◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

脳にある時間細胞を発見 理研(画像あり) [144189134]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1644473324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネンジュモ(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:08:44.71ID:M6497UAa0●?2BP(2000)

「時間細胞」だ。
約10年前、一定の時間が経つと
反応する神経細胞群があると分かった。

時間細胞は1秒、2秒といった
絶対的な時間経過に反応するのではなく、
時間全体の10分の1が経過、
半分の時間が経過、
といった相対的な時間経過に反応していることが判明したのだ。

不明だった時間細胞の働き方が明らかになっただけにとどまらない。
共通の性質を持っていることが判明したことも重要な点だ。
先行する場所細胞の研究によると、
脳内では空間を認識する際の基礎となる「空間マップ」が形成され、
相対的な位置を認識していることが分かっている。
今回の研究結果を受け、
メカニズムに共通点がある時間の認識においても、
基礎となる「時間マップ」や、さらには
時間と空間の情報を統合した「時空間マップ」
が存在するという仮説が立てられるようになった。

時間細胞
脳にある時間細胞を発見 理研(画像あり)  [144189134]->画像>1枚

理研
https://www.riken.jp/pr/closeup/2021/20210412_1/index.html

2ネンジュモ(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:08:53.25ID:M6497UAa0?2BP(1000)

スゲー

3ネンジュモ(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:09:01.01ID:M6497UAa0?2BP(1000)

うおおおおお

4ネンジュモ(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:09:11.43ID:M6497UAa0?2BP(1000)

時空が歪んだ

5メチロコックス(茨城県) [ニダ]2022/02/10(木) 15:09:28.22ID:sPJGGklH0
ありまぁす!

6テルモリトバクター(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:10:06.52ID:aNTCuPmm0
海馬くん

7キサントモナス(東京都) [CN]2022/02/10(木) 15:10:42.38ID:eZV8vFRc0
>>1
ウソつけ!

8ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:11:22.35ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

スゲー🥳

9メチロフィルス(東京都) [US]2022/02/10(木) 15:11:57.61ID:ushbpW170
痴漢細胞?

10バークホルデリア(茸) [EU]2022/02/10(木) 15:13:04.46ID:vhMXlrFD0
わーかめ好き好きピチピチ

11デスルフレラ(埼玉県) [US]2022/02/10(木) 15:13:47.96ID:qhTGDqB/0
「時間細胞はありまぁす」

12スファエロバクター(茸) [ニダ]2022/02/10(木) 15:13:53.10ID:VOruL4Up0
乾燥わかめが元に戻る時間を測るのかえ?

13グロエオバクター(東京都) [US]2022/02/10(木) 15:14:04.61ID:qqQK9U1/0
意味がわからん
時間全体ってのは脳単体でどうやって知覚してるんだ?

14ナトロアナエロビウス(奈良県) [US]2022/02/10(木) 15:14:27.29ID:qhQWjFwb0
時間全体の10分の1が経過ってどういう意味ですか?
1時間のうち、1分が経過って感じですか?
それとも24時間のうち、24分の1時間が経過(つまり1時間)
ってことですか?わかりにくいかもしれんが。

とにかく時間全体の全体って何時間なんでしょうか?

15レンティスファエラ(大阪府) [CH]2022/02/10(木) 15:15:03.20ID:cS+DLsmX0
ワカメ、脳、時間、増える時間、そう言う事か

16グロエオバクター(東京都) [ZA]2022/02/10(木) 15:15:16.15ID:jg0vngqp0
>>1
汚前の祖国の連中だなそれ

17デスルフレラ(コロン諸島) [ニダ]2022/02/10(木) 15:15:17.50ID:cQ82iRmLO
俺は時間を止めることができる
周りは動いてるがな

18フラボバクテリウム(大阪府) [ニダ]2022/02/10(木) 15:15:50.46ID:4OwnYDfw0
寝る前に昔のこと思い出して[ああ!]ってなるのこれのせいだろ
この部分排除して快適に生きたい

19グリコミセス(ジパング) [CN]2022/02/10(木) 15:16:50.79ID:evXD5K8h0
>>14
インセプションを見すぎたんだよ、きっと

20スネアチエラ(愛媛県) [US]2022/02/10(木) 15:17:13.69ID:KcgCyX4A0
俺のはヘソの辺りにある

21レンティスファエラ(大阪府) [CH]2022/02/10(木) 15:17:35.29ID:cS+DLsmX0
何でこんなややこしい事してんねんwアホやでほんま
朝顔調べたらええだけやろ、あれは本当に面白い時計を持って
朝日を浴びて咲くのではなく、定時で開くように出来てる
詰まり正確に時間を測っている

22プロカバクター(大阪府) [CN]2022/02/10(木) 15:18:10.98ID:rDTSY5XO0
Time flies like an arrow.

時間蝿たちは一本の矢を好む。

23ナウティリア(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:18:46.43ID:hjJmltRr0
時間は存在しないからな
人間の錯覚に過ぎない

24デスルフロモナス(茸) [ニダ]2022/02/10(木) 15:20:02.47ID:LsJYsd4k0
ちょっくら時間城行ってくるわ

25レンティスファエラ(大阪府) [CH]2022/02/10(木) 15:21:08.34ID:cS+DLsmX0
>>23
人間とは何か、彼らもきっと何処かの宗教の信者で進化論を否定しているのだろう
生物、植物や昆虫、動物には人間との共通点が多い
こんな基礎的な機能であればそれらの生物を調べればあるに決まっているのだ
何の為の論理か

26カンピロバクター(ジパング) [US]2022/02/10(木) 15:21:22.76ID:FnQ2Gh3K0
酔歩する男

27ニトロスピラ(茸) [FR]2022/02/10(木) 15:21:38.07ID:weXdBQT00
わかめスープか

28ネンジュモ(東京都) [US]2022/02/10(木) 15:21:41.00ID:YurGE5zB0
時間全体ってなんだよ
なんの1/10なんだよ

29ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:22:15.61ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

やったぜ🥳

30ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:22:26.04ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

時空連続体
なんだな

31ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:22:36.70ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

アインシュタイン天才

32デスルフロモナス(茸) [GB]2022/02/10(木) 15:24:01.40ID:7rTZblRT0
よし 10代に戻ってやりなおすわ

33アルマティモナス(東京都) [US]2022/02/10(木) 15:24:32.08ID:PIuVEY/q0
STAP細胞はあります

34ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:25:25.07ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

超ひも理論

正しかったンゴ

35ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:25:35.30ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

11次元
なんだな

36ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:26:21.46ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

スゲーな
時間細胞

37ロドバクター(茸) [TN]2022/02/10(木) 15:27:00.02ID:NqhPPP1B0
>>13
これ

38ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 15:27:15.11ID:WLWjSkEB0
>>1
うちの姉が脳出血起こして手術したけど
時間や日にちを認識できなくなったよ
今日は何日とか何曜日とか今何時とか何分経ったとか聞いてもそのつどデタラメ言うよになったらしい
ググって調べたら脳幹近くのある特定部分が障害受けると
時間や日にちの認識が出来なくなるんだってな

39ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:28:16.57ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

うおおおおお
スゲー
生物の進化の過程で
時間というものを
把握していたとは

時空

40ロドシクルス(山形県) [ニダ]2022/02/10(木) 15:28:18.33ID:8FSKO3Pu0
腹時計みたいなもん?

41ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 15:28:42.47ID:WLWjSkEB0
>>14
多分バイオリズムかな
体内時計的な

42アシドチオバチルス(神奈川県) [US]2022/02/10(木) 15:30:01.46ID:9yzZDg//0
ここをいじれば1秒の時間の感覚が永遠になるんじゃない?

43ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:30:04.59ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

宇 空間
宙 時間

時空とい意味

44プランクトミセス(光) [US]2022/02/10(木) 15:31:16.22ID:zN62xWgv0
時間に反応するって
実験に使用する時間概念自体は人間が設定したものじゃん

45ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:31:34.58ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

>44
ハズレという事です

46テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [ニダ]2022/02/10(木) 15:31:47.41ID:Th7BqssJ0
年取ると時間を早く感じる原因がこれだな
生きてきた時間の相対で同じ時間でも短く感じる

47ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:32:46.51ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

タイムマシン
できるな

48ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2022/02/10(木) 15:33:33.76ID:XjHhIGUO0?2BP(1000)

超ひも理論
11次元

正しかったんだな

49ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 15:34:06.14ID:WLWjSkEB0
>>42
それはもう廃人だと思うわ
アル中でビタミンB不足で起こる脳のある部分の障害は
時間よか短期記憶の認知障害で廃人になるようだし

50キロニエラ(光) [DE]2022/02/10(木) 15:36:20.23ID:MaflsW+20
石仮面の針がこれを押すと吸血鬼になれるのかウリイイ

51アキフェックス(庭) [US]2022/02/10(木) 15:37:48.14ID:/2mvFooL0
寿命の半分が経過すると…てこと?

52カルディオバクテリウム(ジパング) [DE]2022/02/10(木) 15:38:54.06ID:ZDnUcC+z0
ステップ細胞ありまーす♥

53クロロフレクサス(埼玉県) [US]2022/02/10(木) 15:40:35.83ID:k4sCzvHs0
>>17
ワロタ

54パルヴルアーキュラ(神奈川県) [CA]2022/02/10(木) 15:40:58.03ID:xMo1oiDG0
「時間全体」が何を指しているのか要領を得ないな

55エントモプラズマ(京都府) [HU]2022/02/10(木) 15:42:05.11ID:FHNt0D0v0
量子コンピューターだろこれ

56バークホルデリア(光) [US]2022/02/10(木) 15:42:17.02ID:ch22oVvw0
ワカメスープ細胞

57ホロファガ(やわらか銀行) [US]2022/02/10(木) 15:43:20.80ID:QqjuXyR80
時間細胞に、おねがいー

58ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 15:44:17.25ID:WLWjSkEB0
>>54
1日とか短期的な時間なら腹時計みたいなものかな
人間は長期的な時間は何かに記録したり
星の運行を観測したり季節の移り変わりを記録しないと
理解できないし

59スファエロバクター(千葉県) [AU]2022/02/10(木) 15:47:49.72ID:Ma9R1nSS0
>>24
何が欲しいと言うの?

60クラミジア(神奈川県) [CN]2022/02/10(木) 15:54:25.04ID:DkhlLzol0
太陽系の進む空間と速度を本能で認識してるのか

61ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 15:56:21.47ID:WLWjSkEB0
体内時計なら朝目から入った太陽の光でセットしてるようだが

62ニトロスピラ(茸) [FR]2022/02/10(木) 15:56:36.14ID:weXdBQT00
ノンオイル〜

63エンテロバクター(ジパング) [US]2022/02/10(木) 16:03:37.79ID:ugaUnjP60
>>1
実感がない

64ネンジュモ(光) [DE]2022/02/10(木) 16:18:10.34ID:8nDJZg6J0
そんな事よりコロナ治療薬に専念して。

65放線菌(ジパング) [US]2022/02/10(木) 16:19:04.66ID:o/mEjaT50
プランク時間を感知

66カルディオバクテリウム(光) [AU]2022/02/10(木) 16:21:50.70ID:2NmNS/rI0
ロードローラーだッ!!

67フランキア(東京都) [CA]2022/02/10(木) 16:34:30.20ID:/ULGRKtp0
としとると時間がたつのが早く感じるのは時間マップが大きくなるか大きさは同じでも密度が濃くなって細かくなるから
赤ん坊の人生の1%は3日老人の人生の1%は292日と
年を取るほど相対的に1%に占める日数が増える

68ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 16:57:28.03ID:WLWjSkEB0
歳を取ると時間が早く感じるのは
老化して脳細胞が減少して層の時間細胞も減少して
時間を細かく感じ取れなくなったからなんでは

69ストレプトミセス(東京都) [ニダ]2022/02/10(木) 16:57:58.79ID:WLWjSkEB0
すまん脳の時間細胞

70コルディイモナス(ジパング) [ニダ]2022/02/10(木) 17:21:47.48ID:w7SPXg4p0
>>68
多分そう。

年を取って聴き取れなくなるのは、単に耳が悪くなるだけじゃなくて早口に聞こえてついていけなくなるから。だからテレビはゆっくりしゃべる。

71ニトロスピラ(神奈川県) [ニダ]2022/02/10(木) 17:26:38.11ID:KQ3XkqJK0
これなんとなく分かってた
これが変なことになってる自覚がある
〇年前とかがほぼ分からん
紙に書き出してこれはこれより前でこれより後ってやらないと
流れもごちゃごちゃになってる

72カルディオバクテリウム(神奈川県) [AR]2022/02/10(木) 17:31:45.17ID:Tm9qCdeU0
>>23
あるのは運動のみって言いたいの?
光の運動に対する他の運動を時間と定義したんだから時間はあるよ
時間が流れるから運動が進むんじゃなくて運動が進むから時間が流れる
これを"理解"してる人は少ないから錯覚だっていうんだろうけど

73ロドバクター(茨城県) [US]2022/02/10(木) 17:32:43.64ID:HVMjj7oO0
逆行宇宙があってもおかしくないんじゃね

74ストレプトミセス(やわらか銀行) [BD]2022/02/10(木) 17:44:40.61ID:UW1mw9xk0
細胞が馬

75テルモアナエロバクター(SB-iPhone) [AU]2022/02/11(金) 00:16:18.00ID:vVxTNzNG0
人間に限らず、あらゆる生命体が偶然出来たなんてことは無い
何者が作ったかは人間にはわからないようになっているとしか思えない

そんな生命体でも、脳内に時間に関する細胞があるとするなら、、

「何の理由があってそんな細胞を搭載したのか?」

76クトノモナス(岡山県) [US]2022/02/11(金) 00:19:04.65ID:kUhlApWu0
この細胞どうにかしたら5億年ボタンみたいになるんじゃね

77ニトロソモナス(光) [US]2022/02/11(金) 00:21:36.97ID:1C4SU0vx0
>>1
これかあ
実はこのあたりは
猫見ていてありそうな
気がしていた

やはりそういう細胞なり
塩基配列のなにかがあったか

78ニトロソモナス(光) [US]2022/02/11(金) 00:23:20.13ID:1C4SU0vx0
>>68
それかもな

言語の獲得にも
関係しそうと昔思った


lud20220227100636
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1644473324/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「脳にある時間細胞を発見 理研(画像あり) [144189134]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
124億年過去時間の渦巻き銀河発見 観測史上最古 国立天文台(画像あり)
134億年 過去時間の銀河発見 なぜビッグバンによって宇宙が生まれたのか? (画像あり) [144189134]
134億年 過去時間の銀河発見 なぜビッグバンによって宇宙が生まれたのか? (画像あり) [144189134]
時間DNA遺伝子を発見 体内時計の正体が判明 ひろゆきが遅刻する理由も判明 京都大学(画像あり) [144189134]
134億年 過去時間の銀河発見 東京大学 なぜビッグバンによって宇宙が生まれたのか? (画像あり) [144189134]
嫌儲民を1時間悩ませる画像が発見される
陽子の中のグルーオン素粒子 観測に成功 理研(画像あり) [144189134]
【科学】ノーベル賞への登竜門・ガードナー国際賞に理研の竹市氏 細胞接着分子「カドヘリン」発見 
【人工知能】AIで早期胃がん発見…熟練医並みの精度、判断にかかる時間は0・004秒 理研とがん研センター発表[07/21]
世界最大の単細胞生物が見つかる 名前をつけよう(画像あり) [144189134]
恐竜の化石からDNAを発見 復元出来るかも 中国(画像あり) [144189134]
男子マラソン日本記録 2時間04分56秒(画像あり)
国際宇宙ステーションで新種の生物が発見される(画像あり)
BBCがおとり捜査したら2時間で人間の臓器が届いた 中国(画像あり)
光を1分間停止させる事に成功 時間を停止する事ができると判明(画像あり)
BBCがおとり捜査したら2時間で人間の臓器が届いた 中国(画像あり)
任天堂スイッチの有機EL焼き付くのは3600時間と判明(画像あり) [144189134]
ビッグバンの前には何があったの? 134億年前の銀河を発見 東京大学(画像あり) [144189134]
ビッグバンの前には何があったの? 134億年前の銀河を発見 東京大学(画像あり) [144189134]
超ひも理論 全宇宙の90%を説明可能 10次元+時間の11次元でできている(画像あり)
福島県の海から基準超えの放射能汚染された魚が発見される 出荷停止(画像あり)
ビッグバンの前は虚数時間だった ホーキングが特異点問題を解決(画像あり) [144189134]
【衝撃】2011年の東日本大震災で流された漁船、とんでもない場所で発見される…(画像あり)
【素射注意】子供みたいな女性が発見される これにはケンモメンもふっくら(画像あり)
宇宙が膨張するビッグバンの前には何があったの? 134億年前の銀河を発見 東京大学(画像あり) [144189134]
地球から光で642年かかるベテルルギウス 642年前の過去時間 爆発してる 人類滅亡の未来(画像あり) [144189134]
地球から光で642年かかるベテルルギウス 642年前の過去時間 爆発してる 人類滅亡の未来(画像あり) [144189134]
地球から光で642年かかるベテルルギウス 642年前の過去時間 爆発してる 人類滅亡の未来(画像あり) [144189134]
ノーベル賞を受賞する可能性が高いブレークスルー賞に300億年で1秒時間しかずれない時計(画像あり) [144189134]
ノーベル賞を受賞する可能性が高いブレークスルー賞に300億年で1秒時間しかずれない時計(画像あり) [144189134]
超ひも理論 全宇宙の90%を説明可能 9次元+時間の10次元 考えたのは日本人の大栗博司(画像あり)
【群馬】野生のデブ(野デブ)が発見される。奇行種か?(画像あり)
【UMA】南米チリの農場で未確認生物「チュパカブラ」の遺骸を発見か(画像あり) 
【イタリア】〈画像あり〉ダビンチ18歳の作品か、本人の署名発見と専門家[06/22]
【画像あり】 乙武さんの女性バージョンが発見される、意外と普通に可愛くてワロタ
【画像あり】24時間テレビに出演してた盲目の女の子可愛すぎてワロタwwywwywwywwywwywwy
【速報】土屋太鳳の24時間テレビおっぱいユサユサが凄すぎるwwwwwwww【画像あり】
【画像あり】 「多様性だーいすき」 という風変わりなポスターが発見される /大阪
【動物】キツネザルの仲間の「アイアイ」の手に6本目の指を発見、なんと肉球も 霊長類で初(画像あり
【国際】<画像あり>動物園から盗まれた子ワニ、川岸で日光浴中に市民が発見 豪州 [無断転載禁止]
【静岡】旧三島競馬場 1942年秋の開催ポスター発見 伊豆の国の民家から ※画像あり
【植物】〈画像あり〉幻のラン(シマクモキリソウ)が79年ぶり開花 絶滅懸念、南硫黄島で発見
【オーストラリア】〈画像あり〉第二次大戦中に沈んだ米空母「レキシントン」、ポール・アレン氏が発見[03/06]
【生き物】幸運の「白ヘビ」発見! でも実は… 神戸・北区(画像あり)
【宇宙】火星でエイリアンの骸骨を発見…核戦争で滅んだ古代火星人の可能性(画像あり) 
【医療】ALSにパーキンソン薬 慶大、iPS細胞で効果発見
【画像】奇跡の美幼女、発見される
【衝撃画像】超絶珍しい「双頭鹿」が発見される!
【画像】腕相撲がめっちゃ強そうな女性が発見される
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功(画像あり)
ラーメン山岡家で食べた事ある?おいしい?(画像あり)
50代おぢさん「ガラケーからスマホに乗り換えないのは面倒くさい」昭和脳(画像あり) [144189134]
年収1000万円 大企業50代 昭和脳 老害リストラ バイト月13万円に落ちた(画像あり) [144189134]
小保方晴子「STAP細胞はありまぁす!」VS 星稜・林監督「証拠映像がある!」
【米国】膣2つある22歳女性(画像あり) 
【和歌山】盗撮容疑者を追跡し通報、勇気ある女子高生3人組に感謝状(画像あり)
【速報】首相官邸HP「国民は内閣の指揮下にある」と三権分立について説明してしまう(画像あり)★3 [スタス★]
理研OB、小保方さんを「ES細胞窃盗容疑」で刑事告発
【潮来】情緒あるあやめ園で「嫁入り舟」、茨城で伝統の催し(画像あり)
マラドーナの死体(画像あり)
激グロ動画が見つかる(画像あり)
韓国のラーメン屋です(画像あり)
内閣改造 河野太郎の入閣内定(画像あり)
韓国ソウル 大洪水で沈む(画像あり)
青い目のインドネシア人(画像あり)
好きな画家は誰? 1位が判明(画像あり)
07:45:54 up 38 days, 8:49, 3 users, load average: 6.86, 8.43, 16.48

in 0.045677900314331 sec @0.045677900314331@0b7 on 022021