怪我されたり病気になってしまわれた人には良いシステムだと
思うよ
ナマポの捕捉率は2割
ナマポの8割が高齢者、傷病者、シングルマザー
ナマポの不正受給は件数は1.8%、金額は0.4%
ナマポの自殺率は2倍
ホームレスは4割メンヘラ、3割知的障害
他の先進国は7割から8割は受給出来ている
日本は捕捉率2割
コロナ受給で、飲食系とか観光系の不正受給が出来なくなったら、さらに増えるべww
強制労働させてもらえるならさせてやれよ
保証人も居ないし自分の電話すらないから働きたくても雇ってもらえないようなギリ健が多いんだよ
国も金与えるだけじゃなく職場そのものを斡旋出来るような仕組みも導入しろ
取りあえず配るだけ配って、審査は後からちゃんと調査するってやり方じゃないと、在日にビビって助けるべき日本人が、今もなお過労死したり餓死してる
平均年齢も60代でしょ
シンママでも頑張ってる人多いんだから
働ける人は働きましょうね
刑務所なんかも、軽犯罪して冬場の避難別荘とか言われてんだから、
有料化すれば良いのに?
お金無ければ所内で低賃金労働でこき使うとかww
刑務所入るのが割に合わない料金取られるなら犯罪の抑制にもなるし。
凍死餓死ホームレス増えるなら、有料刑務所の運営資金と儲け使ってもww 行政で炊き出し施設や簡易宿泊(屋根と壁)有るだけで違うだろ?
第三セクターは中抜きするからダメだろ?
生活保護は本当に辛いよ
金はないし孤独だし不安だしどんな仕事でも働ける方が一万倍いい
両方経験してる自分が言うんだから間違いない
生活保護最高とか間違いなくただのなりすましかなってから半年以内の人
生き恥をかいてまで平気で生きる奴って中国人みたいだよねww
又くぐりの韓信大好きだもんねww
恥をかくくらいなら死んだ方がマシの精神を忘れてまで
生きてたくないよね、まともな日本人としてはww
コロナへの対応が過剰なせいで経済に軋轢がきてんだろ
早くBIに統一しろよ
完全にはらたいらは負けじゃん
東京で生活保護だと、お金がかかりすぎるから、
ど田舎じゃ無いとできないことにしたら。
洋服屋の販売員とか生活保護とは無縁だったような人がコロナで失業保険が切れたら生活保護になったりしてるのかな
>>155
そうやって人を中傷して見下して生きていくんだなお前は
障害や病気抱えたら自殺考える位に弱いし周囲に存在を認められてないって自分で言ってるようなもん 外国人が楽をするために、寿命削って働く日本人ww
逆じゃあり得ないねww
>>163
それが公平な抽選と言ってやってもな
なぜかずーっと当選し続ける層が出てくるんだなこれが 関係ない話ですが精神疾患は太ったら眠れるようになって少し改善する人がいます。固形物が喉を通りにくいときはカロリーのある飲み物を飲んで食欲増進するのがおすすめです。
ヨーロッパなんかに比べたら生活保護受給率凄く低い世界第三位の経済大国日本なんだらか余裕で朝鮮やシナの乞食にまで生活保護やってるんだからガタガタ言うな
日本の生活保護は欧州と比較すると現金給付が3倍
現金給付を減額して支給対象を広げる必要があるな
この辺の改革法案も維新に出してもらいたい
こんな状況なら増えるのもしょうがないか
今後減っていってくれればいいけど減らないだろうなー
>>37
日中の光熱費考えろよ
それ払わなくていいだけでも働いたほうがラッキーだぜ >>175
始まっちゃうと抜け出せねえんだよ
規制が多すぎて >>25
自分の場合は、クリック募金やバナー広告のタップで経済を回すようにしてるわ
もちろん買い物も少し… >>175
これまで働いていた底辺が働かずに楽に生活できることを知ってナマポやめようと考えるわけがない 派遣が増えボーナスがない収入は生活保護と同レベルの賃金しかならないケースが増えているからな。
あまつさえ、生活保護ではないからそこにやれ住民税だの健康保険だのなんだのだからな。
そりゃ生活保護より生活が苦しくなるわな。
そういう生活の人には何の救済策もない。自己責任だの努力が足りないだの言われておしまい。
逆にいえば生活保護を受給している者は自己責任を問われてないし努力を強いられてもいない。
とりあえず半分程度に減らすために
受給証を100万だけ出して奪い合う形式にすれば
>>1たいして稼いでいないならしっかり割り切って将来貰える要件に近づけて生活しておかないと絶対に損だな
どうするよ年金が13万とか支給されるせいで医療費や税金がガンガン取られるようになったらw 6x人に1人ってことは街ゆく人50人くらいに
声かければほぼ1人は生活保護受給してるのか。
そう考えると結構多いんだな。
知人も今月から保護受ける。
寝る所と三食を無償で提供されると思うと
正直微妙だな。老人だけど好き勝手やって無年金で保護Getだもんなぁ。
真面目に低年金で暮らしてる貧困老人の方が将来も含め不安でキツイと思う。
胸糞悪いよなぁ。
生活保護を受給して1年半経つけど
正直非正規ワープアで食い繋いでいた頃の方が貧乏だったわ
醤油でご飯食ってたもんな
ワープア期間で身体壊してこの有様と居直りつつ、日がな一日を送る最近
>>1
日本人の1.6%じゃなくて
受給者は日本人以外なんだがな
受給者全部強制送還するべきだ >>187 >>1
年金受給者が苦しいのはナマポに文句を言うんじゃなく
年金が少なさすぎることに文句を言うべきなんだよw
お前らは消費税が上がる度に自民党にだまされてるんだよ
だまされてばかりの奴が苦しくなるのは当然だよ
>>188
ゆっくり休んで身体を労れ
コロナ禍に休養と栄養は何よりだよ 憎まれて死にたいと言った石原の本望だろう
赤の他人が石原の望みを無碍にするなよ
働いてる人も収入が最低生活費に届かなければ差額が支給される制度が
生活保護制度だからな。
このことを知らない人が多すぎる。
最低生活費は都市部の単身者だと月13万円ほどだよ。
非正規でもバイトでも、最低生活費以下の月収入の人は、
躊躇なく申請したらいんだよ。
この国は賃金が一生上がらないし生活保護が夢って人も居るだろう
地獄みたいな国になってきたな
ちなみに俺もこの10%の中に入ったわ
>>196
日本でよかったな
他なら今頃死んでるか道の草食ってるぞお前
スマホ契約できて他人に愚痴れるだからまだましだよ もう大阪に行っても受給できんぞ
役所の窓口で派遣社員が生活保護阻止してるからな
阻止が成功すると報奨金が出るからあいつら必死
ほんとのこと言うと福祉はチョンの利権だよ
日本人のセーフティーネットはナマポじゃない
刑務所だよ
ほんとうのセーフティーネットが発動する前に自殺させるんだよ
保護が通っても就労指導で嫌がらせ
みんなちゃんとレコーダーで録音しとけよ
ナマポは当然の権利
貰って当たり前
何等恥じる事無し
>>176
ひとり暮らしなら
電気ガスの契約を
安い会社に変えて
1ヶ月両方合わせて
5千円から6千円 たまたまさっきHDDに10年前の録画番組に残っていて観たけど、
確かその時も受給者数は204万人だったよ。
それを踏まえて、
>>1 これ読んでみ。
受給者数は変わらないから、最後淡々と数字出して終わっているだろ?
200万人越えました!って言ってない。
短期の伸び率で煽っているだけ。 ググったら、
「2018年度の被保護実人員は209万6838人で、4年連続減少しています。」
という文言があった。
世帯数だの住居費がどうとか、色々統計あって分かりにくい。
アベの政権時代は数減っていた事だけ分かった。