おでん🍢
しいたけ 何回同じスレ立ててんだよソフチョンバーカアイチョン
キムチ
タラコ明太子
>>30
//
/ .人
/ (__) パカ
/ ∩(____) <うんこと聞いちゃ黙ってられねぇ!ウンコー!!
/ .|( ・∀・)_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪ >>2
関東の人はなぜあれ食うのかよく分からん小麦粉の塊じゃんw ナイフとフォークで食う物全般、どうしても食わにゃならん時は箸を要求するわ
確かに
おでんな
冬に食うと何となくうまいと思っちゃうのもある
すまん、韓国て国は置いといてキムチはやっぱうんめえ
キムチ鍋とかもたまらん 不味いかどうかは調理の仕方次第よ
ただゴーヤは分からん
ダントツでパクチー
ドクダミと同じ風味やんクッソ臭い
白子
セイシと思うと、とてもとても
何がまろやか〜だよ
レトルトカレー全部
塩分高いだけでカレーの旨味もコクもない
旨いレトルトあるなら教えてほしいわ
>>102
バリクソに大好きだわ
そのままも醤油大根おろしとかもたまらん
この手のスレはやっぱ好き嫌いて大人でも人それぞれあるんだなと安心出来るから定期的にたのむ
いくらマズいとかなめたやつもいてるしよ
捨てるならおれんとこもってこいよ毎日ありがたく食うから >>132
バターチキンカレーとかキーマカレーを選べばよろし
>>156
_ _ .' , .. ∧_∧
∧ _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ ' ( )
, -'' ̄ __――=', ・,‘ r⌒> _/ /
/ -―  ̄ ̄  ̄"'" . ’ | y'⌒ ⌒i
/ ノ | / ノ |
/ , イ ) , ー' /´ヾ_ノ
/ _, \ / , ノ
| / \ `、 / / /
j / ヽ | / / ,'
/ ノ { | / /| |
/ / | (_ !、_/ / 〉
`、_〉 ー‐‐` |_/ 特にトッポギ
チューインガムをケチャップで煮たのかと思いました…
>>2
大阪から上京して一番ビックリしたのがちくわぶだったな
これを旨いと思う味覚の人達とやっていけるのか心配になったわ アボカド
何が醤油つければマグロの味だよ
もうね、アボカド
>>2
これに味噌ダレつけて食うのが一番好き。 子供の頃おでん屋の屋台でこればっかり >>195
西日本の淡い色の汁のうどんの方が旨いのは認めるが、
たまに東日本の汁が真っ黒なうどんに卵やらワカメやらを入れて食べたくなる ちくわぶ
ちくわの亜種かと思ったら
小麦の塊だった
あんなもん入れるなら
きりたんぽの方が数倍美味しい
ういろ→クソみたいな食感と生の粉物みたいな味
アワビ→生臭いし他の貝と比べて値段に見合った旨さもない
松茸→ただ臭いだけで他のきのこと比べても劣悪な味と値段
味噌カツ→衣が台無しだし八丁味噌自体旨くない
カズノコ→魚卵系のなかでも一際まずいし臭い
ミノ→味がない、控えめに見ても廃棄物
あんぽ柿→干し柿のなり損ないでそのへんに落ちて腐りつつある柿の実と何も変わらない
マグロ赤身→ドロッとしたクソみたいな食感で、せめて脂が乗ってればいいのに一切無い
梅干し→塩と酸味の塊でおおよそ食い物かどうかも怪しい物体
ちくわぶは想像と違って不味かったってのあるなー
味染み前提なんだろうけどあそこまでの小麦粉の塊は美味しいと思えん
ういろうは天ぷらが意外と良かった
あれ蕎麦と一緒に食いたい
関東の偽くず餅
ただの小麦粉を発酵させた葛とは無関係な生ゴミ
ちくわぶと同じ貧相な発想で生まれた凶物
>>2 よく東京の人が大阪人は粉物しか食べないの?小麦粉料理ばっかじゃんって嫉妬するけど小麦粉料理好きの大阪人もちくわぶにはついていけない。
納豆は食わず嫌いだけどちくわぶは流石に無料だわ… >>170
禿同
2、3口目で、口の中に食べてはいけない香りが充満する キムチとトッポギとか朝鮮料理全部だな
💩みたいなもん
関東の自称くず餅
葛は一切入ってない小麦粉の塊
ネットリ無味で初めて食べたとき目を丸くした
食いきれず捨てた >>247
これの美味さが分からないのは朝鮮人だね ミニトマトはおいしい
普通のトマトは薬と思って食べる😭
大豆、ひよこ豆、小豆
みんな美味しいが
グリーンピース
テメーは駄目だ。
海ぶどう
沖縄行った時に芸能人がたくさん来てますみたいな海ぶどうが有名な店で食べたけど食感だけで味も何も無かった
ポン酢下さいって言ったらめっちゃ嫌な顔された
カップ麺全般
パッケージ写真は旨そうだが、そのハードルを半分も超えず、ただ腹を満たす塩分の塊
>>1
フォアグラのテリーヌ、キャビア
結婚式でよく出てくるけど
まずくね?
(´・・ω` つ ) >>247
船橋屋のくず餅か
あれは葛餅とは別もんって知らないとびっくりするわな
結構好きだけどね
ちくわぶもくず餅もガキの頃から食ってるし不味いと思った事が無い ホヤは人の食べるものでは無いと思う
見た目からして「俺を食うなよ」って警告してる感あるのになんであれが食材に?
>>261
俺は逆だわミニトマトは青臭くて食えない >>281
ミニトマットたまに甘いのない?🥺やっぱり味覚は十人十色やね >>263
品種にもよる。サイゼリアの青豆は人気商品。
あと冷凍すると匂いが出るので
そうじゃないと美味しい。
日本ではほぼ食べられないが本格的な中華屋だとたまにある。 お好み焼き
タコ焼き
15歳ぐらいまではあんな戦後のGHQの配給小麦粉でできたような食いもんを
うまいうまい言って食ってた。
>>265
ポン酢セットじゃん 10回以上沖縄行ってるけど海ぶどうそのまま食えなんてこて一度もないな ハムカツ
メンチカツ
カニクリーム以外のコロッケ
キャベツの千切りにソースぶっかけたもの
>>308
嫌いじゃないよ。麺類食うしブラウンソースに使うし。
焼き固めた調理法にくだらん食いものだなあと感じるだけ。 かに味噌
あれ味噌じゃねーし
肝膵臓って内蔵で
内蔵すすってうめーとかワロタw
>>314
それな
今日の焼そばもベチャベチャだった >>316
野菜の全ても家畜のウンコから栄養を直で吸い上げて果実や葉っぱを生成してるんだからあんま気にするな
みずみずしい野菜とかその水分はウンコからの抽出した濃縮還元やぞ 市販のウニ。高級店でもNGだわ。
中学生の頃に磯で潜ってたので昼飯は磯にいたウニで持って行ったオニギリ食ってたので
高級寿司屋で食っても食べられない。
>>323
蛍光グリーンな色合いの食べ物がダメなんだな >>319
安定して万人にとって絶対上手いのは
<エビ カニ イカ タコ > 食材界の四天王と呼びたい
カップヌードルの勝利も安藤百福がエビをマストにしたから 関東風のすき焼きもうマジでダメ グゲグデに高温で煮込むだけの料理がそもそも無理。
アレじゃ殺された牛も成仏できねえわ
>>309
昨日ちょうど豚肉じゃが食べたわ
豚肉大嫌いだけどこれならいける >>340
新鮮なほや、いか美味しいよ
お酒のつまみだけど 湯葉だな。湯葉すくい放題に行って中に吐いてしまった。
マズくはないけど鯛の刺身ってコリコリしてるだけで味なくなくない?
>>1
大量生産された大手メーカーの練り物が入ったおでんしか食べたことないんだろ? 360(兵庫県) [US]2022/02/10(木) 17:24:49.020
バナナチップス
ずんだ餅。大河ドラマで話題になったから仙台城跡で食べたが糞マズかった。
東北は貧しくてこんな物しか食べられなかったんだなと納得した。
>>359
ロブスター、クルマエビ、ブラックタイガー、上海蟹、ワタリガニは旨いぞ? >>364
これな。CoCo壱よりククレカレーの方が美味い。 >>36
私も
あと抹茶味のスイーツ、南瓜スイーツ、さつまいもスイーツ
「女子はみんな抹茶と南瓜と甘薯が好き」って固定観念ホントやだ >>367
1丁30円の豆腐と200円の豆腐(近所の豆腐屋さん)全く別物 歯ごたえが無いくらいの柔らかい食感の食べ物は好きやない
行列の出来る家系ラーメン
味を追求し過ぎて舌がバカになってない?
魚粉の山盛りとか味が濃過ぎ
マシュマロとマカロンはマジでこれ好きな人が分からんってレベルで理解できん
>>108
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ >>328
グロ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ
クソ動画の宣伝やめろ マクドかなぁ、種類によってなんだろうけど自分が食べたやつイマイチだったわ。名前
は思い出せない。
名誉の為に言うけど月見バーガーは美味しかったよ。チキンタッタも美味しい。
>>342
毎回伸びるし
お前も回答してるから良いだろ >>3
一度でいいから伊勢屋のういろう食べてみてほしい
自分もういろうのどこが旨いのかわからなかったが伊勢屋っていう老舗のこのういろうだけは全く違って抜群に旨かった
消費が当日含め2日しかないから都内では東武池袋でしか買えないけど >>364
カレーラーメンは不味かったー。下の方スパイスまみれだし二度と行かん。ほうれん草カレー美味しかったのに クレープ
生地は半生っぽくてもっちゃりしてるし
生クリームで気持ち悪くなる
マックの肉パティは問題ないが、バンズはパンとは呼べない変な味
>>220
多すぎ
ちゃんとしたもの食べてないと公言してるようなもんだぞ >>253
肝の旨さをわからないなんて可愛そうな舌してるな >>417
お味噌汁にそうめん入れるの好きやからやってみるね😍 ロールキャベツ
いやマズくはないけどおかずにもならないし中途半端過ぎてガッカリする
>>477
味噌カツ、小倉トースト、駅で売ってたひよこみたいなのは美味かったよ
味噌煮込みうどんはガチで不味かったが >>482
チーズのせてオーブントースターで焼いて醤油かけて食ってみろ ウニとイクラかなあ
好きな人は好きなんだろうけど独特過ぎて苦手だな
>>16
> 回転焼き
> 今川焼きの方が美味しい
人工衛星饅頭のほうが品がある。 >>1
千葉のピーナッツ
不味すぎるだろ
煮物?キモい >>463
出汁に小麦粉いっぱい入れて練って食うのと違うの きのこ類をマズいと言う人は人生の5%くらい損してる
>>501
椎茸大嫌いだった
最近の椎茸臭いないのな
食えるけどそこまで美味しくないよ
他のキノコも まずくはないけどマカロン
あれは見た目だけで出オチだね
ウニおいしくないわ
山岡さんに本当のウニ食べさせてもらいたい
きゅうり
人類の食べ物ではない
あれは昆虫の食べ物
今までこのスレに出た食いもん全部ぶっこんで闇鍋やったら美味そう
韓国海苔は不味いよね胡麻油も悪いの使ってるから臭いし海苔の風味も殺されてて何のために食べてるのか意味がわからない
次の日胃がもたれるし
ジンギスカン
牛肉なら美味いと思う
あの肉はワキガ臭がする
手間ひまと他の材料で強引に美味くされてるが
フカヒレは春雨やビーフンより安かったら使われない食材だったろうな〜と思う
>>506
最初飲んだ時ホント腐ったお茶だと思った >>409
外郎がうまいんじゃなくて、伊勢屋が美味いってだけだろ。 納豆
マジで器そのままでラクなのと腸内環境のためだけに食ってる
>>517
キュウリバー うまい!!!!!!!!!! >>538
海苔まき納豆白ごはん うまい!!!!!!!!!!!!! >>517
同志がいた
ポテトサラダにワザワザきゅうり入れて兵器化する意味がわからん
1番腹立つのはチキン南蛮のタルタルにきゅうり >>516
チキンの丸ごと素揚げにビール
うまーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!! >>550
ねちょねちょしたポテサラにシャキッとした薄切りキュウリ
うまい!!!!!!!!!!!!! >>510
まずい!!!そもそも口にいれたこともない!!まずい!! 母親の作った雑煮
細かく切った大根、人参、細かくてボソボソの鶏
大根も人参も、鶏肉も好きだけど
どうしてこんなに不味く作れるのか
農家さんに申し訳ない
椎茸と昆布できちんと出汁をひいて、どうしてこんなにまずくなるのか。
何者なんだ、あんた
という気持ち
人の作ったものに文句は言えないので、勧めをそっと断りただただゾッとする正月。
椎茸
でも乾燥した小さいのは食べられる( -_・)?だよ
>>559
かつお節をいっぱいぶち込めば食べられる >>563
ブシかー!
次の正月帰省は鰹節持って帰るわ。 >>45
キムチ嫌いだからうちはキムチ禁止したら
嫁も別にそんなにキムチ好きじゃなかったらしく1度も出してこない マカロン
そのくせ、手作りするのには無茶苦茶メンドクサイ。
>>567
キムチは発酵食品だから味どうこうより食った方がいいぞ 去年車買ってさ、キャンペーンで結構高級な
牛肉もらったんだよ。
んで、喜んでしゃぶしゃぶで食べてみたら、
最初の一枚は美味いって思ったんだけど、
すぐに脂っこくてオエってなった。
7歳の長男ももういいとか言うし。
我が家では高級な牛肉はいらん、となった。
>>589
うちも毎年三田牛とかいう高級肉をいただくんだけど申し訳ないけどすき焼きにして美味しいのは一〜ニ枚だけであとは脂っこくて無理
というか牛肉自体あまり食べる地域ではないから得意ではない
グラム88円のブタコマのすき焼きのほうがぜんぜん美味しい しめ鯖は無理
高校生だった頃知らない人からござえもん寿司貰って食べたら、口に入れた瞬間に吐いた
なんでも美味しく食べられる俺はシアワセだ
だが、かぼちゃお前だけはダメだ
>>571
シウマイ弁当の杏は最後の楽しみにとっておくデザートだろ
三河安城あたりで食うんだよ しいたけ、キクラゲとかキノコ類、タケノコ、ザーサイ
>>606
マスコミ主導のブームってのはあっというまに冷めるわな
パクチーの名誉のために言うと、これが東南アジア料理の薬味になったりすると絶妙
ナシゴレンとかミーゴレンとかにどさっと・・ >>611
ガキのころはあの食感がどうにも受け付けなかったが、今じゃしみじみとした滋味がうれしい
早く大人になるのも悪くないぞ ここに上がってるほとんどの物は美味い食い方美味い店紹介出来る自信があるけどマカロンだけはないな
お好み焼き。同じ大阪の代名詞のたこ焼きは好きなのに何でだろって思う。
>>624
ヴィタメールはベルギー王室御用達のチョコレート屋だけど
実はマカロンが美味い
マカロンの美味さはサクサクとモチモチのバランスだから
好きな店を見つけるまでは修行になる
おすすめは柚子味
マカロンそのものが嫌いでなければ是非 >>620
干し柿大好き
そのままの柿もめっちゃ好きだけど うに
あんな不味いもん有り難がって食ってるやつは味覚障害者
>>636
生柿あまり好きじゃない
干し柿甘過ぎ、食感も無理 >>639
クリームチーズと刻んだナッツを干し柿でサンドすると美味い
白に合う日本酒もいい。 >>5
生ガスくさいよね
他のキノコはあんな強烈なくさみないのに
絶対無理 >>653
宮城でずんだ駄目なんだ
ずんだ餅は青臭いと言うか気持ち悪くなるな 昔給食で出た、恐らく紫芋を煮込んだであろうニッキ味の紫色の煮物
みんな鼻つまんで無理して食ってたの覚えてる(俺は無理せず残したw)
恐らく今までの人生の中で一番不味かった食い物・・・いや食い物と呼ぶのもおこがましいレベルの物体
不味いと言うと本物を食べたこと無いんだねとか言う奴うざい
>>584
本当に発酵食品か?
キムチはウェルシュ菌が繁殖している汚水漬けでしか無いわ
日本で乳酸菌を取りたいのなら他に真面な物が有るからな おでんの大根が3-5位ならわかるけどあの感じの食感であの感じの味が1位なのがよくわからんね
>>671
上にも書いてあるからいいたかないけど
それは本物とは言わないまでも美味しいの食べたことがないからでは
今は多少マシになってるかもしれないがコンビニおでんとか一度食べたらひどかった あれ基準ならまずいっていうのもわかる
パックのもアカン インスタント麺の酸辣湯麺を初めて食べた時はゲロの味!?ってなった
鮒寿司?初めて食べた時くれた人の手前吐き出せなくて涙目になった
カップヌードルトムヤムクン味はトイレに捨てさせていただきましたわ
>>34
当たり外れがあるよな
臭いやつは本当に雑巾の匂いがする >>3
しろ、くろ、抹茶、あずき、コーヒー、ゆず、さくら 野菜全般うまいと思ったことが一度もない
義務感で食べてる
>>646
かわいそうに。本物のからあげクンを食べたことがないんだな >>670
ナマコはなあ。
酢漬け食べても
うまいんだが
よくわからない気持ちになるwww >>632
ケーキばかり買っていた
次買うや ありがとう >>634
ラデュレは、美味かったな
スタバは不味い >>693
揚げたてうまいよな
別に揚げたてならなんでも揚げ物うまいけどって結論になったけど パクチーを食うと蚊に刺されなくって話だよ。
まあ、蚊も嫌がるすごい匂いってことかもしれないけどさ。
蚊に刺されるって生死に関わることだから、
背に腹は代えられないと思って食いなよ。
結構お高い店からフォアグラ丼取ってもらったけど、あれすき焼きの残りみたいな味すんのな
おしゃれサラダ、トリュフ、フォアグラとかの凝った高級料理
おせちも高いのはまずい
パクチーは美味しいな、歳取ったからかも
八角はもはやどうしようもなくまずい、無理
カラスミ一度食べたくて張り込んで買ったが
乾かしたタラコみたいでそんなには
>>695
めちゃくちゃ年寄りかめちゃくちゃ若いか
1969年(昭和44年)当時上がり、1971年(昭和46年)頃 - 1977年(昭和52年)があずきである。1977年(昭和52年)にCMが一時中止になっているが2002年(平成14年)に復活し、その後2007年(平成19年)10月をもって再び放送が中止された。復活した時の歌詞は上がりであった。 八角は甘い系の香りで、肉料理によいと思うが
香りが強烈に強い
粉とかじゃなく、塊のまま売ってるから、一欠片をちぎって入れただけでも香りが強すぎる
ほんのり甘い香りにしたくても調整がなぁ
鍋
男は大概鍋が嫌い
おかずにならない
薄味でつまらない
肉ばっかり食べてると文句言われる
ワサビ
ツーンと来るのが何が嬉しいのか。
きっと汚れた身体を殺菌したいような人が好むのだろう
ドリアンは臭いけど味は流石フルーツの王様!
馬鹿かよ、ぞうきんの味しかしねーわ
>>754あと あんかけにしないほうが好きという料理もある ノリさんごめん >>32
今川焼おやきと言うけど
それは信州名物の方? >>756
旨いという評価を残す前にこの世を去るからな 好き嫌いはほとんどないと思ってたけどカップヌードルトムヤムクン味は無理だった
ここに書いてある食べ物って、まずいってより、価格と味が見合ってないって感じだよね。
値段の割りにとかコスパとか。
ウニ、フグ、松茸、うなぎあたりは
安かったらここまレスが多くないと思う。
まずいってのは値段に関係なくまずいって事でしょ。
それが分かってない人が多い。
>>796
ウニは独特の臭みが気になる
平気で食えるけど >>796
値段関係ないだろ笑
殆ど食感と臭いだよ
ウニは食わない国多い
松茸は椎茸と同じでアンモニア臭あるのでだめな人は無理
鰻は皮の模様と小骨 雪見だいふくの皮は冷蔵庫からすぐ出して食べるとカチカチ、まあ味は良いにしても問題はバニラの部分。水っぽくて不味い
>>801
料理に使うから外では食べることあるだろ >>810
おお、かぼちゃは全ての食材の味を破壊する、俺は絶対ダメ >>814
黄色いのは肝臓に良さそうだけど 違ったらごめん >>811
微妙に溶けると外側がダンボール食ってるみたいな食感の時あるね >>815
いろいろ体にいいこと言われるけど、そんなの365日毎日食べ続けてこそだと思うんだよなあ
1食の天ぷらについてくるかぼちゃは許せない >>737
鍋はそもそもオカズじゃないだろ
酒の供だし、シメは雑炊か麺類 白米と共に食べるもんじゃない >>321
知ったかぶりはやめろって
そのまま糞尿の栄養素を吸収なんてできない
微生物の分解を手助けに吸収してる >>819
カラスミのパスタをいちど食べたことがあるが生臭くて二度と食べていない >>818
小学生の時給食がものすごく酸っぱく感じたが大人になって酢豚おいしい >>521
ガチヤクザ連中の総会中にそのワード叫べばフクロにされる >>499
鍋底大根みたいな感じよ
煮蕩けた昆布も んまい!
おでんの話ね カキフライ
生だと美味いのに何でフライにするとあんなに気持ち悪くなるんだか
>>836
なんか入ってるって報道あったよね?改善されたのかな? >>821
鍋こそメイン料理だよ
つか毎日鍋でいいし絶対にここに行き着くはず みんなのレスで上がってるの
すべてが好きと言っていいかも
ただし、辛いのは苦手になってきた
>>830
あれって儀礼的なものなのかね?美味しくしようという努力が感じられない 静岡の黒ハンペン。実際は灰色で魚臭くて普通のハンペンの方が良かった
柿の種、ポテトチップス、マシュマロ
ガリガリ君、スイカバー
>>849
鍋みたいな水っぽいもの食いながら酒飲むの?
アイスくいながら酒飲むようなもんか >>875
ないだろ
味噌汁や豚汁くいながら飲むっていってるのと変わらんで
変わっとるなーと >>2
これ
漫画とかで見て憧れてたけど食った瞬間なんじゃこれってなったわ >>877
お前、酒の飲み方くらい覚えろや笑
おやつで飲んでんのかよ?ガキ >>882
わはは〜おもろいな
もう酔っぱらってる酒のみに絡んでくるか、ええ根性しとるのう
かかってこんかいw >>883
じゃ関西でもつまみにすっか?
たこ焼きで酒飲む幼稚な関西人
どーおまう?
ガキだろ笑
ばかじゃね?死ねよ >>886
たこ焼きで呑めないのか?
ご馳走じゃねえかww
良スッドレ
語りたい事ありまくりでくっそ長文になるから今後控える
>>651
俺もしいたけ以外のキノコ大好き
食えない事はないけども1ミリもうまいと思えないのよ未だに
なんだろうあれ
くっそデカい焼き椎茸に醤油と鰹節たっぷりとかバチクソにうまそうだけど俺は無理だ
まつたけよりうまいて人もたまにいてるしよ
鍋に椎茸があると全部椎茸味になり地獄だぜ
うまい食い物の出汁に椎茸エキスなんかおもいっくそ入ってるのは知ってるけどもそれは気にならない
チャーハンにも身を入れないで欲しい
ほんと不思議なキノコだぜ >>889
ビールがピッタリだけどサワーでもいいぞ
とにかく口がハフハフするアテには冷たい酒がいいな♪ >>890
オレはエノキがダメだ
他のキノコは好物なんだが >>890
笠が無理でも軸を工夫してみるのもいい
鍋の隠し味とか、細かく刻んでチャーハンのネタとか
まあ、シイタケ全否定の人にはあえてお勧めはしない
>>892
エノキくっそ大好物
鍋やポン酢とかありきだけども
人の好みってほんとおもしろいよな 東南アジア料理のトムヤムクンとかガパオ、
日本であまり使用されない独特の香辛料が入っててマズー
あの独特の味は何だろう?
>>463,643
これ
ちくわぶ不味いと言ってる人は大抵煮えの浅いちくわぶしか知らない
ただ不味くはないが特に好きでもない >>894
エノキは個人的にはキノコランキング2位 >>895
だいたいレモングラスとスターアニスだけどな、あとは香辛料
俺は嫌いじゃないよ
>>893
ふむ
しいたけ見た瞬間に全否定せずに徐々に色々と試してみるか
あのクソデカ焼き椎茸はたまならくうまそうだしさ
>>898
エノキほんとうんめえぜ >>901
横から余計なこと言わせてもらうけど
開ききってるのはおすすめしない、丸っこいのを火にかけて水が出てくるくらいが食べごろ お茶っば酢飯
理由は 酔っぱらって帰宅 流しの捨てる酢飯桶にお茶っばが捨ててあったのを まぶして食った
それ以来コンビニのワカメまぶしおにぎり食えね
>>904
凄えマニアックだな
嫁さん大事にしろよ >>901
俺、豚まんに入ってる小さく刻んだ椎茸すら無理
あんから感じる椎茸臭を敏感に察知してしまいオエッてなるくらい嫌い >>907
へえ、神戸南京町の行列店じゃしいたけが味の決め手くらいに言われてるんだけどな 韓国料理だな。
テレビで美味いって言ってたが、試しに食べてみたら想像を絶する不味さだった。
なんであんなもんを推してるんだろ?
カルディで見切り品の期限切れ間近のジャムは微妙なヤツ
グアバ+ジンジャージャムとかwww
美容にいいらしい
具のないカレーみたいな下痢した後のカレー
かりんとう(黒い消火器官からの出血疑い)みたいな うんちした後の かりんとう
>>913
だいたいマスコミ推しってのはすぐに冷めるわな
キムチ鍋・朝鮮冷麺・サンチュで包んだ焼肉・・
俺は嫌いじゃないよ@神戸市長田区 骨取ってない肉料理
骨取ってない魚料理
人参が入ってる料理
ナスビが入ってる料理
ディナータイム ↑みたいな事件起きてから1回もならねーじゃん
平日より鳴らねー ここってピークペイに釣られて他からお客さん来ると こーなっちゃうんだなー
真面目に1ヶ月半くらい ここで1日も開けずにやってきたが もうアホくせ やめて他行くわ
>>894
しいたけガスくさくて絶対無理と書いた者だけど
自分もエノキは子供の頃から大好き
あなたとは味覚が合いそうだ >>913
在日韓国人でも3世ぐらいになると味覚が日本人化して韓国料理が不味くて食べられないって人は多いからな。
日本人の味覚には合わないと思う。 別に不味くは無いけどさ
高い→旨いと思ってるのかね。キャビアやフォアグラやトリュフや松茸やフグとか食べても、格別旨いとは思わないけどね。貧乏人の負け惜しみかな。後はフカヒレとかもさ
>>899
コブミカンの葉もお忘れなく
>>904
そういう料理じゃなくて、捨てようとしていた生ごみを食べちゃったって事? ラーメン
どんなに美味いと言われているラーメンを食っても、一度として美味いと思ったことは無いわ
ペヤングの過大評価ぶりが理解できない
有名ブランドのカップ焼きそばとしてはダントツで不味いのに
味薄いし麺がやたら油臭くて質の低い揚げ油使ってんだろうなと
ほうとう
かぼちゃがだめ。かぼちゃの天婦羅は好きだけど。
>>220
>マグロ赤身→ドロッとしたクソみたいな食感で、せめて脂が乗ってればいいのに一切無い
赤身ってドロっとしてないでしょ。
歯応えは良いけど。
ドロっとしているのは大トロ。
脂が気持ち悪い。 >>936
だいたいネタだから
一度は食ってみろってことだ、マジレスかこ悪いぞ >>936
ペヤングは、あの味が好きという人と苦手という人とで二極化してるな。
俺は苦手な方だが。
昭和世代あたりがノスタルジーで買っていくんかな。 エノキは消化しきれずに肛門から1cmくらいこんにちはしてるのを人差し指と親指でつまんで、
ゆっくり引っ張って「つつつつー」って感触を楽しむ食べ物
>>931
シメのラーメン食えずに久しぶりに実家に帰宅
腹減って仕方なくて 食べ物ないかな〜と千鳥足状態で台所をふらふら
相当酔っ払ってたが 友人も一緒っだったが 結構食ってたらしい
後で話を聞いたら 似たような食い物嫌いになった
というわけです! >>944
わかめご飯が食べられなくなっちゃったのはわかる
その前に原因となったお茶っば酢飯なるものが
食べ物なのか、それとも904が食べちゃっただけで食べ物ではないのかが知りたかった
酔ってるとかそういう状況じゃなくて…
うまく伝えられてない気がする >>947
捨てるだけのものだという事を知らずに 食べ物だと思って かき混ぜて食ってしまったという失態ですorz ちくわぶ
美味い不味い以前に存在の意味がわからない
日清の豚キムチラーメン
まじ、あんなくそまずいカップラーメンはじめて食ったわ
日清は儲けに走り過ぎや
>>933
酸味??
腐ったもん食ったんじゃねえの >>962
脂の多いところじゃ気づきにくいけど
クロマグロの背の赤身にはわずかに酸味がある
>933はいいもの喰ってる 大メーカーの国産キムチ
市販の梅干し
市販の餃子
市販の焼売
赤身の酸味ってのは釣り上げるまで時間かけすぎたせいじゃないかねえ
>>975
グリーンピースは、ミックスベジタブルや冷凍食品は激マズだけど、シーズンにスーパーで野菜売り場に売ってるやつを塩茹ですると美味い
家で茹でると臭みがないので、
うちでは夏のおやつは枝豆よりも人気
枝豆よりもパウダリーだから、空豆苦手だとダメかもしれんけど、加工食品じゃなくて、豆から茹でて食べると全然違う うま味調味料の味に慣れてしまった。俺のバカ舌には
意識高い系の中華屋さんの無化調の中華料理ね。こいつの味は物足りないのよ
>>984
無化調のラーメン屋あるけど普通に美味い
努力が足りないんだよ ソーメン
しかも私ヘルシーよみたいな顔して結構太る
あんまん
生まれて一度しか食ったことない
あますぎてまずい
中華マンが好きで毎週何度も中華まんを食うが
甘いもの大好きな俺でも甘くて気持ち悪くなった
ビビンパ
チヂミ
麻婆豆腐
エビチリ
ソーキソバ
ロコモコ
ブラックコーヒー
やせ我慢でみんな美味いって言ってる
>>991
俺は無糖カフェオレが好き
おこちゃまだから フォアグラだな。油多すぎなレバーでくどいのに値段高過ぎ。嫌いではないんだけどね。自分で釣ってきたシロサバフグの肝臓のほうが旨い家族は一切食べないけど。
>>925
本格的なのは上手いよ
工場の大量生産とだいぶ違うな lud20220227024040ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1644473733/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w [144189134]
・正直「これ、まずくね?」って食べ物w
・正直安倍政権ってやばくね?
・正直まずいと思ってる料理
・新潟競馬場って正直要らなくね?
・馬肉やラム肉って正直まずいよな
・正直年間シングル2枚って少なくね?
・正直サーモンに勝てる寿司って存在しなくね?
・正直2段階認証の口座使ってない客も悪くね?
・SAOみてて正直「これムリだわwwwww」って思ったところwwwww
・SAOみてて正直「これムリだわwwwww」って思ったところwwwww
・【疑問】「薄毛いじり」って正直不快だし、面白くなくね?
・3期生って正直表題センターになれる逸材いなくね?
・痔って笑える下ネタにしてる奴多いけど正直糞きつくね???
・正直、「これカスタムの意味ねぇじゃん」って思った機種
・モノリスって正直任天堂に【いらなくね?】お前ら的にはどう思うんよ?
・【衝撃】正直「つまんねぇなこれ」って思った映画挙げろwyywywyywywywywywywyywywywwyyw
・【衝撃】正直「これ、虚業だろ...」って職業wywyywywywywywywywywywyywwyywwywywywywywywy
・【衝撃】正直「最高だなこれ」って思った映画挙げろwyywywyywywywywywywyywywywwyyw 2
・すまん、これ言うの憚られるけど、マグロって正直そんな旨くないよな。。。
・デジモンのアルファモンって人気あるけど正直ダサくね? [無断転載禁止]
・「一人で死ね」って言うのやめた方がよくね?論を理解できない馬鹿がこんなにもいて正直ビビるよな…
・【衝撃】正直「韓国産でもこれだけは認めてる」ってものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・たけのこって不味くね?美味しいと言い聞かせてるだけだし、初めて食べたらげろまずだし
・正直、「よくこんなもん食えるな」と思う食べ物
・正直あまりつけた意図のわからない食べ物関係の設定
・正直、人生って40歳で終わるよな
・正直、天皇なんて要らなくね?★27
・正直、天皇なんて要らなくね?★25
・【衝撃】正直「なんか宗教じみてるな...」ってなったコンテンツww
・劇場公演って正直そこまで楽しくないよね
・正直「1st写真集で話題になるハロメン」ってもう出尽くしたよね
・正直「1133台」「30-0」までくるとゲハでこれ以上の話のしようがない
・正直、志村けん亡くなってもなんとも思ってないやつ
・正直「ぼっちざろっく」って2011年に放送してたら話題にも上がらない程度の作品だよな
・正直「頼む!大地震起きてくれええぇぇぇ!!」って思ってるニュー速民おる?
・正直言って、背が高い方が女にモテるよね
・正直、電子マネーってやめたほうがいいんじゃね
・正直に言って、韓国の芸能界がうらやましい。
・正直、法政ってマーチの中でトップだよな?
・正直「ダウンジャケット」ってジャップランドの冬にはオーバースペックだよな?ちょっと歩いたり電車とか乗ったらすぐ暑くなるよな!
・正直、櫻坂に対するワクワク感って皆無に等しいよな
・正直、白石真衣ってただの顔がデカいおばさんじゃん。
・正直「1st写真集で話題になるハロメン」ってもう出尽くしたよね
・正直、「田舎暮らし」の魅力って無いよな。 なんかあるか?
・中国人「正直言って、元号がある日本が羨ましい」
・正直、今の嫌儲ってまんさん多いよな 昼間の女率はマジでやばい
・【芸能】鈴木亜美の“すっぴん自慢”に辛辣「これで自信あるの?」「正直キツい」
・正直、ブラックコーヒーって不味いよな [無断転載禁止]
・イジリー岡田の高速ベロって正直まったく面白くないよな?
・正直、今年の3歳って壮絶にレベル低いんじゃね? [無断転載禁止]
・正直なところ、「2ちゃんねる見てます」ってどんな印象なの(´・ω・`)?
・正直な所さ、マックのバーガーってどれ食っても同じ味じゃね?
・ロリコンの影に隠れてるけど熟女好きって正直、理解できないよね
・ネットスラングって正直「草」なんかより「ワロス」の方が数倍良かったよな
・女子「僕のために10ヵ月間身体の自由を奪われ、ボロボロになり、大怪我して激痛に耐えてくださいって正直に言おうな。」
・正直、日本が韓国にキレるのはおかしくね?日本は戦犯国じゃん?
・正直言って、ネットフリックスオリジナルって面白くないよな
・正直な話、森戸ちいちゃんってカンガのことどう思っているんだろうね
・正直、任天堂のゲームで「面白すぎる…」って涙流したことないよな
・ママさん「16歳の娘が、パパ大好きで困っています… 正直言って異常ですよね・・・・?」
07:55:40 up 36 days, 8:59, 0 users, load average: 86.94, 69.35, 67.62
in 0.5789041519165 sec
@0.5789041519165@0b7 on 021821
|