【記者が体験】コロナ感染後に獲得した「抗体100%」の意味〜オミクロン感染その後
免疫を獲得するってどういうこと?――新型コロナウイルスに感染した2人の記者が、体を張って抗体検査に挑んだ。
(略)
抗体検査を体験
コロナ禍対策を行政や医療現場に丸投げするのではなく、民間でできることはないのか。コロナ対策はビジネスチャンスの側面もあるため、さまざまな企業が検査キット、対策キットなどを売り出している。そのなかで前回 体験した抗体検査がバージョンアップしたということで、今回は3人の記者が体験することになった。
記者が体験したのは、「中和抗体検査」と呼ばれるもの。「抗体」とは、病気の原因となる細菌やウイルスが体内に侵入したときに、攻撃したり体外に排除する役割を担うタンパク質のこと。ある医薬品会社のHPには「(抗体とは)液性免疫の中心となる存在」という表現もある。
特定の病気やウイルスに対する抗体が体内に十分に蓄えられていれば、体は守られていることになる。抗体の有無や量を調べる検査キットは国内外のメーカーから複数販売されており、厚生労働省も抗体検査キットの機能評価も含めた詳細なまとめを発表している(参考)。
オミクロン・クラブ結成?
今回、抗体検査を体験したのは、新型コロナウイルスに感染した50代男性記者と20代女性記者の2人に加え、比較対象となる50代の男性記者。2記者は同時期に新型コロナウイルスに感染していたが女性記者の方は症状が軽く、男性記者は症状が重かったために救急搬送されていた。あえて共通項を探せば、2人の記者ともに「酒飲み」であること、さらに複数回のPCR検査を受けて初回の検査で陰性反応が出ていたことも共通していた。
ウイルスに感染すればそのウイルスに対する抗体を獲得することになる――という薄い理解はあったものの、それがどの程度の反応になるのか。記者たちは「半信半疑」の面持ちで検査に臨んだところ……結果ははたせるかな、コロナに感染した2記者ともに「抗体100%」と表示された。2人の抗体は機器が測定できる領域をオーバーしており、いわゆる“針が振り切れる”かたちで新型コロナウイルスに対する抗体を得ていることがわかったのだ。一方、比較対象として、昨年9月に2回目のワクチン接種を終えたコロナ未感染の記者(50代男性)の抗体の数値は「31.5%」と表示された。
https://www.data-max.co.jp/article/45963 コロナワクチンは中和抗体がソッコーで消えるのに感染増強抗体だけ残るんだよな…
ワクチンパスポート
↓
チンパスポート
↓
チンポート
↓
コロナに感染したしワクチンも2回打った
もう感染しないんだよな?
一度感染してる時点で後遺症の恐れがあるから、意味ない
>>1
ワクチンに意味が無いのは同感だけど、阪大の論文も読んで別角度からの評価も必要ですよ つまりワクチン接種してコロナ感染すれば130%ということだな
再感染起きてるから免疫とか関係ないと思うわ
ようは感染したくなければワクチンを絶えず打ち続けとけって事
がんばれよ
コロナも子供時代に水疱瘡やおたふくみたいに罹って免疫つける考えでいいだろ
サンプル数が2か
学生のレポートでも鼻で笑って突き返されるレベルだな
抗体って量が大切なん?
どこで作用するみたいなの関係ないん?
いつ感染したか記載がないような
感染し回復したばかりとワクチン接種後半年を比べても意味がない
抗体の強さも症状の強さにシンクロしてるって話は最初に出てたな
無症状…未検出
軽症…微量
中等症…そこそこ
重症…パーフェクト
抗体値ってもっと数字で明確に測れるけど100パーセントってなんなん
これは割かし前から言われてたじゃん
天然抗体はどのタイプの変異にも対応って
あの頃はワクチン始まったばかりで聞かないヴァカだらけだったが
で2回お注射したお猿は3回目打たんの?
自然免役なら都度免疫を更新するけど
ワクチン免疫だと感染に対して備える免疫にも問題きたしてそう
今日検査してきた。
結果が出るのは五日後。
検査の意味あんのか?
抗体の量自体はたいした意味はない
それよりメモリーに記憶してるかどうかの方が大事
ワクチン2回打つ意味はメモリーに記憶させるためだから
あとT細胞の活性化もあるね
>>27
カナダ首相?
そんな何回も感染してるのか >>37
インフルエンザの報告だし、
不活化ワクチンとmRNAワクチンは全く別物だし
だからこそコロナにはmRNAワクチン使ってんだけど
何も勉強してなくて理解してないのバレバレ
知ったか恥ずかしいね >>37
都度免疫ってなんだよwwwきいたことねえぞwww 複数回感染したやつがいる時点で100%じゃねーじゃん。なんでこんな嘘つくんだろう
>>43
【都度】
たび。たびごと(に)
まあもうワクチン打っちまったんならもういっそ色んなこと知らないままの方が幸せかもな >>48
ジャングルポケットのジャングルポケットの産駒買ったやつも2回だよな、たしか >>39
ワクチンじゃメモリーされないとCDCの結論出てるし
CDCもワクチンより感染したほうが6倍抗体効果高いと言い出すし
そして上記2つの効果が弱いからブースター接種するんですよ
じゃあワクチン接種して抗体がコロナ重症者の4倍出てる=スパイクも多い
という血管内の大渋滞が何をもたらすのかに注目すべきときで、それが………血栓症/脳梗塞 どこの雑誌だよ。メディア偽装すんなよ。ゲンダイ以下
ワクチン摂取済みでオミクロン感染者だが、この程度の風邪のためによくわからん治験段階のワクチンを打つのは割に合わないと思う。
大体一日で咳も熱も収まったし、後遺症もなかった。ワクチン副反応のほうがキツかったくらい。しかもワクチン打ってない子供のほうがさらに早く治ってた。
>>56
最新のCDC 2月4日
http://www.cdc.gov/mmwr/volumes/71/wr/mm7105e1.htm?s_cid=mm7105e1_x
発生率と入院率は、ワクチン未接種の人で一貫して最も高く、追加免疫のある完全にワクチン接種された人で最も低かった。
COVID-19ワクチン接種がオミクロンを含むSARS-CoV-2変異体によって引き起こされる重度のCOVID-19から保護することを示しています(7、8 )。*** COVID-19ワクチン接種と追加免疫を促進するための努力COVID-19関連の入院と深刻な結果を防ぐために重要です。ワクチン接種へのデータリンケージとSARS-CoV-2バリアントゲノムシーケンシングデータによる継続的なCOVID-19サーベイランスは、特にオミクロン優勢期間中のワクチン有効性と追加免疫からの保護の強化を監視するために重要です。 >>56
早く、ソースだしてね。CDC によると、未接種が一番危ない >>65
ワクチン接種者のワクチン切れが一番死んでる
未接種者より死んでる だからソースだせよ。俺みたいにさ。デマだからだせないのか?
ウイルスにはタンパク質が幾つもあって、ワクチンはその内の一つしか抗体が得られない
自然感染では、そのタンパク質全てに対して抗体が作られるので、多少の変異をしても強く長い抗体が得られる
対してワクチンは一つ変異したらもう効果はないどころか逆効果でしかない
どちらが良いかバカでも分かる
分からないのはバカを超えて判断力皆無の白痴である
ワクチンは武漢株のSタンパクだけをメモリー
メモリーしたから抗原原罪で違う株に感染しても効かなくなったS抗体ばかりを作る
自然感染で得られるN抗体などは僅かにしか作られなくりすぐ消える
>>5
そういうデマ流すから駄目なんだよ。ただ打たないだけでは嫌われない >>71
自然に感染しても、抗体はどんどん減少するよ 反ワク「打てー打てー」
ワク信「デマーデマー」
豊丸 「イグーイグー」
>>75
接種者の大半が10日でN抗体はほとんど消えると感染研の調査報告あり >>9
33歳にもなって、そんなことしか喋れないのか! 抗体云々というより、大声で他人と至近距離で喋ってるやつが感染してるんじゃねえの。
>>79
? だから自然感染でも抗体は減るでしょ? >>72
ワク信のデマ一覧 保存版
・「ワクチンはまさに感染対策の切り札」「集団免疫にはどんどんどんどん近づいていくと思う」(菅首相 2021年6月17日)
・「集団免疫の効果を得るのは夏の後」(尾身会長 2021/06/08)
・「少なくとも1年はもつ」(河野太郎 2021/6/20)
・「全責任は私が引き受ける」(河野太郎 2021年6月8日)
・「ワクチン打ったら重症化しないだけじゃなくたぶん感染しない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「打てば人にも感染させない」(河野太郎 2021年7月2日)
・「1年効果が持つことは確実」 (手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年6月20日)
・「アメリカで2億回打って、一人も死んでない」(河野太郎 2021/7/4)
・「デマに惑わされないように」(河野太郎 2021/6/24) >>71
Nタンパク質ってウイルスのDNAをつつんでるタンパク質だよね?どういう根拠で、Sタンパク質より効果的と主張してるのかな?教えて。 >>83
頭1bitかよ
ゼロか100って話では無いぞ? デルタ感染したしワクチンも2回打った
あとはオミクロンに感染して完全体になりたい
>>85
反ワクチン(打たない人のことではない)のヤバいうそは毎日デマでてるよ。
EUの医者らが上でもでてる抗原原罪の話をしてるのを、ワクチンが免疫系を破壊してしまうってないいかたするし。
存在しない葬儀屋の動画像とか、死んだ医者の証言偽造したり、君の書いてるのってデマとはみんな思っていない。
反ワクチンのは違う。ひどいのは、ルーマニアの国会での汚職追及動画に全然、関係のないワクチンのことしゃべってるキャプションを捏造したりね。 >>88
きみ、本当はなにもわかっていないのでは? ポンコツワクチンは期待するほど聞かないし、やっぱ生ワクチンは確実だな。
>>29
質が重要。
偽物ワクチンは効果が低いが感染して回復されたあとに得られる生ワクチンは効果は絶大。 オレの座右の銘は
やらないで後悔するよりやって後悔しろ
ワクチンも同じだよ
だから3回目も打つんだ
>>88
君は不活化ワクチンでつくられない広域化中和抗体の話とCovrd-19のmRNAワクチンとを混同していて、しかも、それにNタンパク質とSタンパク質から作られる抗体の話を混ぜ混ぜにして君特有の新理論をつくってしまったのでは😂 >>49
ワクチンは変異株によって効果が違うのと一緒
デルタ株に感染したらデルタ株以下には充分な抗体ゲット
オミクロン株に感染したらオミクロン株以下には充分な抗体ゲット >>100
えっ?不活化ワクチンの話ですか?それmRNAワクチンの話ですか? >>4
そもそもが貧弱!貧弱ゥ!な体質かつ他の型のコロナにかかったやつ
こんなやつは自然界では一番に淘汰されるべき存在なのよ何もおかしいことではない
やっぱり人間もワクチンなんてものに頼らず自分の体が作り出す免疫システムで戦うのが一番ってことよ
人間も他のあらゆる生き物と同じで自然界の中のちっぽけな存在ということを忘れてはいけない >>104
同じ株でも抗体が減ってきたら再感染するよ。それは自然感染でもワクチン接種でも同じ。 >>93
こういう人は何が目的なんだろう?
あれだけ副作用で苦しんでる人達を治せないくせに
思い描いた機序をダラダラ書いてる意味はあるのか? デルタ株に感染して得た抗体はオミクロン株には効かない
新しい変異株が流行する頃には、感染済みのウイルスが消滅してるから
感染して抗体ゲットは毎度辛い思いをするだけで効率悪いわ
そろそろオミクロン株を超える変異株が出て来るだろうし
自然感染のほうが強いって前イスラエルで報告あったやん。
枠珍で作られた抗体がウィルスを中和する確率は0%
枠珍で作られた抗体で血栓が出来る
その血栓で脂肪する確率は100%
枠珍→血栓→脳梗塞
>>111
感染したら、肺炎の危険あるし、心筋炎にしろワクチン接種より著しく深刻だから、ワクチン接種打ちましょという話なのに、感染して、免疫つけるって本末転倒じゃないのかな? ワク信て無意識にスパイク蛋白は完全に中和されると思ってるから能天気だよねえ
そんで反ワクはコロナの咳とか諸症状がモロにきて
ワクチン受けたら副反応は熱だけで終了
かかっても軽症なんだろwww
>>116
違うと言うなら副作用が起きる仕組みを説明してください >>115
されてないから接種率の高い国ほど感染拡大されてるんだろ。
イスラエルでは3回打って期待するほど効果がでず4回目の接種がはじまってるしな。 今2回目の感染中
微熱出て翌日治ったけど周りに迷惑かけてる
ワクチンは打ってないけど隔離されるし最悪だぞ
ワク信は自分の選択の正当性アピールに力入れてないで
体調不良のケアを国に訴えるべきじゃないの?
誓約書にサインしたと言っても情報のミスとか指摘すればいいじゃん
高橋洋一「ワクチン打ったから無敵になったぞ」
オミクロン株に感染したら自宅療養になるだろうから準備しときたいんだけど
市販薬は何を買っとけばいい?葛根湯?PL?
>>87
まるい壁の事言ってる?
それはMとEタンパク質 健康体なのにワクチン打ったヤツは抗体少なくてコロナどんとこいやで感染したヤツは100%コロナ耐性を手に入れるとか皮肉やな
>>123
風邪を引いたら生姜湯とアイスクリームって決まってるだろ コロナに限らずウイルスへの抗体が100%なんてありえるのか?
>>128
そんな制御性T細胞エンジンもったウルトラワクチンは今一生懸命むしろ作ろうとあちこちでがんばってます
君は制御するとか、抑制するという言葉だけに反応して、免疫不全症とかと勝手に脳内リンクさせてるのでは?
😂 データで語らず身近なn=2で記事を書くのはw
そしてそのまま援用する反枠の駄目さ加減よw
針が振り切れる?
今時アナログ機器存在するのかよ
嘘松ネタ乙
ワクチン打った人の月経周期が長くなったって
普通に怖くね
インフルエンザもそうだけど
コロナって変異するから毎回変異したコロナに感染して抗体作るの?
>>136
産婦人科の先生にきくのが一番だね。答えはわかってるが。 >>108
抗体はどっちも減るよ
未感染で接種した後感染すると武漢株の効果下がったS抗体ばかり作ってN抗体はちょっとしか作らずすぐ消えるよって事
効果下がったS抗体を数の力で何とかしよう
これがブースター接種
接種せず初めて感染したらその株のS、N、E、Mタンパク質に対してそれぞれ抗体を作るわけ
Sタンパク質は変異しやすいから次に変異株に感染したら効果の下がったS抗体を作るのは接種者と変わらないけど変異しにくいNタンパク質には抗体をちゃんと作る
時間とともに減少するけど接種者より緩やかって事
どっちがいいかわかるでしょ >>138
新しい変異種への抗体もできる。ただし、二週間かかる >>140
あのN抗体は変異しないのはしってるけど、どれほどの「効果」があるのかな?
Sは相当、強力なんだが、それに比べてどのくらい? 時間経過と共に抗体値が減ると言われてるのに、なぜ1月中旬に感染した人と昨年9月にワクチン接種した人を比較するの?バカかな?
抗体はあくまで抗体でしかなくて、免疫システムの一部に過ぎないぞ。
>>93
ワクチン信者たちがまた息を吐くように嘘を吐いている…
>>94
いや、お前どう見ても高卒だろ…
ワク信って知ったかぶりの適当な知識ばっか >>94
マジレスしてやる
ワク信はIQ低いから抗体が減る減らないとかしか見えてないようだが
実際はどのくらいの期間でどのくらい減るとか、ワクチンと感染では全然違うんだよ
こ れ 常 識 だ ぞ ?
ほんとワク信は何のためにこんなに一生懸命にワクチンを擁護してるんだ?
目的は何なの? >>1
感染もしくはワクチン接種してから時間が経つと抗体価が下がるの知らんのかw >>102
見当違いでワロタw
急いでググってきたのか?w >>151
ワクチンの方がすぐに下がる事を知らない情弱が一生懸命にワクチン擁護するスレです 一昨年感染しておいて良かった
臭いがまったくしなくなってビビったけど
最近オミクロンに感染した奴と昨年9月にワクチン接種終えた奴とでは抗体量が違うのは当たり前
ちなみに感染による免疫獲得でも抗体量は3-6か月で激減する
政権交代時に大災害が発生するルール
政権交代で非自民首班の政権ができた際、左翼の人物が首相となった政権の間に、その政権交代に多大な寄与をした人物の選挙区を中心に大災害が起こる
(例1)社会党・村山政権→土井たか子の選挙区・神戸市中央区を中心に阪神大震災
(例2)民主党・菅政権→小沢一郎の選挙区・岩手(東北は民主党の牙城)を中心に東日本大震災
このルールからすると、
・例えば、小池東京都知事や都民ファーストが政権交代に多大な寄与をすると、首都直下地震のリスクが高まる
・例えば、吉村大阪府知事や維新の会が政権交代に多大な寄与をすると、大阪で大災害が起こるリスクが高まる
・例えば、枝野立民党前代表のような左翼が総理になりそうな状況だと、政権交代災害が発生するリスクが高まる
また、政権交代に一定程度の関わりがあった地域では、任意の時期に中規模の災害が起こる→例:細川の殿様の地盤で熊本地震(自民党政権)
ルールからすると、都ファや維新が自民党サイドで、枝野立民前代表のような左翼が総理にならなそうだと、大災害は起こりにくいはず
【東京23区は過去の政権交代に多大な寄与をした長妻昭、武蔵野市に菅直人、さいたまに枝野幸男、横浜市青葉区に江田憲司がいて、東京都区部とその周辺は政権交代災害のルールからすると赤信号ゾーン】
※シン・ゴジラで描かれたように、東京圏でも立川には(断層はあるけど)国の非常防災拠点があり比較的安全性が高いはず
立川広域防災基地
http://www.bousai.go.jp/oukyu/kunren/yobishisetu/pdf/tachikawa.pdf てかなんでワク信は3回目打たないんだ?
あれだけ吠えてたのに30%しか打ってないのがウケるんだけどw
現ワク信は元ワク信に説教しろよw
>>128
免疫抑制 ワクチン
一つの単語で相反するパワーワード。 >>148
無症状は検出すらしないから再感染するんだよね
ウイルスの侵入に気が付かないマヌケな体 >>151
ですよね。
ワクチンも自然感染も3ヶ月から6ヶ月で抗体価が下がるのは同じ。 無症状はウイルスの侵入に気が付かないマヌケな体
文字通り『バカは風邪ひかない』
>>1
次の株の流行のときは、この記事は消されているに1票 >>154
3年後からいつの間にか5年後に死ぬに変わりました >>160
全く新しい病原体が侵入してきたら、マクロファージさんが敵を捕らえて、情報を洗いざらい調べあげるよ!
その時間がロスになって、免疫反応が間に合うかどうかという話。
変異株程度の些細な違いなら、現場の白血球さん達が職務質問からの逮捕ぐらいはやる。
抗体というバリケードが無いから、多少の体調悪化はあるかもナー。 自然免疫でええやんで終了
ワクチンは単なる政治の道具でしかないわ
ワクチンは一生打ち続けなきゃいけない代わりに万人に一人起こりうる初回感染での重症化を防ぐことができる
自然免疫は初回感染さえ乗り切れば後はもう普通の生活ができる
悩み所だな
>>145
みんなデメリットを気にして打たないのに延々とメリットの話してて草 >>169
もう二年前から再感染の問題は起こっている。コロナが流行りだしたころは、一度かかった人は再感染しにくいだろうとされていた。
この人はコロナ再感染によるADE(感染増強抗体)も疑われている。ワクチンは関係ないよ?自然感染でADEが疑われた事例。
そもそも、大阪大の荒瀬研の発見もコロナ感染でおこるADE の話なんだけどね。
Genomic evidence for reinfection with SARS-CoV-2: a case study
http://www.thelancet.com/journals/laninf/article/PIIS1473-3099(20)30764-7/fulltext
英医学誌ランセット
リチャード・L・ティレット博士
Joel R Sevinsky、PhD
ポールDハートリー博士
ヘザーカーウィン、MPH
ナタリークロフォード、MD
Andrew Gorzalski、PhD
etal。
公開日:2020年10月12
ネヴァダ州在住の25歳の男性は新型ウイルスの感染症COVID-19を再び発症した際、肺が十分な酸素を体内に取り込めず、入院治療が必要になったという。
COVID-19を再び発症した場合、症状はより軽く済むと考えられてきた。1度目の発症時に体が新型ウイルスとの戦い方を学んでいるはずだとされていたからだ。
ネヴァダ州の患者が2回目の発症で重症化した原因はまだ分かっていない。感染時に大量の新型ウイルスにさらされたのかもしれないといった説もある。
また、最初の感染で得た免疫反応によって2度目の感染が悪化した可能性も残っている。デング熱などでこうした報告がされている。デング熱の場合、あるデングウイルス株に対してつくられた抗体が、別のウイルス株に感染した場合に問題を引き起こす。
英イーストアングリア大学のポール・ハンター教授は、1回目と2回目の感染までの期間が短く、2回目に重症化していることから、「非常に懸念される」研究結果だと述べた。 >>145
イギリスでは接種する前に感染した人が多いってだけ
感染した後に接種した人はN抗体もふつうに作る
問題は未感染で接種した人
それを考慮したデータじゃないでしょこれ
日本の一番多い層はどれでしょう?
未感染で未接種
既感染で未接種
未感染で接種済
感染後に接種済 来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
来週には落ち着く、欧州では収束してきているって専門家言うんだからワクチンいらねーよな?
そのバフかかってる状態も時間経過で剥がれるんだろw
>>11
体内に存在する抗体のうちコロナ用が100%。 出来るだけ掛からないように、軽度ですむようにワクチン接種するわけで、コロナかかったら抗体100%とか意味ねーだろ。バカかよ。
>>60
打たずに済ませられない人は多い。考えても無駄。打たざるを得ない。 コロナ感染者って鼻くそくってた人でしょ
そういう目で感染者数みてる
9月に受け終わったワクチンと最近のオミクロン感染後を比較するのはインチキだろw
>>150
人口削減だろうな
すごい選民思想だし
ワクチンを打ってる俺たちは生き残る
反ワクは全員死ぬ未来
とか素で言っちゃうレベルだし(´・ω・`) オミクロンの抗体旧来株には効かない説あるよな
感染者が無敵モードになったつもりでで油断してるとデルタ再燃でバタバタ死ぬんか?
東京マラソンの参加に必要なのはPCR検査で
ワクチン接種については一切確認しないんだって
世の中そうなっていくよね
ワクチン意味無し
>>155
今となっては証明できないけど2019年末に物凄い咳込みで夜もろくろく眠れない非常にコロナ臭い風邪引いた
嗅覚も数ヶ月回復しなかった 高齢者のワクチン2回接種率は9割近くて重症化防げるはずなのにさっきニュース見てたら高齢者の重症患者急増って言ってたわ
打てば打つほど感染拡大 #ADE #抗体依存性感染拡大 #抗体依存性免疫増強 ピークアウト後は #自己免疫疾患 ガン他様々な病気と #超過死亡 増 ! #VAIDS (海外と同じ)
日本政府のツイッター削除依頼件数は世界一!
言論の自由のSNSは #GETTR
検索エンジンは #DuckDuckGO
>>196
自分も19年末にインフルとは言えない微妙な風邪をひいた
あれが一発目のコロナだったんだろうなあ >>196
2019の年末に東京に行ってから、しばらく肺が苦しかった時期があった。コロナだと思ってる バカだねぇw
一番バカなのは、間違いを認められないこと、反省できないこと、バカであると認められない気付かないこと
無知の知を知れw
芸能人でさえ2回目コロナ感染してる
コロナ感染で抗体作れてるなら再感染はないはずだろ
>>1
海外や日本の研究機関とは、全く異なる見解だが?
で、
内実を見てみると…
たった3人の結果がデータの全てというねwww
これはあからさまに、偏向な恣意的なものだね(笑)
あまりにも、酷い! ロット番号で成分が違う!テレビ出演者、政治家はプラセボ生理食塩水?!#スロベニア看護師暴露 元ファイザー副社長 #マイケルイエドン博士 #michaelyeadon #stewpetersshow #janeruby 博士
日本政府のツイッター削除依頼件数は世界一!
言論の自由のSNSは #GETTR
検索エンジンは #DuckDuckGO
まぁ、免疫システムと脳細胞は、一度壊れたら修復不能やからの(´・ω・`)
ワク信の免疫システムはボロッボロに壊れてるから、そのうち死ぬよ(´・ω・`)
リンクを貼るとまたGONEされるから、
各自でニコ動で観てくれ。深刻だぞ。
タッカー・カールソンのFOXニュース
『mRNA COVIDワクチンは今すぐ
市場から撤去される必要がある』
>>216
sm39979492
ここだけ貼ればいい なんか免疫がウィルス殺す薬だと思ってるヤツが多くて草
人間の免疫はありとあらゆる病原体と今現在お前らの体の中で闘ってる
ただの風邪だろうが傷に入ったブドウ球菌だろうが雑魚病原体でも免疫働かなかったら死ぬ
特定の抗体をいつまで生産し続けるなんて非効率な事をしてれば死ぬわ
その抗原の侵入が無ければそれへの抗体生産は落ちて当たり前。
だが一旦獲得した抗体は免疫記憶でメモリーB細胞が数十年記憶し続ける。
新たに抗原の侵入あればすぐに生産を始める。
健康なものはブースト接種など要らない。
治ったばかりの時点で100%なのは当たり前。
ワクチン打ってしばらく抗原と接触しなかったものが抗体値落ちてるのも当たり前。
コロナ脳も反ワク脳もノータリンなのは確定した事実
50代以下はほとんど死なないのに
危険を煽るテレビに流されて注射したがるアホな知事どもは迷惑な存在
村上「嘘はダメっすよ!」
片岡「ヒノキ風呂に入っても何やっても何度でも感染するで」
キンペー「甘い甘い、微妙に違う型だから集団免疫は無いアルよ」
さぁ、3回目の接種今なら並ばないで打てるよ!ジジイとババァの命のために、モルモット達よ輝け
今のオミクロにはなっとくべきかもな。
次がすげー致死率でオミクロなった人は無症状キャリアになるとかだったら、なってない人間は全滅するんだろ?
>>209
ワク接種前後で詳細に検査していたので、因果関係不明で言い逃れはできないな >1
れいわ詐欺太郎を信心してるきみって
子供の頃に読書しなかったし学校の成績も悪かっただろ
ワクチン接種と感染者では抗体を獲得した時期が
違うって書いてあるじゃないか
>>4
コロナは罹って治っても抗体が出来ない人が多い。 ワクチンの抗体価も1ヶ月位で極端に低下すると言うし
コロナの抗体は持続期間が短いのでは?
>>4
個人差かなあ
予防接種定番であり一度かかったら二度かからない定番の水ぼうそうですら妊娠の時とかに確認すると抗体なくなってる人が稀にいる >>80
ワクチンパスポート
↓
チンチンポート
↓
やり放題
>>21
去年の夏から言われてた事じゃん、最後は点滴になるってw >>43
まぁアレだ、固定か可変かの双眼鏡みたいなモンだ
固定の方がレンズ数少ないからハッキリクッキリ見える
そういうアドバンテージがある、それを誇れば良い
見難い場所見るのに少々手古摺る程度だから気にしなければOK 逆のこと言ってた研究結果もあった気がしたが?
二回感染する奴も芸能人にちょいちょい居るし
>>107
自然界ってお前サバンナかどっかで生きてんのかよここは日本だよ人間社会の中で生きてんだ >>1
50代男性と20代女性は裏山けしからん事でもしてたんかな🤔 >>209
治験の終わってない「ワクチン」の作用で免疫力低下
多分亡くなるだろう(ー人ー) >>1
その抗体100%のうち何パーセントが新型コロナ予防に役立つ抗体なんだろうね
新型コロナ感染者には悪玉抗体も高確率で発生するって報告もあったはずだが これハンワク向けの記事だよな
ハンワクはアフィも儲かるらしいし
この場合接種した時期もだけど比較する感染した時期も明確に比較しないといけないのに
二人が感染した時期は不明
接種してから時間が経つと抗体が下がるように
感染した直後なら抗体値は高い