今は働き方改革とかで以前みたいに残業出来なくなってる。
30歳建設 月80時間〜110時間
残業代フル支給だけどキツい
別に残業してもいいんだけど惰性案件ばかりでやる気出んわ
俺は時間外労働80時間で労働契約結んでて去年は最高72時間でした。
今日も残業だぁとか言いながら喫煙所何回も行くやつ見ると頭くるわ
お金がでる残業時間だろ
残業してるのが定時とかは営業手当だろうし
昔はのんびり仕事して
残業代稼いでたけど、今は同じ仕事を定時で終わらせなければダメだからね
昔は残業代だけで、生活費と月に2回ほどの風俗代賄えたけど、そりゃー消費は落ちるよね
年間20日きっちり有休つかうけど、
年間大体400時間くらい残業してるから、
年間50日余計に働いてるのか
生活残業してる屑が存在するお陰で残業は絶対に無くならない。
年休全部使って、なおかつ残業ゼロが当たり前なんだが
ノー残業デーとか残業するなら事前承認が必要だから残業してもつけられないわ
あと、1時間以上しないと残業つけてはいけないみたいな暗黙ルールやめろや
刑務所 正社員 生活保護
------------------------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上 働く必要がない
------------------------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間 通勤する必要がない
------------------------------------------------------------------
朝食 食う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事 自由(酒もパチンコも可)
------------------------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない 全くない
------------------------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があっても無い 残業がないから無い
------------------------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第 24時間365日
------------------------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある 24時間365日
------------------------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 会社が必要とする期間 もらい放題
------------------------------------------------------------------
24時間戦えますか?ってビジネスマンの歌があったよね
今の若いヤツが貧乏なのは当たり前だな
これ見ると働かないで文句だけは一人前なんだな