◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日産、エンジン開発を終了 [422186189]YouTube動画>6本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1644280113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
日産自動車は日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発をやめる方針を固めた。
世界的に強化される排ガス規制に対応するため、内燃エンジンから電気自動車(EV)やハイブリッド車(HV)向け駆動装置の開発に投資をシフトさせる。
日本車大手でエンジン開発の終了方針が明らかになるのは初めて。
世界的なEVシフトが車の基幹部品の開発にも及んでいる。
日産はまず欧州向けで新型エンジンの開発をやめた。2025年にも新しい排ガス規制が...(以下有料版で、残り559文字)
日本経済新聞 2022年2月7日 22:30
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0797Y0X00C22A2000000/ >>1 もう10年前から決まってたが。
俺が最後の制御弁開発を見たのが10年前のもの。
それ以降、既存品の量産仕様変更だけ。
これ以上は、燃費の改善が大きく出来ないという事です。そりゃ日産に限らず
世界中の自動車エンジンについての話です。自称技術があるとほざくホンダやスバルを
含めてなwww
モリゾー「内燃機関に情熱ある技術者はうちで引き取るよー」
内燃機関はガチで終わるの?
EUが「電気自動車ムリでしたwやっぱエンジン最高www」って言い出したりしない?
日産、これでもまぁ現実的な線だろうと思うが
こんな中でマツダが新開発直6なんててできるんだろうかな?
>>6 トヨタ規格もそろそろ頭打ちなんじゃないの。
これ以上は燃焼効率の向上が見込めねーもん。w
>>9 技術開発は終了でしょうな。燃費の改善に大きな期待はできない。
>>8 ホントにやるだろうな。そしてますます一強構造に磨きがかかる。
将来日本はトヨタ一社のみ半国営化になるんじゃないか
音うるさい、くっさい、重い、振動、放熱、環境に悪い、燃料が犯罪に使われる、雪道の立ち往生で一酸化炭素中毒、部品多過ぎ
こんなゴミなガソリンエンジンはとっとと禁止にしろよ
EVシフトやっぱ止めますって誰が最初に言うかチキンレース
L型だけ良かったな
他のエンジンって余裕の無い設計ばかりだし
オートバイの方がもっと深刻なんだよな。
今のうちに値上がり期待できるハイパワーガソリンエンジンモデルを幾つか確保しようと思ってる。
>>9 最近、あいつらエンジンで発電しだしてるからなw
これを完全に捨ててしまうのは人類にとって損失なのではなかろうか
ロストテクノロジー化するんでない?
>>9 いや、もうなってるよ
知らない奴多すぎだわ
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
そんなにバッテリー残量とにらめっこしながら行動制限されるような運転したいのかね?
ホンダもトヨタももうやってないよ
ディーゼルは続ける
水素にシフトするとか気概も見せないのか。消去法的に逃げの姿勢ばかりだと、長期で応援したくない会社になる。ここに投資したい人いなくなりそう。
>>9 合成燃料もやってるから
エンジンの研究は当分続けると思うんやが
でも報道は世界はもうEVEVEVって
そればっかりや
燃料の値段が上がり続けたら結局一般人はEV使うしかなくなるよな
2040年までにEV化する話はもう流れたよ
自動車の主な生産国がみんな署名しなかった。まぁ当たり前だよな
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
高速のSA寄ると高確率で初代リーフが充電スタンドで寝てる
大変なんだろうなと思う
>>16 何十年前の軽自動車に乗ってるんだよww?
水素とかクリーンエネルギーもあっただろうに
終わったな
>>43 議長国イギリスのパフォーマンスのため無茶なこと言い過ぎだわ
>>32 おそらく本命はこれだと思うけど穀物相場への影響がでかすぎて発言できないぽい
F1撤退を勢いで発表してしまったホンダがバイオ混合燃料に移行するF1にとどまるべきか悩み始めてる
EV用の部品やバッテリーをどこの国が作ってるか調べればバックにいるのが誰かわかる
>>3 もうエンジン新規開発してるのなんて世界でマツダくらいだろ。
どうすんだろあれ。
>>16 BEVに乗り換えたが、もう内燃機関車には戻れないくらい快適、しかも加速はエンジン車とは別世界的に速い 爆音スーパーカーが汚物にしか見えない
まだ電池や充電インフラは進化していくだろうが、特に自宅充電できるやつは今すぐに乗り換えてもめちゃ幸せになれる
日産とかトヨタって
何でバイク作らなかったんだろな
ノウハウが無かった訳ではあるまい
まあまともな技術ないからな、ここ
e-pawaーも愛知製のエンジンだしw
>>1 心配しなくてもマツダとトヨタが頑張るから。
そのお陰で今後どうなるかは知らんけど。
>>10 完成しているから後は売るか売らないかだけの問題。
売ったとしていつまで売れるか分からないが。
アホ過ぎ
他の欧州メーカーはエンジン回帰してるのに
>>63 ホンダってさあ、作ってるの車だけじゃないんだわ
ボートエンジンとか農機具とか発電機とかバイクとか
一部だけ見てもダメだよ
>>56 テリトリーがあるんだろ
トヨタは軽自動車も作らない
ダイハツがあるからだけど
EVってガソリンや軽油の給油並みに短時間で充電マックスにできんの?
無理だったらトロリーバス方式にするしかねえな
旅先で充電のために長時間足止めくらうとか苦痛だわ
日産はアホやなー
だからゴーンみたいな詐欺師に引っかかるんや
>>70 日本政府もカーボンニュートラルを推進しているのに内燃機関の機械ばかりじゃないの
内燃機関こそロマンと思ってたおっさんだけど今が当たり前になってくると執着してただけなんだなと
イベントとしては残して欲しいけど
次は扇風機当てたり液体で冷やす太古の半導体技術を何とかして
>>18 同じもの。燃料がガソリンか水素かの違い。
ミライなどの燃料電池とは違う。
今年からWRCの規定が変わってラリー1になった。
バイオ燃料+HVでヤリスの車格で最大500hpだとか。
コレが最適解だろ。
車も資産と考えれば、この風潮はレアなエンジンを積んだ車が高くなるということ
日産は10年以上前から新型といえるエンジンを投入してるように見えないからなあ。
微妙な仕様変更だけだから今更って感じ。
>>9 これ以上エンジンをどういじっても、大きな改善はないからな。
電池、モーター、EVの制御系開発の方が費用対効果は大きいからね。そっちに注力するのも当然。
>>39 水素は高いし効率悪いし自動車用としては使えない。
普及しないのは水素スタンドだけの問題では無い。
日産て常に化石みたいなエンジン使ってるイメージ
開発は20年前みたいな
>>56 日産は、買収で大きくなったし、
トヨタはトラック系から乗用車
本田はバイクから乗用車
だから?かも?な?ウフフ?
>>71 直ぐには無くならないがそのうち無くなるかもな。
evは想定外の足止め食らったら気温によってはそのまま死ぬんだろ
>>22 何年寝かすつもりなんだろ?
その時って世の中はガソリン以外の燃料がメインになってて、
ガソリン需要が無いからガソリン代だけでコスパ悪くて誰もガソリン車とか買わなそう
ガソリン以前の燃料で動いていた車をいま買うか?ってのと同じ
>>92 原子力発電の戦車とか相手国に攻め込めば汚染もさせるし強そうだな
EVはバッテリー問題さえクリアすれば別に作るの難しいもんじゃないから、
急いでエンジン廃止だの何だの発表する必要はないんだよ
時勢に乗ればいいだけなんだから。
なんで日産ってこうなんだろうな
車のことはよくわからんのだけど
昔DASHでダン吉ってあったじゃん
あんな感じにパネル積んで発電できるようには出来ないもんなんか?
EVもゴミしか作れないだろ
ワンペダルとか死にたいのかって
日産って何売れてる?
みんな1ヶ月位の即納じゃないの?
>>94 22が、そう思うくらい、今の新車のバイクで250cc以下は、
ゴミがおおく、昔のバイクがカッコよく感じるんだよ。
>>44 初代リーフで高速とか、なんたらチャレンジやってるとしか
思えないよなw本当にマゾかって感じ。
>>101 トヨタ以外は半導体不足なきゃみんなそうだろ。
>>57 SR良かったよな
前モデルのCAはうるさくてパワーの無いエンジンだったけど
>>9 あいつらも一枚岩じゃない、ドイツはカーボンニュートラル合成燃料も官民挙げて推進してる
トヨタのお株を奪う全方位戦略
R35GTR今爆上がりしてるなNISMOなんてどこまで値上がりするんだろ?
>>106 SRが名機なのは普段遣いの乗用車にも普通に使えて、一方でチューンに耐える耐久性もあったことだな
あれほど懐の広いエンジンはそうないだろう。
日産がつい最近高効率エンジン作ったってニュースがあったような気がしたが
嘘だったのか?
>>3 落ちぶれるどころか、エンジンの熱効率だとトップメーカーじゃん
今回決定はより投資を集中させるって話やろ
後からやっぱり…ってなったとき取り戻すのに何倍もかかるぞ
>>54 ヤンマーとかクボタとかコマツとかどうしてくんだろな
農機具や重機も電動になるのかな
独自動車大手、水素燃料とEVに二股の思惑
https://jp.reuters.com/article/german-auto-hydrogen-idJPKBN2GK0CX 未来の自動車技術の最有力候補はバッテリーかもしれないが、
劣勢の水素を切り捨てるべきではない。こうした見方に立つBMWやアウディなどは、
EVと並行して水素燃料電池の試作車を開発している。
今はテスラがEVの開発を方向付けているが、政治の風向きが変わって
業界のバランスが水素にシフトする可能性を計算し保険を掛けている形だ。
水素になったら中韓は終わるからなw
あいつら技術開発する能力ないから
雪国で満タン充電しても100km走る頃には空になり、充電に困るのに乗れるのか?
>>120 さすがにああいうのとかトラックは作らなきゃ
やってられないけど、新規開発となるとどうだろねえ。
もうずっと今あるので行けるとこまで行きそう。
そりゃトヨタと同じことやってたって勝てないんだからEVに賭けるしかないだろ日産は
ハイブリッドは開発するんやね
ハイブリッドは当分残さないと今のEVじゃ
真夏とか真冬対処できんからな
電動草刈機とかゴミだけど本当にみんなエンジンやめるの?
>>124 いやいやw国内メーカーでトヨタに勝つる!!とかいう
池沼はいないだろwどうやってこの先生きのこるか、でしょ。
EVシフトはほんと欧州の池沼詐欺だが、ついていくしかないから
大変だわ。
本当にここ10年くらいで全てEVに切り替わるなんて思ってないよな。
EVは増えて行くだろうけど最低20年はエンジン需要あるだろ。
EVが増えて行くのは確実だからそれだけで勝負するって事なのか?
実は裏でエンジン開発やってるって。
>>130 つっても欧州がどう踊ろうが最終的に日米中が進む方向で決まると思うけどね
>>130 欧州はウクライナのゴタゴタで、エネルギー政策転換しそうだけどな
発電機としてのエンジン開発も止めるの?
イーパワー涙目やん
シリーズハイブリッドに使うだけだから開発に力を入れなくてもいいって判断かな
>>131 今あるエンジンで十分って事じゃないの。今更燃費も
性能も大幅アップは難しいだろうし。それを狙ったアクティブXは
あれだし。
>>132,134
実際あと10年やそこらで全EVとかありえないし、あほ欧州は
平気で手のひら返すんだろうなあ。でもしばらくは中国もアメリカも
EV化は進めるからやらざるを得ないね。
>>23 それまんまepowerでいいじゃんて言う
ただでさえ電力足りないって言ってんのに
車のために計画停電でもする気なんかね?
充電スタンドは次々に無くなっているし
>>139 e-Powerは続けるだろ。
内燃機関ではすでに日産は周回遅れになってるから自ら降りたという感じかな。
>>54 なんだかんだ言ってトヨタのダウンフォースエンジンは良いし、時代にあったエンジンこそが自動車会社の差別化技術だろ。
>>143 コモディティ化された大衆車ならそうだろうな。
しかし、その分野は中国や韓国が焦土化するから勝てなくなる。
高級車やトラックなどはパワーがいるから、まだまだ現役だろう。
>>52 インディは何年か前からバイオエタノール配合燃料使ってるよね
サプライヤーはシボレーとホンダだけだがそこでの実績はあるし有効活用できそうなもんだが
>>146 EVではトップバッター
エンジン廃止なんて、国策で10年以上前から決まってるやん
>>54 ヤマハも作ってるよ。
発動機はヤマハ一強になりそう。
1時間充電して2時間乗って
充電スポット1時間待ちでで30分充電して
30分走って1時間待って30分充電して
これが現実
>>145 それは政府の問題よ
ベース電源どうすんのかって面倒くさい問題は安倍は放ったらかしにしてたし
岸田も最初は原発再稼働新設でイキってたのに、何も手を付けてないからな
国内企業がどれだけ頑張っても、毎回政府が足引っ張ってる
もしエンジン必要に迫られたら他メーカーから買うパターンになりそう
>>150 電力どうするの問題なだけで パワーはあるんだよなぁモータ
最終的にEVだとしても
現時点では技術的ハードルがまだある
10年間はガソリンエンジン回帰がありそう
>>149 その時代遅れに販売台数で全く歯が立たないEV
ディーゼルやめた→これからはディーゼルやでの流れあったからEUに乗るのはアカンと思う
>>150 高級車ならEV化するぞ
ロールスロイスやポルシェは完全EVになる
日野もパス、トラックのEV化を始める
BEVパスはもう走ってるしな
>>152 原発があと40年で無くなるのに国策とか無いわwww
日本は何が何でも水素でしょ。
ホンダ→エンジンやめます
日産→エンジンやめます
トヨタ→いろんな可能性考えてます
>>112 そうだよな
他メーカーも4A、3S、EJ、4G63、B16Aなんて楽しい4発エンジンあったのにどれもコレも絶滅危惧種
>>156 そして2万キロで航続距離が6割だもんな。
>>131 蓄電技術がね
容量と安全性と補充方法が
>>150 うーん高級車こそEVじゃないなんて非文明人ね!とか
言われてどんどんEVに乗ってる感じだけど。
高くても良いから電池いっぱい積めるし。
>>158 むしろ、余ってるぞ
これから原発動くと、さらに余る
もう現状では環境負荷の少ない低燃費内燃機関を創り出すのは無理だしな
でもがんばれ!
>>9 水素エンジンやアンモニアエンジンに移行するよ
>>160 加速が良いから勘違いしてるようだけどモーターはトルクが無いからパワーを出す為に油圧が必要なんだが。
しかも持続的にパワーが維持出来ず、すぐダレる。
だから重量物の輸送には不向きだし。
テスラカーも最高速が出せるのは、たったの8分という状態。
エンジン車はトヨタにまかせて、EVに力を入れるのは正しい判断
「やっぱエンジンじゃないと!」って層は居続けるだろうから
技術的には当分無くならんやろね
日本で軽自動車が売れてるのは街乗りに特化しているからだと思うけど
安くて燃費も良くて維持費も安い
NAエンジンは遠出はキツいけど街乗りなら十分だから
まずは街乗り用の安価なBEVを普及させたらいいと思うんだが
遠出するにはまだバッテリー容量も充電設備も整ってないしエンジンはまだまだ必要じゃないの少なくとも日本では
ガソリン向けはやめても代替燃料向けの内燃機関の開発はやめないはず
>>70 そういえば発電機って電気式ありえないよね
化石燃料使わないジェネレーターってありえるのかな
>>165 ポルシェのEVはゴミ過ぎて、あれポルシェの名前を付けていいもんかな。
ロールスロイスは米政府で使うから完全EVとか無いわw
>>173 水素の製造に電気分解してると思ってる馬鹿発見w
>>184 むしろ都市→都市の長距離移動が多い欧州こそEVではきついんだが、何考えてんだかあいつら。
ドイツに半年ばか住んだことあるんだけど、あいつら冬でもスタッドレスの装着率が低いのよ。
なんか大丈夫な理由があって履かないのかと思ったんだけど普通に事故りまくってるの。
つまり全体的に頭悪いんだよあいつら。
>>174 ロールスロイスは大統領専用車はEVに出来んからな。
別のブランドか一部のモデルにEVはラインナップするかもだけど。
ガソリンエンジンをやめるのか
エコカーが主流だから時代の流れだな
>>176 この間、冬の電力が足りないとかニュースになってたんだが。
完全な電気自動車って暖房は電気使うの?
直ぐバッテリー無くなりそう…
>>184 軽自動車はEVになる可能性はあるね。
電気会社のアイミーブとかヤクルトの配達車として、すでに定着している。
ホンダ止めるっていってたじゃん
大手扱いじゃ無いのかホンダ
燃料電池の方が将来性があると思うけどモーター車はEVと決めつけるの何で?
>>186 ヤマハの電動スクーターを買った事あるけど航続距離が25kmで全速を出せるのは最初の10kmだけで、どんどん遅くなって最後は歩いた方が速いぐらいのゴミだったよ。
あれなら電動アシスト自転車の方がマシだね。
>>192 そんな糞いい加減なグラフを出されてもwww
どうみても嘘だろ、それ。
>>184 高速乗らなきゃ軽EVはメリット大きいからね。
日産三菱の軽EVは売れるかもね。
業界的に交通事故ゼロを目指せぇ〜〜(^^♪バカドライバーは減らない
>>204 アンモニアが一番電気食わないんだよなぁ 常圧で作る技術できたし
トヨタがEVに本気ですプレゼンやってからEV叩きが一気に減ったの本当草生える
>>199 4割ぐらい暖房に食われる。
ガソリン車はエンジンの排熱を利用してるから低コストで暖房出来るけどEVに暖房は負担が大きいのよね。
だからFFヒーター装着は必須だろうね。
>>212 お前みたいな奴ってほんとバカそうだなw
そりゃEV化の流れは消え去ったんだから当たり前じゃん
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
>>204 やれやれ情弱はこれだから。
今はアンモニアで運んでスタンドで分離するとか、アルミクズに触媒を使って水素を生成するとか運搬に関しては困らないよ。
エンジンとモーターをハイブリッドにしたほうが効率いいだろうに
もう成熟しきってるからな
これまでのエンジンで事足りる
>>15 epowerなら発電用のエンジンが必要だけどな。
>>212 自社開発じゃないEVを出してきて本気ですと言われてもなw
あれ中国や欧州向けだろ。
スペックを見る限り日本やアメリカじゃ売れんよ。
>>218 RB26が出た時エンジンはもうこれでいい、ポルシェもフェラーリも敵じゃないって言ってたけど
現実はそこからどんどん進化したし、作り続ける限り進化はするよ絶対
>>213 今のEVの暖房はヒートポンプだよアホ。4割ってww
いや、だから
EV化推進の話はポシャったからww
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
>>220 e-Powerはそんなに燃費良く無いしな。
電欠するから発電機をぶん回すし、もっと電池を積んで低回転で発電するとか出来んのかな。
>>144 むしろ排ガス規制されてないエンジンでの発電だから、圧倒的に環境に悪い。
epowerの方が遥かにマシ。
トヨタがEV車を30車種だっけ?発表したのは単にこう言う流れだよ
バカしかおらんのかw
EVにしないと欧州市場で車を売れんようにするで!オラオラージャップ怖いかww
↓
あれ?なんかモーターとかバッテリーのシェアを日中韓のアジアが支配してたわw
(バッテリーは中韓で6割、モーターに至ってはNIDEC一強)
↓
う、うーん、とりあえず2040年までにEVへの完全移行の話は無しということで・・・
↓
COP26で自動車の主要生産国が軒並みEV化に署名しなかったのを確認してトヨタ様がEV車30車種発表!
↓
仮にEV化しても完全対応できることを見せつけダメ押しで欧州の心をへし折る政治的パフォ
>>226 やれやれ、情弱はこれだから。
ヒートポンプは外気温が低いと、めっちゃ電気を食うんだよ。
真冬にエアコン暖房を使うと電気代がアホみたいに上がるだろ?
>>187 その発想はなかった
お前天才だわ
発電する為に電気を使うって技術者には出来ない発想だわw
× EV化
〇 EVも含めたカーボンニュートラル
こういうことな
バカしかおらんのかw
この情報を知らない奴が語るなよw
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
>>172 ちうごくは欠陥バッテリーを自認してるから、充電や修理時にバッテリー交換で対応するよう規格化するらしいけどな(´・ω・`)
しかし現状の品質じゃ代替バッテリーも欠陥品だったと言う笑い話にしかならんわ
今後次世代バッテリーは中韓以外に工場新設するから弱電用はともかくBEV用は詰んでるわなコリャ
>>231 上がらねーよ池沼。FFとかヒーター系より全然低いわ。
これだから常識がないバカって困る。
>>225 もうパワー競ったりする時代じゃない
需要がない
>>1 完全に終わったか…
EVなんてクリーンディーゼルと同じく
日本潰しのための方便に過ぎないのに…(´・ω・`)
さようならGTR
>>187 普通に水力発電だろ。
車にダム乗せれば、完璧なエコカー完成だな!
>>212 あれは「欧州が本気でEVシフトするのならトヨタも本気出すから覚悟しとけ」という牽制の意味が強い
と言うか欧州もガソリン発電機とかe-fuelとか言い出してるし、本気でEVオンリー目指してるかは怪しい
>>240 いや、これ見ろよ
日産だって知ってるっつーのw
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
色んな場面での用途を考えたら
ハイブリッドが1番に良いに決まってるのに
日本以外作れないって事で強引にゲームチェンジ
結局使い勝手よりも自分達の利益、環境とか言い訳
>>238 灯油燃やしてるFFより電気代安いエアコンってw
自社開発wwwww
EV車なんてバッテリーとモーターを作ってる会社から仕入れてきて乗せるだけだぞ
既存の自動車メーカーでEV車作れない所なんて一社もねーよ
経営方針どうするかだけだw
日産はもう電気自動車に全振りか
エンジン開発者達はどうなるんだろう
アホだなあ 途上国、産油国向けに、残しておくべきです
エンジン開発者はモーター、電池の研究開発者にシフトしてね?
>>236 カタログスペックのグラフなんて意味無いw
>>238 家にエアコンも無い貧乏人だったか。
配慮が足りなくてごめんよ。
>>251 頭にガソリン詰まってるやつには無理な話だったな
EV車って言うのは
バッテリーとモーターを作ってる会社から仕入れてきて乗せるだけな
クオーツの腕時計と一緒
ムーブメントを作ってる会社から仕入れきててそれをケースの中に詰めるだけ
だからIT業界や家電メーカーでも参入しようとしてるわけでw
EV車は難しくて作れない会社があると思ってる奴ホンマ不思議
どんな理由でそんな発想になるのかw簡単に作れるようになるから他業種からも参入しようとしてるし50万のEV車だって出てきてるわけでw
機関車の衰退と同じでいつかは無くなるだろうにしろ
長い過渡期はあるだろうからな
>>255 モーターの制御が全てだからなぁ 電気自動車は
>>251 じゃあお前が考える正しいグラフを持ってこいよ
>>254 おまえがメーカーが盛ったデータばかり持って来るからだろ。
実車で計測した自動車雑誌のデータを探してきてね。
車は動けばなんでもいい感じなんだが押して欲しい
要するに技術が上がって昔の煙吐きまくってた機関車から今の静かで顔真っ黒にならない電車に変わりかけ って事?
まあ開発資金回収できんならそうなるやろな
車市場をいいようにEV新規市場組に侵略されてるな
EV車は中身のバッテリーもモーターもどこも一緒の未来なんだよ
バッテリーは中韓で6割取ってる。パナがどれだけ食い込めるか
モーターはNIDEC
中身みんな一緒
あとはコンピュータでどう味付け・チューニングするかだけのこと
航続距離を伸ばしたいならそういう風にECUでやるだけだし、パワーに振るのか耐久性重視にするのか
制御の優劣を競うだけのことw
>>259 証明したいのは、お前なんだから頑張ってエビデンスを示すべき。
俺は別にそこまでこだわりは無いんで。
日本でEVを普及させたいなら、もっと資料を集めて布教活動しないと流行らないぞ。
>>112 SRが名機なのは異論ないけど当時はバブルでどのメーカーも製作や材料にかかるコスト度外視してたとこもあるんだよね
絶頂期の前期と弾けた後の後期じゃパーツ耐久性なんかもまるで違う
「また産業が一つ死んだ。行こう、ここもじき腐海に沈む」
ホンダはエンジン開発者はバイク、ジェット、ロケット、マリン、耕運機とあるけど日産は..
結局、OEMでエンジンは他社から調達ってことだろ?
iPhoneみたいなことを車でやるつもりだろうけど・・・
そううまくいくもんかな?
>>9 各地の電気スタンドにディーゼル発電機置きますわってやりそう
といってもあいつらまともなディーゼル作れないからなぁ
>>99 プリウスPHVはそれやってるよ
設置費が回収出来ないくらいの発電量だが…
>>245 今時暖房でもほとんどコスト変わらねーよ。
少しはググってみろっての。
そもそも車の暖房で灯油とかアホかっての。
日欧中向けとあるからそれ以外は内燃機関は残すってことだろ
最大市場の北米はガソリンパワーってこと
おまえらちゃんと読んでるのかよ
日産なんてどうせそのうちまともな車作らなくなる未来の東芝になるだけだから関係ないだろ
ガソリン車のエンジン開発をやめるってことでしょ。
今のepowerのエンジンはガソリン車のエンジンを流用してるけど、今年か来年に発電向けの高効率エンジンがエクストレイルあたりで使われるし。
エンジンオイルのメーカは事業廃業確定なのかな?
オイルフィルター屋とかも、触媒屋とかも
EVがアフリカの僻地まで浸透するのに何十年かかると思ってるんだろ
ホント頭悪いねー
よーし、そろそろモーターとバッテリーが温まってきた
>>109 「化石燃料は1億年単位で見ればカーボンニュートラルなのでエコ」でイケる
EV化になると車が簡単に作れちゃうから困るな〜
って言う理由でトヨタも困ってたわけだよwアホしかおらんのかw
>>281 古い電車が好きな鉄オタと同じだから話すだけ無駄
>>273 車用ならFFヒーター用ならガソリンだろうけど。
で、どうしたら燃焼の熱を利用しているヒーターと、コンプレッサー回してるエアコンの「電気代」が変わらないんだよwwww
ぶっちゃけ環境エンジン開発は金かかりすぎてトヨタとかVWグループくらいしかやれない
でも大丈夫
こうなったからw
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
>>99 DASHのだん吉は1週間充電して、走行距離はたったの25kmやで。
もう次世代の自動車はEVでほぼ決まった
あきらめろ
でもいいこともあるぞ
化石燃料車より安くなるし故障しない
貧乏人でも自動車買えるようになるぞ
このままe-POWER路線で行くならマツダから小型ロータリーコンポーネンツを買う方が安いからな
英断だよ英断
>>281 ガソリン車を減らしてEVを普及させたいんだろ?
何もしなければ日本の車がEVになんてならないぞ。
>>214 消え去ったEVに4兆円投資するトヨタがバカってこと?
欧州も完全に心をへし折られたからな
蓋を開けたらモーターとバッテリーと言う重要パーツをアジアが抑えてたわけだよ
挙句の果て
トヨタが想像以上に
仮にev化に全シフトしても万全の体制だったこともわかって完全にヘタったw
そりゃそうだよ
バッテリーとモーターを仕入れきて乗せるだけなのに
トヨタが抑えられないわけないわなwバカしかおらんのかw
>>273 お前がアホ。
いい加減な事ばかり言ってるけど、いつもの奴か?
だいたいアメリカだってGM・クライスラー・フォードのビッグ3あるのに
トヨタが困るなら世界の全自動車メーカーだって困るし
世界の自動車メーカーが出来ることをトヨタだけが出来ないわけないだろとw
>>286 作るのは簡単だけど、ガソリン車みたいに20万キロ以上使えるEVを作るのは簡単じゃない。
>>301 こうなることが分かっていたから石油メジャーは黙っていたかもな
>>288 そもそもFFヒーターがどんなものなのか、そいつは知らないと思う。
既存のエンジンはHKSやTOMEIに造ってもらえばええしリビルトあるしなぁ
EVは魅力的だよ
車内は広くなるし運転も楽になる
インフラが完璧に整えば充電時間なんて気にしなくて良くなる
どうせGTRもハイブリッドにして出るだろ
ホンダも最後にベイビーNSX出せばいいのに
>>297 トヨタは輸出先に合わせて全方位でラインナップをそろえているだけで、どれか一つにオールインとかやらんからな。
ほいw
ガソリン車廃止、主要国参加せず 英の思惑外れる―COP26
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111001131&g=int
40年までにガソリン車・ディーゼル車の新車販売をやめ、全て排出ゼロ車にするというもの。しかし、英政府が10日発表したリストには、世界二大市場の米中に加え、国内に大手自動車メーカーを抱える日本やドイツ、フランス、韓国などの名前もなかった。
>>303 そういえば牧島かれんとか言う、
日産なんだトヨタなんだかわからない名前の自民党議員がいたなw
>>306 ベンチャーでもEVを作ってるところは沢山あるが、普及はしていないけどな。
まずはリーフが普及しないと先は無いだろ。
>>313 予算見る限りEVが本命らしいけどトヨタはバカってこと?
マーチNISMOを買うべきか、NOTE NISMOを買うべきか
それが問題だ
両方Sね
>>318 あれはリップサービスだと思う。
本気なら日産みたいにディーラーの充電ステーションまで手を付けるだろ。
>>313 消え去ったEVに4兆円って無駄じゃないの?
トヨタはなぜ消え去ったものに4兆円投資するの?
>>314 排ガスで無理だけど、今さら2.6L積んでも満足するとは思えない
>>19 余裕がある=無駄に材料使ってる だからな、
エンジニアリングの進化としちゃ正しいんだけどね
日本政府は上手くやってるというかアメリカと水面下で着々とやってるよ
欧州を躍らせて死んだ後に日米で美味しく支配する感じになっとるね
日本はEVと水素を貰う(プラザ合意)後の延長だねトヨタの新車一斉発表はアメリカ絡んでるからなw
>>323 なんで?
あれレース用のエンジンじゃん
デチューンされてるだけで
>>16 一酸化炭素中毒は窓開けりゃいいだけで運転手が無知なだけだろ
しかも燃料が犯罪に使われるって包丁も売るなと同等の暴論なのわかるかな?
低能さんだと理解は難しいかな〜
>>321 リップサービスで4兆円投資かー。
さすが大企業は違うな
>>74 道路から電気をもらう方式は国上げての事業になるが将来的にはけっこうありなんじゃないかと思ってる。
幹線道路は電源供給と交通制御情報込みのスマートロード化、車はラスト1マイル分のバッテリーだけ積んで軽量化。
なにより各メーカーによりバラツキが出そうな自律自動運転制御を道のほうから統率できる可能性がある。
>>329 SuperEVが出来たら復活じゃないか?
アメリカに対する日本の支援はというと
欧州からスワップ市場をアメリカが奪い取る手助けの密約だと思う
まぁアメリカをないがしろにして欧州も日本も前に出られるわけない
アメリカが主役だよ
アメリカさんエゲつ無さ過ぎて笑えないw
大中型車は水素エンジン
その他小型はEV でいいでしょ
>>327 その純正デチューンやらないと今の法規じゃ無理なんですけど?
欧州の一番の狙いは日本車の排斥だったからな
欧州メーカーも日米の市場食いたいのと中華がEVを独自で開発実験してるしな
アメリカ市場に強い日本を蹴落としたかったけど
賭けに出て欧州は敗れた感じ・・あの地域は日米に比べるとここ30年で完全崩壊した死に体国家だからなw
>>331 もう都市部はマイカー乗り入れ禁止でEVバスでいいな
水素を直接燃やす内燃機関の方がいいかもしれんぞ
水素社会は確実に来るしEVはレアメタルなどの調達問題と電気使いすぎ問題が必ず来るから
テスラの強みは車のコンピュータ制御
シャーシにモーターを乗せるだけならダイハツにもできる
EVと水素はもうほぼ日米で抑えてるよ
中国はEVもそうだが狙ってるのは自動運転の分野
結構事故出てるけど普通に開発どんどん進んでるのは凄いとは思う
論文引用数世界ぶっちぎり1位と3位が中国電気自動車メーカーのNioにいるからな
>>322 中国で売る為だよ。
まあ、中国もEVをいつまでやれるかわからんけどな。
EVにオールインするのは危険だと思う。
>>341 スマートロード化できるとマイカーとバスなどが混在しても道任せにしとけば渋滞しないかもよ。
フェラーリやランボは最近ようやくハイブリッドだろ
トヨタもヤマハとLFAのハイブリッド出せばいいのに
>>345 支那は人を轢き殺してもお咎めなさそうだもんな
開発進みそう
>>331 それ、道路の改修費用が高すぎて普及しないというオチだった筈。
エンジン不要なら車検がだいぶ簡略化できて
メンテナンス費用も激安になる
整備士の仕事はなくなるが電気屋は繁盛する
>>343 水素は経産省が日本の未来エネルギーとして本気で取り組んでいる。
自動車用だけにとどまらない大きな構想だから、簡単には諦め無いよ。
すでに都バスや豊田市には導入されてるし、公共交通機関の方が先に普及するかと。
クリーンディーゼルインチキはアメリカの大学がばらしたからなw
独側は外交力使って欧州全部まきこんでインチキやってたという酷い有様で
有耶無耶になったけどこれを忘れてはいけないw
>>353 ならない。
車検費用のほとんどは保険や税金だから。
メンテの手間は減るだろうけど。
>>353 色んな新検査システム作って最低でも現状維持程度の金は取るだろ
整備も自動車整備士資格が無いと出来ない事にして電気屋には触らせんよ
安くなることは有り得ない
エンジンなくなったら既存自動車メーカーのアドバンテージなくね?
欧州は不正しなきゃクリアできないような規制作ってフォルクスワーゲンがやらかしたからEV促進するしかなかったんでしょ
水素エンジンは水素タンクが大き過ぎて車内空間を犠牲にするが、これは技術的にどうにもならない問題。
中国のEVと自動運転に関しては
北斗監視衛星が全世界35機のうち日本上空に20機くらい浮いてるぞw
ファーウェイチップ積んでたら職場から友達の家や自宅何時何分何秒にどこに行ったとかモロバレになる
これを政治家やら全日本国民に普及させようとしてる
お得意の安価に作ってな
もっとやばいのが某宅配企業が中国から大量に輸入したEV車で宅配するってやつ
自衛隊基地内の配達までさせたらどうなる
ドラレコの映像と衛星測位システムで基地内丸裸だぞ
もうわかるだろ
EV・自動運転・最近何かと話題のデリバリーサービス
全部繋がってるんだぞw
>>353 車検ったてエンジンバラすとかじゃないからなー消耗品のチェックやら何やらだからまあほんの少しは楽になるかもってくらいじゃないか?
EV車の普及スピードは結局、購入者がガソリン車に比べてEVの不便さをどこまで我慢出来るかで決まる
>>359 トヨタや日産なら回生ブレーキや電力制御とかミッションの耐久性でアドバンテージはあるだろうな。
よく、EVはトランスミッションが必要無くなると馬鹿なマスコミが報道しているが、EVでも減速機というミッションを積んでいる。
>>352 まあそうだな。メンテコストもね。
でも考え方によっては車側に高度な自律制御が必要なくなるかもしれなくて車のほうのコストが抑えられる可能性はある。
中国では結構大規模な実験まだやってる。
>>359 いっぱいあるね。
ヒュンダイだってテスラより遥か上のノウハウあるぞ。
>>361 ガソリンタンクと大差無いし、EVの電池スペースも結構大きいよ。
>>331 出来てもせいぜい高速と主要幹線道路くらいじゃないかな
まあそれでも無理だと思うけど
GTRの排気音と重いクラッチ好きだったなぁ
80スープラもGTOも面白かった
>>372 燃料として使うにはガスタービンエンジンが必要だから燃費がな。
アンモニアは水素キャリアとガソリン車の排ガスのクリーン化としては有望だけど。
それとアンモニアを合成するのに化石燃料と同じぐらいのCO2が出るのも問題で、いかにクリーンな製造法でアンモニアを生成するのかが課題となっている。
ガソリン1リットルで9kWhもあるんだな。
エンジンの熱効率40%でも3.6kWh。
テスラでも100kWhの電池だもんな。
ガソリン換算で28リットルくらいしか積んでない。
あと暖房はエンジンの排熱だから実質タダ。
>>121 世界で最も沢山燃料電池車を売ってるのが
ヒュンダイだとしならいらいしな。
ミライは二番手だよ。
中学生から無免で峠走ってる主人公の漫画が人気だった平成という時代もあったのに…
>>381 アンモニアは常圧がトレンドだからそんなに燃料いらないんだよなぁ 下水から熱持ってきたらいいし
ガスタービン専焼できりゃエンジンなくてもいい
>>383 水素ステーションも少ない海外で、どうやってミライより沢山売るんだよw
じゃあさ、最後ってコトで今までの技術の粋を結集したスゴいのをひとつ作ってみようか。スゲェ値段になるんだろうけど見てみたい。
ヤバいな
DQNの失業者が量産されて治安が悪くなる
>>71 大型貨物船の方がはるかに大きいエンジンだな
無くならないよ
>>378 あれで重いってノーマル車しか乗ってないんか
カスタム屋で働いてたけどノーマルGTRとかお買い物車でしかねーわ
リーフぐらいしか誇れる技術が無くなったから
リーフに全振りで良いんだよ
GTRとかスピード違反目的の車作っても時代に逆行しているし
ヒュンダイは何でハイブリッドのアイオニックやめちゃったの?
プリウスより燃費良かったんでしょ
>>383 それ、コロナでミライが製造できなかった時期で集計してるけどな。
累計台数ではミライがトップのままだね。
実際に公道で運用されているリーフの走行データやメンテナンス記録とか
どこも喉から手が出るほど欲しいデータだからな
2022GTR最終型
2023 nismo最終型
2024 nismoサーキット仕様最終型
2025 最終型アップグレード ゴーイング.ver
永久に終わらないやつw
>>396 平地を低速で走るぶんには燃費は良いのだが街乗りやハイウェイだとハイブリッドの効果が出なくて、普通のガソリン車と燃費は変わらんかったからな。
もう純粋な内燃機関エンジン車は終りかも、とは思うよ。
ハイブリッドはかなり長く使われるだろうとは思うけどな。
なんでわざわざ不便で非効率な電気自動車に力入れんだよ
内燃機関支持派が圧倒的多数だろ
日産車とか絶対買わんわ
現行ノート実際見ると安っぽすぎてビビったわ
あんなの買う奴いるのが信じられん
燃費の糞悪い車で音がーとかパワーがとかフィーリングがって時代は終わった
震災とかでオール電化住宅が使い物にならなくなったみたいにならないのかな?
何だかんだでアナログ的な物の方が緊急時には使えたりするんだよな
>>411 発電機用意して年利保管して発電するようにしないとね(´・ω・`)
お前らがここで愚痴ったところで何も変わらない
海外に向けてガソリン車を残せ運動をやったらいいじゃん😂
ぶっちゃけ雪国とかガソリン車走らせときゃよくね?
都市部は電気化してさ
俺のルノーもスロベニア生産のよくわからない実用車のエンジンをミッドシップに積んでるからまあなんとかなるんじゃない?
そうかなあ
俺は現行マーチが気に入ってるんだが。
良いクルマだよ。
嫌われているのがまた良いじゃないか
EURO6や7みたいなクソ規制各国は反発しないのか?
トヨタのエンジンとか数百年後にオーパーツ扱いされるんかな
つうか日産の開発力なくなってるし
レシプロはトヨタ・マツダ・スバル連合に遠く引き離されちまった
>>426 もうシャシーもプラットフォームも開発してないんでしょう?
>>359 空力とか操安性とか衝突安全とかは既存のメーカーのアドバンテージだろ
BMWもシルキーシックスとか言って自慢してたエンジン技術をゴミ箱に捨てるのかね。
>>1 これでもしEVがこけて、ガソリンエンジンが当面残る事になったら、さらに経営危機に陥るリスクになるな
え? 日産ってエンジンの開発やってたの??
ずっとVQエンジンとかMRエンジンとか古臭い型式だからとっくに開発辞めてると思ってたわ
GT-Rも終了か
また中古がありえん値段に跳ね上がるな
けどルノーは開発継続するぞ
これって何かおかしくね?
潮目変わって「やっぱガソリン車もええな」ってなったらその時どうすんねん?
開発力無くしてたら即死確定やんけ
EUは天然ガスもグリーンエネルギーって言い出したもんだし
ご都合主義ですぐに覆すからEV政策もこのまま行くとは思えないんだよな
>>9 フランスは「やっぱエンジン無きゃ無理だろ」って感じになってる
>>27 にしてもだ、日産の電気自動車が好調ならともかく、思い切った決断ではあるな。 下手すりゃマジ終わるぞ。
>>437 wwwEuはホント頭おかしいな
理念キチガイ
>>431 新しいターボエンジン作ったよ
エクストレイルに乗せるやつ
スバルもEJ20を20年くらい使ってたんだっけ?
今はFA20や24に置き換わったけど
ガソリン車が大幅に減ったら産油国が何かしらやばい事しそうな予感
>>439 キックスとか結構世界的に当たってるぽいぞ
大衆車向けのエンジン開発を終了するんだろ
レース用エンジンは続けるんだろうな
インフラ投資や車両リサイクルも含めたトータルコストとエネルギー供給の安定性でガソリン車の点数高いんだけれどな
EUも石油火力減らしてるところにプーチンが天然ガス絞ってるんでEVのゴリ押しが早くも頓挫しかけている
ガソリンで走る燃料電池車って無理なの?
水素は無理でもガソリンなら行けるだろ
>>442 アメリカ向けの奴か、この記事で面白いのはアメリカは対象外って所もあるんだよな
e-power用の発電エンジンは開発続けるって何かに書いてあったよ
>>415 エンジン発電機でしょ?
定期的に使ってないと壊れるよ
それなら普段から日常使いする車にエンジン積んでる方がいいよねw
スバルみたいに使おうと思えば同じエンジン何十年も使えるんだから余裕余裕
>>450 燃料電池が何かを知りなさい。 ガソリンで走る燃料電池車?って何?
>>456 エネファームってあるやん
都市ガスを使った燃料電池
あれのガソリン版はどうだろう
ガソリン無くすのは無理だろ
ディーゼル発電機牽引しつ排ガスゼロは笑えるわ
まぁ、開発を終えるだけで、生産を終えるわけじゃないわな
中進国〜途上国までEVが行き渡るまで、何十年かかるかっつぅ話だし
>>451 その新しいガソリンエンジンをepowerのエンジンとして日本で出す新型エクストレイルに乗せるんよ
でもなぁ、これって、ガソリンエンジンを特許だらけのトヨタを崩すためのEV戦略なんだろ?
温暖化とか、作る過程で温暖化が凄いとマツダが言っちゃったし
マジで氷点下の毎日で、燃焼エンジンのほうがいいに決まっている
ヨーロッパの策略より、自国て水素を確立させたほうが良くないのかな
水素税金つけていいから、水素スタンドを作りまくるとかw
evで氷点下の道路をつかうとか、まぁ駄目よ
第一、トラック、重機とか、軽油が必要でガソリン部分はどこに使うのよ?捨てるわけがない。
スポーツと一緒で白人に都合が悪くなるとルール変更や禁止に走るからな
鵜呑みにして従ってたらバカ見るだけ、隣みたいに端から無視して自国は無関係と強弁するくらいじゃないと叩かれる一方だ
>>457 知らんかったから、へー って言っただけです。
んな悪い意味にとるなw
>>394 いや、純正ではねっていう意味で。
自分は昔、汎用性を考えて2JZGTEにTO4R組んでたよ
盗まれちまったけどね
ただでさえGTRとか高値で取り引きされてるのに無茶苦茶プレミアム付くんやない?欲しく無いけど。
>>413 日本はコイル道路埋め込みの非接触給電とかじゃなくて架線式のがあってるかも。車がパンタグラフ生やしてさ。未来感もクソもないが。
>>459 わ、マジだ! 理解が足りなかったのは私の方だった。すまん
>>35 フォルクスワーゲン・グループとBMW
フェラーリが完全にエンジンやめられんからなw
海外向けのタイタンとかパトロール、NV系は今度どうすんだろ日産。
三菱はパジェロ辞めちゃったけど、三菱の方で
悪路向けの車とエンジンは細々と続けて欲しいな。
ある意味傷ついたそこそこ大手だから転換できるんだろう。
成功している超大手トヨタにはできない芸当。
最終的には日産は形を変えて生き残るが、トヨタはマンモスのように消え去りそうだ。変化に対応できない。
>>465 トヨタの肩を持つつもりは無いけど
現状のバッテリー性能や充電インフラじゃHVがベストなのは世界中のメーカーが分かってるのよ
でもそうなると日本車に太刀打ち出来なくなるから
アメリカもヨーロッパも
EVこそ正義EV以外はゴミ
キャンペーンを官民あげてやってるのよ
>>437 EVは電池屋の儲けが大きくて車屋に旨味が少ないからな
自分らで電池の開発から生産できればEV推進するんだろうけどな
>>1 長かったな
やっと、たま電気自動車として復活か
>>267 黒ヘッドとか赤ヘッドとかあったなぁ
俺のRPS13は黒ヘッドだったわ
一度、やめた・失ったモノの技術を復活させるのは大変なんだよね
NASAでもそういうのあるんだよな。株価上昇のネタとしてはいいかもね
>>479 スゲエ馬鹿だなこいつ
トヨタなんてHVEV水素と全方位で準備してるのに
ヤバいのは日産じゃなくトヨタだろ。
時代の変化について行けず内燃機関に固執しているようでは、将来的に競争力失うのでは?
ガソリン発電機で充電 wwwww
緑茶削ってメガソーラー 巨大竜巻で全滅 大雨でソーラーパネルごと流出
突如地球寒冷化
どの車もボタンスタート、AT、アイドリングストップ
みんなこれが当たり前になりつつある。
10年後あたり、キーの差し込みスタート、
5速マニュアル、アイドル振動ありの
フルマニュアル車が復刻して超人気になるはず。
>>486 新規開発をやめるだけで既存設計のものの生産は粛々と続けるんだろ。
ノウハウは徐々に毀損していくだろうけど、突然失われることにはならない。
>>489 なんでそんな的外れすぎるトヨタの認識持ってるの?
>>489 トヨタは全然余裕だが、日産は明日もしれぬ命。
>>493 それで今、苦しんでるのはロシアの兵器や宇宙開発
まあ金もないというのもあるが
>>493 NASAの話で帰還カプセルのパラシュートの収納の仕方とか宇宙船が衣服のノウハウとかが完全に失われていると書いてあったな。
資料や記録だけでは継承出来ない職人芸みたいなのが残せなくて作れなくなるんだと。
ファラレディーだけ続けてほしかったが
やめそうやね
>>496 あれはウクライナを失ったからな。
それと今まではICBMの在庫を使ってたけど、新型ロケットの開発が上手くいかなくて世代交代出来ないでいるし。
>>489 トヨタは需要に合わせてガソリンHVEV全部作るだけだぞ
研究開発費ないからEVという都合のいい言い訳できて良かったなwww
でもEVがシェアを取ることはないぞ
内燃機関に金かけなくなったらもうおしまい
>>497 既存設計のエンジンの生産やメンテなどは粛々と続けるようだから、エンジンそのもののノウハウが突然失われるわけではないと思う。
たしかに新規開発のノウハウは途絶えるかもしれないけど。
>>503 >でもEVがシェアを取ることはないぞ
これは政治が絡むからねー。
EU諸国は既存エンジンの規制等含め、強力にEV化を推し進めてくるでしょ。
日本は政治は三流国だからな。
バイオエタノールは食糧事情的に不可。
100%EVはなくても過半数がEV、一部で燃料電池、内燃機関みたいなのが現実
>>509 世の中には珍歩団といって口でエンジン音を発しながら練り歩く奴までいてな
>>509 楽器メーカーのローランドと京大ベンチャーがEVでも爆音サウンドが楽しめるシステムを開発してた
広告費用ランキング
http://2chb.net/r/news/1644291312/ 1位 ソニー 2600億円
2位 日産 2300億円
もうエンジンの燃焼効率なんて行きつくところまで来ちゃったんだろうな
売らなくてもいいから技術は四散しないようにしといたほうがええで
キチガイみたいに電池自動車()推してる毛唐もすぐに手のひら返すからな
Ossanが忠告できるのはそれくらいだ>日産
レースに出ても市販車にフィードバックするとかの名目が無くなっちゃったね
>>454 燃料も各自で保管するなら燃料タンク載せてる今の方式でいいわな
日産ってもうこういうのしか作らんのか?
>>520 >キチガイみたいに電池自動車()推してる毛唐もすぐに手のひら返すからな
返さないでしょ。
規制をかけて内燃エンジンでは走れないようにするだけ。
自国の基幹産業守るためには、当然それくらいやってくるでしょ。
>>120 電気も引かれてない場所で何日も作業する場合もあるからディーゼルだけは生き残るだろ
もう日本の自動車の優位は無くなるわな
何故早くEV投資に移行出来なかったんだ
まだ過渡期だからな、逆に新しい自動車企業が生まれるチャンスではある。
>>420 レア車だよね
ミラージュといい勝負なくらい見かけない
5分で充電完了して500キロ走るようになったら買う
>>491 うちのはボタンスタートだがMTでアイドリングストップもない
買ってよかったわ
日本は山地多いからガソリンディーゼルは無くならないと思うが日産も政府もアフォなの?
新潟北海道あたりで人死んでから気づくのだろうか
日産なんてあと10年もしたらルノーに完全吸収されてるだろうな
ガソリン車はシリーズハイブリッドでよければ
改良とかせずに、そのまま使うだけってことだな。
スーパーカブのエンジンもほとんど変わってない。
>>435 まだ言ってるのかのうなし。
税金払うためだボケ。
>>535 関係無いし。
日本で売れなくても海外で売れないと日本車死ぬんだが
そっちは良いのか?
400R新車で買った俺絶対勝ち組
10年も寝かせたら5倍くらいになるんじゃないか
>>542 今頃EV全振りに切り替える企業全部アホの子だろ
意識高い系のEV特需は終わった
情勢不安電力不足にリチウム高騰バッテリー不足でどうにもならん
>>56 トヨタはヤマハと提携してたからやれないだろうなぁ
別にガソリンエンジンにこだわりないから便利で安いなら電気でも水素でも何でもいいよ
キムタクがCMやってる車ってあんまりってか見た事ないんですが販売してるんですか?
田舎だから見ないだけかもしれないけど
自民が創価を切らないワケ
自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける
パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
>>542 そのニュースでぬか喜びしてる奴がアホってこと
岡崎五郎とか牧野ナンとかとか、ほんま国賊
欧州排ガス規制と燃費規制が上がるから、エンジン車廃止は確定的
署名なんか無駄だからやらないだけ
VWはBEV以外では達成不可能と言ってる
インディカーみたいなアルコールエンジンは未来がありそうな気がするが
やめてもいいんでね?スカイライン用とか他所から買ってたし
>>544 全メーカーがトヨタグループから孤立
全世界が韓国から孤立しとるんと同じやな
ええやん、トヨタが油田からガソスタまで経営すればええ
ほかはみんなEVに行くけどなw
内燃機関が無くなるというとものすごく寂しく感じてしまうわ。何だろうねこのノスタルジー。
疑問なんだけどPHVはダメなの?通勤で往復30キロくらいなら家で充電して遠出はガソリンで走れる 電気自動車で遠出なんて不便じゃん
カードリッジ式のバッテリーにして充電待ち無しで乗れるようになったら買い替え考える
今後のエンジン計画は北米日産へ丸投げってことかw
まぁ、今日産の主流になりつつあるVCターボもあっちで開発したのだから、そうなっても不思議じゃないね
日本の本体がいかにすっからかんでお荷物かがよくわかるね
どうせEVは主流にはならん
いつものように欧州がやっぱやめたwwwっていうからな
そして日産は衰退して終了
EVにはならないが、今後の乗用車の主流がハイブリットを含めた電動車になる事は間違いないと思うよ。
その方が自動運転等制御がやりやすいし。
>>560 100年後、対消滅エンジンと縮退炉で復活する
ギアボックスの技術もホイールインモーターになったら無くなるのかな?
>>7 >
>>1 >もう10年前から決まってたが。
>俺が最後の制御弁開発を見たのが10年前のもの。
>それ以降、既存品の量産仕様変更だけ。
>
>これ以上は、燃費の改善が大きく出来ないという事です。そりゃ日産に限らず
>世界中の自動車エンジンについての話です。自称技術があるとほざくホンダやスバルを
>含めてなwww
スバルに技術があるとでも!
>>569 ハイパフォーマンスカーにはいずれ付くんじゃね
大衆車には関係ないと思うが
ルノーカングー に積んである1.2L直噴ターボエンジンめちゃくちゃイイけどな
>>530 お年寄りの既得権益を守る為、やっと少しずつ気づき始めたんだろう
自分が老化してる事に
自動車も最初は電気が性能的には優勢だったんだけどな。
やっとモーターのコイルがあったまって来たところだぜ!
と速くて言いたい
>>582 モーターのコイルがキンキンだぜになりそう
ホンダも早々にエンジンやめます宣言するから
秘密裏にEVのバッテリー開発が進んで自信満々なのかと思ってたら
中韓の安物調達しますでズッコケたわw
そして世界中のエンヂンはパキスタンに集められ再生される…
>>563 クリーンディーゼル失敗と
イギリス自動車大国復権を目指してるだけだからな
現にドイツ、アメリカ、日本はEVに署名しなかったし
結局EVでも駄目だとわかれば
全てなかったことになるだろうなw
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/25115?page=3 ドイツ政府は、英国政府に対し、バイオ燃料、E-Fuelの使用も可能になるようにZEVの定義を変更すれば、さらに多くの国、企業が賛同できると掛け合ったが、英国政府は首を縦に振らなかった。
ちなみにE-Fuelは水素
35年以降もE-fuel利用のICE車は認められるとする文言も連立合意に入っている。
>>380 4WDも他社とは一味違うって言われてるぞ
EVで充電がどうこうの使い勝手の悪さを
なくすには、今のところバッテリー交換式が
立ち上がらないとたぶんどうにもならない。
>>582 インバータの心地良いフィーリング最高って言ってみたいな
定期的にEV信者が湧くけどさ
レシプロ車は10年20万キロ車検点検だけで余裕で走るところまで成熟してんだよ
バッテリー交換でかかる金額無視か?
5年10万キロで航続距離半分以下に劣化するバッテリーなんざ誰が乗り続けるんだよ
5年毎に乗り換えか?まぁ金あるならええけどさ
おっさんの俺にはランボルギーニとフェラーリは電気自動車やめて欲しいと切に願う
問題はいずれの車も俺には買い支える術がないことなんだけどさ。
もうしばらくはHVが最適解なんだろうな
電力が化石燃料並みに手軽に保管ができるようになれば変わってくるだろうけど
>>594 その電気はどこで作ってるんだ
と、送電ロス、送電網整備費も追加で
>>599 歩行者をバッタバッタとなぎ倒す快感がね
>>15 カムに乗って加速したいんで、そんな貧相な車は結構です。
>>587 35年以降もE-fuel利用のICE車は認められるとする文言も連立合意に入っている。
排ガスを減らすための技術的な選択肢は多いほうがいいのに、
世の中には水素燃料電池車を否定する報道の多いことw
新しいGT-Rとか出さないのか?
それともハイブリッド?
毎日スマホとApple Watch充電するのすら面倒くさいのに車なんて無理無理
雨でも充電する鬼みたいな効率のソーラーパネル搭載したら呼んでくれ
>>604 水素はダメだろ。一体どうやって水素を作るんだよ。そしてどうやって車に貯蔵するんだよ。
>>539 世界の流れに逆らっても負ける
EVで真っ向勝負しなさいよw
自分は山間部民だから軽トラあれば生きていけるけど
>>594 >5年10万キロで航続距離半分以下に劣化するバッテリーなんざ誰が乗り続けるんだよ
>5年毎に乗り換えか?まぁ金あるならええけどさ
法規制が入ったら、望むか望まないかに関わらずEV車に乗るしか選択肢が無くなるだろ、JK。
まあ日本で規制が見送られたとしても、EUは自国の基幹産業を守るためにも有無を言わさずやってくるだろうな。
そうなると内燃機関を積んだ車は日本の狭いマーケットでしか売れなくなる。
当然価格競争力が無くなり、いずれEV車に駆逐される未来しか見えんな。
>>56 トヨタのバイクってなんか真っ直ぐ走らない上に遅そうw
バイク乗りはトヨタなんか絶対乗らないだろ
トヨタの強みは高級車だけど、バイクとは相反してる概念だし
>>608 オージーと組んでプロジェクト進めてる褐炭水素があるじゃん
>>187 電動発電機って知らんのか?
高効率のインバータが普及するまでは、直流モータで交流発電機を回すって普通にやってたんだが。
電車で架線の直流1500Vから電灯用の交流100Vを作るには、電動発電機しかなかった。
>>529 グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
まぁ
電池屋
電力屋
GPS屋
辺りを目指せよ
完全に足りない
EV化失敗で内燃機関延長して、トヨタに頭下げてる未来が見える
日産はともかくEUなんて日本メーカーのシェア低いんだしカリフォルニダ共々スルーしとけ
ダウンサイジングターボとかクリーンディーゼルとかドイツ車は色々やったけど、最後は触媒スルーって言う最悪の選択をしたからな
やっぱEVは駄目でした〜テヘ
までEUの場合は有る
>>36 だよな
出先で手軽に充電が出来ないだろうし
ガススタで数台待ちでも数分で順番来るけど充電に30分も掛かるなら2台待ちでも1時間は待たなきゃならないんだろ
長距離ドライブは出来なくなるよな
もともと日本の自動車メーカーはエンジンの設計が出来ないから現代自動車からライセンス契約で製造している事実
これな
電気自動車は雪道で立往生したらどうなるんだろう
恐怖しかないのだが
EVでダイナミック入店の時代になったら怖いね
フルトルクが一瞬で出るわけやし
いくら安全装置つけても
イカれたジジババはどうしようにもならん。
中東石油輸出国はEVに投資するんだろうか? 次のエネルギー考えないと死ぬはずだが
>>633 サウジアラビアは石油が数十年以内に枯渇するから産業シフトはやってるな。
太陽光発電がメインのようだが。
>>631 下請けもEVなら作れるんじゃないの?
それをトヨタブランドで売るとかならあるかも。
>>630 ゴーカートだからな。
衝突安全装置は必須でAI自動運転も無いと。
しかし、一番事故が多いのは免許を取って間もない無茶な運転をする若者なんだよなぁ。
こればかりはAIではどうにもならない。
>>627 林道の雪道では充電インフラが無いもんな。
この間、大雪の時はEVはレッカー移動されてたけど。
>>624 ダウンサイジングターボもクリーンディーゼルも詐欺だったからな。
ダウンサイジングターボはたいして燃費向上しないし、クリーンディーゼルは全然クリーンじゃないし、長距離巡航でしかレシプロエンジンより燃費が良くなかった。
>>627 EVを普通に買うようなことになったとしたらガソリン車並みの使い勝手になってるってことだろ?
今のクソEVじゃ絶対普及なんてしないからな
ってことは立往生しても数日間はエアコン使っても電池切れないよ
そうじゃなきゃ誰も買わん
RB25DE
RB25DET
VQ25HR
と乗ってきたがどれも最高なエンジンだった。
VGエンジンが好きなんだけど、特にVG30Eが一番好き
あのエンジン音は唯一無二
>>505 直6ロータリーw
4ローターの上があったか
>>1 フランス株主、外資だからなぁ。
狼の革をかぷった包茎みたいなこともんだよな。
ゆっくり解説とかで2000年以降のルネサンス、日産の復活みたいのがたっぷりあるけど日産てGTR以外なんもしとらんよ??!
追浜の日産の置き場いってこいよ。
初期型リーフが糞ほど売れなくて、でも廃棄すると会計上問題あるから放置して。
電池なんぞか放電してうごかけないもんがごろごろしてたぞ、2019ごろ
いまは減損したんかな。
今日NHKラジオ聞いた人いる?二酸化炭素から燃料作ったらもしかして日本復活w
>>656 CO2は大気中に0.04%しか存在しないので抽出するコストの方が高い。
>>657 コスト/量としたら赤字は最初だけだろ?
>>627 JAFが何時間もかけて充電してくれるよ
>>658 たぶん、CO2製造機の減価償却が終わらないと思う。
それぐらい微量にしか取れない。
別にCO2は自然の大気から抽出しなければならないなんて決まりはないんだし、焼却炉とか火力発電所とかから抽出すればよいのでは?
>>661 純度が低いから、更に精錬に手間がかかるな。
一番良いのは炭酸飲料を作る会社のものが純度も量も豊富なんだが、炭酸飲料を作るのに使うしな。
>>660 c+o2だから簡単だろw何か添加物いれたりがんばってくれないか
旧車とネオクラ乗って遊んでるオレ
車の燃費なんて気にしないからどうでもいい
排ガス規制とか車と相反するモノを重視するのが間違い
>>663 日本産業・医療ガス協会
https://www.jimga.or.jp/gas/produce_co2/ 大気中の炭酸はごく微量なため、分離するには大変なコストを必要とします。
炭酸ガス源の主なものには、(1)アンモニア合成工業の副生ガス、(2)製鉄所の副生ガス、(3)重油脱硫用水素プラントの副生ガス等があります。
従って炭酸ガス製造工場は(1)、(2)、(3)等のプラントの近接地にあります。
これを読めばわかるようにCO2単体を製造するのはコスト割れして無理って事だね。
なにかの副産物としてしか作れないのが実情。
>>665 こんな汚れたCo2は嫌だw
大気からとれ放題なのにアフォなの?
自分は放射線当てるだけでできると思うんだよな
こんな素晴らしい内燃機関で走る車をやすやすと捨ててしまっていいのかねぇ。
トヨタ日産ホンダで水素エンジンにするって宣言したらスタンド整備やら基本メカニズム共用でコスト下げられんじゃね?
なんだかんだ言いながら実はEVは不便だろうし、世界もついてくると思う
テスラ馬鹿は登場しないのか?
トヨタ関連じゃないから?
アフリカ北海道ロシア南アメリカではEV無理よ
TOYOTAのようにハイブリッドEVガソリン全方位でやるのが賢いわ
欧州、中国向けだけじゃね?これ?
e-power用の内燃エンジンは含まれないようだし。
需要があれば、何時でも元に戻せる体制だろうね。
こういう激動のタイミングこそゴーンが必要だったのにな。
>>1 日経に書いてある
・HV用のエンジン開発は継続する
・ガソリン車自体は当面残るため、既存エンジンの改良で対応する
・米国向けは需要があるため新規開発を続ける
メルケル後のドイツは、さっそく全車EVにするのを止めようと画策中
政治的に1割程度がEVで落ち着くかもしれない状況
オリンピックでもF1でもそうだが、勝つために欧米はルールを平気で変える
約束を守らないのはロシアのように見せて、欧米全部が約束を守らないお国柄
>>1 X 日産、エンジン開発を終了
O 日産、日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発を止める
日欧中で止めるってだけで他では続けるって事やろ
パラレルHVでもエンジン要るしな
VCターボでしばらくは保つって事なんでしょ
環境問題って事実なのか?
なんか騙されているような気がする
やはり内燃機関に戻しますってならないか?
>>36 ヒーター着けるとダダ減りでたまにJAFのお世話になるってな
日産バカにするけど
e-powerは割といいぞ
気楽にEV体験できる
まだ電気自動車は実用的ではないだろ?冬場どうすんだよ
>>690 わいもセレナepower乗ってるがワンペダル楽しいよな
モーターだから加速も凄いし満足しとる
HVは続けるって書いてあるが
発電の為のエンジンは続けるけど
駆動させる為のエンジンは辞めるってことかな
現行ノート試乗したけど滑らか、トルクフル、静かで良かったよ
>>692 うちもセレナだわw
完全EVまでの繋ぎとしていいよな
モーター駆動とワンペダルは病み付きになる
記事の内容を理解せずに騒ぐ奴は馬鹿。
欧州、中国向け限定の話な。
新規開発を止めるが、製造しない訳じゃない。
HV用の内燃エンジン開発は続けるのよ。
欧州、中国は政治的に内燃エンジンを
閉め出す動きがあるから、その部分への
投資を見合わせてる。
要は、リスクを回避してるだけ。
地球温暖化の原因としての温室効果ガスが、CO2というのがデマだからな
>>695 お前こそ読んでねーだろw
日本含んでるぞ。
HV用は新規開発続けるが、
特定の回転域での熱効率追い求めたタイプだろ。
つうか放置プレイで長い間フルモデルチェンジしてない車だらけだろ
MARCHもエルグランドもノートも
スカイラインも
やる気なし日産
>>1 X 日産、エンジン開発を終了
O 日産、日欧中向けにガソリンエンジンの新規開発を止める
企業としてガソリンエンジンの新規開発を停止というのは明らかに誤報
こっちの記事だと
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1386950.html 日産はガソリンエンジンを欧州ではユーロ7以降はやりませんが、
その一方でガソリンエンジンを市場のお客さまやビジネスにとって
理にかなっている限り続けてまいります。
欧州限定だったみたい。
>>700 目、腐ってるのか?
そちらでも日中は段階的にと書いてあるだろ。
明確にガソリンエンジンの開発を続けるとしているのは北米のみ。
>>698 > MARCHもエルグランドもノートも
2020年末にノート(E13)
2021年6月にノート オーラ(FE13)
こないだのトンガ噴火でむしろ寒冷化するんじゃないの?
>>702 日本経済新聞の報道
「日産がエンジン開発終了へ まずは欧州、日中も段階的に」
に対して、日産側が会見を開いた訳。
そこで、欧州については認めた訳です。
日中も段階的に対しては、認めてない。
市場が求める限り、続けると回答してるのね。
理解できた?
>>705 こういうときは発表していいことだけ認めて?まだ決まってるけど発表したくないことなんかはノーコメントや否定しないで触れないんのが常套手段で、ほぼ記事の事実を認めた扱いするのが常識だぞ。
渡部の件なんて「そんな話はきていない」とまで言ったのに復帰してたからな。
>>702 > 明確にガソリンエンジンの開発を続けるとしているのは北米のみ。
企業としてガソリンエンジンの新規開発を停止というのは明らかに誤報
新型Zはプレミアつくだろうなぁ
とりあえず最終モデル買うために金ためとくわ
>>709 20年も前に生産が終了したエンジンはもうパーツの金型が無いです
バッテリーでブレークスルー起きたら
ガソリン車は一気に絶滅する
もうすぐだろ
>>681 鉛電池と違って規格化されてないので無理。
>>711 日本企業以外にバッテリーでブレイクスルーを起こせる国が無いのがなぁ。
>>710 あるにはあるんだが、大量生産出来るほどではないから少量生産ぐらいしか出来んだろうな。
>>707 はじめから日中欧でのガソリンエンジンの開発やめる話であって北米向けでは続けると言ってるだろ。諦めろ。自分の頭の弱さを。
結局
>>711 のような願望的妄想に依存してるなw
全てのクルマがEVにシフトするかのように勘違いしているバカが多いな。
EVロングドライブのレポートを見ると
充電スタンドの位置と種類を把握したうえでの
コース設定や走りや周辺状況に応じたきめ細かい
電卑計算や航続距離がわからない、あるいは
メンドクサイ、無学無能な人間には無理
ってことが良くわかる。
これを解決するには何も考えなくていいほど
充電スタンドを増やすか、交換式を実現するか
だけど、どっちもかなり難しい。
だから冬がやべーと何度
日本の半分は雪降るんやぞ?
>>715 固定資産税が課税される大量の金型はエンジンの生産が
終了して20年も経てば跡形も無いです。
>>721 VCR(可変圧縮比エンジン)の量産化は日産だけが実現しているが
同技術を利用したエンジン開発は今後も継続される。
>>719 中国も北の降雪地帯はEV使い物にならん。他方中国大都市部はEVでないと
ナンバープレート代が高い上に
なかなか取れない
>>9 お前だったら超美味しい利権商売を手放してまでそんなことしないだろ?
>>720 プラモの金型の場合は中国に送って現地の工場で作ったり保管してるな。
今のうちに日産の株買っといたと方がいいぞ
今年中に配当復活して株価も1500円超えるよ
アイリスオーヤマ「あぶれたエンジン技術者をかき集めて自動車産業参入」
>>694 ワンペダルで車庫入れとかムズくね?
リーフとかノーマルでもワンペダルでも航続距離変わらないし
>>729 疑似クリープあるよ
ブレーキ軽く踏んで離すとクリープみたいに進む
車は趣味性が高い側面も否定できないからなあ。
LPレコードみたいに生き残るんじゃないのかなあと思ってる。
軽のepower出たら欲しいなと思うくらい、営業車ノートの乗り味は気に入ってる
ダイハツのシリーズハイブリッドも
かなりの燃費らしいから、
軽のシリーズハイブリッドは、
ダイハツが先かもな。
えっ!?せっかく期間工応募しようと思ってたのに…
しゃあない もうしばらく自宅警備続けるか
「日欧中向けに」 「ガソリンエンジン」 「新規開発」
を全てスレタイから削除して立てるなんて
>>1 はマジで糞野郎だわ
今BEVが盛り上がってるのは北米
欧州はトータルでのカーボン排出コストが低くないことから前ほど熱心ではない
燃料がガソリンでなくなるだけでICEを無くす気は彼らにはサラサラないよ
>>654 進次郎のお膝元だし横須賀市で責任持って買い取ってやればいいのに。
>>713 ブレイクスルー起こしたところで
生産は海外に持ってかれて
もしくは技術盗まれて
結局はジリ貧よ。
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、他のメーカーも撤退するといいよ。
>>748 あなた車のらないの?
バスもタクシーも車だよ
欧州の奴らは、電気を不足させてるのに、
なんでEVに乗りたいんだ?
まぁ、ガソリンもないんだろうけど。
>>751 エンジン技術でもハイブリッドでも日本車に勝てないからだろ。
ここでゲームチェンジをやりたいところだが、EVにオンリーにしたら
中国車が溢れかえるかもしれないのにね。
昔派遣でv6エンジンに関わっていたが、VQだっけ?なんか毎回賞取って無かったか?
せっかくの技術捨てるなんて勿体ないねぇ
>>752 EVにオールインしたら安い中国製で溢れるだろうな。
エンジン車も残しておけば欧州メーカーもエンスーやEVを嫌がる層にも売れるだろうけど。
選択肢を無くすというのは危険だと思うわ。
>>758 ゴーンが延命させたからな。
そうでなければとっくに終わっていた。
>>756 メーカーはEVなんか作りたくないんだぜ
バッテリー屋の儲けが多くて面白くない
ただこの御時世だ。作らんと株価が下がるしcafe規制も通らんのだよ
>>9 有り得る。
アホンダと悲惨は10年後泣きを見る
>>1 X 日産、エンジン開発を終了
O 欧州向けガソリンエンジンの新規開発を停止
「日欧中向け」 「ガソリンエンジン」 「新規開発」
このワードを記事から勝手に削除するから勘違いしたバカが次々に出て来る。
開発事業を売却すると勘違いしている救いようのバカもいるけど
>>23 結局やってる事e-powerなんだよな。
これエンジン部品を製造するサプライヤーや切削メーカーはどうなるの?
>>51 でも高速域の効率考えたらホンダのe-HEVが理にかなってる。
>>765 トランスミッション(変速機)は、減速機に置き換わるだけだから存続するかと。
エンジン以外の部品メーカーも同様に生き残る。
エンジン部品メーカーはどうだろうな?いろいろ応用が効く分野だから富士フィルムみたいに他の業態に生まれ変わるかも。
>>766 理にかなってるのかねアレ
高効率を謳ってる割には、そこまでe-powerと燃費に大差無いような
ワンペダルがあったらステハイでもいいけどなー
あと3列目ゴミなのも受け付けない
>>180 整備する側のこと何も考えてない設計やぞwwww
>>768 ワンペダルはフットブレーキと回生ブレーキの協調動作できない日産の苦肉の策だろ。
技術としてはどこでもできる初歩の制御。
>>1 X 日産、エンジン開発を終了
O 欧州向けガソリンエンジンの新規開発を停止
「日欧中向け」 「ガソリンエンジン」 「新規開発」
このワードを記事から勝手に削除するから勘違いしたバカが次々に出て来る。
エンジンの生産そのものを終了すると勘違いしている救いようのバカもいるけど
>>770 > ワンペダルはフットブレーキと回生ブレーキの協調動作できない日産の苦肉の策だろ。
違います。
そういう仕様です。
>>772 技術がないからそういう仕様ってことで押し通した。
本当にブレーキ踏んでも一向に回生しないからな、日産だけ。
>>770 手抜きにしろ技術がないだの何にしろ
それで運転手の操作が楽になるんだからいいやん
電動Pとかと同じで一度使ったらやめられん
>>773 > 技術がないからそういう仕様ってことで押し通した。
違います。
そういう仕様です。
>>754 モーター回して出た熱でタービンを回すんですね!
>>773 リーフで回生協調はやってるから技術自体はある
コストとフィーリングの問題だろ。プリウスのブレーキなんか酷いもんだぜ
結果的にトヨタも新型アクアでワンペダルみたいなの真似してきたしな
SR20みたいな直4のガソリンエンジン作ってくれよ。
>>781 二次電池の劣化によって蓄電量が低下するから
高額な二次電池の交換を許容できるかどうかではないか?
とてもじゃないが今の二次電池が20万キロもまともに使えるとは思えない。
今の時点ではしっかりメンテナンスしていれば内燃機関の方が
圧倒的に長寿命だと思う。
>>783 下手したら数年で乗り換えやバッテリー交換はエコじゃないね
これでEVが実用化出来無かったら如何するつもりなんだ?
>>785 EVはすでにリーフで実用化している。
欧州、日本、支那でのEV市場が縮小したらどうするのかに読み替えたら
北米、東南アジア向けに開発&生産していたエンジンの搭載車を
グローバルモデルに転換するでしょ。
EVシフトには莫大なコストのインフラ整備が必要なので
個人的には一部の先進国の一部の都市でしか実現できないと思う。
>>788 あの金額の4分の一の価格で3倍走れないと実用化とは言わない。
一部のモノ好きの為の車。
ジェットエンジン自動車と同レベルの実用性しか無い。
>>789 「ジェットエンジン自動車」とはどういう具体的にクルマでしょうか?
その実用化の基準はどこの機関が定めたものなんでしょうか?
>>789 ちなみにリーフは先月1,273台販売されています。
インプレッサ、ロードスター、C−HRより多くが販売されているわけで
実用化されている事実は否定しようが無いと思います。
乗用車ブランド通称名別順位
http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/ >>789 「ジェットエンジン自動車」とは具体的にどういうクルマなんでしょうか?
その実用化の基準はどこの機関が定めたものなんでしょうか?
>>9 するぞ
のせられた奴馬鹿すぎwww
って煽りもついてくる
>>790 >>792 ジェットエンジンの自動車は作られているよ。
結局、EVも同じく一部の人間の趣味の自動車の域を出ていない。
たった、1200台程度しか売れていない。
自動車でもロードスターが実用車か言われたら違うわけで、そんなのより売れたから、だから何?としか言えない。
>>797 まだ言い張ってるのかよ(笑)
自販連のデータのとおりでリーフは量産車として販売され、そして利用されて
いるので誰も実用化されていることを否定できない。
インプレッサ、ロードスター、C−HRも実用化されたクルマであって
リーフも同じ。
実用化というのは実験や理論の段階ではなく、実際に具現化して使用できること。
現実に量産されている日産のリーフが実用化じゃないなんて頭おかしいだろ。
死ぬまで言ってろよ、このキチガイ(笑)
>>798 「日欧中向け」 「ガソリンエンジン」 「新規開発」
このワードを記事から勝手に削除するからそういう勘違いが出て来る。
エンジンの生産そのものを終了すると勘違いしている救いようのバカもいるけど
クリーンディーゼルとか欧州じゃなかった?
マツダくらいしか釣られなかったけどEVも似たような事になりそう
マツダはロータリーエンジン復活させとる
踊らされるなよ日産
>>777 リーフで出来て、キックスで出来ないのは電池容量の問題だろうな。
特にキックスではペダルから足を離すと強烈な回生ブレーキが効くところをみると電池容量が少なくて短時間で貯めないと電欠になるのではないかと。
>>803 e−power乗ってるとブレーキほとんど踏まないから回生協調は無駄。
>>807 だよな
シコシコブレーキ踏んで回生とか嫌だわ
ニコンがレンズの開発を断念、東芝が家電の製造を縮小したが、日本の基幹産業がダメになっている。
>>803 ちょっと脛ポリポリ掻いただけで急ブレーキがかかるのかと思うと怖いな。
そんなことないの?
>>810 クルコンONにして脛を掻く
足を動かさずに脛を掻く
停車して脛を掻く
好きにどうぞ
>>810 e-Powerに初めて乗った人が停止線より、ずっと前で止まってるのをよく見かけるし高速を走っていてブレーキランプが点いていないのに急制動がかかるのは、それだね。
エンジン車みたいにアクセルをぱっと離す癖がついてると、e-Power車は乗りにくいと思う。
まあ、すぐに慣れると思うけど。
>>812 急制動と言われる減速力なら間違いなく点灯するけどな
ウソは良くない
>>802 マツダのロータリーエンジンを搭載したトヨタのEV(e-Palette Concept)
はMaaS実験地域専用で市販の量産では無い。
>>813 急減速と言った方が良かったかな。
自分が経験したのは日産車の後ろを走ってたら急にスピードが落ちて、停止する直前にブレーキランプが点いて奇妙に思った事があった。
>>815 減速だろうが制動だろうが
「急」がつくようなレベルでは間違いなく点灯するよ
緩やかに減速したら点かないことはある
>>815 保安基準の改正に従った仕様であって奇妙に思うも糞も無い。
自動車基準の国際調和、認証の相互承認等に関する「道路運送車両の保安基準」、「装
置型式指定規則」及び「道路運送車両の保安基準の細目を定める告示」の一部改正に
ついて
https://www.mlit.go.jp/common/000132162.pdf @ 制動装置に係る基準の改正(細目告示第 15 条及び第 93 条関係)
「乗用車の制動装置に係る協定規則(第 13-H 号)」の改正に伴い、以下のと
おり改正します。
B 減速度が 1.3m/s2を超える場合 :点灯義務
>>102 昔のバイクとか部品無い上にダサいだろ
俺なら恥ずかしくて廃車にするわ
>>818 今の非力なオカマバイクにでも乗ってろw
日産は余裕ないからな
工場はぜんぶ売却して製造は中国に委託したらいいよ
どうせ外観も内装もチープで日本では売れないから中国企業になったらいい
日本にはTOYODAグループだけ残ってくれたらOK
ばいばい日産
誰にでもバレる嘘つく奴いるよね、
本人はバレてないと思ってるのだろうか?
ほんと滑稽だわ。
>>1 X 日産、エンジン開発を終了
O 欧州向けガソリンエンジンの新規開発を停止
「日欧中向け」 「ガソリンエンジン」 「新規開発」
この肝心のワードを記事から勝手に削除するから勘違いしたバカが次々に出て来る。
エンジンの生産そのものを終了すると勘違いしている救いようのバカもいるけど
ヤンマーとか
船のエンジンもモーターにかわるってことはねーよな?
無理か
売れるうちに売って解体されちまうんだな
まるでPANASONIC
エンジンの生産事業そのものを売却すると勘違いしているバカもいる
>>823 漁なんて何日も海の上なんだから、止まっていてもバッテリーが減っていく電動船は向いて無いだろうな。
>>799 必死だな。
インプレッサ、ロードスター、C−HRも趣味の車で実用車じゃない。
>>828 実用化って実用車とはなんも関係ないぞwwwww
>>828 インプレッサはファミリカーで立派な実用車だろ
>>828 趣味のクルマであろうがなかろうが実用できたら実用車だろ(笑)
EVなんて意識高い系の欧米とエンジンは作れないが自国産の車を売りたい新興国の我儘が生み出した一過性のブームちゃうんかと
やっぱ化石燃料さいつよってな感じでまたエンジンに戻りそうな気がするわ
EVはジャンルの1つに落ち着くかと
ガソリン車やめるだけで
プラグインハイブリッドはつくるんでしょ
トヨタと同じ方向じゃ
>>832 EVが一過性のブームとなる可能性は高いと思います。
そもそもゼロエミッションを目指すEVへのシフトは二次電池産業を機軸
にして世界の自動車マーケットを支配したい支那の思惑によるものです。
EVへのシフトはインフラ整備に莫大な資金が必要でそんなことが可能と
なるのは一部の先進国の一部の都市だけです。
自工会の豊田章男会長は日本のエネルギー基本計画ではEVシフトは
不可能であることを示唆している。
>>828 君、本当は車のことよくわからないでしょ
EUでガソリン車販売禁止予定だし開発する気も無くなるわな
( ゚Д゚)「レースに参戦するためにメーカーが製造した市販車です」
(´・ω・)「貧乏人には買えないお値段なのだ」
>>836 ゼロエミッション規制は支那が自動車マーケットの覇権を握るだけで
EUはいずれ撤回せざるを得ない。
ってかそもそも莫大なインフラ整備コストがかかり物理的に不可能です。
>>380 トヨタからHV、PHEV技術、モーター、バッテリーの供給を受けられるし、BEVのプラットフォームは共同開発
さらにヤマハ製モーター4基積む1000馬力オーバー、四輪トルクベクタリングのSTI E-RAでニュルに挑む
BOXERエンジン捨てる準備はできてる
>>764 普通にガソリン車乗ったほうが安上がりじゃないのか?wwww
>>769 え?
開発の時点でだいぶダメ出しされたぞ?
電気で走るの絶賛されてるの多いけど自分が乗った感じはあまり高揚感も無いしつまらないなと感じる
>>769 そんな致命的な欠陥があったらそもそも国交省の型式認証をパスできない。
>>843 エンジンがうなってブオブオ言わんとダメなんだよね
うちの親も同じようなアホなこと言ってたわ
>>847 なんかわかる
シンプルハイブリッドでさえ最初さみしさ感じたもん(´・ω・`)
素のエンジンのみのほうがよかったかなと
慣れたけどさ
結局はコストの問題で、化石燃料系の微粉末石炭火力発電と、脱硫水素化石炭由来軽油によるにジーゼル発電に戻る。
ガスタービンエンジンによる発電システムが、ケロシンの管理や整備費が大変で、GE、シーメンス製が売れていない。
-curl
lud20241221020821このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1644280113/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日産、エンジン開発を終了 [422186189]YouTube動画>6本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・日産、軽自動車のエンジンを異例の超スピードで独自開発 2年後発売の三菱製軽自動車に搭載 [無断転載禁止]
・【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え
・【乗りものニュース】ボタン一つで破壊される戦車はもう不要?英国では生産終了も、独仏合弁で新車開発 [みの★]
・日産、ディーゼルエンジンの開発を中止 EVに社運を賭ける
・【フルボッコジャパン】 日本終了のお知らせ 南アフリカ、対日本戦に完全ベストメンバーの先発を発表
・【経済】日本では太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐 元凶は国の制度ミス…なのに何故アマゾンやFBが巨大風力発電所を建設? [無断転載禁止]
・【経済】日本では太陽光発電ブーム即終了で倒産の嵐 元凶は国の制度ミス…なのに何故アマゾンやFBが巨大風力発電所を建設?★3 [無断転載禁止]
・【ゲーム】 YOOGAME、『スカイフォート・プリンセス』のサービスを2019年3月28日をもって終了…サービス開始から約半年で
・【農林水産省】「イート」のポイント付与終了 予約が616億円の予算額到達、11月29日に [孤高の旅人★]
・【さよならセロー!】ヤマハ「セロー250」生産終了へ ファイナルエディションを2020年1月に発売、ファン「寂しい」別れ惜しむ声
・テスラ、250万円程度のコンパクトEVカーを開発してる模様。日本の自動車産業をめちゃくちゃにするつもりかよ…
・日ハム栗山監督、異例のドラゴンストップでイニング強制終了 紅白戦先発のドラ1上原が、初回1アウトしか取れず8被安打8失点と大炎上 [無断転載禁止]
・名古屋大らの研究グループ、インスリンを自動的に放出する安価な「人工膵臓」の開発に成功。糖尿病にビビる時代終了へ
・【悲報】中国人の「タワマン爆買い終了」で、日本の不動産が大ピンチ
・小林麻耶、事務所が契約終了を発表「正常なマネジメント行う事が困難」
・日産 エンジンは発電専用、モーターで走る新型ノート発表 アクアを凌ぐ低燃費、トルクは2Lターボ並 [無断転載禁止]
・【車】ホンダがHV「CR−Z」の生産、年内で終了 最後に特別仕様車“αファイナル”発売
・【韓国】韓国政府、GSOMIA終了前日に日本政府に「WTOへの提訴やめます」と伝達 ネチズン発狂
・【音楽】<ダンス&ボーカルユニット・Dream5>公式サイトを通じて、12月31日をもって、現行メンバーでの活動を終了することを発表!
・【車】生産終了発表のクラウン復活。しかも世界で販売へ。
・アンジュルム和田彩花イケメン男と美術館デート発覚で完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【外食】マクドナルド クォーターパウンダーシリーズの終売を発表 4月4日まで 売切次第終了
・日産、最先端技術を満載したレスキュー・トラック「エンガード」を発表
・【終わりの始まり】トヨタ25%減益、ホンダ34%減益、日産45%減益、マツダ51%減益、スバル36%減益、スズキ2%増益
・【愛国コイン】日本発の暗号資産「エクスコイン」を発行、竹田恒泰氏が代表 日本円やドルと1:1で取引 手数料で収益化 ★2
・エディア、『SHOW BY ROCK!!』のサービスを12月26日で終了 サービス開始から6年4ヶ月で 新作は2020年にリリース予定
・経産省、「キャッシュレス・ポイント還元」の終了を案内
・【NHK日曜討論】各党党首の最終発言が全て終わり、司会者が締めコメントするタイミングで騒ぎ出し妨害するCさん
・日産GT-Rミリオンゴッドハーデスバージョン発売、こんなの誰が買うんだ※1550万
・【クルマ】日産、水素を使わない新型燃料電池車を初公開…バイオエタノールで発電 [無断転載禁止]
・【映画】マイケル・ムーア監督、トランプ氏の映画発表 19日から公開
・MIT、日本の切り絵をヒントに絶対に滑らない靴を開発
・【クルマ】日産、ガソリンで発電する電気自動車「ノート e-POWER」を発売 外部充電不要でトップクラスの低燃費を実現★2 [無断転載禁止]
・【米国】トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 米国産小麦の品質が世界最高で日本が最大の輸出先★2
・キャッシュレス・ポイント還元、明日で終了 お前ら恩恵あった?
・【ベトナム】国産の新型コロナワクチン、10日から臨床試験を開始 [ブギー★]
・【資源】経産省、メタンハイドレート開発で新工程表公表 [無断転載禁止]
・【五輪】 撤回エンブレム幻のポスター、ヤフオクに出品か、最高入札額4万5千円、終了予定は12日夜
・【テレビ】「特捜警察ジャンポリス」番組終了を発表…オリラジ中田、足立梨花、生駒里奈などが出演
・【悲報】ソニーカンファレンス、初公開タイトル5本中4本が発売日未定wwwwww
・【悲報】芸人・志村けん終了 視聴者「セクハラ全開パワハラ全開のコントをゴールデンタイムに流すのはコンプライアンス違反」 [無断転載禁止]
・【東京】☆MAX-A☆ 鳥越はなデビューイベント平日 17:30〜19:30(受付終了)【12/26】 ©bbspink.com
・【悲報】AppleがMacの32ビットアプリケーションのサポート終了の警告を開始
・韓国「鳥インフルエンザは終息した!」→2日後に再発 [無断転載禁止]
・「セブン・ペイ」のサービス終了で中国人が勝利宣言 「日本の技術は中国以下」「アリペイをパクってゴミしか作れないジャップ」
・【ゴーン逮捕】日産、日本人に代表権追加へ ルノーの反発も予想 ★2
・中国政府、深センを香港より強大な世界最高水準の国際経済都市にすると発表。香港は見捨てられ終了へ
・【サッカー】日本代表、豪州戦のスタメン発表!ハリルは大一番で乾と浅野をサプライズ起用 19時35分試合開始!★2 [無断転載禁止]
・セガ、今年2月にサービス開始したスマホゲのサービス終了を発表
・ホンダ、今年生産開始する電気自動車「ホンダe」を発表
・「グルーポン」日本市場から撤退 クーポン販売終了「大変に重く、つらい決定」 [どどん★]
・【企業】三菱自、日産・ゴーン社長を会長に迎える新経営体制発足 [無断転載禁止]
・【速報】セブンペイ、9月末で終了 15:00から会見し正式発表へ★5
・【核実験】北朝鮮、核実験の「準備完了」と米シンクタンク 15日実施か★81
・【森友問題】共産党が新たな内部文書を公開、昭恵夫人の関与が明らかになり、安倍完全終了へ!!!
・【テレビ朝日】「くりぃむナンチャラ」、9月いっぱいで番組終了
・日本が購入予定の6000万人分のワクチン開発、停滞してしまう
・【音楽】インコグニートのジャパンツアー決定、大阪公演の日程発表
・【甘熟王】 #住友商事 フィリピンバナナ生産から完全撤退 #スミフル 株売却へ 発表同時刻に来日の労働者会見も、住商「関係ない」★2
・【安倍首相】イランとG20で成果狙う 参院選へ米蜜月てこ、訪日終了
・【話題】チェーンソーは18世紀、難産の手術道具として開発されたという説
・【ブラウザ】「Chromeアプリ」2022年に終了、Googleがタイムラインを発表
・【悲報】軽自動車、ミニバン生産終了へ
・【MLB】メジャー、来季からワンポイント不可 打者3人以上かイニング終了までを義務化
・【サッカー】日本代表、豪州戦のスタメン発表!ハリルは大一番で乾と浅野をサプライズ起用 19時35分試合開始! [無断転載禁止]
・【日本】安倍首相「潜伏キリシタンは日本独自の信仰のかたちであり、世界に類を見ない人類の遺産だ。魅力を世界に発信していく」★6
12:08:21 up 8 days, 22:32, 0 users, load average: 12.04, 9.52, 9.05
in 2.3401708602905 sec
@0.050359964370728@0b7 on 122102
|