バイデン米大統領は10日、NBCテレビのインタビューで、ロシアによる軍事侵攻が懸念される
ウクライナに滞在中の米国民に「今すぐ退避すべきだ」と呼び掛けた。ロシアとベラルーシの
合同軍事演習などを念頭に「状況は急速に混乱に陥る可能性がある」と警告した。
バイデン氏は、ウクライナに対する軍事圧力を強めるロシアについて「単なるテロ組織ではなく、
世界最大級の軍隊だ」と指摘。米国民を退避させるために米軍をウクライナに派遣する可能性に関しては
「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」と否定した。
ロシアのプーチン大統領に関し「侵攻に踏み切るほど愚かかもしれないし、米国民に悪影響を
及ぼすようなことはせず賢明かもしれない」と予断を避け、越えてはいけない一線があることを
「彼は分かっている」と牽制した。(共同)
https://www.sankei.com/article/20220211-FPGPHHTHZNISZJWVIMOFF7M43I/ 息子がロシア企業との癒着を指摘されていたと思うけど、あれはどうなったの?
米国民の退避は諦めるのか
国民の命も守れないアメリカ大統領とは情けない
オバマの時もだったけどそういうのを米大統領が口にすると小国はみんな迷惑するのよね
大戦になれば日本は中国睨んで欧州vsロシア戦を高みの見物
まあNATO拡大については1ミリも譲歩しないだろうから軍事衝突は必至だよ
つまりロシアや中国の横暴は全て無視するアメリカファーストに転換するってこと?
>>3
バイデン「せや!いったんロシアの下に入ればどんな証拠もぜんぶ捏造扱いできるバイ!」 ウクライナはどっちかというとロシアよりの土地だし
ロシア側も西側諸国入りするのは許せんのやろうなぁ
ロシアとは戦わないけど、中国とはガチで戦うと思うよ(´・ω・`)
ま、米中戦争になったら中国は空中分解して全面戦争
どころではなくなるけど。
アメリカはいちいち首を突っ込むな
EUに任せておけ
ウクライナのために戦争までする積極的理由はないからそりゃそうだ
中国でも経済成長できたのに
ロシアではなんでできないんたろうね?
資源も何もかも豊富なのにさぁ?
マスコミ様がトランプが悪いというシナリオに書き換えるからでぇじょぶだ
中国と撃ち合いを始めても同じこと
日本にはいくらか核を配置しておけ
>>25
終わったも何もウクライナはロシアの土地だよ ロシア人が頭悪いか??
と言えばそうでもない。
エンジンの発想なんてこんなやり方あるのか?と
カラシニコフにしても超ロングヒットセラー。
あれほど大量に生産された銃も無い。
しかしロシアは貧しい。
なんでできないんだろう?
欧米連合がロシアを貧しくしてるんだ!!
と言うのがプーチン君の主張。
>>22
経済制裁くらってるから
米国のイジメが原因
世界大戦を回避する目的でロシアはずっと我慢してきた プーチン君カッコいい!
頭もキレれば体力でもバッチリ!
喧嘩も上手い!
しかしロシア国民は貧乏。
ロシアにはウォシュレットもなければ
システムキッチンすらない。
なんでだろ?
>>28
あれだけ儲けてる天然資源の輸出で稼いだ金を軍事費に費やしてるからな、韓国未満のGDPなのに。 世界大戦上等
新しい国連常任理事国から支那・露助を叩きだすチャンス
日本はうまく立ち回れよ
>>29
そうかな???
資源も有れば国土も広い。
経済制裁が原因? >>8
なんでトラブルメーカーを仲間に入れたがると思っているの?
ヨーロッパ諸国からすればこれもうNATOから離脱したいだろ 最初からバイデンは、米国大統領は無理 米国の弱腰は、台湾にも影響
とはいえなあ
プーも後が無いんだよ
ウクライナをNATOに取られたら国内世論は絶対に敵に回るからな
>>28
軍事費に全振りし過ぎてる、大日本帝国や北朝鮮よりかはましだが 何の技術にしろ
一世代で消えてしまうならば
そりゃ国は荒廃して当たり前だと思うわけだが?
米軍なしならロシアの侵略に対抗する勢力に武器を送って内戦に持ち込むしかないな
>>38
バイデンじゃなくてもどのみち無理だが
アメリカの衰退を象徴しているのがまさにバイデンだな >>33
今の日本は無理
それより3月からの移民政策で10年待たずに治安悪化してボロボロの国になる いまは〜♪
も〜う♪
うごかな〜い〜♪
おじぃ〜ちゃんの〜♪
ちんぽ〜♪
アフガニスタンは捨てる
→IS復活、支持率駄々落ち
ウクライナは捨てる
→?
なお中間選挙
支持率はトランプが逆転中
ロシアのかみさん達は
ウクライナを領土に入れないと
包丁で刺すのか??
そんな感じには見えないが??
ヨーロッパ諸国はNATOにウクライナ取り込む必要ない
アメリカがドチャクソ騒いでいるから嫌々つきあわされてるだけ
あんた!!
ウクライナ取って来ないと!!
家に入れんよ!!
と言うのかぁ???
トランプさんなら今頃世界飛び回って外交してるだろうに
駆け引きとして「軍隊を派遣しない」と明言するのは良くない。派兵するつもりがないなら黙っていれば良い。
政治的駆け引きがわかってないのか?
>>1
この理論でいけば
ロシアはユーラシア大陸全て無傷で手に入るのか(笑) そうだな。
天然ガスを供給される代わりに
浄化装置付きウォシュレットで
代金を支払おう!
ならば
ロシアのかみさん達も許してくれるかも
しれないな!
はよ全面戦争せい
日本は大勢が決した頃参戦して北方四島奪還とサハリン取るから
>>59
それだけアメリカは戦争する気力も体力もないのだろ
老いたライオンてことさ >>60
すでに大体そうなってるじゃん
最後の砦が日本じゃね いや武器産業なんかそんなに儲からんでも
ええだろ??!
どうもロシアのかみさん達と話が
食い違ってる様なんだが??
>>29
佐藤優さんこんにちは
今日は宗男さんと一緒じゃないんですか? >>57
トランプはイスラエルとアラブ首長国連邦と国交を正常化させたり、イランとの核合意を離脱したり(これは賛否分かれるかもしれないにしても)
北朝鮮とサシで話を始めたり、外交での功績も凄かったな ポーランドを攻めたらアメリカはニューヨークとイリノイ州の選挙の為にモスクワ攻撃もあるが、所詮ウクライナだからな
ToToの便器ならロシアのかみさん達も
納得するだろう。
そうだな後システムキッチンなんかも
色々あるぞ。
ドイツはボッタ価格で販売するが
日本ではそこまでボッタ価格ではないな。
それなら、かみさんも許してくれるんじゃ
ないか??
>>59
こういうのをバカだからやってると判断するのは思考停止なんだよ
アメリカの首脳陣はお前より頭良いに決まってるじゃん
仮にバイデンがバカだとしても側近はまともだしおかしなことは言わせない
結局のところこれはこういうプロレスやってるだけ 俺ら的には重大な懸念を持って注視してればいい感じ?
>>1
米ロがウクライナではじめれば当然有利になるのは中国
尖閣や台湾に侵出しても米軍がどれだけ戦力集中させられるか分からん >>70
会見にほとんど出てこないからね
陰謀論者の間では認知症だと言われる始末
本人が出てこなかったり力強い発言しないのだから存在感ないに決まってる 事態を静観して悪化させて
飛び火して世論が激高して
満を持して参戦
なんどめだナウシカ
>>13
そうなったらウクライナの天然ガスちょろまかしがエスカレートしそうだしな ロシアにもネトウヨみたいな奴らがいっぱい居てな
ウォッカ飲みながらブサヨと西をぶっ殺してやるとか言ってんだよ
イメージ的には1人の独裁者と可哀想な国民たちとか
そんな感じの奴が多いだろうがんな訳ねえだろ
ウクライナが元々ロシアよりと言うなら、ロシアも一緒にNATOにはいれば問題ないよな
トランピアンがめっちゃ嬉しそうなとこがクズやなって
お前たちは戦場で野グソしたいのか?
ケツもロクにふけず
パンツ履きたいか?
>>76
中国の一番の狙いは台湾だけど、二番目はウラジオストクなどの旧清領の沿岸州では?
今ならロシアは西に集中してるから労せずに取れるし、欧米にも恩が売れる。 いずれ戦争はやるんだから,米ロでヨーロッパでやってくれや。
台湾付近で,志那と米じゃ,日本も大変だよ。
いやNATO加入を保留にすりゃええやろ
示威行動しかできない無能か
ヨーロッパは昔はドイツまでが東側だったよね。そこまでは諦めるしかないんじゃない?
アフガニスタンに引き続き、ウクライナも見捨てたか
やっぱ民主党の大統領は世界に混乱しかもたらさないな
もし他国が攻めてきたら助けるって約束で核放棄したのに アメリカもロシアもイギリスも嘘つきだね
やっぱ核保有しかないね
ポーズとるのが目的で
それが終わったから
どうでもいいのよ
バイデンとカマラがやってるのは
選挙とワクチン以外
全部そうだからな
クリミア半島はソチ五輪の直後に切り取られたからな
予断を許さぬ事態が続く、
>>56
ウラジーミル・プーチン
政治80 統率120 知略90 教養1 義理1
破壊 挑発 鉄壁 >>91
EUはロシア寄りだよ
脱退したイギリスと東欧がアメリカ寄り >>94
今すぐではないが数年で日本もこうなるからな バイデンて全然魅力ないよな、ワク信だしヘタレだし
トランプの方が良かったわ
バイデン、クリミア切り取られた時の副大統領だし
北朝鮮もトランプの時はミサイル実験自粛してたけど
再びやりたい放題
完全に舐められてる、
>>1
それをいっちゃおしまいだろw
ロシアと中国はもうやりたい放題になるな
これ日本も終わったw 見捨てるって表現も変なんだよな
明らかに煽って緊張状態を作った後に「俺はシラネ」だから
会社でもこういうクズに気を付けろよ
俺の仲間になれとか言っといて事が起きたら自分だけ逃げる奴
>「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」
でしょうね!
日本も高確率でこれやられるんじゃねえかな
米「共に中国の脅威と戦おう!」
とか言われて乗せられて
クルっと後ろを振り返ったら姿が消えてんの
ここでロシアを許せばやったもの勝ちが証明される。核武装してない国は全て負け組だと証明される。
やっぱりアメリカ日本のために核うたねーなこりゃ。
じゃあ日本核持つからやいやい言うなよ。
アメリカの威信が低下
ますます世界混迷
北朝鮮調子乗りまくり
中国もますます大国に
なんとなくシャレにならんヤバさ感じるよジャップ国
でもネトウヨ兵は三八式歩兵銃に着剣して駆けつけます。
全員がハッタリかましてるだけで内心本気で戦争する気はない
オバマ=クリミア&シリアをロシアへプレゼント
バイデン=アフガン&ウクライナをロシアプレゼント
どこの国もパヨク政権って悪事が酷いな
>>29
アメリカ強いね
一緒になって日本もロシアをやっつけて領土取り返さないといけないね
日本人の総力を挙げて頑張ろうね このアメリカン弱腰受けて
台湾韓国ジャップ同時アクション狙うで中露
特にジャップには中露同盟でくる
世界大戦の方がマシみたいな経済になるかもな
プーチンは
ウクライナが先に撃って来たから
たまたま国境にいた13万人の部隊を全部差し向けて反撃しました(てへぺろ
的な言い訳を後でするつもりなんだろうか??
本性丸見えになってきたし再度大統領選やったら結果はどうなるだろうな。
しかしEUの凋落もすごいな
本来ならアメリカじゃなくてEUが主導する話だろ
イギリスだったかここ数日が一番危険とか言っているな。
前から2/10あたりがヤバいとか言われてた気がするがなんで?
新月でもないし。
>>126
今それやったらロシアのせいにされるだけじゃね
人のせいにして侵略するって手段は封じられた ・対ロシア(ソ連)、米国の対応
アフガン侵攻 ← 経済制裁だけ
チェチェン侵攻 ← 経済制裁だけ
グルジア侵攻 ← 経済制裁だけ
クリミア侵攻 ← 経済制裁だけ
----------------
ウクライナ侵攻 ← 今回
これを見て、武力介入すると妄想できるならお花畑そのもの
狂ってる
NATOて、軍事機能してない烏合の衆だ
こんなのにウクライナが加盟しても、ロシアの脅威にならないと思うが
ロシアの被害妄想、過剰反応だ
アメリカさんは最近口うるさくNATOヨーロッパ勢や日本に軍事費あげろって言ってる。
でも日欧は上げない。
そのうちホントに後方に下がってしまうぞ。
腰抜けアメリカ
南沙問題だって満潮時水没する岩礁にチャンコロ旗立てたときに空爆すれば
今のざまにならなかったのにチキン
こいつあほだろ
こんなこと言うなよ
まじで知恵遅れレベルの大統領
即刻大統領解任しろこんな無能カス
>>1
バイデンの策士ぶり
バイデンは戦争したくてたまらない煽りが凄いわ 本当に米民主党は世界に害悪
トランプのほうがまだましだったわ
建前とは裏腹に当然米英中心にNATOは非公式に1000人くらいは戦線に潜り込ませるよ。
東欧との国境を出たり入ったり自由にする。
さすがに素人のウクライナ軍では最新兵器は使いこなせない。
それにアメリカだってロシアの力を削いでおきたいからね。
この機会に一輌、一機でも多くのロシアの戦車、戦闘機を破壊しておきたい。
ウクライナの敗北を一方的に指くわえてみてるなんてことはしない。
オバマも世界中に戦争の種バラまいて爆撃だけはしまくる戦争屋だったなぁ
民主党はアホ多い
そろそろ自作自演テロの季節だな
されたらロシアは早く撃てばいい
1、2発なら撃ち合いにならない事はとっくに分かってる
もしもロシアが戦争で疲弊してしまったらこれから20〜30年は極東方面に力入れることができなそう。
中国に従属する形になんじゃねーか。
>>22
ウォッカばかり飲んでる怠け者だらけだから。
あと、軍事に金をかけすぎ。
人口もあれだけの国土のわりに少ない。
何だかんだで、東アジア人は、勤勉でよく働くからな。
黒人は体格いいけど、録に働かない狩猟民族。
白人も一部以外は怠け者多い。 >>1
集金豚大喜びじゃん、あの豚が台湾進攻してもアメは何もしませんよって宣言した様なもんだろ >>115
イキったり裏切ったり忙しかったからな
もう誰も助けない >>141
とんちんかんなことを長々と語るおじさん ロシアがウクライナ侵攻したらロシア人を殺していいか?
>>138
野球で言う、打たせて取る
朝鮮戦争前も南朝鮮から米軍引き上げて無防備、北朝鮮軍の侵入誘ってた >>22
外資を引っ張って技術盗む事もしなかったし
国内の企業を育てる努力もしなかったからな
鉄のカーテンって内外との交流を制限掛けて進歩を自己否定したし ロシアがウクライナ攻めたら、中国と一緒にロシアに侵攻すれば良いw
>>22
「平等が第一」なのでみんな平等に貧乏になりました、めでたしめでたし アフガン撤退で大失敗したせいで
こうなってるまであるよなー
アメリカも利上げしてもインフレが止まんねーのに
戦争してる場合じゃないもんな
兵站物資の単価も爆上がりしてる訳でさ
逆にロシアは物価高で戦争の絶好の機会な訳だよ
>>124
ドイツがヤバい。
日本と同じ敗戦国のせいか軍隊アレルギーが酷く、
陸軍はもはやポーランド以下。経済に全振りしてる。
フランスも相変わらず口だけ。
イタリア、スペインもそれ以下。
イギリスも弱体化してる。
NATOは、アメリカで持ってる。
そのアメリカに韓国程度のGDPで立ち向かうロシアがスゲー。
そして、核は偉大。 >>7
地上軍送れる韓国さんのことをどうして忘れるんだい?たまには西側陣営ってことを思い出してあげてほしい。 親NATO地区と親ロシア地区で分断させりゃ済む話なのに
>>115
アメ公が凋落したら日本が天下を取るチャンスじゃないか 韓国の軍事力もわりとすごいよ。
2015年現在、42個師団(常備師団 22個、予備師団 20個、常備軍 約50万人、予備軍 約320万人)の兵力を有する
だって。
世界的に見ても新しい兵器があるし。
>>159
なくなりはしない。
悪くても、ウクライナ東部の炭鉱地域を
ロシアに併合か独立程度で済む。
ウクライナ全土は、簡単に制圧できても反ロシア感情凄いから
支配するのはめんどくさいからね。年金とかもバカにならないし。 今どきロシアも中国も自国の兵隊あまり死なせられないんじゃないか。
>>165
韓国軍は動かすと北朝鮮が出張ってくるから国から出られない。あっという間に占領されるぜ。 まぁウクライナをロシアがいじめてる構図に見えるけど、
ロシアからしたらズッ友のはずだったウクライナがいつの間にかEUにNTRたようなもんだからそりゃ激怒よ。
つまり痴情のもつれね、ウクライナ君は元彼との鞘に収まることもEU君とも同居することもできないから不安なんだよね。
うーん腐の人に人物相関図書いてほしいなぁ
アメリカ、イギリスが対戦車ミサイル送っているけど、あれあんま訓練に時間がかからず効果的なんだろうね。
ワルシャワ条約機構の頃に比べたら、随分西側にとられたもんな。
東ドイツもポーランドも、バルト3国もロシア大嫌いだし、
ウクライナもロシア系住んでる所以外はロシア大嫌い。
プーチンがあせるのもわかるけど、結局のところ経済がゴミだからなんだよなあ...
オリバーストーン監督のプーチン大統領をドキュメントした映画の中で
「NATOはウクライナに手出ししないと前政権が約束交わしたけど、エリツィンは書面に残しとくべきだったんだよな」
と言ってるらしいから、NATOが中国共産党とロシアをワケワケしたくて侵略しようとしていたんだろ
アメリカはNATOに乗っかると損
絵面的にも撃破される戦車、装甲車ってインパクトあるよね。
全体的に圧倒してても苦戦してる感がめっちゃでる。
ウクライナがEU加盟すれば、ナチスの最大版図を
外交だけで制覇した事に成るからな
東方拡大は2004年のオレンジ革命から繰り返されてるから
ここでロシアが抑えたとしても、先延ばしに過ぎないのかもしれない
プーチン大統領ブチ切れてるからマジで北京やらワシントンやらNATOに核ミサイル打ち込んで地球ごと玉砕するつもりだぞ
アメリカはプーチン大統領を刺激すんな
>>165
昭和20年のままで意識が止まってるおじいちゃん
日本は戦争と真剣に向き合ってこなかったせいで今の戦争を何一つ知らない 中国とアメリカがやり始めたら世界大戦だし
尖閣は無くなったなw
シリアみたく街が廃墟になるんかな。
あれ復興すんのにどのくらい時間かかるんだよ。
まぁ、そもそもマジ基地中国共産党をブクブクと肥らせたユダヤ金融マフィアが中国共産党を始末すべきなんだよ
もう無理だけど
プーチン大統領も記者会見で「君たちの責任だからな!君たちの責任だからな!」と珍しくゲキヲコで2回繰り返したらしい
>>173
その点、日ソ国交回復での北方領土問題で2島返還という言質を
鳩山一郎から取ったフルシチョフは縦横家的な外交上手だった
安倍か状況変えようとしても覆せないでいる
日本としては1945年8月17日の火事場泥棒な切り取りを原点にしたいところだけど
鳩山が変な約束して、北方領土問題とシベリア抑留棚上げにしてしまった
ロシアとすればそりゃ交渉原点は1956年の日ソ国交回復って言うだろうな
フルシチョフを辞めさせたことがその後のパッとしない集団指導体制見れば
ソ連の弱体化を招いたともいえる な、こう言う感じで日本も捨てられる
信じられるのは自国の核兵器のみやぞ
>>120
北方領土取り返したらどうなるかわかってるのか?
カニが取り放題になり価格が下落し世界のバランスが崩れる ロシアが各国からチキン扱いされすぎてキレそうになっちゃったから焦ってるよな
バイデン最低!
このままじゃ、日本も台湾も見捨てられるじゃねえか!
ふざけるな!!
親子そろってあれだけ好きだったウクライナの美少女はもういいのか?
これウクライナは可哀想な事なる気がする
アメが動かないって保証が出たらプーは絶対強気になるからね
>>8
NATO=EUだ海外資本誘致には安全保障の安定もセットだ
ウクライナをEU経済圏にいれたくて仕方ない
ウクライナには安価で良質な労働力がある
西側と中国が「亜細亜最後のフロンティア」として民主化後のミャンマーを取り合ったのと同じ構図
親中派軍部反乱で中国有利となった >>190
知らんぷりってことはない
戦争道具一式売って金儲けしている >>158
トランプは露骨にNATOに喧嘩売ってたし
バイデンもドン引きしてんじゃん
NATOがアメリカで持ってるとか無いわ >>189
ウクライナは火遊びしすぎ
グルジアの元大統領を政府高官で遇してたり
あんなんつきあってたら地球がいくらあっても足りませんわ
そのグルジア元大統領、去年グルジアに逃げ帰りましたわ
逮捕状出てるのに無事収監
収監よりも戦争が怖かった模様 まあ日米は安保条約あるから
完全に見捨てることはないと祈りたい…
米駐日大使がいきなり北方領土で煽ってたけどな
米民主党アメリカは高みの見物煽りやろう
バイデンは引いたら支持率3%まで堕ちるんじゃね?w
>>74
ロシアのダミーカンパニーだよ、所在がウクライナってだけ
結果利用されてウクライナ危機になった >>193
効果的な大型兵器はウクライナ軍に扱える能力があるのに売却していない
売却してるのは主に手持ち式対戦車兵器や小銃が目立つ
小銃はウクライナ軍の旧ソ連系弾薬とは規格が異なるから共通性がない >>106
基本的な行動は口先だけの格好付けして
即逃げるばかりたからな
例外は自身の選挙と
新型コロナのワクチンと薬について強弁すること
本来やるべき事は逆
ワクチンこそ、もう止めないといけない ロシアの歴史を勉強してわかったんだが、ロシアは絶対にウクライナをNATOには渡さない。アメリカが来ようが何しようが、核を使ってでも阻止する決意がある。
>>206
融資してるEUだろうな
2014年以降のEUによるウクライナへのMFA枠組みでの融資総額は38億ドルに上り、
EUが1カ国に供与する金額としては最大規模に達している。 >>164
それを見越しての自公政権+全野党共同の日本人貧困化政策
「絶対に日本に富国強兵させないアル!」
これぞ「池田、大作戦」
で、消費税+緊縮財政
日本はやられっぱなし まぁ本気で始めたら日本の米軍基地も補給を断つために標的になるだろうから無傷はないだろうな日本も
米軍基地がある以上巻き込まれるのはあり得る話
>>150
ウクライナの大統領もアメリカを批判してる
煽るなボケ無責任すぎるわ!って >>214
分かってて書いてるんだろうけどそれは確定事項
横須賀米軍はいの一番に叩かれる
東京もついでにダメージを受ける
だからこそ青森と沖縄に米軍を分散してるんだろうが攻撃する側からすれば全て同時に攻撃する
誰だってそうする >>212
元からこの国はメディア通して
チャイニーズソーカストーリーやろ >>22
ふつーにしてるよ
だから今回も強気なのよ 在日米軍基地の今、どうなっている?変化がでたらアップしてくれ
警報サイレンが聞こえるか?
ゲート閉まっているか?タコつぼの兵士が銃をかまえている?
艦船の煙突からモクモクしている?
飛行場の戦闘機はどうなっている?
在日米軍基地の情報をアップするのは日本の刑法に触れる?
>>214
朝鮮戦争のときもやらなかったからなぁそれ >>214
日本は米軍基地の有無に関わらず標的になるに決まってるだろ。中国は日本海を国内海化しないと最終的な安全確保できない。ロシアは太平洋出口の不凍港が欲しい。 香港も結局は捨てたしな
侵略にはアメリカも国連も役に立たんのや
>>213
そこはビッグテックが噛むから売電の目の色が変わると思う
お爺ちゃんがウクライナ美女に釣られてるなら知らん >>6
かと言って穏便に済まそうとすると
敵は増長して小国はもっと迷惑するっていう >>165
地上兵力はすごいね
ただそれの維持で国力かなり削られてるところもあるのよな
戦後日本は徴兵制含めて大規模軍拡やらなかったのは国力向上の面で大きい 貧富の格差が拡大するわ
物価も高騰するわ
人種間の分断も進行するわ
アメリカで血の日曜日事件が起きそうな勢いだな
「革命」を起こすノウハウはロシアが上だぞ?
>>219
ウクライナに派遣するのは主に陸軍だから在日米軍にはお声はかからないだろ ウクライナは国内がまーだソ連延長を望んでる勢力と、EU路線に行こうとする勢力で
争ってる状態だしな。地理的にプーチンが工作しやすい場所だし、EUとアメリカも一枚岩じゃない。
2004年のオレンジ革命が破綻して、プー公の経済攻撃とプーチン・エンジェルスの暴力攻撃に
ウクライナ保守派が必死で対抗してギリで持ってる状態。
どこぞのポーランドと違ってド=アカへの抵抗力は強いが。
>>210
庶民含めておそロシアなお国柄だから強いよ
日本人の50倍くらい好戦的 >>228
アメの何処で起きそうなんだよw
バイデン政権になった時点で無血で血の日曜日事件が
起きたようなもんだろw >>230
高く買ってくれる方につくよな感じだろな 世界大戦?
ベトナム戦争だろ
金豚恩は米帝に怯えろ!
>>230
訂正、この場合はソ連延長派が守旧派で、ウクライナ自立派が新保守≒革新だな。
いちいち古臭いド=アカ語で定義しないといけないから面倒だわw >>233
まぁ、打算で行くのが正解ではあるが、せっかく黒海に面した環境での
天然資源があるんだから、それを生かす方向に行けたらと思う。
旧ソ連15ヵ国はまだ崩壊30年ちょっとで、ソ連時代の残党世代が多いからな。
中狂にも翻弄されながらいちばん根性見せてるのはバルト三国か。 >>24
流石に甘過ぎ
全く同じセリフを1990年代にテレビのコメンテーターが言ってたけどあれから何回もやってる 関係ないアメリカが無駄に介入するとややこしくなって甚大な被害を及ぼすんだよ
ユーラシア大陸は中国とロシアが管理して南北アメリカ大陸はアメリカとカナダが
管理すればよい
>>243
馬鹿抜かせゴミ
日本をアカに売り渡せというのか >>239
ロシア連邦を維持できなくなるわ。
85の連邦主体に分裂独立するよ。 >>238
誰得な大規模武力衝突なんてことにならなきゃウクライナは損しないと思うよ ウクライナはロシアに戻った方がいいだろう
ロシアはウクライナ優遇してやれよ
力で押さえるとまたこんなことになるぞ
台湾侵攻されても米国と中国が撃ち合えば世界大戦になる言ってそうだな
>>244
日本人は中国とはうまくやっていけんだろうな
儒教思想中華思想は今の日本人には受け入れられんわ >>247
多分そういう方向性でいくと思うよ
戦争となりゃロシアとしては困るだろうし
だからプーさんがちゃちゃ入れられないように牽制しまくってる 世界大戦起きてもなんだかんだ人類はのほほんと存続してるし核打ちまくりにならなきゃ滅びない。
まぁ次の戦争はそうなる可能性が高いからみんなビビっちゃってるわけだが
>>206
ウクライナで検索して位置確認してみろよ >>250
でも外交へたくそなんだよな
日本も人のこと言えんけど、中国の場合中華思想があるのに外交下手なのがちと困るところ >>248
引けるところは引いたらいいのになあとは思う プーチンは今年やっと70だから
戦争に成らなくてもあと10年は2004年の
ウクライナオレンジ革命モドキが繰り返されて一進一退だろうな、
>>255
中国が引けない
あそこは独裁国家てのがミソね
独裁体制維持するのに利益より体面取らなきゃならんから
そこらへんは民主主義国家は良くも悪くも柔軟 >>217
この事は日本人はもとより、世界中の人が知らねば
もう単純な「全ては日本人がー!」という認識で終わらせてはいけない >>252
世界大戦起きるん
っいやベトナム戦争だろ
ナチスとの戦争
スターリングラード攻防戦 91万人
モスクワ攻防戦 250万人の死者
ロシアは耐える事になれている >>257
日本が平和ボケなだけで、他はスキを見せたら即よそに食われるような世界だからねぇ >>257
世界はそうは見て居ない、8年前のクリミア併合を承認した国は皆無 戦争始めるのが好きな民主党のお言葉とは思えない。
と見せかけて事態を悪化させて否応なく戦争になだれ込ませようという作戦か?
アメリカが言わねばならなかったのは
第三次世界大戦起こすぞだったんだが
バイデンは見事にチキンレースに負けた
後はロシアがウクライナを発起点に東欧を侵略するのみだろうな
>>266
タリバンにしてやられたばかりだからねぇ
アメリカの占領政策はぼちぼち見直すべきだと思うわ ウクライナは焦土になるな
山しかない合戦地だけの関ケ原になる
>>268
ならないと思うよ
それやったらウクライナの次に損なのがロシアだから >>229
不思議にも同時多発的に北朝鮮が動き出してる
正恩の祖父は旧ソ連軍大尉だったな
>>249
儒教思想は余裕で日本に染み付いてるが
韓国のご都合主義のインチキ儒教なんかは
はなっから思想でもなんでもない。
中間とうまくやれないのはそんな問題ではない。
中韓は人間としての練度が低いくせに
比較して民度の高い日本を下に見ようとしてくるから。 ロシアにとってウクライナあたりは日本にとっての京都奈良あたりでしょ
それを西側のカトリック圏に入れることは阻止したいんじゃないの
半分は宗教戦争な側面もあるでしょ
もとはソ連だったしいいんじゃないの余計なことしなくて
>>269
第二次世界大戦が始まったポーランド ワルシャワと同じ
蹂躙され分割になる >>273
カンケーねーwww
なんでも宗教戦争にしたいアホ
西側のカトリックなんてごく一部だし
アメリカでもカトリックは少数派
アカとリベラルという宗教戦争というなら解るが
表面上一応それらは宗教とは呼ばれていないからなw >>272
約束や契約を守るってのがそもそも儒教にはあんまないからねぇ
そんなもんより家長の意志が優先される教えだから
そういうのが中国人にも根付いてるからこそまだ一応中国共産党が独裁できてる
あれだけ経済力ついてなおそれが維持できてるのは間違いなく中国共産党の手腕の良さ
庶民が経済力つけば色々考えもするしそれに伴う不平不満も増えるからな 第二次世界大戦のワルシャワにならない為にNATOがある
ロシアはNATOと敵対している
>>277
中共の手腕とかw
独裁ってだけじゃんw あーこれ、そのうち中国が日本責めて来たとき同じ理由で日本捨てられるわw
>>279
その独裁やるのも楽じゃないってことだな >>281
楽勝だろ
人民弾圧軍組織して気に入らない奴を片っ端から殺して埋めるだけだからな(笑)
世界から睨まれまくっていまチワワみたいになってるけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>282
それができなくて潰れていった独裁国家なんて山ほどあるしねぇ >>281
そんなの当たり前。
人の上に立つのが楽なわけがない。
それと「儒教では約束を守らない」とかアホなの?w
人を敬うなら約束は守るんだよ。
師弟関係でも下の者を小馬鹿にしていいなんて言っていない。 >>284
守らないとは言ってないだろ
それより優先される事項があるってだけで
イスラム圏とかもそうだがそういうところとはお付き合いしにくいのよ >>285
それは多分、自由主義でも同じかと。
「今日行けなくなったごめん!」なんてよくある事 「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」と否定した。
バイデン「な?」
ドイツ「へ?」
日本「へ?」
>>280
安倍 岸田が戦わないで合併するから
中国側に付く
アメリカさよなら〜
バイデン怒るw >>288
アイランド・イフィッシュを地球に落下させる為にジオン軍が大気圏前に集まってる
それを迎え撃つ地球連邦軍も大量に集まってて、睨み合ってる 大東亜共栄圏
日本台湾中華統一
孫文の悲願達成
米帝 負けたw
台湾の悪いのは
台湾独立と 一つの中国を言ってる所
アメリカを逃がしたくないのよ
汚い台湾
>>278
NATO最大の戦力を誇るフランスは地中海まで空母出してるから
本格的な地上軍投入をどこまでやるかだな
民族浄化が行われたコソボ紛争には人道的見から
フランス軍戦車部隊まで投入された
プーチンあんたどうすんの? そうか!!?
13万人分野糞を垂れに行くかぁー?
どおりで穀倉地帯になるわけだ。
よーし。
トランプが戦争起こさなかったからバイデンがやるのか?
勝つとか負けるとか
これ2008年からずっと続いてんだけど。
つか
アメリカもロシアも日本
貧しくなった原因は一つ
カネ。
カネに固執したから貧しくなったのさ。、
>>2
最初から密約でロシアに実質に渡されるらしいね。 日本を本気で守りたいなら国家全権をアメリカに売れ!アメリカンの一州になれ。アメリカンも本気で守ってくれる
それが国内の税金泥棒及び中韓北露から普通の日本国民の財産と生命を守る唯一の道
そもそもソ連だったところだろ
仲介は出来ても戦争介入は表だって出来ねーよ
>>280
そしたら日本は無抵抗で中国になるから
アメリカの東海岸まで直通で中国の軍艦が通れるようになるね やっぱりバイデンはポンコツ
ほとんどボケ老人と変わらん
>>300
最高指揮官がバイデンならそりゃあかんわw もうろくしてんなーこのジジイ
それでも撃たなきゃならねーだよアメ公はよ
じゃあもう米軍基地要らねーじゃんってなるぞ
ハワイ王国はアメリカンになれて本当に良かった
ジャップもジャップ州になってたら北方領土とっくに帰ってた
絶望してるのは台湾だろうな
台湾なんとか法があってもアメリカの国内法だから強制力はない
>>311
バイデンとプーチン並べてチキンレースとか勝ち目ねえじゃん >>106
これじゃアメリカはサークルクラッシャーじゃないですか >315
ほんとそうだろうな、台湾にとっちゃウクライナは明日の自分たちなわけだし
西側がちょっかい出してるようにしか見えん。アメリカは焚き付けてるし。
>1
米欧日の、クアッド安保 地球連邦は直ちに、全面核戦争、やれえ!
漫画映画アニメ小説 TRPG
Trpg トーキョーノヴァ ガンドッグ サタスペ! トーキョーナイトメア
2055年までの人類史 雲の向こう 約束の場所
AKIRA 攻殻機動隊 マッドマックス
サバイバル Un go 北斗の拳
東京デッドクルージング 応化戦争記 ハルビンカフェ
ゲーム Fallout メトロ2033 シリーズ
ここら、いますぐ、実写化だ!
2022/01/21以降、ウクライナ国境に集結した、
ファシストマニアック ナチス帝国モドキ、ロシア侵攻軍20万人。
ミャンマー 大虐殺 グローバル生中継 クーデター軍。
アフガニスタンのタリバニスタン 過激派。
非核化交渉を、いっさい無視の、邪悪で、大嘘つき、危険な、朝鮮半島
ここらを、いまから、
全面核戦争、先制予防飽和核攻撃
焔の日 裁きの日、で全滅させればいいのだ。
ペタ重税加速 高いインフレ化加速度的
スタグフレーション大不況な、北京オリンピック 札幌オリンピック
大阪万博は、すべて、いまから、全部、中止でよろしい。
世界一凶暴な国のトップは惚けたジジィ
副大統領は無能なアレ、、、
世界を滅ぼすのはロシアでも中国共産党でもなくアメリカかもなって思う。
>>257
ほんこれ
どさくさ紛れにロシアを崩壊させてユダヤ金融マフィアと中国共産党で喰いたいだけ キンペー<ロシアを崩壊させて美味しく喰らいたい
ユダヤ金融マフィア<あの…我々にもおこぼれを…
キンペー<はぁ!?厚かましいアルヨ
ならねーよ
只の米露戦争だよ
他は(´・ω・`)知らんがな〜〜〜を貫く
>>314
どうだろな
その場合アフガニスタンや南ベトナムコースだった気もするわ >>322
てか台湾の方が遥かに切実だよ
こっちはイデオロギーの問題だからな
ウクライナはよっぽど変な立ち回りしなけりゃこの騒ぎはプラスに変えられる >>331
そもそもアメリカより先にEUが絡みそうなもんなのになんか空気よね プーチン大統領ブチ切れてるから、今回はマジでNATOとアメリカはロシアを刺激すんな
ロシアもロウソクが終わる最後の炎だと思う。
もっともその後にもっとぶっとい中国ロウソクがあるが。
>>337
プーチン「原油高で笑い止まらんわw」
終わり >>338
資源ある国はつえーよね
日本も九十九里沖とかで油田出てこないかね 自分は負け組だし一瞬で死ねるなら核戦争になってもいいかな
入間基地が隣にあるから水爆なら多分一瞬で蒸発する範囲だ
バイデン「岸田よ…、どうする…」
岸田「うむ、大変、危機迫る状況にある」
バイデン&岸田「だが、まだ、動く時ではない」
ロシアは引かんだろうなあ。
アメリカにとってのキューバ危機みたいなもんだろうしな。
>>342
プーチンからするとゼレンスキーを引きずり下ろすことが最優先
次は親露政権の樹立
なので、そこまでは確定事項 >>343
こんな脅しでウクライナ人が結束して
二度と親ロシア政権などないわ >>344
やり方次第じゃね
西側じゃなくてロシアに付くとこんなメリットありますよーをアピールすりゃ行けそうな気もするわ
てかウクライナもそれ狙いでしょ
今はどちらが高値つけてくれるかを見定めてるところでは >>344
あー(ヾノ・∀・`)ナイナイ
侵攻始まったら、ゼレンスキーはまっさきに国外逃亡するからw
国軍=国民は呆れ返って戦意喪失
抵抗もクソもなくなる そろそろ地球の支配者決める第三回天下一武闘会やっていいと思うよ
経済制裁なんかしたって現状変更されたものは返ってこないと。
プーも鼻で笑ってるよ。
台湾本格的にやばくなってきたな。これに味を占めたら
危ない
米だけがワーワー言ってて露はクールな印象なんで
篠原さんの言うように侵攻は無いんではと思っている
武器関連株の動きもおとなしくなったし
>>22
どんなに頑張って働いても金持ちになれない国家体制だから馬鹿馬鹿しくなって真面目に働く国民がいなくなった
今の日本が経済成長できないのとちょっと似てる 仮に欧米が勝ったところで広いロシアを誰が統治するんだ?
アメリカが仕掛けている
西側のマスコミに騙されてはいけないよ
原油高もアメリカが率先してつりあげている
コレはやったら小競り合いでは済まさんぞという脅しだよ
プーチンよりは直接的な表現しなかったけど
核は使わなくてもモスクワ火の海にする方法はあるだろうしな
その際にはプーチン殺害も視野に置くだろうし
コレで軍動かしたらプーチンは自殺願望ある奴という事
>>362
ロシアが侵攻したら完全な悪手だからな
ベラルーシ以外の周辺諸国を一気に敵に回すことになる
そんな事態は二回の大戦でもなかったことなので、ロシアの国家そのものの危機になる
そうならないように、外交で何とかするはず
落としどころを考えるのはそんなに難しい話ではないから
第一次大戦中のブレスト・リトフスクでのドイツ他同盟国との交渉の方がもっとキツかった 公的シェルターがある国は結構生き延びるだろうが…
その後マッドマックスか北斗の拳だろうからなぁ
ロシアは経済力で
韓国と同じくらいの小国だ
戦争を起こせば経済封鎖されて
国家崩壊するだろう
面白いから見てみたいものだ
>>333
東欧に派遣されてる米海軍や即応部隊はNATO指揮下なんだろ
ワシントンではなくNATO司令部の判断で動く
一国でも展開してるNATO加盟国軍が攻撃されれば
NATO第5条の全締約国に対する攻撃とみなされ集団的自衛権が発動し
NATO対ロシアの戦いになり
NATO加盟国とそれぞれ別の相互防衛条約を締結してる
非NATO諸国軍もなんだかの形で参戦する
いわば第三次世界大戦だな アメが手を引いてもイギリスとフランスが頑張らないの?
>>330
中国は厚かましいのでお帰り下さい
見苦しいです >>375
イギリスは知らんがドイツとフランスは内心アメリカはしゃしゃって来んなって思ってるよ コロナといいバイデンといいとんでもないことになってきたな
もうアメリカは信用されない
トランプ以上のナショナリスト
台湾も覚悟を決めたほうがいい
>>378
君的にはナショナリストじゃない国ってどこ? >>375
フランスは軽装備の緊急展開部隊でなく戦車部隊出すだろう
ユーゴスラビア内戦やレバノン停戦監視に平気で戦車を投入した
米軍基地の近くに住んでる人は一瞬で終わるだろうな
ヤベーのは放射線障害で直らないのにずっと苦しむ場合だ
そもそもアメリカでさえウクライナには入らないと言ってるのにウクライナに軍派遣する国あるの?
>>384
米軍はウクライナにはいってるぞ?
アメリカ製対戦車砲を供与して指導しとる >>386
NATO「ウクライナ?入れるわけがない、困る」
米国「ウクライナは東側」
ウクライナ「どういうこと?」
ロシア「氏ね、アホが」 >>23
どう考えても今のインフレはバイデンのせいだよな >>57
結局議事堂事件も偽旗だったし
メディアは暴力的なイメージつけてたけど戦争はしなかったし
戻ってきてほしいわ
バイデンになってからロクなこと無い 世界大戦すればいいじゃない!
大戦避けたいで譲歩してたら思う壺だろ
アメリカは、ヘタレやから戦争しない
ウクライナは見殺し
>>397
愚者「ウクライナは見殺し」
賢者「ウクライナの自業自得」
この違い >>397
アフガンからの撤退がこんなとこにまで影響するとはなあ
ウクライナは完全に被害者で可哀想
ロシアに対する経済封鎖でハイパーインフレにしてやればいいと思うが中国が邪魔 過去の歴史でも最初はチキって見捨てて取り返しつかなくなってるよね
プーチンはよっぽどの事が無い限りウクライナに侵攻する
実際にあそこまで展開してしまうと
「やっぱや〜めた」じゃ済まない出費が出てて何より国内が納得しないからもう引けない
んでここから戦争を回避する簡単な方法は米国が引いてウクライナをロシアに差し出す事
そしたら今回は戦争は避けられるかもだけど
相手がボケ(バイデン民主党)のうちに次をって欲が出てくるのは当然だろう
結局は何時何処で戦争するのかってだけの話
或いはロシア市民がドン引きしてプーチンを引き摺り下ろすレベルの攻撃体制を整えれば
戦わずに済む流れに変わる可能性はあるかもしれないけど
>>402
有利な側が損害嫌がって引くと相手が勘違いするからな >>214
局地戦で終わらせたいのに
それをするか?
全面戦争路線じゃん >>407
国境越えた時点で、ゼレンスキー大統領は速攻で国外逃亡するよw
政権崩壊しているのだから指揮系統もゼロで、あっという間に降伏になる
アフガンでガニが逃亡したのと同じ ぶっちゃけアメリカによる世界の富
独占状態は許せん。
ロシアを陰ながら応援してる。
なっ、やっぱトランプじゃねーとダメだろ(´・ω・`)
>>406
どうなって、ってそもそもこうならないようにバランス取ってたじゃん
ウクライナとロシアとの確執なんて今に始まったことじゃないし
結果トランプは失望しただ何だと文句を言われながらもプーチンとうまくやれてた ロシア、中国の周辺国は他人事じゃねーよ
綺麗事いってよいほうの半分をとってきたやつが有事じゃ後詰めもせず言い訳ばかりだからな
日本もふくめてさ
旧ソ連の核を放棄したウクライナが申告されたら誰でも核を持つようになる。
ここは、アメリカが命を張ってでも、ロシア軍が国境越えたら戦術核で対抗するとか言わないと。
フセイン見て北は核開発止めないと決意したみたいだし今後も増えるよ核保有国
ブーチンはミサイルの距離のことを言っているが、本当は、NATOがロシア国境まで
来たら、今度は、ロシア連邦を構成する共和国や州が主権宣言する可能性を恐れている
のだろう。
それに、それは現実にあるよ。
連邦構成主体が主権宣言し、独立国家共同体を編成してみろ。
これまで自分が作ってきた核がモスクワを向くようになる。
歴史は繰り返すというが、ソ連崩壊の時に状況は近いように自分は感じている。
ただ、唯一違うのは、今度はドイツが東側につくこと。
アメリカはヘタレ 台湾有事や日本にも同様だろ
核ミサイルは、開発して自衛隊だけでも戦えるようにしなきゃ
ロシア中国ドイツ、イタリアと日本抜き以外はだいたい前回のメンツ
攻めるのに邪魔になるからNATO拡大しないでね
ってわがまますぎるやろロシア
>>421
バイデンの太平洋構想でハブられてたぞ韓国w >>419
EUは中立なんだよなあ
なんでわかんないのかなw
EUの国でウクライナを強く支援、またはロシアを強く非難した国ってどれくらいあるの? >>424
EU経済制裁はするやろ
そもそもウクライナ取られたらEU消滅の危機や EUはカーボンニュートラルでも天然ガスはおkという謎理論の為にロシアのガスに依存しているので
何もできない
>>426
お前ら0か1かでしか考えれんの?かわいそ 少なくともドイツはロシアとズブズブですよ。フランスは対抗するために原発大量新設する
>>429
結局原子力とクリーンエネルギーの移行が加速するだけだろ
戦争で技術アップすれば、もはや敵なしなわけだし
お前は短絡的な馬鹿過ぎて好かんわ、客観視しろよ 欧州で大規模な戦争になったら中国も動くかもね
ロシア有利なら台湾へ、NATO有利ならロシア沿海部へ、
この時は日本も動かないと、先に中国に樺太千島占領されかねない
>>431
武器は供給しても開戦の序盤は様子見だろう
そもそも中国がロシアのために戦う意味がない >>430
だから客観的に
EU国でウクライナを強く支援、またはロシアを強く非難した国はどれくらいあるの? バイデンはアフガニスタンをタリバンに、ウクライナをロシアに、台湾を中国にプレゼントした
サンタクロースとして名を残すかもなあ
ウクライナ東部はロシアに占領させて西部はNATO加盟っていう手打ちかな、でも結局東部がイスラムと提携して分離独立活動してロシア自体不安定になりそう
>>433
EU外相がしとるぞ?
EUってのは同盟ではなく、さらに上の集団なんだわ
これは人間の帰属意識の問題であってお前が馬鹿そうだから詳しく教えといてやるけど
日本の場合は江戸時代には〜藩が自分の帰属意識で明治から日本人が帰属意識になった(正確には明治中頃)のは知ってるか?
それと同じでEUってのは欧州連合っていう"国"に近い存在を作ったわけ
だから外相の批判ってのはEU諸国全ての批判や
日本で言えば日本外相が批判したけど、まだ県単位で批判はしてませんよね?って言ってるくらいお前は馬鹿なんだよ 世の中マスゴミに煽られっぱなしの社会オンチが多すぎるんだよ
TPPで日本はおしまいだぁ
日本は2週間後に武漢になるんだぁ
恒大が倒産して中国経済崩壊するんだぁ
第三次世界大戦が起きるんだぁ ←New!!
>>438
1つめと3つめは全然別件の話だよね?
そして2つめはロシアがウクライナを攻めた場合の話だよね?
仮定の話
しかも具体的に何するとは言ってない
勝手に経済制裁とか妄想膨らましてる人がいるだけw >>440
何言ってんだお前、しっかり非難しとるやろ
何の非難が欲しいんだよ
1件目は大使召喚は強い非難だぞ、あと3件目はロシア同盟国でウクライナ攻める国の経済制裁だわ
何が関係ないだ、社会常識すらない馬鹿が話しかけんな
ここまで病気だと思わんかったわ >>441
ソースが見つかんないから別件の話にすり替えてるんだろ?
前に怒ってたから今回も怒ってるって?
もういいよw >>442
意味がわからないんだが?非難してるやんけ
まず、EUのロシア非難と更に上級の経済制裁はあったやん?大使召喚もだしたやん?
まずなんのソースが欲しいん??わけわかんねえや つまり中国と撃ち合っても世界大戦になるので台湾は捨てると
露助が侵攻して、負ければ北方四島と樺太を奪還できるの?
>>443
わかんないならもういいってw
わかんないのに調べてきてくれたの?ご苦労さんw >>446
言われた通り、外相の発言のソース出したやんけ
頭おかしいんかな 安倍晋三のときに憲法改正して9条なくしてれば、
ウクライナ危機で北方領土とれたかもしれんな
>>448
いらなくね?
ロシアと仲悪くなるメリットがない
辺鄙なとこだし北方領土にメリットあんのか?
返してくれ言うだけでいい こうして社会オンチおじさんが必死に探してもソース出ないのが答えそのものじゃんw
アメリカが騒いでるだけでEUは付き合わされてるだけ、これが実態なんだってw
EUは全然乗り気じゃない
アメリカとロシアの2択なんて迫られたくない
>>452
お前馬鹿だからもう喋んなよ、ソースはあるし
ベラルーシにまで経済制裁するんだぞ
やる気満々だわ >>453
だからロシアにはしてないよねw
ベラルーシにはしてる!
それはわかったからw >>450
小学校から勉強し直しましょう
・サンフランシスコ講和条約
放棄しなかった領土:沖縄、奄美、小笠原
放棄した領土:朝鮮半島、台湾、南沙諸島、南樺太、千島列島
放棄しなかった領土については「返してくれ」と主張する資格があります
放棄した領土を「返してくれ?」
アホですか? >>455
まあええやん、それくらい言わせてくれや
ロシアと揉めてないとアメリカさんも心配なんや
しかもロシアはまともな国じゃねえし 現状変更を許さないとは言ってもミャンマーの軍政当局に鎮圧された民主派のように
抵抗の意志が弱ければあえてアメリカは干渉しませんよって事だろ
イスラエルや台湾のように米議会にロビーが食い込んでいないと動かすのは難しいだろうな
むしろ中国ロビーで思い切り牛耳られてるのが台湾だろ
トップだけで殴り合え
今時戦争なんて誰一人として乗り気じゃねぇよw
どんな戦闘になるんだろう?
大平原で戦車同士の撃ち合い、後に続いて突撃してくる歩兵、上空では近接航空支援vs戦闘機
・・・みたいなWW2みたいな古典的な戦闘シーンが見れるのか?
あるいは
黒海の艦艇から発射した巡航ミサイルやらドローンで地上部隊が瞬殺されてあっという間に終わるのか??
これは
正義の無いアメリカにつくよりレッドチーム入だな
>>465
ポン酢を使う鍋以外の料理で何が好きだ?
晩飯考えるの面倒だから代わりに考えてくれ ウクライナは俺好みの金髪美少女が多いから
その娘達が露助に無惨に殺されるのはつれーわ
>>468
だったら戦争になったら日本がウクライナの難民を受入ろって話になるぞ。
4000万人以上もいるんだぞ。 核兵器がある時代大国同士の戦争は絶対無いでしょ
小さないざこざ程度
>>464
最初に主要都市、軍事施設に空爆して、戦車装甲車で電撃戦。
ウクライナ側もかねてから準備してたゲリラ戦を展開して、戦争は長期化。
凄惨な動画がネットに流れまくって、国際世論が本気で切れて各国がロシアをマジ攻めするのでは? >>472
侵攻初日
ゼレンスキー大統領「降伏します、助けてください」
↓
プーチン「よし」
あっという間に終戦になる ミカエル 予言 「ヨーロッパ連合vsロシア 大戦争!!」
「ヨーロッパ連合」が統一される!
「ロード・マイトレーヤ」という「インチキ=カルト教の教祖」があらわれる!
「ヨーロッパの大統領たち」を「マイトレーヤ」が次々殺害していく!
「インチキ・カルト教の教祖」が、テレビを支配し、信者たちを増やしていく!
「ロード・マイトレーヤ」が「ローマ法王」と「キリスト信者」を虐殺する!
「キリスト教」が大敗北する!!
「ロード・マイトレーヤ」が「ロシア」を侵略!!
「ヨーロッパ連合とロシア軍」が大陸間弾道ミサイルの撃ち合いになる!
「ロード・マイトレーヤ」が、「プーチンの影武者たち」と「KGB全員」
を虐殺!!皆殺しにする!!「ロシア滅びる」!!
これが「プーチン大統領」の予言された運命です・・・・・
おそかれはやかれ、「ゴグの国のマゴグ(ロシア軍)」とは
戦う運命にあります!
「ロード・マイトレーヤ」は「全人類の3分の2」を「毒コロナ・ワクチン」で
抹殺(まっさつ)していくだろう!!
「マイトレーヤ」の正体は「魔王サタン」が人間に受肉した姿です!!
このことは絶対に「プーチン」には秘密ですよ・・・・
ミカエル
>>464
前回が情報封鎖して国民に侵略されてる事すら気付かせないハイブリット作戦だったからなぁ
俺たちが想定できるような事をわざわざするのかねと思うが
近代までの戦争は陸海空の3面戦争と、そこに核戦略が加わった4面だけ考えてればよかったんだけど
現代戦争はそこにサイバーと宇宙も入ってくるので
ロックオン機能やGPS破壊するために人工衛星への攻撃くらいやるかもしれないな 日本にとってはウクライナあたりは対岸の火事だがロシアが本格的に動き出したら連動して中国やイランも動き出すだろうからな
>>478
対岸の火事で全く関係ないとも思ってないでしょ
北方領土を取り戻そうとしたら東西からロシアを挟む重要な国だし
北朝鮮へミサイル技術を提供したのもウクライナみたいだね
もし、ロシアの軍事力ごり押しで米がヘタレて交渉を譲ったら
中国も見てるからね、東アジアでも軍事力で米を黙らせるという事はやるだろうね
西側諸国にとってウクライナは生贄かもしれない
チェンバレンがヒトラーに差し出したチェコのように
東アジアでは台湾と日本がそうなる可能性が高まる バイデンは何がしたいんや?
統合失調症の老人ははよ精神病に行け
twitterだと一部の在ウクライナ邦人って心配する人に
やたらキレるのなんでだろう
こっちは平和、西側が煽ってる野次馬は黙れの一点張り
>>484
ロシア系なんじゃないの
ウクライナでも東部に住んでる連中は自分の事をロシア人だと思ってるよ
俺がFacebookで知り合ったウクライナ人もそうだった
良いやつだけどね 日本日本人を守るのは自衛隊だけだな、
日本人でやるのが当然、
爆撃機とミサイルでいちころで地上部隊は占領だけらしいよ
ロシアとウクライナの問題にアメ公が横槍いれてきたら、そりゃアメ公には核ミサイル
の嵐で焦土にするやろうねw
軍産複合体のアメリカとしてはイラン・イラクに代わる消費地が必要なんだろうね
>>489
核ミサイルというのは核ミサイル保有国には使えないよ
この場合核を使うとしたらウクライナに落とす事になると思う
ロシア本土やアメリカ本土に核を使ったら核の打ち合いになるから、そうなる可能性は低いね >>1
希望的なコメントしただけやん
実力行使については否定してないし >>491
ロシアならアメ公の軍事施設くらいすべて把握してるし、先に攻撃したほうが勝つ
のはわかってるから、もし横槍入れた瞬間、アメ公はミサイル撃つ前に負け確定。 >>492
おめでたいのはお前
アフガン侵攻 ← 経済制裁だけ
チェチェン侵攻 ← 経済制裁だけ
グルジア侵攻 ← 経済制裁だけ
クリミア侵攻 ← 経済制裁だけ
----------------
ウクライナ侵攻 ← 武力介入?
ありえんね >>493
アメリカの核ミサイルは潜水艦に装備されてるんだぞ >>495
潜水艦なんて、一発しか撃てないからすぐ迎撃されるぞw >>496
ものを知らなすぎ
中国のDF41でさえ一発で核弾頭10個格納できるというのに
そもそもアメリカの原潜が一発しかミサイル撃てないわけないだろ >>491
ウクライナには核あったんだよなあ・・・。絶対侵略しないからとかロシアが吹いてスホーイのラインともども全て放棄させたが
やはり軍事力に勝る抑止力はないよ ( ゚Д゚)「核ミサイルというのは、打ち上げて、別れてそれぞれが年を攻撃するんですよ。マトリックスやターミネーターで見ましたね」
(´・ω・)「核攻撃を防ぐことはできません。だから、反撃するぞとという打ちあいしかないんです」
>>499
まあ今まではそういう事だわな
近代戦争は陸海空の三面と核戦略の4面だけ考えてればよかったんだけど
現代戦争はそこにサイバーと宇宙という二面が加わったので
今までの戦争よりはるかに結果予測が困難だと言われるようになった
前回のロシアもハイブリット作戦と言ってウクライナの情報遮断して、ウクライナ国民は侵略されてる事すら気が付かなかったからな
核ミサイルもどこを狙うかというのは人工衛星のシステムに頼ってるだろうから
双方が核保有国家でも先に人工衛星を全部ぶっ叩くとかすれば核保有国が核保有国に核攻撃をする、何てことも起こりえるかもしれない 売電が電話会談早めたって聞いたが
売電おしっこ漏れそうなぐらいびびって何か妥協するん?w
アメリカは大手が非協力的なのでサイバー戦では中ロどころかイランにもしてやられるくらい弱い
>>502
サリバンやブリンケンの会見を見ててもかなり危険視しているようだから
ロシア側の交渉条件は飲めなくて交渉決裂する見通しなんだろう
西側がウクライナを見捨てるしかない気がするが、どうなるかね
アフガン撤退で大失敗したオースティンとバイデンだからな
どこでどんな大失敗をするかわからん、どっかで間違えればそのまま武力衝突もあり得るのだろうな ニュークリア・シェアリング・核ミサイル発射ボタン共同体制を
構築するために、日本列島内に米国の核ミサイルを入れましょう。
>>505
残念だけど、核シェアリングは意味ないんだよ
よく考えてもらえればわかると思うけど
シェアした核を撃つかどうするか最終決定権を持つのはアメリカだからね
例えば日本が中国に侵略されて、日本が「核シェアリングで反撃!」なんて思ってもアメリカは99,9999%許可出さないよ
中国から見れば「アメリカさんよ、日本に核シェアリングの許可を出したらあんたとも核戦争だ」となるでしょ
アメリカ人は国民も議員も大統領も「日本のためになんか死にたくない」が正直なとこだから許可なんか出せない
核は自国で最終決定権まで持ってないと意味ないんだよ 核の傘というのも>>506の論理で無意味だからね
アメリカは日本のためにワシントンもニューヨークも焼野原にして国民全部死ぬ覚悟で中国と核戦争なんかやらない
そんな事しようとしてもアメリカ人の議員も国民も大統領もみんな大反対するわな
逆の立場だったら俺だってアメリカのために日本が焼野原になるのも死ぬのもごめんだ オリンピックどころか共産党大会控えてる中国からしたらマジ勘弁だろうな
世界第三位の核保有国のウクライナが核兵器放棄で
米英露はウクライナの領土的統一と国境の不可侵を保証する放棄したら
世界中で防衛用の核開発競争やん
>>509
「理性的な国家がもっと核兵器を持った方が世界の平和は維持できる」なんて言ってる国際政治学者までいる
「だから日本も独自の核を持て」と
トランプもそう言ってたでしょ。それって「アメリカは核の傘で日本を守る気なんかないからね」て事だからな
北朝鮮なんか大したもんだよ
空母三艦隊でアメリカに威圧されたのに、核を持ってるからアメリカに手出しさせなかったでしょ
リビアもシリアもイラクもアフガンも破壊して、戦後最も世界を破壊したアメリカ相手に平和を維持したんだから
そこは評価すべきだと思うわ、他の問題はほぼ壊滅的だけど >>486
天然ガス輸出国の日本がすべてまかなえるの?w 今回の件は俺みたいな歴史オタクにはたまらんよ
不謹慎なんだろうけど
ホッブズのリヴァイアサンの論理に
「強い国は国際条約もルールも無視して好きなように暴れ回るのが歴史の常識だ」と
現在「強い国」に当てはまるのがロシア・アメリカ・中国・イスラエルなんだけど、ほんとにそのままなんだなぁと思う
第二次世界大戦後、91年から今まで世界覇権を維持してたアメリカが弱体化して瀕死の重体みたいな状況だし
アメリカ帝国が終わる瞬間を見てるようで非常に面白い
中国の台頭は迷惑だが
なんかの間違いで日本にも2,3発ミサイル飛んでくれば良いのになぁ
そうしないと日本人は危機感が絶望的にないから改憲すらできないまま滅びそう
>>31
共産主義と言って、党のトップや関係者以外全員貧乏になれっていう思想があるのよ
若い人は知らないだろうけど、20世紀最悪の人殺しカルト宗教だよ まあこれを静観するなら中国は絶対台湾取りに行くし
それも静観するなら次は日本に来る
>>512
壮大なドラマに立ち会えるんだよね
生きてる間にこんな瞬間に立ち会えるなんてすごい偶然だよ
縄文時代とかなら生きてる間に大した事件はまず起こらんわけで 株が下がって大迷惑だ!!!
ロシア人はなんでプーチン好きなの?
ロシアは軍事訓練と主張しています
キエフ現地時間 2月16日午前6時2分 ロシア軍は
ウクライナ主要都市に空爆を開始、同時にロシア軍は
ワシントン、オレゴン、カリフォルニア、ニューヨーク、フロリダ近くのロシア原子力潜水艦から
アメリカ本土に核ミサイルが発射される。もちろん日本も標的である
>>185
本物の美味しいカニが安く食えるようになり、わざわざカニカマを
食う必要がなくなるからカニカマ業者が大量倒産 世界主要都市の消滅か…
日本もマッドマックス界みたいになるのかな?…軽自動車多いからださいけど
>>493
その「アメ公」の航空攻撃は圧倒的。
たちまち航空優勢つまり制空権をゲットするだろう。 デン「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」
ワイ「!?」
プリキュア「(NATO東方拡大しないのは約束!!そうでしょ!)?」
ワイ「(で、でも政変でウクライナ失ったのはワイやし……言い訳は出来へん……)」
プリキュア「(プーチンくんが望むなら……ウクライナを殺すよ!!!)」
ワイ「(……そんなんアカン)」
プリキュア「(何で!?この核があれば一撃だよ!?)」
ワイ「(プリキュアちゃんが人を殺すとこなんて見たくないんや……)」
バイデン「あ???”すみ”???すみ、なんだよ?????ハッキリ言えよ??あ??」
プリキュア「(プーチン……)」
ワイ「……隅っこで震えてろ無能野郎!!!!」
プリキュア「Yeah!!!!!!! you’re choice Drop it on me!!!」
バイデン「(やべキレてるわ、流石にネオコンの言いなりになり過ぎたか。謝ろう)…ごめ──」
プリキュア「(謝らないで!)!」
え〜?6年続くのは2024年3月18日開始だからなあ。まだ2年あるし〜
>>491
アメリカ兵が巻き込まれたら報復せざるを得ないだろう
落ちるのはウクライナ領内のロシア軍占領地だけど >>1
米国と中国が撃ち合いを始めれば、世界大戦になる
バイデンはこう言う考えなんだ
台湾も尖閣も沖縄だって見捨てるよこいつ バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
※ペタン元帥はヒトラーに宥和した悪魔です
ペタン元帥はヒトラーのヨーロッパ侵略にお墨付きを与えました。
>>534
太平洋方面はフィリピン〜台湾〜日本列島がアメリカにとっての最終防衛線、不後退線になるので妥協の余地がない G13型トラクター買いたし
納品先はサンクトペテルブルク
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
互いにあまり利益のないメンツだけの戦争だから及び腰
>>1
むしろ世界大戦になる予定なのでは?要するにこのコロナ渦はまず
国民に戦争に似た非常時に慣れてもらおうって準備行為だった ロシアのウクライナ侵攻黙認したら中国の周辺国への武力侵攻後押しするよな
本当に良いのか
>>455
新しい条約作れば良い
独立させて日本の信託統治にするのもあり >>455
放棄したのは千島列島の
ウルップ島以北だ。
全てとは書いてない。
それに!
そのサンフランシスコ講和条約に
旧ソ連は署名していない。 >>486
輸入した物を外に出せって命令されただけだぞw >>545
アフガン敗戦が相当堪えてるとみた
NATO軍10万人投入してタリバンに負けたからな >>542
ガチじゃないから核兵器なしの通常兵器のみで戦える >>36
まぁNATOの本来の敵はロシアなのに
ウクライナ入れたら波風立つとかマジ意味わかんねーけどなぁ!
NATOの意味ねーじゃねーかwww >>68
今回のことで北朝鮮は確実に核を手放さないだろーねwww.やってくれたわ >>112
今日はキンペーご機嫌だな!!
勿論、米中も世界大戦になるから台湾も放置かな?
コレは言ったらダメだろーwwwww
もうアメリカの存在意義は基軸通貨だけ! この期に及んで日本のことは絶対に見捨てないって断言できる奴って脳が機能してないよな
アフガニスタンとかウクライナすら雑に捨てんだからいつ梯子外しにきてもおかしくないって考えるのが普通だろうに
>>557
それな
なんで乗っかった時点で負けなんだけどハマコーも言ってた通り日本は属国故毅然とNOと言えないのが辛いとこ 米軍基地あるっつっても
ただの傭兵の溜まり場だし
自国の若者を死なせてまで他国に介入すれば
支持率下がるし
バイデン大統領は民主主義を放棄しました!
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
>>562
米国民は他国の為に
自国民を犠牲にすることを望まないよ そういや続報ないね
結局なし崩しにウクライナ東半分がロシアのモノになるのか
NATOに入らんから嫌がらせすんのやめろってウクライナがロシアに言えばいいだけ
しっかりしてないウクライナのせい
バイデン大統領は弱虫!
バイデン大統領はプーチン大統領の手先!
バイデン大統領は民主主義を放棄しました!
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
>>569
代わりに日本に核武装認めてくれたかもね >>538
アラスカ、ハワイ、サモア、ニュージーランドの第三列島線まで後退するよ
バイデンは戦争するくらいなら、平気で同盟国を見捨てるよ
日本は核武装を決断する時が来た >1-10
ID:ieBs/I4B0
もうね、北京 札幌オリンピック 大阪万博だろうが、
なんだろうが、
今すぐ、とにかく、中止でいいから。
ID:ieBs/I4B0
いますぐ、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国は、
いますぐ、NATO圏 米欧日安保連合 クアッド圏 ウクライナ付近に集結した、
ユニオン圏 エルジア圏 大亜連合圏、プーチン朝ロシア帝国軍20万人で、
NATO クアッドと、今すぐ、
欧米 中ロ印パ全面核戦争、第3次世界大戦してでも、全面侵攻しないとだめじゃんw
プーチン大統領は、銭ゲバ強欲、チャンコロ赤豚に、
ペコペコ媚びへつらう、スネ夫キャラ、 ザコチンピラ扱いだぞw
バイデン大統領は弱虫!
バイデン大統領はプーチン大統領の手先!
バイデン大統領は民主主義を放棄しました!
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
※ヒトラーに宥和してヒトラーをノボセアガらせたペタン元帥は20世紀の愚将!
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
まぁ、アメリカってこんな国だよな。
銭チラつかせるだけで共産主義者に全力土下座するような節操なさだし。
>>6
アメリカ民主党なんざ、世界共産党組合のアメリカ支部でしかないからな。 >>27
そんなこといつ決まったんだよ、ボケカス野郎w
だったら樺太を最初に探検した間宮林蔵に敬意を評して
樺太は全て日本領土とも言えるぞw
>29
赤軍気分の事大主義ロスケや支那畜をのぼせ上がらせるのが
テメエみたいなド=アカ賊なんだな。 >>1
米露で開戦した場合条約の縛りで欧州や日本韓国
も対露宣戦する義務があるとか旧ワルシャワ条約
諸国がロシア側で参戦する義務でもない限り
世界大戦には発展しないんじゃないかな バカ多いな
日本も米軍が守ってくれる補償が無くなったって事だろ
やはり核持たないとな
自分達の国は自分たちで守れってこった
しかしまあ本当におっぱしおまったらプーチンも二枚舌だね
ウクライナがNATOに加盟した場合は戦争するって言ってたけど
NATOどうこうってのは口実だったんだな
アフガニスタンの例を見れば台湾も日本もアメリカが犠牲者出してまで守る可能性が低いことは良くわかるからな
本当にドンパチあるかわからんが、今後こういう緊張したケースが増えてきていつかどこかで
戦争は起こりそうだから日本も早く改憲して軍備増強した方が良いだろうな
>>586
イザとなればあっちゅーまに特別法作って自衛隊の権限強くするよ まるでイナゴの大群?超小型ドローンの戦闘機からの空中投下・地上発射・集団自律飛行
でもウクライナ側も10万人規模の軍を
国境に展開させてるらしいからな
核も捨てて軍も弱体化させちゃったらしいから
ロシア軍に速攻蹂躪されちゃうんだろうけど
アメリカも引くに引けない発言しちゃって
たいへんだぁ
>>570
認めてくれるかもというか
「日本も核持て」と言ってたよ
要するに「アメリカは核の傘で日本を守る気なんかないからな」という意味だけど
核の傘なんか信じてるやつはバカしかいないからそれでも有難いんだけどな >>380
フランスは格下には調子乗るけど同格以上とは喧嘩したがらないイメージだけどな
ロシアとバチってるのはいつも英国 中露としては現在ボーナスタイム期間だから逃すはずがない
>>553
権利主張できる可能性はあるんだよな
ミトコンドリア・イブ的な意味で ウクライナと台湾じゃまた違うと思うけどな
地続きじゃないし明確なアメリカ側の民主主義国家だし
経済的には大したことないロシアが強大な軍事力を持ってるだけで、
超大国の米国も手出しができない。
やはり軍事力の強化は正解ってことだな
>>601
ミャンマー「孤立を恐れるな。同盟国はみんな敵だ。国民はテロリスト」 バイデン大統領は弱虫!
バイデン大統領はプーチン大統領の手先!
バイデン大統領は民主主義を放棄しました!
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
※ヒトラーに宥和してヒトラーをノボセアガらせたペタン元帥は20世紀の愚将!
個人的にちょっと理解できないのは
アメリカのリベラル民主党と
EU及びNATOのリベラル陣営が
戦争を煽って戦争を望んでるように見える点です
強引なLGBTQポリコレキャンセルカルチャーや
ツイッターのフェミニストもそうですが
人権と多様性の受け入れと平等を語る人達が
一方的な正義の主張で、攻撃的に自分の主張を押し付けて
圧力や脅しを掛けて弾圧して排除する加害行為を
「正当化」しようとするのは何なんでしょうか?
5chでは「絶許煽り」と言う
意図的に煽って相手を怒らせて暴れさせてから
それを叩いてレスバトルするという
アフィリエイターがよく使う伝統的な喧嘩の手法がありますが
今のバイデン民主党や、EU、NATOのリベラル陣営の手法は
その「絶許煽り」の手法にそっくりですし
そこに感じられるのは、正義と悪の争いではなく
一方的な暴力と、相反する暴力との醜悪な争いです
戦争に政治的な正義なんてありません、そこにあるのは暴力と死です
正義の言葉で暴力を正当化する人こそ、この世で最も醜い人です
バイデン大統領は弱虫!
バイデン大統領はプーチン大統領の手先!
バイデン大統領は民主主義を放棄しました!
情けないアメリカのリベラル!
アメリカ合衆国はプーチン大統領のウクライナ侵略の支援者に転落しました!
バイデン大統領はプーチン大統領に宥和しました。
バイデン大統領はプーチン大統領にウクライナ侵略のお墨付きを与えました!
バイデン大統領は21世紀の臆病者・ペタン元帥です。
バイデン・民主党政権は21世紀のビシー政権です。
※ヒトラーに宥和してヒトラーをノボセアガらせたペタン元帥は20世紀の愚将!
>>606
昔から左翼は戦争好きじゃん
第二次世界大戦のときも民主党だったじゃん
右翼は金もうけが好き
共和党は儲からないので戦争は反対だっただろ >>606
たぶん共産主義を根拠にしたポストモダン思想
ポストモダン=近代の次という意味で、要するに「従来の価値観を一切認めない」というのがポストモダン
ポリコレ・キャンセルカルチャー・LGBTQ・最近はクリティカルレイスセオリーというのも出てきた。
これらは「個性を認めない」という結論に到達する。
例えばLGBTQやフェミは「女性差別すんな、黒人差別すんな、ゲイ差別すんな」とかこういう事で
「お母さん食堂はおかしい!なんでお母さんなんだ!」という話にもなってるんだけど
「女性と呼ぶな、黒人と呼ぶな、ゲイと呼ぶな」という論理に繋がって個性が消える
「世界同時革命!国籍なんかなくせ!国境なんかなくせ!平等な共産主義を!」の論理になる
最近アメリカはクリスマスもクリスマスと言えなくなって「ハッピーホリデー」とか言ってるし
当たり前だった「レディファースト」も差別扱いになった
「おまえらに個性なんかいらねえよ、国家に個性はいらねえよ、国籍いらねえよ、国境なくせよ」になる ウクライナ「たすけて!」
アメリカ「バイバイデ〜ン」
>>601
そりゃそうだよ
「人類は一人で生きる事ができないから社会を作った」社会契約論だよね
その社会の一番大きい形態が国家だけど
その社会を守る事ができなければ平和なんか維持する事ができないわけで
平和が無い国に経済成長とか少子化対策なんかできないでしょ、経済活動すら不便になるよ
ホッブズは「国家とは国防である」当たり前の話なんだけど
日本人てこの辺の概念や価値観が絶望的に無い
それは戦後アメリカに国防依存したから、国民も国防なんか考える機会が無くなって
「国防だと!?おまえは戦争がしたいのか!国防なんてけしからん!」なんて日本は意味わからない社会になってるでしょ
このままだと日本は普通に滅ぶと思うよ とにかく株価上げてくれ 株価を中心に物事を考えてくれ 頼むわ お願い
アメリカと中国が撃ち合いを始めても世界大戦だろ・・・
アメリカ国民は怖いだろうなあ。
トップがこれでスパイだらけで何かあれば差別だし。
>>614
そのまえに95%のアメリカ国民は40年も給料上がらず戦争負担ばっか増えてるから
生活が苦しくてそれどころじゃない
どうでも良いと思ってると思うよ。もしくは「余計な税金使うんじゃねえ。アフガンから撤退したばかりだろ」かな。一般の米国人は 世界大戦は起きない
アメリカは弱い者いじめでしかもう参戦出来ない
二次大戦みたいに相手側から戦争を直接吹っ掛けられたら参戦するけど
>>616
断言してるやつはバカっぽい
起きるとか起きないとか判断できるほど知識ないでしょ やっぱバイデンになって戦争始まりそうか?
予想されてたよな
ソ連時代にアメリカに対して一回引いてるからね
ロシアの奴等は意外にビビリなんじゃね
アメリカとやりあっても経済ぶっ壊されるし、大義名分のために色々仕掛けてくるし
>>117
このまえ戦前の軍服来た幽霊が見えた気がする
なに言ってるかはわかんないけど銃は持ってなかったぞ地上でWW3が起きそうで気にしてるんじゃないか >>1
>「米国とロシアが撃ち合いを始めれば、世界大戦になる」と否定した。
ならないよ、他の国はついてけない、
アメリカが軍隊持たせないようにしてきたんだろ
勝手に撃ち合いしててくれ 日本が戦場になったら日本人の8割が日本から逃げ出すそうだ
そしてそんな連中ほどよく吠える
大統領が舐められると、抑止力が
低下して危機が高まる。
ウクライナ、台湾が同時に動いてアメリカが
応戦すれば、大惨事世界大戦がはじまる。
>>623
中国あたり参戦しそう
でもオリンピックだから終わってからか 今NHKのニュースで、政府が現地邦人をウクライナ国外に退去するよう通達をしたんだと
アメリカ政府からの情報だと思うから間違いなく始まる
>>627
一昨日にレベル4に引き上げてたよね
各国もそんな感じだし
もし爆撃するならタイミング的にそろそろなのか? >>587
バイデンが舐められてるんだよ
ぶち明け プーチンは今の状態が一番いいんだよw
他国の人々は逃げだし、
原油ガス高止まり、穀物高騰
ウクライナの経済活動停滞、物資停滞、腹減ったーで内乱
15日にドイツの首相がモスクワにくるとか何とか
やらないよ ウクライナ東部で衝突があれば
侵攻するかもしれないが
>>628
やっぱりオリンピックを終えてからだろうね >>626
中国はウクライナの衝突に便乗して台湾に手を出す気だろうね
ただ中国はこのついでにモンゴルやシベリアにも手を出して最終的にロシアからぶっ叩かれそうな気もw >>611
国防に忌避感すら抱く今日の日本人の意識を作り上げたのが、まさに憲法9条でしょ。
アメリカの深謀遠慮っぷりがすさまじい。
憲法改正の発議の要件すら、
衆参2/3以上と規定し、事実上発議が不可能に細工までしやがったからね。
GHQは将来的に日本が歯向かわないように軍隊をもたせず交戦権を放棄させ、さらには国家として体をなさないようにゆるやかに解体するために日本国憲法を書いた。
いよいよ日本は融解しはじめてると思う。
アメリカはおそろしい国だよ。 ゼレンスキーはバイデンにウクライナに来いて言ってるそうだな